JP2014116964A - 周波数分割多重化を利用する通信システムのパイロット送信およびチャネル推定 - Google Patents

周波数分割多重化を利用する通信システムのパイロット送信およびチャネル推定 Download PDF

Info

Publication number
JP2014116964A
JP2014116964A JP2014007121A JP2014007121A JP2014116964A JP 2014116964 A JP2014116964 A JP 2014116964A JP 2014007121 A JP2014007121 A JP 2014007121A JP 2014007121 A JP2014007121 A JP 2014007121A JP 2014116964 A JP2014116964 A JP 2014116964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
symbols
pilot
symbol
sequence
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2014007121A
Other languages
English (en)
Inventor
Paranki Labi
ラビ・パランキ
Aamod Khandekar
アーモド・クハンデカー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2014116964A publication Critical patent/JP2014116964A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • H04L27/2655Synchronisation arrangements
    • H04L27/2689Link with other circuits, i.e. special connections between synchronisation arrangements and other circuits for achieving synchronisation
    • H04L27/2695Link with other circuits, i.e. special connections between synchronisation arrangements and other circuits for achieving synchronisation with channel estimation, e.g. determination of delay spread, derivative or peak tracking
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/69Spread spectrum techniques
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0224Channel estimation using sounding signals
    • H04L25/0228Channel estimation using sounding signals with direct estimation from sounding signals
    • H04L25/023Channel estimation using sounding signals with direct estimation from sounding signals with extension to other symbols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/024Channel estimation channel estimation algorithms
    • H04L25/025Channel estimation channel estimation algorithms using least-mean-square [LMS] method
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • H04L27/261Details of reference signals
    • H04L27/2613Structure of the reference signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • H04L27/261Details of reference signals
    • H04L27/2613Structure of the reference signals
    • H04L27/26132Structure of the reference signals using repetition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2626Arrangements specific to the transmitter only
    • H04L27/2627Modulators
    • H04L27/2628Inverse Fourier transform modulators, e.g. inverse fast Fourier transform [IFFT] or inverse discrete Fourier transform [IDFT] modulators
    • H04L27/2631Inverse Fourier transform modulators, e.g. inverse fast Fourier transform [IFFT] or inverse discrete Fourier transform [IDFT] modulators with polyphase implementation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • H04L27/2655Synchronisation arrangements
    • H04L27/2668Details of algorithms
    • H04L27/2673Details of algorithms characterised by synchronisation parameters
    • H04L27/2675Pilot or known symbols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2647Arrangements specific to the receiver only
    • H04L27/2655Synchronisation arrangements
    • H04L27/2668Details of algorithms
    • H04L27/2673Details of algorithms characterised by synchronisation parameters
    • H04L27/2676Blind, i.e. without using known symbols
    • H04L27/2678Blind, i.e. without using known symbols using cyclostationarities, e.g. cyclic prefix or postfix
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/03Shaping networks in transmitter or receiver, e.g. adaptive shaping networks
    • H04L25/03006Arrangements for removing intersymbol interference
    • H04L2025/03592Adaptation methods
    • H04L2025/03598Algorithms
    • H04L2025/03611Iterative algorithms
    • H04L2025/03617Time recursive algorithms
    • H04L2025/03624Zero-forcing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0212Channel estimation of impulse response
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/022Channel estimation of frequency response
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • H04L27/261Details of reference signals
    • H04L27/2613Structure of the reference signals
    • H04L27/26134Pilot insertion in the transmitter chain, e.g. pilot overlapping with data, insertion in time or frequency domain
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver

Abstract

【課題】高PAPRを回避可能なパイロット送信技術およびチャネル推定技術を提供する。
【解決手段】送信機は、多相系列に基づいて一定の時間ドメインエンベロープおよびフラットな周波数スペクトルを有するパイロットを生成する。パイロットIFDMA(インターリーブ周波数分割多重アクセス)シンボルを生成するために、第1の系列のパイロットシンボルが多相系列に基づいて形成され710、第2の系列のパイロットシンボルを取得するために複数回複製される712。位相ランプが第2のパイロットシンボル系列に適用されて、第3の系列の出力シンボルを取得する714。巡回語頭が第3の系列の出力シンボルに付加されて、IFDMAシンボルを取得し716、これは通信チャネルを介して時間ドメインで送信される718。受信機は、受信パイロットシンボルに基づいて、かつ最小2乗平均誤差、最小2乗を使用してチャネル推定を導出する。
【選択図】図7A

Description

(米国特許法第119条による優先権の主張)
本特許出願は、2005年3月7日に出願された、「パイロット設計およびチャネルインタリーブ周波数分割多重アクセス通信の推定(Estimation for Pilot Design and Channel Interleaved Frequency Division Multiple Access Communication)」と題された仮特許出願第60/659,526号の優先権を主張するものであり、これはこの譲受人に譲渡され、参照として本明細書に組み込まれている。
本発明は概して通信に、より具体的には通信システムのパイロット送信およびチャネル推定に関する。
直交周波数分割多重化(OFDM)とは、複数(K個)の直交サブバンドにシステム帯域幅全体を分割するマルチキャリア変調技術のことである。これらのサブバンドはまた、トーン、サブキャリアおよび周波数ビンとも称される。OFDMによって、各サブバンドは、データによって変調可能なそれぞれのサブキャリアと関連している。
OFDMは、マルチパス効果に対する高スペクトル効率および堅牢性などの特定の所望の特徴を有する。しかしながら、OFDMの主要な欠点は高いピーク対平均電力比(PAPR)であり、これは、OFDM波形の平均電力に対するピーク電力の比が高くなる恐れがあることを意味している。OFDM波形の高PAPRは、全サブキャリアがデータによって別個に変調される場合に、これらの生じうる恐れのある同相(つまりコヒーレント)追加に起因する。事実、ピーク電力は、OFDMの平均電力の最大K倍となる可能性があるといえる。
OFDM波形の高PAPRは望ましくなく、また性能を劣化させることがある。例えば、OFDM波形の大きなピークは、電力増幅器を高非線形領域または場合によってはクリップで動作させることがあり、これは、信号品質を劣化させる恐れがある相互変調歪みおよび他のアーチファクトを招くことになる。劣化した信号品質は、チャネル推定やデータ検出などの性能に悪影響を与える恐れがある。
従って、当分野には、マルチキャリア変調の高PAPRの悪影響を軽減可能な技術に対する必要性がある。
高PAPRを回避可能なパイロット送信技術およびチャネル推定技術が本明細書に説明されている。パイロットは、多相系列に基づいて、シングルキャリア周波数分割多重アクセス(SC−FDMA)を使用して生成されてもよい。多相系列は、良好な時間特徴(例えば、一定の時間ドメインエンベロープ)および良好な空間特徴(例えば、フラットな周波数スペクトル)を有する系列である。SC−FDMAは、(1)全K個のサブバンド全体に均一に間隔をあけられているサブバンドでデータおよび/またはパイロットを送信するインタリーブFDMA(IFDMA)と、(2)通常全K個のサブバンド間の隣接するサブバンドでデータおよび/またはパイロットを送信する局所FDMA(LFDMA)とを含んでいる。IFDMAは分散FDMAとも称され、LFDMAは狭帯域FDMAとも称される。
IFDMAを使用するパイロット送信の実施形態では、第1の系列のパイロットシンボルは多相系列に基づいて形成され、第2の系列のパイロットシンボルを取得するために複数回複製される。位相ランプ(phase ramp)は、第3の系列の出力シンボルを取得するために該第2の系列のパイロットシンボルに適用されてもよい。巡回語頭は該第3の系列の出力シンボルに付加されて、IFDMAシンボルを形成し、これは通信チャネルを介して該時間ドメインで送信される。該パイロットシンボルは、時間分割多重化(TDM)、符号分割多重化(CDM)および/または他の多重化スキームを使用してデータシンボルによって多重化されてもよい。
LFDMAを使用するパイロット送信の実施形態では、第1の系列のパイロットシンボルが多相系列に基づいて形成され、第2の系列の周波数ドメインシンボルを取得するために該周波数ドメインに変換される。第3の系列のシンボルは、パイロット送信に使用される1グループのサブバンドにマッピングされる該第2の系列の周波数ドメインシンボルと、残りのサブバンドにマッピングされるゼロシンボルとによって形成される。該第3の系列のシンボルは、第4の系列の出力シンボルを取得するために該時間ドメインに変換される。巡回語頭は該第4の系列の出力シンボルに付加されてLFDMAシンボルを形成し、これは通信チャネルを介して該時間ドメインで送信される。
チャネル推定の実施形態では、少なくとも1つのSC−FDMAシンボルが通信チャネルを介して受信されて、受信パイロットシンボルを取得するために処理される(例えば、TDMパイロットについて逆多重化、あるいはCDMAパイロットに対してデチャネル化)。SC−FDMAシンボルはIFDMAシンボルやLFDMAシンボルであってもよい。チャネル推定は該受信シンボルに基づいて、最小2乗平均誤差(MMSE)技術、最小2乗(LS)技術あるいは他のチャネル推定技術を使用して導出される。フィルタリング、閾値化、打切りおよび/またはタップ選択が、チャネル推定の改良を取得するために実行されてもよい。該チャネル推定はまた、反復チャネル推定やデータ支援チャネル推定を実行することによって改良されてもよい。
本発明の種々の態様および実施形態がさらに詳細に後述される。
通信システムのインタレースサブバンド構造を示している。 1セットN個のサブバンドのIFDMAシンボルの生成を示している。 狭帯域サブバンド構造を示している。 1グループN個のサブバンドのLFDMAシンボルの生成を示している。 パイロットおよびデータがシンボル周期で多重化されるTDMパイロットスキームを示している。 パイロットおよびデータがサンプル周期で多重化されるTDMパイロットスキームを示している。 パイロットおよびデータがシンボル周期で結合されるCDMパイロットスキームを示している。 パイロットおよびデータがサンプル周期で結合されるCDMパイロットスキームを示している。 データによって多重化される広帯域パイロット時間分割を示している。 パイロットIFDMAシンボルを生成するプロセスを示している。 パイロットLFDMAシンボルを生成するプロセスを示している。 チャネル推定を実行するプロセスを示している。 送信機および受信機のブロック図を示している。 TDMパイロットスキームの送信(TX)データ/パイロットプロセッサを示している。 CDMパイロットスキームの送信(TX)データ/パイロットプロセッサを示している。 IFDMA変調器を示している。 LFDMA変調器を示している。 TDMパイロットのIFDMA復調器を示している。 CDMパイロットのIFDMA復調器を示している。 TDMパイロットのLFDMA復調器を示している。 CDMパイロットのLFDMS復調器を示している。
本発明の特徴および性質は、図面と関連して説明される詳細な記述からより明らかになり、同一の参照符号は図面全体を通して対応して識別する。
用語「例示的」は本明細書では、「実施例、例または図示として作用する」ことを意味するために使用されている。「例示的」に本明細書に説明されている任意の実施形態や設計は必ずしも、他の実施形態や設計より好ましいまたは好都合であると解釈されるべきではない。
本明細書に説明されているパイロット送信およびチャネル推定技術は、マルチキャリア変調を利用したり、周波数分割多重化を実行したりする種々の通信システムに使用されてもよい。例えば、これらの技術は、周波数分割多重アクセス(FDMA)システム、直交周波数分割多重アクセス(OFDMA)システム、SC−FDMAシステム、IFDMAシステム、LFDMAシステム、OFDMベースシステムなどに使用されてもよい。これらの技術はまた、フォワードリンク(またはダウンリンク)およびリバースリンク(またはアップリンク)に使用されてもよい。
図1は、通信システムに使用されてもよい例示的サブバンド構造100を示している。このシステムはBW MHzの全帯域幅を有しており、これは、1〜Kの指数が与えられるK個の直交サブバンドに分割される。隣接するサブバンド間の間隔はBW/K MHzである。スペクトル成形システムにおいて、システム帯域幅の両端のいくつかのサブバンドは、データ/パイロット送信に使用されず、システムがスペクトルマスク要件を満たすようにガードサブバンドとして作用する。代替的に、K個のサブバンドはシステム帯域幅の使用可能な部分に定義されてもよい。簡潔にするために、以下の説明では、全K個のサブバンドがデータ/パイロット送信に使用されてもよいとする。
サブバンド構造100について、全K個のサブバンドはS個の非同一サブバンドセットに配列され、これらはまたインタレースと称される。S個のセットは、K個のサブバンドの各々が1つのセットにのみ属するという点において非同一または非重複である。各セットは、セットにおける連続サブバンドがS個のサブバンド分間隔をあけられるように、全K個のサブバンド全体に均一に分散されているN個のサブバンドを含有しており、ここでK=S・Nである。従って、セットuはサブバンドu、S+u、2S+u、・・・(N−1)・S+uを含有しており、ここでuはセット指数であり、u∈{1、・・・、S}である。指数uはまた、セットにおける最初のサブバンドを示すサブバンドオフセットでもある。各セットのN個のサブバンドは、他のS−1個のセットの各々におけるN個のサブバンドによってインタレースされる。
図1は、具体的なサブバンド構造を示している。一般的に、サブバンド構造は、任意の数のサブバンドセットを含んでもよく、各セットは任意の数のサブバンドを含んでもよい。セットは同一または異なる数のサブバンドを含んでもよい。例えば、N個のサブバンドを含むことがあるセットもあるのに対して、2N個、4N個あるいは他のサブバンド数を含むことがあるセットもある。各セットのサブバンドは、後述される利点を達成するために、全K個のサブバンド全体に均一に分散される(つまり、等しく間隔をあけられる)。簡潔にするために、以下の説明では、図1のサブバンド構造100の使用を前提とする。
S個のサブバンドセットは、データおよびパイロット送信に使用可能なS個のチャネルとして見られることもある。例えば、各ユーザに1つのサブバンドセットが割り当てられてもよく、また各ユーザのデータおよびパイロットは割り当てられたサブバンドセットで送信されてもよい。S人のユーザは、S個のサブバンドセットでリバースリンクを介して基地局へデータ/パイロットを同時に送信してもよい。基地局はまた、S個のサブバンドセットでフォワードリンクを介してS人のユーザにデータ/パイロットを同時に送信してもよい。リンクごとに、最大N個の変調シンボルが、他のサブバンドセットへの干渉を引き起こすことなく、各セットのN個のサブバンドで各シンボル周期(時間または周波数)で送信されてもよい。変調シンボルは、(例えば、M−PSK、M−QAMなどの)信号コンステレーションのポイントの複素数値である。
OFDMについて、変調シンボルは周波数ドメインで送信される。サブバンドセットごとに、N個の変調シンボルが各シンボル周期のN個のサブバンドで送信されてもよい。以下の説明では、シンボル周期はOFDMシンボル1個、IFDMAシンボル1個またはLFDMAシンボル1個の時間分である。変調シンボルは、送信に使用されるN個のサブバンドの各々にマッピングされ、(ゼロの信号値である)ゼロシンボルはK−N個の未使用サブバンドの各々にマッピングされる。K個の変調およびゼロシンボルは、K個の変調およびゼロシンボルに対してKポイント逆高速フーリエ変換(IFFT)を実行することによって周波数ドメインから時間ドメインに変換され、K個の時間ドメインサンプルを取得する。時間ドメインサンプルは高PAPRを有する可能性がある。
図2は、1セットN個のサブバンドのIFDMAシンボルの生成を示している。セットuのN個のサブバンドで1個のシンボル周期において送信されるオリジナル系列のN個の変調シンボルは{d、d、d、・・・d}と記される(ブロック210)。このオリジナル系列のN個の変調シンボルは、拡張系列のK個の変調シンボルを取得するためにS回複製される(ブロック212)。N個の変調シンボルは次いで時間ドメインで送信されて、周波数ドメインにおいてN個のサブバンドを集合的に占有する。オリジナル系列のS個のコピーは、S個のサブバンド分間隔をあけられているN個の占有サブバンドをもたらし、ゼロ出力(power)のS−1個のサブバンドは隣接する占有サブバンドを分離している。拡張系列は、図1においてサブバンドセット1を占有するくし状周波数スペクトルを有している。
拡張系列に位相ランプが乗算されて、周波数変換系列の出力シンボルを取得する(ブロック214)。周波数変換系列の各出力シンボルは以下のように生成されてもよい。
Figure 2014116964
ここで、dは拡張系列におけるn番目の変調シンボルであり、xは周波数変換系列におけるn番目の出力シンボルである。位相ランプe−j2π・(n−1)・(u−1)/Kは、2π・(u−1)/Kの位相傾斜を有しており、これはセットuにおける最初のサブバンドによって判断される。位相ランプの指数における項「n−1」および「u−1」は、「0」ではなく「1」で始まる指数nおよびuによるものである。時間ドメインにおける位相ランプの乗算は、拡張系列のくし状周波数スペクトルを周波数に変換するため、周波数変換系列は周波数ドメインにおいてサブバンドセットuを占有する。
周波数変換系列の最後のC個の出力シンボルは周波数変換系列の開始にコピーされて、K+C個の出力シンボルを含有するIFDMAシンボルを形成する(ブロック216)。C個のコピーされた出力シンボルはしばしば巡回語頭やガードインターバルと称され、Cは巡回語頭長である。巡回語頭を使用して、周波数選択フェージングによって引き起こされるシンボル間干渉(ISI)に対処し、これはシステム帯域幅にわたって変化する周波数応答である。IFDMAシンボルにおけるK+C個の出力シンボルは、サンプル周期1個につき出力シンボル1個で、K+C個のサンプル周期で送信される。IFDMAのシンボル周期はIFDMAシンボル1個の期間であり、これはK+C個のサンプル周期に等しい。サンプル周期はしばしばチップ周期とも称される。
IFDMAシンボルは(位相ランプを除いて)時間ドメインでは周期的であるため、IFDMAシンボルは、サブバンドuで開始する1セットN個の等間隔のサブバンドを占有している。異なるサブバンドオフセットによるユーザは異なるサブバンドセットを占有し、OFDMA同様に相互に直交している。
図3は、通信システムに使用可能な例示的狭帯域サブバンド構造300を示している。サブバンド構造300について、全K個のサブバンドはS個の非重複グループに配列される。各グループは、相互に隣接するN個のサブバンドを含有している。一般的に、N>1、S>1およびK=S・Nであり、ここで狭帯域サブバンド構造300のNおよびSは、図1のインタレースサブバンド構造100のNおよびSと同じであっても異なっていてもよい。グループvはサブバンド(v−1)・N+1、(v−1)・N+2、・・・v・Nを含有しており、ここでvはグループ指数であり、v∈{1、・・・、S}である。一般的に、サブバンド構造は任意の数のグループを含んでもよく、各グループは任意の数のサブバンドを含有してもよく、また複数のグループは同数または異なる数のサブバンドを含有してもよい。
図4は、1グループN個のサブバンドに対するLFDMAシンボルの生成を示している。サブバンドグループにおいてシンボル周期で送信されるオリジナル系列のN個の変調シンボルは{d、d、d、・・・、d}と記される(ブロック410)。オリジナル系列のN個の変調シンボルはNポイント高速フーリエ変換(FFT)によって周波数ドメインに変換され、1系列のN個の周波数ドメインシンボルを取得する(ブロック412)。周波数ドメインシンボルは、送信に使用されるN個のサブバンドにマッピングされ、K−N個のゼロシンボルは残りのK−N個のサブバンドにマッピングされて、1系列のK個のシンボルを生成する(ブロック414)。送信に使用されるN個のサブバンドはk+1〜k+Nの指数を有しており、ここで1≦k≦(K−N)である。1系列のK個のシンボルは次いでKポイントIFFTによって時間ドメインに変換され、1系列のK個の時間ドメイン出力シンボルを取得する(ブロック416)。この系列の最後のC個の出力シンボルは系列の開始にコピーされて、K+C個の出力シンボルを含有するLFDMAを形成する(ブロック418)。
LFDMAシンボルは、サブバンドk+1で開始する1グループN個の隣接するサブバンドを占有するように生成される。ユーザは異なる非重複サブバンドグループを割り当てられてもよく、そしてOFDMA同様に相互に直交している。各ユーザは、周波数ダイバーシティを達成するために、異なるシンボル周期において異なるサブバンドグループを割り当てられてもよい。各ユーザのサブバンドグループは、例えば周波数ホッピングパターンに基づいて選択されてもよい。
SC−FDMAは、OFDMA同様に、マルチパス効果に対する高スペクトル効率および堅牢性などの特定の所望の特徴を有している。さらに、変調シンボルは時間ドメインで送信されるため、SC−FDMAは高PAPRを有してはいない。SC−FDMA波形のPAPRは、使用するために選択される信号コンステレーション(例えば、M−PSK、M−QAMなど)における信号ポイントによって判断される。しかしながら、SC−FDMAにおける時間ドメイン変調シンボルは非フラット通信チャネルによるシンボル間干渉を引き起こしやすい。シンボル間干渉の悪影響を軽減するために受信変調シンボルに対して等化が実行されてもよい。等化は、通信チャネルに対するかなり正確なチャネル推定を必要とし、これは本明細書に説明されている技術を使用して取得されてもよい。
送信機は、受信機によるチャネル推定を容易にするためにパイロットを送信してもよい。パイロットは、送信機および受信機両方によって先験的(a priori)に知られているシンボルの送信である。ここで使用されているように、データシンボルはデータ用変調シンボルであり、パイロットシンボルはパイロット用変調シンボルである。データシンボルおよびパイロットシンボルは同一または異なる信号コンステレーションから導出されてもよい。パイロットは、後述されるように、種々の方法で送信されてもよい。
図5Aは、パイロットおよびデータがシンボル周期で多重化されるTDMパイロットスキーム500を示している。例えば、データはD個のシンボル周期で送信されてもよく、そしてパイロットは次のP個のシンボル周期で送信されてもよく、そしてデータは次のD個のシンボル周期で送信されてもよい。一般的に、D≧1およびP≧1である。図5Aに示されている例については、D>1およびP=1である。1系列のN個のデータシンボルは、データ送信に使用される各シンボル周期における1個のサブバンドセット/グループで送信されてもよい。1系列のN個のパイロットシンボルは、パイロット送信に使用される各シンボル周期における1個のサブバンドセット/グループで送信されてもよい。シンボル周期ごとに、1系列のN個のデータまたはパイロットシンボルが、それぞれ図2および4について上述されているように、IFDMAシンボルまたはLFDMAシンボルに変換されてもよい。SC−FDMAシンボルはIFDMAシンボルまたはLFDMAシンボルであってもよい。パイロットのみを含有するSC−FDMAシンボルはパイロットSC−FDMAシンボルと称され、これはパイロットIFDMAシンボルまたはパイロットLFDMAシンボルであってもよい。データのみを含有するSC−FDMAシンボルはデータSC−FDMAシンボルと称され、これはデータIFDMAシンボルまたはデータLFDMAシンボルであってもよい。
図5Bは、パイロットおよびデータがサンプル周期で多重化されるTDMパイロットスキーム510を示している。本実施形態について、データおよびパイロットは同一のSC−FDMAシンボル内で多重化される。例えば、データシンボルはD個のサンプル周期で送信されてもよく、そしてパイロットシンボルは次のP個のサンプル周期で送信されてもよく、そしてデータシンボルは次のD個のサンプル周期で送信される。一般的に、D≧1およびP≧1である。図5Bに示されている例については、D=1およびP=1である。1系列のN個のデータおよびパイロットシンボルは各シンボル周期において1個のサブバンドセット/グループで送信されてもよく、また図2および4について上述されているように、SC−FDMAシンボルに変換されてもよい。
TDMパイロットスキームはまたシンボル周期およびサンプル周期の両方でパイロットおよびデータを多重化してもよい。例えば、データおよびパイロットシンボルはいくつかのシンボル周期で送信されてもよく、データシンボルのみがいくつかの他のシンボル周期で送信されてもよく、またパイロットシンボルのみが特定のシンボル周期で送信されてもよい。
図5Cは、パイロットおよびデータがシンボル周期で結合されるCDMパイロットスキーム530を示している。本実施形態では、1系列のN個のデータシンボルに第1のMチップ直交系列{w}が乗算され、M個の系列のスケーリングデータシンボルを取得し、ここでM>1である。各系列のスケーリングデータシンボルは、オリジナル系列のデータシンボルに1チップの直交系列{w}を乗算することによって取得される。同様に、1系列のN個のパイロットシンボルに第2のMチップ直交系列{w}が乗算されて、M個の系列のスケーリングパイロットシンボルを取得する。各系列のスケーリングデータシンボルには次いで、対応する1系列のスケーリングパイロットシンボルが加算されて、1系列の結合シンボルを取得する。M個の系列の結合シンボルが、M個の系列のスケーリングデータシンボルにM個の系列のスケーリングパイロットシンボルを加算することによって取得される。各系列の結合シンボルはSC−FDMAシンボルに変換される。
直交系列はウォルシュ系列およびOVSF系列などであってもよい。図5Cに示されている例については、M=2であり、第1の直交系列は{w}={+1+1}であり、第2の直交系列は{w}={+1−1}である。N個のデータシンボルに、シンボル周期tの+1とシンボル周期t+1の+1が乗算される。N個のパイロットシンボルにはシンボル周期tの+1とシンボル周期t+1の−1が乗算される。シンボル周期ごとに、N個のスケーリングデータシンボルにN個のスケーリングパイロットシンボルが加算されて、このシンボル周期に対してN個の結合シンボルを取得する。
図5Dは、パイロットおよびデータがサンプル周期で結合されるCDMパイロットスキーム540を示している。本実施形態について、1系列のN/M個のデータシンボルにMチップ直交系列{w}が乗算されて、1系列のN個のスケーリングデータシンボルを取得する。とりわけ、オリジナル系列における第1のデータシンボルd(t)に直交系列{w}が乗算されて、最初のM個のスケーリングデータシンボルを取得し、次のデータシンボルd(t)にオリジナル系列{w}が乗算されて次のM個のスケーリングデータシンボルを取得し、オリジナル系列における最後のデータシンボルdN/M(t)に直交系列{w}が乗算されて最後のM個のスケーリングデータシンボルを取得する。同様に、1系列のN/M個のパイロットシンボルにMチップ直交系列{w}が乗算されて、1系列のN個のスケーリングパイロットシンボルを取得する。1系列のN個のスケーリングデータシンボルに1系列のN個のスケーリングパイロットシンボルが加算されて、1系列のN個の結合シンボルを取得し、これはSC−FDMAシンボルに変換される。
図5Dに示されている例について、M=2であり、データの直交系列は{w}={+1+1}であり、またパイロットの直交系列は{w}={+1+1}である。1系列のN/2個のデータシンボルに直交系列{+1+1}が乗算されて、1系列のN個のスケーリングデータシンボルを取得する。同様に、1系列のN/2個のパイロットシンボルに直交系列{+1−1}が乗算されて、1系列のN個のスケーリングパイロットシンボルを取得する。シンボル周期ごとに、N個のスケーリングデータシンボルにN個のスケーリングパイロットシンボルが加算され、このシンボル周期に対するN個の結合シンボルを取得する。
CDMパイロットは、図5Cおよび5Dに示されているように、各シンボル周期で送信されてもよい。CDMパイロットはまた特定のシンボル周期でのみ送信されてもよい。パイロットスキームはまたTDMおよびCDMの結合を使用してもよい。例えば、CDMパイロットはいくつかのシンボル周期で送信されてもよく、TDMパイロットは他のシンボル周期で送信されてもよい。周波数分割多重(FDM)パイロットはまた、例えばダウンリンクの、指定の1セットのサブバンドで送信されてもよい。
図5A〜5Dに示されている実施形態について、TDMまたはCDMパイロットは、データ送信に使用されるN個のサブバンドで送信されてもよい。一般的に、パイロット送信に使用されるサブバンド(あるいは単に、パイロットサブバンド)は、データ送信に使用されるサブバンド(あるいは単に、データサブバンド)と同じでも異なってもよい。パイロットはまたデータよりも少数または多数のサブバンドで送信されてもよい。データおよびパイロットサブバンドは送信全体に対して静的であってもよい。代替的に、データおよびパイロットサブバンドは、周波数ダイバーシティを達成するために、異なる時間スロットにおいて周波数をホッピングしてもよい。例えば、物理的チャネルは、各時間スロットにおける物理的チャネルに使用する1つ以上の特定のサブバンドセットやグループを示す周波数ホッピング(FH)パターンと関連付けられてもよい。時間スロットは1つ以上のシンボル周期に及んでもよい。
図6は、広帯域パイロットスキーム600を示しており、これはリバースリンクに対してより適用可能である。本実施形態では、各ユーザは広帯域パイロットを送信し、これは、全K個のサブバンドの全部またはほとんどにおいて送信されるパイロットであり、例えば全サブバンドは送信に使用可能である。広帯域パイロットは(例えば、擬似乱数(PN)系列によって)時間ドメインで、または(例えば、OFDMを使用して)周波数ドメインで生成されてもよい。各ユーザの広帯域パイロットは、このユーザからのデータ送信によって時間分割多重化されてもよく、これは(図6に示されているような)LFDMAまたは(図6には示されていない)IFDMAを使用して生成されてもよい。全ユーザからの広帯域パイロットは同一のシンボル周期で送信されてもよく、これは、チャネル推定に対するデータからパイロットへの干渉を回避することができる。各ユーザからの広帯域パイロットは他のユーザからの広帯域パイロットに対して符号分割多重化(例えば、擬似ランダム)されてもよい。このことは、各ユーザに異なるPN系列を割り当てることによって達成されてもよい。各ユーザの広帯域パイロットは低いピーク対平均電力比(PAPR)を有しており、またシステム帯域幅全体に及び、これによって受信機はユーザの広帯域チャネル推定を導出することができる。図6に示されている実施形態について、データサブバンドは異なる時間スロットにおける周波数をホッピングする。時間スロットごとに、チャネル推定は、広帯域パイロットに基づいてデータサブバンドについて導出されてもよい。
図5A〜6は、例示的なパイロットおよびデータ送信スキームを示している。パイロットおよびデータはまた、TDM、CDMおよび/またはいくつかの多重化スキームの組み合わせを使用して他の方法で送信されてもよい。
TDMおよびCDMパイロットは種々の方法で生成されてもよい。一実施形態では、TDMおよびCDMパイロットを生成するために使用されるパイロットシンボルは、QPSKなどの既知の信号コンステレーションからの変調シンボルである。1系列のN個の変調シンボルは図5Aに示されているTDMパイロットスキームおよび図5Cに示されているCDMパイロットスキームに使用されてもよい。1系列のN/M個の変調シンボルは図5Bに示されているTDMパイロットスキームおよび図5Dに示されているCDMパイロットスキームに使用されてもよい。1系列のN個の変調シンボルおよび1系列のN/M個の変調シンボルは各々、(1)可能な限りフラットな周波数スペクトルおよび(2)可能な限り変動が少ない時間エンベロープを有するように選択されてもよい。フラットな周波数スペクトルは、パイロット送信に使用される全サブバンドが、受信機がこれらのサブバンドのチャネル利得を適切に推定できる程度に十分な電力を有することを保証する。一定のエンベロープは、電力増幅器などの回路ブロックによる歪みを回避する。
別の実施形態では、TDMおよびCDMパイロットを生成するために使用されるパイロットシンボルが、良好な時間および空間特徴を有する多相系列に基づいて形成される。例えば、パイロットシンボルは以下のように生成されてもよい。
Figure 2014116964
ここで位相φは以下のうちのいずれか1つに基づいて導出されてもよい。
Figure 2014116964
式(6)において、QおよびNは互いに素である。式(3)はGolomb系列に対し、式(4)はP3系列に対し、式(5)はP4系列に対し、式(6)はChu系列に対する。P3、P4およびChu系列は任意の長さを有することができる。
パイロットシンボルはまた以下のように生成されてもよい。
Figure 2014116964
ここで位相φl,mは以下のうちのいずれか1つに基づいて導出されてもよい。
Figure 2014116964
式(8)はFrank系列に対し、式(9)はP1系列に対し、式(10)はPx系列に対する。Frank、P1およびPx系列の長さはN=Tに制約され、ここでTは正の整数である。
上記の多相系列のうちのいずれかに基づいて生成される1系列のパイロットシンボルはフラットな周波数スペクトルおよび一定の時間ドメインエンベロープの両方を有している。良好なスペクトル特徴(例えば、フラットまたは既知の周波数スペクトル)および良好な時間特徴(例えば、一定または既知の時間ドメインエンベロープ)を有する他の多相系列もまた使用されてもよい。このパイロットシンボル系列によって生成されるTDMまたはCDMパイロットは、(1)電力増幅器などの回路要素による歪みを回避する低PAPRおよび(2)受信機がパイロット送信に使用される全サブバンドのチャネル利得を正確に推定できるフラットな周波数スペクトルを有するであろう。
図7Aは、パイロットIFDMAシンボルを生成するためのプロセス700を示している。第1の系列のパイロットシンボルは多相系列に基づいて形成され、これは、上記の多相系列または他の多相系列のうちのいずれか1つであってもよい(ブロック710)。第1の系列のパイロットシンボルは、第2の系列のパイロットシンボルを取得するために複数回複製される(ブロック712)。位相ランプが第2の系列のパイロットシンボルに適用されて、第3の系列の出力シンボルを取得する(ブロック714)。位相ランプはパイロットシンボルにディジタルに適用されたり、周波数アップ変換プロセスによって説明されたりしてもよい。巡回語頭が第3の系列の出力シンボルに付加されて第4の系列の出力シンボルを取得し、これはパイロットIFDMAシンボルである(ブロック716)。パイロットIFDMAシンボルは通信チャネルを介して時間ドメインで送信される(ブロック718)。簡潔にするために図7Aには示されていないが、パイロットシンボルは、例えば図5A〜5Dについて上述されるように、TDMおよび/またはCDMを使用してデータシンボルによって多重化されてもよい。
図7Bは、パイロットLFDMAシンボルを生成するためのプロセス750を示している。第1の系列のパイロットシンボルが多相系列に基づいて形成され、これは上記の多相系列または他の多相系列のうちのいずれか1つであってもよい(ブロック760)。第1の系列のN個のパイロットシンボルはNポイントFFTによって周波数ドメインに変換され、第2の系列のN個の周波数ドメインシンボルを取得する(ブロック762)。N個の周波数ドメインシンボルは次いで、パイロット送信に使用されるN個のサブバンドにマッピングされ、ゼロシンボルは残りのK−N個のサブバンドにマッピングされて、第3の系列のK個のシンボルを取得する(ブロック764)。第3の系列のK個のシンボルはKポイントIFFTによって時間ドメインに変換され、第4の系列のK個の時間ドメイン出力シンボルを取得する(ブロック766)。巡回語頭が第4の系列の出力シンボルに付加され、第5の系列のK+C個の出力シンボルを取得し、これはパイロットLFDMAシンボルである(ブロック768)。パイロットLFDMAシンボルは通信チャネルを介して時間ドメインで送信される(ブロック770)。簡潔にするために図7Bには示されていないが、パイロットシンボルは、例えば図5A〜5Dについて上述されているように、TDMおよび/またはCDMを使用してデータシンボルによって多重化されてもよい。
IFDMAおよびLFDMAの両方について、パイロット送信に使用されるサブバンド数は、データ送信に使用されるサブバンド数と同じでも異なってもよい。例えば、ユーザは、データ送信用の16個のサブバンドとパイロット送信用の8個のサブバンドが割り当てられてもよい。他の8個のサブバンドは、データ/パイロット送信のために別のユーザに割り当てられてもよい。複数のユーザは、図1のインタレースサブバンド構造100の同一のサブバンドセット、または図3の狭帯域サブバンド構造300の同一のサブバンドグループを共有してもよい。
図1のインタレースサブバンド構造100について、FDMパイロットは、受信機が、例えばチャネル推定、周波数追跡、時間追跡などの種々の機能を実行できるように、1つ以上のサブバンドセットで送信されてもよい。第1のスタガFDMパイロットにおいて、パイロットIFDMAシンボルがいくつかのシンボル周期においてサブバンドセットpで、他のシンボル周期においてサブバンドセットp+S/2で送信される。例えば、S=8ならば、パイロットIFDMAシンボルは{3,7}のスタガパターンを使用して送信されてもよいため、パイロットIFDMAシンボルはサブバンドセット3、次いでサブバンドセット7、次いでサブバンドセット3で送信される。第2のスタガFDMパイロットにおいて、パイロットIFDMAシンボルはシンボル周期tにおけるサブバンドセットp(t)=[p(t−1)+Δp]mod S+1で送信され、ここでΔpは2つの連続シンボル周期のサブバンドセット指数の差であり、+1は、0ではなく1で開始する指数スキームに対する。例えば、S=8かつΔp=3であれば、パイロットIFDMAシンボルは{1,4,7,2,5,8,3,6}のスタガパターンを使用して送信されてもよいため、パイロットIFDMAシンボルはサブバンドセット1、次いでサブバンドセット4、次いでサブバンドセット7で送信される。他のスタガパターンもまた使用されてもよい。スタガFDMパイロットによって受信機は、より多数のサブバンドのチャネル利得推定を取得することができ、このことはチャネル推定および検出性能を改良可能である。
図8は、送信機で送信されるTDMパイロットまたはCDMパイロットに基づいて通信チャネルの応答を推定するために受信機によって実行されるプロセス800を示している。受信機はシンボル周期ごとにSC−FDMAシンボルを取得し、受信SC−FDMAシンボルにおける巡回語頭を除去する(ブロック810)。IFDMAについて、受信機は受信SC−FDMAシンボルにおける位相ランプを除去する。IFDMAおよびLFDMA両方について、受信機は、SC−FDMAシンボルに対するK個の受信データ/パイロットシンボルを取得する。
受信機は次いで、パイロットに実行されるTDMまたはCDMを取り消す(ブロック812)。図5Aに示されているTDMパイロットスキームについて、K個の受信パイロットシンボルr(n)(n=1、・・・、K)がパイロットSC−FDMAシンボルごとに取得される。図5Bに示されているTDMパイロットスキームについて、複数の受信パイロットシンボルが、TDMパイロットを含有するSC−FDMAシンボルごとに取得される。
図5Cに示されているCDMパイロットスキームについて、CDMパイロットを含有するM個の受信SC−FDMAシンボルは、以下のように処理されてパイロットシンボルを回復する。
Figure 2014116964
ここでr(t,n)はシンボル周期tにおけるサンプル周期nの受信サンプルであり;
p,iはパイロットの直交系列のi番目のチップであり;
(n)はサンプル周期nの受信パイロットシンボルである。
式(11)は、CDMパイロットがシンボル周期t〜tで送信されるとし、ここでMは直交系列の長さである。K個の受信パイロットシンボルはCDMパイロットについて式(11)から取得される。
図5Dに示されているCDMパイロットスキームについて、CDMパイロットを含有する各受信SC−FDMAシンボルは、以下のように処理されてパイロットシンボルを回復する。
Figure 2014116964
ここで、r((n−1)・M+i)は、CDMパイロットを具備する受信SC−FDMAシンボルにおけるサンプル周期(n−1)・M+iの受信サンプルである。K/M個の受信パイロットシンボルはCDMパイロットについて式(12)から取得される。
周波数選択通信チャネルはシンボル間干渉(ISI)を引き起こす。しかしながら、ISIは、巡回語頭ゆえに、単一のSC−FDMAシンボル内に制限される。さらに、巡回語頭ゆえに、チャネルインパルス応答による線形畳み込み動作は、OFDMA同様に、効果的に円形畳み込みになる。従って、パイロットシンボルおよびデータシンボルが同一のSC―FDMAシンボルで送信されない場合に、周波数ドメインにおいてチャネル推定、等化および他の動作を実行することができる。
図5Aに示されているTDMスキームと図5Cに示されているCDMスキームについて、受信機はパイロット送信ごとにK個の受信パイロットシンボルを取得する。KポイントFFTが、K個の受信パイロットシンボルr(n)(n=1、・・・、K)に実行されてもよく、周波数ドメインR(k)(k=1、・・・K)でK個の受信パイロット値を取得する(ブロック814)。受信パイロット値は以下のように与えられてもよい。
Figure 2014116964
ここでP(k)はサブバンドkの送信パイロット値であり;
H(k)はサブバンドkの通信チャネルの複素利得であり、
(k)はサブバンドkの受信パイロット値であり;
N(k)はサブバンドkの雑音である。
KポイントFFTは、全K個のサブバンドのK個の受信パイロット値を提供する。(パイロットサブバンドと称される)パイロット送信に使用されるN個のサブバンドのN個の受信パイロット値のみが保有され、残りのK−N個の受信パイロット値が破棄される(ブロック816)。異なるパイロットサブバンドがIFDMAおよびLFDMAに使用され、ゆえに異なる受信パイロット値がIFDMAおよびLFDMAについて保有される。保有されているパイロット値は、R(k)(k=1、・・・、N)と記される。簡潔にするために、雑音は、ゼロ平均および分散Nによる加法的白色ガウス雑音(AWGN)であるとされてもよい。
受信機は、MMSE技術および最小2乗(LS)技術などの種々のチャネル推定技術を使用してチャネル周波数応答を推定してもよい。受信機は、N個の受信パイロット値に基づいて、かつMMSEまたはLS技術を使用してN個のパイロットサブバンドのチャネル利得推定を導出する(ブロック818)。MMSE技術について、通信チャネルの初期周波数応答推定は、以下のように受信パイロット値に基づいて導出されてもよい:
Figure 2014116964
ここで
Figure 2014116964
はサブバンドkのチャネル利得推定であり、「」は複素共役を示している。初期周波数応答推定は、N個のパイロットサブバンドのN個のチャネル利得を含有している。パイロットシンボル系列は、フラットな周波数応答を有する多相系列に基づいて生成されてもよい。この場合、kの全値に対して|P(k)|=1であり、式(14)は以下のように表されてもよい。
Figure 2014116964
一定係数1/(1+N)は除去されてもよく、不偏MMSE周波数応答推定を提供し、これは以下のように表されてもよい。
Figure 2014116964
LS技術について、初期周波数応答推定が、以下のように受信パイロット値に基づいて導出されてもよい。
Figure 2014116964
通信チャネルのインパルス応答はL個のタップで特徴付けられてもよく、ここでLはNよりかなり小さくてもよい。つまり、インパルスが送信機によって通信チャネルに適用されると、(BW MHzのサンプルレートでの)L個の時間ドメインサンプルは、このインパルス刺激に基づいて通信チャネルの応答を特徴付けるのには十分であろう。チャネルインパルス応答のタップ数(L)はシステムの遅延分散に左右され、これは受信機における十分なエネルギーの最初と最後の着信信号インスタンスの時間差である。より長い遅延分散はより大きな値Lに対応し、逆もまた同様である。
チャネルインパルス応答推定はN個のチャネル利得推定に基づいて、かつLSまたはMMSE技術を使用して導出されてもよい(ブロック820)。L個のタップh^ ls(n)(n=1、・・・、L)による最小2乗チャネルインパルス応答推定は、以下のように、初期周波数応答推定に基づいて導出されてもよい:
Figure 2014116964
ここで
^init N×1は、k=1、…Nのとき、H^ ls(k)またはH^ mmse(k)を含有するN×1ベクトルであり;
N×Lは、フーリエ行列Wk×kのサブ行列であり;
^ls L×1は、n=1、…Lのとき、h^ ls(n)を含有するL×1ベクトルであり;
」は共役転置を示している。
フーリエ行列Wk×kは、(u,v)番目のエントリfu,vが以下のように与えられるように定義される。
Figure 2014116964
ここで、uは行指数であり、vは列指数である。 N×Lは、N個のパイロットサブバンドに対応する K×KのN個の行を含有している。 N×Lの各行は K×Kの対応する行の最初のL個の要素を含有している。h^ls L×1は、最小2乗チャネルインパルス応答推定のL個のタップを含有している。
L個のタップによるMMSEチャネルインパルス応答推定h^ mmse(n)(n=1、…、n)は、以下のように初期周波数応答推定に基づいて導出されてもよい。
Figure 2014116964
ここで L×Lは、雑音および干渉のL×L自己共分散行列である。加法的白色ガウス雑音(AWGN)について、自己共分散行列は、NL×L=σ2 n・Iとして与えられてもよく、ここでσ2 nは雑音分散である。NポイントIFFTはまた初期周波数応答推定に実行されてもよく、N個のタップによってチャネルインパルス応答推定を取得する。
フィルタリングおよび/または事後処理が、後述のように、初期周波数応答推定および/またはチャネルインパルス応答推定に実行されてもよく、チャネル推定の品質を改良する(ブロック822)。全K個のサブバンドの最終的な周波数応答推定は、(1)LタップまたはNタップのチャネルインパルス応答推定を長さKにゼロパッド化し、(2)KポイントFFTを拡張インパルス応答推定に実行することによって取得されてもよい(ブロック824)。全K個のサブバンドの最終的な周波数応答推定はまた、(1)N個のチャネル利得推定を補間することによって、(2)最小2乗近似をN個のチャネル利得推定に実行することによって、または(3)他の近似技術を使用することによって取得されてもよい。
受信機は、スタガFDMパイロットに基づいてより長いチャネルインパルス応答推定を導出することができる。一般的に、L個のタップによるチャネルインパルス応答推定は、1つ以上のシンボル周期においてL個の異なるサブバンドで送信されるパイロットIFDMAシンボルに基づいて取得されてもよい。例えば、L=2Nであれば、2N個のタップによるインパルス応答推定が、2つ以上のシンボル周期において2つ以上のサブバンドセットで送信される2つ以上のパイロットIFDMAシンボルに基づいて取得されてもよい。K個のタップによる全長インパルス応答推定は、パイロットが完全スタガパターンを使用して全S個のサブバンドセットで送信される場合に取得されてもよい。
受信機は、多数の異なるサブバンドセットに対して長さNの初期インパルス応答推定をフィルタリングすることによって、長さLのより長いインパルス応答推定を導出してもよい。各初期インパルス応答推定は、1個のサブバンドセットに対して1個のパイロットIFDMAシンボルに基づいて導出されてもよい。パイロットが各シンボル周期において異なるサブバンドセットで送信される場合、フィルタリングは多数のシンボル周期で実行されてもよく、より長いインパルス応答推定を取得する。
SC−FDMAについて、フィルタリングが、異なるシンボル周期に対して取得される初期周波数応答推定、最小2乗またはMMSEチャネルインパルス応答推定および/または最終周波数応答推定に実行されてもよく、チャネル推定の品質を改良する。フィルタリングは有限インパルス応答(FIR)フィルタ、無限インパルス応答(IIR)フィルタ、または他のタイプのフィルタに基づいてもよい。フィルタ係数は所望の量のフィルタリングを達成するように選択されてもよく、これは、例えば所望のチャネル推定品質、チャネルの高速変化追跡能力、フィルタの複雑さなどの種々の要因のトレードオフに基づいて選択されてもよい。
通信チャネルの周波数応答推定および/またはチャネルインパルス応答推定はまた、他のチャネル推定技術を使用して他の方法で取得されてもよい。
種々の事後処理動作は、チャネル推定の品質を改良するために実行されてもよい。マルチパスフェージング環境などの特定の動作環境では、通信チャネルはしばしば、時間ドメインにおいて少数のタップのみを有する。上記のチャネル推定は、雑音による多数のタップを有するチャネルインパルス応答推定を提供することもある。事後処理は、雑音に起因するタップを除去して、実際のチャネルに起因するタップを保有する。
打切りと称される一事後処理スキームでは、チャネルインパルス応答推定の最初のL個のタップのみが保有され、残りのタップはゼロで置換される。閾値処理と称される別の事後処理スキームにおいて、低エネルギーのタップはゼロで置換される。一実施形態では、閾値処理は以下のように実行される。
Figure 2014116964
ここで、h^(n)はチャネルインパルス応答推定のn番目のタップであり、これは、h^ mmse(n)またはh^ ls(n)と等しくてもよく、また、hthは低エネルギータップをゼロ設定するために使用される閾値である。
閾値hthは、チャネルインパルス応答推定の全K個のタップまたは最初のL個のタップのみのエネルギーに基づいて算出されてもよい。同じ閾値が全タップに使用されてもよい。代替的に、異なる閾値が異なるタップに使用されてもよい。例えば、第1の閾値は最初のL個のタップに使用されてもよく、(第1の閾値より小さくてもよい)第2の閾値は残りのタップに使用されてもよい。
タップ選択と称されるさらに別の事後処理スキームにおいて、チャネルインパルス応答推定のB個の最良タップが保有され、ここではB≧1であり、また残りのタップはゼロに設定される。(Bと記される)保有するタップ数は固定値または変数値であってもよい。Bは、パイロット/データ送信に対する受信信号対干渉雑音比(SNR)、チャネル推定が使用されるデータパケットのスペクトル効率、および/または他のパラメータに基づいて選択されてもよい。例えば、受信SNRが第1の範囲内(例えば、0〜5デシベル(dB))にあれば、2つの最良タップが保有されてもよく、受信SNRが第2の範囲内(例えば、5〜10dB)にあれば3つの最良タップが保有されてもよく、受信SNRが第3の範囲内(例えば、10〜15dB)にあれば、4つの最良タップが保有されてもよい。
チャネル推定が、図5Bに示されているTDMパイロットスキーム、図5Dに示されているCDMパイロットスキーム、およびデータおよびパイロットシンボルが同じSC−FDMAシンボルで送信される他のパイロットスキームに対して時間ドメインで実行されてもよい。レーキ推定は、例えば(1)受信シンボルを異なる時間オフセットで送信パイロットシンボル系列と相関させることによって、また(2)高相関結果を提供する時間オフセットを識別することによって、強力な信号経路を識別するために使用されてもよい。時間ドメインチャネル推定は、通信チャネルのチャネルインパルス応答推定に対して1セットのタップを提供する。
全パイロットスキームについて、チャネル推定は、受信データシンボルの等化に使用されてもよいチャネルインパルス応答推定および/または周波数応答推定を提供する。1系列のK個の受信データシンボルが、図5Aに示されているTDMパイロットスキームの各データSC−FDMAシンボルについて、および図5Cに示されているCDMパイロットスキームの各セットのM個の受信SC−FDMAシンボルについて取得される。1系列のK個の受信データシンボルは時間ドメインまたは周波数ドメインで等化されてもよい。
周波数ドメイン等化は以下のように実行されてもよい。KポイントFFTがまずK個の受信データシンボルr(n)(n=1、・・・、K)に実行され、K個の周波数ドメイン受信データ値R(k)(k=1、・・・、K)を取得する。データ送信に使用されるN個のサブバンドのN個の受信データ値のみが保有され、残りのK−N個の受信データ値は破棄される。保有されているデータ値は、R(k)(k=1、・・・、N)と記される。
等化は、以下のように、MMSE技術を使用してN個の受信データ値に時間ドメインで実行される。
Figure 2014116964
ここでR(k)はサブバンドkの受信データ値であり、H^(k)は、サブバンドkのチャネル利得推定であり、H^ mmse(k)またはH^ ls(k)と等しくてもよく、また、Z(k)はサブバンドkの等化データ値である。
等化はまた、以下のように、ゼロフォーシング技術を使用してN個の受信データ値に周波数ドメインで実行されてもよい。
Figure 2014116964
MMSEおよびゼロフォーシング等化の両方について、N個の等化データ値Z(k)(k=1、・・・、N)が時間ドメインに変換されてもよく、1系列のN個のデータシンボル推定d^(n)(n=1、・・・、N)を取得し、これらはオリジナル系列におけるN個のデータシンボルの推定である。
等化はまた、以下のように1系列のK個の受信データシンボルに時間ドメインで実行されてもよい。
Figure 2014116964
ここでr(n)は1系列のK個の受信データシンボルを示しており;
g(n)は時間ドメイン等化器のインパルス応答を示しており;
(n)は1系列のK個の等化データシンボルを示しており;
Figure 2014116964
は円形畳み込み演算を示している。
等化器の周波数応答はMMSE技術に基づいて
Figure 2014116964
と導出されてもよい。等化器の周波数応答はまたゼロフォーシング技術に基づいて
Figure 2014116964
(但し、k=1、…、N)と導出されてもよい。
等化器の周波数応答は時間ドメインに変換されてもよく、等化器のインパルス応答g(n)(n=1、・・・、N)を取得し、これは式(24)において時間ドメイン等化に使用される。
式(24)からの1系列のK個の等化データシンボルは送信データシンボルのS個のコピーを含有している。S個のコピーはデータシンボル×データシンボルベースで累算されてもよく、以下のようにN個のデータシンボル推定を取得する。
Figure 2014116964
代替的に、累算は実行されず、送信データの1コピーのみに対するN個の等化データシンボルがN個のデータシンボル推定として提供される。
受信機はまた受信パイロット値およびチャネル推定に基づいて干渉を推定してもよい。例えば、サブバンドごとの干渉は以下のように推定されてもよい。
Figure 2014116964
ここでI(k)はサブバンドkの干渉推定である。干渉推定I(k)は各SC−FDMAシンボルの全N個のサブバンドに対して平均化されてもよく、短期干渉推定を取得し、これはデータ復調および/または他の目的に使用されてもよい。短期干渉推定は複数のSC−FDMAシンボルについて平均化されてもよく、長期干渉推定を取得し、これは動作条件の推定および/または他の目的で使用されてもよい。
他の技術もまた、TDMパイロットまたはCDMパイロットから導出されるチャネル推定の品質を改良するために使用されてもよい。これらの技術は、反復チャネル推定技術およびデータ支援チャネル推定技術を含んでいる。
反復チャネル推定技術について、通信チャネルの初期推定がまず、例えばMMSEや最小2乗技術を使用して受信パイロットシンボルに基づいて導出される。初期チャネル推定は、上記のようにデータシンボル推定を導出するために使用される。一実施形態では、パイロットシンボル上のデータシンボルによる干渉はデータシンボル推定d^(n)及び初期チャネル推定h^(n)に基づいて、例えば
Figure 2014116964
と推定され、ここで、i^(n)は干渉推定を示している。別の実施形態では、データシンボル推定が処理されて、復号データを取得する。復号データは次いで、再変調データシンボルを取得するために送信機で実行されるのと同様に処理され、これらは干渉推定を取得するために初期チャネル推定で畳み込まれる。両実施形態について、干渉推定は受信パイロットシンボルから減算されて、干渉除去パイロットシンボル
Figure 2014116964
を取得し、これらは次いで改良されたチャネル推定を導出するために使用される。プロセスは、良好なチャネル推定を積極的に取得するために任意の回数反復されてもよい。反復チャネル推定技術は、図5Bに示されているTDMパイロットスキーム、図5Cおよび5Dに示されているCDMパイロットスキーム、およびデータシンボルがパイロットシンボルへのシンボル間干渉をもたらすことがある他のパイロットスキームにより適している。
データ支援チャネル推定技術について、受信データシンボルは、受信パイロットシンボルに伴ってチャネル推定に使用される。第1のチャネル推定は受信パイロットシンボルに基づいて導出され、データシンボル推定を取得するために使用される。第2のチャネル推定は次いで受信データシンボルおよびデータシンボル推定に基づいて導出される。一実施形態では、受信データシンボルr(n)は周波数ドメイン受信データ値R(k)に変換され、データシンボル推定d^(n)は周波数ドメインデータ値D^(k)に変換される。第2のチャネル推定は、式(14)〜(18)においてR(k)をR(k)に、かつ、D^(k)をP(k)に置換することによって取得されてもよい。別の実施形態では、データシンボル推定が処理されて復号データを取得し、また復号データが処理されて再変調データシンボルDrm(k)を取得する。第2のチャネル推定は、式(14)〜(18)においてR(k)をR(k)に、かつDrm(k)をP(k)に置換することによって取得されてもよい。
受信パイロットシンボルおよび受信データシンボルによって取得される2つのチャネル推定は結合されて、全チャネル推定の改良を取得する。この結合は、例えば以下のように実行されてもよい。
Figure 2014116964
ここで、H^ pilot(k)は、受信パイロットシンボルに基づいて取得されるチャネル推定であり;
^ data(k)は、受信データシンボルに基づいて取得されるチャネル推定であり;
(k)およびC(k)はそれぞれ、パイロットおよびデータの重み係数であり;
^ overall(k)は全チャネル推定である。
一般的に、H^ overall(k)は、H^ pilot(k)、H^ data(k)、データシンボル推定の信頼性の確かさ、および/または他の係数のうちの任意の関数に基づいて導出されてもよい。上記のプロセスは反復して実行されてもよい。反復ごとに、H^ overall(k)はデータシンボル推定から取得されたチャネル推定に基づいて更新され、更新されたH^ overall(k)は新たなデータシンボル推定を導出するために使用される。データ支援チャネル推定技術は、図5A〜5Dに示されているTDMおよびCDMパイロットスキームを含む全パイロットスキームに使用されてもよい。
図9は、送信機910および受信機950のブロック図を示している。フォワードリンクについて、送信機910は基地局の一部であり、受信機950は無線デバイスの一部である。リバースリンクについて、送信機910は無線デバイスの一部であり、受信機950は基地局の一部である。基地局は概して固定局であり、ベーストランシーバシステム(BTS)、アクセスポイントまたは他の用語で呼ばれてもよい。無線デバイスは固定でもモバイルでもよく、ユーザ端末、モバイル局または他の用語で呼ばれてもよい。
送信機910において、TXデータ/パイロットプロセッサ920はトラヒックデータを処理して、データシンボルを取得し、パイロットシンボルを生成し、データシンボルおよびパイロットシンボルを提供する。SC−FDMA変調器930はTDMおよび/またはCDMを使用してデータシンボルおよびパイロットシンボルを多重化し、(例えば、IFDMAやLFDMAなどに)SC−FDMA変調を実行して、SC−FDMAシンボルを生成する。送信機ユニット(TMTR)932はSC−FDMAシンボルを処理し(例えば、アナログに変換、増幅、フィルタリング、および周波数アップコンバート)、無線周波数(RF)変調信号を生成し、これはアンテナ934を介して送信される。
受信機950において、アンテナ952は送信信号を受信し、受信信号を提供する。受信ユニット(RCVR)954は受信信号を調整し(例えば、フィルタリング、増幅、周波数ダウンコンバートおよびディジタル化)、1ストリームの受信サンプルを生成する。SC−FDMA復調器960は受信サンプルを処理して、受信データシンボルおよび受信パイロットシンボルを取得する。チャネル推定器/プロセッサ980は受信パイロットシンボルに基づいてチャネル推定を導出する。SC−FDMA復調器960はチャネル推定によって受信データシンボルに等化を実行し、データシンボル推定を提供する。受信(RX)データプロセッサ970はデータシンボル推定をシンボルデマッピング、デインタリーブおよび復号して、復号データを提供する。一般的に、SC−FDMA復調器960およびRXデータプロセッサ970による処理は、送信機910におけるSC−FDMA変調器930およびTXデータ/パイロットプロセッサ920による処理とそれぞれ相補的である。
コントローラ940および990はそれぞれ送信機910および受信機950において種々の処理ユニットの動作を命令する。メモリユニット942および992はそれぞれ、コントローラ940および990によって使用されるプログラムコードおよびデータを記憶する。
図10Aは、TXデータ/パイロットプロセッサ920aのブロック図を示しており、これは図9のプロセッサ920の一実施形態であり、またTDMパイロットスキームに使用されてもよい。プロセッサ920a内では、トラヒックデータが符号器1012によって符号化され、インタリーバ1014によってインタリーブされ、シンボルマッパ1016によってデータシンボルにマッピングされる。パイロット生成器1020は、例えば多相系列に基づいてパイロットシンボルを生成する。マルチプレクサ(Mux)1022は、TDMコントロールに基づいてデータシンボルを受信し、これにパイロットシンボルを多重化し、1ストリームの多重化データおよびパイロットシンボルを提供する。
図10Bは、TXデータ/パイロットプロセッサ920bのブロック図を示しており、これは図9のプロセッサ920の別の実施形態であり、CDMパイロットスキームに使用されてもよい。プロセッサ920b内では、トラヒックデータが符号器1012によって符号化され、インタリーバ1014によってインタリーブされ、シンボルマッパ1016によってデータシンボルにマッピングされる。乗算器1024aは各データシンボルに、データの直交系列{w}のM個のチップを乗算し、M個のスケーリングデータシンボルを提供する。同様に、乗算器1024bは各パイロットシンボルに、パイロットの直交系列{w}のM個のチップを乗算し、M個のスケーリングパイロットシンボルを提供する。加算器1026は、例えば図5Cまたは5Dに示されているように、スケーリングデータシンボルにスケーリングパイロットシンボルを加算し、結合シンボルを提供する。
図11Aは、IFDMA用のSC−FDMA変調器930aを示しており、これは図9のSC−FDMA変調器930の一実施形態である。変調器930a内では、反復ユニット1112がオリジナル系列のデータ/パイロットシンボルをS回反復し、拡張系列のK個のシンボルを取得する。位相ランプユニット1114は位相ランプを拡張シンボル系列に適用して、周波数変換系列の出力シンボルを生成する。位相ランプは、送信に使用されるサブバンドセットuによって判断される。巡回語頭生成器1116は巡回語頭を周波数変換シンボル系列に付加し、IFDMAシンボルを生成する。
図11BはLFDMA用のSC−FDMA変調器930bを示しており、これは図9のSC−FDMA変調器930の別の実施形態である。変調器930b内では、FFTユニット112がNポイントFFTをオリジナル系列のデータ/パイロットシンボルに実行して、1系列のN個の周波数ドメインシンボルを取得する。シンボルサブバンド間マッパー1124はN個の周波数ドメインシンボルを、送信に使用されるN個のサブバンドにマッピングし、K−N個のゼロシンボルを残りのK−N個のサブバンドにマッピングする。IFFTユニット1126はKポイントIFFTをマッパー1124からのK個のシンボルに実行し、1系列のK個の時間ドメイン出力シンボルを提供する。巡回語頭生成器1128は巡回語頭を出力シンボル系列に付加して、LFDMAシンボルを生成する。
図12AはSC−FDMA復調器960aのブロック図を示しており、これは図9の復調器960の一実施形態であり、TDM IFDMAパイロットスキームに使用されてもよい。SC−FDMA復調器960a内では、巡回語頭除去ユニット1212が受信IFDMAシンボルごとに巡回語頭を除去する。位相ランプ除去ユニット1214は各受信IFDMAシンボルの位相ランプを除去する。位相ランプ除去はまた、RFからベースバンドへの周波数ダウン変換によって実行されてもよい。デマルチプレクサ(Demux)1220はユニット1214の出力を受信し、受信データシンボルを等化器1230に提供し、受信パイロットシンボルをチャネル推定器980に提供する。チャネル推定器980は、例えばMMSEまたは最小2乗技術を使用して受信パイロットシンボルに基づいてチャネル推定を導出する。等化器1230は、時間ドメインまたは周波数ドメインにおいてチャネル推定によって受信データシンボルに等化を実行し、等化データシンボルを提供する。累算器1232は、同一送信データシンボルの複数個のコピーに対応する等化データシンボルを累算して、データシンボル推定を提供する。
図12BはSC−FDMA復調器960bのブロック図を示しており、これは図9の復調器960の別の実施形態であり、CDM IFDMAパイロットスキームに使用されてもよい。SC−FDMA復調器960bは、送信データシンボルを回復するデータチャネライザーと、送信パイロットシンボルを回復するパイロットチャネライザーとを含んでいる。データチャネライザーについて、乗算器1224aはユニット1214の出力にデータ直交系列{w}のM個のチップを乗算して、スケーリングデータシンボルを提供する。累算器1226aは、送信データシンボルごとにM個のスケーリングデータシンボルを累算し、受信データシンボルを提供する。パイロットチャネライザーについては、乗算器1224bはユニット1214の出力にパイロット直交系列{w}のM個のチップを乗算して、送信パイロットシンボルごとにM個のスケーリングパイロットシンボルを提供し、これらは累算器1226bによって累算されて、送信パイロットシンボルに対する受信パイロットシンボルを取得する。SC−FDMA復調器960b内の後続のユニットによる処理は、SC−FDMA復調器960aについて上述されたのと同様である。
図13Aは、SC−FDMA復調器960cのブロック図を示しており、これは図9の復調器960のさらに別の実施形態であり、TDM LFDMAパイロットスキームに使用されてもよい。SC−FDMA復調器960c内では、巡回語頭除去ユニット1312は受信LFDMAシンボルごとに巡回語頭を除去する。FFTユニット1314は、巡回語頭の除去後にKポイントFFTをLFDMAシンボルに実行して、K個の周波数ドメイン値を提供する。サブバンドシンボル間デマッパ1316はK個の周波数ドメイン値を受信し、送信に使用されるN個のサブバンドのN個の周波数ドメイン値を提供し、残りの周波数ドメイン値を破棄する。IFFTユニット1318はNポイントFFTを、デマッパ1316からのN個の周波数ドメイン値に実行して、N個の受信シンボルを提供する。デマルチプレクサ1320はユニット1318の出力を受信し、受信データシンボルを等化器1330に提供し、受信パイロットシンボルをチャネル推定器980に提供する。等化器1330は、チャネル推定器980からのチャネル推定によって時間ドメインまたは周波数ドメインにおいて受信データシンボルに等化を実行して、データシンボル推定を提供する。
図13BはSC−FDMA復調器960dのブロック図を示しており、これは図9の復調器960のさらに別の実施形態であり、CDM LFDMAパイロットスキームに使用されてもよい。SC−FDMA復調器960dは、送信データシンボルを回復するデータチャネライザーと、送信パイロットシンボルを回復するパイロットチャネライザーとを含んでいる。データチャネライザーについて、乗算器1324aはIFFTユニット1318の出力に、データ直交系列{w}のM個のチップを乗算して、スケーリングデータシンボルを提供する。累算器1326aは送信データシンボルごとにM個のスケーリングデータシンボルを累算し、受信データシンボルを提供する。パイロットチャネライザーについて、乗算器1324bはIFFTユニット1318の出力にパイロット直交系列{w}のM個のチップを乗算して、送信パイロットシンボルごとにM個のスケーリングパイロットシンボルを提供し、これらは累算器1326bによって累算され、送信パイロットシンボルに対する受信パイロットシンボルを取得する。SC−FDMA復調器960d内の後続のユニットによる処理は、SC−FDMA復調器960cについて上述されたのと同様である。
本明細書に説明されているパイロット送信およびチャネル推定技術は種々の手段によって実現されてもよい。例えば、これらの技術はハードウェア、ソフトウェアまたはこれらの組み合わせで実現されてもよい。ハードウェア実現については、送信機でパイロットを生成および送信するために使用される処理ユニット(例えば、図9〜13Bに示されている処理ユニットの各々、または処理ユニットの組み合わせ)は1つ以上の特定用途向け集積回路(ASIC)、ディジタル信号プロセッサ(DSP)、ディジタル信号処理デバイス(DSPD)、プログラマブル論理デバイス(PLD)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、プロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、マイクロプロセッサ、電子デバイス、本明細書に説明されている機能を実行するように設計されている他の電子ユニットまたはこれらの組み合わせで実現されてもよい。受信機でチャネル推定を実行するために使用される処理ユニットはまた、1つ以上のASIC、DSP、電子デバイスなどで実現されてもよい。
ソフトウェア実現については、これらの技術は、本明細書に説明されている機能を実行するモジュール(例えば、手順、関数など)によって実現されてもよい。ソフトウェアコードはメモリユニット(例えば、図9のメモリユニット942や992)に記憶されてもよく、プロセッサ(例えば、コントローラ940や990)によって実行されてもよい。メモリユニットは、プロセッサ内またはプロセッサ外で実現されてもよい。
開示されている実施形態についての先行の説明は、当業者が本発明を成し、これを使用できるようにするために提供されている。これらの実施形態に対する種々の修正は当業者には容易に明らかになり、またここに定義されている一般原理は本発明の主旨および範囲を逸脱することなく他の実施形態に適用されてもよい。従って、本発明は、ここに示されている実施形態に制限されることを意図しておらず、ここに開示されている原理および新規の特徴と矛盾しない広範な範囲が認められるべきである。

Claims (59)

  1. 多相系列に基づいて第1の系列のパイロットシンボルを形成するように動作するプロセッサと、
    前記第1の系列のパイロットシンボルを複数回複製して、通信チャネルを介して送信する第2の系列のパイロットシンボルを取得するように動作する変調器と、
    を備える装置。
  2. 前記変調器は、位相ランプを前記第2の系列のパイロットシンボルに適用して、第3の系列の出力シンボルを取得するように動作する、請求項1に記載の装置。
  3. 前記変調器はさらに、前記位相ランプの少なくとも2つの異なる位相傾斜を少なくとも2つの異なるシンボル周期で使用して、前記第1の系列のパイロットシンボルを少なくとも2つの異なるセットの周波数サブバンドで送信するように動作する、請求項2に記載の装置。
  4. 前記変調器は、巡回語頭を前記第2の系列のパイロットシンボルに付加して、前記通信チャネルを介する時間ドメインでの送信に適した第3の系列の出力シンボルを取得するように動作する、請求項1に記載の装置。
  5. 前記多相系列は、時間ドメインにおける一定のエンベロープと、周波数ドメインにおけるフラットなスペクトル応答とを有する、請求項1に記載の装置。
  6. 前記プロセッサは、第1の系列のデータシンボルを形成し、前記第1の系列のデータシンボルを第1のシンボル周期で多重化し、前記第1の系列のパイロットシンボルを第2のシンボル周期で多重化するように動作する、請求項1に記載の装置。
  7. 前記プロセッサは、第1の系列のデータシンボルを形成し、前記第1の系列のパイロットシンボルを前記第1の系列のデータシンボルで多重化し、1系列の多重化データおよびパイロットシンボルを提供するように動作する、請求項1に記載の装置。
  8. 前記プロセッサは、第1の系列のデータシンボルを形成し、前記第1の系列のデータシンボルに第1の直交系列を乗算して複数の系列のスケーリングデータシンボルを取得し、前記第1の系列のパイロットシンボルに第2の直交系列を乗算して複数の系列のスケーリングパイロットシンボルを取得し、前記複数の系列のスケーリングデータシンボルと前記複数の系列のスケーリングパイロットシンボルを結合して複数の系列の結合シンボルを取得するように動作する、請求項1に記載の装置。
  9. 前記プロセッサは、第1の系列のデータシンボルを形成し、前記第1の系列のデータシンボルに第1の直交系列を乗算して1系列のスケーリングデータシンボルを取得し、前記第1の系列のパイロットシンボルに第2の直交系列を乗算して1系列のスケーリングパイロットシンボルを取得し、前記1系列のスケーリングデータシンボルと前記1系列のスケーリングパイロットシンボルを結合して1系列の結合シンボルを取得するように動作する、請求項1に記載の装置。
  10. 前記第1の系列のパイロットシンボルは第1のセットの周波数サブバンドで送信され、データシンボルが、前記第1のセットよりも多数の周波数サブバンドを含有する第2のセットの周波数サブバンドで送信される、請求項1に記載の装置。
  11. 通信システムでパイロットを生成するための方法であって、
    多相系列に基づいて第1の系列のパイロットシンボルを形成することと、
    前記第1の系列のパイロットシンボルを複数回複製して、通信チャネルを介して送信する第2の系列のパイロットシンボルを取得することと、
    を備える方法。
  12. 位相ランプを前記第2の系列のパイロットシンボルに適用して、第3の系列の出力シンボルを取得することをさらに備える、請求項11に記載の方法。
  13. 巡回語頭を前記第2の系列のパイロットシンボルに付加して、第3の系列の出力シンボルを取得することと、
    前記第3の系列の出力シンボルを時間ドメインにおいて通信チャネルを介して送信することと、
    をさらに備える、請求項11に記載の方法。
  14. 多相系列に基づいて第1の系列のパイロットシンボルを形成する手段と、
    前記第1の系列のパイロットシンボルを複数回複製して、通信チャネルを介する送信に適した第2の系列のパイロットシンボルを取得する手段と、
    を備える装置。
  15. 位相ランプを前記第2の系列のパイロットシンボルに適用して、第3の系列の出力シンボルを取得する手段をさらに備える、請求項14に記載の装置。
  16. 巡回語頭を前記第2の系列のパイロットシンボルに付加して、第3の系列の出力シンボルを取得する手段と、
    前記第3の系列の出力シンボルを時間ドメインにおいて前記通信チャネルを介して送信する手段と、
    をさらに備える、請求項14に記載の装置。
  17. 多相系列に基づいて第1の系列のパイロットシンボルを形成するように動作するプロセッサと、
    前記第1の系列のパイロットシンボルを周波数ドメインに変換して第2の系列の周波数ドメインシンボルを取得し、パイロット送信に使用される1グループの周波数サブバンドにマッピングされる前記第2の系列の周波数ドメインシンボルによって第3の系列のシンボルを形成し、前記第3の系列のシンボルを時間ドメインに変換して、通信チャネルを介して送信する第4の系列の出力シンボルを取得するように動作する変調器とを備える装置。
  18. 前記変調器は、巡回語頭を前記第4の系列のパイロットシンボルに付加して、前記通信チャネルを介する時間ドメインでの送信に適した第5の系列の出力シンボルを取得するように動作する、請求項17に記載の装置。
  19. 前記多相系列は、前記時間ドメインにおける一定のエンベロープと、前記周波数ドメインにおけるフラットなスペクトル応答とを有する、請求項17に記載の装置。
  20. データシンボルが、パイロット送信に使用される前記1グループの周波数サブバンドより多数の周波数サブバンドを含有する第2のグループの周波数サブバンドで送信される、請求項17に記載の装置。
  21. 1系列のパイロットシンボルを形成し、1系列のデータシンボルを形成し、前記1系列のデータシンボルおよび前記1系列のパイロットシンボルを時間分割多重化するように動作するプロセッサと、
    前記時間分割多重化されたデータシンボルおよびパイロットシンボルに基づいて少なくとも1つのシングルキャリア周波数分割多重アクセス(SC−FDMA)シンボルを生成するように動作する変調器と、
    を備える装置。
  22. 前記プロセッサは、前記1系列のデータシンボルを第1のシンボル周期で多重化し、前記1系列のパイロットシンボルを第2のシンボル周期で多重化するように動作し、前記変調器は、前記1系列のデータシンボルに対する第1のSC−FDMAシンボルを前記第1のシンボル周期で生成し、前記1系列のパイロットシンボルに対する第2のSC−FDMAシンボルを前記第2のシンボル周期で生成するように動作する、請求項21に記載の装置。
  23. 前記プロセッサは、前記1系列のデータシンボルおよび前記1系列のパイロットシンボルをシンボル周期の異なるサンプル周期で多重化するよう動作し、前記変調器は、前記シンボル周期の前記多重化パイロットおよびデータシンボルに対してSC−FDMAシンボルを生成するように動作する、請求項21に記載の装置。
  24. 1系列のパイロットシンボルを形成する手段と、
    1系列のデータシンボルを形成する手段と、
    前記1系列のデータシンボルおよび前記1系列のパイロットシンボルを時間分割多重化する手段と、
    前記時間分割多重化されたデータシンボルおよびパイロットシンボルに基づいて少なくとも1つのシングルキャリア周波数分割多重アクセス(SC−FDMA)シンボルを生成する手段と、
    を備える装置。
  25. 前記1系列のデータシンボルおよび前記1系列のパイロットシンボルを時間分割多重化する手段は、
    前記1系列のデータシンボルを第1のシンボル周期で多重化する手段と、
    前記1系列のパイロットシンボルを第2のシンボル周期で多重化する手段と、
    を備える、請求項24に記載の装置。
  26. 前記1系列のデータシンボルおよび前記1系列のパイロットシンボルを時間分割多重化する手段は、
    前記1系列のデータシンボルおよび前記1系列のパイロットシンボルをシンボル周期の異なるサンプル周期で多重化する手段を備える、請求項24に記載の装置。
  27. 1系列のパイロットシンボルを形成し、かつ1系列のデータシンボルを形成するように動作するプロセッサと、
    前記1系列のパイロットシンボルに基づいて広帯域パイロットを生成し、前記1系列のデータシンボルに基づいて少なくとも1つのシングルキャリア周波数分割多重アクセス(SC−FDMA)シンボルを生成し、前記広帯域パイロットおよび前記少なくとも1つのSC−FDMAシンボルを時間分割多重化するように動作する変調器と、
    を備える装置。
  28. 前記プロセッサは、擬似乱数(PN)系列に基づいて前記1系列のパイロットシンボルを形成するように動作する、請求項27に記載の装置。
  29. 前記変調器は、前記1系列のデータシンボルに対して少なくとも1つのインタリーブFDMA(IFDMA)シンボルまたは少なくとも1つの局所FDMA(LFDMA)シンボルを生成するように動作する、請求項27に記載の装置。
  30. 前記広帯域パイロットは、少なくとも1つの他の送信機からの少なくとも1つの他の広帯域パイロットに対して擬似ランダム的である、請求項27に記載の装置。
  31. 前記広帯域パイロットは、少なくとも1つの他の送信機からの少なくとも1つの他の広帯域パイロットと時間整列されている、請求項27に記載の装置。
  32. 少なくとも1つのシングルキャリア周波数分割多重アクセス(SC−FDMA)シンボルを通信チャネルを介して受信し、前記少なくとも1つのSC−FDMAシンボルを処理して時間ドメイン受信パイロットシンボルを取得するように動作する復調器と、
    前記受信パイロットシンボルを変換して周波数ドメインパイロット値を取得し、前記周波数ドメインパイロット値に基づいて、かつ最小2乗平均誤差(MMSE)技術または最小2乗(LS)技術を使用して前記通信チャネルに対する周波数応答推定を導出するように動作するプロセッサと、
    を備える装置。
  33. 前記プロセッサは、前記周波数応答推定に基づいて前記通信チャネルに対するチャネルインパルス応答推定を導出するように動作する、請求項32に記載の装置。
  34. 前記プロセッサは、前記周波数応答推定をフィルタリングするように動作する、請求項32に記載の装置。
  35. 前記プロセッサは、前記チャネルインパルス応答推定をフィルタリングするように動作する、請求項33に記載の装置。
  36. 前記プロセッサは、少なくとも2セットの周波数サブバンドで送信されるSC−FDMAシンボルに対する周波数応答推定を導出し、前記周波数応答推定に基づいてチャネルインパルス応答推定を導出し、前記チャネルインパルス応答推定をフィルタリングして、前記チャネルインパルス応答推定の各々よりも多数のタップを有する拡張チャネルインパルス応答推定を取得するように動作する、請求項32に記載の装置。
  37. 前記プロセッサは、前記チャネルインパルス応答推定において所定数のタップを保有し、前記チャネルインパルス応答推定における残りのタップをゼロに設定するように動作する、請求項33に記載の装置。
  38. 前記プロセッサは、前記通信チャネルを介するデータ送信に対する信号対干渉雑音比(SNR)またはスペクトル効率に基づいて前記所定数のタップを選択するように動作する、請求項37に記載の装置。
  39. 前記プロセッサは、所定の閾値を超える前記チャネルインパルス応答推定におけるタップを保有し、前記チャネルインパルス応答推定における残りのタップをゼロに設定するように動作する、請求項33に記載の装置。
  40. 前記プロセッサは、前記チャネルインパルス応答推定における最初のL個のタップを保有し、前記チャネルインパルス応答推定における残りのタップをゼロに設定し、ここでLは1以上の整数である、請求項33に記載の装置。
  41. 前記復調器は、前記少なくとも1つのSC−FDMAシンボルにおける受信シンボルを受信データシンボルおよび受信パイロットシンボルに逆多重化するように動作する、請求項32に記載の装置。
  42. 前記復調器は、前記少なくとも1つのSC−FDMAシンボルをパイロットの直交系列で処理して、前記受信パイロットシンボルを取得するように動作する、請求項32に記載の装置。
  43. 前記周波数応答推定に基づいて受信データシンボルを等化するように動作する等化器をさらに備える、請求項32に記載の装置。
  44. 通信チャネルを介して受信される少なくとも1つのシングルキャリア周波数分割多重アクセス(SC−FDMA)シンボルを処理して、受信パイロットシンボルを取得する手段と、
    前記受信パイロットシンボルを変換して周波数ドメインパイロット値を取得する手段と、
    前記周波数ドメインパイロット値に基づいて、かつ最小2乗平均誤差(MMSE)技術または最小2乗(LS)技術を使用して前記通信チャネルに対する周波数応答推定を導出する手段と、
    を備える装置。
  45. 前記周波数応答推定に基づいて前記通信チャネルのチャネルインパルス応答推定を導出する手段と、
    前記チャネルインパルス応答推定の少なくとも1つのタップをゼロに設定する手段と、
    をさらに備える、請求項44に記載の装置。
  46. 少なくとも2つのシンボル周期に対して少なくとも2つのSC−FDMAシンボルから導出される少なくとも2つの周波数応答推定をフィルタリングする手段をさらに備える、請求項44に記載の装置。
  47. 多相系列によって生成される1系列のパイロットシンボルの複数のコピーからなるパイロットを受信し、前記受信パイロットを処理して受信パイロットシンボルを取得するように動作する復調器と、
    前記1系列のパイロットシンボルの前記複数のコピーに対応する受信パイロットシンボルを累算するように動作するプロセッサと、
    を備える装置。
  48. 少なくとも1つのシングルキャリア周波数分割多重アクセス(SC−FDMA)シンボルを通信チャネルを介して受信し、前記少なくとも1つのSC−FDMAシンボルにおける受信シンボルを受信データシンボルおよび受信パイロットシンボルに時間分割逆多重化するように動作する復調器と、
    前記受信パイロットシンボルに基づいて前記通信チャネルのチャネル推定を導出するように動作するプロセッサと、
    を備える装置。
  49. 少なくとも1つのシングルキャリア周波数分割多重アクセス(SC−FDMA)シンボルを通信チャネルを介して受信し、前記少なくとも1つのSC−FDMAシンボルを処理して受信パイロットシンボルを取得するように動作する復調器と、
    前記受信パイロットシンボルに基づいて、かつ最小2乗(LS)技術を使用して前記通信チャネルのチャネル推定を導出するように動作するプロセッサと、
    を備える装置。
  50. 少なくとも1つのシングルキャリア周波数分割多重アクセス(SC−FDMA)シンボルを通信チャネルを介して受信し、前記少なくとも1つのSC−FDMAシンボルを処理して時間ドメイン受信パイロットシンボルを取得するように動作する復調器と、
    前記受信パイロットシンボルを異なる時間オフセットで送信されるパイロットシンボルで相関することによって、前記通信チャネルのチャネルインパルス応答推定の少なくとも1つのタップを識別するように動作するプロセッサと、
    を備える装置。
  51. 前記少なくとも1つのSC−FDMAシンボルは、サンプル周期で多重化されるパイロットシンボルおよびデータシンボルを備え、前記復調器は、前記少なくとも1つのSC−FDMAシンボルにおいて前記受信パイロットシンボルおよび受信データシンボルを逆多重化するように動作する、請求項50に記載の装置。
  52. 少なくとも1つのシングルキャリア周波数分割多重アクセス(SC−FDMA)シンボルを通信チャネルを介して受信し、前記少なくとも1つのSC−FDMAシンボルを処理して受信パイロットシンボルおよび受信データシンボルを取得し、前記受信データシンボルを前記通信チャネルの第1のチャネル推定によって処理してデータシンボル推定を取得するように動作する復調器と、
    前記受信パイロットシンボルに基づいて前記第1のチャネル推定を導出し、前記第1のチャネル推定および前記データシンボル推定に基づいて前記受信データシンボルによる干渉を推定し、前記受信パイロットシンボルおよび前記推定干渉に基づいて干渉除去パイロットシンボルを導出し、前記干渉除去パイロットシンボルに基づいて第2のチャネル推定を導出するように動作する第1のプロセッサと、
    を備える装置。
  53. 前記データシンボル推定を処理して復号データを取得し、前記復号データを処理して再変調データシンボルを取得するように動作する第2のプロセッサをさらに備えており、前記第1のプロセッサは、前記再変調データシンボルに基づいて前記干渉を推定するように動作する、請求項52に記載の装置。
  54. 前記復調器および前記第1のプロセッサは、前記データシンボル推定を導出し、前記干渉を推定し、前記干渉除去パイロットシンボルを導出し、複数の反復に対して前記第2のチャネル推定を導出するように動作する、請求項52に記載の装置。
  55. 少なくとも1つのシングルキャリア周波数分割多重アクセス(SC−FDMA)シンボルを通信チャネルを介して受信し、前記少なくとも1つのSC−FDMAシンボルを処理して受信パイロットシンボルおよび受信データシンボルを取得するように動作する復調器と、
    前記受信パイロットシンボルに基づいて前記通信チャネルに対する第1のチャネル推定を導出し、前記受信データシンボルに基づいて第2のチャネル推定を導出し、前記第1および第2のチャネル推定に基づいて第3のチャネル推定を導出するように動作する第1のプロセッサと、
    を備える装置。
  56. 前記復調器は、前記受信シンボルを前記第1のチャネル推定によって処理してデータシンボル推定を取得するように動作する、請求項55に記載の装置。
  57. 前記第1のプロセッサは、前記受信データシンボルおよび前記データシンボル推定に基づいて前記第2のチャネル推定を導出するように動作する、請求項56に記載の装置。
  58. 前記データシンボル推定を処理して復号データを取得し、前記復号データを処理して再変調データシンボルを取得するように動作する第2のプロセッサをさらに備え、前記第1のプロセッサは、前記受信データシンボルおよび前記再変調データシンボルに基づいて前記第2のチャネル推定を導出するように動作する、請求項56に記載の装置。
  59. 前記第1のプロセッサは、前記第1のチャネル推定、前記第2のチャネル推定、および前記データシンボル推定の信頼性表示の関数に基づいて前記第3のチャネル推定を導出するように動作する、請求項55に記載の装置。
JP2014007121A 2005-03-07 2014-01-17 周波数分割多重化を利用する通信システムのパイロット送信およびチャネル推定 Withdrawn JP2014116964A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US65952605P 2005-03-07 2005-03-07
US60/659,526 2005-03-07
US11/175,607 US8135088B2 (en) 2005-03-07 2005-07-05 Pilot transmission and channel estimation for a communication system utilizing frequency division multiplexing
US11/175,607 2005-07-05

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011062782A Division JP2011176843A (ja) 2005-03-07 2011-03-22 周波数分割多重化を利用する通信システムのパイロット送信およびチャネル推定

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015215972A Division JP2016054502A (ja) 2005-03-07 2015-11-02 周波数分割多重化を利用する通信システムのパイロット送信およびチャネル推定

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014116964A true JP2014116964A (ja) 2014-06-26

Family

ID=36570641

Family Applications (7)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008500883A Withdrawn JP2008536359A (ja) 2005-03-07 2006-03-07 周波数分割多重化を利用する通信システムのパイロット送信およびチャネル推定
JP2011062782A Pending JP2011176843A (ja) 2005-03-07 2011-03-22 周波数分割多重化を利用する通信システムのパイロット送信およびチャネル推定
JP2012004948A Pending JP2012120209A (ja) 2005-03-07 2012-01-13 周波数分割多重化を利用する通信システムのパイロット送信およびチャネル推定
JP2014007132A Pending JP2014116966A (ja) 2005-03-07 2014-01-17 周波数分割多重化を利用する通信システムのパイロット送信およびチャネル推定
JP2014007121A Withdrawn JP2014116964A (ja) 2005-03-07 2014-01-17 周波数分割多重化を利用する通信システムのパイロット送信およびチャネル推定
JP2015215972A Withdrawn JP2016054502A (ja) 2005-03-07 2015-11-02 周波数分割多重化を利用する通信システムのパイロット送信およびチャネル推定
JP2017146711A Active JP6571139B2 (ja) 2005-03-07 2017-07-28 周波数分割多重化を利用する通信システムのパイロット送信およびチャネル推定

Family Applications Before (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008500883A Withdrawn JP2008536359A (ja) 2005-03-07 2006-03-07 周波数分割多重化を利用する通信システムのパイロット送信およびチャネル推定
JP2011062782A Pending JP2011176843A (ja) 2005-03-07 2011-03-22 周波数分割多重化を利用する通信システムのパイロット送信およびチャネル推定
JP2012004948A Pending JP2012120209A (ja) 2005-03-07 2012-01-13 周波数分割多重化を利用する通信システムのパイロット送信およびチャネル推定
JP2014007132A Pending JP2014116966A (ja) 2005-03-07 2014-01-17 周波数分割多重化を利用する通信システムのパイロット送信およびチャネル推定

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015215972A Withdrawn JP2016054502A (ja) 2005-03-07 2015-11-02 周波数分割多重化を利用する通信システムのパイロット送信およびチャネル推定
JP2017146711A Active JP6571139B2 (ja) 2005-03-07 2017-07-28 周波数分割多重化を利用する通信システムのパイロット送信およびチャネル推定

Country Status (26)

Country Link
US (2) US8135088B2 (ja)
EP (4) EP2262120A3 (ja)
JP (7) JP2008536359A (ja)
KR (3) KR100940165B1 (ja)
CN (3) CN102664854A (ja)
AR (1) AR052587A1 (ja)
AU (1) AU2006220558B2 (ja)
BR (1) BRPI0608895A2 (ja)
CA (2) CA2600152C (ja)
CL (2) CL2009000106A1 (ja)
DK (2) DK1867063T3 (ja)
ES (3) ES2424132T3 (ja)
FI (1) FI2961075T3 (ja)
HU (1) HUE062242T2 (ja)
IL (2) IL185697A (ja)
MX (1) MX2007011025A (ja)
MY (1) MY154982A (ja)
NO (1) NO337478B1 (ja)
NZ (1) NZ561173A (ja)
PL (2) PL1867063T3 (ja)
PT (2) PT1867063E (ja)
RU (1) RU2387097C2 (ja)
SG (1) SG160367A1 (ja)
SI (1) SI2961075T1 (ja)
TW (3) TWI403118B (ja)
WO (1) WO2006096784A1 (ja)

Families Citing this family (151)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9130810B2 (en) 2000-09-13 2015-09-08 Qualcomm Incorporated OFDM communications methods and apparatus
US7295509B2 (en) 2000-09-13 2007-11-13 Qualcomm, Incorporated Signaling method in an OFDM multiple access system
US10355720B2 (en) 2001-04-26 2019-07-16 Genghiscomm Holdings, LLC Distributed software-defined radio
US10931338B2 (en) 2001-04-26 2021-02-23 Genghiscomm Holdings, LLC Coordinated multipoint systems
US9628231B2 (en) 2002-05-14 2017-04-18 Genghiscomm Holdings, LLC Spreading and precoding in OFDM
US10644916B1 (en) 2002-05-14 2020-05-05 Genghiscomm Holdings, LLC Spreading and precoding in OFDM
US7042857B2 (en) 2002-10-29 2006-05-09 Qualcom, Incorporated Uplink pilot and signaling transmission in wireless communication systems
US7177297B2 (en) * 2003-05-12 2007-02-13 Qualcomm Incorporated Fast frequency hopping with a code division multiplexed pilot in an OFDMA system
WO2005015791A1 (en) * 2003-08-08 2005-02-17 Nortel Networks Limited Communication signal equalization systems and methods
KR100575959B1 (ko) * 2003-09-02 2006-05-02 삼성전자주식회사 다중 반송파 변조 방식을 사용하는 통신 시스템에서파일럿 송수신 장치 및 방법
US8611283B2 (en) 2004-01-28 2013-12-17 Qualcomm Incorporated Method and apparatus of using a single channel to provide acknowledgement and assignment messages
WO2006001019A2 (en) * 2004-06-28 2006-01-05 Zion Hadad Ofmda preambles system and method
US8000268B2 (en) * 2004-06-30 2011-08-16 Motorola Mobility, Inc. Frequency-hopped IFDMA communication system
JP4409395B2 (ja) * 2004-07-13 2010-02-03 富士通株式会社 伝搬路推定方法及び推定装置
US9137822B2 (en) 2004-07-21 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Efficient signaling over access channel
US9148256B2 (en) 2004-07-21 2015-09-29 Qualcomm Incorporated Performance based rank prediction for MIMO design
US8891349B2 (en) 2004-07-23 2014-11-18 Qualcomm Incorporated Method of optimizing portions of a frame
US11431386B1 (en) 2004-08-02 2022-08-30 Genghiscomm Holdings, LLC Transmit pre-coding
US11184037B1 (en) 2004-08-02 2021-11-23 Genghiscomm Holdings, LLC Demodulating and decoding carrier interferometry signals
US11552737B1 (en) 2004-08-02 2023-01-10 Genghiscomm Holdings, LLC Cooperative MIMO
US8238923B2 (en) 2004-12-22 2012-08-07 Qualcomm Incorporated Method of using shared resources in a communication system
US8831115B2 (en) 2004-12-22 2014-09-09 Qualcomm Incorporated MC-CDMA multiplexing in an orthogonal uplink
US8135088B2 (en) 2005-03-07 2012-03-13 Q1UALCOMM Incorporated Pilot transmission and channel estimation for a communication system utilizing frequency division multiplexing
US9246560B2 (en) 2005-03-10 2016-01-26 Qualcomm Incorporated Systems and methods for beamforming and rate control in a multi-input multi-output communication systems
US9154211B2 (en) 2005-03-11 2015-10-06 Qualcomm Incorporated Systems and methods for beamforming feedback in multi antenna communication systems
US8446892B2 (en) 2005-03-16 2013-05-21 Qualcomm Incorporated Channel structures for a quasi-orthogonal multiple-access communication system
US9143305B2 (en) 2005-03-17 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US9520972B2 (en) 2005-03-17 2016-12-13 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US9461859B2 (en) 2005-03-17 2016-10-04 Qualcomm Incorporated Pilot signal transmission for an orthogonal frequency division wireless communication system
US9184870B2 (en) 2005-04-01 2015-11-10 Qualcomm Incorporated Systems and methods for control channel signaling
US7787546B2 (en) * 2005-04-06 2010-08-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus and method for FT pre-coding of data to reduce PAPR in a multi-carrier wireless network
US9036538B2 (en) * 2005-04-19 2015-05-19 Qualcomm Incorporated Frequency hopping design for single carrier FDMA systems
US9408220B2 (en) 2005-04-19 2016-08-02 Qualcomm Incorporated Channel quality reporting for adaptive sectorization
KR101100199B1 (ko) * 2005-05-02 2011-12-28 엘지전자 주식회사 Ifdma 시스템의 대역 제한 방법
KR100724949B1 (ko) 2005-05-03 2007-06-04 삼성전자주식회사 주파수 분할 다중접속 기반 무선통신 시스템에서 데이터와제어 정보의 다중화 방법 및 장치
US20060262874A1 (en) * 2005-05-17 2006-11-23 Interdigital Technology Corporation Method and apparatus for power control in a multiple antenna system
US8565194B2 (en) 2005-10-27 2013-10-22 Qualcomm Incorporated Puncturing signaling channel for a wireless communication system
US8611284B2 (en) 2005-05-31 2013-12-17 Qualcomm Incorporated Use of supplemental assignments to decrement resources
US8879511B2 (en) 2005-10-27 2014-11-04 Qualcomm Incorporated Assignment acknowledgement for a wireless communication system
US8462859B2 (en) 2005-06-01 2013-06-11 Qualcomm Incorporated Sphere decoding apparatus
US9179319B2 (en) 2005-06-16 2015-11-03 Qualcomm Incorporated Adaptive sectorization in cellular systems
US8599945B2 (en) * 2005-06-16 2013-12-03 Qualcomm Incorporated Robust rank prediction for a MIMO system
JP2007006264A (ja) * 2005-06-24 2007-01-11 Toshiba Corp ダイバーシチ受信機
JP4753737B2 (ja) * 2005-07-18 2011-08-24 三洋電機株式会社 無線装置
US20070183386A1 (en) * 2005-08-03 2007-08-09 Texas Instruments Incorporated Reference Signal Sequences and Multi-User Reference Signal Sequence Allocation
US8885628B2 (en) * 2005-08-08 2014-11-11 Qualcomm Incorporated Code division multiplexing in a single-carrier frequency division multiple access system
US8331216B2 (en) * 2005-08-09 2012-12-11 Qualcomm Incorporated Channel and interference estimation in single-carrier and multi-carrier frequency division multiple access systems
US9209956B2 (en) 2005-08-22 2015-12-08 Qualcomm Incorporated Segment sensitive scheduling
US20070041457A1 (en) 2005-08-22 2007-02-22 Tamer Kadous Method and apparatus for providing antenna diversity in a wireless communication system
US8644292B2 (en) 2005-08-24 2014-02-04 Qualcomm Incorporated Varied transmission time intervals for wireless communication system
US9136974B2 (en) 2005-08-30 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Precoding and SDMA support
US8693405B2 (en) 2005-10-27 2014-04-08 Qualcomm Incorporated SDMA resource management
US8582509B2 (en) 2005-10-27 2013-11-12 Qualcomm Incorporated Scalable frequency band operation in wireless communication systems
US8477684B2 (en) 2005-10-27 2013-07-02 Qualcomm Incorporated Acknowledgement of control messages in a wireless communication system
US9225416B2 (en) 2005-10-27 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Varied signaling channels for a reverse link in a wireless communication system
US9225488B2 (en) 2005-10-27 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Shared signaling channel
US9210651B2 (en) 2005-10-27 2015-12-08 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for bootstraping information in a communication system
US9172453B2 (en) 2005-10-27 2015-10-27 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for pre-coding frequency division duplexing system
US8045512B2 (en) 2005-10-27 2011-10-25 Qualcomm Incorporated Scalable frequency band operation in wireless communication systems
US9144060B2 (en) 2005-10-27 2015-09-22 Qualcomm Incorporated Resource allocation for shared signaling channels
US9088384B2 (en) 2005-10-27 2015-07-21 Qualcomm Incorporated Pilot symbol transmission in wireless communication systems
KR101306696B1 (ko) * 2005-11-10 2013-09-10 엘지전자 주식회사 다수의 반송파를 이용하여 데이터를 전송하는 장치 및 방법
US8582548B2 (en) 2005-11-18 2013-11-12 Qualcomm Incorporated Frequency division multiple access schemes for wireless communication
EP1961142B1 (en) * 2005-12-08 2017-08-30 Koninklijke Philips N.V. System, apparatus, and method for single-carrier block transmission with adaptive guard interval
US8831607B2 (en) 2006-01-05 2014-09-09 Qualcomm Incorporated Reverse link other sector communication
US7808886B2 (en) * 2006-01-18 2010-10-05 Freescale Semiconductor, Inc. Pilot signal in an FDMA communication system
US8130857B2 (en) * 2006-01-20 2012-03-06 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for pilot multiplexing in a wireless communication system
HUE026553T2 (hu) * 2006-01-20 2016-06-28 Qualcomm Inc Eljárás és berendezés pilot jelek multiplexelésére vezetéknélküli kommunikációs rendszerben
KR100966942B1 (ko) * 2006-01-24 2010-06-30 닛본 덴끼 가부시끼가이샤 전송로 추정 장치 및 등화 장치 및 무선 시스템
JP4582354B2 (ja) * 2006-02-01 2010-11-17 日本電気株式会社 等化装置及び等化方法
WO2007091163A2 (en) * 2006-02-08 2007-08-16 Nokia Corporation Method for multiplexing users with code and frequency multiplexing
JP5017736B2 (ja) * 2006-04-27 2012-09-05 テキサス インスツルメンツ インコーポレイテッド 無線通信システムにおいて基準信号を割り当てるための方法及び装置
CN101496325B (zh) * 2006-07-25 2012-07-04 富士通株式会社 多载波通信系统中的干扰噪声估计方法和接收处理方法以及干扰噪声估计装置和接收机
US20080025377A1 (en) * 2006-07-25 2008-01-31 Legend Silicon Method and device for frequency domain compensation for channel estimation at an over sampling rate in a tds_ofdm receiver
KR101188544B1 (ko) 2006-09-15 2012-10-05 엘지전자 주식회사 단일 반송파 주파수 분할 다중 접속 시스템의 데이터 송신방법 및 파일럿 할당 방법
FI20065689A0 (fi) * 2006-10-31 2006-10-31 Nokia Corp Datasekvenssirakenne ja tiedonsiirtomenetelmä
EP2100399B1 (en) 2006-11-01 2012-02-01 QUALCOMM Incorporated Multiplexing of control and data with varying power offsets in a sc-fdma system
RU2454017C2 (ru) * 2006-11-01 2012-06-20 Квэлкомм Инкорпорейтед Совместное использование схем мультиплексирования с несколькими несущими и с одной несущей для беспроводной связи
US8027395B2 (en) * 2006-11-03 2011-09-27 Maxlinear, Inc. Edge MMSE filters
KR100862724B1 (ko) * 2006-12-06 2008-10-10 한국전자통신연구원 무선 통신 시스템의 파일롯 신호 송수신 장치 및 그 방법
US8130875B2 (en) * 2006-12-11 2012-03-06 Cisco Technology, Inc. Method for estimating channel response in a wireless communications network based on pilot signals
US7693031B2 (en) * 2007-01-09 2010-04-06 Futurewei Technologies, Inc. Method and apparatus for achieving system acquisition and other signaling purposes using the preamble in an OFDM based communications system
WO2008091951A2 (en) * 2007-01-23 2008-07-31 Polytechnic University Hybrid subcarrier mapping method and system
FI20075198A0 (fi) * 2007-03-27 2007-03-27 Nokia Corp Taajuuspoikkeaman korjaus
WO2008133449A1 (en) 2007-04-27 2008-11-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for transmitting and receiving uplink channel sounding reference signals in a wireless communication system
KR101414962B1 (ko) * 2007-04-27 2014-07-07 삼성전자주식회사 무선통신 시스템에서 상향링크 채널사운딩 레퍼런스 신호의송수신 방법
US8594582B2 (en) 2007-05-09 2013-11-26 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Receiver for a radio network and an method for determining a channel estimate for a radio channel
EP1993248A1 (en) * 2007-05-16 2008-11-19 Nokia Siemens Networks Oy Method for coding data and data coding device
US8750917B2 (en) * 2007-05-18 2014-06-10 Qualcomm Incorporated Multiplexing and power control of uplink control channels in a wireless communication system
KR101481820B1 (ko) * 2007-06-20 2015-01-12 삼성전자주식회사 이동 통신 시스템에서 상향 링크 제어 채널 전송 방법 및장치
US8145272B2 (en) * 2007-08-08 2012-03-27 Cisco Technology, Inc. Pilot-based two-dimensional channel estimation
US9363126B2 (en) * 2007-12-21 2016-06-07 Google Technology Holdings LLC Method and apparatus for IFDMA receiver architecture
KR101456299B1 (ko) * 2008-02-11 2014-11-03 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 인터리빙 방법
WO2009107146A1 (en) * 2008-02-25 2009-09-03 Indian Institute Of Technology Optimal training sequence and channel estimation method and system for superimposed training based ofdm systems
EP3496492B1 (en) 2008-03-19 2020-04-22 NEC Corporation Wireless communication system, wireless communication setting method, base station, mobile station, and program
US8699529B2 (en) * 2008-03-28 2014-04-15 Qualcomm Incorporated Broadband pilot channel estimation using a reduced order FFT and a hardware interpolator
US8509325B2 (en) * 2008-07-01 2013-08-13 Qualcomm Incorporated Adaptive thresholding for OFDM channel estimation
TWI382728B (zh) * 2008-07-07 2013-01-11 Inst Information Industry 基地台、下級站台及其傳輸方法
US8208858B2 (en) * 2008-07-30 2012-06-26 Kan Ling Capital, L.L.C. Polyphase sequences for wireless communications
US8730933B2 (en) * 2008-09-18 2014-05-20 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for multiplexing data and reference signal in a wireless communication system
US8249509B2 (en) * 2008-11-24 2012-08-21 Cisco Technology, Inc. Dynamic channel estimation based on channel conditions
GB2474794B (en) 2008-11-27 2011-06-15 Ipwireless Inc Communication system, communication units, and method for employing a pilot transmission scheme
CN101753498B (zh) * 2008-12-05 2013-02-13 中兴通讯股份有限公司 正交频分复用信道估计结果的滤波方法与装置
US8275057B2 (en) * 2008-12-19 2012-09-25 Intel Corporation Methods and systems to estimate channel frequency response in multi-carrier signals
US9762414B2 (en) * 2009-02-04 2017-09-12 Acorn Technologies, Inc. Least squares channel identification for OFDM Systems
US8761274B2 (en) * 2009-02-04 2014-06-24 Acorn Technologies, Inc. Least squares channel identification for OFDM systems
US8804859B2 (en) * 2009-02-23 2014-08-12 Mediatek, Inc. Methods and apparatuses for dealing with spectrum inversion
US9288026B2 (en) 2009-06-22 2016-03-15 Qualcomm Incorporated Transmission of reference signal on non-contiguous clusters of resources
JP5605366B2 (ja) * 2009-09-04 2014-10-15 日本電気株式会社 キャリア位相雑音除去機能を有する無線通信装置及び無線通信方法
US8867445B2 (en) * 2009-11-30 2014-10-21 Optis Wireless Technology, Llc Bit soft value normalization
KR101619164B1 (ko) * 2009-12-16 2016-05-10 삼성전자주식회사 단일반송파 주파수분할다중접속 시스템에서 최소평균제곱오류 수신 방법 및 장치
US9762323B2 (en) * 2010-03-19 2017-09-12 Ofidium Pty. Ltd. Method and apparatus for fiber non-linearity mitigation
US9363068B2 (en) 2010-08-03 2016-06-07 Intel Corporation Vector processor having instruction set with sliding window non-linear convolutional function
US8542781B2 (en) * 2010-08-31 2013-09-24 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Incrementally inclusive frequency domain symbol joint detection
JP5579551B2 (ja) * 2010-09-10 2014-08-27 シャープ株式会社 受信装置、受信方法及びプログラム
US8462613B2 (en) * 2010-12-09 2013-06-11 Hong Kong Applied Science and Technology Research Institute Company Limited Channel estimation for long term evolution (LTE) terminals
US8958323B2 (en) * 2011-03-19 2015-02-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Communication system with signal processing mechanism for tone estimation and method of operation thereof
US8718210B2 (en) * 2011-09-20 2014-05-06 Qualcomm Incorporated Channel impulse response estimation for wireless receiver
RU2012102842A (ru) 2012-01-27 2013-08-10 ЭлЭсАй Корпорейшн Инкрементное обнаружение преамбулы
KR102207599B1 (ko) 2011-10-27 2021-01-26 인텔 코포레이션 블록 기반 파고율 저감
US9531447B2 (en) * 2011-12-22 2016-12-27 Lattice Semiconductor Corporation Collaborative channel sounding in multi-antenna systems
US8688062B2 (en) * 2012-04-09 2014-04-01 Harris Corporation Wireless communications system with interference mitigation and associated methods
US9008049B2 (en) 2012-09-11 2015-04-14 Qualcomm Incorporated Forward link frame generation in a machine-to-machine (M2M) wireless wide area network (WAN)
US8737457B2 (en) * 2012-09-28 2014-05-27 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Adaptive smoothing of channel estimates
US8737550B1 (en) * 2012-12-04 2014-05-27 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Estimating optimal linear regression filter length for channel estimation
US9154337B2 (en) 2013-03-15 2015-10-06 Acorn Technologies, Inc. Non-linear time domain channel estimation in OFDM systems
US8897353B2 (en) 2013-03-15 2014-11-25 Acorn Technologies, Inc. Block time domain channel estimation in OFDM system
US9031123B2 (en) 2013-03-15 2015-05-12 Acorn Technologies, Inc. Communication system and method using subspace interference cancellation
US9923595B2 (en) 2013-04-17 2018-03-20 Intel Corporation Digital predistortion for dual-band power amplifiers
TWI504175B (zh) * 2013-09-24 2015-10-11 Realtek Semiconductor Corp 無線通訊發送器之傳輸頻譜的等化方法
KR102216711B1 (ko) * 2013-11-06 2021-02-18 한국전자통신연구원 직교 주파수 다중 분할 신호의 송신 방법 및 장치
US20150139368A1 (en) * 2013-11-18 2015-05-21 Qualcomm Incorporated Enhanced channel estimation in td-scdma
CN103685096B (zh) * 2013-12-23 2017-01-04 中山大学花都产业科技研究院 一种基于最优导频的mimo-ofdm系统信道估计方法
US9780973B2 (en) * 2015-03-02 2017-10-03 Nxp Usa, Inc. Channel estimation system for wireless communication system
US11012272B2 (en) * 2015-03-10 2021-05-18 Qualcomm Incorporated Channel or interference estimation for SC-FDM symbol streams
US11050503B2 (en) * 2015-03-31 2021-06-29 Huawei Technologies Co., Ltd. System and method of waveform design for operation bandwidth extension
US9571314B1 (en) * 2015-09-23 2017-02-14 Qualcomm Incorporated Systems and methods for joint demodulation and demapping
US9882761B2 (en) 2016-03-07 2018-01-30 Samsung Electronics Co., Ltd System and method for enhanced channel estimation using tap-dependent frequency offset (FO) estimation
CN107171700B (zh) 2016-03-08 2021-09-07 索尼公司 用于具有多个天线的通信装置的电子设备和通信方法
KR102506887B1 (ko) * 2016-03-31 2023-03-08 프라운호퍼 게젤샤프트 쭈르 푀르데룽 데어 안겐반텐 포르슝 에. 베. 원격 측정 애플리케이션들에 대한 간섭에 강한 패킷 검출을 위한 최적화된 프리앰블 및 방법
CN107371225B (zh) * 2016-05-13 2020-01-07 电信科学技术研究院 一种上行共享信道的导频传输方法及相关设备
US10567205B2 (en) * 2017-01-26 2020-02-18 Qualcomm Incorporated Frequency and time domain multiplexing for low peak-to-average power ratio (PAPR) waveform design with multiple streams
US10243773B1 (en) 2017-06-30 2019-03-26 Genghiscomm Holdings, LLC Efficient peak-to-average-power reduction for OFDM and MIMO-OFDM
US10637705B1 (en) 2017-05-25 2020-04-28 Genghiscomm Holdings, LLC Peak-to-average-power reduction for OFDM multiple access
US11172481B2 (en) * 2018-02-12 2021-11-09 Qualcomm Incorporated Techniques for wireless communications using multiple cyclic prefix types
EP3915236A4 (en) 2019-01-25 2023-05-24 Genghiscomm Holdings, LLC ORTHOGONAL MULTI-ACCESS AND NON-ORTHOGONAL MULTI-ACCESS
US11343823B2 (en) 2020-08-16 2022-05-24 Tybalt, Llc Orthogonal multiple access and non-orthogonal multiple access
WO2020242898A1 (en) 2019-05-26 2020-12-03 Genghiscomm Holdings, LLC Non-orthogonal multiple access
US11240071B1 (en) * 2020-09-18 2022-02-01 Qualcomm Incorporated Channel equalization for wireless communication devices
CN112649786A (zh) * 2020-11-30 2021-04-13 天津光电通信技术有限公司 一种基于虚拟阵元的宽带信号超分辨测向方法及装置
CN113612718A (zh) * 2021-08-14 2021-11-05 西北工业大学 一种用于无线光通信系统截断补偿ofdm调制方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020118765A1 (en) * 2000-12-29 2002-08-29 Vijay Nangia Method and system for multirate multiuser modulation
US20020181390A1 (en) * 2001-04-24 2002-12-05 Mody Apurva N. Estimating channel parameters in multi-input, multi-output (MIMO) systems
US20040047284A1 (en) * 2002-03-13 2004-03-11 Eidson Donald Brian Transmit diversity framing structure for multipath channels
WO2004038951A2 (en) * 2002-10-25 2004-05-06 Qualcomm, Incorporated Random access for wireless multiple-access communication systems
WO2004064295A2 (en) * 2003-01-07 2004-07-29 Qualcomm, Incorporated Pilot transmission schemes for wireless multi-carrier communication systems
JP2004297756A (ja) * 2003-02-06 2004-10-21 Ntt Docomo Inc 移動局、基地局、無線伝送プログラム、及び無線伝送方法

Family Cites Families (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5274627A (en) 1991-07-10 1993-12-28 International Telecommunications Satellite Organization Non-regenerative multibeam satellite communications system with FDMA access and SSTDM connectivity
JP3106709B2 (ja) 1992-07-10 2000-11-06 松下電器産業株式会社 データ復号装置
KR0173101B1 (ko) 1996-08-14 1999-03-30 양승택 직접 시퀀스 확산 스펙트럼 통신용 월쉬-4상 위상변조 칩 변조 장치
US6259687B1 (en) * 1997-10-31 2001-07-10 Interdigital Technology Corporation Communication station with multiple antennas
JP3515690B2 (ja) 1998-06-02 2004-04-05 松下電器産業株式会社 Ofdma信号伝送装置及び方法
KR100663559B1 (ko) 1999-12-31 2007-01-02 삼성전자주식회사 부호분할 다중접속 통신시스템의 동기형 복조 장치 및 방법
RU2174743C2 (ru) 1999-12-31 2001-10-10 Гармонов Александр Васильевич Способ квазикогерентного приема сигнала
DE10026325B4 (de) 2000-05-26 2006-01-19 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Synchronisation von OFDM-Symbolen bei Rundfunkübertragungen
US6850481B2 (en) 2000-09-01 2005-02-01 Nortel Networks Limited Channels estimation for multiple input—multiple output, orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) system
US7020175B2 (en) 2000-09-21 2006-03-28 Motorola, Inc. MMSE reception of DS-CDMA with transmit diversity
FR2814885B1 (fr) * 2000-10-03 2003-05-30 Mitsubishi Electric Inf Tech Methode de synchronisation de stations de base
CN1524367A (zh) 2000-12-15 2004-08-25 ˹���ķ��Ź�˾ 具有自适应群集配置和交换的多载波通信
US7218666B2 (en) * 2000-12-29 2007-05-15 Motorola, Inc. Method and system for transmission and frequency domain equalization for wideband CDMA system
US7042937B2 (en) 2001-04-23 2006-05-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Hybrid frequency-time domain equalizer
US7088782B2 (en) * 2001-04-24 2006-08-08 Georgia Tech Research Corporation Time and frequency synchronization in multi-input, multi-output (MIMO) systems
US7230911B2 (en) * 2001-05-10 2007-06-12 Intel Corporation Sparse channel estimation for orthogonal frequency division multiplexed signals
KR100434473B1 (ko) * 2001-05-11 2004-06-05 삼성전자주식회사 직교주파수 분할 다중 시스템에서 채널 복호 장치 및 방법
US7133474B2 (en) * 2001-07-31 2006-11-07 Motorola, Inc. Method and system for timing recovery and delay spread estimation in a communication system
EP1283614A1 (en) * 2001-08-10 2003-02-12 TELEFONAKTIEBOLAGET L M ERICSSON (publ) Channel estimation in a multicarrier transmit diversity system
EP1481502B1 (en) * 2002-03-07 2008-05-14 Alvarion Ltd. Hierarchical preamble constructions for ofdma based on complementary sequences
US7305050B2 (en) * 2002-05-13 2007-12-04 Marvell Dspc Ltd. Method and apparatus for processing signals received from a channel having a variable channel length
US6885708B2 (en) * 2002-07-18 2005-04-26 Motorola, Inc. Training prefix modulation method and receiver
GB2393618B (en) * 2002-09-26 2004-12-15 Toshiba Res Europ Ltd Transmission signals methods and apparatus
US7236535B2 (en) 2002-11-19 2007-06-26 Qualcomm Incorporated Reduced complexity channel estimation for wireless communication systems
JP4523294B2 (ja) * 2003-02-10 2010-08-11 三菱電機株式会社 通信装置
JP3816450B2 (ja) 2003-02-18 2006-08-30 Kddi株式会社 送信機及び受信機
US7065371B1 (en) * 2003-02-20 2006-06-20 Comsys Communication & Signal Processing Ltd. Channel order selection and channel estimation in wireless communication system
US7095790B2 (en) 2003-02-25 2006-08-22 Qualcomm, Incorporated Transmission schemes for multi-antenna communication systems utilizing multi-carrier modulation
KR200314726Y1 (ko) 2003-03-08 2003-05-27 두산중공업 주식회사 담수화 설비의 증발기 내부 조명장치
US7239677B2 (en) * 2003-04-29 2007-07-03 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method and apparatus for soft symbol scaling
US7177297B2 (en) 2003-05-12 2007-02-13 Qualcomm Incorporated Fast frequency hopping with a code division multiplexed pilot in an OFDMA system
WO2004114615A1 (en) * 2003-06-22 2004-12-29 Ntt Docomo, Inc. Apparatus and method for estimating a channel in a multiple input transmission system
KR100539925B1 (ko) * 2003-08-22 2005-12-28 삼성전자주식회사 직교주파수분할다중 시스템에서 부반송파 할당 장치 및 방법
CA2543771C (en) * 2003-10-24 2010-04-20 Qualcomm Incorporated Frequency division multiplexing of multiple data streams in a wireless multi-carrier communication system
KR100557158B1 (ko) * 2003-11-12 2006-03-03 삼성전자주식회사 직교 주파수 분할 다중 방식을 사용하는 이동통신시스템에서 부반송파 할당을 위한 장치 및 방법
US7145940B2 (en) * 2003-12-05 2006-12-05 Qualcomm Incorporated Pilot transmission schemes for a multi-antenna system
US7542517B2 (en) * 2004-02-02 2009-06-02 Ibiquity Digital Corporation Peak-to-average power reduction for FM OFDM transmission
US7457231B2 (en) * 2004-05-04 2008-11-25 Qualcomm Incorporated Staggered pilot transmission for channel estimation and time tracking
US8068530B2 (en) * 2004-06-18 2011-11-29 Qualcomm Incorporated Signal acquisition in a wireless communication system
US8000268B2 (en) * 2004-06-30 2011-08-16 Motorola Mobility, Inc. Frequency-hopped IFDMA communication system
US9148256B2 (en) 2004-07-21 2015-09-29 Qualcomm Incorporated Performance based rank prediction for MIMO design
US7418046B2 (en) * 2004-07-22 2008-08-26 Qualcomm Inc. Pilot transmission and channel estimation for multiple transmitters
US8135088B2 (en) 2005-03-07 2012-03-13 Q1UALCOMM Incorporated Pilot transmission and channel estimation for a communication system utilizing frequency division multiplexing
US8031583B2 (en) 2005-03-30 2011-10-04 Motorola Mobility, Inc. Method and apparatus for reducing round trip latency and overhead within a communication system
KR100724949B1 (ko) 2005-05-03 2007-06-04 삼성전자주식회사 주파수 분할 다중접속 기반 무선통신 시스템에서 데이터와제어 정보의 다중화 방법 및 장치
US20070004465A1 (en) * 2005-06-29 2007-01-04 Aris Papasakellariou Pilot Channel Design for Communication Systems
US8995998B2 (en) 2008-11-07 2015-03-31 Qualcomm Incorporated Optimized signaling of primary scrambling codes and frequency lists in wireless communications
JP2011062782A (ja) 2009-09-18 2011-03-31 Toshiba Corp 研磨装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020118765A1 (en) * 2000-12-29 2002-08-29 Vijay Nangia Method and system for multirate multiuser modulation
US20020181390A1 (en) * 2001-04-24 2002-12-05 Mody Apurva N. Estimating channel parameters in multi-input, multi-output (MIMO) systems
US20040047284A1 (en) * 2002-03-13 2004-03-11 Eidson Donald Brian Transmit diversity framing structure for multipath channels
WO2004038951A2 (en) * 2002-10-25 2004-05-06 Qualcomm, Incorporated Random access for wireless multiple-access communication systems
WO2004064295A2 (en) * 2003-01-07 2004-07-29 Qualcomm, Incorporated Pilot transmission schemes for wireless multi-carrier communication systems
JP2004297756A (ja) * 2003-02-06 2004-10-21 Ntt Docomo Inc 移動局、基地局、無線伝送プログラム、及び無線伝送方法

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6014048472; MICHAEL SCHNELL: 'A Promissing New Wideband Multiple-Access Scheme for Future Mobile Communications Systems' European Transactions of Telecommunications Vol.10, No.4, 1999, P.417-427 *
JPN6014048473; David D.Falconer: 'Broadband Wireless Using Single Carrier and Frequency Domain Equalization' Invited overview paper for WPMC '02, Honolulu, , 200210 *
JPN6014048474; Yoshikazu GOTO: 'Variable Spreading and Chip Repetition Factors (VSCRF)-CDMA in Reverse Link for Broadband Packet Wir' IEICE transactions on communications E88-B(2), 20050201, P.509-519 *
JPN6015025591; NTT DoCoMo, Inc.April 7, 2005: 'Uplink Multiple Access Scheme for Evolved UTRA[online]' 3GPP TSG-RAN WG1#40b R1-050248 , 20050330, インターネット<URL:http://www.3gpp.org/ftp/tsg_ra *

Also Published As

Publication number Publication date
EP2961075A1 (en) 2015-12-30
EP2262120A2 (en) 2010-12-15
US9419676B2 (en) 2016-08-16
PT1867063E (pt) 2013-08-23
EP2262119A2 (en) 2010-12-15
TW201334456A (zh) 2013-08-16
CA2600152C (en) 2013-09-24
EP2961075B1 (en) 2023-06-07
ES2949094T3 (es) 2023-09-25
JP2016054502A (ja) 2016-04-14
JP6571139B2 (ja) 2019-09-04
MX2007011025A (es) 2007-11-12
KR100940165B1 (ko) 2010-02-03
US20060203932A1 (en) 2006-09-14
NO20075017L (no) 2007-11-19
AU2006220558A1 (en) 2006-09-14
JP2012120209A (ja) 2012-06-21
IL185697A (en) 2012-03-29
TW200644480A (en) 2006-12-16
MY154982A (en) 2015-08-28
JP2014116966A (ja) 2014-06-26
RU2387097C2 (ru) 2010-04-20
RU2007137032A (ru) 2009-04-20
KR20090009332A (ko) 2009-01-22
CL2009000106A1 (es) 2009-05-04
SG160367A1 (en) 2010-04-29
CA2600152A1 (en) 2006-09-14
FI2961075T3 (fi) 2023-06-30
BRPI0608895A2 (pt) 2010-02-09
TWI403118B (zh) 2013-07-21
PL2961075T3 (pl) 2023-08-14
ES2424132T3 (es) 2013-09-27
CA2814258A1 (en) 2006-09-14
JP2011176843A (ja) 2011-09-08
CN103905083A (zh) 2014-07-02
NO337478B1 (no) 2016-04-18
EP2262120A3 (en) 2012-05-09
IL185697A0 (en) 2008-01-06
DK1867063T3 (da) 2013-08-19
KR100940166B1 (ko) 2010-02-03
IL185794A0 (en) 2008-01-06
KR100965963B1 (ko) 2010-06-24
SI2961075T1 (sl) 2023-08-31
HUE062242T2 (hu) 2023-10-28
EP1867063A1 (en) 2007-12-19
CN103905083B (zh) 2016-06-01
PT2961075T (pt) 2023-07-05
KR20070110905A (ko) 2007-11-20
CN102664854A (zh) 2012-09-12
US20120188994A1 (en) 2012-07-26
DK2961075T3 (da) 2023-07-03
PL1867063T3 (pl) 2013-10-31
AR052587A1 (es) 2007-03-21
CL2009000107A1 (es) 2009-05-04
NZ561173A (en) 2010-02-26
WO2006096784A1 (en) 2006-09-14
US8135088B2 (en) 2012-03-13
AU2006220558B2 (en) 2010-10-28
CA2814258C (en) 2018-11-27
CN102685041B (zh) 2016-06-01
TWI474655B (zh) 2015-02-21
KR20090009333A (ko) 2009-01-22
TWI530114B (zh) 2016-04-11
JP2017229078A (ja) 2017-12-28
EP2262119B1 (en) 2015-09-23
JP2008536359A (ja) 2008-09-04
EP1867063B1 (en) 2013-05-15
TW201336259A (zh) 2013-09-01
ES2557127T3 (es) 2016-01-22
CN102685041A (zh) 2012-09-19
EP2262119A3 (en) 2012-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6571139B2 (ja) 周波数分割多重化を利用する通信システムのパイロット送信およびチャネル推定
JP5571131B2 (ja) 単一搬送波周波数分割多元接続システムにおける符号分割多重化

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150216

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151102

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20151110

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20151204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170222

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20170718