JP2014091829A5 - - Google Patents

Info

Publication number
JP2014091829A5
JP2014091829A5 JP2013217036A JP2013217036A JP2014091829A5 JP 2014091829 A5 JP2014091829 A5 JP 2014091829A5 JP 2013217036 A JP2013217036 A JP 2013217036A JP 2013217036 A JP2013217036 A JP 2013217036A JP 2014091829 A5 JP2014091829 A5 JP 2014091829A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pigment
red
pigment red
orange
radiation curable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013217036A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6157307B2 (ja
JP2014091829A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US13/667,959 external-priority patent/US8686062B1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2014091829A publication Critical patent/JP2014091829A/ja
Publication of JP2014091829A5 publication Critical patent/JP2014091829A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6157307B2 publication Critical patent/JP6157307B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (19)

  1. 耐光性放射線硬化性赤色ゲルインクであって、
    少なくとも1つの硬化性モノマーと、少なくとも1つの有機ゲル化剤と、少なくとも1つの光開始剤と、少なくとも1つの橙色顔料と、少なくとも1つの赤色顔料とを含み、前記橙色顔料および前記赤色顔料が、赤色を示すように構成され、前記橙色顔料が、約400〜約560nmの波長領域で吸収性であり、約570〜約700nmの領域で透過性であり、前記赤色顔料が、約510〜約580nmの波長領域で吸収性であり、約590〜約700nmの領域で透過性であり、前記インクが、PANTONE(登録商標)Red 032またはPANTONE(登録商標)Warm Redと色が合い、ΔE2000が約3以下である、耐光性放射線硬化性赤色ゲルインク。
  2. 前記放射線が、約200〜約400nmの波長を有するUVである、請求項1に記載の放射線硬化性インク。
  3. 前記橙色顔料が、約560nm〜約570nmの波長領域で部分的に透過性である、請求項1に記載の放射線硬化性インク。
  4. 前記赤色顔料が、約380nm〜約510nmで最低限透過性であり、約580nm〜約590nmの波長領域で部分的に透過性である、請求項1に記載の放射線硬化性インク。
  5. 前記ゲル化剤が、アミドゲル化剤である、請求項1に記載の放射線硬化性インク。
  6. 前記赤色着色剤が、C.I.Pigment Red(PR)1、C.I.Pigment Red 2、C.I.Pigment Red 3、C.I.Pigment Red 4、C.I.Pigment Red 5、C.I.Pigment Red 6、C.I.Pigment Red 7、C.I.Pigment Red 8、C.I.Pigment Red 9、C.I.Pigment Red 10、C.I.Pigment Red 11、C.I.Pigment Red 12、C.I.Pigment Red 14、C.I.Pigment Red 15、C.I.Pigment Red 16、C.I.Pigment Red 17、C.I.Pigment Red 18、C.I.Pigment Red 19、C.I.Pigment Red 21、C.I.Pigment Red 22、C.I.Pigment Red 23、C.I.Pigment Red 30、C.I.Pigment Red 31、C.I.Pigment Red 32、C.I.Pigment Red 37、C.I.Pigment Red 38、C.I.Pigment Red 40、C.I.Pigment Red 41、C.I.Pigment Red 42、C.I.Pigment Red 48(Ca)、C.I.Pigment Red 48(Mn)、C.I.Pigment Red 57(Ca)、C.I.Pigment Red 57:1、C.I.Pigment Red 88、C.I.Pigment Red 112、C.I.Pigment Red 114、C.I.Pigment Red 122、C.I.Pigment Red 123、C.I.Pigment Red 144、C.I.Pigment Red 146、C.I.Pigment Red 149、C.I.Pigment Red 150、C.I.Pigment Red 166、C.I.Pigment Red 168、C.I.Pigment Red 170、C.I.Pigment Red 170:1、C.I.Pigment Red 171、C.I.Pigment Red 175、C.I.Pigment Red 176、C.I.Pigment Red 177、C.I.Pigment Red 178、C.I.Pigment Red 179、C.I.Pigment Red 184、C.I.Pigment Red 185、C.I.Pigment Red 187、C.I.Pigment Red 202、C.I.Pigment Red 209、C.I.Pigment Red 219、C.I.Pigment Red 224、C.I.Pigment Red 245およびこれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項1に記載の放射線硬化性インク。
  7. 前記橙色着色剤は、C.I.Pigment Orange(PO)1、C.I.Pigment Orange 2、C.I.Pigment Orange 5、C.I.Pigment Orange 7、C.I.Pigment Orange 13、C.I.Pigment Orange 15、C.I.Pigment Orange 16、C.I.Pigment Orange 17、C.I.Pigment Orange 19、C.I.Pigment Orange 24、C.I.Pigment Orange 34、C.I.Pigment Orange 36、C.I.Pigment Orange 38、C.I.Pigment Orange 40、C.I.Pigment Orange 43、C.I.Pigment Orange 66およびこれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項1に記載の放射線硬化性インク。
  8. 前記赤色着色剤または前記橙色着色剤が、前記インクの約0.05重量%〜約6重量%の量で存在する、請求項1に記載の放射線硬化性インク。
  9. 前記少なくとも1つの硬化性モノマーが、プロポキシル化ネオペンチルグリコールジアクリレート、ジエチレングリコールジアクリレート、トリエチレングリコールジアクリレート、ヘキサンジオールジアクリレート、ジプロピレングリコールジアクリレート、トリプロピレングリコールジアクリレート、エポシキル化ネオペンチルグリコールジアクリレート、イソデシルアクリレート、トリデシルアクリレート、イソボルニルアクリレート、イソボルニル(メタ)アクリレート、プロポキシル化トリメチロールプロパントリアクリレート、エトキシル化トリメチロールプロパントリアクリレート、ジ−トリメチロールプロパンテトラアクリレート、ジペンタエリスリトールペンタアクリレート、エトキシル化ペンタエリスリトールテトラアクリレート、プロポキシル化グリセロールトリアクリレート、イソボルニルメタクリレート、ラウリルアクリレート、ラウリルメタクリレート、ネオペンチルグリコールプロポキシレートメチルエーテルモノアクリレート、イソデシルメタクリレート、カプロラクトンアクリレート、2−フェノキシエチルアクリレート、イソオクチルアクリレート、イソオクチルメタクリレートおよびこれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項1に記載の放射線硬化性インク。
  10. ワックスを更に含む、請求項1に記載の放射線硬化性インク。
  11. 光で開始しない活性化剤を更に含む、請求項1に記載の放射線硬化性インク。
  12. 前記放射線硬化性インクが、青色ウール基準(Blue Wool Scale)で約6以上の耐光性を示す、請求項1に記載の放射線硬化性インク。
  13. 前記放射線硬化性インクが、約25°から約39°の色相角を有し、約49〜約63のL*を有する、請求項1に記載の放射線硬化性インク。
  14. 前記赤色着色剤がC.I.PR 170であり、前記橙色着色剤がC.I.PO 34である、請求項1に記載の放射線硬化性インク。
  15. PANTONE(登録商標)Warm Redは、C.I.PR 170を約0.5重量%〜約1.2重量%の量で、C.I.PO 34を約0.8重量%〜約2重量%の量で含む、請求項1に記載の放射線硬化性インク。
  16. PANTONE(登録商標)Red 032は、C.I.PR 170を約0.8重量%〜約1.4重量%の量で、C.I.PO 34を約0.5重量%〜約1.1重量%の量で含む、請求項1に記載の放射線硬化性インク。
  17. 赤色放射線硬化性インクの製造方法であって、
    少なくとも1つの硬化性モノマーと、少なくとも1つの有機ゲル化剤と、少なくとも1つの光開始剤と、少なくとも1つの橙色着色剤と、少なくとも1つの赤色着色剤と、を混合することであって、前記橙色顔料および前記赤色顔料が、赤色を示すように構成され、前記橙色着色剤が、約400〜約560nmの波長領域で吸収性であり、約570〜約700nmの領域で透過性であり、前記赤色着色剤が、約510〜約580nmの波長領域で吸収性であり、約590〜約700nmの領域で透過性である、混合することと、
    前記混合物を加熱することと、
    前記加熱された混合物を冷却してゲルインクを形成することと、を含み、
    前記インクが、PANTONE(登録商標)Red 032またはPANTONE(登録商標)Warm Redと色が合い、ΔE2000が約3以下である、赤色放射線硬化性インクの製造方法。
  18. 前記橙色着色剤が、約560nm〜約570nmの波長領域で部分的に透過性であり、前記赤色着色剤が、約580nm〜約590nmの波長領域で部分的に透過性である、請求項17に記載の方法。
  19. 前記赤色着色剤がC.I.PR 170であり、前記橙色着色剤がC.I.PO 34である、請求項17に記載の方法。
JP2013217036A 2012-11-02 2013-10-18 放射線硬化性赤色ゲルインク配合物 Expired - Fee Related JP6157307B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/667,959 2012-11-02
US13/667,959 US8686062B1 (en) 2012-11-02 2012-11-02 Radiation curable red gel ink formulations

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014091829A JP2014091829A (ja) 2014-05-19
JP2014091829A5 true JP2014091829A5 (ja) 2016-12-22
JP6157307B2 JP6157307B2 (ja) 2017-07-05

Family

ID=50348806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013217036A Expired - Fee Related JP6157307B2 (ja) 2012-11-02 2013-10-18 放射線硬化性赤色ゲルインク配合物

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8686062B1 (ja)
JP (1) JP6157307B2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6040857B2 (ja) * 2013-05-13 2016-12-07 富士ゼロックス株式会社 静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
JP6040858B2 (ja) * 2013-05-13 2016-12-07 富士ゼロックス株式会社 静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
JP6040859B2 (ja) * 2013-05-13 2016-12-07 富士ゼロックス株式会社 静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
JP6040860B2 (ja) * 2013-05-13 2016-12-07 富士ゼロックス株式会社 静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、トナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、画像形成装置、及び画像形成方法
EP3197667B1 (en) * 2014-09-26 2021-06-02 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Processssor readable medium and method for additive manufacturing
US11458679B2 (en) 2014-09-26 2022-10-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Lighting for additive manufacturing
JP2016074773A (ja) * 2014-10-03 2016-05-12 Jsr株式会社 着色組成物、着色硬化膜、並びに表示素子及び固体撮像素子
WO2016125908A1 (ja) * 2015-02-05 2016-08-11 コニカミノルタ株式会社 インクセットおよび画像形成方法
JP6819298B2 (ja) * 2015-02-09 2021-01-27 コニカミノルタ株式会社 インクジェットインクおよび画像形成方法
JPWO2016153035A1 (ja) * 2015-03-26 2018-01-18 コニカミノルタ株式会社 活性光線硬化型インクジェットインク及びインクジェット記録方法
CN104927485A (zh) * 2015-06-12 2015-09-23 西安理工大学 一种喷墨印刷水性uv墨水及其制备方法
US20190270897A1 (en) * 2018-03-02 2019-09-05 Xerox Corporation Digital Offset Lithography Ink Composition
CN114040946B (zh) * 2019-07-02 2023-10-13 柯尼卡美能达株式会社 热固化性喷墨墨

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1697471B1 (en) * 2003-11-12 2009-07-22 Vutek Incorporated Radiation curable ink compositions and applications thereof
US7820731B2 (en) * 2005-12-15 2010-10-26 Xerox Corporation Radiation curable inks
US7812064B2 (en) * 2007-08-07 2010-10-12 Xerox Corporation Phase change ink compositions
US20100242790A1 (en) * 2009-03-24 2010-09-30 Xerox Corporation Cationically and hybrid curable uv gels
US8097661B2 (en) * 2010-04-22 2012-01-17 Xerox Corporation Ink compositions and methods
US8545002B2 (en) * 2010-11-15 2013-10-01 Xerox Corporation Ink set and manufacturing process for phase change inks
US20120190765A1 (en) * 2011-01-20 2012-07-26 Xerox Corporation Robust curable solid inks

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014091829A5 (ja)
JP2014118571A5 (ja)
CN101163736B (zh) 罐内稳定剂混合物
ES2659559T3 (es) Composición de adhesivo de doble curado con transparencia óptica
JP2011225876A5 (ja)
ES2724482T3 (es) Agente de revestimiento que puede curarse por UV con estabilidad frente a la luz del sol mejorada
CN100471919C (zh) 一种紫外光固化皱纹油墨
ES2732655T3 (es) Composición de tinta de impresión offset curable por rayos de energía activa
CN105885524A (zh) 一种uv-led固化用油墨及其制备方法和应用
US20170283631A1 (en) Fast curing uv inkjet inks based on hyper-branched polyester acrylates
JP2015533873A5 (ja)
PL2161290T3 (pl) Kompozycje utwardzalne radiacyjnie
CN104910678A (zh) 以led为光源的紫外光固化胶印油墨
JP2006307151A (ja) 紫外線硬化型紫外線遮蔽性樹脂組成物
JP2012184406A5 (ja)
RU2012121586A (ru) Черные чернила, закрепляющиеся ультрафиолетовым излучением
CN104497707A (zh) 一种适用于压电喷墨打印机的led-uv固化白色喷墨墨水
JP2014083782A (ja) インクジェット印刷用インクおよび印刷方法
CN104910679A (zh) 以led为光源的紫外固化轮转丝网油墨
CN103429676B (zh) 油墨组合物及图像形成方法
CN109535840A (zh) 一种高固化性能的青色uv-led高速喷墨印刷油墨及其制备方法
TW200418938A (en) Compositions
CN105907219A (zh) 一种可复制镭射的紫外光交联玻璃涂料及制备方法
JP2012107234A5 (ja) 顔料分散物を含む硬化性転相インク
JP2012111945A5 (ja)