JP2014124453A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014124453A5
JP2014124453A5 JP2012284880A JP2012284880A JP2014124453A5 JP 2014124453 A5 JP2014124453 A5 JP 2014124453A5 JP 2012284880 A JP2012284880 A JP 2012284880A JP 2012284880 A JP2012284880 A JP 2012284880A JP 2014124453 A5 JP2014124453 A5 JP 2014124453A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
irradiation
light
light receiving
condition
skin surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012284880A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6201314B2 (ja
JP2014124453A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2012284880A priority Critical patent/JP6201314B2/ja
Priority claimed from JP2012284880A external-priority patent/JP6201314B2/ja
Publication of JP2014124453A publication Critical patent/JP2014124453A/ja
Publication of JP2014124453A5 publication Critical patent/JP2014124453A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6201314B2 publication Critical patent/JP6201314B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (15)

  1. 皮膚面から見た対象血管の位置に基づいて、当該皮膚面における光の照射位置と当該皮膚面における受光位置との間の所与の位置を前記対象血管が通る第1の相対位置条件を満たす第1の照射位置と第1の受光位置とを判定することと、
    前記第1の照射位置に光を照射することと、
    少なくとも前記第1の受光位置での受光結果を用いて、血液の成分を測定することと、
    を含む血液成分測定方法。
  2. 前記判定することは、照射位置と受光位置とが前記対象血管を挟む位置となる条件を前記第1の相対位置条件として前記第1の照射位置と前記第1の受光位置とを判定することである、
    請求項1に記載の血液成分測定方法。
  3. 前記判定することは、前記皮膚面において前記対象血管上に照射位置と受光位置とが位置する条件を前記第1の相対位置条件として前記第1の照射位置と前記第1の受光位置とを判定することである、
    請求項1に記載の血液成分測定方法。
  4. 前記照射することは、前記第1の照射位置がN個(N≧2)ある場合に、当該N個のうち、M個(N≧M≧2)の第1の照射位置に光を照射することを含む、
    請求項1〜3の何れか一項に記載の血液成分測定方法。
  5. 前記判定することは、前記皮膚面に向けて配置されたデバイスであって、平面状に配列された複数の照射部を有する発光層と、平面状に配列された複数の受光素子を有する受光層とが積層もしくは並置されたデバイスの前記複数の照射部の中から、前記第1の相対位置条件を満たす前記第1の照射位置に対応する照射部を選択することを含み、
    前記照射することは、前記選択された照射部を発光させることを含み、
    前記測定することは、前記受光層での受光結果を用いて、前記血液の成分を測定することを含む、
    請求項1〜4の何れか一項に記載の血液成分測定方法。
  6. 前記皮膚面において前記第1の照射位置との間に前記対象血管が位置しない第2の相対位置条件を満たす第2の受光位置を判定することを更に含み、
    前記測定することは、前記第2の受光位置での受光結果を参照して前記血液の成分を測定することを含む、
    請求項1〜5の何れか一項に記載の血液成分測定方法。
  7. 前記皮膚面において前記第1の受光位置との間に前記対象血管が位置しない第3の相対位置条件を満たす第2の照射位置を判定することと、
    前記第1の照射位置への光の照射とは異なるタイミングで前記第2の照射位置に光を照射することと、
    を更に含み、
    前記測定することは、前記第1の照射位置に光を照射した際の受光結果と、前記第2の照射位置に光を照射した際の受光結果とに基づいて前記血液の成分を測定することを含む、
    請求項1〜5の何れか一項に記載の血液成分測定方法。
  8. 皮膚面から見た対象血管の位置に基づいて、当該皮膚面における光の照射位置と当該皮膚面における受光位置との間の所与の位置を前記対象血管が通る第1の相対位置条件を満たす第1の照射位置と第1の受光位置とを判定する位置判定部と、
    前記第1の照射位置に光を照射する制御を行う照射制御部と、
    少なくとも前記第1の受光位置での受光結果を用いて、血液の成分を測定する測定部と、
    を備えた血液成分測定装置。
  9. 前記位置判定部は、照射位置と受光位置とが前記対象血管を挟む位置となる条件を前記第1の相対位置条件として前記第1の照射位置と前記第1の受光位置とを判定する、
    請求項8に記載の血液成分測定装置。
  10. 前記位置判定部は、前記皮膚面において前記対象血管上に照射位置と受光位置とが位置する条件を前記第1の相対位置条件として前記第1の照射位置と前記第1の受光位置とを判定する、
    請求項8に記載の血液成分測定装置。
  11. 前記照射制御部は、前記第1の照射位置がN個(N≧2)ある場合に、当該N個のうち、M個(N≧M≧2)の第1の照射位置に光を照射する制御を行う、
    請求項8〜10の何れか一項に記載の血液成分測定装置。
  12. 前記位置判定部は、前記皮膚面に向けて配置されたデバイスであって、平面状に配列された複数の照射部を有する発光層と、平面状に配列された複数の受光素子を有する受光層とが積層もしくは並置されたデバイスの前記複数の照射部の中から、前記第1の相対位置条件を満たす前記第1の照射位置に対応する照射部を選択し、
    前記照射制御部は、前記選択された照射部を発光させる制御を行い、
    前記測定部は、前記受光層での受光結果を用いて、前記血液の成分を測定する、
    請求項8〜11の何れか一項に記載の血液成分測定装置。
  13. 前記皮膚面において前記第1の照射位置との間に前記対象血管が位置しない第2の相対位置条件を満たす第2の受光位置を判定する第2の位置判定部を更に備え、
    前記測定部は、前記第2の受光位置での受光結果を参照して前記血液の成分を測定する、
    請求項8〜12の何れか一項に記載の血液成分測定装置。
  14. 前記皮膚面において前記第1の受光位置との間に前記対象血管が位置しない第3の相対位置条件を満たす第2の照射位置を判定する第2の位置判定部を更に備え、
    前記照射制御部は、前記第1の照射位置への光の照射とは異なるタイミングで前記第2の照射位置に光を照射する制御を行い、
    前記測定部は、前記第1の照射位置に光を照射した際の受光結果と、前記第2の照射位置に光を照射した際の受光結果とに基づいて前記血液の成分を測定する、
    請求項8〜12の何れか一項に記載の血液成分測定装置。
  15. 請求項8〜14の何れか一項に記載の血液成分測定装置を具備する医療機器。
JP2012284880A 2012-12-27 2012-12-27 血液成分測定方法、血液成分測定装置及び医療機器 Active JP6201314B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012284880A JP6201314B2 (ja) 2012-12-27 2012-12-27 血液成分測定方法、血液成分測定装置及び医療機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012284880A JP6201314B2 (ja) 2012-12-27 2012-12-27 血液成分測定方法、血液成分測定装置及び医療機器

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014124453A JP2014124453A (ja) 2014-07-07
JP2014124453A5 true JP2014124453A5 (ja) 2016-02-12
JP6201314B2 JP6201314B2 (ja) 2017-09-27

Family

ID=51404455

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012284880A Active JP6201314B2 (ja) 2012-12-27 2012-12-27 血液成分測定方法、血液成分測定装置及び医療機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6201314B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6201315B2 (ja) * 2012-12-27 2017-09-27 セイコーエプソン株式会社 血液成分測定方法、血液成分測定装置及び医療機器
JP6364793B2 (ja) 2014-01-31 2018-08-01 セイコーエプソン株式会社 生体情報処理装置及び生体情報処理方法
JP6364792B2 (ja) 2014-01-31 2018-08-01 セイコーエプソン株式会社 生体情報処理方法、生体情報処理装置、コンピューターシステム、及びウェアラブル機器
JP6291875B2 (ja) 2014-01-31 2018-03-14 セイコーエプソン株式会社 血糖値計測装置及び血糖値計測方法
JP2016073483A (ja) 2014-10-07 2016-05-12 セイコーエプソン株式会社 生体情報取得装置
KR102302844B1 (ko) 2014-10-23 2021-09-16 삼성전자주식회사 정맥 패턴을 이용한 사용자 인증 방법 및 장치
JP2016112042A (ja) * 2014-12-11 2016-06-23 セイコーエプソン株式会社 生体情報取得装置、生体情報取得方法及び電子機器
JP2017136182A (ja) 2016-02-03 2017-08-10 セイコーエプソン株式会社 生体情報取得装置及び生体情報取得方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4136704B2 (ja) * 2003-02-19 2008-08-20 株式会社島津製作所 光計測装置用のプローブとそれを用いたマルチチャンネル光計測装置
JP4863793B2 (ja) * 2005-07-12 2012-01-25 シスメックス株式会社 非侵襲生体計測装置
JP2007020735A (ja) * 2005-07-13 2007-02-01 Toshiba Corp 生体光計測装置
JP2012217570A (ja) * 2011-04-07 2012-11-12 Seiko Epson Corp 生体情報生成装置
JP6201315B2 (ja) * 2012-12-27 2017-09-27 セイコーエプソン株式会社 血液成分測定方法、血液成分測定装置及び医療機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014124453A5 (ja)
JP2014124455A5 (ja)
JP2014124454A5 (ja)
EP2784481A3 (en) Particle measuring apparatus
MX2017015260A (es) Anticuerpos anti receptor de factor de necrosis tumoral inducible por glucocorticoide (gitr) para diagnostico del cancer.
WO2010120377A3 (en) Monochromatic x-ray methods and apparatus
WO2016086033A3 (en) Analyte monitoring systems and related test and monitoring methods
JP2015058225A5 (ja)
WO2015189268A3 (en) Device and method for hybrid optoacoustic tomography and ultrasonography
EP2587807A3 (en) Light source device and projection display apparatus
EP3078328A3 (en) Tomosynthesis collimation
JP2014018308A5 (ja)
JP2011041795A5 (ja)
JP2015019987A5 (ja)
WO2013071012A3 (en) Personalized strategic cancer treatment
JP2017159382A5 (ja)
EP2959826A3 (en) Ultrasonic diagnosis apparatus and biomedical light measuring apparatus
JP2016526408A5 (ja)
EP2752652A3 (en) Recording medium determining device and recording medium determination method
GB2539150A (en) Methods for inspecting channel regions in absorbent structures in absorbent articles
WO2015195515A3 (en) System and method for determining x-ray exposure parameters
WO2016088721A8 (ja) 基板監視装置、および、基板監視方法
GB201219722D0 (en) X-ray analysis apparatus
CY1120063T1 (el) Αντισωματα κατα του ανθρωπινου dlk-1 που εχει δραση κατα των ογκων in vivo
WO2014180671A3 (en) 3-d patient interface device selection system and method