JP2014137552A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014137552A5
JP2014137552A5 JP2013007383A JP2013007383A JP2014137552A5 JP 2014137552 A5 JP2014137552 A5 JP 2014137552A5 JP 2013007383 A JP2013007383 A JP 2013007383A JP 2013007383 A JP2013007383 A JP 2013007383A JP 2014137552 A5 JP2014137552 A5 JP 2014137552A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image carrier
pattern
carrier
cleaning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013007383A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014137552A (ja
JP6208429B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2013007383A priority Critical patent/JP6208429B2/ja
Priority claimed from JP2013007383A external-priority patent/JP6208429B2/ja
Priority to CN201410022344.2A priority patent/CN103941560B/zh
Publication of JP2014137552A publication Critical patent/JP2014137552A/ja
Publication of JP2014137552A5 publication Critical patent/JP2014137552A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6208429B2 publication Critical patent/JP6208429B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記目的を達成するため、本発明は、像担持体にトナー像を形成する画像形成部と、前記像担持体に形成されたトナー像の濃度を検出するための検出手段と、前記検出手段の検出結果から前記像担持体の表面状態を判断する制御手段と、を備え、前記制御手段は、前記像担持体の表面に、複数のラインを前記像担持体の回転方向に間隔をあけて形成した第一のパターン画像と、前記第一のパターン画像を形成するラインより幅の太い複数のラインを前記像担持体の回転方向に間隔をあけて形成した第二のパターン画像を形成し、前記像担持体の表面に形成した第一及び第二のパターン画像の濃度を前記検出手段により検出し、その検出結果に基づいて前記像担持体の表面状態を判断することを特徴とする。

Claims (5)

  1. 像担持体にトナー像を形成する画像形成部と、
    前記像担持体に形成されたトナー像の濃度を検出するための検出手段と、
    前記検出手段の検出結果から前記像担持体の表面状態を判断する制御手段と、を備え、
    前記制御手段は、前記像担持体の表面に、複数のラインを前記像担持体の回転方向に間隔をあけて形成した第一のパターン画像と、前記第一のパターン画像を形成するラインより幅の太い複数のラインを前記像担持体の回転方向に間隔をあけて形成した第二のパターン画像を形成し、
    前記像担持体の表面に形成した第一及び第二のパターン画像の濃度を前記検出手段により検出し、その検出結果に基づいて前記像担持体の表面状態を判断することを特徴とする画像形成装置。
  2. 前記像担持体に当接して前記像担持体を清掃する清掃手段を備え、
    前記制御手段は、前記清掃手段により前記像担持体の表面を清掃して画像流れを回復する画像流れ回復動作を実行し、前記第一のパターン画像は、ライン幅aとライン間隔bがa≦b<5aの関係をなす細線パターン画像であり、前記第二のパターン画像は、ライン幅cとライン間隔dが2a≦c<10a、c≦d<2cの関係をなす太線パターン画像であり、
    前記制御手段は、前記検出手段により前記第一及び第二のパターン画像の濃度を検出し、検出した各パターン画像の濃度の、各パターン画像の基準となる正規濃度との変位から、画像流れレベルを判定し、その画像流れレベルに応じた時間、前記画像流れ回復動作を実行することを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 前記画像流れ回復動作の実行時間を決定する際に用いるテーブルを記憶しておくための記憶部を有し、
    前記制御手段は、前記検出手段の検出結果から、前記記憶部に記憶されたテーブルに基づいて画像流れ回復動作の実行時間を決定することを特徴とする請求項2に記載の画像形成装置。
  4. 前記清掃手段により前記像担持体の表面の清掃を行う画像流れ回復動作は、前記像担持体にトナー像を形成しつつ、且つ、未定着のトナー像を記録材に定着する定着装置を所定の設定温度にて加熱させながら、前記像担持体を回転させて、前記清掃手段により前記像担持体の表面を清掃することを特徴とする請求項2又は請求項3に記載の画像形成装置。
  5. 前記制御手段は、前記パターン画像を通紙領域内の少なくとも前記像担持体の一周分の領域内に形成することを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載の画像形成装置。
JP2013007383A 2013-01-18 2013-01-18 画像形成装置 Active JP6208429B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013007383A JP6208429B2 (ja) 2013-01-18 2013-01-18 画像形成装置
CN201410022344.2A CN103941560B (zh) 2013-01-18 2014-01-17 图像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013007383A JP6208429B2 (ja) 2013-01-18 2013-01-18 画像形成装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017118625A Division JP2017187795A (ja) 2017-06-16 2017-06-16 画像形成装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014137552A JP2014137552A (ja) 2014-07-28
JP2014137552A5 true JP2014137552A5 (ja) 2014-12-25
JP6208429B2 JP6208429B2 (ja) 2017-10-04

Family

ID=51415062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013007383A Active JP6208429B2 (ja) 2013-01-18 2013-01-18 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6208429B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017187795A (ja) * 2017-06-16 2017-10-12 キヤノンファインテックニスカ株式会社 画像形成装置
JP2020140127A (ja) * 2019-02-28 2020-09-03 キヤノン株式会社 電子写真装置の制御方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08137360A (ja) * 1994-11-03 1996-05-31 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP4978078B2 (ja) * 2006-06-26 2012-07-18 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置の制御方法および画像形成装置
JP2012083588A (ja) * 2010-10-13 2012-04-26 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置
JP2012185257A (ja) * 2011-03-04 2012-09-27 Konica Minolta Business Technologies Inc 像流れ検知装置及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014052492A5 (ja)
JP2011257497A5 (ja)
JP2012058403A5 (ja)
JP2013174801A5 (ja)
JP2011237481A5 (ja)
JP2016090650A5 (ja)
JP2014137552A5 (ja)
JP6286822B2 (ja) 重送判定装置、画像形成装置及び重送判定方法、並びに、その重送判定方法のプログラム
JP2015007738A5 (ja)
JP2014137551A5 (ja)
JP2009163223A5 (ja)
JP2009075375A (ja) 電子写真式印刷装置の定着装置
JP2009031652A5 (ja)
JP2013252664A5 (ja)
JP2009215070A5 (ja)
JP2017223903A5 (ja)
JP2015161688A5 (ja)
JP2016090830A5 (ja)
JP2012242484A5 (ja) 印刷装置、及び印刷装置の制御方法、プログラム、並びに記憶媒体
JP2014175871A5 (ja)
JP2012171339A5 (ja)
JP2009122241A5 (ja)
JP2011123440A5 (ja)
JP2008104101A5 (ja)
JP2020076859A5 (ja)