JP2014137800A - 機械操作盤 - Google Patents

機械操作盤 Download PDF

Info

Publication number
JP2014137800A
JP2014137800A JP2013007715A JP2013007715A JP2014137800A JP 2014137800 A JP2014137800 A JP 2014137800A JP 2013007715 A JP2013007715 A JP 2013007715A JP 2013007715 A JP2013007715 A JP 2013007715A JP 2014137800 A JP2014137800 A JP 2014137800A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication circuit
operation panel
circuit
machine operation
safety
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013007715A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5661821B2 (ja
Inventor
Yuki Kurokawa
友磯 黒川
Yasushi Nomoto
靖司 野本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP2013007715A priority Critical patent/JP5661821B2/ja
Priority to DE201410100357 priority patent/DE102014100357A1/de
Priority to US14/156,003 priority patent/US10209699B2/en
Priority to CN201410025834.8A priority patent/CN103941637B/zh
Publication of JP2014137800A publication Critical patent/JP2014137800A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5661821B2 publication Critical patent/JP5661821B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/406Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by monitoring or safety
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/409Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by using manual data input [MDI] or by using control panel, e.g. controlling functions with the panel; characterised by control panel details or by setting parameters
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B9/00Safety arrangements
    • G05B9/02Safety arrangements electric
    • G05B9/03Safety arrangements electric with multiple-channel loop, i.e. redundant control systems
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/24Pc safety
    • G05B2219/24184Redundant I-O, software comparison of both channels
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/25Pc structure of the system
    • G05B2219/25163Transmit twice, redundant, same data on different channels, check each channel

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Numerical Control (AREA)
  • Safety Devices In Control Systems (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

【課題】安全規格に対応していない機械を安全規格に対応させるために新たにI/Oユニットやスイッチを用意することなく、かつ、機械操作盤の操作性を変更しない、機械操作盤を提供すること。
【解決手段】機械操作盤40上のキースイッチ42の接点を2接点化して、独立した2つの通信回路44,46を機械操作盤40に持たせる。2接点のキースイッチ42からの信号を独立した2つの通信回路44,46で受信し、独立した2つの通信回路44,46から安全関連信号を転送できるバス30で数値制御装置10に送信し、数値制御装置10で受信した信号を比較し、安全機能が損なわないことを監視することで、安全規格に対応できる。
【選択図】図1

Description

本発明は機械操作盤に関し、特に、安全規格に対応した機械操作盤に関する。
図3は従来の機械操作盤を説明する図である。図3に示されるように、数値制御装置10とバス18で接続される従来の機械操作盤12は、複数の1接点のキースイッチ14と1つの通信回路16しか持たないため、キースイッチ14の信号の2系統化が困難である。安全規格に対応するためには、機械操作盤12に設けられスイッチのうち、まず、JOGボタン等のHold to Runに関係する信号を2系統化する必要がある。
図4のように、機械操作盤上の1接点のキースイッチから、2接点のスイッチ(Hold to Run)28に置き換え、スイッチ28からの信号を別々のI/Oユニット20,24の通信回路22,26に入力することでキースイッチの信号を2系統化する。さらにI/Oユニット20,24の通信回路22,26から安全関連信号を伝送可能なバス30で数値制御装置10に信号を送信し、数値制御装置10で受信した信号を比較し、安全機能が損なわないことを監視することにより、安全規格に対応できる。
また、図5のように、2接点のイネーブルスイッチ32を用意して、イネーブルスイッチ32からの信号を別々のI/Oユニット20,24の通信回路22,26に入力することで、イネーブルスイッチ32の信号を2系統化し、その2系統化されたイネーブルスイッチ32と機械操作盤12のキースイッチ14を組合せて使用することで、安全規格に対応することも可能である。(例:イネーブルスイッチ32が押された状態のみ、機械操作盤12上のキースイッチ14の信号を有効にする。)
安全関連信号にはHold to Runに関係する入力信号以外に、外部の非常停止等の入力信号や動力遮断等のための出力信号が含まれる。非常停止等の入力信号を安全規格に対応するためには、前記図4と同様の方法で行う。動力遮断等の出力信号を安全規格に対応するためには、図6のように、数値制御装置10から安全関連信号を伝送可能なバス30で信号を、別々のI/Oユニット20,24の通信回路22,26に送信し、I/Oユニット20,24の通信回路22,26から2系統で信号を動力遮断手段34に出力する必要がある。
数値制御装置での信号の比較及び監視については特許文献1に開示されている。安全関連信号を伝送できるバスについては非特許文献1に開示されている。下記を参照。イネーブルスイッチを使用して安全規格に対応する方法については非特許文献2に開示されている。
特開平11−161326号公報
オートメーション用安全バスシステム 発行:NPO安全工学研究所 Dr.D・ライネルト、Dr.M・シェーファー編 翻訳・監修:田中紘一 安全規格EN12417
安全規格に対応していない機械を安全規格に対応させるためには、別途2系統化のための、I/Oユニット及びスイッチを用意することが必要となる問題がある。またイネーブルスイッチとキースイッチを組合せて使用する場合、機械操作盤の操作性が変更となってしまう問題がある。
そこで、本発明の目的は、上記従来技術の問題点に鑑み、安全規格に対応していない機械を安全規格に対応させるために新たにI/Oユニットやスイッチを用意することなく、かつ、機械操作盤の操作性を変更しない、機械操作盤を提供することである。
本願の請求項1に係る発明は、工作機械を制御する数値制御装置に接続され、前記機械を操作するための機械操作盤において、前記機械操作盤上に設けられたキースイッチと、前記キースイッチを押下することによりONとなる第1および第2の接点と、前記第1の接点と接続され、前記キースイッチの信号を受信する第1の通信回路と、前記第2の接点と接続され、前記キースイッチの信号を受信する第2の通信回路と、前記第1の通信回路と前記第2の通信回路とを接続し、前記第2の通信回路の信号を前記第1の通信回路に伝送する伝送路と、前記第1の通信回路から数値制御装置へ前記第1の通信回路および第2の通信回路の信号を伝送する伝送路、とを有することを特徴とする機械操作盤である。
請求項2に係る発明は、2系統化された外部からの信号を入力することが可能な第1の入力回路および第2の入力回路を有し、前記第1の入力回路を前記第1の通信回路に、前記第2の入力回路を前記第2の通信回路に接続したことを特徴とする請求項1に記載の機械操作盤である。
請求項3に係る発明は、前記第1の通信回路と接続された第1の出力回路と、前記第2の通信回路に接続された第2の出力回路を有し、前記数値制御装置から受信した信号を前記第1の通信回路を経由して第1の出力回路から外部出力すると共に第2の通信回路を経由して第2の出力回路から外部出力することを特徴とする請求項1または2のいずれか1つに記載の機械操作盤である。
本発明により、安全規格に対応していない機械を安全規格に対応させるために新たにI/Oユニットやスイッチを用意することなく、かつ、機械操作盤の操作性を変更しない、機械操作盤を提供できる。
本発明の第1の実施形態を説明する図である。 本発明の第2,第3の実施形態を説明する図である。 従来の機械操作盤を説明する図である。 2接点のスイッチを用いる従来の機械操作盤を説明する図である。 2接点のイネーブルスイッチを用いる従来の機械操作盤を説明する図である。 動力遮断などの出力信号を安全規格に対応する例を説明する図である。
以下、本発明の実施形態を図面と共に説明する。
図1は本発明の第1の実施形態を説明する図である。本発明の実施形態1では、工作機械を制御する数値制御装置10に接続され、機械を操作するための機械操作盤40は、機械操作盤40上に設けられた1つ以上のキースイッチ42を備えている。各キースイッチ42は、押下することによりONとなる第1および第2の接点を有するスイッチである。機械操作盤40は、さらに、前記第1の接点と接続され、押下されたキースイッチ42の信号を受信する第1の通信回路(通信回路44)と、前記第2の接点と接続され、押下されたキースイッチ42の信号を受信する第2の通信回路(通信回路46)と、第1の通信回路(通信回路44)と第2の通信回路(通信回路46)とを接続し、第2の通信回路(通信回路46)の信号を第1の通信回路(通信回路44)に伝送する伝送路(安全関連信号を伝送可能なバス48)と、第1の通信回路(通信回路44)から機械を制御する数値制御装置10へ、第1の通信回路(通信回路44)および第2の通信回路(通信回路46)の信号を伝送する伝送路(安全関連信号を伝送可能なバス30)を備えている。なお、安全関連信号を伝送可能なバス48は機械操作盤40内のプリント基板の配線として構成される。また、安全関連信号を伝送可能なバス30は機械操作盤40と数値制御装置10間をケーブルによって接続する。また、第1の通信回路(通信回路44)と第2の通信回路(通信回路46)を1つのパッケージで構成してもよい。
図1のように、機械操作盤40上のキースイッチ42の接点を2接点化して、独立した2つの通信回路44,46を機械操作盤40に持たせる。2接点のキースイッチ42からの信号を独立した2つの通信回路44,46で受信し、独立した2つの通信回路44,46から安全関連信号を伝送可能なバス30で数値制御装置10に送信し、数値制御装置10で受信した信号を比較し、安全機能が損なわないことを監視することで、安全規格に対応できる。そのため、従来技術(図4,図5)では必要とされたI/Oユニット及びスイッチが不要となる。また機械操作盤40上のキースイッチ42が2系統化されているため、従来の機械操作盤と同等の操作性を保つことができる。
図2は本発明の第2,第3の実施形態を説明する図である。機械操作盤40は、独立した2系統の入力回路50,51または2系統の出力回路52,53を備え、2系統の入力回路50,51または出力回路52,53を独立した2つの通信回路44,46と接続することで、外部の安全関連信号を機械操作盤40に接続可能となる。
本発明の実施形態2の機械操作盤40は、2系統化された外部からの信号を入力することが可能な第1の入力回路50および第2の入力回路51を有し、第1の入力回路50を第1の通信回路44に、第2の入力回路51を第2の通信回路46に接続する。
本発明の実施形態3の機械操作盤40は、機械操作盤40において、第1の通信回路44と接続された第1の出力回路52と、第2の通信回路46に接続された第2の出力回路53を有し、数値制御装置10から受信した信号を第1の通信回路44を経由して第1の出力回路52から外部出力すると共に第2の通信回路46を経由して第2の出力回路53から外部出力する。
本発明の実施形態によれば、(1)安全関連信号の2系統化のためのI/Oユニット及びスイッチを組付けるスペースが不要なため、省スペース化が可能、(2)安全関連信号の2系統化のためのI/Oユニット及びスイッチが追加不要なため、従来の方法より低価格で安全規格に対応可能、(3)機械操作盤上のキースイッチが2系統化されているため、従来の機械操作盤と同等の操作性を保ったまま、安全規格に対応可能、である。
10 数値制御装置
12 機械操作盤
14 キースイッチ
16,22,26 通信回路
18 バス

20,24 I/Oユニット

28 スイッチ(Hold to Run)
30 安全関連信号を伝送可能なバス
32 イネーブルスイッチ
34 動力遮断手段(MCC)

40 機械操作盤
42 キースイッチ
44 通信回路
46 通信回路
48 安全関連信号を伝送可能なバス
50 入力回路
51 入力回路
52 出力回路
53 出力回路

Claims (3)

  1. 工作機械を制御する数値制御装置に接続され、前記機械を操作するための機械操作盤において、
    前記機械操作盤上に設けられたキースイッチと、
    前記キースイッチを押下することによりONとなる第1および第2の接点と、
    前記第1の接点と接続され、前記キースイッチの信号を受信する第1の通信回路と、
    前記第2の接点と接続され、前記キースイッチの信号を受信する第2の通信回路と、
    前記第1の通信回路と前記第2の通信回路とを接続し、前記第2の通信回路の信号を前記第1の通信回路に伝送する伝送路と、
    前記第1の通信回路から数値制御装置へ前記第1の通信回路および第2の通信回路の信号を伝送する伝送路、
    とを有することを特徴とする機械操作盤。
  2. 2系統化された外部からの信号を入力することが可能な第1の入力回路および第2の入力回路を有し、前記第1の入力回路を前記第1の通信回路に、前記第2の入力回路を前記第2の通信回路に接続したことを特徴とする請求項1に記載の機械操作盤。
  3. 前記第1の通信回路と接続された第1の出力回路と、前記第2の通信回路に接続された第2の出力回路を有し、前記数値制御装置から受信した信号を前記第1の通信回路を経由して第1の出力回路から外部出力すると共に第2の通信回路を経由して第2の出力回路から外部出力することを特徴とする請求項1または2のいずれか1つに記載の機械操作盤。
JP2013007715A 2013-01-18 2013-01-18 機械操作盤 Active JP5661821B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013007715A JP5661821B2 (ja) 2013-01-18 2013-01-18 機械操作盤
DE201410100357 DE102014100357A1 (de) 2013-01-18 2014-01-14 Steuerungsfeld für eine Maschine
US14/156,003 US10209699B2 (en) 2013-01-18 2014-01-15 Machine control panel
CN201410025834.8A CN103941637B (zh) 2013-01-18 2014-01-20 机械操作盘

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013007715A JP5661821B2 (ja) 2013-01-18 2013-01-18 機械操作盤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014137800A true JP2014137800A (ja) 2014-07-28
JP5661821B2 JP5661821B2 (ja) 2015-01-28

Family

ID=51064563

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013007715A Active JP5661821B2 (ja) 2013-01-18 2013-01-18 機械操作盤

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10209699B2 (ja)
JP (1) JP5661821B2 (ja)
CN (1) CN103941637B (ja)
DE (1) DE102014100357A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109901513A (zh) * 2017-12-08 2019-06-18 发那科株式会社 具有双重的开关信号生成部的开关装置及数值控制系统

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112073772B (zh) * 2019-06-10 2022-08-09 海信视像科技股份有限公司 基于双系统的按键无缝传递方法及显示设备

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0793592B2 (ja) * 1989-11-13 1995-10-09 日本電気株式会社 プロテクションスイッチャー
JPH09106306A (ja) * 1995-10-09 1997-04-22 Fanuc Ltd 数値制御装置用i/oユニットおよび分線盤
JPH11161326A (ja) * 1997-11-26 1999-06-18 Fanuc Ltd 数値制御装置
JP4242697B2 (ja) * 2003-05-14 2009-03-25 Idec株式会社 操作盤

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1331647C (en) * 1987-08-24 1994-08-23 Toshihiko Yomogida Multiplex communication system for sequence controllers
JP3492609B2 (ja) * 2000-08-30 2004-02-03 株式会社ミツトヨ 変位検出装置
CN102135765B (zh) 2010-01-25 2013-01-02 咏升科技有限公司 计算机数值控制模块化可扩充通讯控制装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0793592B2 (ja) * 1989-11-13 1995-10-09 日本電気株式会社 プロテクションスイッチャー
JPH09106306A (ja) * 1995-10-09 1997-04-22 Fanuc Ltd 数値制御装置用i/oユニットおよび分線盤
JPH11161326A (ja) * 1997-11-26 1999-06-18 Fanuc Ltd 数値制御装置
JP4242697B2 (ja) * 2003-05-14 2009-03-25 Idec株式会社 操作盤

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109901513A (zh) * 2017-12-08 2019-06-18 发那科株式会社 具有双重的开关信号生成部的开关装置及数值控制系统
CN109901513B (zh) * 2017-12-08 2021-02-26 发那科株式会社 具有双重的开关信号生成部的开关装置及数值控制系统

Also Published As

Publication number Publication date
US20140207259A1 (en) 2014-07-24
CN103941637A (zh) 2014-07-23
CN103941637B (zh) 2015-11-18
US10209699B2 (en) 2019-02-19
DE102014100357A1 (de) 2014-07-24
JP5661821B2 (ja) 2015-01-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9591722B2 (en) Lighting system
US9734114B2 (en) Field unit and a method for operating an automation system
US20090222107A1 (en) Modular safety switching system
KR20120054977A (ko) Plc 시스템
US8010213B2 (en) Safety device for the safe activation of connected actuators
JP5661821B2 (ja) 機械操作盤
KR20140141938A (ko) Plc 시스템에서 통신모듈의 이중화 방법
KR101735919B1 (ko) 인버터 제어 방법
JP5706347B2 (ja) 二重化制御システム
JP4823908B2 (ja) エレベーターの通信制御装置
JP5432364B1 (ja) 電子連動システム
CN104216329A (zh) 安全控制系统
CN202334558U (zh) 总线冗余电路
US20140312019A1 (en) Laser system processing unit connection
EP2533508B1 (en) Sip terminal control system and sip terminal control method
KR101344393B1 (ko) 링 구조를 갖는 필드버스 네트워크 시스템
KR101725687B1 (ko) 원자력 발전소에서 독립성이 강화된 단방향 통신 시스템
RU184136U1 (ru) Модуль электронных ключей коммутации цепей нагрузки
CN203070067U (zh) 一种停车场控制器
WO2022202386A1 (ja) I/oユニット
CN103631750A (zh) 一种信息处理的方法及电子设备
KR102068242B1 (ko) 프로토콜 이중화 장치
KR20130100499A (ko) 이중화 제어기 시스템
RU193222U1 (ru) Модуль контроля и управления технологическими процессами
KR20080071851A (ko) 고장 입출력 모듈 교체 시스템 및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20140613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140715

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140911

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141111

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5661821

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150