JP2014116475A - 半導体発光装置及び半導体発光装置の製造方法 - Google Patents

半導体発光装置及び半導体発光装置の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014116475A
JP2014116475A JP2012269857A JP2012269857A JP2014116475A JP 2014116475 A JP2014116475 A JP 2014116475A JP 2012269857 A JP2012269857 A JP 2012269857A JP 2012269857 A JP2012269857 A JP 2012269857A JP 2014116475 A JP2014116475 A JP 2014116475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
emitting device
light emitting
semiconductor light
bonding
emitting element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012269857A
Other languages
English (en)
Inventor
Tasuku Fujiwara
翼 藤原
Masaru Aoki
大 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung R&D Institute Japan Co Ltd
Original Assignee
Samsung R&D Institute Japan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung R&D Institute Japan Co Ltd filed Critical Samsung R&D Institute Japan Co Ltd
Priority to JP2012269857A priority Critical patent/JP2014116475A/ja
Publication of JP2014116475A publication Critical patent/JP2014116475A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/14Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of a plurality of bump connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16245Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48257Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a die pad of the item

Abstract

【課題】薄型化を図るとともに、信頼性を維持し得る半導体発光装置及びこの半導体発光装置の製造方法を提案する。
【解決手段】上層に配置される発光素子と、下層に配置されるボンディング部材と、発光素子とボンディング部材とを電気的に接続する接続部材と、発光素子、ボンディング部材及び接続部材を封止する封止部材とを備え、ボンディング部材の上面には、発光素子が配置され、ボンディング部材の下面に製造過程において配置される金属部材は、除去され、金属部材が除去されることにより、金属部材分だけ薄型化されて構成されることを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、半導体発光装置及び半導体発光装置の製造方法に関する。
近年、LED(Light Emitting Diode)素子を用いた半導体発光装置が普及している。半導体発光装置は、生産コストが低く、耐衝撃性に優れ、更には長寿命であるという利点がある。半導体発光装置を用いた民生用製品には、例えば照明用LED、車載用LED、液晶パネル用LEDなどがある。これらの民生用製品に用いられる半導体発光装置は、一般にLED素子と、LED素子を収容する半導体パッケージと、半導体パッケージに収容したLED素子を被覆する封止樹脂とから構成される。
図6は、従来の半導体発光装置100の断面構成を示す。従来の半導体発光装置100は、LED素子101と、LED素子101の直下に設置されるボンディング鍍金102と、LED素子101とボンディング鍍金102とを電気的に接続するボンディングワイヤ103と、これらLED素子101、ボンディング鍍金102及びボンディングワイヤ103を封止する封止樹脂104と、封止樹脂104により封止したこれらの部材101〜104の直下に設置される銅箔105及び支持基板106とから構成される。なお銅箔105及び支持基板106は、LED素子101を収容及び支持固定する半導体パッケージである。
この半導体発光装置100を民生用製品に複数組み込む場合、民生用製品自体の小型化を図るため、半導体発光装置100について薄型化が要求される。半導体発光装置100の厚みWを抑制する技術は、例えば以下の特許文献1に開示されている。
特許文献1には、キャビティ層とベース層とが積層して構成される半導体発光装置が開示されている。キャビティ層は、開口により形成されたキャビティ部を有する。この特許文献1の半導体発光装置によれば、キャビティ部の高さを封止樹脂がほとんど飛び出さない高さに形成することができるため、封止樹脂をモールドして半導体発光装置を形成した場合、全体としての厚みを抑制できるとしている。
特開2010−103517号公報
しかし、この特許文献1に開示された半導体発光装置は、全体としての厚みを抑制するだけのものであって、更なる薄型化を実現するものではない。例えばLED素子を収容するベース層(半導体パッケージ)に用いる材料には、セラミック系の無機材料又はガラスエポキシなどの樹脂系材料が用いられる。セラミック系の無機材料を用いた場合、少なくとも0.3mm程度の厚さが増加する。またガラスエポキシなどの樹脂系材料を用いた場合、少なくとも0.1mm程度の厚さが増加する。
半導体発光装置全体の厚みを薄型化しようとするのであれば、キャビティ層の材料としてセラミック系の無機材料を用いるよりも、ガラスエポキシなどの樹脂系材料を用いる方がよい。しかしガラスエポキシなどの樹脂系材料を用いる場合、セラミック系の無機材料を用いる場合よりも、熱抵抗が高くなるため信頼性が低下する。
従って半導体発光装置全体の厚みを小さくようとした場合、少なくとも0.1mm程度の半導体パッケージ分の厚さによって薄型化が阻害されるという問題がある。またガラスエポキシなどの樹脂系材料を用いて可能な限り薄型化を図ろうとすると、熱抵抗が高くなり信頼性が低下するという問題がある。
本発明は、以上の点を考慮してなされたもので、薄型化を図るとともに、信頼性を維持し得る半導体発光装置及びこの半導体発光装置の製造方法を提案することを目的とする。
かかる課題を解決するために、本発明における半導体発光装置は、上層に配置される発光素子と、下層に配置されるボンディング部材と、発光素子とボンディング部材とを電気的に接続する接続部材と、発光素子、ボンディング部材及び接続部材を封止する封止部材とを備え、ボンディング部材の上面には、発光素子が配置され、ボンディング部材の下面に製造過程において配置される金属部材は、除去され、金属部材が除去されることにより、金属部材分だけ薄型化されて構成されることを特徴とする。
またかかる課題を解決するために、本発明における半導体発光装置の製造方法は、金属部材の上層にボンディング鍍金を施す第1の工程と、ボンディング鍍金の上層に発光素子を配置するとともに、発光素子とボンディング鍍金とを電気的に接続する接続部材を配置する第2の工程と、発光素子、ボンディング部材及び接続部材を封止樹脂により封止する第3の工程と、金属部材だけを除去する第4の工程と、金属部材だけを除去した薄型板を個片化する第5の工程とを備えて構成されることを特徴とする。
本発明によれば、薄型化を図るとともに、信頼性を維持することができる。
半導体発光装置の断面構成を示す図である。 半導体発光装置の上面構成を示す図である。 他の半導体発光装置の断面構成を示す図である。 他の半導体発光装置の上面構成を示す図である。 半導体発光装置の製造工程を示す図である。 従来の半導体発光装置の断面構成を示す図である。
以下図面について、本発明の一実施の形態を詳述する。
図1は、本実施の形態における半導体発光装置1の断面構成を示す。半導体発光装置1は、LED(Light Emitting Diode)素子11と、LED素子11の直下に設置されるボンディング鍍金12と、LED素子11とボンディング鍍金12とを電気的に接続するボンディングワイヤ13と、これらの部材11〜13を封止する封止樹脂14とから構成される。
LED素子11は、順方向に電圧を加えた際に発光する半導体素子である。このLED素子11は、ダイとも呼ばれる。ボンディング鍍金12は、LED素子11を支持固定するダイパッド及び外部配線と接続するリード(図示省略)などから構成される。このボンディング鍍金12は、材料としては例えばAg/Ni/Ag、Au/Ni/Ag、Au/Ni/Au、Au/Ni/Pd/Auなどの鍍金が用いられ、形状としては薄型の平面形状である。またボンディング鍍金12の厚さは、例えば0.01mm〜01mm程度である。
ボンディングワイヤ13は、LED発光素子11とボンディング鍍金12とを電気的に接続する。このボンディングワイヤ13は、材料としてはAu又はAgが用いられ、形状としては超極細形状である。図1に示す半導体発光装置1は、ボンディングワイヤ13により電気的に接続されていることから、特にワイヤボンディングタイプと呼ばれる。
封止樹脂14は、熱可逆性樹脂及び熱硬化性樹脂から構成される。例えば封止樹脂14の材料としては、透明のエポキシ樹脂やシリコン樹脂などが用いられる。また封止樹脂14として、これらエポキシ樹脂やシリコン樹脂などに加えて、応力緩和及び反射率向上のためのフィラー(SiO2又はTiO2など)、拡散剤、顔料又は蛍光体などを混合してもよい。
また図1に示すように、半導体発光装置1の厚みWは、図6に示す従来の発光装置100の厚みWと比較して、銅箔105及び支持基板106から構成される半導体パッケージの厚み分だけ薄型化されていることが示されている。
図2は、本実施の形態における半導体発光装置1の上面構成を示す。半導体発光装置1を構成する各部11〜14については上述した通りであるため、ここでの説明は省略する。
図3は、本実施の形態における他の半導体発光装置2の断面構成を示す。半導体発光装置2は、LED素子21と、LED素子21の直下に設置されるボンディング鍍金22と、LED素子21とボンディング鍍金22とを電気的に接続するバンプ23と、これらの部材21〜23を封止する封止樹脂24とを備えて構成される。
LED素子21、ボンディング鍍金22及び封止樹脂24については、図1において説明したLED素子11、ボンディング鍍金11及び封止樹脂14と同様の機能及び構成であるため、ここでの説明は省略する。
バンプ23は、LED素子21とボンディング鍍金22とを電気的に接続する。このバンプ23は、材料としては金が用いられ、形状としては球状又は半球状である。図3に示す半導体発光装置2は、LED素子21の電極面をひっくり返してバンプ23により電気的に接続する構成を採用していることから、特にフリップチップボンディングタイプと呼ばれる。
図4は、本実施の形態における半導体発光装置2の上面構成を示す。半導体発光装置2を構成する各部21〜24については上述した通りであるため、ここでの説明は省略する。
図5は、本実施の形態における半導体発光装置1の製造工程を示す。
第1の工程は、銅板15の表面にボンディング鍍金12を施す鍍金工程である。ボンディング鍍金12を施す銅板15の形状は、ここでは短冊状が図示されているが、必ずしもこれに限らず、例えば直径が2インチ〜12インチの円盤状のウェハーであってもよい。また銅板15の厚みは、0.06mm〜0.5mm程度である。またボンディング鍍金12の厚さは、上述したように0.01mm〜01mm程度である。この第1の工程により、銅板15上にボンディング鍍金12が形成される。
第2の工程は、鍍金面にLED素子11及びボンディングワイヤ13をボンディングするボンディング工程である。ダイボンディングにおいては、エポキシ又はシリコンなどの透明又は白色の接着剤を用いて、LED発光素子11とボンディング鍍金12とを接着する。或いはAuSnなどの共晶はんだにより、LED発光素子11とボンディング鍍金12とを接着する。ワイヤボンディングにおいては、ボンディングワイヤ13の一端をLED素子11のp電極又はn電極に接続し、他端をボンディング鍍金12に接続する。この第2の工程により、銅板15及びボンディング鍍金12上にLED素子11及びボンディングワイヤ13が形成される。
第3の工程は、封止樹脂14を注入して各部材11〜13を封止する封止工程である。封止樹脂14を封止するための封止工法には、例えばインジェクション成形法、トランスファー成形法、コンプレッション成形法又は印刷法などを用いる。この第3の工程により、LED発光素子11、ボンディング鍍金12及びボンディングワイヤ13が封止樹脂14により封止される。
第4の工程は、アルカリ溶液を用いて銅板15を除去するアルカリエッチング工程である。このアルカリエッチング工程においては、銅板15のみを除去し、その他の部材は残存するようにエッチングする。よってこの第4工程により、銅板15のみが除去され、LED素子11、ボンディング鍍金12、ボンディングワイヤ13及び封止樹脂14から構成される薄型板が形成される。
第5の工程は、1つの薄型板から製品としての大きさに個片化する個片化工程である。個片化工程においては、ブレード又はレーザなどを用いて1つの薄型板から複数の半導体発光装置1を個片化する。この第5の工程により、製品としてのサイズに形成された半導体発光装置1が作製される。
なお上述してきた第1〜第5の工程においては、一例としてワイヤボンディングタイプの半導体発光装置1の製造工程について説明してきたが、フリップチップボンディングタイプの半導体発光装置2の製造工程についても同様である。すなわちフリップチップボンディングタイプの半導体発光装置2の製造工程においても、第1〜第5の製造工程を経て半導体発光装置2が作製される。特に第4の工程において、銅板15のみが除去されるアルカリエッチング工程が行われることにより、銅板15のみが除去され、LED21、ボンディング鍍金22、バンプ23及び封止樹脂24から構成される半導体発光装置2が作製される。
以上のように、本実施の形態による半導体発光装置の製造方法によれば、アルカリエッチング工程を行うことで、銅板のみを除去した半導体発光装置を作製することができる。よって本実施の形態による半導体発光装置によれば、銅板分の厚さを削減することができるため、更なる薄型化を図ることができる。また薄型化した半導体発光装置によれば、銅板分の熱抵抗がなくなるため、低熱抵抗化を図ることができる。
更に本実施の形態による半導体発光装置によれば、銅板を除去して構成されることにより、従来の半導体発光装置と比較して、軽量化を図ることができる。また銅板分のコスト削減を図ることもできる。
1、2、100 半導体発光装置
11、21、101 LED素子
12、22、102 ボンディング鍍金
13、103 ボンディングワイヤ
23 バンプ
14、24、104 封止樹脂
15 銅板
105 銅箔
106 支持基板

Claims (6)

  1. 上層に配置される発光素子と、
    下層に配置されるボンディング部材と、
    前記発光素子と前記ボンディング部材とを電気的に接続する接続部材と、
    前記発光素子、前記ボンディング部材及び前記接続部材を封止する封止部材と
    を備え、
    前記ボンディング部材の上面には、前記発光素子が配置され、
    前記ボンディング部材の下面に製造過程において配置される金属部材は、除去され、
    前記金属部材が除去されることにより、前記金属部材分だけ薄型化されて構成される
    ことを特徴とする半導体発光装置。
  2. 前記接続部材は、
    前記発光素子と前記ボンディング部材とをワイヤにより電気的に接続する
    ことを特徴とする半導体発光装置。
  3. 前記接続部材は、
    前記発光素子と前記ボンディング部材とをバンプにより電気的に接続する
    ことを特徴とする半導体発光装置。
  4. 前記金属部材は、
    銅板であり、アルカリエッチング工程により除去される
    ことを特徴とする半導体発光装置。
  5. 金属部材の上層にボンディング鍍金を施す第1の工程と、
    前記ボンディング鍍金の上層に発光素子を配置するとともに、前記発光素子と前記ボンディング鍍金とを電気的に接続する接続部材を配置する第2の工程と、
    前記発光素子、前記ボンディング部材及び前記接続部材を封止樹脂により封止する第3の工程と、
    前記金属部材だけを除去する第4の工程と、
    前記金属部材だけを除去した薄型板を個片化する第5の工程と
    を備えて構成される半導体発光装置の製造方法。
  6. 前記金属部材は、銅板であり、
    前記第4の工程において、アルカリ溶液を用いて前記金属部材だけを除去する
    ことを特徴とする請求項5に記載の半導体発光装置の製造方法。
JP2012269857A 2012-12-10 2012-12-10 半導体発光装置及び半導体発光装置の製造方法 Pending JP2014116475A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012269857A JP2014116475A (ja) 2012-12-10 2012-12-10 半導体発光装置及び半導体発光装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012269857A JP2014116475A (ja) 2012-12-10 2012-12-10 半導体発光装置及び半導体発光装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014116475A true JP2014116475A (ja) 2014-06-26

Family

ID=51172171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012269857A Pending JP2014116475A (ja) 2012-12-10 2012-12-10 半導体発光装置及び半導体発光装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014116475A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8823040B2 (en) Light-emitting device and method of manufacturing the same
KR100686416B1 (ko) 복합 발광소자, 반도체 발광장치 및 반도체 발광장치의제조방법
TWI528508B (zh) 高功率發光二極體陶瓷封裝之製造方法
JP2005322937A (ja) フレキシブル基板を備えた半導体発光素子
WO2008153043A1 (ja) 半導体発光装置
EP2475018B1 (en) Light-emitting device package and method of manufacturing the same
JP2007180227A (ja) 光半導体装置およびその製造方法
EP2490270A2 (en) Light-Emitting Device Package and Method of Manufacturing the Same
JP4301075B2 (ja) 発光ダイオード用パッケージおよびそれを用いた発光装置
CN107994104B (zh) 半导体发光结构及半导体封装结构
US20130161670A1 (en) Light emitting diode packages and methods of making
JP2015144147A (ja) Ledモジュール
JP6947995B2 (ja) 発光装置
JP2001111119A (ja) 発光装置及びその製造方法
KR20120084553A (ko) 발광소자의 패키지 및 그 제조방법과 리드 프레임
US10153416B1 (en) Package body and light emitting device using same
JP2005123657A (ja) チップ型発光素子およびその製造方法
JP2012165016A (ja) 発光装置
CN101930971A (zh) 多芯片封装结构以及形成多芯片封装结构的方法
JP2004172636A (ja) 発光ダイオード及び製造方法
JP6205894B2 (ja) 発光装置用パッケージ成形体およびそれを用いた発光装置
JP2006279080A (ja) 発光素子ウエハの固定方法
JP2008263246A (ja) 発光装置
JP2018195622A (ja) 発光装置と発光装置の製造方法
TWI565101B (zh) 發光二極體封裝體及其製造方法