JP2014109485A - 粒子状中性子吸収材、粒子状中性子吸収材の製造方法、粒子状中性子吸収材含有スラリー、及び臨界防止方法 - Google Patents
粒子状中性子吸収材、粒子状中性子吸収材の製造方法、粒子状中性子吸収材含有スラリー、及び臨界防止方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014109485A JP2014109485A JP2012263708A JP2012263708A JP2014109485A JP 2014109485 A JP2014109485 A JP 2014109485A JP 2012263708 A JP2012263708 A JP 2012263708A JP 2012263708 A JP2012263708 A JP 2012263708A JP 2014109485 A JP2014109485 A JP 2014109485A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- neutron absorber
- debris
- particulate
- water
- particulate neutron
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E30/00—Energy generation of nuclear origin
- Y02E30/30—Nuclear fission reactors
Landscapes
- Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
- Structure Of Emergency Protection For Nuclear Reactors (AREA)
Abstract
【解決手段】平均粒径が7mm以下であり、水中で沈降可能な密度を有することを特徴とする粒子状中性子吸収材、粒子状中性子吸収材と水と増粘剤とを特定割合で含有する滴下原液をケトン中に滴下して得られる粗粒子を焼結してなる粒子状中性子吸収材の製造方法、粘性流動剤と水と粒子状中性子吸収材とを混合して成るスラリー及び臨界防止方法。
【選択図】 図1
Description
(1) 平均粒径が7mm以下であり、水中で沈降可能な密度を有することを特徴とする粒子状中性子吸収材であり、
(2) 前記粒子状中性子吸収材が0.1〜3mmの平均粒径を有するガドリニアの粒子であり、密度が6.5〜7.4g/cm3である前記(1)に記載の粒子状中性子吸収材であり、
(3) 前記粒子状中性子吸収材が0.1〜3mmの平均粒径を有するホウ素及び/又はホウ素化合物からなる粒子であり、密度が1.7〜3.5g/cm3である前記(1)に記載の粒子状中性子吸収材であり、
(4) 粒子状中性子吸収材と水と増粘剤とを、粒子状中性子吸収材(A)、水(B)及び増粘剤の含有質量比(A:B:C)が5:120:1〜5:5:1の範囲内にあるように調製された滴下原液を、ケトン中に滴下し、ケトン中で形成される粗粒子を取り出して得られる粗粒子を還元雰囲気下又は不活性雰囲気下で1150℃〜1750℃で焼結することを特徴とする粒子状中性子吸収材の製造方法であり、
(5) 水よりも大きな粘性を有するとともに流動性を付与する粘性流動剤と、前記(1)〜(3)のいずれか一項に記載の粒子状中性子吸収材と、水とを、前記粘性流動剤(X)と前記粒子状中性子吸収材(Y)と水(Z)との含有質量比(X:Y:Z)が1:1:30〜6:1:15となる割合で含有して成る粒子状中性子吸収材含有スラリーであり、
(6) 前記(5)に記載の粒子状中性子吸収材含有スラリーで、核分裂性物質を含有するデブリを、被覆することを特徴とする臨界防止方法である。
中性子吸収材として、以下のようにして粒状のガドリニアを製造した。増粘剤(商品名ポバール、クラレ(株)製)15gを添加した水溶液220mLにガドリニア粉末を100gを溶解して滴下原液を調製した。この滴下原液をアセトン中に滴下して粗ガドリニア粒子を生成した。生成した粗ガドリニア粒子を集め、洗浄し、乾燥し、次いで1150℃で焼結することによりガドリニア粒子を得た。得られたガドリニア粒子の平均粒径は0.9mmであり、密度は6.7g/cm3であった。得られたガドリニア粒子を図1に示した。図1に示される容器の中に収容されている白っぽい粒子がガドリニア粒子である。このガドリニア粒子をこの発明に係る粒子状中性子吸収材として使用することができる。
実施例1で製造したガドリニア粒子、水及び粘性流動剤としてポリビニルアルコールを、1:23:3の含有質量比となるように混合して粘度約900mPa・sのスラリーを調製した。
Claims (6)
- 平均粒径が7mm以下であり、水中で沈降可能な密度を有することを特徴とする粒子状中性子吸収材。
- 前記粒子状中性子吸収材が0.1〜3mmの平均粒径を有するガドリニアの粒子であり、密度が6.5〜7.4g/cm3である前記請求項1に記載の粒子状中性子吸収材。
- 前記粒子状中性子吸収材が0.1〜3mmの平均粒径を有するホウ素及び/又はホウ素化合物からなる粒子であり、密度が1.7〜3.5g/cm3である前記(1)に記載の粒子状中性子吸収材。
- 粒子状中性子吸収材と水と増粘剤とを、粒子状中性子吸収材(A)、水(B)及び増粘剤の含有質量比(A:B:C)が5:120:1〜5:5:1の範囲内にあるように調製された滴下原液を、ケトン中に滴下し、ケトン中で形成される粗粒子を取り出して得られる粗粒子を還元雰囲気下又は不活性雰囲気下で1150℃〜1750℃で焼結することを特徴とする粒子状中性子吸収材の製造方法。
- 水よりも大きな粘性を有するとともに流動性を付与する粘性流動剤と、前記(1)〜(3)のいずれか一項に記載の粒子状中性子吸収材と、水とを、前記粘性流動剤(X)と前記粒子状中性子吸収材(Y)と水(Z)との含有質量比(X:Y:Z)が1:1:30〜6:1:15となる割合で含有して成る粒子状中性子吸収材含有スラリー。
- 前記請求項5に記載の粒子状中性子吸収材含有スラリーで、核分裂性物質を含有するデブリを、被覆することを特徴とする臨界防止方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012263708A JP6049013B2 (ja) | 2012-11-30 | 2012-11-30 | 粒子状中性子吸収材含有スラリー、及び臨界防止方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012263708A JP6049013B2 (ja) | 2012-11-30 | 2012-11-30 | 粒子状中性子吸収材含有スラリー、及び臨界防止方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014109485A true JP2014109485A (ja) | 2014-06-12 |
JP6049013B2 JP6049013B2 (ja) | 2016-12-21 |
Family
ID=51030201
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012263708A Active JP6049013B2 (ja) | 2012-11-30 | 2012-11-30 | 粒子状中性子吸収材含有スラリー、及び臨界防止方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6049013B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014240799A (ja) * | 2013-06-12 | 2014-12-25 | 石川島建材工業株式会社 | 原子炉の廃炉方法及び廃炉システム |
JP2017156283A (ja) * | 2016-03-03 | 2017-09-07 | 株式会社東芝 | 中性子吸収体および臨界事故の防止方法 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0489600A (ja) * | 1990-08-02 | 1992-03-23 | Tokai Univ | 中性子遮蔽材 |
JPH04268492A (ja) * | 1991-02-22 | 1992-09-24 | Toshiba Corp | 中性子吸収体 |
JP2001264488A (ja) * | 2000-03-22 | 2001-09-26 | Denki Kagaku Kogyo Kk | 高濃度ホウ酸水溶液の固化材及び中性子吸収体 |
JP2004085360A (ja) * | 2002-08-27 | 2004-03-18 | Japan Atom Energy Res Inst | 高温用トリチウム増殖材料 |
JP2007331979A (ja) * | 2006-06-15 | 2007-12-27 | Nuclear Fuel Ind Ltd | リチウムタイタネート微小焼結粒の製造方法 |
JP2008145285A (ja) * | 2006-12-11 | 2008-06-26 | Global Nuclear Fuel-Japan Co Ltd | 大粒径ガドリニア分散燃料ペレット、燃料棒および燃料集合体 |
JP2010107340A (ja) * | 2008-10-30 | 2010-05-13 | Kyocera Corp | 中性子吸収体および原子力発電装置用制御棒 |
-
2012
- 2012-11-30 JP JP2012263708A patent/JP6049013B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0489600A (ja) * | 1990-08-02 | 1992-03-23 | Tokai Univ | 中性子遮蔽材 |
JPH04268492A (ja) * | 1991-02-22 | 1992-09-24 | Toshiba Corp | 中性子吸収体 |
JP2001264488A (ja) * | 2000-03-22 | 2001-09-26 | Denki Kagaku Kogyo Kk | 高濃度ホウ酸水溶液の固化材及び中性子吸収体 |
JP2004085360A (ja) * | 2002-08-27 | 2004-03-18 | Japan Atom Energy Res Inst | 高温用トリチウム増殖材料 |
JP2007331979A (ja) * | 2006-06-15 | 2007-12-27 | Nuclear Fuel Ind Ltd | リチウムタイタネート微小焼結粒の製造方法 |
JP2008145285A (ja) * | 2006-12-11 | 2008-06-26 | Global Nuclear Fuel-Japan Co Ltd | 大粒径ガドリニア分散燃料ペレット、燃料棒および燃料集合体 |
JP2010107340A (ja) * | 2008-10-30 | 2010-05-13 | Kyocera Corp | 中性子吸収体および原子力発電装置用制御棒 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014240799A (ja) * | 2013-06-12 | 2014-12-25 | 石川島建材工業株式会社 | 原子炉の廃炉方法及び廃炉システム |
JP2017156283A (ja) * | 2016-03-03 | 2017-09-07 | 株式会社東芝 | 中性子吸収体および臨界事故の防止方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6049013B2 (ja) | 2016-12-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4872910B2 (ja) | ベントナイトの含水比調整方法 | |
CA2927139C (en) | Nuclear fuel pellet having enhanced thermal conductivity, and preparation method thereof | |
KR20180121787A (ko) | 소결 조제로서 가연성 독물질로 제조된 완전 세라믹 마이크로캡슐화된 연료 | |
JP6197264B2 (ja) | 中性子吸収材およびその製造方法ならびに溶融燃料の処理方法 | |
JP6049013B2 (ja) | 粒子状中性子吸収材含有スラリー、及び臨界防止方法 | |
JP6476303B2 (ja) | ガラス組成物及びそれを用いた中性子吸収材料、溶融燃料の管理方法、溶融燃料の取り出し方法及び原子炉の停止方法 | |
RU2770610C2 (ru) | СПОСОБ ПОЛУЧЕНИЯ ПОРОШКА, СОДЕРЖАЩЕГО ОКСИД УРАНА UO2, ПРИ НЕОБХОДИМОСТИ ОКСИД ПЛУТОНИЯ PuO2 И ПРИ НЕОБХОДИМОСТИ ОКСИД АМЕРИЦИЯ AmO2 И/ИЛИ ОКСИД ДРУГОГО МИНОРНОГО АКТИНОИДА | |
JP4115299B2 (ja) | キャスク、中性子遮蔽体用組成物、及び、中性子遮蔽体製造法 | |
JP2016180593A (ja) | 溶融核燃料収納容器 | |
JP2011007510A (ja) | 放射線遮蔽材及び、当該放射線遮蔽材を用いた放射線遮蔽材収容体、放射線遮蔽材成形物 | |
JP2014115143A (ja) | 熱中性子吸収材料及びそのコーティング方法 | |
JP2014044084A (ja) | 中性子吸収材および溶融燃料の処理方法 | |
JP2013205359A (ja) | ゲル状中性子吸収材及び炉心溶融物回収方法 | |
US3993579A (en) | Method of encapsulating solid radioactive waste material for storage | |
KR102068901B1 (ko) | 핵연료 저장용기용 흡수재 및 그 제조방법 | |
JP2013024826A (ja) | 軽水炉用制御部材 | |
JP2021521416A (ja) | 顆粒の被覆を有する粗い粒子の粉末の製造 | |
JP2015138007A (ja) | 炉心溶融物保持装置およびこれを備える原子炉 | |
CN112420225B (zh) | 颗粒可燃毒物反应性控制方法、可燃毒物板及燃料棒 | |
JP2017156283A (ja) | 中性子吸収体および臨界事故の防止方法 | |
KR101400895B1 (ko) | 사용 후 핵연료로부터 발생하는 중성자 처리방법 | |
JP2016125954A (ja) | 中性子吸収材およびそれを用いた溶融燃料取出方法 | |
JP2008008644A (ja) | ペレット製造用顆粒の造粒方法 | |
Yoshikawa et al. | Evaluation of properties of soil-based filling material for radiation shielding and water sealing | |
RU2327238C2 (ru) | Материал для поглощения нейтронов |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20151127 |
|
RD13 | Notification of appointment of power of sub attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433 Effective date: 20160615 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160818 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160906 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160930 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161116 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6049013 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |