JP2014104428A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014104428A5
JP2014104428A5 JP2012259423A JP2012259423A JP2014104428A5 JP 2014104428 A5 JP2014104428 A5 JP 2014104428A5 JP 2012259423 A JP2012259423 A JP 2012259423A JP 2012259423 A JP2012259423 A JP 2012259423A JP 2014104428 A5 JP2014104428 A5 JP 2014104428A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
catalyst
reactor
coal gasification
product gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012259423A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014104428A (ja
JP5762386B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2012259423A priority Critical patent/JP5762386B2/ja
Priority claimed from JP2012259423A external-priority patent/JP5762386B2/ja
Priority to TW102137476A priority patent/TWI523687B/zh
Priority to US14/081,421 priority patent/US20140147362A1/en
Publication of JP2014104428A publication Critical patent/JP2014104428A/ja
Publication of JP2014104428A5 publication Critical patent/JP2014104428A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5762386B2 publication Critical patent/JP5762386B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記課題を解決する触媒として、本発明のシフト触媒は、HSを含む生成ガス中のCOをHOと反応させてCOとHへ変換するシフト反応を促進させるシフト触媒であって、前記触媒は少なくともMo及びNiを含み、これらの活性成分を担持する酸化物として、TiOを担体とするシフト触媒において、前記シフト触媒に更にバナジウム(V)を添加して成ることを特徴とする。

Claims (13)

  1. Sを含む生成ガス中のCOをHOと反応させてCOとHへ変換するシフト反応を促進させるシフト触媒であって、前記触媒は少なくともMo及びNiを含み、これらの活性成分を担持する酸化物として、TiOを担体とするシフト触媒において、前記シフト触媒に更にバナジウム(V)を添加して成ることを特徴とするシフト触媒。
  2. 請求項1に記載のシフト触媒において、前記シフト触媒のMoの金属モル数(Ma)とNiの金属モル数(Mb)とのモル比(Mb)/(Ma)が0.2〜0.5の範囲にあることを特徴とするシフト触媒。
  3. 請求項1又は2に記載のシフト触媒において、前記シフト触媒のMoの金属モル数(Ma)とTiO 中のTiの金属モル数(Mc)とのモル比(Ma)/(Mc)が0.1〜0.5の範囲にあることを特徴とするシフト触媒。
  4. 炭素を含む固体燃料をガス化して生成され、少なくともCOとH Sを含む生成ガスに対し、前記生成ガスに含まれる水溶性物質を除去する洗浄工程と、前記洗浄工程を経た後の生成ガスに含まれるCOをシフト反応器に充填されたシフト触媒を用いて水蒸気と反応させてCO とH へ転換するCOシフト反応を行うCOシフト工程と、前記COシフト工程を経た後の生成ガスに含まれるCO とH Sを除去するCO /H S回収工程を備えた石炭ガス化プラントのガス精製方法において、
    前記COシフト工程はCOシフト反応を行うシフト反応器を2段以上備えた多段のシフト反応器で構成しており、前記多段のシフト反応器のうち、上流側に位置するシフト反応器には高温シフト触媒を充填し、下流側に位置するシフト反応器には低温シフト触媒を充填していることを特徴とする石炭ガス化プラントのガス精製方法。
  5. 請求項4に記載の石炭ガス化プラントのガス精製方法において、
    前記COシフト工程では、石炭をガス化させた生成ガス中に含まれるCOSも同時に水蒸気と反応させて前記シフト反応器に充填されたシフト触媒を用いてCO とH Sへ転換するCOSシフト反応を行うことを特徴とする石炭ガス化プラントのガス精製方法。
  6. 請求項4に記載の石炭ガス化プラントのガス精製方法において、
    前記COシフト工程のシフト反応器に充填されたシフト触媒である高温シフト触媒及び低温シフト触媒として、請求項1〜4の何れか1項に記載のシフト触媒を使用し、前記シフト反応器に使用される高温シフト触媒は、シフト触媒のMoの金属モル数(Ma)、Niの金属モル数(Mb)、Tiの金属モル数(Mc)のうち、Mb/Maが0.25〜0.5、Ma/Mcが0.2〜0.5の触媒を充填しており、前記シフト反応器に使用される低温シフト触媒はMb/Maが0.25未満、Ma/Mcが0.2未満である触媒を充填していることを特徴とする石炭ガス化プラントのガス精製方法。
  7. 請求項6に記載の石炭ガス化プラントのガス精製方法において、
    前記COシフト工程では、前記生成ガスとシフト反応器に充填された前記シフト触媒を200〜400℃で接触させることを特徴とする石炭ガス化プラントのガス精製方法。
  8. 請求項6に記載の石炭ガス化プラントのガス精製方法において、
    前記COシフト工程では、生成ガスとシフト反応器に充填されたシフト触媒をH O/COのモル比として1.2〜1.8の範囲内で水蒸気と接触させることを特徴とする石炭ガス化プラントのガス精製方法。
  9. 炭素を含む固体燃料をガス化して生成され、少なくともCOとH Sを含む生成ガスに対し、前記生成ガスに含まれる水溶性物質を除去する洗浄工程と、前記洗浄工程を経た後の生成ガスに含まれるCOをシフト反応器に充填されたシフト触媒を用いて水蒸気と反応させてCO とH へ転換するCOシフト工程と、前記COシフト工程を経た後の生成ガスに含まれるCO とH Sを除去するCO /H S回収工程を備える石炭ガス化プラントのガス精製方法において、
    前記COシフト工程はCOシフト反応を行うシフト反応器を2段以上備えた多段のシフト反応器で構成されており、前記シフト反応器のうち、上流側に位置するシフト反応器には高温シフト触媒を充填し、下流側に位置するシフト反応器には低温シフト触媒を充填しており、
    前記CO /H S回収工程を経た後に精製されたCO の一部を前記シフト工程の前段のシフト反応器にCO リサイクル管を通じて供給してリサイクルするCO リサイクル工程を備えていることを特徴とする石炭ガス化プラントのガス精製方法。
  10. 炭素を含む固体燃料をガス化して生成され、少なくともCOとH Sを含む生成ガスに対し、前記生成ガスに含まれる水溶性物質を除去する水洗塔と、前記水洗塔で洗浄した後の生成ガスに含まれるCOをシフト反応器に充填されたシフト触媒を用いて水蒸気と反応させてCO とH へ転換するCOシフト反応を行うCOシフト反応器と、前記COシフト反応器でCOシフト反応を行った後の生成ガスに含まれるCO とH Sを除去するCO /H S回収装置を備えた石炭ガス化プラントのガス精製設備において、
    前記COシフト反応器はシフト反応器を2段以上備えた多段のシフト反応器で構成されており、前記シフト反応器のうち、上流側に位置するシフト反応器には高温シフト触媒を充填し、下流側に位置するシフト反応器には低温シフト触媒を充填していることを特徴とする石炭ガス化プラントのガス精製設備。
  11. 請求項10に記載の石炭ガス化プラントのガス精製設備において、
    前記シフト反応器に充填されたシフト触媒である高温シフト触媒及び低温シフト触媒として、請求項1〜4の何れか1項に記載のシフト触媒を使用し、前記シフト反応器に使用される高温シフト触媒は、シフト触媒のMoの金属モル数(Ma)、Niの金属モル数(Mb)、Tiの金属モル数(Mc)のうち、Mb/Maが0.25〜0.5、Ma/Mcが0.2〜0.5の触媒を充填しており、前記シフト反応器に使用される低温シフト触媒はMb/Maが0.25未満、Ma/Mcが0.2未満である触媒を充填していることを特徴とする石炭ガス化プラントのガス精製設備。
  12. 炭素を含む固体燃料をガス化して生成され、少なくともCOとH Sを含む生成ガスに対し、前記生成ガスに含まれる水溶性物質を除去する水洗塔と、前記水洗塔で洗浄した後の生成ガスに含まれるCOをシフト反応器に充填されたシフト触媒を用いて水蒸気と反応させてCO とH へ転換するCOシフト反応を行うCOシフト反応器と、前記COシフト反応器でCOシフト反応を行った後の生成ガスに含まれるCO とH Sを除去するCO /H S回収装置を備えた石炭ガス化プラントのガス精製設備において、
    前記COシフト反応器はシフト反応器を2段以上備えた多段のシフト反応器で構成されており、前記シフト反応器のうち、上流側に位置するシフト反応器には高温シフト触媒を充填し、下流側に位置するシフト反応器には低温シフト触媒を充填しており、
    前記CO /H S回収装置で生成ガスに含まれるCO とH Sを除去して精製されたCO の一部を前記COシフト反応器の前段に供給してリサイクルするCO リサイクル管を備えていることを特徴とする石炭ガス化プラントのガス精製設備。
  13. 請求項12に記載の石炭ガス化プラントのガス精製設備において、
    前記シフト反応器に充填されたシフト触媒である高温シフト触媒及び低温シフト触媒として、請求項1〜4の何れか1項に記載のシフト触媒を使用し、前記シフト反応器に使用される高温シフト触媒は、シフト触媒のMoの金属モル数(Ma)、Niの金属モル数(Mb)、Tiの金属モル数(Mc)のうち、Mb/Maが0.25〜0.5、Ma/Mcが0.2〜0.5の触媒を充填しており、前記シフト反応器に使用される低温シフト触媒はMb/Maが0.25未満、Ma/Mcが0.2未満である触媒を充填していることを特徴とする石炭ガス化プラントのガス精製設備。
JP2012259423A 2012-11-28 2012-11-28 シフト触媒、石炭ガス化プラントのガス精製方法及びガス精製設備 Active JP5762386B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012259423A JP5762386B2 (ja) 2012-11-28 2012-11-28 シフト触媒、石炭ガス化プラントのガス精製方法及びガス精製設備
TW102137476A TWI523687B (zh) 2012-11-28 2013-10-17 Conversion catalyst, gas purification plant gas refining methods and gas refining equipment
US14/081,421 US20140147362A1 (en) 2012-11-28 2013-11-15 Shift Catalyst, Gas Purification Method and Equipment of Coal Gasifier Plant

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012259423A JP5762386B2 (ja) 2012-11-28 2012-11-28 シフト触媒、石炭ガス化プラントのガス精製方法及びガス精製設備

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014104428A JP2014104428A (ja) 2014-06-09
JP2014104428A5 true JP2014104428A5 (ja) 2015-05-07
JP5762386B2 JP5762386B2 (ja) 2015-08-12

Family

ID=50773478

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012259423A Active JP5762386B2 (ja) 2012-11-28 2012-11-28 シフト触媒、石炭ガス化プラントのガス精製方法及びガス精製設備

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20140147362A1 (ja)
JP (1) JP5762386B2 (ja)
TW (1) TWI523687B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105645354B (zh) * 2015-12-30 2018-03-16 福州大学化肥催化剂国家工程研究中心 耐硫变换反应设备以及耐硫变换工艺方法
DK201600005A1 (en) * 2016-01-06 2016-12-19 Haldor Topsoe As Process for production of a hydrogen rich gas
WO2018221694A1 (ja) 2017-05-31 2018-12-06 古河電気工業株式会社 水素化脱硫用触媒構造体、該触媒構造体を備える水素化脱硫装置及び水素化脱硫用触媒構造体の製造方法
JP7269169B2 (ja) 2017-05-31 2023-05-08 古河電気工業株式会社 メタノール改質触媒構造体、メタノール改質用装置、メタノール改質触媒構造体の製造方法及びオレフィンまたは芳香族炭化水素の少なくとも一方の製造方法
WO2018221691A1 (ja) 2017-05-31 2018-12-06 国立大学法人北海道大学 機能性構造体及び機能性構造体の製造方法
JPWO2018221690A1 (ja) 2017-05-31 2020-05-21 国立大学法人北海道大学 機能性構造体及び機能性構造体の製造方法
CN110691646A (zh) 2017-05-31 2020-01-14 古河电气工业株式会社 Co变换或逆变换催化剂结构体及其制造方法、co变换或逆变换反应装置、二氧化碳和氢的制造方法、以及一氧化碳和水的制造方法
AU2018277967B2 (en) 2017-05-31 2021-05-27 Furukawa Electric Co., Ltd. Functional structure and production method for functional structure
US11161101B2 (en) 2017-05-31 2021-11-02 Furukawa Electric Co., Ltd. Catalyst structure and method for producing the catalyst structure
WO2018221696A1 (ja) 2017-05-31 2018-12-06 古河電気工業株式会社 排気ガス浄化用酸化触媒構造体及びその製造方法、自動車の排気ガス処理装置、触媒成形体、並びに気体浄化方法
CN110730687A (zh) 2017-05-31 2020-01-24 古河电气工业株式会社 催化裂化用或加氢脱硫用催化剂结构体、具有该催化剂结构体的催化裂化装置以及加氢脱硫装置、以及催化裂化用或加氢脱硫用催化剂结构体的制造方法
EP3632548A4 (en) 2017-05-31 2021-03-03 National University Corporation Hokkaido University FUNCTIONAL STRUCTURE AND MANUFACTURING PROCESS FOR FUNCTIONAL STRUCTURE
CN110243992B (zh) * 2018-03-09 2022-10-11 国家能源投资集团有限责任公司 催化剂评价原料气的制备方法与催化剂工业评价测试系统
CN109799322A (zh) * 2019-03-12 2019-05-24 中国华能集团清洁能源技术研究院有限公司 一种多功能煤气化实验测试装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2575453B1 (fr) * 1984-12-28 1990-03-02 Pro Catalyse Procede de conversion du monoxyde de carbone par la vapeur d'eau a l'aide d'un catalyseur thioresistant
JP5535990B2 (ja) * 2010-08-27 2014-07-02 株式会社日立製作所 シフト触媒、ガス精製方法及び設備

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014104428A5 (ja)
Yu et al. Regeneration of deactivated commercial SCR catalyst by alkali washing
TWI523687B (zh) Conversion catalyst, gas purification plant gas refining methods and gas refining equipment
JP2012521956A5 (ja)
CN106986757B (zh) 一种环保绝缘气体生产工艺及工业生产装置
JP2012523422A (ja) 天然ガスを環境的に二酸化炭素ニュートラルな燃料および再生可能炭素源とすること
JP2012523420A (ja) 石炭を環境的に二酸化炭素ニュートラルな燃料および再生可能炭素源とすること
MX2014012545A (es) Metodos y sistemas para capturar y secuestrar carbono y para reducir la masa de oxidos de carbono en una corriente de gas de desechos.
US20130255153A1 (en) Method of Gas Purification, Coal Gasification Plant, and Shift Catalyst
CN105531222B (zh) 通过co2还原法的合成气生产
JP2012523478A (ja) 石油を燃料、派生生成物のための環境的に二酸化炭素ニュートラルな原材料、および再生可能炭素源とすること
CN109876788B (zh) 一种生物质活化半焦催化剂的制备方法及其应用
JP2019502533A (ja) 工業的プロセスからのco2排出を減少する方法とシステム
WO2011021944A1 (en) Combined processes for utilizing synthesis gas at low co2 emission and high energy output
WO2018078661A1 (en) A process and relating apparatus to make pure hydrogen from a syngas originated from wastes gasification
JP5535990B2 (ja) シフト触媒、ガス精製方法及び設備
Sun et al. Exploiting the Photocatalytic Effect of Microwave–Metal Discharges for the Destruction of a Tar Model Compound
JP5660493B2 (ja) アンモニアの合成方法
CN102776041A (zh) 一种多级甲烷化的兰炭尾气制天然气方法
CN106635108B (zh) 一种生物质资源的综合化利用工艺
CN104447195A (zh) 一种利用电石炉尾气生产化工产品甲醇、天然气或合成油的方法
AU2014227165B2 (en) Gas purification device and gas purification method
CN104507572A (zh) Co转化催化剂、co转化反应装置及气化气的精制方法
CN101732962A (zh) 黄磷尾气净化脱除磷化氢、硫化氢的方法
WO2009054307A1 (ja) 軽質オレフィン類の製造方法