JP2014156716A - 高支持力杭の施工法 - Google Patents

高支持力杭の施工法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014156716A
JP2014156716A JP2013027515A JP2013027515A JP2014156716A JP 2014156716 A JP2014156716 A JP 2014156716A JP 2013027515 A JP2013027515 A JP 2013027515A JP 2013027515 A JP2013027515 A JP 2013027515A JP 2014156716 A JP2014156716 A JP 2014156716A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
mortar
injection
pressure
bearing capacity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013027515A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6110156B2 (ja
Inventor
Masamichi Yasunaga
正道 安永
Hidemoto Nagatani
英基 永谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP2013027515A priority Critical patent/JP6110156B2/ja
Publication of JP2014156716A publication Critical patent/JP2014156716A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6110156B2 publication Critical patent/JP6110156B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】杭周辺にモルタルを加圧注入することにより、杭の周面の摩擦力を増加させ、高支持力化を実現する高支持力杭の施工法を提供する。
【解決手段】杭周辺にモルタル8を加圧注入する。掘削孔に鉄筋籠とともにモルタル注入管1を設置し、掘削孔にコンクリート7を打設し、コンクリート硬化後、モルタル注入管1に上下パッカー付きの注入ロッド4を挿入し、上部から順次下部に向かってモルタルを加圧注入していく。
【選択図】図2

Description

本発明は、杭の周面摩擦力増加による高支持力杭の施工法に関するものである。
杭の高支持力化によって、杭の本数を減らす、あるいは杭径を小さくすることにより経済的な杭基礎構造とすることが行なわれており、既存技術として、杭周辺にモルタルを注入することにより、杭の周辺摩擦力を高める摩擦杭を打設する方法が下記特許文献に記載されている。
特公平1−21287号公報 特開2000−319877号公報
特許文献1は、周面に突起が節状に形成されかつその打ち込み側下端部を先鋭にした異形コンクリート杭本体と、この異形コンクリート杭本体外周の上下軸方向に沿って付設された複数の注入管とを鬆土質地盤からなる地中に一緒に打ち込み、次いで前記各々の注入管を半数ずつ互いに引き抜き時間を先後にずらしながら徐々に引抜くとともに、先に引抜かれる半数の注入管を通して土質安定剤を前記異形コンクリート杭本体周囲に注入し、この土質安定剤の注入で土質を安定させた後、前記後から引抜かれる半数の注入管を通してコンクリートモルタルを前記異形コンクリート杭本体周囲に充填してなることを特徴とする異形コンクリート杭の沈下阻止工法である。
特許文献2は、地盤に形成した掘削孔内に金属製、紙製または合成樹脂製の管状体を挿入し、前記管状体内に固形状廃棄物を投入した後、同管状体内にインナーグラウト材を注入し、さらに前記管状体と地盤との間隙にアウターグラウト材を注入することを特徴とする杭工法である。
前記特許文献1では、下部からモルタル等を充填するため、充填材が地上に散逸して周辺に十分充填できない可能性ある。
前記特許文献2は、上部からグラウトを加圧しないで注入する方法なので十分充填できないものである。
本発明の目的は前記従来例の不都合を解消し、周辺地盤と杭の間にモルタルを高圧注入することによって圧力を掛け、周面摩擦力を増加させることができる高支持力杭の施工法を提供することにある。
前記目的を達成するため請求項1記載の本発明は、掘削孔にコンクリートを打設する場所打ち杭の外周部にモルタル注入管を配置し、コンクリート硬化後、モルタル注入管に上下パッカー付きの注入ロッドを挿入し、上部から順次下部に向かって加圧注入していくことを要旨とするものである。
請求項1記載の本発明によれば、上部から下に向かって注入、硬化を繰り返していくことにより杭上部への注入材の逃げを防止することができ、高圧でのモルタル注入が可能となる。
請求項2記載の本発明は、モルタル注入管は、掘削孔に鉄筋籠とともに設置し、掘削孔にコンクリートを打設することを要旨とするものである。
請求項2記載の本発明によれば、前記請求項1の作用に加えて、場所打ち杭施工の場合であり、モルタル注入管は掘削孔に鉄筋籠とともに設置することで、適正位置に簡単かつ迅速に設置することができる。
請求項3記載の本発明は、掘削孔内にPC杭、PHC杭、鋼管杭などの既製杭を設置する同時期に、杭の外周部にモルタル注入管を配置し、モルタル注入管内に上下パッカー付きの注入ロッドを挿入し、上部から順次下部に向かってモルタルを加圧注入していくことを要旨とするものである。
請求項3記載の本発明によれば、PC杭、PHC杭、鋼管杭などの既製杭を設置した場合であり、上部から下に向かって注入、硬化を繰り返していくことにより杭上部への注入材の逃げを防止することができ、高圧でのモルタル注入が可能となる。
請求項4記載の本発明は、上下パッカー付きの注入ロッドからの上部から下部に向かってのモルタルの加圧注入は、加圧注入、硬化を順次繰り返し、その注入圧を2から3MPaの高圧とすることを要旨とするものである。
請求項4記載の本発明によれば、モルタルの加圧注入に適する数値を示す。
以上述べたように本発明の高支持力杭の施工法は、周辺地盤と杭の間に圧力を掛けることにより周面摩擦力を増加させることができ、その結果、確実かつ容易に高支持力杭を構築することができるものである。
以下、図面について本発明の実施の形態を詳細に説明する。図1〜図3は本発明の高支持力杭の施工法の1実施形態を示す各工程の説明図で、図中αは支持層を示す。
図1に示すように、掘削孔に鉄筋籠(図示せず)および外周部に2〜3本(杭径によって調整、φ1.2m以下2本)のモルタル注入管(φ90mm)1を設置し、場所打ち杭2のコンクリート7を打設する。
コンクリート7の硬化後、モルタル注入管1内に上下にパッカー3付きの注入ロッド4を挿入し、モルタル8を上部から順次下部に向かって加圧注入していく。この上下パッカー付きの注入ロッド4からの上部から下部に向かってのモルタルの加圧注入は、加圧注入、硬化を順次繰り返し、その注入圧は2〜3MPa(20〜30kgf/cm)とする。
注入ロッド4の上下に付けるパッカー3は、図5に示すように膨張または弾性体からなる管内閉鎖体であり、空気圧などによって間隔を存して配置されるモルタル注入管1と注入ロッド4の間を閉塞できるようになっている。
空気圧の除去によって、パッカー3は小さくなりモルタル注入管との間に隙間ができることから、注入ロッド4の上下移動、再注入が可能である。
一方、モルタル注入管1には上下に適宜間隔で注入孔5が穿設され、その外周にゴム(ラバー)スリーブであるゴムリング6が被覆している。なお、ゴムリング6はそれ自体が注入孔5に対する逆止弁として作用する。
モルタル8を上部から下に向かって注入、硬化を繰り返していくことにより杭周辺地盤上部への注入材の逃げを防止することができ、高圧でのモルタル注入が可能となる。
モルタル注入管1は3m間隔でφ10mmの孔(注入孔5)およびゴムホースカバーが設けられており、注入毎に水洗浄しておくことにより、どの深度からでも、何度でも注入することが可能である。
周辺地盤が砂層の場合、周面摩擦力は注入圧に比例して大きくなっていくことから支持力が増加する。粘性土の場合は圧密の進行に従って摩擦力は増加していくが時間が掛ることから、設計としては支持力の増加を考えない。
以上の実施形態では場所打ち杭2を例に記載したが、掘削孔内にPC杭、PHC杭、鋼管杭などの既製杭を設置した場合にも、同時期に杭の外周部にモルタル注入管1を配置し、同様な方法による杭周面のモルタル加圧注入を行うことによって、周面摩擦を大きくすることが可能である。
本発明の高支持力杭の施工法の1実施形態を示す第1工程の説明図である。 本発明の高支持力杭の施工法の1実施形態を示す第2工程の説明図である。 本発明の高支持力杭の構造および施工法の1実施形態を示す第3工程の説明図である。 本発明の高支持力杭の施工法の場所打ち杭の1実施形態を示す横断平面図である。 本発明の高支持力杭の施工法で使用するモルタル注入管1およびパッカー3付きの注入ロッド4の説明図である。
1…モルタル注入管 2…場所打ち杭
3…パッカー 4…注入ロッド
5…注入孔 6…ゴムリング
7…コンクリート 8…モルタル

Claims (4)

  1. 掘削孔にコンクリートを打設する場所杭の外周部にモルタル注入管を配置し、コンクリート硬化後、モルタル注入管内に上下パッカー付きの注入ロッドを挿入し、上部から順次下部に向かってモルタルを加圧注入していくことを特徴とした高支持力杭の施工法。
  2. モルタル注入管は、掘削孔に鉄筋籠とともに設置し、掘削孔にコンクリートを打設する請求項1記載の高支持力杭の施工法。
  3. 掘削孔内にPC杭、PHC杭、鋼管杭などの既製杭を設置する同時期に、杭の外周部にモルタル注入管を配置し、モルタル注入管内に上下パッカー付きの注入ロッドを挿入し、上部から順次下部に向かってモルタルを加圧注入していくことを特徴とした高支持力杭の施工法。
  4. 上下パッカー付きの注入ロッドからの上部から下部に向かってのモルタルの加圧注入は、加圧注入、硬化を順次繰り返し、その注入圧を2から3MPaの高圧とする請求項1、請求項3の高支持力杭の施工法。
JP2013027515A 2013-02-15 2013-02-15 高支持力杭の施工法 Expired - Fee Related JP6110156B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013027515A JP6110156B2 (ja) 2013-02-15 2013-02-15 高支持力杭の施工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013027515A JP6110156B2 (ja) 2013-02-15 2013-02-15 高支持力杭の施工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014156716A true JP2014156716A (ja) 2014-08-28
JP6110156B2 JP6110156B2 (ja) 2017-04-05

Family

ID=51577757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013027515A Expired - Fee Related JP6110156B2 (ja) 2013-02-15 2013-02-15 高支持力杭の施工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6110156B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105586973A (zh) * 2015-01-16 2016-05-18 刘献刚 复合咬接桩挡墙施工方法和复合咬接桩挡墙结构

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109267574A (zh) * 2017-07-18 2019-01-25 中铁西北科学研究院有限公司深圳南方分院 超深钻孔的注浆方法
CN109137924B (zh) * 2018-08-07 2020-11-10 河海大学 通过形成复合地基降低深厚软土层桩长的结构及施工方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54124508A (en) * 1978-03-20 1979-09-27 Akio Fujita Method of construction of underground wall
JPH0121287B2 (ja) * 1984-03-08 1989-04-20 Eitetsu Hayashi
JPH0328416A (ja) * 1989-06-26 1991-02-06 Nittoc Constr Co Ltd 杭の建て込み工法
JPH0444516A (ja) * 1990-06-12 1992-02-14 Tokyu Constr Co Ltd 場所打ちコンクリート杭先端におけるグラウト工法
JP2006282893A (ja) * 2005-04-01 2006-10-19 Kyokado Eng Co Ltd 地盤注入材、地盤強化方法、地盤注入管理方法並びに注入管理装置
JP2007255107A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Shimizu Corp 場所打ちコンクリート杭の施工方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54124508A (en) * 1978-03-20 1979-09-27 Akio Fujita Method of construction of underground wall
JPH0121287B2 (ja) * 1984-03-08 1989-04-20 Eitetsu Hayashi
JPH0328416A (ja) * 1989-06-26 1991-02-06 Nittoc Constr Co Ltd 杭の建て込み工法
JPH0444516A (ja) * 1990-06-12 1992-02-14 Tokyu Constr Co Ltd 場所打ちコンクリート杭先端におけるグラウト工法
JP2006282893A (ja) * 2005-04-01 2006-10-19 Kyokado Eng Co Ltd 地盤注入材、地盤強化方法、地盤注入管理方法並びに注入管理装置
JP2007255107A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Shimizu Corp 場所打ちコンクリート杭の施工方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105586973A (zh) * 2015-01-16 2016-05-18 刘献刚 复合咬接桩挡墙施工方法和复合咬接桩挡墙结构

Also Published As

Publication number Publication date
JP6110156B2 (ja) 2017-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5990214B2 (ja) 場所打ちコンクリート杭の施工方法における孔壁の補強方法
JP2016089404A (ja) 場所打ちコンクリート杭におけるグラウト工法
JP5274145B2 (ja) 場所打ち杭およびその構築方法
KR101803336B1 (ko) 구근형 반력말뚝을 활용한 지반 보강 및 침하 구조물의 복원 방법
KR20160025180A (ko) 헬리컬 파일 및 이의 시공방법
CN102628269A (zh) 一种减小沉管灌注桩负摩阻力的技术装置及其使用方法
JP5595137B2 (ja) 地すべり防止方法
JP4499001B2 (ja) 盛土の補強工法および盛土
JP6110156B2 (ja) 高支持力杭の施工法
JP2012046873A (ja) 地盤安定化工法
KR101253678B1 (ko) 말뚝 기초구조 및 그 시공방법
KR101698457B1 (ko) 연약지반 강화를 위한 다중말뚝 시공방법
CN107100160A (zh) 一种用于下水库拦沙坝振冲碎石桩的施工工艺
JP2013164103A (ja) 埋設管構造、及び埋設管構造構築方法
KR101119829B1 (ko) 유공 커플러와 전단보강재를 이용한 현장 타설 말뚝 시공 공법
JP6872231B2 (ja) 長期耐久性を有する岩盤斜面の補強構造およびその施工方法
JP6901928B2 (ja) 杭の施工方法
JP2013104215A (ja) 液状化防止工法
JP2013170378A (ja) アンカー体、既存建物の補強構造、アンカー体の構築方法、アンカー体の施工方法、及び削孔機
JP6215858B2 (ja) マイクロパイル工法およびマイクロパイル工法で用いられる補強材用スペーサ
KR101309145B1 (ko) 가압식 네일링 장치 및, 이를 이용한 지반 보강방법
JP5973931B2 (ja) 高支持力杭の施工法
CN104294817B (zh) 混凝土桩的施工方法
JP2012047031A (ja) 地盤安定化工法
JP7271836B2 (ja) 地盤改良方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151014

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160616

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160906

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6110156

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees