JP2014157808A - バッテリパック - Google Patents

バッテリパック Download PDF

Info

Publication number
JP2014157808A
JP2014157808A JP2013215049A JP2013215049A JP2014157808A JP 2014157808 A JP2014157808 A JP 2014157808A JP 2013215049 A JP2013215049 A JP 2013215049A JP 2013215049 A JP2013215049 A JP 2013215049A JP 2014157808 A JP2014157808 A JP 2014157808A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bare cell
battery pack
pack according
insulating member
coupling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013215049A
Other languages
English (en)
Inventor
Sangjoo Lee
相 州 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung SDI Co Ltd
Original Assignee
Samsung SDI Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung SDI Co Ltd filed Critical Samsung SDI Co Ltd
Publication of JP2014157808A publication Critical patent/JP2014157808A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/486Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for measuring temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0436Small-sized flat cells or batteries for portable equipment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/147Lids or covers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/147Lids or covers
    • H01M50/148Lids or covers characterised by their shape
    • H01M50/15Lids or covers characterised by their shape for prismatic or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/572Means for preventing undesired use or discharge
    • H01M50/574Devices or arrangements for the interruption of current
    • H01M50/581Devices or arrangements for the interruption of current in response to temperature
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2200/00Safety devices for primary or secondary batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2200/00Safety devices for primary or secondary batteries
    • H01M2200/10Temperature sensitive devices
    • H01M2200/103Fuse
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2200/00Safety devices for primary or secondary batteries
    • H01M2200/10Temperature sensitive devices
    • H01M2200/106PTC
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

【課題】本発明の技術的課題は、ベアセルと上部ケースとの結合時、絶縁部材によって生じ得るバッテリパックの組立不良を低減することである。
【解決手段】本発明は、バッテリパックに関するものであって、ベアセルと、前記ベアセルの一面に設けられた絶縁部材と、前記ベアセルの一面をカバーし、前記ベアセルとの結合のための少なくとも1つの結合部を具備する上部ケースとを含むが、前記結合部の一部分には、前記絶縁部材との接触を回避するための回避部が形成されることを特徴とする。本発明によれば、ベアセル対して上部ケースの結合時、絶縁部材による干渉を回避することにより、バッテリパックの組立不良を低減できる効果がある。
【選択図】図1C

Description

本発明は、バッテリパックに関するものであって、より詳細には、バッテリパックの組立性を向上させるためのバッテリパックに関するものである。
最近、携帯用電子機器の電源としてバッテリパックが多様に用いられている。また、携帯用電子機器が多様な分野で用いられるに伴い、バッテリパックに対する需要が急増している。前記バッテリパックは、経済的な面を考慮して、最近では充放電可能な二次電池を採用している。
このような二次電池は、電極組立体と電解液が収容された缶を密封した状態のベアセルと保護回路基板とが電気的に連結されて形成される。前記保護回路基板は、ベアセルの充放電を制御しながら過充電および過放電を防止してベアセルを保護する。
また、二次電池は、補助的なベアセルの保護素子であって、保護素子をさらに備える。前記保護素子は、ベアセルの温度および電圧の急激な変化を感知して電流の流れを遮断する機能を果たす。このような保護素子は、ベアセルの温度または電圧の変化を感知しやすいように、ベアセルの上面に設けられる。この時、前記保護素子は、ベアセルとの電気的な絶縁のために絶縁部材を備える。また、前記保護回路基板は上部ケースに装着され、上部ケースはバッテリセルに結合される。
前記構造のバッテリパックは、ベアセルに対して上部ケースの結合時、絶縁部材によって結合不良などのような組立誤差が発生する問題があった。
韓国特許公開 2011−0060782 韓国特許公開 2010−0072917
本発明の技術的課題は、ベアセルと上部ケースとの結合時、絶縁部材によって生じ得るバッテリパックの組立不良を低減することである。
上記の目的を達成するために、本発明の好ましい一実施形態によれば、ベアセルと、前記ベアセルの上面に設けられた絶縁部材と、前記ベアセルの上面をカバーし、前記ベアセルとの結合のための少なくとも1つの結合部を具備する上部ケースとを含むが、前記結合部の一部分には、前記絶縁部材との接触を回避するための回避部が形成されるバッテリパックが提供できる。
ここで、前記回避部は、前記ベアセルの上面と接触する前記結合部の上面のうち、前記絶縁部材に隣接した領域に形成できる。
また、前記回避部は、前記隣接した領域が前記ベアセルの上面と離隔するように形成できる。
さらに、前記回避部は、前記隣接した領域に段差をつけて形成できる。
さらに、前記回避部の高さは、前記絶縁部材の厚さより大きいか等しくなり得る。
さらに、前記回避部の高さは、0.4mm〜0.6mmであり得る。
また、前記結合部は、ねじホールを含み、前記ベアセルの上面には、前記ねじホールに対応する少なくとも1つの結合溝が形成できる。
さらに、前記回避部の長さは、前記結合部の一面の長さに対して20%未満の長さを有するように形成できる。
また、前記ねじホールの開放部には、前記ねじホールの直径より大きい載置部が形成できる。
また、前記絶縁部材上には、前記ベアセルの保護素子が形成できる。
また、前記保護素子は、PTC素子、サーマルヒューズまたはこれらと等価の性質を発揮する部品の中から選択できる。
さらに、前記保護素子と前記上部ケースとの間に配置され、前記ベアセルおよび前記保護素子と電気的に連結される保護回路モジュールを含むことができる。
また、前記上部ケースの側面には、前記絶縁部材との接触を回避するための切開部が形成できる。
本発明によれば、ベアセルに対して上部ケースの結合時、絶縁部材による干渉を回避することにより、バッテリパックの組立不良を低減できる効果がある。
本発明の一実施形態にかかるバッテリパックの分解斜視図である。 図1Aのバッテリパックが結合した状態の斜視図である。 図1Bに示されたバッテリパックのI−I線を切開した状態の部分断面図である。 図1Cに示されたA領域を拡大した断面図である。 図1Cに示されたA領域において回避部がない場合の拡大断面図である。 本発明の他の実施形態にかかるバッテリパックの分解斜視図である。 本発明の他の実施形態にかかる上部ケースの一部切開斜視図である。
その他、実施形態の具体的な事項は詳細な説明および図面に含まれている。
本発明の利点および特徴、そして、それらを達成する方法は、添付した図面と共に詳細に後述する実施形態を参照すれば明確になるはずである。しかし、本発明は、以下に開示される実施形態に限定されるものではなく、互いに異なる多様な形態で実現可能であり、以下の説明において、ある部分が他の部分に連結されているとする時、これは、直接的に連結されている場合のみならず、その中間に別の素子を挟んで電気的に連結されている場合も含む。また、図面において、本発明と関係のない部分は本発明の説明を明確にするために省略し、明細書全体にわたって類似の部分については同一の図面符号を付した。
以下、添付した図面を参照して、本発明について説明する。
図1Aは、本発明の一実施形態にかかるバッテリパックの分解斜視図である。図1Bは、図1Aのバッテリパックが結合した状態の斜視図である。図1Cは、図1Bに示されたバッテリパックのI−I線を切開した状態の部分断面図である。
前記バッテリパック100は、ベアセル110と、保護回路基板120と、保護素子130と、絶縁部材140と、上部ケース150とを含んで形成される。
ベアセル110は、正極板(図示せず)、負極板(図示せず)およびセパレータ(図示せず)を巻き取って形成された電極組立体(図示せず)を、アルミニウムのような金属材質の密封組立体111で密封した缶型電池である。このような密封組立体111は、一端部が開口した金属型缶111bと、缶の開口部を覆うキャッププレート111aとを含んで形成できる。キャッププレート111aの上面の左右両端部には、第1、第2結合溝112a、113aが形成される。金属型缶111bおよびキャッププレート111aのいずれか1つには、電極端子114が絶縁体114aによって絶縁されて設置できる。図1Aと図1Cでは、キャッププレート111aに電極端子114が絶縁体114aによって絶縁されて挿入されている形状が示されている。この時、ベアセル110の正極は、キャッププレート111aに電気的に連結でき、ベアセル110の負極は、電極端子114に電気的に連結できる。ここで、電極端子114とキャッププレート111aに連結される正極または負極の極性は変わってもかまわない。
ベアセル110の上面の両側部には、第1結合溝112aおよび第2結合溝113aが形成される。また、前記第1結合溝112aには第1ねじ161が結合され、第2結合溝113aには第2ねじ162が結合される。また、第1結合溝112aおよび第2結合溝113aの内周面には、第1ねじ161と第2ねじ162によってねじ山が形成できる。
保護回路基板120は、ベアセル110と電気的に連結される。保護回路基板120の負極は、ベアセル10の負極である電極端子114と第1リードタブ116によって連結される。また、保護回路基板120の正極は、ベアセル110の正極であるキャッププレート111aとリードプレート118によって連結される。
保護回路基板120は、絶縁基板121、印刷回路パターン(図示せず)、導電パッド123、保護回路部124および充放電端子125を含んで形成され得、絶縁基板121に形成された印刷回路パターンに導電パッド123、保護回路部124および充放電端子125が半田付けされ得る。
ここで、保護回路部124は、抵抗やコンデンサなどの受動素子と電界効果トランジスタのような能動素子、PTC素子のような安全素子および集積回路が選択的に形成できる。導電パッド123は、第2リードタブ117に連結される。第2リードタブ117は、電極端子114に連結される第1リードタブ116に連結される。
また、保護回路部124は、ベアセル110の充放電時にベアセル110を充電または放電させ、ベアセル110の過熱や過電流などの状況でベアセル110の充放電経路を遮断し、ベアセル110の寿命劣化、過熱および爆発などを予防することができる。充放電端子125は、バッテリの充放電によってバッテリの内外に電流が流れる通路となる。
保護素子130は、保護回路基板120の負極と電極端子114との間に電気的に連結される。保護素子130は、ベアセル110の過度の温度上昇や電流の発生時にベアセル110と保護回路基板120との電気的な連結を遮断する。保護素子130の種類は、PTC素子、サーマルヒューズまたはこれらと等価の機能を発揮する部品のいずれか1つを選択して用いることができる。
絶縁部材140は、ベアセル110の上面に付着する。そして、絶縁部材140の上面に保護素子130が位置する。したがって、絶縁部材140によってベアセル110と保護素子130との絶縁がなされる。絶縁部材140は、絶縁材質のテープであることが好ましいが、これに限定される必要はない。
上部ケース150は、保護回路基板120が内部に収容される状態でベアセル110の上部に結合される。上部ケース150によって保護回路基板120は外部の接触および衝撃から保護される。上部ケース150の左右両端には、ベアセル110と結合するための第1、第2結合部152、153が形成される。
第1、第2結合部152、153のそれぞれには、結合部152、153の中央を通過する第1ねじホール152aと第2ねじホール153aが形成される。第1ねじホール152aおよび第2ねじホール153aの開放部には、第1、第2ねじホール152a、153aの直径より大きい載置部152b、153bが形成される。したがって、第1ねじ161および第2ねじ162の頭部は、載置部152b、153bに載置され、第1ねじ161および第2ねじ162の胴部は、第1ねじホール152aおよび第2ねじホール153aに挿入され、ベアセル110の第1結合溝112aおよび第2結合溝113aと結合する。すなわち、第1ねじ161および第2ねじ162は、上部ケース150をベアセル110および保護回路基板120に強固に固定する役割を果たすようになる。
また、保護回路基板120とベアセル110との間を支持すると同時に、保護回路基板120とキャッププレート111aとを電気的に連結させるためのリードプレート118が第1結合部152と第1結合溝112aとの間に配置され、第1ねじ161の貫通によって共に結合できる。
ベアセル110の上面と接触する第2結合部153の一領域には、絶縁部材140との接触を回避するための回避部153cが形成される。これについては、以後により詳細に説明する。
上部ケース150は、ポリカーボネートのような樹脂材質を射出して形成されたプラスチックケースであり得、保護回路基板120を外部衝撃から保護し、保護回路基板120のショートを防止する。
また、上部ケース150は、充放電端子ホール157が形成される。この場合、充放電端子125は、上部ケース150に形成された充放電端子ホール157によって外部に露出することができる。
さらに、上部ケース150の内側には、リブ151が複数個形成され、複数個のリブ151が保護回路基板120の上面を支持し、保護回路基板120をベアセル110に密着させることができる。
ラベル170は、ベアセル110と上部ケース150を囲む。この場合、ラベル170は、接着剤によってベアセル110と上部ケース150に接着できる。また、ラベル170は、外部面にバッテリパック100の容量および製品番号のような情報が印刷できる。
補助ケース180は、ベアセル110の角部を囲み、ベアセル110の角部が外部から衝撃を受ける際に潰れるのを防止する。この場合、補助ケース180とベアセル110との間には両面接着テープ181が形成され、補助ケース180をベアセル110と結合させることができる。また、補助ケース180は、外郭面がラベル170に囲まれ、ベアセル110との結合力が向上できる。
図2は、図1Cに示されたA領域を拡大した断面図である。図3は、図1Cに示されたA領域において回避部がない場合の拡大断面図である。
図2を参照すれば、第2結合部153の一部分には、絶縁部材140と接触を回避するための回避部153cが形成される。
バッテリパックの組立過程において、絶縁部材140がベアセル110の上面に付着する時、作業者のミスで絶縁部材140が第2結合部153とベアセル110の上面とが接触する領域に付着することがある。一例として、図3に示されるように、絶縁部材140が第2結合部153とベアセル110の上面とが接触する領域に付着する場合、回避部が形成されない第2結合部153は、絶縁部材140によってベアセル110の上面に面密着できなくなる。この場合、第2ねじ162が第2結合溝113aとの結合時に空回転したり、第2ねじ162が破損することがある。また、第2結合溝113aとベアセル110の上面との間に空間が生じることにより、上部ケース150とベアセル110との間の結合不良が発生する。
したがって、本発明の実施形態では、図2に示されるように、ベアセル110の上面と接触する第2結合部153の一面のうち、絶縁部材140に隣接した領域に回避部153cが形成される。回避部153cは、前記隣接した領域がベアセル110の上面と離隔するように形成できる。
回避部153cは、段差づいて形成され得、これは、第2結合部153の一面のうち、前記絶縁部材140に隣接した領域を一部切開することによって形成できる。
この場合、回避部153cの高さhは、第2結合部153と絶縁部材140との間の干渉を回避するために、絶縁部材140の厚さより大きいか等しく形成できる。好ましくは、回避部153cの高さは、0.4mm〜0.6mmであり得る。
また、回避部153cの長さw1は、第2結合部153の一面の長さw2に対して、好ましくは20%未満の長さを有するように形成できる。回避部153cの長さW1を20%以上に広くする場合、第2結合部153とベアセル110の上面とが接触する領域が狭くなり、上部ケース150とベアセル110との間の結合力が弱くなり得るからである。
したがって、前記のように、第2結合部153に回避部153cが形成される場合、作業者のミスで絶縁部材140がそもそも付着すべき領域を外れて第2結合部153とベアセル110の上面とが接触する部分に絶縁部材140が付着するとしても、第2結合部153と絶縁部材140との間に発生し得る干渉を回避することができる。すなわち、第2結合部153と絶縁部材140との間の干渉が回避されることにより、バッテリパックの組立過程で発生する組立不良を低減することができる。
図4は、本発明の他の実施形態にかかるバッテリパックの分解斜視図であり、図5は、本発明の他の実施形態にかかる上部ケースの一部切開斜視図である。
図4および図5を参照すれば、本発明の他の実施形態にかかるバッテリパックは、ベアセル110と、保護回路基板120と、保護素子130と、絶縁部材140と、上部ケース250とを含んで形成される。
本発明の他の実施形態には、上部ケース250の構成以外には、本発明の一実施形態と同一の構成である。したがって、同一構成については同一符号をそのまま用い、詳細な説明は省略する。
図4に示されるように、バッテリパックの組立過程で絶縁部材140がベアセル110の上面に付着する時、作業者のミスで絶縁部材140が上部ケース250の側面とベアセル110の上面とが接触する領域に付着することがある。この場合、上部ケース250とベアセル110との結合時、絶縁部材140によって上部ケース250の側面がベアセル110の上面に面接触できない問題が発生することがある。
これを解決するために、本発明の他の実施形態にかかる上部ケース250の両側面には、絶縁部材140との接触を回避するための切開部254、255が形成される。この時、切開部254、255は、絶縁部材240が付着する位置に対応して形成できる。
以上、本発明では、具体的な構成要素などのような特定事項と限定された実施形態および図面によって説明されたが、これは本発明のより全般的な理解のために提供されたに過ぎず、本発明は、上記の実施形態に限定されるものではなく、本発明の属する分野における通常の知識を有する者であれば、このような記載から多様な修正および変形が可能である。したがって、本発明の思想は、説明された実施形態に限って定められてはならず、後述する特許請求の範囲だけでなく、この特許請求の範囲と均等または等価的変形があるすべてのものは本発明の思想の範疇に属するというべきである。
110:ベアセル
111a:キャッププレート
112a:第1結合溝
113a:第2結合溝
116:第1リードタブ
117:第2リードタブ
120:保護回路基板
130:保護素子
140:絶縁部材
150、250:上部ケース
152:第1結合部
152a:第1ねじホール
152b:第1載置部
153:第2結合部
153a:第2ねじホール
153b:第2載置部
153c:回避部
170:ラベル
254、255:切開部

Claims (13)

  1. ベアセルと、
    前記ベアセルの一面に設けられた絶縁部材と、
    前記ベアセルの一面をカバーし、前記ベアセルとの結合のための少なくとも1つの結合部を具備する上部ケースとを含むが、
    前記結合部の一部分には、前記絶縁部材との接触を回避するための回避部が形成されることを特徴とするバッテリパック。
  2. 前記回避部は、前記ベアセルの上面と接触する前記結合部の一面のうち、前記絶縁部材に隣接した領域に形成されることを特徴とする請求項1に記載のバッテリパック。
  3. 前記回避部は、前記隣接した領域が前記ベアセルの上面と離隔するように形成されることを特徴とする請求項2に記載のバッテリパック。
  4. 前記回避部は、前記隣接した領域に段差をつけて形成されていることを特徴とする請求項3に記載のバッテリパック。
  5. 前記回避部の高さは、前記絶縁部材の厚さより大きいか等しいことを特徴とする請求項2に記載のバッテリパック。
  6. 前記回避部の高さは、0.4mm〜0.6mmであることを特徴とする請求項2に記載のバッテリパック。
  7. 前記回避部の長さは、前記結合部の一面の長さに対して20%未満で形成されていることを特徴とする請求項2に記載のバッテリパック。
  8. 前記結合部は、ねじホールを含み、前記ベアセルの上面には、前記ねじホールに対応する少なくとも1つの結合溝が形成されていることを特徴とする請求項1に記載のバッテリパック。
  9. 前記ねじホールの開放部には、前記ねじホールの直径より大きい載置部が形成されることを特徴とする請求項8に記載のバッテリパック。
  10. 前記絶縁部材上には、前記ベアセルの保護素子が設けられることを特徴とする請求項1に記載のバッテリパック。
  11. 前記保護素子は、PTC素子、サーマルヒューズまたはこれらと等価の性質を発揮する部品の中から選択されることを特徴とする請求項10に記載のバッテリパック。
  12. 前記保護素子と前記上部ケースとの間に配置され、前記ベアセルおよび前記保護素子と電気的に連結される保護回路モジュールを含むことを特徴とする請求項11に記載のバッテリパック。
  13. 前記上部ケースの側面には、前記絶縁部材との接触を回避するための切開部が形成されることを特徴とする請求項1に記載のバッテリパック。
JP2013215049A 2013-02-15 2013-10-15 バッテリパック Pending JP2014157808A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2013-0016450 2013-02-15
KR1020130016450A KR20140102927A (ko) 2013-02-15 2013-02-15 배터리 팩

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014157808A true JP2014157808A (ja) 2014-08-28

Family

ID=50097634

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013215049A Pending JP2014157808A (ja) 2013-02-15 2013-10-15 バッテリパック

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20140234670A1 (ja)
EP (1) EP2768044A1 (ja)
JP (1) JP2014157808A (ja)
KR (1) KR20140102927A (ja)
CN (1) CN103996802A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018519623A (ja) * 2015-10-05 2018-07-19 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーモジュール及びこれを含むバッテリーパック
CN111989799A (zh) * 2019-02-21 2020-11-24 株式会社Lg化学 包括覆盖柔性印刷电路板的保护盖的电池模块

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006164531A (ja) * 2004-12-02 2006-06-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池パック
JP2009146897A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Samsung Sdi Co Ltd バッテリーパック
JP2009170417A (ja) * 2008-01-14 2009-07-30 Samsung Sdi Co Ltd バッテリパック
JP2010522952A (ja) * 2006-10-23 2010-07-08 エルジー・ケム・リミテッド 製造工程特性及び構造的安定性が優れた二次バッテリーパック
JP2012049128A (ja) * 2010-08-27 2012-03-08 Samsung Sdi Co Ltd バッテリ・パック

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100839783B1 (ko) * 2007-01-03 2008-06-19 삼성에스디아이 주식회사 이차전지
KR100880325B1 (ko) * 2007-09-05 2009-01-28 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지
US9099726B2 (en) * 2010-01-19 2015-08-04 Samsung Sdi Co., Ltd. Secondary battery and method of fabricating the same
US20110300414A1 (en) * 2010-06-07 2011-12-08 Woonseong Baek Cap assembly and rechargeable battery having the same
KR101182961B1 (ko) * 2010-08-23 2012-09-18 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
CN102412413B (zh) * 2011-09-27 2015-02-11 丁振荣 锂电池及其盖板、电芯、保护线路板和装配方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006164531A (ja) * 2004-12-02 2006-06-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池パック
JP2010522952A (ja) * 2006-10-23 2010-07-08 エルジー・ケム・リミテッド 製造工程特性及び構造的安定性が優れた二次バッテリーパック
JP2009146897A (ja) * 2007-12-14 2009-07-02 Samsung Sdi Co Ltd バッテリーパック
JP2009170417A (ja) * 2008-01-14 2009-07-30 Samsung Sdi Co Ltd バッテリパック
JP2012049128A (ja) * 2010-08-27 2012-03-08 Samsung Sdi Co Ltd バッテリ・パック

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018519623A (ja) * 2015-10-05 2018-07-19 エルジー・ケム・リミテッド バッテリーモジュール及びこれを含むバッテリーパック
US10381606B2 (en) 2015-10-05 2019-08-13 Lg Chem, Ltd. Battery module and battery pack comprising same
CN111989799A (zh) * 2019-02-21 2020-11-24 株式会社Lg化学 包括覆盖柔性印刷电路板的保护盖的电池模块
JP2021523543A (ja) * 2019-02-21 2021-09-02 エルジー・ケム・リミテッド 軟性印刷回路基板を覆う保護カバーを含む電池モジュール
JP7076883B2 (ja) 2019-02-21 2022-05-30 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 軟性印刷回路基板を覆う保護カバーを含む電池モジュール
CN111989799B (zh) * 2019-02-21 2023-04-18 株式会社Lg新能源 包括覆盖柔性印刷电路板的保护盖的电池模块

Also Published As

Publication number Publication date
KR20140102927A (ko) 2014-08-25
EP2768044A1 (en) 2014-08-20
CN103996802A (zh) 2014-08-20
US20140234670A1 (en) 2014-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2079126B1 (en) Impact Resistant Battery Pack
JP3882818B2 (ja) 電池パック
EP2131412B1 (en) Battery pack
US8956749B2 (en) Battery pack
JP5174429B2 (ja) 二次電池用ケースおよびこれを含むバッテリーパック
JP5511051B2 (ja) バッテリパック
EP2058878A1 (en) Battery pack and electronic device using the same
KR101192042B1 (ko) 배터리 팩
JP2011014525A (ja) 保護回路基板、二次電池及び電池パック
CN104953153B (zh) 电池组
US9099695B2 (en) Battery pack with reinforced coupling member
JP2014123553A (ja) バッテリーパック
CN109983598B (zh) 电池组
KR20160020284A (ko) 배터리 팩
KR101502900B1 (ko) 전지 팩
KR20160123851A (ko) 홀더를 갖는 전지 모듈
JP2014157808A (ja) バッテリパック
JP2006040623A (ja) 電池パック
US8679657B2 (en) Battery pack
KR20100070471A (ko) 배터리 팩
KR20150058807A (ko) 배터리팩
KR102152368B1 (ko) 배터리팩
KR20100089124A (ko) 보호회로모듈 조립캡을 구비한 이차전지
JP2000114697A (ja) 実装基板及び電池
KR101985760B1 (ko) 이차전지

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160826

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170816

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170905

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180403