JP2014171736A - Game machine - Google Patents
Game machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014171736A JP2014171736A JP2013048025A JP2013048025A JP2014171736A JP 2014171736 A JP2014171736 A JP 2014171736A JP 2013048025 A JP2013048025 A JP 2013048025A JP 2013048025 A JP2013048025 A JP 2013048025A JP 2014171736 A JP2014171736 A JP 2014171736A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- luminance
- led
- light emitter
- peripheral
- frame
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Abstract
Description
本発明は、パチンコ機、アレンジボール機、スロットマシン等の遊技機に関するものである。 The present invention relates to a gaming machine such as a pachinko machine, an arrange ball machine, and a slot machine.
パチンコ機、スロットマシン等の遊技機では、遊技機本体の前面側にLED等の発光体が多数配置されており、演出内容に応じてそれら発光体が種々のパターンで発光するようになっている。またこの種の遊技機では、遊技者の高揚感や期待感をより高めるべく、例えば大当たり確定時やリーチ発生時その他の演出のピーク時に、発光体が全点灯/全消灯を繰り返すフラッシュパターンでの発光を行うことが多い。 In gaming machines such as pachinko machines and slot machines, a large number of light emitters such as LEDs are arranged on the front side of the gaming machine main body, and these light emitters emit light in various patterns according to the contents of effects. . In addition, in this type of gaming machine, in order to further enhance the player's sense of excitement and expectation, for example, a flash pattern in which the illuminant repeatedly turns on / off all the time when the big hit is confirmed, the reach occurs, or during other production peaks Often emits light.
また、例えば特許文献1に記載の発明では、発光体の輝度を変更可能に構成すると共に、例えば大当たりとなる期待度が高いほど発光体の輝度を高くすることにより、遊技者の興奮をより煽ることができるとしている。 In addition, for example, in the invention described in Patent Document 1, the luminance of the light emitter can be changed and, for example, the brightness of the light emitter is increased as the degree of expectation that is a big hit is increased. You can do that.
ところで、遊技機本体の前側に配置された多数の発光体が高輝度で発光すると、その前に正対している遊技者の目には大きな負担となる。特にフラッシュパターンの場合には、高輝度の点灯状態と消灯状態とが交互に繰り返されるため、そのコントラストの大きさによって目の負担は極めて高くなる。遊技中にこのような発光演出が頻繁に行われることにより、遊技者に健康上のリスクが生じることはもちろん、遊技者が長時間の遊技に耐えられないことによって遊技ホール側にも不利益となる可能性がある。 By the way, if a large number of light emitters arranged on the front side of the gaming machine main body emit light with high luminance, it will be a heavy burden on the eyes of the player who faces the front. In particular, in the case of a flash pattern, a high-luminance lighting state and a non-lighting state are alternately repeated, and the burden on the eyes becomes extremely high depending on the size of the contrast. Such a light-emitting effect is frequently performed during the game, which not only causes a health risk to the player, but also causes a disadvantage to the game hall side because the player cannot withstand a long game. There is a possibility.
一方、発光体の輝度を全体的に低くしてしまうと、演出に派手さがなくなり、演出効果が大きく低下することが懸念される。 On the other hand, if the luminance of the illuminant is lowered as a whole, there is a concern that the production will not be flashy and the production effect will be greatly reduced.
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであり、演出効果の低下を抑えつつ、発光演出による遊技者の目の負担を極力小さくすることが可能な遊技機を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide a gaming machine capable of minimizing the burden on the player's eyes due to the light emission effect while suppressing a decrease in the effect of the effect.
本発明は、本体前側に多数の発光体20,44が配置された遊技機において、前記本体前側の周辺領域に配置される周辺発光体20と、その周辺領域の内側の中央領域に配置される中央発光体44とで輝度を異ならせたものである。また、前記中央発光体44と前記周辺発光体20とで所定期間内における輝度の上限を異ならせてもよい。
In the gaming machine in which a large number of
またこの場合、前記中央発光体44と前記周辺発光体20とが同時に発光する期間を含む重複発光期間中における輝度の上限を前記中央発光体44と前記周辺発光体20とで異ならせてもよいが、前記周辺発光体20よりも前記中央発光体44の方が輝度の上限を低くすることが望ましい。
In this case, the upper limit of the luminance in the overlapping light emission period including the period in which the central light emitter 44 and the
また本発明は、本体前側に多数の発光体20,44が配置された遊技機において、前記発光体20,44は、第1輝度とそれよりも低輝度の第2輝度とに交互に切り替える明滅状態とすることが可能であり、前記本体前側の周辺領域に配置される周辺発光体20と、その周辺領域の内側の中央領域に配置される中央発光体44とで前記第1輝度と前記第2輝度との差を異ならせたものである。また、前記中央発光体44と前記周辺発光体20とが同時に前記明滅状態となった場合に前記中央発光体44と前記周辺発光体20とで前記第1輝度と前記第2輝度との差を異ならせてもよい。
Further, according to the present invention, in the gaming machine in which a large number of
また、前記周辺発光体20よりも前記中央発光体44の方が前記第1輝度と前記第2輝度との差を小さくすることが望ましい。この場合、前記第1輝度は前記周辺発光体20よりも前記中央発光体44の方を低く、前記第2輝度は前記周辺発光体20よりも前記中央発光体44の方を高くしてもよいし、前記第1輝度は前記周辺発光体20と前記中央発光体44とで略同じとし、前記第2輝度は前記周辺発光体20よりも前記中央発光体44の方を高くしてもよいし、或いは前記第2輝度は前記周辺発光体20と前記中央発光体44とで略同じとし、前記第1輝度は前記周辺発光体20よりも前記中央発光体44の方を低くしてもよい。
In addition, it is preferable that the
また本発明は、本体前側に多数の発光体20,44が配置された遊技機において、前記発光体20,44は、前記本体前側の周辺領域に配置される周辺発光体20と、その周辺領域の内側の中央領域に配置される中央発光体44とを含み、前記周辺発光体20と前記中央発光体44とは共に輝度調整可能であり、前記周辺発光体20と前記中央発光体44とで輝度の調整可能範囲を異ならせたものである。このとき、前記周辺発光体20と前記中央発光体44とで前記調整可能範囲の上限輝度を異ならせてもよいし、下限輝度を異ならせてもよい。
In the gaming machine in which a large number of
また、前記調整可能範囲の上限輝度と下限輝度との少なくとも一方は前記周辺発光体20よりも前記中央発光体44の方を低くすることが望ましい。また、前記周辺発光体20と前記中央発光体44とは共通の調整操作に基づいて同時に輝度調整可能としてもよいし、個別の調整操作に基づいて個別に輝度調整可能としてもよい。
In addition, it is desirable that at least one of the upper limit luminance and the lower limit luminance of the adjustable range be lower in the
また本発明は、本体前側に多数の発光体20,44が配置された遊技機において、前記発光体20,44は、前記本体前側の周辺領域に配置される周辺発光体20と、その周辺領域の内側の中央領域に配置される中央発光体44とを含み、前記中央発光体44は輝度調整可能とし、前記周辺発光体20は輝度調整不可としたものである。このとき、前記中央発光体44の輝度調整可能範囲における上限輝度を、前記周辺発光体20の輝度よりも低くすることが望ましい。
In the gaming machine in which a large number of
また本発明は、本体前側に多数の発光体20,44が配置された遊技機において、前記発光体20,44は、前記本体前側の周辺領域に配置される周辺発光体20と、その周辺領域の内側の中央領域に配置される中央発光体44とを含み、前記周辺発光体20と前記中央発光体44とは、共通の調整操作により設定される複数段階の調整レベルに対応するように同時に輝度調整可能であり、前記周辺発光体20と前記中央発光体44とで所定の前記調整レベルに対応する輝度を異ならせたものである。このとき、前記周辺発光体20よりも前記中央発光体44の方が所定の前記調整レベルに対応する輝度を低くすることが望ましい。
In the gaming machine in which a large number of
また本発明は、本体前側に多数の発光体20,44が配置された遊技機において、前記発光体20,44は、前記本体前側の周辺領域に配置される周辺発光体20と、その周辺領域の内側の中央領域に配置される中央発光体44とを含み、前記周辺発光体20と前記中央発光体44とは、共通の調整操作により設定される複数段階の調整レベルに対応するように同時に輝度調整可能であり、前記周辺発光体20と前記中央発光体44とで前記調整レベル間の輝度差を異ならせたものである。このとき、前記周辺発光体20よりも前記中央発光体44の方が前記調整レベル間の輝度差を小さくすることが望ましい。
In the gaming machine in which a large number of
また本発明は、本体前側に多数の発光体20,44が配置された遊技機において、前記発光体20,44は、前記本体前側の周辺領域に配置される周辺発光体20と、その周辺領域の内側の中央領域に配置される中央発光体44とを含み、前記周辺発光体20と前記中央発光体44とはそれぞれ所定の調整可能範囲内で個別に輝度調整可能であり、前記周辺発光体20の前記調整可能範囲における下限輝度よりも前記中央発光体44の前記調整可能範囲における上限輝度を低くしたものである。
In the gaming machine in which a large number of
また、上記のように輝度調整可能とする場合でも、前記周辺発光体20と前記中央発光体44との少なくとも一方における一部の発光体20a′,20b′,44a′,44b′については輝度調整不可としてもよい。
Even when the brightness can be adjusted as described above, the brightness adjustment is performed for some of the
また、前記周辺発光体20と前記中央発光体44との少なくとも一方における少なくとも一部の発光体20a′,20b′,44a′,44b′については、輝度調整操作により設定された輝度で発光する場合と、輝度調整操作による設定に拘わらず所定輝度で発光する場合とがあってもよい。
In addition, at least some of the
また、前記本体は、前側に遊技領域10が設けられた遊技盤5と、この遊技盤5を着脱自在に保持する前枠4と、前記遊技領域10に向けて遊技球を発射する発射手段6とを備え、前記中央発光体44を前記遊技盤5上に、前記周辺発光体20を前記前枠4上及び/又はその前枠4の前側に開閉自在に装着された扉体7,8上に配置してもよい。
The main body includes a
本発明によれば、演出効果の低下を抑えつつ、発光演出による遊技者の目の負担を極力小さくすることが可能である。 According to the present invention, it is possible to minimize the burden on the player's eyes due to the light emission effect while suppressing a decrease in the effect.
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて詳述する。図1〜図5は本発明をパチンコ機に採用した第1の実施形態を例示している。図1において、遊技機本体1は、矩形状の外枠2と、この外枠2の前側に左右一側、例えば左側のヒンジ3により開閉自在に枢着された前枠4とを備えている。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. 1-5 has illustrated 1st Embodiment which employ | adopted this invention for the pachinko machine. In FIG. 1, a gaming machine main body 1 includes a rectangular
前枠4には、その上部側に遊技盤5等が、下部側に発射手段6等が夫々配置されており、その前枠4の前側には、遊技盤5の前側を覆うガラス扉7と、そのガラス扉7の下側で発射手段6等の前側を覆う下部開閉扉8とがヒンジ3と同じ側のヒンジ9により開閉及び着脱自在に枢着されている。
The
ガラス扉7には、遊技盤5の前面側に設けられた遊技領域10に対応するガラス窓11が設けられており、遊技者は遊技機本体1の前側からこのガラス窓11を介して遊技領域10内の様子を視認可能となっている。また、ガラス扉7の前面側は、ガラス窓11を除く略全面が合成樹脂製の前面パネル12により覆われている。
The
また、下部開閉扉8の前面側には、払い出し手段(図示省略)から払い出された遊技球を貯留して発射手段6に供給する上皿14、その上皿14が満杯のときに余剰球を貯留する下皿15、演出用の操作ボタン16a,16b、発射手段6を作動させるための発射ハンドル17等が配置されている。上皿14、下皿15等は、合成樹脂製のカバーパネル18によってその略全体が前側から覆われており、演出用操作ボタン16a,16bはそのカバーパネル18上に配置され、発射ハンドル17はカバーパネル18の前側に突設されている。
In addition, on the front side of the lower opening /
また、前枠4の前側には、例えば上部側に2個、下部側に1個の計3個のスピーカ19が配置されると共に、図2に示すようにガラス窓11を除く略全面(周辺領域の一例)にわたって多数の枠側LED(周辺発光体)20が配置されている。この枠側LED20は、ガラス扉7上の前面パネル12内に配置される枠上部LED20aと、下部開閉扉8上のカバーパネル18内に配置される枠下部LED20bとで構成されている。
Further, on the front side of the
遊技盤5は、ガラス扉7を開放した状態で前枠4に対して前側から着脱可能であり、その前面側には、発射手段6により発射された遊技球を案内するガイドレール21が略環状に配置されると共に、そのガイドレール21の内側の遊技領域10内には、中央表示ユニット22、ゲートユニット23、始動入賞口ユニット24、大入賞口ユニット25、左右2つのサイドユニット26,27等のユニット部品の他、多数の遊技釘(図示省略)が配置されている。
The
ガイドレール21は、例えば金属板、プラスチック等により形成され、遊技盤5の前面側に立設されている。ガイドレール21は、外レール21aとその内側の内レール21bとが一部内外に重なるように配置されており、それら外レール21aと内レール21bとの間に、発射手段6により発射された遊技球を遊技領域10に案内する発射案内通路28が形成されている。また、遊技領域10の最下部には、アウト球を遊技盤5の後側に排出するためのアウト口29が、内レール21bの内側に対応して設けられている。
The
中央表示ユニット22は、例えば遊技領域10の左右方向略中央における上部側に配置され、例えば遊技盤5の裏側に装着される液晶式等の画像表示手段31と、画像表示手段31用の表示窓32を備え且つ遊技盤5に設けられた表示ユニット装着孔(図示省略)に前側から着脱自在に装着される表示枠体33とを備えている。表示枠体33は、例えば表示窓32が遊技領域10の略中央に位置するように配置されており、その前面側には、例えば普通図柄を変動表示する普通図柄表示手段34、特別図柄を変動表示する特別図柄表示手段35等が配置されている。画像表示手段31上では、例えば特別図柄と同期して演出図柄が変動表示される等、遊技状態に応じて種々の演出画像等が表示される。
The
ゲートユニット23は、普通図柄表示手段34の始動手段を構成するもので、例えば中央表示ユニット22の左側に配置されており、遊技球が通過可能な通過ゲート36等を備えている。遊技球が通過ゲート36を通過すると、それに基づいて当たり抽選が行われ、その当たり抽選結果に基づいて普通図柄表示手段34による普通図柄の変動表示が行われる。なお、このゲートユニット23は、遊技盤5に設けられたゲートユニット装着孔(図示省略)に対して前側から着脱自在に装着され、遊技盤5に対してねじ止め等により固定されている。
The
始動入賞口ユニット24は、特別図柄表示手段35の始動手段を構成するもので、例えば中央表示ユニット22の下側の左右方向略中央に配置されており、遊技球が入賞可能な上部始動入賞口37及び下部始動入賞口38と、下部始動入賞口38を開閉する左右一対の開閉爪39等を備えている。開閉爪39は、上部始動入賞口37の下側で左右に開口する下部始動入賞口38に対応して例えば前後軸廻りに揺動可能に設けられ、下部始動入賞口38を遊技球が入賞可能な開状態と入賞不可能な閉状態とに切り替え可能であり、当たり抽選で当選することにより普通図柄が当たり態様で停止した場合に所定のパターンで閉状態から開状態に変化するようになっている。
The start winning
遊技球が上部始動入賞口37又は下部始動入賞口38に入賞すると、規定数の賞球が上皿14に払い出されると共に、所定のタイミングで大当たり抽選が行われ、その大当たり抽選結果に基づいて特別図柄表示手段35による特別図柄の変動表示が行われる。なお、この始動入賞口ユニット24は、遊技盤5に設けられた始動入賞口ユニット装着孔(図示省略)に対して前側から着脱自在に装着され、遊技盤5に対してねじ止め等により固定されている。
When a game ball wins the upper
大入賞口ユニット25は、例えば始動入賞口ユニット24とその下側のアウト口29との間に配置されており、遊技球が入賞可能な大入賞口41と、例えば下部側の横軸廻りに揺動可能に設けられ且つ大入賞口41を開閉する開閉板42等を備えている。開閉板42は、大当たり抽選で当選することにより特別図柄が大当たり態様で停止した場合に所定のパターンで前側に開放して、その上に落下してきた遊技球を大入賞口41内に案内するようになっている。遊技球が大入賞口41に入賞すると、規定数の賞球が上皿14に払い出される。なお、この大入賞口ユニット25は、遊技盤5に設けられた大入賞口ユニット装着孔(図示省略)に対して前側から着脱自在に装着され、遊技盤5に対してねじ止め等により固定されている。
The big
左右のサイドユニット26,27は、例えば内レール21bの内側に沿って大入賞口ユニット25の左右に配置され、それぞれ1又は複数、ここでは各2つの普通入賞口43を備えている。遊技球がそれら普通入賞口43の何れかに入賞すると、規定数の賞球が上皿14に払い出される。
The left and
また、遊技領域(中央領域の一例)10内には、図2に示すように例えばユニット部品22〜27上に多数の盤側LED(中央発光体)44が配置されている。この盤側LED44は、例えば中央の表示窓32からの距離に応じて複数組、例えば表示窓32に近い内周側LED44aと外周側LED44bとの2組に分類されている。
Further, in the game area (an example of the central area) 10, as shown in FIG. 2, for example, a large number of panel-side LEDs (central light emitters) 44 are arranged on the
図3は本パチンコ機の制御系の概略ブロック図である。図3において、51は主制御基板、52は演出制御基板で、これら各制御基板51,52は、遊技盤5に装着された中央表示ユニット22、その他の複数個の遊技部品を裏側から一括して覆う裏カバーの裏側等、前枠4及び遊技盤5を含む遊技機本体1の裏側の適宜箇所に着脱自在に装着された基板ケースに夫々収納されている。
FIG. 3 is a schematic block diagram of the control system of the pachinko machine. In FIG. 3, 51 is a main control board, 52 is an effect control board, and each of these control boards 51 and 52 collects the
主制御基板51は、遊技動作を統括的に制御するもので、CPU,ROM,RAM等により構成される普通乱数作成処理手段61、ゲートチェック処理手段62、普通乱数記憶手段63、普通図柄処理手段64、普通図柄表示制御手段65、普通利益状態発生手段66、特別乱数作成処理手段71、特別始動口チェック処理手段72、特別乱数記憶手段73、特別図柄処理手段74、特別図柄表示制御手段75、特別利益状態発生手段76、制御コマンド送信手段77等を備えている。 The main control board 51 controls the game operation in an integrated manner, and includes a normal random number generation processing means 61, a gate check processing means 62, a normal random number storage means 63, and a normal symbol processing means constituted by a CPU, a ROM, a RAM and the like. 64, ordinary symbol display control means 65, ordinary profit state generation means 66, special random number creation processing means 71, special start port check processing means 72, special random number storage means 73, special symbol processing means 74, special symbol display control means 75, Special profit state generation means 76, control command transmission means 77 and the like are provided.
普通乱数作成処理手段61は、変動後の普通図柄を当たり態様とするか否かの当たり判定に用いる当たり判定乱数等を所定時間毎に繰り返し発生するように構成されている。ゲートチェック処理手段62は、通過ゲート36による遊技球の検出に基づく処理を行うもので、通過ゲート36が遊技球を検出することに基づいて、普通乱数作成処理手段61で作成された当たり判定乱数値等を1個ずつ取得し、その当たり判定乱数値等を予め定められた上限保留個数(例えば各4個)を限度として先入れ先出し式の普通乱数記憶手段63に記憶させるように構成されている。
The normal random number generation processing means 61 is configured to repeatedly generate a hit determination random number or the like used for a hit determination as to whether or not the changed normal symbol is set as a hit mode at predetermined time intervals. The gate check processing means 62 performs processing based on the detection of the game ball by the passing
普通図柄処理手段64は、普通図柄の変動表示に関する処理を行うもので、普通図柄表示手段34が変動表示可能な状態となり且つ普通乱数記憶手段63に1個以上の当たり判定乱数値が記憶されていること(普通保留個数が1以上であること)を条件に、普通乱数記憶手段63に記憶されている当たり判定乱数値の待ち行列からその先頭の当たり判定乱数値を取り出し、その当たり判定乱数値が予め定められた当たり判定値と一致するか否かに応じて当たり/外れの判定を行う当たり判定機能、当たり/外れの判定結果に基づいて普通図柄の変動後の停止図柄の種類を選択する普通停止図柄選択機能、普通図柄の変動時間を選択する変動時間選択機能等を備えている。 The normal symbol processing means 64 performs processing related to the fluctuation display of the normal symbols. The normal symbol display means 34 is in a state capable of variably displaying, and one or more hit determination random number values are stored in the normal random number storage means 63. On the condition that the number of normal holdings is 1 or more, the first hit determination random number value is extracted from the queue of hit determination random number values stored in the normal random number storage means 63, and the hit determination random number value A hit determination function for determining hit / miss according to whether or not matches a predetermined hit determination value, and the type of stop symbol after fluctuation of the normal symbol is selected based on the hit / miss determination result A normal stop symbol selection function, a variable time selection function for selecting a normal symbol variation time, and the like are provided.
普通図柄表示制御手段65は、普通図柄処理手段64による普通図柄処理に基づいて普通図柄表示手段34の表示制御を行うもので、普通図柄表示手段34が変動表示可能な状態となり且つ普通乱数記憶手段63に1個以上の当たり判定乱数値が記憶されていること(普通保留個数が1以上であること)を条件に普通図柄表示手段34による普通図柄の変動を開始させ、普通図柄処理手段64で選択された変動時間が経過することに基づいて、同じく普通図柄処理手段64で選択された停止図柄で普通図柄の変動を停止させるようになっている。 The normal symbol display control means 65 controls the display of the normal symbol display means 34 based on the normal symbol processing by the normal symbol processing means 64. The normal symbol display means 34 is in a state in which the normal symbol display means 34 can be variably displayed and the normal random number storage means. 63, the normal symbol display means 34 starts the variation of the normal symbol on condition that one or more hit determination random number values are stored (the normal holding number is 1 or more), and the normal symbol processing means 64 Based on the passage of the selected variation time, the variation of the normal symbol is stopped at the stop symbol selected by the normal symbol processing means 64.
普通利益状態発生手段66は、普通図柄処理手段64による判定結果が当たり判定となり、普通図柄表示手段34の変動後の停止図柄が当たり態様となった場合に、下部始動入賞口38の開閉爪39を例えば複数種類の開閉パターンの何れかに従って開状態に変化させるようになっている。
The normal profit state generating means 66 is an open /
特別乱数作成処理手段71は、大当たり/外れの判定に用いる大当たり判定乱数の他、大当たり判定の場合の停止図柄態様の選択に用いる大当たり図柄乱数、外れ判定の場合の停止図柄の選択に用いる外れ図柄乱数、演出図柄の変動パターンの選択に用いる変動パターン乱数、その他の所定の乱数を繰り返し発生する特別乱数作成処理を行うように構成されている。 The special random number generation processing means 71, in addition to the jackpot determination random number used for the determination of jackpot / losing, the jackpot symbol random number used for selection of the stop symbol pattern in the case of jackpot determination, and the winning symbol used for selection of the stop symbol in the case of determination of loss A special random number generation process for repeatedly generating a random number, a variation pattern random number used for selecting a variation pattern of the effect design, and other predetermined random numbers is performed.
特別始動口チェック処理手段72は、上部始動入賞口37及び下部始動入賞口38への遊技球の入賞に基づく処理を行うもので、上部始動入賞口37と下部始動入賞口38との何れかが遊技球を検出することに基づいて、特別乱数作成処理手段71で作成された大当たり判定乱数値、大当たり図柄乱数値等を1個ずつ取得し、それら当たり判定乱数値、当たり図柄乱数値等を予め定められた上限保留個数(例えば各4個)を限度として先入れ先出し式の特別乱数記憶手段73に記憶させるように構成されている。
The special start opening check processing means 72 performs processing based on winning of game balls to the upper
特別図柄処理手段74は、特別図柄の変動表示に関する処理を行うもので、特別図柄表示手段35が変動表示可能な状態となり且つ特別乱数記憶手段73に1個以上の大当たり判定乱数値が記憶されていること(特別保留個数が1以上であること)を条件に、特別乱数記憶手段73に記憶されている大当たり判定乱数値の待ち行列からその先頭の大当たり判定乱数値を取り出し、その大当たり判定乱数値が予め定められた大当たり判定値と一致するか否かに応じて大当たり/外れの判定を行う大当たり判定機能、大当たり/外れの判定結果に基づいて特別図柄の変動後の停止図柄の種類を選択する特別停止図柄選択機能、大当たり/外れの判定結果と、新たに取得された変動パターン乱数値とに基づいて演出図柄の変動パターンを選択する変動パターン選択機能等を備えている。 The special symbol processing means 74 performs processing related to the special symbol variation display. The special symbol display means 35 is in a state where the special symbol display means 35 can be variably displayed and one or more jackpot determination random number values are stored in the special random number storage means 73. The jackpot determination random number value at the head is extracted from the queue of jackpot determination random number values stored in the special random number storage means 73, and the jackpot determination random number value is obtained. A jackpot determination function for determining jackpot / losing according to whether or not matches a predetermined jackpot determination value, and the type of stop symbol after fluctuation of the special symbol is selected based on the jackpot / losing determination result Special stop symbol selection function, variable to select the variation pattern of the production symbol based on the jackpot / outage determination result and the newly acquired variation pattern random value And a pattern selection function.
特別図柄表示制御手段75は、特別図柄表示手段35の表示制御を行うもので、特別図柄処理手段74による特別図柄処理に基づいて特別図柄表示手段35による特別図柄の変動を開始させると共に、選択された演出図柄の変動パターンに対応する変動時間が経過することに基づいて所定の停止図柄で特別図柄の変動を停止させるようになっている。 The special symbol display control means 75 controls the display of the special symbol display means 35. The special symbol display means 35 starts the variation of the special symbols by the special symbol display means 35 based on the special symbol processing by the special symbol processing means 74 and is selected. The variation of the special symbol is stopped at a predetermined stop symbol based on the passage of the variation time corresponding to the variation pattern of the effect symbol.
特別利益状態発生手段76は、特別図柄処理手段74による大当たり判定結果に基づいて特別利益状態を発生させるためのもので、特別図柄処理手段74による大当たり/外れの判定結果が大当たりとなり、特別図柄表示手段35による特別図柄の変動後の停止図柄が大当たり態様となった場合に、大入賞口41の開閉板42が所定の開放パターンに従って開放する大当たり状態を発生させるように構成されている。
The special profit state generating means 76 is for generating a special profit state based on the jackpot determination result by the special symbol processing means 74, and the jackpot / outage determination result by the special symbol processing means 74 is a big jackpot, and the special symbol display When the stop symbol after the change of the special symbol by the
制御コマンド送信手段77は、所定の制御コマンドを一方向通信により演出制御基板52等のサブ制御基板側に送信して制御指令を与えるためのもので、例えば特別図柄の変動に関しては、特別図柄の変動開始時に、特別保留個数の減少を示す保留減少コマンド、演出図柄の変動パターンを指定する変動パターンコマンド、演出図柄の変動後の停止図柄の抽選を指示する停止図柄コマンドをこの順序で演出制御基板52側に送信し、特別図柄の変動終了時に演出図柄の変動停止を指示する変動停止コマンドを演出制御基板52側に送信するようになっている。 The control command transmitting means 77 is for transmitting a predetermined control command to the sub-control board side such as the effect control board 52 by one-way communication to give a control command. Effect control board in this order: Hold decrease command indicating decrease in the number of special hold, change pattern command specifying change pattern of effect symbol, stop symbol command instructing stop symbol lottery after effect change 52, and a change stop command for instructing stop of change of the effect symbol at the end of the change of the special symbol is transmitted to the effect control board 52 side.
演出制御基板52は、主制御基板51から送信される制御コマンド等に基づいて、画像表示手段31、スピーカ19、LED20,44等の各種演出手段を制御するもので、画像表示制御手段52a、音声出力制御手段52b、発光制御手段52c等を備えている。
The effect control board 52 controls various effect means such as the image display means 31, the
画像表示制御手段52aは、画像表示手段31の表示制御を行うもので、例えば主制御基板51から変動パターンコマンド及び停止図柄コマンドを受信した場合に、変動パターンコマンドで指定された変動パターンに基づいて画像表示手段31上で演出図柄の変動を開始させると共に演出図柄の変動後の停止図柄を抽選により決定し、また変動停止コマンドを受信したときに、抽選により決定された停止図柄で演出図柄の変動を停止させる等、遊技状態に応じた各種演出画像、報知画像等を画像表示手段31上に表示させるように構成されている。
The image display control unit 52a performs display control of the
音声出力制御手段52bは、スピーカ19からの音声出力を制御するもので、遊技状態に応じて、例えば画像表示手段31への演出画像、報知画像等の表示と同期して所定の演出音、報知音等をスピーカ19から出力させるように構成されている。
The sound output control means 52b controls the sound output from the
発光制御手段52cは、枠側LED20、盤側LED44等の発光制御を行うもので、遊技状態に応じて、例えば画像表示手段31への演出画像、報知画像等の表示と同期して所定の発光パターンで枠側LED20、盤側LED44等を発光させるように構成されている。
The light
本実施形態では、枠側LED20及び盤側LED44は全て輝度調整可能に構成されており、発光制御手段52cは各LED20,44に対して個別の輝度切り替えパターンに従って輝度を切り替えることにより発光制御を行うようになっている。なお、本実施形態では枠側LED20及び盤側LED44は全て最高輝度が同一であるとし、各LED20,44の輝度を、点灯時の最高輝度を100%、消灯時を0%として百分率で示すものとする。
In this embodiment, the frame-
図4は、盤側LED44を構成する内周側LED44a及び外周側LED44b、枠側LED20を構成する枠上部LED20a及び枠下部LED20bのそれぞれの輝度切り替えパターンの一例を示したものである。図4に示す輝度切り替えパターンでは、盤側LED44と枠側LED20とのうち、盤側LED44のみが発光する「盤側発光期間」と、枠側LED20のみが発光する「枠側発光期間」と、盤側LED44と枠側LED20との発光が部分的に重複する「部分重複発光期間」と、盤側LED44と枠側LED20との発光が完全に重複する「完全重複発光期間」との全てにおいて、盤側LED44については輝度60%での点灯と消灯(輝度0%)との切り替えによる点滅が行われ、枠側LED20については輝度100%での点灯と消灯(輝度0%)との切り替えによる点滅が行われるようになっている。
FIG. 4 shows an example of brightness switching patterns of the inner and outer
このように本実施形態では、枠側LED20の点灯時の輝度は、枠側発光期間、部分重複発光期間及び完全重複発光期間の全てにおいて100%であるのに対し、盤側LED44の点灯時の輝度は、盤側発光期間、部分重複発光期間及び完全重複発光期間の全てにおいて60%となっている。即ち、盤側LED44と枠側LED20とは互いの発光タイミングに拘わらず輝度の上限が異なっており、その輝度の上限は枠側LED20よりも盤側LED44の方が低くなっている。
As described above, in the present embodiment, the luminance at the time of lighting the
これにより、遊技者の目の略正面に位置し、しかも遊技者が視線を向ける時間が非常に長い遊技領域10内に配置されている盤側LED44についてはその輝度が抑えられるために遊技者の目の負担は大きく軽減される一方、遊技者の目に及ぼす影響が比較的小さい枠側LED20については高輝度で発光されるために演出効果の低下を最小限に抑えることができる。
As a result, the brightness of the board-
図5は本発明の第2の実施形態を例示し、盤側LED(中央発光体)44と枠側LED(周辺発光体)20とが同じタイミングで発光する完全重複発光期間については盤側LED44と枠側LED20とで輝度の上限を異ならせ、それ以外の盤側発光期間、枠側発光期間及び部分重複発光期間については盤側LED44と枠側LED20とで輝度の上限を同じにした例を示している。
FIG. 5 exemplifies the second embodiment of the present invention, and the panel-
図5に示すように、本実施形態の輝度切り替えパターンでは、完全重複発光期間については、盤側LED44は輝度60%での点灯と消灯(輝度0%)との切り替えによる点滅が、枠側LED20は輝度100%での点灯と消灯(輝度0%)との切り替えによる点滅がそれぞれ行われるのに対し、それ以外の盤側発光期間、枠側発光期間及び部分重複発光期間については、盤側LED44と枠側LED20とは共に輝度100%での点灯と消灯(輝度0%)との切り替えによる点滅が行われるようになっている。
As shown in FIG. 5, in the luminance switching pattern of the present embodiment, during the completely overlapping light emission period, the panel side LED 44 blinks by switching between lighting and extinguishing (
このように本実施形態では、枠側LED20の点灯時の輝度は、枠側発光期間、部分重複発光期間及び完全重複発光期間の全てにおいて100%であるのに対し、盤側LED44の点灯時の輝度は、完全重複発光期間においては60%、その他の盤側発光期間及び部分重複発光期間においては100%となっている。即ち、盤側LED44と枠側LED20とは、完全重複発光期間に限って輝度の上限が異なっており、その場合の輝度の上限は枠側LED20よりも盤側LED44の方が低くなっている。
As described above, in the present embodiment, the luminance at the time of lighting the
以上のような本実施形態によれば、遊技者の目の負担が特に大きいと考えられるフラッシュパターン等の発光状態における遊技者の負担を大きく軽減しつつ、演出効果の低下をより小さく抑えることができる。 According to the present embodiment as described above, it is possible to greatly reduce the player's burden in a light emission state such as a flash pattern, which is considered to have a particularly large burden on the player's eyes, and to further suppress the reduction in the rendering effect. it can.
図6は本発明の第3の実施形態を例示し、完全重複発光期間だけでなく、盤側LED(中央発光体)44と枠側LED(周辺発光体)20との発光タイミングが部分的に重複する部分重複発光期間についても盤側LED44と枠側LED20とで輝度の上限を異ならせ、それ以外の盤側発光期間、枠側発光期間については盤側LED44と枠側LED20とで輝度の上限を同じにした例を示している。
FIG. 6 illustrates the third embodiment of the present invention. In addition to the completely overlapping light emission period, the light emission timings of the panel side LED (center light emitter) 44 and the frame side LED (peripheral light emitter) 20 are partially shown. The upper limit of the luminance is different between the
図6に示すように、本実施形態の輝度切り替えパターンでは、部分重複発光期間と完全重複発光期間とについては、盤側LED44は輝度60%での点灯と消灯(輝度0%)との切り替えによる点滅が、枠側LED20は輝度100%での点灯と消灯(輝度0%)との切り替えによる点滅がそれぞれ行われるのに対し、それ以外の盤側発光期間、枠側発光期間については、盤側LED44と枠側LED20とは共に輝度100%での点灯と消灯(輝度0%)との切り替えによる点滅が行われるようになっている。
As shown in FIG. 6, in the luminance switching pattern of the present embodiment, the panel-
このように本実施形態では、枠側LED20の点灯時の輝度は、枠側発光期間、部分重複発光期間及び完全重複発光期間の全てにおいて100%であるのに対し、盤側LED44の点灯時の輝度は、部分重複発光期間及び完全重複発光期間においては60%、その他の盤側発光期間においては100%となっている。即ち、盤側LED44と枠側LED20とは、部分重複発光期間及び完全重複発光期間(重複発光期間)に限って輝度の上限が異なっており、その場合の輝度の上限は枠側LED20よりも盤側LED44の方が低くなっている。
As described above, in the present embodiment, the luminance at the time of lighting the
図7は本発明の第4の実施形態を例示し、所定期間における輝度の上限を、内周側LED44a、外周側LED44b、枠上部LED20a、枠下部LED20bの全てにおいて異ならせた例を示している。
FIG. 7 exemplifies the fourth embodiment of the present invention, and shows an example in which the upper limit of the luminance in a predetermined period is changed in all of the inner
図7に示すように、本実施形態の輝度切り替えパターンでは、盤側発光期間、枠側発光期間、部分重複発光期間、完全重複発光期間の全てにおいて、内周側LED44aについては輝度40%での点灯と消灯(輝度0%)との切り替えによる点滅が、外周側LED44bについては輝度60%での点灯と消灯(輝度0%)との切り替えによる点滅が、枠上部LED20aについては輝度80%での点灯と消灯(輝度0%)との切り替えによる点滅が、枠下部LED20bについては輝度100%での点灯と消灯(輝度0%)との切り替えによる点滅がそれぞれ行われるようになっている。
As shown in FIG. 7, in the luminance switching pattern of the present embodiment, the inner
このように本実施形態では、内周側LED44a、外周側LED44b、枠上部LED20a及び枠下部LED20bは互いの発光タイミングに拘わらず輝度の上限が異なっており、その輝度の上限は盤側LED44の中では外周側LED44bよりも内周側LED44aの方が低く、また枠側LED20の中では枠下部LED20bよりも枠上部LED20aの方が低く、更に盤側LED44と枠側LED20とを比較すると盤側LED44の方が低くなっている。
As described above, in the present embodiment, the inner
これにより、遊技者の目に近いLEDほど輝度が抑えられるために遊技者の目の負担は大きく軽減される一方、遊技者の目から遠いLEDほど高輝度で発光されるために演出効果の低下を最小限に抑えることができる。 As a result, the brightness of the LED closer to the player's eyes is suppressed, so the burden on the player's eyes is greatly reduced. On the other hand, the LED farther from the player's eyes emits light with higher brightness, resulting in a reduction in the rendering effect. Can be minimized.
なお、内周側LED44aと外周側LED44bとの間では輝度の上限を異ならせ、枠上部LED20aと枠下部LED20bとは輝度の上限を同じにしてもよい。逆に、枠上部LED20aと枠下部LED20bとの間では輝度の上限を異ならせ、内周側LED44aと外周側LED44bとは輝度の上限を同じにしてもよい。
Note that the upper limit of luminance may be different between the inner
また、盤側LED44を例えば遊技領域10上の所定位置(例えば中心)からの距離等に応じて3種類以上に分類し、それらについて例えば遊技領域10の中心に近い方が輝度の上限が低くなるようにしてもよい。枠側LED20側についても、その少なくとも一部を遊技領域10からの距離等に応じて複数種類に分類し、それらについて例えば遊技領域10に近い方が輝度の上限が低くなるようにしてもよい。
Further, the board-
また、第4の実施形態の場合、枠側LED20側の少なくとも一部(例えば枠上部LED20a)における輝度の上限が、盤側LED44側の少なくとも一部(例えば外周側LED44b)における輝度の上限と同じか又は低くてもよい。
In the case of the fourth embodiment, the upper limit of the luminance in at least a part on the frame side LED 20 side (for example, the frame
図8は本発明の第5の実施形態を例示し、第1輝度と第2輝度とに交互に切り替える輝度切り替えパターンにおいて、盤側LED(中央発光体)44と枠側LED(周辺発光体)20とで第1輝度と第2輝度との差を異ならせた例を示している。以下の説明では、第1輝度とそれよりも低輝度の第2輝度とに交互に切り替える発光状態を特に「明滅状態」というものとする。なお、点滅状態は、第2輝度が0(消灯)となる明滅状態である。 FIG. 8 illustrates a fifth embodiment of the present invention. In a luminance switching pattern in which the luminance is switched alternately between the first luminance and the second luminance, the panel side LED (center light emitter) 44 and the frame side LED (peripheral light emitter). 20 shows an example in which the difference between the first luminance and the second luminance is different. In the following description, the light emission state that is alternately switched between the first luminance and the second luminance that is lower than the first luminance is particularly referred to as a “flashing state”. The blinking state is a blinking state in which the second luminance is 0 (turned off).
図8に示すように、本実施形態の輝度切り替えパターンでは、盤側発光期間、枠側発光期間、部分重複発光期間、完全重複発光期間の全てにおいて、盤側LED44については第1輝度が60%、第2輝度が30%の明滅が行われ、枠側LED20については第1輝度が100%、第2輝度が0%の明滅(点滅)が行われるようになっている。
As shown in FIG. 8, in the luminance switching pattern of the present embodiment, the first luminance of the panel side LED 44 is 60% in all of the panel side light emission period, the frame side light emission period, the partial overlap light emission period, and the complete overlap light emission period. The second luminance is blinking 30%, and the frame-
このように本実施形態では、枠側LED20の明滅時の第1輝度と第2輝度との差は枠側発光期間、部分重複発光期間及び完全重複発光期間の全てにおいて100%であるのに対し、盤側LED44の明滅時の第1輝度と第2輝度との差は、盤側発光期間、部分重複発光期間及び完全重複発光期間の全てにおいて30%となっている。即ち、盤側LED44と枠側LED20とは互いの発光タイミングに拘わらず明滅時における第1輝度と第2輝度との差が異なっており、その第1輝度と第2輝度との差は枠側LED20よりも盤側LED44の方が小さくなっている。
Thus, in the present embodiment, the difference between the first luminance and the second luminance at the time of blinking of the
これにより、遊技者の目の略正面に位置し、しかも遊技者が視線を向ける時間が非常に長い遊技領域10内に配置されている盤側LED44については明滅時のコントラストが抑えられるために遊技者の目の負担は大きく軽減される一方、遊技者の目に及ぼす影響が比較的小さい枠側LED20については明滅時のコントラストが大きいために演出効果の低下を最小限に抑えることができる。
As a result, the board-
図9は本発明の第6の実施形態を例示し、完全重複発光期間については盤側LED44と枠側LED20とで明滅時の第1輝度と第2輝度との差を異ならせ、それ以外の盤側発光期間、枠側発光期間及び部分重複発光期間については盤側LED44と枠側LED20とで第1輝度と第2輝度との差を同じにした例を示している。
FIG. 9 illustrates the sixth embodiment of the present invention. For the completely overlapping light emission period, the difference between the first luminance and the second luminance at the time of flickering is made different between the
図9に示すように、本実施形態の輝度切り替えパターンでは、完全重複発光期間については、盤側LED44で第1輝度が60%、第2輝度が30%の明滅が、枠側LED20で第1輝度が100%、第2輝度が0%の明滅(点滅)がそれぞれ行われるのに対し、それ以外の盤側発光期間、枠側発光期間及び部分重複発光期間については、盤側LED44と枠側LED20とで共に第1輝度が100%、第2輝度が0%の明滅(点滅)が行われるようになっている。
As shown in FIG. 9, in the luminance switching pattern of the present embodiment, in the completely overlapped light emission period, the blinking with the first luminance of 60% and the second luminance of 30% with the panel side LED 44 is the first with the
このように本実施形態では、枠側LED20の明滅時の第1輝度と第2輝度との差は、枠側発光期間、部分重複発光期間及び完全重複発光期間の全てにおいて100%であるのに対し、盤側LED44の明滅時の第1輝度と第2輝度との差は、完全重複発光期間においては30%、その他の盤側発光期間及び部分重複発光期間においては100%となっている。即ち、盤側LED44と枠側LED20とは、完全重複発光期間に限って明滅時の第1輝度と第2輝度との差が異なっており、その場合の第1輝度と第2輝度との差は枠側LED20よりも盤側LED44の方が小さくなっている。
Thus, in the present embodiment, the difference between the first luminance and the second luminance at the time of blinking of the
以上のような本実施形態によれば、遊技者の目の負担が特に大きいと考えられるフラッシュパターン等の発光状態における遊技者の負担を大きく軽減しつつ、演出効果の低下をより小さく抑えることができる。 According to the present embodiment as described above, it is possible to greatly reduce the player's burden in a light emission state such as a flash pattern, which is considered to have a particularly large burden on the player's eyes, and to further suppress the reduction in the rendering effect. it can.
図10は本発明の第7の実施形態を例示し、完全重複発光期間だけでなく部分重複発光期間についても盤側LED44と枠側LED20とで明滅時の第1輝度と第2輝度との差を異ならせ、それ以外の盤側発光期間、枠側発光期間については盤側LED44と枠側LED20とで明滅時の第1輝度と第2輝度との差を同じにした例を示している。
FIG. 10 illustrates the seventh embodiment of the present invention. The difference between the first luminance and the second luminance at the time of flickering between the panel-
図10に示すように、本実施形態の輝度切り替えパターンでは、部分重複発光期間と完全重複発光期間とについては、盤側LED44で第1輝度が60%、第2輝度が30%の明滅が、枠側LED20で第1輝度が100%、第2輝度が0%の明滅(点滅)がそれぞれ行われるのに対し、それ以外の盤側発光期間、枠側発光期間については、盤側LED44と枠側LED20とで共に第1輝度が100%、第2輝度が0%の明滅(点滅)が行われるようになっている。
As shown in FIG. 10, in the luminance switching pattern of the present embodiment, for the partial overlap emission period and the complete overlap emission period, the panel side LED 44 blinks with the first brightness of 60% and the second brightness of 30%. The frame-
このように本実施形態では、枠側LED20の明滅時の第1輝度と第2輝度との差は、枠側発光期間、部分重複発光期間及び完全重複発光期間の全てにおいて100%であるのに対し、盤側LED44の明滅時の第1輝度と第2輝度との差は、部分重複発光期間及び完全重複発光期間においては30%、その他の盤側発光期間においては100%となっている。即ち、盤側LED44と枠側LED20とは、部分重複発光期間及び完全重複発光期間(重複発光期間)に限って明滅時の第1輝度と第2輝度との差が異なっており、その場合のその場合の第1輝度と第2輝度との差は枠側LED20よりも盤側LED44の方が小さくなっている。
Thus, in the present embodiment, the difference between the first luminance and the second luminance at the time of blinking of the
図11は本発明の第8の実施形態を例示し、所定期間における明滅時の第1輝度と第2輝度との差を、内周側LED44a、外周側LED44b、枠上部LED20a、枠下部LED20bの全てにおいて異ならせた例を示している。
FIG. 11 exemplifies the eighth embodiment of the present invention, and the difference between the first luminance and the second luminance at the time of blinking in a predetermined period is calculated by comparing the inner
図11に示すように、本実施形態の輝度切り替えパターンでは、盤側発光期間、枠側発光期間、部分重複発光期間、完全重複発光期間の全てにおいて、内周側LED44aについては第1輝度が60%、第2輝度が30%の明滅が、外周側LED44bについては第1輝度が70%、第2輝度が20%の明滅が、枠上部LED20aについては第1輝度が80%、第2輝度が10%の明滅が、枠下部LED20bについては第1輝度が100%、第2輝度が0%の明滅(点滅)がそれぞれ行われるようになっている。
As shown in FIG. 11, in the luminance switching pattern of the present embodiment, the first luminance of the inner
このように本実施形態では、内周側LED44a、外周側LED44b、枠上部LED20a及び枠下部LED20bは互いの発光タイミングに拘わらず明滅時の第1輝度と第2輝度との差が異なっており、その第1輝度と第2輝度との差は盤側LED44の中では外周側LED44bよりも内周側LED44aの方が小さく、また枠側LED20の中では枠下部LED20bよりも枠上部LED20aの方が小さく、更に盤側LED44と枠側LED20とを比較すると盤側LED44の方が小さくなっている。
As described above, in the present embodiment, the inner
これにより、遊技者の目に近いLEDほど明滅時のコントラストが抑えられるために遊技者の目の負担は大きく軽減される一方、遊技者の目から遠いLEDほど高いコントラストで明滅されるために演出効果の低下を最小限に抑えることができる。 As a result, the closer the LED to the player's eyes, the lower the contrast at the time of flickering, so the burden on the player's eyes is greatly reduced, while the farther the LEDs from the player's eyes, the higher the contrast is blinked. The decrease in effect can be minimized.
なお、内周側LED44aと外周側LED44bとの間では明滅時の第1輝度と第2輝度との差を異ならせ、枠上部LED20aと枠下部LED20bとは明滅時の第1輝度と第2輝度との差を同じにしてもよい。逆に、枠上部LED20aと枠下部LED20bとの間では明滅時の第1輝度と第2輝度との差を異ならせ、内周側LED44aと外周側LED44bとは明滅時の第1輝度と第2輝度との差を同じにしてもよい。
The difference between the first luminance and the second luminance at the time of flickering is made different between the inner
また、盤側LED44を例えば遊技領域10上の所定位置(例えば中心)からの距離等に応じて3種類以上に分類し、それらについて例えば遊技領域10の中心に近い方が明滅時の第1輝度と第2輝度との差が小さくなるようにしてもよい。枠側LED20側についても、その少なくとも一部を遊技領域10からの距離等に応じて複数種類に分類し、それらについて例えば遊技領域10に近い方が明滅時の第1輝度と第2輝度との差が小さくなるようにしてもよい。
Further, the board-
また、第8の実施形態の場合、枠側LED20側の少なくとも一部(例えば枠上部LED20a)における明滅時の第1輝度と第2輝度との差が、盤側LED44側の少なくとも一部(例えば外周側LED44b)における明滅時の第1輝度と第2輝度との差と同じか又は小さくてもよい。
In the case of the eighth embodiment, the difference between the first luminance and the second luminance at the time of blinking in at least a part on the frame side LED 20 side (for example, the frame
図12は本発明の第9の実施形態を例示し、明滅時の第1輝度については盤側LED(中央発光体)44と枠側LED(周辺発光体)20とで略同じとし、第2輝度を盤側LED44と枠側LED20とで異ならせた例を示している。
FIG. 12 illustrates the ninth embodiment of the present invention, and the first brightness at the time of flickering is approximately the same for the panel side LED (center light emitter) 44 and the frame side LED (peripheral light emitter) 20, and the second An example is shown in which the brightness is different between the
図12に示すように、本実施形態の輝度切り替えパターンでは、盤側発光期間、枠側発光期間、部分重複発光期間、完全重複発光期間の全てにおいて、盤側LED44については第1輝度が100%、第2輝度が30%の明滅が行われ、枠側LED20については第1輝度が100%、第2輝度が0%の明滅(点滅)が行われるようになっている。
As shown in FIG. 12, in the luminance switching pattern of the present embodiment, the first luminance of the panel side LED 44 is 100% in all of the panel side light emission period, the frame side light emission period, the partial overlap light emission period, and the complete overlap light emission period. The second luminance is blinking 30%, and the frame-
このように本実施形態では、枠側LED20の明滅時の第1輝度と第2輝度との差は枠側発光期間、部分重複発光期間及び完全重複発光期間の全てにおいて100%であるのに対し、盤側LED44の明滅時の第1輝度と第2輝度との差は、盤側発光期間、部分重複発光期間及び完全重複発光期間の全てにおいて70%となっている。即ち、盤側LED44と枠側LED20とは互いの発光タイミングに拘わらず明滅時における第1輝度と第2輝度との差が異なっており、その第1輝度と第2輝度との差は枠側LED20よりも盤側LED44の方が小さくなっている。
Thus, in the present embodiment, the difference between the first luminance and the second luminance at the time of blinking of the
これにより、遊技者の目の略正面に位置し、しかも遊技者が視線を向ける時間が非常に長い遊技領域10内に配置されている盤側LED44については明滅時のコントラストが抑えられるために遊技者の目の負担は大きく軽減される一方、遊技者の目に及ぼす影響が比較的小さい枠側LED20については明滅時のコントラストが大きいために演出効果の低下を最小限に抑えることができる。
As a result, the board-
なお本実施形態では、第1輝度と第2輝度とのうちの第2輝度のみを盤側LED44と枠側LED20とで異ならせる期間を盤側発光期間、枠側発光期間、部分重複発光期間、完全重複発光期間の全てとした例を示したが、その期間は第6の実施形態(図9)のように完全重複発光期間のみであってもよいし、第7の実施形態(図10)のように重複発光期間(完全重複発光期間及び部分重複発光期間)のみであってもよい。
In the present embodiment, a period in which only the second luminance of the first luminance and the second luminance is different between the
図13は本発明の第10の実施形態を例示し、明滅時の第2輝度については盤側LED(中央発光体)44と枠側LED(周辺発光体)20とで略同じとし、第1輝度を盤側LED44と枠側LED20とで異ならせた例を示している。
FIG. 13 illustrates a tenth embodiment of the present invention, and the second brightness at the time of flickering is approximately the same for the panel side LED (center light emitter) 44 and the frame side LED (peripheral light emitter) 20. An example is shown in which the brightness is different between the
図13に示すように、本実施形態の輝度切り替えパターンでは、盤側発光期間、枠側発光期間、部分重複発光期間、完全重複発光期間の全てにおいて、盤側LED44については第1輝度が60%、第2輝度が30%の明滅が行われ、枠側LED20については第1輝度が100%、第2輝度が30%の明滅が行われるようになっている。
As shown in FIG. 13, in the luminance switching pattern of the present embodiment, the first luminance of the panel side LED 44 is 60% in all of the panel side light emission period, the frame side light emission period, the partial overlap light emission period, and the complete overlap light emission period. The second luminance is blinked at 30%, and the frame-
このように本実施形態では、枠側LED20の明滅時の第1輝度と第2輝度との差は枠側発光期間、部分重複発光期間及び完全重複発光期間の全てにおいて70%であるのに対し、盤側LED44の明滅時の第1輝度と第2輝度との差は、盤側発光期間、部分重複発光期間及び完全重複発光期間の全てにおいて30%となっている。即ち、盤側LED44と枠側LED20とは互いの発光タイミングに拘わらず明滅時における第1輝度と第2輝度との差が異なっており、その第1輝度と第2輝度との差は枠側LED20よりも盤側LED44の方が小さくなっている。
Thus, in the present embodiment, the difference between the first luminance and the second luminance at the time of blinking of the
これにより、遊技者の目の略正面に位置し、しかも遊技者が視線を向ける時間が非常に長い遊技領域10内に配置されている盤側LED44については明滅時のコントラストが抑えられるために遊技者の目の負担は大きく軽減される一方、遊技者の目に及ぼす影響が比較的小さい枠側LED20については明滅時のコントラストが大きいために演出効果の低下を最小限に抑えることができる。
As a result, the board-
なお本実施形態では、第1輝度と第2輝度とのうちの第1輝度のみを盤側LED44と枠側LED20とで異ならせる期間を盤側発光期間、枠側発光期間、部分重複発光期間、完全重複発光期間の全てとした例を示したが、その期間は第6の実施形態(図9)のように完全重複発光期間のみであってもよいし、第7の実施形態(図10)のように重複発光期間(完全重複発光期間及び部分重複発光期間)のみであってもよい。
In the present embodiment, a period in which only the first luminance of the first luminance and the second luminance is different between the
図14は本発明の第11の実施形態を例示し、例えば第1の実施形態のパチンコ機に輝度調整用操作手段81を設けた例を示している。この輝度調整用操作手段81は、例えば第1の実施形態における盤側LED44の輝度の上限(図4)を変更するためのもので、例えばその輝度の上限値を50〜100%等の所定範囲内で段階的に或いは無段階に設定することが可能となっている。即ち、発光制御手段52cは、輝度調整用操作手段81からの操作入力信号に基づいて、例えば盤側LED44の輝度の上限を変更するように構成されている。
FIG. 14 illustrates an eleventh embodiment of the present invention. For example, the pachinko machine according to the first embodiment is provided with a brightness adjusting operation means 81. The brightness adjusting operation means 81 is for changing the upper limit (FIG. 4) of the brightness of the panel side LED 44 in the first embodiment, for example, and the upper limit of the brightness is a predetermined range such as 50 to 100%. Can be set stepwise or steplessly. That is, the light
輝度調整用操作手段81は、カバーパネル18の前側等、遊技者が操作可能な位置に配置してもよいし、前枠4の裏側等、遊技者は操作不可能であって遊技ホールの担当者等が操作可能な位置に配置してもよい。また、輝度調整用操作手段81はボタン式、ダイヤル式、スライド式等、どのような形式のものでもよく、また演出用操作ボタン16a,16b等、他の機能を有する操作手段に輝度調整用の機能を持たせることによって実現してもよい。
The brightness adjusting operation means 81 may be arranged at a position where the player can operate, such as the front side of the
なお、同様に第2〜第11の実施形態のパチンコ機に輝度調整用操作手段81を設けてもよい。輝度調整用操作手段81による調整対象は各実施形態に応じて適宜設定すればよい。例えば、第2の実施形態(図5)の場合には完全重複発光期間における盤側LED44の輝度の上限、第3の実施形態(図6)の場合には重複発光期間における盤側LED44の輝度の上限を設定可能とすればよく、また第4の実施形態(図7)の場合には、例えば内周側LED44aにおける輝度の上限を設定可能とし、外周側LED44b及び枠上部LED20aの輝度の上限は、設定された内周側LED44aの上限に連動して予め定められた割合となるように自動的に設定可能とすることが考えられる。
Similarly, the brightness adjusting operation means 81 may be provided in the pachinko machines of the second to eleventh embodiments. What is necessary is just to set suitably the adjustment object by the brightness adjustment operation means 81 according to each embodiment. For example, in the case of the second embodiment (FIG. 5), the upper limit of the luminance of the
図15は本発明の第12の実施形態を例示し、枠側LED(周辺発光体)20と盤側LED(中央発光体)44とを、共通の調整操作に基づいて同時に輝度調整可能に構成した例を示している。本実施形態では、例えば第11の実施形態と同様の輝度調整用操作手段81(図14)により、枠側LED20と盤側LED44の輝度(発光時の輝度)を複数段階、例えば調整レベル1〜5の5段階の何れかに設定可能となっているが、枠側LED20と盤側LED44とは常に同じ調整レベルに設定され、異なる調整レベルに設定することはできない。
FIG. 15 illustrates a twelfth embodiment of the present invention, in which the frame side LED (peripheral light emitter) 20 and the panel side LED (center light emitter) 44 are configured so that the brightness can be adjusted simultaneously based on a common adjustment operation. An example is shown. In the present embodiment, for example, the brightness adjusting operation means 81 (FIG. 14) similar to that in the eleventh embodiment is used to adjust the brightness of the frame-
各調整レベルに対応する枠側LED20及び盤側LED44のそれぞれの輝度は、例えば図15に示すように予め設定されている。本実施形態では、調整レベル1〜5の全てにおいて、枠側LED20と盤側LED44とで輝度が異なっており、しかも何れの場合も枠側LED20よりも盤側LED44の方が低輝度に設定されている。また、各調整レベル間の輝度差も枠側LED20(23%)と盤側LED44(20%)とで異なっており、その輝度差は枠側LED20よりも盤側LED44の方が小さくなっている。
The brightness of the
また、盤側LED44における輝度の調整可能範囲は0〜80%、枠側LED20における輝度の調整可能範囲は8〜100%で、盤側LED44と枠側LED20とで調整可能範囲における上限輝度と下限輝度とが共に異なっており、何れも枠側LED20よりも盤側LED44の方が低くなっている。
Moreover, the adjustable range of the brightness in the panel side LED 44 is 0 to 80%, the adjustable range of the brightness in the
なお、本実施形態では、盤側LED44、枠側LED20共に調整レベル間の輝度差を全て同じに設定した例を示したが(例えば盤側LED44では全ての調整レベル間において輝度差が20%)、盤側LED44と枠側LED20との少なくとも一方において各調整レベル間の輝度差を異ならせてもよい。またそれにより、枠側LED20よりも盤側LED44の方が輝度が高くなる調整レベルがあってもよいが、そのような調整レベルはなるべく低レベル側であることが望ましい。また、調整可能範囲における上限輝度と下限輝度との少なくとも一方を盤側LED44と枠側LED20とで同じに設定してもよい。
In the present embodiment, an example is shown in which the brightness difference between the adjustment levels is set to be the same for both the panel-
図16は本発明の第13の実施形態を例示し、枠側LED(周辺発光体)20と盤側LED(中央発光体)44とをそれぞれ所定の調整可能範囲内で個別に輝度調整可能とした例を示している。本実施形態では、第12の実施形態と同様、輝度調整用操作手段81(図14)により、枠側LED20と盤側LED44の輝度(発光時の輝度)を複数段階、例えば調整レベル1〜5の5段階の何れかに設定可能となっているが、枠側LED20と盤側LED44とを異なる調整レベルに設定することも可能となっている。
FIG. 16 illustrates a thirteenth embodiment of the present invention, in which the frame side LED (peripheral light emitter) 20 and the panel side LED (center light emitter) 44 can be individually adjusted in brightness within a predetermined adjustable range. An example is shown. In the present embodiment, similarly to the twelfth embodiment, the brightness of the
各調整レベルに対応する盤側LED44、枠側LED20のそれぞれの輝度は、例えば図16に示すように予め設定されている。本実施形態では、盤側LED44における輝度の調整可能範囲は10〜50%、枠側LED20における輝度の調整可能範囲は60〜100%で、枠側LED20の調整可能範囲における下限輝度(60%)よりも盤側LED44の調整可能範囲における上限輝度(50%)の方が低くなっている。これにより、枠側LED20と盤側LED44とを異なる調整レベルに設定した場合でも、輝度は常に枠側LED20よりも盤側LED44の方が低くなる。
The brightness of each of the
なお、本実施形態では枠側LED20と盤側LED44とで調整レベルの段階数を同じにしたが、調整レベルの段階数を枠側LED20と盤側LED44とで異ならせてもよい。
In this embodiment, the number of steps of the adjustment level is the same between the
図17及び図18は本発明の第14の実施形態を例示し、第12,第13の実施形態を一部変更し、枠側LED(周辺発光体)20と盤側LED(中央発光体)44との少なくとも一方における一部のLEDについては輝度調整不可とした例を示している。 FIGS. 17 and 18 illustrate the fourteenth embodiment of the present invention. The twelfth and thirteenth embodiments are partly modified to include a frame side LED (peripheral light emitter) 20 and a panel side LED (center light emitter). An example in which brightness adjustment is not possible for some LEDs in at least one of 44 is shown.
本実施形態では、図17に示すように、内周側LED44a、外周側LED44b、枠上部LED20a、枠下部LED20bの各一部をそれぞれエラー報知用の特定LED44a′,44b′,20a′,20b′(図17では●で示す)とし、図18に示すように、それら特定LED44a′,44b′,20a′,20b′については輝度調整不可として、例えばエラー報知時に常に所定輝度(例えば100%)で発光するようになっている。なお、特定LED44a′,44b′,20a′,20b′以外のLEDについては、第12、第13の実施形態(図15,図16)と同様の輝度調整が可能であるとする。
In the present embodiment, as shown in FIG. 17,
このように、枠側LED20と盤側LED44との少なくとも一方における一部のLEDをエラー報知用その他の特定報知専用の特定LEDとし、それらについては常に輝度調整不可としてもよい。
As described above, a part of the LEDs on at least one of the
なお、エラー報知用の他、保留個数報知用、特別図柄変動等の図柄変動報知用等のLEDを特定LEDとして輝度調整不可としてもよい。また、特定LEDは枠側LED20と盤側LED44との少なくとも一方における一部であればよく、必ずしも枠側LED20と盤側LED44との両方に特定LEDを設ける必要はない。
In addition to the error notification, the LED for notification of the number of holdings, notification of symbol variation such as special symbol variation, etc., may be used as the specific LED and the brightness adjustment may be disabled. Further, the specific LED may be a part of at least one of the
図19は本発明の第15の実施形態を例示し、枠側LED(周辺発光体)20と盤側LED(中央発光体)44との少なくとも一方における少なくとも一部のLEDについて、輝度調整操作により設定された輝度で発光する場合と、輝度調整操作による設定に拘わらず所定輝度で発光する場合とを設けた例を示している。 FIG. 19 exemplifies the fifteenth embodiment of the present invention, and at least a part of at least one of the frame side LED (peripheral light emitter) 20 and the panel side LED (center light emitter) 44 is subjected to a brightness adjustment operation. An example in which light is emitted at a set luminance and a case where light is emitted at a predetermined luminance regardless of the setting by the luminance adjustment operation is shown.
本実施形態では、第14の実施形態(図17)と同様、内周側LED44a、外周側LED44b、枠上部LED20a、枠下部LED20bの各一部をそれぞれエラー報知兼用の特定LED44a′,44b′,20a′,20b′とし、図19に示すように、それら特定LED44a′,44b′,20a′,20b′については、エラー報知時等の特定時には輝度調整不可として所定輝度(例えば100%)で発光し、特定時以外の通常時には他のLEDと同様、輝度調整操作により設定された輝度(図15,図16参照)で発光するようになっている。
In the present embodiment, as in the fourteenth embodiment (FIG. 17),
このように、枠側LED20と盤側LED44との少なくとも一方における少なくとも一部のLEDを、他のLEDと同様に演出用として機能させるだけでなく、エラー報知用その他の特定報知用としても機能させ、特定報知用として機能させる場合には輝度調整操作による設定に拘わらず所定輝度で発光させるようにしてもよい。
In this way, at least a part of the LEDs on at least one of the frame-
なお、特定報知はエラー報知の他、保留個数報知、特別図柄変動等の図柄変動報知等であってもよい。また、本実施形態における特定LEDは枠側LED20と盤側LED44との少なくとも一方における少なくとも一部であればよく、必ずしも枠側LED20と盤側LED44との両方に特定LEDを設ける必要はない。また、枠側LED20と盤側LED44との全てを特定LEDとしてもよい。
In addition to the error notification, the specific notification may be a hold number notification, a symbol variation notification such as a special symbol variation, or the like. Further, the specific LED in the present embodiment may be at least a part of at least one of the
以上、本発明の実施形態について詳述したが、本発明はこの実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。例えば、実施形態ではパチンコ機を対象として遊技盤5上のLEDを中央発光体、前枠4上のLEDを周辺発光体とした例を示したが、例えばスロットマシンを対象とする場合であれば、図柄変動表示部及びその近傍に配置されるLEDを中央発光体、それよりも外側に配置されるLEDを周辺発光体とすればよい。
As mentioned above, although embodiment of this invention was explained in full detail, this invention is not limited to this embodiment, A various change is possible in the range which does not deviate from the meaning of this invention. For example, in the embodiment, an example in which the LED on the
実施形態では、枠側LED20及び盤側LED44は全て最高輝度が同一であるとし、各LED20,44の輝度を、点灯時の最高輝度を100%、消灯時を0%として百分率で示したが、輝度に関する性能が異なる複数種類のLEDを使用してもよい。
In the embodiment, the frame-
第12,第13の実施形態では、枠側LED(周辺発光体)20と盤側LED(中央発光体)44とを共に輝度調整可能とした例を示したが、枠側LED(周辺発光体)20と盤側LED(中央発光体)44との何れか一方を調整可能とし、他方は調整不可としてもよい。この場合、盤側LED(中央発光体)44を調整可能とし、枠側LED(周辺発光体)20は調整不可とすることが望ましい。更にこの場合、盤側LED(中央発光体)44の輝度調整可能範囲における上限輝度(例えば90%)を、枠側LED(周辺発光体)20の輝度(例えば100%)よりも低くすることが望ましい。 In the twelfth and thirteenth embodiments, an example in which the brightness of both the frame side LED (peripheral light emitter) 20 and the panel side LED (center light emitter) 44 is adjustable is shown. ) Either 20 or the panel side LED (central light emitter) 44 may be adjustable, and the other may not be adjustable. In this case, it is desirable that the panel side LED (central light emitter) 44 can be adjusted and the frame side LED (peripheral light emitter) 20 cannot be adjusted. Further, in this case, the upper limit luminance (for example, 90%) in the brightness adjustable range of the panel side LED (central light emitter) 44 may be made lower than the luminance (for example, 100%) of the frame side LED (peripheral light emitter) 20. desirable.
実施形態ではガラス扉7と下部開閉扉8とが個別に開閉可能な構成を採用したが、ガラス扉7と下部開閉扉8とを一体に形成してもよい。また、発光体としてはLEDが好適であるが、その他の発光体を用いてもよい。
In the embodiment, a configuration in which the
4 前枠
5 遊技盤
6 発射手段
7 ガラス扉(扉体)
8 下部開閉扉(扉体)
10 遊技領域
20 周辺発光体(周辺発光体)
20a′ 特定LED(発光体)
20b′ 特定LED(発光体)
44 盤側LED(中央発光体)
44a′ 特定LED(発光体)
44b′ 特定LED(発光体)
4
8 Lower door (door)
10
20a 'specific LED (light emitter)
20b 'specific LED (light emitter)
44 Panel LED (central light emitter)
44a 'specific LED (light emitter)
44b 'specific LED (light emitter)
Claims (5)
前記発光体は、前記本体前側の周辺領域に配置される周辺発光体と、その周辺領域の内側の中央領域に配置される中央発光体とを含み、
前記周辺発光体と前記中央発光体とは、共通の調整操作により設定される複数段階の調整レベルに対応するように同時に輝度調整可能であり、
前記周辺発光体と前記中央発光体とで所定の前記調整レベルに対応する輝度を異ならせた
ことを特徴とする遊技機。 In a gaming machine in which a large number of light emitters are arranged on the front side of the main body,
The light emitter includes a peripheral light emitter disposed in a peripheral region on the front side of the main body, and a central light emitter disposed in a central region inside the peripheral region,
The peripheral illuminant and the central illuminant can be simultaneously adjusted to correspond to a plurality of adjustment levels set by a common adjustment operation,
The gaming machine, wherein the peripheral light emitter and the central light emitter have different luminances corresponding to the predetermined adjustment level.
ことを特徴とする請求項1に記載の遊技機。 The gaming machine according to claim 1, wherein the brightness of the central light emitter corresponding to the predetermined adjustment level is lower than that of the peripheral light emitter.
前記発光体は、前記本体前側の周辺領域に配置される周辺発光体と、その周辺領域の内側の中央領域に配置される中央発光体とを含み、
前記周辺発光体と前記中央発光体とは、共通の調整操作により設定される複数段階の調整レベルに対応するように同時に輝度調整可能であり、
前記周辺発光体と前記中央発光体とで前記調整レベル間の輝度差を異ならせた
ことを特徴とする遊技機。 In a gaming machine in which a large number of light emitters are arranged on the front side of the main body,
The light emitter includes a peripheral light emitter disposed in a peripheral region on the front side of the main body, and a central light emitter disposed in a central region inside the peripheral region,
The peripheral illuminant and the central illuminant can be simultaneously adjusted to correspond to a plurality of adjustment levels set by a common adjustment operation,
A gaming machine, wherein the peripheral light emitter and the central light emitter have different luminance differences between the adjustment levels.
ことを特徴とする請求項3に記載の遊技機。 The gaming machine according to claim 3, wherein the central light emitter has a smaller luminance difference between the adjustment levels than the peripheral light emitter.
前記中央発光体を前記遊技盤上に、前記周辺発光体を前記前枠上及び/又はその前枠の前側に開閉自在に装着された扉体上に配置した
ことを特徴とする請求項1〜4の何れかに記載の遊技機。 The main body comprises a game board provided with a game area on the front side, a front frame for detachably holding the game board, and launching means for firing a game ball toward the game area,
The central light-emitting body is disposed on the game board, and the peripheral light-emitting body is disposed on the front frame and / or on a door body that can be freely opened and closed on the front side of the front frame. 4. The gaming machine according to any one of 4.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013048025A JP2014171736A (en) | 2013-03-11 | 2013-03-11 | Game machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013048025A JP2014171736A (en) | 2013-03-11 | 2013-03-11 | Game machine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014171736A true JP2014171736A (en) | 2014-09-22 |
Family
ID=51693657
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013048025A Pending JP2014171736A (en) | 2013-03-11 | 2013-03-11 | Game machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014171736A (en) |
Cited By (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016064008A (en) * | 2014-09-25 | 2016-04-28 | 株式会社三共 | Game machine |
JP2018079055A (en) * | 2016-11-16 | 2018-05-24 | 株式会社ソフイア | Game machine |
JP2018082899A (en) * | 2016-11-24 | 2018-05-31 | 株式会社藤商事 | Game machine |
JP2018153486A (en) * | 2017-03-17 | 2018-10-04 | 株式会社三共 | Game machine |
JP2018175764A (en) * | 2017-04-21 | 2018-11-15 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP2018202240A (en) * | 2018-10-05 | 2018-12-27 | 株式会社ニューギン | Game machine |
JP2019080705A (en) * | 2017-10-30 | 2019-05-30 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP2019080701A (en) * | 2017-10-30 | 2019-05-30 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP2019080702A (en) * | 2017-10-30 | 2019-05-30 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP2019080703A (en) * | 2017-10-30 | 2019-05-30 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP2019080704A (en) * | 2017-10-30 | 2019-05-30 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP2019080700A (en) * | 2017-10-30 | 2019-05-30 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP2021013838A (en) * | 2020-11-13 | 2021-02-12 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP2021019770A (en) * | 2019-07-26 | 2021-02-18 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
JP7509375B2 (en) | 2021-04-28 | 2024-07-02 | 株式会社大一商会 | Gaming Machines |
JP7509377B2 (en) | 2021-04-28 | 2024-07-02 | 株式会社大一商会 | Gaming Machines |
JP7509373B2 (en) | 2021-04-28 | 2024-07-02 | 株式会社大一商会 | Gaming Machines |
JP7509372B2 (en) | 2021-04-28 | 2024-07-02 | 株式会社大一商会 | Gaming Machines |
JP7509376B2 (en) | 2021-04-28 | 2024-07-02 | 株式会社大一商会 | Gaming Machines |
JP7509378B2 (en) | 2021-04-28 | 2024-07-02 | 株式会社大一商会 | Gaming Machines |
JP7509374B2 (en) | 2021-04-28 | 2024-07-02 | 株式会社大一商会 | Gaming Machines |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011177367A (en) * | 2010-03-02 | 2011-09-15 | Maruhon Industry Co Ltd | Pachinko game machine |
-
2013
- 2013-03-11 JP JP2013048025A patent/JP2014171736A/en active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011177367A (en) * | 2010-03-02 | 2011-09-15 | Maruhon Industry Co Ltd | Pachinko game machine |
Cited By (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016064008A (en) * | 2014-09-25 | 2016-04-28 | 株式会社三共 | Game machine |
JP2018079055A (en) * | 2016-11-16 | 2018-05-24 | 株式会社ソフイア | Game machine |
JP2018082899A (en) * | 2016-11-24 | 2018-05-31 | 株式会社藤商事 | Game machine |
JP2018153486A (en) * | 2017-03-17 | 2018-10-04 | 株式会社三共 | Game machine |
JP2018175764A (en) * | 2017-04-21 | 2018-11-15 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP2019080700A (en) * | 2017-10-30 | 2019-05-30 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP2019080705A (en) * | 2017-10-30 | 2019-05-30 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP2019080701A (en) * | 2017-10-30 | 2019-05-30 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP2019080702A (en) * | 2017-10-30 | 2019-05-30 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP2019080703A (en) * | 2017-10-30 | 2019-05-30 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP2019080704A (en) * | 2017-10-30 | 2019-05-30 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP2018202240A (en) * | 2018-10-05 | 2018-12-27 | 株式会社ニューギン | Game machine |
JP2021019770A (en) * | 2019-07-26 | 2021-02-18 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
JP7262767B2 (en) | 2019-07-26 | 2023-04-24 | 株式会社サンセイアールアンドディ | game machine |
JP2021013838A (en) * | 2020-11-13 | 2021-02-12 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP7073024B2 (en) | 2020-11-13 | 2022-05-23 | 株式会社大一商会 | Pachinko machine |
JP7509375B2 (en) | 2021-04-28 | 2024-07-02 | 株式会社大一商会 | Gaming Machines |
JP7509377B2 (en) | 2021-04-28 | 2024-07-02 | 株式会社大一商会 | Gaming Machines |
JP7509373B2 (en) | 2021-04-28 | 2024-07-02 | 株式会社大一商会 | Gaming Machines |
JP7509372B2 (en) | 2021-04-28 | 2024-07-02 | 株式会社大一商会 | Gaming Machines |
JP7509376B2 (en) | 2021-04-28 | 2024-07-02 | 株式会社大一商会 | Gaming Machines |
JP7509378B2 (en) | 2021-04-28 | 2024-07-02 | 株式会社大一商会 | Gaming Machines |
JP7509374B2 (en) | 2021-04-28 | 2024-07-02 | 株式会社大一商会 | Gaming Machines |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2014171733A (en) | Game machine | |
JP2014171736A (en) | Game machine | |
JP5717770B2 (en) | Game machine | |
JP2014180468A (en) | Game machine | |
JP2009273499A (en) | Pinball game machine | |
JP2015020016A (en) | Game machine | |
JP2013135709A (en) | Game machine | |
JP5838424B2 (en) | Pachinko machine | |
JP5514265B2 (en) | Game machine | |
JP6016675B2 (en) | Game machine | |
JP5976572B2 (en) | Game machine | |
JP2004357776A (en) | Game machine | |
JP2016015993A (en) | Game machine | |
JP2015047223A (en) | Game machine | |
JP6526539B2 (en) | Gaming machine | |
JP5422697B2 (en) | Game machine | |
JP5955361B2 (en) | Game machine | |
JP5792855B2 (en) | Game machine | |
JP5752202B2 (en) | Game machine | |
JP2012250089A (en) | Game machine | |
JP2016010692A (en) | Game machine | |
JP2017012646A (en) | Pinball game machine | |
JP5857110B2 (en) | Game machine | |
JP6109283B2 (en) | Game machine | |
JP6366009B2 (en) | Game machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20141217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20141224 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150219 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20150609 |