JP2014117799A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014117799A5
JP2014117799A5 JP2012271993A JP2012271993A JP2014117799A5 JP 2014117799 A5 JP2014117799 A5 JP 2014117799A5 JP 2012271993 A JP2012271993 A JP 2012271993A JP 2012271993 A JP2012271993 A JP 2012271993A JP 2014117799 A5 JP2014117799 A5 JP 2014117799A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ultraviolet
ink
irradiation
ultraviolet curable
curable transparent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012271993A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6074250B2 (ja
JP2014117799A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2012271993A priority Critical patent/JP6074250B2/ja
Priority claimed from JP2012271993A external-priority patent/JP6074250B2/ja
Publication of JP2014117799A publication Critical patent/JP2014117799A/ja
Publication of JP2014117799A5 publication Critical patent/JP2014117799A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6074250B2 publication Critical patent/JP6074250B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (8)

  1. 記録ヘッドから吐出される紫外線硬化型インクと紫外線硬化型透明インクとで印字媒体に記録するインクジェットプリンタに使用される紫外線照射装置であって、紫外線照射部を、多数の紫外線発光ダイオードのチップをマトリックス状に配置した構成とし、前記紫外線照射部の前記チップの行方向の並びを記録ヘッドのインク吐出範囲に対向配置し、前記各チップのマトリックスの列方向の並びを複数の前記チップからなるLED体により構成し、前記各LED体の中、紫外線硬化型インクの吐出範囲に対応する位置のLED体を紫外線硬化型インクインク用照射部とし、紫外線硬化型透明インク吐出範囲に対応する位置のLED体を紫外線硬化型透明インク用照射部とし、これらの照射部の各LED体の光量を、コントローラにより制御可能としたことを特徴とする紫外線照射装置。
  2. 前記インクジェットプリンタで紫外線硬化型インクを下層とし前記紫外線硬化型透明インクを上層として、前記印字媒体に紫外線硬化型インクと紫外線硬化型透明インクを記録するとき、前記紫外線硬化型透明インク用照射部のLED体を消灯するようにしたことを特徴とする請求項1に記載の紫外線照射装置。
  3. 前記紫外線硬化型透明インク用照射部を消灯して紫外線硬化型透明インクを前記印字媒体に記録するとき、紫外線硬化型透明インク用照射部に隣接するLED体の光量を小さく調整したことを特徴とする請求項2に記載の紫外線照射装置。
  4. 前記紫外線硬化型透明インク用照射部の他の照射部との境界の近傍の複数のLED体を、境界に近づくにしたがって光量が小さくなるように段階的に光量の調整をしたことを特徴とする請求項2に記載の紫外線照射装置。
  5. 記録ヘッドから吐出される紫外線硬化型インクと紫外線硬化型透明インクとで印字媒体に記録するインクジェットプリンタに使用される紫外線照射装置であって、紫外線照射部を、複数のLED体により構成し、前記各LED体の中、紫外線硬化型インクの吐出範囲に対応する位置のLED体を紫外線硬化型インク用照射部とし、紫外線硬化型透明インクの吐出範囲に対応する位置のLED体を紫外線硬化型透明インク用照射部とし、これらの照射部の各LED体の光量を、コントローラにより制御可能とし、前記インクジェットプリンタで紫外線硬化型インクを下層とし前記紫外線硬化型透明インクを上層として、前記印字媒体に紫外線硬化型インクと紫外線硬化型透明インクを記録するとき、前記紫外線硬化型透明インク用照射部のLED体を消灯するようにし、紫外線硬化型透明インク用照射部に隣接するLED体の光量を小さく調整したことを特徴とする紫外線照射装置。
  6. 前記紫外線硬化型透明インク用照射部の他の照射部との境界の近傍の複数のLED体を、境界に近づくにしたがって光量が小さくなるように段階的に光量の調整をしたことを特徴とする請求項5に記載の紫外線照射装置。
  7. 前記記録ヘッドのインク吐出範囲に対応する紫外線照射部に隣接して、該紫外線照射部のLED体配列延長方向に、印刷済み領域に紫外線を照射するためのLED体からなる延長照射部を設けたことを特徴とする請求項1又は5に記載の紫外線照射装置。
  8. 前記延長照射部のLED体の光量をコントローラにより制御可能としたことを特徴とする請求項7に記載の紫外線照射装置。

JP2012271993A 2012-12-13 2012-12-13 インクジェットプリンタ Active JP6074250B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012271993A JP6074250B2 (ja) 2012-12-13 2012-12-13 インクジェットプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012271993A JP6074250B2 (ja) 2012-12-13 2012-12-13 インクジェットプリンタ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014117799A JP2014117799A (ja) 2014-06-30
JP2014117799A5 true JP2014117799A5 (ja) 2015-11-05
JP6074250B2 JP6074250B2 (ja) 2017-02-01

Family

ID=51173107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012271993A Active JP6074250B2 (ja) 2012-12-13 2012-12-13 インクジェットプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6074250B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7115157B2 (ja) * 2017-10-06 2022-08-09 株式会社リコー 吐出装置、画像形成装置、硬化方法およびプログラム
JP7043893B2 (ja) * 2018-03-06 2022-03-30 株式会社リコー 液体を吐出する装置及び液体を吐出する方法
JP2021020329A (ja) * 2019-07-25 2021-02-18 株式会社リコー 液体を吐出する装置及び液体を吐出する方法
JP7312119B2 (ja) * 2020-01-20 2023-07-20 株式会社ミマキエンジニアリング インクジェットプリンタおよびインクジェットプリンタの制御方法
JP7158439B2 (ja) * 2020-06-18 2022-10-21 ローランドディー.ジー.株式会社 インクジェットプリンタ

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5702191B2 (ja) * 2010-10-22 2015-04-15 株式会社ミマキエンジニアリング インクジェット記録装置、及び印刷方法
JP5665481B2 (ja) * 2010-10-28 2015-02-04 富士フイルム株式会社 画像形成装置及び仮硬化用の活性光線照射装置並びに照度分布の変更方法
JP2012106384A (ja) * 2010-11-16 2012-06-07 Fujifilm Corp 画像形成装置及び画像形成方法
JP5653818B2 (ja) * 2011-03-29 2015-01-14 富士フイルム株式会社 インクジェット記録装置及び画像形成方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014117799A5 (ja)
WO2008078560A1 (ja) インクジェット記録装置
JP2013022959A5 (ja)
ATE496777T1 (de) Tintenstrahldrucker und druckverfahren
US10723143B2 (en) Formation of gloss level areas having a glossy finish and a matte finish in an image
ATE421427T1 (de) Tintenstrahlaufzeichnungsgerät
US8746823B2 (en) Printing device and printing method
JP2014076604A5 (ja)
JP2006341518A5 (ja)
JP2015196382A5 (ja)
US8708446B2 (en) Printing device and printing method
JP2012076247A5 (ja)
JP2015041106A5 (ja)
JP2013256075A5 (ja)
JP6074250B2 (ja) インクジェットプリンタ
JP6136360B2 (ja) 液体吐出装置
ES2522922B1 (es) Sistema de impresión por inyección de tinta con secado
JP2012220694A5 (ja)
DE60336259D1 (de) Thermotintenstrahldruckkopf mit aus elementen mit geringer atomzahl gebildeten heizvorrichtungen
ATE496776T1 (de) Tintenstrahlaufzeichnungsvorrichtung
JP2012132003A5 (ja)
EP2657038A3 (en) Image recording device
JP2008517813A5 (ja)
JP6406749B2 (ja) インクジェットプリンター
JP2006027236A5 (ja)