JP2014138645A - X線撮影装置 - Google Patents

X線撮影装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014138645A
JP2014138645A JP2013008304A JP2013008304A JP2014138645A JP 2014138645 A JP2014138645 A JP 2014138645A JP 2013008304 A JP2013008304 A JP 2013008304A JP 2013008304 A JP2013008304 A JP 2013008304A JP 2014138645 A JP2014138645 A JP 2014138645A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
ray source
imaging apparatus
ray imaging
source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013008304A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6057736B2 (ja
JP2014138645A5 (ja
Inventor
Kazuhiro Watanabe
和宏 渡辺
Hitomi Ogasawara
ひとみ 小笠原
Kenta Koyama
健太 小山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2013008304A priority Critical patent/JP6057736B2/ja
Publication of JP2014138645A publication Critical patent/JP2014138645A/ja
Publication of JP2014138645A5 publication Critical patent/JP2014138645A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6057736B2 publication Critical patent/JP6057736B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

【課題】本発明は搬送性が高く、設置が容易なX線撮影装置を提供する。
【解決手段】X線撮影装置101は、X線源102と、X線源102を収容する略直方体形状の収容部103と、収容部103の底部に設けられた車輪104と、収容部103の側面の一に設けられた支柱部105と、支柱部105に略直交に設けられた把持部106と、を有する。把持部106は伸縮可能であってその先端部近傍にX線源102が取付け可能であり、X線源102の取付け時に収容部103の転倒を防止する転倒防止部107を具える。
【選択図】図1

Description

本発明は、典型的には医療診断等を目的とし、搬送性を有するX線撮影装置に関するものである。
近年、医療診断等を目的とするX線撮影は、X線源を備えるX線撮影装置を小型・軽量化して搬送性を高め、救急や災害現場等で利用されるようになっている。
特許文献1ではX線検出センサ又はX線源の少なくとも一方を収容可能な収容部と充電手段とを備える持ち運び可能な収容ケースと、X線源の把持部を組み立てられたアングル(保持具)の引掛け部に引っ掛けてX線照射する装置システムが開示されている。
また、特許文献2ではX線管球を変位可能に取り付けた走行体に、補助支持体がX線管球に連動して変位可能に設けられ、バランスの崩れによる装置の転倒を防止した移動型X線装置が開示されている。
特開2011−229664号公報 特開平10−099312号公報
しかしながら、特許文献1に開示されるようなX線撮影装置では、X線撮影の際に保持具を組み立てて設置しなければならず手間や時間を要する。また、X線撮影装置と保持具とが別体であるため、搬送性に課題がある。
また特許文献2に開示されるようなX線撮影装置は走行体であるため、やはり搬送性に課題がある。
上記の課題に鑑み、本発明は搬送性が高く、設置が容易なX線撮影装置を提供することを目的とする。
本発明のX線撮影装置は、X線源と、前記X線源を収容する略直方体形状の収容部と、前記収容部の底部に設けられた車輪と、前記収容部の側面の一に設けられた支柱部と、
前記支柱部に略直交に設けられた把持部と、を有するX線撮影装置であって、前記把持部は伸縮可能であってその先端部近傍に前記X線源が取付け可能であり、前記X線源の取付け時に前記収容部の転倒を防止する転倒防止部を具えることを特徴とする。
また、本発明のX線撮影装置において、前記転倒防止部は、前記収容部の蓋を兼ねることを特徴とする。
また、本発明のX線撮影装置において、曝射制御部を具え、前記転倒防止部が所定の位置にないときは前記X線源から曝射しないように曝射制御することを特徴とする。
また、本発明のX線撮影装置において、前記転倒防止部は、X線検出センサ設置指標を有することを特徴とする。
また、本発明のX線撮影装置において、前記X線源は、複数のX線焦点を有するマルチX線源であることを特徴とする。
本発明によれば、搬送性が高く、設置が容易なX線撮影装置を提供することが可能となる。
本発明の第1の実施形態に係るX線撮影装置の概略構成図である。 本発明の第1の実施形態に係るX線撮影装置の搬送時の形態を示す図である。 本発明の第2の実施形態に係るX線撮影装置の転倒防止部を開いている途中の状態を表す図である。 本発明の第4の実施形態に係るX線撮影装置のX線検出センサ設置時の状態を表す図である。
以下、図面に基づき本発明によるX線撮影装置における好適な実施の形態を説明する。
(第1の実施形態)
図1を参照して、第1の実施形態に係るX線撮影装置の概略構成を説明する。X線撮影装置101は、X線源102、略直方体形状の収容部103、車輪104、支柱部105、把持部106及び転倒防止部107より成る。
X線源102は、医用診断のためのX線を生成し、被写体Pへ照射する。X線源には一般的に、高温度に加熱したフィラメントから放出される熱電子をバルクの金属から成るX線ターゲットに照射することによって電子線の入射側にX線を発生させるX線管球等が用いられる。被写体Pを透過したX線は、X線源に対向して設置されたX線検出センサ(不図示)により検出されて電気信号として出力され、この電気信号が画像処理されて、所謂X線画像が得られる。
収容部103は搬送時等、X線撮影を行わないときにX線源102を収容するものであり、X線源102と併せてX線検出センサ、電源、制御装置、その他の機材を収容可能とすることもできる。
車輪104は収容部103の底部に設けられており、ユーザーがX線撮影装置101を曳行して搬送するときは接地・回転して、装置の搬送を容易にする。
支柱部105は、把持部106と収容部103を連結して、ユーザーがX線撮影装置101を曳行・搬送するときはユーザーの曳行する力が車輪104に伝達されるようにするものである。そして、X線撮影時はX線源102と被写体Pが適切に離間するようにX線源102に連結された把持部106を保持するものである。支柱部105は伸縮可能に構成されていてもよい。
把持部106は支柱部105に略直交に設けられ、ユーザーがX線撮影装置101を曳行・搬送するときはユーザーが把持するためのものである。また、把持部106はX線撮影時は先端部近傍にX線源102を取り付けて、被写体Pに向けてX線が照射されるように保持するためのものである。
転倒防止部107は、把持部106の先端部近傍にX線源102を取り付けたときのX線撮影装置101の転倒を防止するためのものである。X線撮影時、X線源102はX線を被写体に向けて照射するため、X線源102は収容部103の上方からせり出して取り付けられる。X線源102は数kgから十数kgの重量を有するため、X線撮影装置101全体の重心はX線源102の近傍に位置し、そのままではX線源102が取り付けられた側に転倒することとなる。転倒防止部107は収容部103の底部のX線源取付側に連結され、連結部から先端部にかけて、又は先端部近傍で接地してX線撮影装置101を支えるものであり、X線撮影装置101のX線源取付側への転倒を防止する。
図2は、第1の実施形態に係るX線撮影装置101がユーザーMにより曳行・搬送されている状態を表わす図である。
図2において、ユーザーMは把持部106を把持・牽引し、この力を支柱部105を介して収容部103に伝達し、接地している車輪104を回転させることによりX線撮影装置101を曳行する。
本実施形態によれば、ユーザーはX線撮影装置101を曳行して搬送することができる。また、X線撮影時は別体の保持具を要することなく、把持部の先端部近傍にX線源102を取り付けて使用することができるため、X線撮影装置101の搬送性及び設置容易性を向上させることが可能となる。
(第2の実施形態)
第2の実施形態では、本発明のX線撮影装置の転倒防止部が収容部の蓋を兼ねる例について説明する。
図3は、収容部103の側面の蓋として設けられていた転倒防止部107を開いている途中を表わした図である。
前述のようにX線源102はX線撮影時以外は収容部103に収容され、X線撮影時に収容部103から取り出して把持部106に取り付けるものである。また、X線撮影時には転倒防止部107は収容部103の底部から連結され、連結部から先端部にかけて、又は先端部近傍で接地している必要がある。
そこで、転倒防止部107を収容部103の蓋と兼ねることにより、X線源102を取り出すためにその蓋を開き、そのままその蓋を接地させて転倒防止に用いることが可能となる。即ち、本実施形態によれば、ユーザーはX線源102を取り出すため開いた蓋をそのままX線撮影装置101の転倒防止に用いることができるため、X線撮影装置101の搬送性及び設置容易性を向上させることが可能となる。
(第3の実施形態)
第3の実施形態では、本発明のX線撮影装置が更に曝射制御部を具え、転倒防止部が所定の位置にないときはX線源102から曝射しないように曝射制御する例について説明する。
前述のように転倒防止部107はX線撮影時には、収容部103の底部に連結して接地した位置にある。そこで転倒防止部107がこうした所定の位置にないときにX線源102から曝射しないように制御することは、X線撮影時以外の曝射を防止して不時の被曝リスクを軽減することとなる。
例えば転倒防止部107と収容部103を開閉可能に連結するヒンジ部に開閉センサを設ける。そして、該開閉センサが転倒防止部107が略90°に開かれたときに、X線源102に対して電力供給可能となるように電源部とX線源102との導通を制御すれば、上記のような曝射制御が可能となる。なお、開閉センサの取り付け位置や曝射制御の方法はこの他にも様々考えられ、上記に限られない。
本実施形態によれば、X線撮影時以外の曝射を防止して不時の被曝リスクを軽減し、本発明のX線撮影装置101の安全性を向上させることが可能となる。
(第4の実施形態)
第4の実施形態では、本発明のX線撮影装置の転倒防止部がX線検出センサ設置指標を有している例について説明する。
X線撮影時、X線検出センサはX線源102に対向して設置されることが必要である。図1に明らかなように、このX線検出センサの設置位置は、転倒防止部107と略同一面上の極めて近い位置にある。
そこで、転倒防止部107にX線検出センサ設置指標を設けると、ユーザーはこの指標に基づいてX線検出センサをX線源102に対向する位置に設置することが可能となる。
図4は、第4実施形態に係るX線撮影装置のX線検出センサ設置時を表わした図である。図4において、108はX線検出センサ設置指標であり、ユーザーがX線検出センサ109をX線源(不図示)と対向する位置に設置するための目安となるものである。
本実施形態によれば、X線撮影装置101の設置容易性が更に向上する。
(第5の実施形態)
近年、第1の実施形態で説明したようなX線管球によるX線源の他に、電子源として冷陰極型マルチ電子源を使用するX線源が登場している。このようなマルチ電子源を使用するX線源は、一つ一つの電子源を小さく構成して平面状に配列するため、X線源全体としてフラット・軽量にすることが可能となる。
一方、マルチX線源は複数の焦点を持つため、被写体に照射されるX線の強度分布が一様となり難く、X線検出センサで検出したX線を光電変換した電気信号に対して、複数のX線焦点の位置に応じた強度補正を含む信号処理が必要となる。このためユーザーは、X線管球によるX線源を使用する場合に比して、特に厳密な位置にX線検出センサを設置することが求められる。
そこで、転倒防止部107がX線検出センサ設置指標を有することは、X線源としてマルチX線源を使用するX線撮影装置に特に好適である。
以上、説明したように本発明の各実施形態によるX線撮影装置によれば、搬送性及び設置容易性が向上する。
101 X線撮影装置、102 X線源、103 収容部、104 車輪、105 支柱部、106 把持部、107 転倒防止部。

Claims (5)

  1. X線源と、
    前記X線源を収容する略直方体形状の収容部と、
    前記収容部の底部に設けられた車輪と、
    前記収容部の側面の一に設けられた支柱部と、
    前記支柱部に略直交に設けられた把持部と、を有するX線撮影装置であって、
    前記把持部は伸縮可能であってその先端部近傍に前記X線源が取付け可能であり、前記X線源の取付け時に前記収容部の転倒を防止する転倒防止部を具えることを特徴とするX線撮影装置。
  2. 前記転倒防止部は、前記収容部の蓋を兼ねることを特徴とする請求項1に記載のX線撮影装置。
  3. 曝射制御部を具え、前記転倒防止部が所定の位置にないときは前記X線源から曝射しないように曝射制御することを特徴とする請求項2に記載のX線撮影装置。
  4. 前記転倒防止部は、X線検出センサ設置指標を有することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載のX線撮影装置。
  5. 前記X線源は、複数のX線焦点を有するマルチX線源であることを特徴とする請求項4に記載のX線撮影装置。
JP2013008304A 2013-01-21 2013-01-21 X線撮影装置 Active JP6057736B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013008304A JP6057736B2 (ja) 2013-01-21 2013-01-21 X線撮影装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013008304A JP6057736B2 (ja) 2013-01-21 2013-01-21 X線撮影装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014138645A true JP2014138645A (ja) 2014-07-31
JP2014138645A5 JP2014138645A5 (ja) 2016-02-18
JP6057736B2 JP6057736B2 (ja) 2017-01-11

Family

ID=51415801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013008304A Active JP6057736B2 (ja) 2013-01-21 2013-01-21 X線撮影装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6057736B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11123011B1 (en) 2020-03-23 2021-09-21 Nix, Inc. Wearable systems, devices, and methods for measurement and analysis of body fluids

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5283823A (en) * 1991-11-27 1994-02-01 X-Cel X-Ray Corporation Portable radiographic device
JPH11104117A (ja) * 1997-08-08 1999-04-20 Chunichi Denshi Co Ltd 医用x線撮影装置
JP2011030665A (ja) * 2009-07-30 2011-02-17 Fujifilm Corp 放射線画像撮影装置及び放射線画像撮影方法
JP2011098233A (ja) * 2011-02-21 2011-05-19 Canon Inc マルチx線撮影装置及びその制御方法
JP2012070835A (ja) * 2010-09-28 2012-04-12 Fujifilm Corp 可搬型放射線撮影システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5283823A (en) * 1991-11-27 1994-02-01 X-Cel X-Ray Corporation Portable radiographic device
JPH11104117A (ja) * 1997-08-08 1999-04-20 Chunichi Denshi Co Ltd 医用x線撮影装置
JP2011030665A (ja) * 2009-07-30 2011-02-17 Fujifilm Corp 放射線画像撮影装置及び放射線画像撮影方法
JP2012070835A (ja) * 2010-09-28 2012-04-12 Fujifilm Corp 可搬型放射線撮影システム
JP2011098233A (ja) * 2011-02-21 2011-05-19 Canon Inc マルチx線撮影装置及びその制御方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11123011B1 (en) 2020-03-23 2021-09-21 Nix, Inc. Wearable systems, devices, and methods for measurement and analysis of body fluids

Also Published As

Publication number Publication date
JP6057736B2 (ja) 2017-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180321392A1 (en) Radiation imaging apparatus and radiation imaging system
JP5984432B2 (ja) X線撮影装置
JP2021512712A (ja) デジタルx線撮像のためのシステム及び方法
JP6324009B2 (ja) 放射線発生用装置及び放射線撮影装置
CN108882901B (zh) 移动式放射线发生装置
US20110261928A1 (en) Radiographic image detection device and radiographic imaging system
WO2010122906A1 (ja) 移動型x線装置
JP6907054B2 (ja) 放射線撮影装置
JP2015532711A (ja) エラストマ後方散乱シールドを有するデジタルx線検出器アセンブリ
JP2013072708A (ja) X線画像撮影装置
JP6057736B2 (ja) X線撮影装置
US20140098939A1 (en) Mobile radiation generation apparatus and mobile radiation imaging system
JP6312388B2 (ja) 移動型x線撮影装置
JP3131827U (ja) 放射線検出装置
WO2017175571A1 (ja) 移動型放射線発生装置
JP2012047640A (ja) 放射線画像撮影装置及び放射線画像撮影システム
JP6440559B2 (ja) 放射線発生用装置及び放射線撮影システム
JP2010271198A (ja) 放射線検出装置
JP2009237230A (ja) 光電変換装置及び放射線検出システム
JP2015208573A (ja) 放射線発生用装置
JP2010145720A (ja) 放射線画像撮影システムおよびプログラム
WO2005057236A3 (en) Storage phosphor system using resonant microcavity converter
JP2011083649A (ja) 移動式x線撮影装置
JP6910490B2 (ja) 放射線照射装置
JP2009276390A (ja) 放射線画像照射装置、及び放射線画像検出システム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151222

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161108

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161206

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6057736

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151