JP2014146082A - 情報処理装置 - Google Patents
情報処理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014146082A JP2014146082A JP2013012782A JP2013012782A JP2014146082A JP 2014146082 A JP2014146082 A JP 2014146082A JP 2013012782 A JP2013012782 A JP 2013012782A JP 2013012782 A JP2013012782 A JP 2013012782A JP 2014146082 A JP2014146082 A JP 2014146082A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- disclosure
- metadata
- management table
- setting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Abstract
【課題】
画像を公開する操作の過程での公開設定を容易にする。
【解決手段】
アップロード先画像共有サービスごとに、公開相手、削除するメタデータ及び、前記アップロード先画像共有サービスにアップロードすべき画像を特定するためのメタデータの各指定を含むエントリを有する公開方法管理テーブルを用意する。アップロードしようとする画像に付加されるメタデータを取り出し(S1001)、公開方法管理テーブルに合致するエントリがあるかどうかを検索する(S1002)。合致するエントリがある場合に、公開方法管理テーブルから公開方法を取得し(S1003)、適用すべき公開方法をユーザに選択させ(S1004)、選択され公開方法で画像をアップロードする(S1005)。
【選択図】 図10
画像を公開する操作の過程での公開設定を容易にする。
【解決手段】
アップロード先画像共有サービスごとに、公開相手、削除するメタデータ及び、前記アップロード先画像共有サービスにアップロードすべき画像を特定するためのメタデータの各指定を含むエントリを有する公開方法管理テーブルを用意する。アップロードしようとする画像に付加されるメタデータを取り出し(S1001)、公開方法管理テーブルに合致するエントリがあるかどうかを検索する(S1002)。合致するエントリがある場合に、公開方法管理テーブルから公開方法を取得し(S1003)、適用すべき公開方法をユーザに選択させ(S1004)、選択され公開方法で画像をアップロードする(S1005)。
【選択図】 図10
Description
本発明は、情報処理装置に関し、デジタルカメラなどの撮影機器で撮影した画像ファイルをSNS(ソーシャルネットワークサービス)などに代表されるネットワーク上の画像共有サービスへアップロードして公開設定する情報処理装置に関する。
インターネット上には、多くの画像共有サービスが存在する。パーソナルコンピュータなどのクライアントからこれらの画像共有サービスに画像をアップロードする場合、アップロード先の指定と公開の有無を指示するのが一般的である。また、アップロード後に、画像共有サービスにログインして公開条件を設定し、既設定を変更することもある。これらの方法の場合は、毎回同じ公開設定操作を行う必要があり、面倒であるだけでなく、設定操作が複雑な場合にユーザが混乱したり、設定内容の一貫性が失われたりする可能性がある。
また、予めWebブラウザ上で共有サイトの機能を使って画像登録後の公開設定を先に行っておき、画像をアップロード又は登録するときには公開設定を省略できる方法もある。この方法の場合、公開設定を一様にしか決められない。従って、登録しようとする画像に応じて設定内容を変更したい場合には、画像登録の前に改めてWebブラウザ上で共有サイトの設定を変更しておく必要があり、却って設定の容易さに欠ける。
特許文献1には、画像ファイルなどのコンテンツに付加できるメタデータ情報の中に利用条件や著作権保護に関わる情報そのものを予め含ませておき、コンテンツファイルの配信後の動作を制限する技術が知られている。これにより、画像の公開方法に容易さと一貫性をもたらすことができる。
特許文献1に記載の技術では、画像ファイルに付加するメタデータを用意する段階で、個々の画像の公開方法を設定するのと類似した作業を操作者に求めることになり、操作者の負担を軽減できない。
また、用意するメタデータの種類が多様になれば、多様な画像の公開方法の一貫性を維持することも困難になる。
操作者の負担が大きいと画像の公開操作に対して抵抗感が生じるので、画像公開サービスを利用する頻度や利用者を増やすことができない。また、公開方法の一貫性を維持できないと、公開後のサイトの状態が煩雑になり、閲覧者から敬遠される要因にもなりうる。
本発明は、このような不都合を解消又は軽減し、操作者にとって容易かつ一貫性のある公開設定を行える情報処理装置を提示することを目的とする。
本発明に抱える情報処理装置は、画像共有サービスの公開設定と、画像に含まれるメタデータ情報とを関連付ける画像公開方法管理テーブルを記憶する記憶手段と、アップロードすべき画像を選択する選択手段と、前記選択手段で選択される画像に含まれるメタデータを、前記画像公開方法管理テーブルと照合する検索手段と、前記検索手段で検索される公開設定に従い、前記選択手段で指定される画像を、前記公開設定で特定される画像共有サービスにアップロードする手段とを具備することを特徴とする。
本発明によれば、操作者は画像の分類や整理を通して自動的に画像の公開設定ができるので、公開条件の設定操作に負担を感じることが少なくなる。また、画像のメタデータの内容に応じて一貫性のある公開設定を実施することができるようになる。
以下、図面を参照して、本発明の実施例を詳細に説明する。
図1は、本発明に係る情報処理装置の一実施例の概略構成ブロック図を示す。
情報処理装置100は、インターネット120を介してサーバ122,124,126に接続する。ネットワーク上のサーバ122,124,126はそれぞれ、画像共有サービスを提供している。情報処理装置100は、後述する方法で指定される設定に従い、サーバ122,124,124の内の指定された1又は複数に、画像データを公開設定情報と共にアップロードする。
情報処理装置100において、101はCRT(Cathode Ray Tube)などの表示装置である。表示装置101は、その表示画面に、例えば編集中の文書、図形、画像その他の編集情報、アイコン、メッセージ、メニューその他のユーザインターフェース情報を表示する。表示装置101としては、CRT以外に、LCD(Liquid Crystal Display)又はEL(Electro Luminescent)ディスプレイ等であってもよい。
102はビデオRAM(VRAM)であり、表示装置101の表示画面に表示するための画像データが描画される。このVRAM102に格納された画像データは、所定の規定に従って表示装置101に転送され、これにより表示装置101は当該画像データで表現される画像を表示する。
103はビットムーブユニット(BMU)であり、例えば、メモリ間(例えば、VRAM102と他のメモリ)のデータ転送、及び、メモリと各I/Oデバイス(例えば、ネットワークインターフェース111)との間のデータ転送を制御する。
104はキーボードであり、文書等を入力するための各種キーを有する。
105はポインティングデバイス(PD)であり、例えば、表示装置101の表示画面上に表示されたアイコン、メニューその他のオブジェクトを指示するために使用される。
106はCPU(Central Processing Unit)であり、ROM(Read Only Memory)107及び記憶装置109に格納された制御プログラムに基づいて、バス112を介して接続された各デバイスを制御する。ROM107には、各種の制御プログラムやデータが格納される。
108はRAM(Random Access Memory)であり、CPU106のワーク領域、エラー処理時のデータの退避領域及び制御プログラムのロード領域等として使用される。
記憶装置109は例えばハードディスクドライブ(HDD)で実現される。記憶装置109は、CPU106で実行される各制御プログラム並びに画像ファイル及びテキストファイル等のコンテンツファイルを格納できる。例えば、記憶装置109には、オペレーティングシステム(OS)、サーバプログラム、アプリケーションプログラム、DB管理プログラム及び各種情報を管理するためのテーブルなどが格納されている。記憶装置109は、フラッシュメモリで構成されるソリッドステートドライブ(SSD)や、ハードディスクとフラッシュメモリを併用したハイブリッドドライブでも代用可能である。
110はUSB(Universal Serial Bus)インターフェースである。USBインターフェース110には、USBメモリ及び光ディスクドライブなどの外部デバイスを接続できる。
111はネットワークインターフェースであり、有線或いは無線により他の情報処理装置やプリンタ等と通信を行うことができる。本実施例では、情報処理装置100は、ネットワークインターフェース111を介してインターネット120に接続し、サーバ122,124,126と通信することができる。
CPU106に対する制御プログラムの提供は、ROM107、ハードディスク、フレキシブルディスクから行うこともできるし、ネットワークインターフェース111を介して他の情報処理装置等から行うこともできる。
画像ファイルに付加するメタデータのデータ構造と公開方法管理テーブルの構成を説明する。
図2は、メタデータのデータ構成の概念を説明する模式図である。図2において、201は画像ファイルである。画像ファイル201は、画像に付随する諸情報を記録するメタデータ202と画像データ(実データ)203により構成される。
メタデータ202に含まれる代表的な情報には、撮影日204、撮影時間205、撮影者206、カメラ名207、レンズ名208、シャッタスピードや絞りなど撮影時のカメラの設定値からなる撮影情報209がある。他に、ユーザにより指定されるお気に入り度を示すレーティング情報210、ユーザの入力操作により付加されたタグやキーワードなどの任意の文字情報211、撮影時の場所を示す位置情報212がある。位置情報212は例えば、GPS測位情報、住所、方位、高度及び地名などに代表される。これらは一例であり、メタデータ202に含まれる情報は、撮影デバイスの特性や画像編集アプリケーションによる操作により、任意に設定することも省略することも可能である。
図3は、画像公開方法管理テーブルの構成を示す模式図である。この画像公開方法管理テーブルは記憶装置109などのストレージに保存され、プログラム稼働中にはRAM108にロードされ、CPU106で動作する制御プログラムにより参照、編集及び更新される。
図3において、画像公開方法管理テーブル301は、個々の画像の公開方法を管理するために使用される。画像公開方法管理テーブル301は、公開に使用するSNS毎のエントリからなる。各エントリは、公開方法名302、SNSサイト名303、並びに、SNSサイト名303におけるユーザID304及びパスワード305により構成される接続条件を有する。各エントリのフィールド306には、公開相手(個人/グループ/パブリック)を区別するための公開相手を設定する。フィールド307には、公開時に削除するメタデータのリストからなる削除対象メタデータを設定する。フィールド308には、公開方法に関連付けられているメタデータ管理テーブルが収容される。
メタデータ管理テーブル308は、メタデータの定義名309とメタデータに対する設定値310の組み合わせからなるテーブルである。設定値310は、アップロードすべき画像に採用する公開設定のエントリを特定するのに使用される公開特定キーであり、アップロードすべき画像のメタデータと対比又は照合される。図3では、メタデータ管理テーブル308で管理されるメタデータがn個あるときの場合を示している。すなわち、メタデータ1の組み合わせ311、メタデータ2の組み合わせ312、メタデータ3の組み合わせ313、メタデータnの組み合わせ314により構成される。
本実施例のアプリケーションプログラムの操作画面と操作の流れを説明する。
図4は、本実施例を実現するアプリケーションプログラムの主たる操作画面の一例を示す。
図4において、401は主たる操作画面である。主操作画面401には、読み込まれている画像のサムネイル一覧表示402、一覧表示402をスクロールして表示を補助するためのスクロールバー403及び操作ボタン404,405が配置される。操作ボタン404は、画像公開方法を設定するための処理の開始を指示するための公開方法設定ボタンである。操作ボタン405は、サムネイル一覧表示402で選択された画像に対して画像公開処理の開始を指示するための公開実行ボタンである。操作ボタン404,405は、ポインティングデバイス105等の入力デバイスによってユーザからの指示を受けることが可能である。
図5は、操作ボタン404により画像公開方法の設定を開始した際の処理の流れを説明するフロー図である。
CPU106は、ステップS501で、本アプリケーションが管理している画像の公開方法の一覧を記憶装置109から読み込み、公開方法一覧操作パネル601(図6)に公開方法の一覧を表示する。
図6は、画像公開方法の一覧を表示する公開方法一覧表示パネル601の説明図である。公開方法一覧操作パネル601で、602は本アプリケーションにおける画像公開方法管理テーブル301が管理している全ての公開方法名を表示する公開方法一覧リストである。公開方法一覧602では、任意の公開方法を選択指定することが可能であり、図6では、公開方法603が選択状態になっている。604は、公開方法の個数が大きくて一覧表示602の中に収まらない場合に表示部分を調整するためのスクロールバーである。操作ボタン605,606,607はそれぞれ、公開方法の新規追加、編集及び削除を指定するボタンであり、ポインティングデバイス105により指示することができる。
新規追加ボタン605は、公開方法一覧602に新規の公開方法を追加するための処理を開始するための機能である。編集ボタン606は、公開方法一覧602で選択されている公開方法603に対して設定内容を変更するための機能である。削除ボタン607は、選択されている公開方法603を一覧表示602から削除するための機能である。
また、OKボタン608及びキャンセルボタン609は、公開方法一覧操作パネル601を終了して公開方法の設定を完了するための機能である。
CPU106は、ステップS501で公開方法一覧操作パネル601に対する操作が行われると、ステップS502で、新規追加ボタン605又は編集ボタン606の操作の有無を確認する。CPU106は、新規追加ボタン605又は編集ボタン606の操作に対して(S502)、ステップS505で、公開方法詳細設定パネル701(図7)を表示装置101に表示する。
ステップS503において公開方法一覧操作パネル601でOKボタン608が押された場合、CPU106は、ステップS504で公開方法一覧操作パネル601上の状態を画像公開方法管理テーブル301に反映した後に公開方法一覧操作パネル601を閉じる。また、ステップS503において公開方法一覧操作パネル601でキャンセルボタン609が押された場合、CPU106は、何もせずに操作パネル601を閉じる。
図7は、本実施例における画像公開方法詳細設定を表示し編集するための公開方法詳細設定パネルの説明図である。
図7において、701は公開方法の詳細設定パネルのウインドウであり、702は公開方法名302を入力または確認するための公開方法名エリアである。新規追加ボタン605により公開方法の新規追加が指示されているとき、公開方法名エリア702には初期状態として「新規設定」の文字列が表示される。編集ボタン606により公開方法の編集が指示されているとき、公開方法名エリア702には、公開方法一覧602で選択した項目の公開方法603が表示される。
703は公開方法名エリア702に設定される公開サイト(SNSのサイト)303の名称であり、704及び705は同サイトに対して認証するために必要となるユーザID304及びパスワード305の各入力エリアである。特にパスワード入力エリア705は、内容の秘匿性を維持するために表示装置101の画面上に表示されるときは記号で表示される。入力されたパスワードは、画像公開方法管理テーブル301に保存されるときは暗号化されてバイナリデータとして保存され、同テーブルから読み出すときに復号化される。
706は、公開相手306を表示するための領域である。図7に示す例では、公開相手として「一般公開」、「グループ、友人、特定の相手に公開」、「非公開」から設定することが可能となっている。
707は、公開時に削除するメタデータを指定するための領域である。SNSサイトなど社会一般に対して画像を公開するにあたって個人情報となり得るメタデータの内で画像から削除するものを指定するための機能である。領域707で選択されたメタデータは、本アプリケーションプログラムにより画像の公開が行われる際に自動的に削除される。
708は、公開方法702に対するメタデータの関連付けを開始するためのボタンである。709は、パネル上の設定状態を反映させて画像公開方法管理テーブル301の更新を指示するためのOKボタンである。710はパネル上の設定状態を破棄するためのキャンセルボタンである。ボタン709,710をポインティングデバイス105で指示することにより、CPU106は、公開方法詳細設定パネル701を終了し、公開方法一覧操作パネル601に処理を戻す。
ステップS505で公開方法詳細設定パネル701を表示した状態で、ユーザが、ステップS506でメタデータの関連付けの開始ボタン708をポインティングデバイス105により指示したとする。このとき、CPU106は、ステップS509で、図8及び図9に示すメタデータ関連付けパネル801,901を表示装置101に表示する。
ステップS507でユーザが公開方法詳細設定パネル上のOKボタン709を押すと、CPU106は、ステップS508で詳細設定パネル701上の状態を画像公開方法管理テーブル301に反映させた後に同パネル701を閉じ、ステップS501に戻る。ステップS507で、ユーザが公開方法詳細設定パネル上のキャンセルボタン710を押すと、CPU106は、状態を保存せずに詳細設定パネル701を閉じて、ステップS501に戻る。
ステップS506でメタデータとの関連付けが開始すると、CPU106は、メタデータ関連付けパネル801を表示装置101に表示する。
図8は、新規の公開方法を設定する際のメタデータ関連付けの設定を行うためのメタデータ関連付けパネルの説明図である。
図8において、801はメタデータ関連付けパネルのウインドウである。802は、関連付けを行う対象となる公開方法を表示するための公開方法表示エリアである。図8では、新規の公開方法が対象のため「新規設定」が初期値として表示されている。803は、公開方法名エリア802に入力された公開方法名に対して関連付けの行われているメタデータの入力及び一覧を表示するためのメタデータ一覧領域である。図8では、新規作成のためメタデータ一覧領域803には何も表示されていない。ユーザは、メタデータ一覧領域803に任意のメタデータと設定値を入力することにより、公開方法名エリア802に入力された公開方法名に対して関連付けを行うメタデータを指示できる。
操作ボタン804はメタデータの関連付けの解除を指示するための解除ボタンである。ユーザが操作ボタン804をポインティングデバイス105で指示すると、CPU106は、メタデータ一覧領域803で選択されているメタデータの項目を消去する。
操作ボタン805はOKボタンであり、操作ボタン806はキャンセルボタンである。夫々押下されることにより、CPU106は、関連付けパネル801を閉じる。
図9は、既存の公開方法に対してメタデータの関連付けの追加、修正及び削除などの編集を行う場合のメタデータ関連付けパネルの説明図である。
図9において、901は既にメタデータの関連付けを行っている公開方法におけるメタデータ関連付けパネルのウインドウである。902は公開方法を表示するための公開方法表示エリアである。903はメタデータ一覧領域であり、公開方法表示エリア902に表示された公開方法に対して既に設定済みのメタデータと設定値の組み合わせであるメタデータ管理テーブル308の内容が表示される。904は解除ボタン、905はOKボタン、906はキャンセルボタンである。
ステップS509でCPU106は、関連付けパネル801又は901を表示装置101に表示する。CPU106は、ステップS510でOKボタン805/905又はキャンセルボタン806/906が押されたか否かを判断する。何れかが押下されると、CPU106は、ステップS511で、関連付けパネル801/901上の状態をメタデータ管理テーブル308に反映させ、パネル801/901を閉じて詳細設定パネル701の表示(S505)に戻る。
以上の処理により、画像公開方法管理テーブル301が作成される。
このように作成した公開方法管理テーブルを用いて、画像公開処理を実施するための処理と手順を説明する。
図10は、操作画面401(図4)で画像の公開を指示する操作ボタン405が押されたときに開始する画像公開処理の流れを説明するフロー図である。
ステップS1001で、CPU106は、サムネイル一覧表示402に表示されている画像ファイル201からメタデータ202を取り出す。ステップS1002で、CPU106は、取り出されたメタデータと画像公開方法管理テーブル301に登録されているメタデータ管理テーブル308の内容とを比較し、合致するメタデータとメタデータ設定値の組み合わせを検索する。画像ファイル中のメタデータにメタデータ管理テーブル308の内容と合致するものが存在する場合(S1002)、ステップS1003で、CPU106は、画像公開方法管理テーブル301から公開方法名302を取得する。ステップS1004で、CPU106は、公開する画像に含まれるメタデータに対して設定されている公開方法の一覧を操作者に提示して、一つ以上の公開方法の選択を求める。操作者により公開方法が選択されて公開の実行が要求されると、ステップS1005で、CPU106は、公開処理(画像共有サービスへのアップロード)を実行する。
図11はステップS1004で複数の公開方法が画像中に含まれるメタデータを通して見つかった場合の公開方法選択操作パネルの一例を示す説明図である。
図11において、1101は公開方法選択操作パネルである。公開方法選択操作パネル1101中のリスト1102に選択された画像に含まれているメタデータに適合する公開方法の一覧を表示し、その公開方法を適用するか否かを設定するためのチェックボックス1103が夫々の公開方法に対して付与される。チェックボックス1103は、ポインティングデバイス105で指定することにより、選択の可否を切り替えることができ、また複数の公開方法に対して独立して選択の可否を指定できる。1104は実行ボタンであり、ポインティングデバイス105で選択されることにより、CPU106は、チェックボックス1103で選択した全ての公開方法に対しての公開処理を実行する。1105はキャンセルボタンであり、ポインティングデバイス105で指定することにより、CPU106は、何もせずに公開方法選択操作パネル1101を閉じる。
図12は、本実施例で実行される公開処理の内容を示すフロー図である。
図12において、ステップS1201で、CPU106は、画像公開方法管理テーブル301を読み込む。ステップS1202で、CPU106は、削除するメタデータリスト307にメタデータの削除の指定リストがある場合には選択されている画像に関してリスト307で指定されたメタデータを削除する。ステップS1203で、CPU106は、SNSサイト名303に対してユーザID304及びパスワード305を使用して認証処理を行う。ステップS1204で、CPU106は、メタデータを削除した画像ファイルのアップロードを実行する。ステップS1205で、CPU106は、アップロード後の公開相手の設定に関して公開相手設定306の内容を反映させる。
以上の処理が終わった後に、ステップS1206で、CPU106は、他に選択されている公開方法がある場合には、ステップS1201に戻って次の公開方法について同様の処理を繰り返す。
公開方法選択操作パネル1101で選択されている全ての公開方法に対しての公開処理が完了したら、CPU106は、公開方法選択操作パネル1101を閉じて処理を完了する。
尚、図11では公開方法のリスト1102が複数ある場合を示したが、単数の場合にも同様に指定できる。また、チェックボックス1103で選択された公開方法が存在しない場合には、OKボタン1104は選択不可の状態になる。すなわち、操作者はキャンセルボタン1105を押すか、新たにチェックボックス1103でどれか一つ以上の公開方法を選択状態にする操作を行う必要がある。
図13は、本発明の第2実施例における公開方法管理テーブルの構成を説明する図である。
図13において、1301は個々の画像の公開方法を規定する画像公開方法管理テーブルである。画像公開方法管理テーブル1301は、公開方法名1302、公開するSNSサイト名1303、並びに、SNSサイト名1303におけるユーザのID1304及びパスワード1305により構成される。画像公開方法管理テーブル1301は更に、後述する公開レベル1306、及び公開方法名1302に関連付けられているメタデータ管理テーブル1307を有する。
メタデータ管理テーブル1307は、メタデータの定義名1308とメタデータに対する設定値1309の組み合わせからなるテーブルである。
画像公開方法管理テーブル1301では、画像公開方法管理テーブル301における公開相手の設定306及び削除するメタデータ307に対して公開レベル1306として規定の幾つかの組み合わせを予め用意している。公開レベル1306を選択することにより、ユーザは選択作業を簡単に行える。
図14は、公開レベル管理テーブルの構成例を示す図である。図14において、1401は公開レベル管理テーブルである。公開レベル管理テーブル1401は、画像公開方法管理テーブル1301と同様に、記憶装置109などのストレージに保存されている。公開レベル管理テーブル1401と画像公開方法管理テーブル1301は、プログラム稼働中はRAM108上にロードされ、所定のプログラムにより参照及び編集更新が行われる。
1402、1403、1404は公開レベル管理テーブル1401で管理されている各公開レベルであり、ここでは高1402、中1403及び低1404の三段階が用意されている。各公開レベルには、公開相手の設定1405と削除対象メタデータのリスト1406の組合せが予め規定されている。すなわち、操作者は、自分でこれらの細目設定を指定しなくても、用意されている三段階の公開レベルを選択することにより、公開方法の詳細を指定することが可能になる。
図15は、第2実施例における画像公開方法詳細設定を表示し編集するための公開方法詳細設定パネルの説明図である。
図15において、1501は公開方法の詳細設定パネルのウインドウであり、1502は公開方法名1302を入力し確認するための公開方法名エリアである。
1503は公開方法名エリア1502に設定される公開サイト(SNSのサイト)1303の名称である。1504及び1505は、同サイトに対して認証するために必要となるユーザID1304及びパスワード1305の各入力エリアである。
1506は、公開方法名1302に対するメタデータの関連付けを開始するためのボタンであり、ボタン選択後の機能は、図8及び図9で説明した内容と同等である。
1507は公開レベル選択領域であり、高中低の三段階を示す項目のラジオスイッチが並んでいて、三者のうち一者だけが選択可能となっている。公開レベル選択領域1507を操作者がポインティングデバイス105で指定することにより、公開処理で使用する公開相手の設定1405及び削除するメタデータリスト1406を間接的に指定できる。
1508はパネル上の設定状態を反映させて画像公開方法管理テーブル1301の更新を指示するためのOKボタンである。1509はパネル上の設定状態を破棄するためのキャンセルボタンである。ボタン1508,1509をポインティングデバイス105で指示することにより、CPU106は、公開方法詳細設定パネル1501を終了して、公開方法一覧操作パネル601に処理を戻す。
以上、本発明をその好適な実施例に基づいて詳述してきたが、本発明はこれら特定の実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の様々な形態も本発明に含まれる。上述の実施例の一部を適宜組み合わせてもよい。
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。
Claims (6)
- 画像共有サービスの公開設定と、画像に含まれるメタデータとを関連付ける画像公開方法管理テーブルを記憶する記憶手段と、
アップロードすべき画像を選択する選択手段と、
前記選択手段で選択される画像に含まれるメタデータを、前記画像公開方法管理テーブルと照合する検索手段と、
前記検索手段で検索される公開設定に従い、前記選択手段で選択される画像を、前記公開設定で特定される画像共有サービスにアップロードする手段
とを具備することを特徴とする情報処理装置。 - 前記公開設定は公開相手の設定情報を含むことを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
- 前記公開設定はアップロードする画像から削除すべき削除対象メタデータの情報を含み、
更に、前記選択手段で選択される画像からアップロードの前に、前記公開設定の前記削除対象メタデータで指定されるメタデータを削除する手段を有する
ことを特徴とする請求項1又は2に記載の情報処理装置。 - 前記公開方法管理テーブルが、公開相手と前記削除対象メタデータの組合せを指定する公開レベルを有することを特徴とする請求項3に記載の情報処理装置。
- ネットワーク上の複数の画像共有サービスに画像をアップロードする情報処理装置であって、
前記複数の画像共有サービスのそれぞれに対して、接続条件、公開相手、削除対象メタデータ及び公開特定キーを含む公開設定情報のエントリを有する画像公開方法管理テーブルと、
アップロードすべき画像を選択する選択手段と、
前記選択手段で選択される画像に含まれるメタデータを、前記画像公開方法管理テーブルの各エントリの前記公開特定キーと照合し、合致するエントリを検索する検索手段と、
前記検索手段で合致した前記エントリの公開設定情報に従い、前記選択手段で選択される画像を、前記エントリの前記削除対象メタデータで特定されるメタデータを削除した上で、前記エントリの画像共有サービスにアップロードする手段
とを具備することを特徴とする情報処理装置。 - 前記公開方法管理テーブルが、前記公開相手と前記削除対象メタデータの代わりに、前記公開相手と前記削除対象メタデータの組合せを指定する公開レベルを有することを特徴とする請求項5に記載の情報処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013012782A JP2014146082A (ja) | 2013-01-28 | 2013-01-28 | 情報処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013012782A JP2014146082A (ja) | 2013-01-28 | 2013-01-28 | 情報処理装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014146082A true JP2014146082A (ja) | 2014-08-14 |
Family
ID=51426325
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013012782A Pending JP2014146082A (ja) | 2013-01-28 | 2013-01-28 | 情報処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2014146082A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016042624A1 (ja) * | 2014-09-17 | 2016-03-24 | 日立マクセル株式会社 | 画像データに付加された付加情報の処理方法及び処理装置、及びそれに用いる処理プログラム |
KR20200116309A (ko) * | 2019-04-01 | 2020-10-12 | 최재호 | 공유 파일 시스템 기반의 파일 처리 장치 |
-
2013
- 2013-01-28 JP JP2013012782A patent/JP2014146082A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016042624A1 (ja) * | 2014-09-17 | 2016-03-24 | 日立マクセル株式会社 | 画像データに付加された付加情報の処理方法及び処理装置、及びそれに用いる処理プログラム |
KR20200116309A (ko) * | 2019-04-01 | 2020-10-12 | 최재호 | 공유 파일 시스템 기반의 파일 처리 장치 |
KR102227113B1 (ko) | 2019-04-01 | 2021-03-15 | 최재호 | 공유 파일 시스템 기반의 파일 처리 장치 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11892978B2 (en) | Suggesting content items to be accessed by a user | |
US8665337B2 (en) | Image sharing system, image managing server, and control method and program thereof | |
US9319623B2 (en) | Imformation processing apparatus and information processing system | |
US11182745B2 (en) | Data processing apparatus, data processing system, data processing method, and non-transitory computer readable medium | |
JP4347264B2 (ja) | 文書管理システム | |
JP2017004380A (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム | |
JP5723338B2 (ja) | データ共有システム | |
JP2017120541A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP2016095787A (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法および情報処理プログラム | |
JP2014146082A (ja) | 情報処理装置 | |
US10264324B2 (en) | System and method for group-based media composition | |
US10365880B2 (en) | Data processing apparatus, data processing method, and non-transitory computer readable medium | |
JP2016009459A (ja) | 情報提供システム、情報提供方法及びプログラム | |
JP2005157756A (ja) | 情報処理装置及び検索方法 | |
JP6079367B2 (ja) | サーバ装置、出力管理方法、プログラム、およびシステム | |
JP2020088675A (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、その制御方法、及びプログラム | |
JP2021015336A (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2021043822A (ja) | コンテンツ提供システム、サーバ、およびプログラム | |
JP2015122033A (ja) | 情報処理装置と、その処理方法及びプログラム | |
JP6278678B2 (ja) | ファイル管理装置、その制御方法及びプログラム | |
JP6164954B2 (ja) | 認証サーバ、認証方法、およびプログラム | |
JP5522163B2 (ja) | 画像管理システム、画像管理装置、制御方法およびプログラム | |
JP5142067B2 (ja) | 文書処理システム、文書処理装置、メールサーバー及びプログラム | |
JP5480350B2 (ja) | 文書管理装置及びその制御方法、文書管理システム、及びプログラム | |
KR101963298B1 (ko) | 사진 관리 전용 어플리케이션이 구동되는 스마트기기 및 그 사진관리방법 |