JP2014169949A - 速度計測装置 - Google Patents

速度計測装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014169949A
JP2014169949A JP2013042502A JP2013042502A JP2014169949A JP 2014169949 A JP2014169949 A JP 2014169949A JP 2013042502 A JP2013042502 A JP 2013042502A JP 2013042502 A JP2013042502 A JP 2013042502A JP 2014169949 A JP2014169949 A JP 2014169949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
axis direction
speed measuring
measuring devices
measuring device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013042502A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Matsumura
隆史 松村
Junji Onozuka
準二 小野塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Astemo Ltd
Original Assignee
Hitachi Automotive Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Automotive Systems Ltd filed Critical Hitachi Automotive Systems Ltd
Priority to JP2013042502A priority Critical patent/JP2014169949A/ja
Publication of JP2014169949A publication Critical patent/JP2014169949A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】
電磁波のドップラ効果を利用した速度計測装置において、前後軸方向の速度および横速度を同時に計測できる速度計測装置を提供すること。
【解決手段】
輸送機器に搭載され、電磁波を固定物の方向に向けて放射し、前記固定物から反射される電磁波を受信して前記放射波と前記反射波との周波数差を計測することにより前記固定物を基準とする速度を計測する速度検出部を有する速度計測装置において、前記速度計測装置を少なくとも2個有し、前記2個の速度計測装置を前記輸送機器の前後軸方向から上下軸まわりに左右軸方向にむかってそれぞれ異なる2方向に回転させて電磁波を照射するように配置し、前記2個の速度計測装置により計測される速度の和と差から前記輸送機器の前後軸方向および左右軸方向の2方向の速度を得る。
【選択図】図1

Description

本発明は、輸送機器の対地速度を非接触的に計測する目的でミリ波帯あるいはマイクロ波帯などの電磁波を地面に向けて放射し反射波の周波数変化量を計測して速度を算出する速度計測装置に関するものである。
自動車などの輸送機器における対地速度を検出する方法として、車輪の回転数を計測することで速度を求める方法が一般的に用いられている。本手法では車輪のスリップ時に対地速度を計測できないこと、タイヤの空気の抜けなどにより車輪の径が変化すると計測誤差が生じることが知られている。
一方で、ミリ波帯やマイクロ波帯のレーダモジュールを用い、このレーダモジュールから電磁波の連続波を地面に放射してその反射波を受信し、ドップラ効果による反射波の周波数変化量を計測して対地速度を算出する速度計測装置も知られている(例えば、特許文献1参照)。本手法は非接触式であるため、スリップ時も対地速度が計測可能であり、車輪の径の変化の影響も受けない。
特開2006−184144号公報
しかしながら、この特許文献1に記載の速度計測装置では、輸送機器の前後軸方向の速度の絶対値の検出は可能であるが、輸送機器の横滑りによる横速度の計測方法について、検討がなされていない。横速度を計測するためには、ごく単純には、速度計測装置を左右軸方向に向けて横速度を計測する手段が考えられる。しかしながらこの手段では、電磁波のビーム形状は一般的に広がりを持ち左右軸から前後軸方向に向かう回転方向にも電磁波が照射されることから、前後軸方向の速度成分により反射波が周波数変化するため、正確に横速度を計測できない課題がある。また、横速度の左右方向を判別することができない課題がある。
本発明の目的は、電磁波のドップラ効果を利用した速度計測装置において、前後軸方向の速度および横速度を同時に計測できる速度計測装置を提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明の速度計測装置は、輸送機器に搭載され、電磁波を固定物の方向に向けて放射し、前記固定物から反射される電磁波を受信して前記放射波と前記反射波との周波数差を計測することにより前記固定物を基準とする速度を計測する速度検出部を有する速度計測装置において、前記速度計測装置を少なくとも2個有し、前記2個の速度計測装置を前記輸送機器の前後軸方向から上下軸まわりに左右軸方向にむかってそれぞれ異なる2方向に回転させて電磁波を照射するように配置し、前記2個の速度計測装置により計測される速度の和と差から前記輸送機器の前後軸方向および左右軸方向の2方向の速度を得ることを主な特徴とする。
本発明によれば、前後軸方向の速度、および左右軸方向の速度を同時に計測することが可能となる。
本発明に係わる速度計測装置の配置の一例 本発明に係わる速度計測装置の配置の一例 本発明に係わる速度算出手段の方法 速度計測装置の回路の概略の一例 速度計測装置から照射されるミリ波照射方向と速度ベクトルの関係を示す図 本発明に係わる速度計測装置の配置の一例 本発明に係わる速度計測装置の配置の一例 本発明に係わる速度計測装置の配置の一例
以下、図1から図5を参照にして本発明の実施例の一例について説明する。なお、本実施例では77GHz帯の電磁波(ミリ波)を利用するレーダモジュールを用いた対地との速度を計測する速度計測装置を例に取り上げる。
図1〜図5はそれぞれ、自動車などの輸送機器Cに2個の速度計測装置1A、1Bを配置した構成を上方向からみた概略図、図1に対し横方向から見た概略図、速度算出手段の方法を示す図、速度計測装置の回路の概略の一例を示す図、速度計測装置から照射されるミリ波照射方向と速度ベクトルの関係を示す図である。
まず、図4を用いて速度計測装置1の回路の概略構成の一例を説明する。ミリ波レーダモジュール2内のICチップ15は主として発振器134、送信用増幅器110、アイソレータ119、受信用増幅器113、混合器112で構成される。アイソレータ119に接続されているポート120において、ミリ波帯信号の送信と受信が行なわれる。さらに給電線21により、ポート120とアンテナ22との間を接続し、信号伝達が行なわれる。
ミリ波レーダモジュール2の動作について以下に説明する。発振器134で生成された77GHz帯の高周波信号は送信用増幅器110で増幅された後、アイソレータ119を介してアンテナ22に伝搬されて、アンテナ22より空間へ電磁波となって放射される。放射された電磁波はレンズ37により集束され地面に入射される。地面でミリ波は反射し、また対地との速度に比例してドップラ効果により反射波の周波数が変化する。地面で反射した電磁波はレンズ37を通じてアンテナ22に入射する。アンテナ22により受信された信号は、アイソレータ119により受信用増幅器113に伝搬される。この信号は受信用増幅器113により増幅され、混合器112で発信器134から出力される高周波信号と混合されIF(Intermediate Frequency)信号が生成され、演算回路201に入力される。このIF信号の周波数がドップラ効果による周波数変化の絶対値となる。演算回路201の動作は主にAD変換器でIF信号をデジタル信号に変換し、このデジタル信号をFFT(Fast Fourier Transform)処理によりIF信号の周波数を求め、速さvに換算する。ここで、速度Vのベクトルとミリ波の照射方向Rの空間位置関係が、図5に示すようにy軸まわりの回転αとz軸まわりの回転βとで示されるとすると、速度Vによって生じるドップラ効果による周波数変化fd
(式1)
Figure 2014169949
の関係式で表される。ここで、cは光速、f0は発振器から出力される信号の周波数、vは速度Vの大きさ(速さ)である。なお、式1から右辺の分数部は定数となるので、周波数変化fdは速さvに比例することが分かる。
図1から図3に戻って、本発明による前後軸方向の速度、および左右軸方向の速度を同時に計測する構成を説明する。図1、図2において、x軸、y軸、z軸を輸送機器Cの前後軸、左右軸、上下軸にとる。2個の速度計測装置1A、1Bから照射されるミリ波の照射方向RA、RBは、xy平面(地面G)に対し角度θで入射し、かつ、x軸からz軸まわりに+yと−y方向に回転させた角度φの2つの方向となるように配置する。
ここで輸送機器Cに横速度が発生したと仮定する。図3に示すように輸送機器Cの速度Vはx軸方向速度vxとy軸方向速度vyの合成で表すことができる。速度Vとx軸とのなす角度をΨとすると、速度計測装置1A、1Bにおける速度Vによって生じるドップラ効果による周波数変化fd1、fd2は式1を変形させると、
(式2)
Figure 2014169949
(式3)
Figure 2014169949
の関係式で表される。ここで、x軸方向速度vxとy軸方向速度vyはそれぞれ、
(式4)
Figure 2014169949
(式5)
Figure 2014169949
であるから、式2から式5よりx軸方向速度vxとy軸方向速度vyはそれぞれ、
(式6)
Figure 2014169949
(式7)
Figure 2014169949
となる。式6と式7の右辺の分数部は定数となるので、2個の速度計測装置で計測した周波数変化量の和から前後軸方向の速度の絶対値、および計測した周波数変化量の差から左右軸方向の速度を算出することができる。
なお、本手法は、|Ψ|<φの範囲で、かつ、輸送機器Cが前方向に進行している場合のみ適用可能であるが、一般的に輸送機器は前方向に進行すること、また、横速度は前後軸方向速度と比較して最大でも30〜50%程度であることから、本手法は通常の条件において十分に適用可能である。また、このことから、φは30〜60°程度と設定すると、x軸方向速度とy軸方向速度の同時計測が容易である。
また、式1から輸送機器Cのピッチング(左右軸まわりの運動)、ローリング(前後軸まわりの運動)により、角度α、βが変わるため、この角度変化に応じて式1の分数部(比例係数)が変化することによる周波数変化量が変わり計測誤差となる。ピッチングに対しては、図6と図7に示すように、速度計測装置1Cを追加し、−x方向からy軸まわりで回転させた放射方向となるように配置し、式4で得られた速度計測値と速度計測装置1Cで得られた速度計測値の差と和の比からピッチング角度を求め、和の平均値を補正することで、ピッチングの影響を補正したx軸方向速度を得ることができる。
また、ローリングに対しては、図8に示すように、速度計測装置1Dと1Eを−x方向からy軸まわりで回転させ、かつ+y、−y方向に回転させるように配置し、速度計測装置1A、1Bの組と速度計測装置1D、1Eの組で得られるx軸方向速度vx AB、vx DEとy軸方向速度vy AB、vy DEの差と和の比からピッチング角度とローリング角度を求め、和の平均値を補正することで、ピッチングとローリングの影響を補正したx軸方向、y軸方向速度を得ることができる。
1…速度計測装置

Claims (3)

  1. 輸送機器に搭載され、電磁波を固定物の方向に向けて放射し、前記固定物から反射される電磁波を受信して前記放射波と前記反射波との周波数差を計測することにより前記固定物を基準とする速度を計測する速度検出部を有する速度計測装置において、
    前記速度計測装置を少なくとも2個有し、
    前記2個の速度計測装置を前記輸送機器の前後軸方向から上下軸まわりに左右軸方向にむかってそれぞれ異なる2方向に回転させて電磁波を照射するように配置し、
    前記2個の速度計測装置により計測される速度の和と差から前記輸送機器の前後軸方向および左右軸方向の2方向の速度を得ることを特徴とする速度計測装置。
  2. 請求項1に記載の速度計測装置において、
    第3の速度計測装置を前記2個の速度計測装置と異なる方向に電磁波を照射するように配置し、
    前記第3の速度計測装置により計測される速度と前記2個の速度計測装置により計測される速度とから前記輸送機器のピッチングによる計測誤差を補正することを特徴とする速度計測装置。
  3. 請求項1に記載の速度計測装置において、
    第4と第5の速度計測装置を前記2個の速度計測装置と異なる2方向に電磁波を照射するように配置し、
    前記第4と第5の速度計測装置により計測される速度と前記2個の速度計測装置により計測される速度とから前記輸送機器のピッチングとローリングによる計測誤差を補正することを特徴とする速度計測装置。
JP2013042502A 2013-03-05 2013-03-05 速度計測装置 Pending JP2014169949A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013042502A JP2014169949A (ja) 2013-03-05 2013-03-05 速度計測装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013042502A JP2014169949A (ja) 2013-03-05 2013-03-05 速度計測装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014169949A true JP2014169949A (ja) 2014-09-18

Family

ID=51692421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013042502A Pending JP2014169949A (ja) 2013-03-05 2013-03-05 速度計測装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014169949A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016118406A (ja) * 2014-12-18 2016-06-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 レーダ装置及びレーダ状態推定方法
JP2020020607A (ja) * 2018-07-30 2020-02-06 株式会社デンソーテン レーダ装置および軸ずれ検出方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0365680A (ja) * 1989-08-02 1991-03-20 Nissan Motor Co Ltd 超音波ベクトル速度計
JPH0666936A (ja) * 1992-06-15 1994-03-11 Matsushita Electric Works Ltd 車速計測装置
JPH0921870A (ja) * 1995-07-04 1997-01-21 Toyota Motor Corp 対地車速検出装置
JPH1020027A (ja) * 1996-07-03 1998-01-23 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 車両移動方向検出装置
JP2003231460A (ja) * 2002-02-08 2003-08-19 Hitachi Ltd 車両の制動制御装置
JP2005037374A (ja) * 2003-06-30 2005-02-10 Hitachi Ltd 対地速度計測装置
JP2008070358A (ja) * 2007-08-08 2008-03-27 Hitachi Ltd 車両の走行制御装置
US20090189814A1 (en) * 2008-01-29 2009-07-30 Fujitsu Ten Limited Radar device and target detection method

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0365680A (ja) * 1989-08-02 1991-03-20 Nissan Motor Co Ltd 超音波ベクトル速度計
JPH0666936A (ja) * 1992-06-15 1994-03-11 Matsushita Electric Works Ltd 車速計測装置
JPH0921870A (ja) * 1995-07-04 1997-01-21 Toyota Motor Corp 対地車速検出装置
JPH1020027A (ja) * 1996-07-03 1998-01-23 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 車両移動方向検出装置
JP2003231460A (ja) * 2002-02-08 2003-08-19 Hitachi Ltd 車両の制動制御装置
JP2005037374A (ja) * 2003-06-30 2005-02-10 Hitachi Ltd 対地速度計測装置
JP2008070358A (ja) * 2007-08-08 2008-03-27 Hitachi Ltd 車両の走行制御装置
US20090189814A1 (en) * 2008-01-29 2009-07-30 Fujitsu Ten Limited Radar device and target detection method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016118406A (ja) * 2014-12-18 2016-06-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 レーダ装置及びレーダ状態推定方法
US10267907B2 (en) 2014-12-18 2019-04-23 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Radar apparatus and radar state estimation method
JP2020020607A (ja) * 2018-07-30 2020-02-06 株式会社デンソーテン レーダ装置および軸ずれ検出方法
JP7221606B2 (ja) 2018-07-30 2023-02-14 株式会社デンソーテン レーダ装置および軸ずれ検出方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6639782B2 (ja) ドップラーレーダー試験システム
WO2018008751A1 (ja) レーダ装置
US10640134B2 (en) Train position detection device
JP5627802B2 (ja) 移動距離計測装置
JP6552167B2 (ja) 車載レーダ装置および報知システム
US20020190895A1 (en) Method and radar for detecting distance to a target
CN110988862B (zh) 一种基于极近距离毫米波雷达感知方法及系统
WO2016009945A1 (ja) 車載レーダ装置、報知システムおよび車載レーダ装置の走行車両検出方法
JP7075925B2 (ja) 速度計測装置及び速度計測方法
JP2014169949A (ja) 速度計測装置
JP2013174456A (ja) レーザドップラ速度計
JP2012002636A5 (ja) レーダ装置及び検知方法
CN108646250B (zh) 一种多探头式车载雷达的距离求取方法
CN107918129A (zh) 超声传感器装置和超声传感器装置的感测方法
JP2013205225A (ja) 車載用レーダ装置
JP2015034705A (ja) 移動物体速度検出装置
JP5401111B2 (ja) レーダ装置
JP2013044697A (ja) ドップラ式速度計
US20130044020A1 (en) Radar system and method for providing information on movements of object's surface
JP2000147099A (ja) 瞬時パッシブ距離測定装置
JP5591266B2 (ja) 傾斜検知装置
JP2011085391A (ja) 位置測定方法及び位置測定装置
WO2018198441A1 (ja) 移動距離計測装置
JP2001004741A (ja) 相対距離測定装置
JP2015059778A (ja) 速度計測装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151014

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151014

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160829

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160920

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170116

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170123

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170321