JP2014159099A5 - プリフォーム作製用基材の製造方法と装置、および、プリフォームと繊維強化プラスチックの製造方法 - Google Patents

プリフォーム作製用基材の製造方法と装置、および、プリフォームと繊維強化プラスチックの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014159099A5
JP2014159099A5 JP2013029892A JP2013029892A JP2014159099A5 JP 2014159099 A5 JP2014159099 A5 JP 2014159099A5 JP 2013029892 A JP2013029892 A JP 2013029892A JP 2013029892 A JP2013029892 A JP 2013029892A JP 2014159099 A5 JP2014159099 A5 JP 2014159099A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base material
preform
manufacturing
base
preparation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013029892A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014159099A (ja
JP6132186B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013029892A priority Critical patent/JP6132186B2/ja
Priority claimed from JP2013029892A external-priority patent/JP6132186B2/ja
Publication of JP2014159099A publication Critical patent/JP2014159099A/ja
Publication of JP2014159099A5 publication Critical patent/JP2014159099A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6132186B2 publication Critical patent/JP6132186B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、プリフォーム作製用基材製造方法および製造装置、並びに、その方法により製造されたプリフォーム作製用基材を用いるプリフォームの製造方法と繊維強化プラスチックの製造方法関する。
そこで本発明の課題は、細かい凹凸や曲面の存在する3次元形状にも精度よくしかも容易に賦形できるように、とくに賦形性を向上することが可能な、併せて使用基材の歩留まりの改善も可能な、新しいプリフォーム作製用基材製造方法および製造装置、並びに、その方法により製造されたプリフォーム作製用基材を用いるプリフォームの製造方法および繊維強化プラスチックの製造方法提供することにある。
本発明では、上記のような方法により製造されたプリフォーム作製用基材提供される。
本発明では、上記のようなプリフォームの製造方法により製造されたプリフォーム提供される。

Claims (20)

  1. シート状ベース基材上の所定の位置に複数の強化繊維束を少なくとも一方向に配置し接着してプリフォーム作製用基材を製造する方法であって、前記ベース基材として、前記強化繊維束と交差する方向に延びる切り込みを有する基材を用いることを特徴とする、プリフォーム作製用基材の製造方法。
  2. 前記強化繊維束を、前記ベース基材上に該強化繊維束の延在方向において間欠的に接着する、請求項1に記載のプリフォーム作製用基材の製造方法。
  3. 前記ベース基材が、少なくとも前記強化繊維束と直交する方向に延びる切り込みを有する、請求項1または2に記載のプリフォーム作製用基材の製造方法。
  4. 前記ベース基材が、互いに異なる複数の方向に延びる切り込みを有する、請求項1〜3のいずれかに記載のプリフォーム作製用基材の製造方法。
  5. 前記ベース基材上に、前記複数の強化繊維束からなる層を少なくとも一層設ける、請求項1〜4のいずれかに記載のプリフォーム作製用基材の製造方法。
  6. 前記ベース基材上に、前記複数の強化繊維束が互いに異なる方向に配置された複数の層を設ける、請求項1〜5のいずれかに記載のプリフォーム作製用基材の製造方法。
  7. 前記ベース基材上に、前記複数の強化繊維束が互いに異なる方向に配置された複数の層を積層し、2層目以上の層には、バインダーが付与された強化繊維束を用いる、請求項1〜6のいずれかに記載のプリフォーム作製用基材の製造方法。
  8. 前記強化繊維束を、前記ベース基材上に点接着する、請求項1〜7のいずれかに記載のプリフォーム作製用基材の製造方法。
  9. 前記強化繊維束を、前記ベース基材上にランダムに点接着する、請求項1〜8のいずれかに記載のプリフォーム作製用基材の製造方法。
  10. 前記強化繊維束を、前記ベース基材上に全面にわたって接着する、請求項1〜9のいずれかに記載のプリフォーム作製用基材の製造方法。
  11. 前記ベース基材が、伸長性を有するものからなる、請求項1〜10のいずれかに記載のプリフォーム作製用基材の製造方法。
  12. 前記ベース基材が、不織布からなる、請求項1〜11のいずれかに記載のプリフォーム作製用基材の製造方法。
  13. 前記ベース基材が、マットからなる、請求項1〜11のいずれかに記載のプリフォーム作製用基材の製造方法。
  14. 前記ベース基材が、熱可塑性樹脂からなる、請求項1〜13のいずれかに記載のプリフォーム作製用基材の製造方法。
  15. 前記ベース基材が、前記強化繊維束を構成する強化繊維とは異種の強化繊維からなる、請求項1〜13のいずれかに記載のプリフォーム作製用基材の製造方法。
  16. 前記ベース基材と前記強化繊維束からなるプリフォーム作製用基材を複数積層する、請求項1〜15のいずれかに記載のプリフォーム作製用基材の製造方法。
  17. 請求項1〜16のいずれかに記載の方法により製造されたプリフォーム作製用基材と賦形型を用いて所定の3次元形状を有するプリフォームを賦形する、プリフォームの製造方法。
  18. 請求項17に記載の方法により製造されたプリフォームを用いて繊維強化プラスチックをRTM成形する、繊維強化プラスチックの製造方法。
  19. 請求項1〜16のいずれかに記載の方法により製造されたプリフォーム作製用基材と成形型を用いて所定の3次元形状を有するプリフォームを賦形するとともに繊維強化プラスチックをRTM成形する、繊維強化プラスチックの製造方法。
  20. 予め定められた所定の方向に延びる切り込みを有するシート状ベース基材と、該ベース基材上の所定の位置に少なくとも一方向に配置され接着される複数の強化繊維束との少なくとも一方を、2次元方向に相対的に移動制御する手段を有することを特徴とする、請求項1〜16のいずれかに記載の方法により製造されるプリフォーム作製用基材の製造装置。
JP2013029892A 2013-02-19 2013-02-19 プリフォーム作製用基材の製造方法と装置、および、プリフォームと繊維強化プラスチックの製造方法 Active JP6132186B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013029892A JP6132186B2 (ja) 2013-02-19 2013-02-19 プリフォーム作製用基材の製造方法と装置、および、プリフォームと繊維強化プラスチックの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013029892A JP6132186B2 (ja) 2013-02-19 2013-02-19 プリフォーム作製用基材の製造方法と装置、および、プリフォームと繊維強化プラスチックの製造方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014159099A JP2014159099A (ja) 2014-09-04
JP2014159099A5 true JP2014159099A5 (ja) 2016-04-07
JP6132186B2 JP6132186B2 (ja) 2017-05-24

Family

ID=51611219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013029892A Active JP6132186B2 (ja) 2013-02-19 2013-02-19 プリフォーム作製用基材の製造方法と装置、および、プリフォームと繊維強化プラスチックの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6132186B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102496240B1 (ko) 2015-03-19 2023-02-06 도레이 카부시키가이샤 시트상 강화 섬유 기재, 프리폼 및 섬유 강화 수지 성형품
US10260358B2 (en) * 2015-10-29 2019-04-16 General Electric Company Ceramic matrix composite component and process of producing a ceramic matrix composite component
CA3008119C (en) 2016-03-31 2024-02-13 Toray Industries, Inc. Reinforced fiber laminate sheet, fiber-reinforced resin molded body, and method for manufacturing reinforced fiber laminate sheet
JP6938987B2 (ja) * 2017-03-16 2021-09-22 東レ株式会社 強化繊維基材の製造方法、強化繊維プリフォームの製造方法および繊維強化複合材料成形体の製造方法
JP7208158B2 (ja) * 2017-04-25 2023-01-18 ヘクセル レインフォースメンツ ユーケイ リミテッド 局所的な強化材を備えたプリフォーム
GB2561914B (en) * 2017-04-28 2022-04-27 Hexcel Reinforcements Uk Ltd Apparatus for and method of fibre placement for the formation of fibre preforms
JP6652523B2 (ja) * 2017-05-18 2020-02-26 学校法人金沢工業大学 強化繊維基材及びプリフォーム。
CN113165314A (zh) * 2018-11-30 2021-07-23 东丽株式会社 片状增强纤维基材及其制造方法
JP7439665B2 (ja) 2020-07-08 2024-02-28 トヨタ紡織株式会社 芯材用前駆体、芯材及びその製造方法、繊維強化体及びその製造方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4126978B2 (ja) * 2001-07-06 2008-07-30 東レ株式会社 プリフォームおよびそれからなるfrpならびにfrpの製造方法
JP4779754B2 (ja) * 2006-03-29 2011-09-28 東レ株式会社 プリプレグ積層体及び繊維強化プラスチック
JP2012096475A (ja) * 2010-11-03 2012-05-24 Toyota Industries Corp 強化繊維基材、強化繊維複合材のプリフォームおよび強化繊維複合材

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014159099A5 (ja) プリフォーム作製用基材の製造方法と装置、および、プリフォームと繊維強化プラスチックの製造方法
JP6132186B2 (ja) プリフォーム作製用基材の製造方法と装置、および、プリフォームと繊維強化プラスチックの製造方法
US10806208B2 (en) Method for producing 3D objects
MX2015004899A (es) Ingenieria de superficies de materiales termoplasticos y herramientas.
CN107618194B (zh) 碳纤维预浸料坯及其制造方法
JP6733541B2 (ja) シート状強化繊維基材、プリフォームおよび繊維強化樹脂成形品
JP6807880B2 (ja) 不連続強化繊維と、マトリックスとしての熱可塑性樹脂とを含むプレス成形材料、その成形体、およびそれらの製造方法
KR20160078361A (ko) 물품을 제조하기 위한 방법
JP2016506327A5 (ja)
MX2016003677A (es) Componente estructural de capas multiples, metodo para la produccion y utilizacion del mismo.
RU2014126644A (ru) Слоистый композитный радиусный заполнитель с элементом заполнителя геометрической формы и способ его формирования
JP2014125532A5 (ja)
MY158150A (en) Multilayer nonwoven fabric for foam molding, method of producing multilayer nonwoven fabric for foam molding, urethane-foam molded complex using multilayer nonwoven fabric, vehicle seat, and chair
JP2016538183A5 (ja)
JP2013176876A (ja) 成形体の製造方法
JP6465901B2 (ja) サンドイッチ部品を製造するための方法および装置
AU2017260086A1 (en) Additive fabrication methods and devices for manufacture of objects having preform reinforcements
JP2015178241A (ja) 繊維強化樹脂材の製造方法
JP6801321B2 (ja) リブ成形用積層基材
JP2016159517A5 (ja) 繊維強化成形品および繊維強化成形品の製造方法
JP6977709B2 (ja) 繊維強化プラスチックの製造方法
JP2010510086A5 (ja)
JP2014113715A5 (ja)
JP2008201006A (ja) 積層体およびその製造方法
JP2012192726A5 (ja)