JP2014176312A - 作業機の表示装置 - Google Patents

作業機の表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014176312A
JP2014176312A JP2013050739A JP2013050739A JP2014176312A JP 2014176312 A JP2014176312 A JP 2014176312A JP 2013050739 A JP2013050739 A JP 2013050739A JP 2013050739 A JP2013050739 A JP 2013050739A JP 2014176312 A JP2014176312 A JP 2014176312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
display
grain storage
grain
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013050739A
Other languages
English (en)
Inventor
Yusuke Koike
雄介 小池
Shingo Yamamoto
新悟 山本
Masahiro Nishikawa
昌宏 西川
Nobuhiko Ichinose
信彦 一ノ瀬
Toshiyuki Miwa
敏之 三輪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanmar Co Ltd
Original Assignee
Yanmar Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanmar Co Ltd filed Critical Yanmar Co Ltd
Priority to JP2013050739A priority Critical patent/JP2014176312A/ja
Priority to PCT/JP2014/054063 priority patent/WO2014141848A1/ja
Publication of JP2014176312A publication Critical patent/JP2014176312A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01DHARVESTING; MOWING
    • A01D41/00Combines, i.e. harvesters or mowers combined with threshing devices
    • A01D41/12Details of combines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/21Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor using visual output, e.g. blinking lights or matrix displays
    • B60K35/22Display screens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/1523Matrix displays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/20Off-Road Vehicles
    • B60Y2200/22Agricultural vehicles
    • B60Y2200/222Harvesters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Combines (AREA)
  • Threshing Machine Elements (AREA)
  • Fertilizing (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Abstract

【課題】グレンタンク12の穀粒貯留量を適切に把握することができるとともに、穀粒貯留量の表示についての視認性を向上することができる作業機の表示装置の提供を目的とする。
【解決手段】容器であるグレンタンク12の内容量である穀粒貯留量を表示可能なコンバイン1の表示装置27において、単位目盛り分に相当する穀粒貯留量の増減の過程が、その増減に応じて連続して変化する図形である図形33Xによって穀粒貯留計33の対応する単位目盛り間である単位目盛り単位目盛り33cと単位目盛り33dとの間に表示される。
【選択図】図5

Description

本発明は、作業機の表示装置に関する。
従来、コンバイン等の作業機の運転状態を表示するための表示装置が知られている。作業機の走行速度、エンジン回転速度、エンジン負荷率、作業機の作業状態、および各種タンクの内容量等を表示するものである。例えば、コンバインにおいて、操縦席に設けられた液晶表示装置(LCD表示器)にグレンタンクの図形を表示させるとともに、グレンタンクの穀粒貯留レベルをグレンタンクの図形に段階的に図形(絵)表示を出力する表示装置がある。例えば、特許文献1に記載の如くである。
しかし、特許文献1に記載の表示装置は、内容物(穀粒)の増減量が単位目盛り相当分に達した段階で絵表示出力を更新する構成であり、作業者がその表示の変化を的確に認識することが難しい場合があった。また、内容物の増減量が単位目盛り相当分以上になるまで作業者が内容量を把握することができない点で不利であった。
特開2002−247910号公報
本発明は、このような問題を解決すべくなされたものであり、容器の内容量を適切に把握することができるとともに、内容量の表示についての視認性を向上することができる作業機の表示装置の提供を目的とする。
本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するための手段を説明する。
即ち、請求項1においては、容器の内容量を表示可能な作業機の表示装置において、単位目盛り分に相当する内容量の増減の過程が、その増減に応じて連続して変化する図形によって対応する単位目盛り間に表示されるものである。
請求項2においては、前記図形が前記内容量の増減に応じて連続して変化する場合に、前記対応する単位目盛り間の図形の表示状態が周期的に変化するものである。
本発明の効果として、以下に示すような効果を奏する。
請求項1に記載の発明によれば、経時的な変化に追従するようにして容器の内容量が表示される。これにより、容器の内容量を適切に把握することができるとともに、内容量の表示についての視認性を向上することができる。
請求項2に記載の発明によれば、現在の内容量に対応する図形の表示が強調される。これにより、容器の内容量を適切に把握することができるとともに、内容量の表示についての視認性を向上することができる。
本発明に係る一実施形態の作業機であるコンバインの側面図。 本発明に係る一実施形態の作業機であるコンバインの制御構成を示すブロック図。 本発明に係る一実施形態の作業機であるコンバインの表示装置における表示画面の構成を示す図。 (a)本発明に係る一実施形態の作業機であるコンバインの表示装置において穀粒貯留量がゼロの場合の穀粒貯留計の表示を示す図(b)同じく、穀粒貯留量がグレンタンクの容量の1/5の場合の穀粒貯留計の表示を示す図(c)同じく、穀粒貯留量がグレンタンクの容量の2/5の場合の穀粒貯留計の表示を示す図。 (a)本発明に係る一実施形態の作業機であるコンバインの表示装置において穀粒貯留量がグレンタンクの容量の2/5より多く3/5より少ない場合の穀粒貯留計の表示を示す図(b)同じく、穀粒貯留量が(a)の状態よりも増加した場合の穀粒貯留計の表示を示す図。 (a)本発明に係る他の実施形態の作業機であるコンバインの表示装置において穀粒貯留量がグレンタンクの容量の2/5より多く3/5より少ない場合の穀粒貯留計の表示を示す図(b)同じく、穀粒貯留計の表示態様が(a)の状態から変化した場合を示す図。
まず、図1と図2とを用いて本発明の一実施形態である表示装置27を備えたコンバインについて説明する。なお、表示装置27を備える作業機は、本実施形態に限定されるものではなく、トラクタやバックフォー等の作業機であればよい。
図1と図2とに示すように、コンバイン1には、機体フレーム3に対して、走行部2、作業装置である刈取部5、脱穀部9、選別部10、穀粒貯溜部11および操縦部14等が備えられる。
走行部2は、機体を前進または後進方向に走行させるものである。走行部2は、機体フレーム3の下部に設けられる。走行部2は、左右一対のクローラを有するクローラ式走行装置4から構成される。走行部2には、機体の走行速度を検出する走行速度センサー20が設けられる(図2参照)。
刈取部5は、圃場の穀稈を刈り取るものである。刈取部5は、機体フレーム3の前端部(機体の前部)に機体に対して昇降可能に設けられる。刈取部5は、圃場の穀稈を引起装置6により引き起こし、引起後の穀稈の株元を切断装置7により切断し、切断後の穀稈を切断装置8により脱穀部9側へ搬送するように構成される。
脱穀部9は、穀稈を脱穀するものである。脱穀部9は、機体フレーム3の左側前部であって、刈取部5の後方に設けられる。脱穀部9は、刈取部5から搬送される穀稈を受け継いで、搬送中の穀稈を前記扱胴等により脱穀し、その脱穀処理物を選別部10へ落下させるように構成される。脱穀部9には、脱穀部9の負荷を検出する脱穀部負荷センサー24が設けられる(図2参照)。
選別部10は、脱穀物を穀粒と排藁等とに選別するものである。選別部10は、機体フレーム3の左側部であって、脱穀部9の下方に設けられる。選別部10は、脱穀部9から落下した処理物を揺動選別装置により揺動選別および風選別により、穀粒、穂付粒、未脱粒、排藁および塵埃等に選別する。そして、選別部10は、選別した穀粒を穀粒貯溜部11へ搬送し、穂付粒および未脱粒を脱穀部9へ搬送し、排藁および塵埃等を外部へ排出するように構成される。選別部10には、選別部10の負荷を検出する選別部負荷センサー25が設けられる(図2参照)。
穀粒貯溜部11は、脱穀、選別された穀粒を貯溜するものである。穀粒貯溜部11は、機体フレーム3の右側後部であって、脱穀部9および選別部10の右側方に設けられる。穀粒貯溜部11は、グレンタンク12と、穀粒排出装置13等とから構成される。穀粒貯溜部11は、選別部10から搬送されてくる穀粒をグレンタンク12に貯溜するとともに、グレンタンク12に貯溜される穀粒を穀粒排出装置13により機体の外部へ排出するように構成される。グレンタンク12には、穀粒貯留量を検出する重量センサー23が設けられる(図2参照)。
操縦部14は、作業者によるコンバイン1の操縦が行われる。操縦部14は、機体フレーム3の右側前部であって、刈取部5の右側方に設けられる。操縦部14は、キャビン15内に操縦席16を中心にしてその周辺にコンバイン1を操作する操作具17や表示装置27(図2参照)が配置される。また、操作具17からの信号によりエンジン18や各作業装置を制御するECU19(図2参照)が設けられる。
図2に示すように、ECU19は、エンジン18や各種作業装置等を制御するものである。ECU19は、エンジン18や各作業装置等を制御するために種々のプログラムが格納される。また、ECU19は、これらのプログラム等に従って所定の演算を行うことができ、当該演算の結果等を記憶することができる。ECU19は、実体的には、CPU、ROM、RAM、HDD等がバスで接続される構成であってもよく、あるいはワンチップのLSI等からなる構成であってもよい。
ECU19は、機体の走行速度センサー20とエンジン18の回転速度センサー21とに接続され、走行速度センサー20と回転速度センサー21とが検出する走行速度とエンジン18の回転速度とを取得することが可能である。
ECU19は、燃料計22に接続され、燃料計22が検出する図示しない燃料タンク内の燃料残量を取得することが可能である。
ECU19は、グレンタンク12の重量センサー23に接続され、グレンタンク12の重量センサー23からの信号を取得することが可能である。なお、本実施形態において重量センサー23によってグレンタンク12の内容量を検出する構成としたが、これに限定されず内容量を検出できるものであればよい。
ECU19は、脱穀部負荷センサー24と選別部負荷センサー25とに接続され、脱穀部負荷センサー24と選別部負荷センサー25とからの信号を取得することが可能である。
ECU19は、変速装置26に接続され、変速装置26からの信号を取得することが可能である。
ECU19は、エンジン18(エンジン18に設けられる図示しない各種センサーや燃料噴射装置)に接続され、各種センサーからの信号を取得し、エンジン18を制御することが可能である。
ECU19は、表示装置27の制御装置29に接続され、制御装置29から各種信号を取得することが可能である。
コンバイン1は、操縦部14での操作具類の操作によって、エンジン18の動力を各作業装置に伝達して、走行部2にて機体を走行させながら、刈取部5で圃場の穀稈を刈り取り、脱穀部9で刈取部5からの穀稈を脱穀し、選別部10で脱穀部9からの処理物を選別して、穀粒貯溜部11で選別部10からの穀粒を貯溜すると同時に脱穀部9からの排藁を外部へ排出することができるように構成される。
次に、図2と図3とを用いて表示装置27について具体的に説明する。
図2と図3とに示すように、表示装置27は、コンバイン1に関する各種情報を表示するものである。表示装置27は、液晶表示器28と制御装置29とから構成される。液晶表示器28は、操縦部14の操縦席16に操縦者が着座した際に視認可能かつ操作可能な位置に配置される(図1参照)。表示装置27は、制御装置29から伝達される各種信号に基づいて対応する図形が表示可能に構成される。
液晶表示器28は、伝達される信号に応じて文字や図形を表示し、信号を入力するものである。液晶表示器28は、文字や図形を表示するとともに、画面に接触することによって信号を入力可能なタッチパネルで構成してもよい。液晶表示器28は、走行速度、エンジン18の回転速度、穀粒貯留量、燃料残量、脱穀部負荷、選別部負荷、運転時間、変速表示、および各種警報を表示可能に構成される。なお、液晶表示器28の表示画面30に表示される文字や図形は、本実施形態におけるものに限定されるものではない。
液晶表示器28の表示画面30の略中央には、走行速度が数値で表示される走行速度計31が配置される。表示画面30における走行速度計31の上方には、エンジン18の回転速度が表示される回転速度計32が配置される。回転速度計32は、円弧状のメーターを模した図形によって構成される。
表示画面30における左方には、グレンタンク12の穀粒貯留量が表示される穀粒貯留計33が配置される。穀粒貯留計33は、グレンタンク12を模した図形に基準となる単位目盛り33a・33b・33c・33d・33e・33fが付されて構成される。表示画面30における右方には、燃料残量が表示される燃料残量計34が配置される。燃料残量計34は、穀粒貯留計33と同様にレベルゲージを模した図形に基準となる単位目盛りが付されて構成される。
表示画面30における走行速度計31の下方には、脱穀モニタ35と選別モニタ36とが配置される。脱穀モニタ35は、所定の領域が所定の表示色で表示可能に構成される。選別モニタ36は、所定の領域が所定の表示色で表示可能に構成される。表示画面30における脱穀モニタ35と選別モニタ36との下方には、運転時間、変速装置26の状態および各種警報を数値や文字で表示する情報表示領域37が配置される。
液晶表示器28は、制御装置29に接続され、制御装置29から走行速度、回転速度、穀粒貯留量、燃料残量、脱穀部負荷、選別部負荷、運転時間、変速表示、および各種警報に関する信号を取得することが可能である。
制御装置29は、液晶表示器28を制御するものである。制御装置29は、液晶表示器28またはECU19と一体的または別体として構成される。制御装置29は、液晶表示器28を制御するために種々のプログラムが格納される。また、制御装置29は、これらのプログラム等に従って所定の演算を行うことができ、当該演算の結果等を記憶することができる。制御装置29は、実体的には、CPU、ROM、RAM、HDD等がバスで接続される構成であってもよく、あるいはワンチップのLSI等からなる構成であってもよい。
制御装置29は、ECU19に接続され、ECU19からの走行速度、回転速度、穀粒貯留量、燃料残量、脱穀部負荷、選別部負荷、運転時間、変速表示、および各種警報に関する信号を取得することが可能である。
制御装置29は、ECU19からの走行速度、回転速度、穀粒貯留量、燃料残量、脱穀部負荷、選別部負荷、運転時間、変速表示、および各種警報に関する信号に基づいて液晶表示器28に所定の文字や図形等を表示させることが可能である。また、制御装置29は、液晶表示器28から入力された各種信号を取得することが可能である。すなわち、制御装置29は、コンバイン1についての情報を各種信号に基づいて液晶表示器28に表示し、液晶表示器28からの入力信号をECU19に伝達することが可能である。
次に、図2および図3を用いて、表示装置27の制御装置29によって液晶表示器28に表示される情報について説明する。
図2に示すように、制御装置29は、ECU19から走行速度、回転速度、穀粒貯留量、燃料残量、脱穀部負荷、選別部負荷、運転時間、変速表示、および各種警報に関する信号を取得すると、当該信号に基づいて所定の文字や図形等を液晶表示器28に表示するように信号を伝達する。
具体的には、図3に示すように、液晶表示器28の走行速度計31には、ECU19から取得した走行速度に関する信号に基づいて走行速度が数値により表示される。液晶表示器28の回転速度計32には、ECU19から取得した回転速度に関する信号に基づいて、対応する目盛り部分を所定の表示色で点灯させることにより回転速度が表示される。
液晶表示器28の穀粒貯留計33には、ECU19から取得した穀粒貯留量に関する信号に基づいて、対応する単位目盛り間に所定の表示色の図形を点灯させることにより穀粒貯留量が表示される。液晶表示器28の燃料残量計34には、ECU19から取得した燃料残量に関する信号に基づいて、対応する単位目盛り間に所定の表示色の図形を点灯させることにより燃料残量が表示される。
液晶表示器28の脱穀モニタ35には、ECU19から取得した脱穀部負荷に関する信号に基づいて、対応する領域に所定の表示色の図形を点灯させることにより脱穀部負荷が表示される。液晶表示器28の選別モニタ36には、ECU19から取得した選別部負荷に関する信号に基づいて、対応する領域に所定の表示色の図形を点灯させることにより選別部負荷が表示される。液晶表示器28の情報表示領域37には、ECU19から取得した運転時間、変速装置26の状態および各種警報に関する信号に基づいて、情報表示領域37に数値や文字によって所定の情報が表示される。
以下では、図4および図5を用いて制御装置29による穀粒貯留計33の表示態様について具体的に説明する。
図4(a)に示すように、穀粒貯留計33は、ゼロ目盛り33aから順に、第1単位目盛り33b、第2単位目盛り33c、第3単位目盛り33d、第4単位目盛り33e、第5単位目盛り33fまで付されている。穀粒貯留計33のゼロ目盛り33aは、グレンタンク12の穀粒貯留量がゼロに相当する場合を示す。穀粒貯留計33の第5目盛りは、グレンタンク12の穀粒貯留量が最大に相当する場合を示す。穀粒貯留計33の第1目盛りから第4目盛りは、グレンタンク12の最大容量を5等分した量がそれぞれ割り当てられる。すなわち、穀粒貯留計33の第1目盛りは、グレンタンク12の穀粒貯留量がグレンタンク12の最大容量の1/5に相当する場合を示す。同様にして、穀粒貯留計33の第2目盛りから第4目盛りは、グレンタンク12の最大容量の2/5からグレンタンク12の最大容量の4/5に相当する場合を示す。
制御装置29は、ECU19を介して取得したグレンタンク12の重量センサー23からの信号により穀粒貯留量がゼロであると判断した場合、穀粒貯留計33において所定の表示色による点灯を行わない。すなわち、制御装置29は、穀粒貯留計33の全ての単位目盛り間に何も表示させない。
図4(b)に示すように、制御装置29は、重量センサー23からの信号により穀粒貯留量がグレンタンク12の最大容量の1/5であると判断した場合、穀粒貯留計33においてゼロ目盛り33aと第1単位目盛り33bとの間に図形33Vを所定の表示色で点灯させる。
図4(c)に示すように、制御装置29は、重量センサー23からの信号により穀粒貯留量がグレンタンク12の最大容量の2/5であると判断した場合、穀粒貯留計33においてゼロ目盛り33aと第1単位目盛り33bとの間の図形33Vに加えて、第1単位目盛り33bと第2単位目盛り33cとの間に図形33Wを所定の表示色で点灯させる。
図5(a)に示すように、制御装置29は、重量センサー23からの信号により穀粒貯留量がグレンタンク12の最大容量の2/5よりも多く3/5よりも小さいと判断した場合、穀粒貯留計33において図4(c)に示す点灯状態に加えて、第2単位目盛り33cと第3単位目盛り33dとの間にグレンタンク12の最大容量の2/5よりも多い穀粒貯留量に相当する割合の領域に図形33Xを所定の表示色で点灯させる。図5(b)に示すように、制御装置29は、さらに穀粒貯留量が増加したと判断した場合、増加した穀粒貯留量に相当する割合の領域を含むように図形33Xを連続的に変形させて所定の表示色で点灯させる。
すなわち、制御装置29は、穀粒貯留量が各単位目盛りにそれぞれ相当する量よりも多い場合または少ない場合、単位目盛り間の領域のうち各単位目盛りからの余剰分または不足分に相当する割合の領域にだけ図形を所定の表示色によって点灯させる。従って、穀粒貯留計33は、経時的な穀粒貯留量の増減に応じた形状の図形が所定の表示色で連続的に点灯するように制御される。さらに、制御装置29は、複数の単位目盛りが付された燃料残量計34についても同様の制御を行うことが可能である。
以下では、図6を用いて、本実施形態の他の実施形態にかかる制御装置29による穀粒貯留計33の表示態様について具体的に説明する。なお、以下の実施形態において、既に説明した実施形態と同様の点に関してはその具体的説明を省略し、相違する部分を中心に説明する。
制御装置29は、穀粒貯留計33において、穀粒貯留量の増減が生じている単位目盛り間の図形が点滅するように制御する。具体的には、制御装置29は、重量センサー23からの信号により穀粒貯留量がグレンタンク12の最大容量の2/5よりも多く3/5よりも小さいと判断した場合、前述の制御に加え、図6(a)の状態と図6(b)の状態とを繰り返すようにして第2単位目盛り33cと第3単位目盛り33dとの間の図形33Xを周期的に点滅させる。
すなわち、制御装置29は、穀粒貯留量が各単位目盛りに相当する量よりも多い場合または少ない場合、単位目盛り間の領域のうち、各単位目盛りからの余剰分または不足分に相当するする割合の領域に点灯させた図形を周期的に変化させる。さらに、制御装置29は、複数の単位目盛りが付された燃料残量計34についても同様の制御を行うことが可能である。
以上の如く、本発明に係る容器であるグレンタンク12の内容量である穀粒貯留量を表示可能なコンバイン1の表示装置27において、単位目盛り分に相当する穀粒貯留量の増減の過程が、その増減に応じて連続して変化する図形である図形33Xによって穀粒貯留計33の対応する単位目盛り間である単位目盛り単位目盛り33cと単位目盛り33dとの間に表示されるものである。
このように構成することにより、経時的な変化に追従するようにしてグレンタンク12の穀粒貯留量が穀粒貯留計33に表示される。これにより、グレンタンク12の穀粒貯留量を適切に把握することができるとともに、穀粒貯留計33による穀粒貯留量の表示についての視認性を向上することができる。
また、図形33Xが穀粒貯留量の増減に応じて連続して変化する場合に、対応する単位目盛り間である単位目盛り単位目盛り33cと単位目盛り33dとの間の図形33Xの表示状態が周期的な変化として点滅するものである。
このように構成することにより、現在の穀粒貯留量に対応する図形33Xの表示が強調される。これにより、グレンタンク12の穀粒貯留量を適切に把握することができるとともに、穀粒貯留量の表示についての視認性を向上することができる。
なお、本実施形態において、穀粒貯留量の表示態様について適用されているが、これに限定されるものではなく、容器の内容量についての表示であればよい。例えば、燃料残量の表示態様(燃料残量計34)や、施肥器における肥料タンクの残量の表示態様等に適用してもよい。
1 コンバイン
27 表示装置
Gl 穀粒貯留量
33 穀粒貯留計
33X 図形

Claims (2)

  1. 容器の内容量を表示可能な作業機の表示装置において、
    単位目盛り分に相当する内容量の増減の過程が、その増減に応じて連続して変化する図形によって対応する単位目盛り間に表示される作業機の表示装置。
  2. 前記図形が前記内容量の増減に応じて連続して変化する場合に、前記対応する単位目盛り間の図形の表示状態が周期的に変化する請求項1に記載の作業機の表示装置。
JP2013050739A 2013-03-13 2013-03-13 作業機の表示装置 Pending JP2014176312A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013050739A JP2014176312A (ja) 2013-03-13 2013-03-13 作業機の表示装置
PCT/JP2014/054063 WO2014141848A1 (ja) 2013-03-13 2014-02-20 作業機の表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013050739A JP2014176312A (ja) 2013-03-13 2013-03-13 作業機の表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014176312A true JP2014176312A (ja) 2014-09-25

Family

ID=51536524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013050739A Pending JP2014176312A (ja) 2013-03-13 2013-03-13 作業機の表示装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2014176312A (ja)
WO (1) WO2014141848A1 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0584011A (ja) * 1991-09-27 1993-04-06 Iseki & Co Ltd コンバイン等の制御モニタ
JP2005058175A (ja) * 2003-08-20 2005-03-10 Yanmar Co Ltd 作業車両における制御装置
JP2006153719A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Nippon Seiki Co Ltd 計器装置
CN102596627B (zh) * 2009-11-04 2015-02-11 本田技研工业株式会社 车辆用显示装置
JP5333385B2 (ja) * 2010-08-31 2013-11-06 三菱自動車工業株式会社 燃料残量表示装置
JP5674008B2 (ja) * 2010-09-22 2015-02-18 日本精機株式会社 バーグラフ表示装置
JP5705527B2 (ja) * 2010-12-20 2015-04-22 矢崎総業株式会社 表示装置、及び、その表示方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014141848A1 (ja) 2014-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6073714B2 (ja) 作業機の表示装置
EP2250871B1 (en) Scalable grain tank fill level display
RU2664316C2 (ru) Сельскохозяйственная рабочая машина с устройством отображения
JP2014177764A (ja) 作業機の表示装置
WO2014141850A1 (ja) エンジン作業機の表示装置
US20140324317A1 (en) Display device and method for presenting vehicle variables for a motor vehicle
WO2018092718A1 (ja) 収量分布算出装置及び収量分布算出方法
JP2008212102A (ja) コンバイン
WO2014141848A1 (ja) 作業機の表示装置
US20140180538A1 (en) Electronic stability control system indicator
EP3146830B1 (en) Display of subsystem power consumption on an agricultural machine
JP2015096044A (ja) 作業機の表示装置
KR102254607B1 (ko) 수량 분포 산출 장치 및 수량 분포 산출 방법
JP2016202117A (ja) コンバイン
JP2019170277A (ja) コンバイン
JP2009254280A (ja) コンバインのモニタ表示装置
JP2017100465A (ja) 作業車両
JP6300573B2 (ja) 作業車
JP2005080550A (ja) 作業機における制御装置
JP2001194204A (ja) 車両残走行距離表示装置
JP2006141250A (ja) コンバイン
JP2014176313A (ja) 作業機の表示装置
JP2011167110A (ja) コンバイン
JP2014218170A (ja) エンジン作業機の表示装置
JP3616491B2 (ja) 車両運転モード表示装置