JP2014090933A - 剃刀 - Google Patents

剃刀 Download PDF

Info

Publication number
JP2014090933A
JP2014090933A JP2012244028A JP2012244028A JP2014090933A JP 2014090933 A JP2014090933 A JP 2014090933A JP 2012244028 A JP2012244028 A JP 2012244028A JP 2012244028 A JP2012244028 A JP 2012244028A JP 2014090933 A JP2014090933 A JP 2014090933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin contact
outer frame
frame portion
contact portion
inner frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012244028A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6093550B2 (ja
Inventor
Daisuke Haba
大介 幅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kaijirushi Hamono Center KK
Original Assignee
Kaijirushi Hamono Center KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaijirushi Hamono Center KK filed Critical Kaijirushi Hamono Center KK
Priority to JP2012244028A priority Critical patent/JP6093550B2/ja
Priority to EP13852552.2A priority patent/EP2918380B1/en
Priority to PCT/JP2013/079817 priority patent/WO2014073501A1/ja
Priority to US14/439,025 priority patent/US9919440B2/en
Priority to ES13852552T priority patent/ES2720774T3/es
Priority to CN201380056931.7A priority patent/CN104755234B/zh
Publication of JP2014090933A publication Critical patent/JP2014090933A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6093550B2 publication Critical patent/JP6093550B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/40Details or accessories
    • B26B21/4012Housing details, e.g. for cartridges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/08Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor involving changeable blades
    • B26B21/14Safety razors with one or more blades arranged transversely to the handle
    • B26B21/22Safety razors with one or more blades arranged transversely to the handle involving several blades to be used simultaneously
    • B26B21/222Safety razors with one or more blades arranged transversely to the handle involving several blades to be used simultaneously with the blades moulded into, or attached to, a changeable unit
    • B26B21/225Safety razors with one or more blades arranged transversely to the handle involving several blades to be used simultaneously with the blades moulded into, or attached to, a changeable unit the changeable unit being resiliently mounted on the handle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/40Details or accessories
    • B26B21/4012Housing details, e.g. for cartridges
    • B26B21/4025Cap elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/40Details or accessories
    • B26B21/44Means integral with, or attached to, the razor for storing shaving-cream, styptic, or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B21/00Razors of the open or knife type; Safety razors or other shaving implements of the planing type; Hair-trimming devices involving a razor-blade; Equipment therefor
    • B26B21/40Details or accessories
    • B26B21/44Means integral with, or attached to, the razor for storing shaving-cream, styptic, or the like
    • B26B21/443Lubricating strips attached to the razor head

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Dry Shavers And Clippers (AREA)

Abstract

【解決手段】枠体部11において下側の外枠部25と上側の外枠部26とを主体部10における刃先14aの延設方向Yの両側で左側の外枠部27及び右側の外枠部28により互いにつないで主体部10を各外枠部25,26,27,28により囲っているので、枠体部11の剛性を高めて、下側の外枠部25の皮膚接触部と各刃体14の刃先14aと上側の外枠部26の皮膚接触部とを互いに結ぶ剃り面を安定させることができる。
【効果】剃刀の使用時に剃刀ヘッド4の案内を円滑に行って剃り味を向上させることができる。
【選択図】図3

Description

本発明は、身体の各種部分に生える膚毛を剃ることができる剃刀に関するものである。
下記の特許文献1に記載された剃刀の剃刀ヘッド(替刃)においては、刃体を有する主体部(カートリッジ)とその主体部に取り付けられる枠体部(枠部材)とを備え、枠体部には刃体の刃先(刃先縁)の延設方向に対し直交する方向の両側でそれぞれ皮膚接触部を有する外枠部(ローラー)が設けられ、その両外枠部の皮膚接触部間で主体部が載設されている。使用時には、剃刀ヘッドの剃り面が皮膚面に対し両外枠部の皮膚接触部で案内されながら、身体の各種部分に生える膚毛を刃体により剃ることができる。
特開2009−189589号公報
しかし、刃先の延設方向の両側でそれぞれ枠体部が開放されているため、枠体部の剛性が低下して剃り面を安定させることができず、両外枠部の皮膚接触部間において皮膚面に対する剃刀ヘッドの案内が円滑に行われなくなって剃り味に悪影響を及ばすおそれがあった。
この発明は、剃刀の使用時に皮膚面に対する剃刀ヘッドの案内を円滑に行って剃り味を向上させることを目的としている。
後記実施形態の図面(図1〜6)の符号を援用して本発明を説明する。
請求項1の発明にかかる剃刀は、刃体(14)を有する主体部(10)と、その主体部(10)に取り付けられる枠体部(11)とを備えている。この枠体部(11)は、刃体(14)の刃先(14a)の延設方向(Y)に対し交叉する方向(Z)の両側のうち、刃先(14a)側に設けた第1の外枠部(25)と、刃先(14a)側に対する反対側に設けた第2の外枠部(26)と、刃先(14a)の延設方向(Y)の両側でこの第1の外枠部(25)と第2の外枠部(26)とを互いにつなぐ第3の外枠部(27)及び第4の外枠部(28)と、これらの外枠部(25,26,27,28)で囲まれた開孔(29)と、第1の外枠部(25)及び第2の外枠部(26)に設けた皮膚接触部(25a,26a)とを有している。この開孔(29)に主体部(10)を嵌め込んで主体部(10)をこの各外枠部(25,26,27,28)により囲み、第1の外枠部(25)の皮膚接触部(25a)と、刃体(14)の刃先(14a)と、第2の外枠部(26)の皮膚接触部(26a)とを互いに結ぶ剃り面(P)を設けている。ちなみに、剃り面(P)とは、剃刀の使用時に皮膚接触部(25a,26a)や刃先(14a)が皮膚面に対し順次または同時に当る面である。
請求項1の発明では、皮膚接触部(25a)を有する第1の外枠部(25)と、皮膚接触部(26a)を有する第2の外枠部(26)とを主体部(10)における刃先(14a)の延設方向(Y)の両側で第3の外枠部(27)及び第4の外枠部(28)により互いにつないで主体部(10)を各外枠部(25,26,27,28)により囲っているので、枠体部(11)の剛性を高めて剃り面(P)を安定させることができる。従って、剃刀の使用時に、第1の外枠部(25)の皮膚接触部(25a)と第2の外枠部(26)の皮膚接触部(26a)との間で皮膚面に対する剃刀ヘッド(4)の案内を枠体部(11)の第1の外枠部(25)及び第2の外枠部(26)により円滑に行って剃り味を向上させることができる。
請求項1の発明を前提とする請求項2の発明において、前記主体部(10)には、刃体(14)の刃先(14a)の延設方向(Y)に対し交叉する方向(Z)の両側のうち、刃先(14a)側と刃先(14a)側に対する反対側とで刃体(14)を挟む第1の内枠部(15)及び第2の内枠部(16)を設け、第1の内枠部(15)には前記第1の外枠部(25)の皮膚接触部(25a)と並ぶ皮膚接触部(15a)を設けるとともに、第2の内枠部(16)には前記第2の外枠部(26)の皮膚接触部(26a)と並ぶ皮膚接触部(16a)を設け、第1の外枠部(25)の皮膚接触部(25a)と、第1の内枠部(15)の皮膚接触部(15a)と、刃体(14)の刃先(14a)と、第2の外枠部(26)の皮膚接触部(26a)と、第2の内枠部(16)の皮膚接触部(16a)とを互いに結ぶ剃り面(P)を設けている。ちなみに、剃り面(P)とは、剃刀の使用時に皮膚接触部(25a,26a,15a,16a)や刃先(14a)が皮膚面に対し順次または同時に当る面である。
請求項2の発明では、剃り面(P)の一部として、第1の外枠部(25)及び第2の外枠部(26)の皮膚接触部(25a,26a)以外に、第1の内枠部(15)及び第2の内枠部(16)の皮膚接触部(15a,16a)を設けたので、剃刀の使用時に、各皮膚接触部(25a,26a,15a,16a)間で皮膚面に対する剃刀ヘッド(4)の案内を枠体部(11)の第1の外枠部(25)及び第2の外枠部(26)及び主体部(10)の第1の内枠部(15)及び第2の内枠部(16)でより一層円滑に行って剃り味を向上させることができる。
請求項2の発明を前提とする請求項3の発明において、前記第1の外枠部(25)の皮膚接触部(25a)と、第1の内枠部(15)の皮膚接触部(15a)とは、剃り面(P)上で互いに連続して形成され、前記第2の外枠部(26)の皮膚接触部(26a)と、第2の内枠部(16)の皮膚接触部(16a)とは、剃り面(P)上で互いに連続して形成されている。
請求項3の発明では、第1または第2の外枠部(25,26)の皮膚接触部(25a,26a)と第1または第2の内枠部(15,16)の皮膚接触部(15a,16a)とが剃り面(P)上で互いに接触するかまたは僅かな隙間をあけて隣接した状態で連続して形成されているので、第1の外枠部(25)の皮膚接触部(25a)と第1の内枠部(15)の皮膚接触部(15a)とが皮膚面に同時に接触し易くなるとともに、第2の外枠部(26)の皮膚接触部(26a)と第2の内枠部(16)の皮膚接触部(16a)とが皮膚面に同時に接触し易くなり、剃刀の使用時に剃刀ヘッド(4)の案内をより一層円滑に行って剃り味を向上させることができる。
請求項3の発明を前提とする請求項4の発明において、前記主体部(10)には、第1の内枠部(15)及び第2の内枠部(16)以外に、刃体(14)の刃先(14a)の延設方向(Y)の両側でこの第1の内枠部(15)と第2の内枠部(16)とを互いにつないで刃体(14)を挟む第3の内枠部(17)及び第4の内枠部(18)を設け、これらの内枠部(15,16,17,18)により囲まれた開孔(19)で刃体(14)の刃先(14a)を露出させ、前記第3の外枠部(27)と第4の外枠部(28)とにはそれぞれ皮膚接触部(27a,28a)を設け、この第3の内枠部(17)にはこの第3の外枠部(27)の皮膚接触部(27a)と並ぶ皮膚接触部(17a)を設けるとともに、この第4の内枠部(18)にはこの第4の外枠部(28)の皮膚接触部(28a)と並ぶ皮膚接触部(18a)を設けている。
請求項4の発明では、剃り面(P)の一部として、第3の外枠部(27)及び第4の外枠部(28)の皮膚接触部(27a,28a)以外に、第3の内枠部(17)及び第4の内枠部(18)の皮膚接触部(17a,18a)を設けたので、剃刀の使用時に、各皮膚接触部(25a,26a,27a,28a,15a,16a,17a,18a)間で皮膚面に対する剃刀ヘッド(4)の案内を枠体部(11)の各外枠部(25,26,27,28)及び主体部(10)の各内枠部(15,16,17,18)により円滑に行って剃り味を向上させることができる。
請求項4の発明を前提とする請求項5の発明において、前記第3の外枠部(27)の皮膚接触部(27a)と第3の内枠部(17)の皮膚接触部(17a)とは、剃り面(P)上で互いに連続して形成され、前記第4の外枠部(28)の皮膚接触部(28a)と第4の内枠部(18)の皮膚接触部(18a)とは、剃り面(P)上で互いに連続して形成され、第1の外枠部(25)の皮膚接触部(25a)と、第1の内枠部(15)の皮膚接触部(15a)と、第2の外枠部(26)の皮膚接触部(26a)と、第2の内枠部(16)の皮膚接触部(16a)と、第3の外枠部(27)の皮膚接触部(27a)と、第3の内枠部(17)の皮膚接触部(17a)と、第4の外枠部(28)の皮膚接触部(28a)と、第4の内枠部(18)の皮膚接触部(18a)と、刃体(14)の刃先(14a)とを互いに結ぶ剃り面(P)を設けている。ちなみに、剃り面(P)とは、剃刀の使用時に皮膚接触部(25a,26a,27a,28a,15a,16a,17a,18a)や刃先(14a)が皮膚面に対し順次または同時に当る面である。
請求項5の発明では、第1または第2の外枠部(25,26)の皮膚接触部(25a,26a)と第1または第2の内枠部(15,16)の皮膚接触部(15a,16a)とが剃り面(P)上で互いに接触するかまたは僅かな隙間をあけて隣接した状態で連続して形成されているばかりではなく、第3または第4の外枠部(27,28)の皮膚接触部(27a,28a)と第3または第4の内枠部(17,18)の皮膚接触部(17a,18a)とが剃り面(P)上で互いに接触するかまたは僅かな隙間をあけて隣接した状態で連続して形成されているので、第1の外枠部(25)の皮膚接触部(25a)と第1の内枠部(15)の皮膚接触部(15a)とが皮膚面に同時に接触し易くなるとともに、第2の外枠部(26)の皮膚接触部(26a)と第2の内枠部(16)の皮膚接触部(16a)とが皮膚面に同時に接触し易くなるばかりでなく、第3の外枠部(27)の皮膚接触部(27a)と第3の内枠部(17)の皮膚接触部(17a)とが皮膚面に同時に接触し易くなるとともに、第4の外枠部(28)の皮膚接触部(28a)と第4の内枠部(18)の皮膚接触部(18a)とが皮膚面に同時に接触し易くなり、剃刀の使用時に剃刀ヘッド(4)の案内をより一層円滑に行って剃り味を向上させることができる。
請求項1〜5の発明のうちいずれか一つの請求項の発明を前提とする請求項6の発明においては、前記枠体部(11)の開孔(29)に主体部(10)を嵌め込んだ際に、枠体部(11)に対する主体部(10)の嵌め込み向きとその嵌め込み向きに対する反対向きへの移動を規制する止め部(24,30,29aなど)を枠体部(11)及び主体部(10)に設けている。請求項6の発明では、止め部(24,30,29aなど)により、枠体部(11)と主体部(10)とが不用意に分離しない。
請求項1〜6の発明のうちいずれか一つの請求項の発明を前提とする請求項7の発明において、前記主体部(10)及び枠体部(11)は、刃体(14)の刃先(14a)が露出する表側と、その表側に対し反対側になる裏側とを有し、その枠体部(11)の裏側をその主体部(10)の表側に向けた状態で、枠体部(11)の開孔(29)に主体部(10)を嵌め込むことができるように、止め部(24,30,29aなど)を枠体部(11)及び主体部(10)に設けている。請求項7の発明では、止め部(24,30,29aなど)により、枠体部(11)に対する主体部(10)の嵌め込み向きを特定して、枠体部(11)に対する主体部(10)の嵌め込みを容易に行うことができる。
請求項2〜7の発明のうちいずれか一つの請求項の発明を前提とする請求項8の発明においては、前記枠体部(11)において第1の外枠部(25)の皮膚接触部(25a)と第2の外枠部(26)の皮膚接触部(26a)とのうち少なくとも一つの皮膚接触部(25a,26a)にシェービングエイド(36,42)を設けている。請求項8の発明では、シェービングエイド(36,42)の潤滑機能により剃り味を向上させることができる。
請求項8の発明を前提とする請求項9の発明にかかる主体部(10)において、第1の内枠部(15)の皮膚接触部(15a)と第2の内枠部(16)の皮膚接触部(16a)とのうち少なくとも一つの皮膚接触部(16a)には、枠体部(11)のシェービングエイド(36)に隣接する凹部(13a,13b)を設けている。この凹部(13a,13b)はシェービングエイド(36)側に開放されていることが好ましい。請求項9の発明では、水分を含んで溶けたシェービングエイド(36)や皮膚に予め塗布されたシェービングフォームなどのシェービング補助剤が凹部(13a,13b)に溜まって主体部(10)に保持され易くなるため、剃り味を向上させることができる。
請求項8または請求項9の発明を前提とする請求項10の発明にかかる枠体部(11)において、刃先(14a)の延設方向(Y)に沿うシェービングエイド(36,42)の長さは、主体部(10)で露出する刃体(14)の刃先(14a)の延設長さより長くなっている。請求項10の発明では、刃体(14)の刃先(14a)の延設方向(Y)の全体でシェービングエイド(36,42)の潤滑機能を働かせて剃り味を向上させることができる。
次に、請求項以外の技術的思想について実施形態の図面の符号を援用して説明する。
請求項1〜10の発明のうちいずれか一つの請求項の発明を前提とする第11の発明にかかる枠体部(11)において、第1の外枠部(25)の皮膚接触部(25a)と第2の外枠部(26)の皮膚接触部(26a)とにシェービングエイド(36,42)を設けている。第11の発明では、シェービングエイド(36,42)の潤滑機能をより一層高めて剃り味を向上させることができる。
請求項1〜10の発明のうちいずれか一つの請求項の発明、または第11の発明を前提とする第12の発明にかかる枠体部(11)において、第1の外枠部(25)の皮膚接触部(25a)と第2の外枠部(26)の皮膚接触部(26a)とにはそれぞれ射出成形によりシェービングエイド(36,42)を同時に設けた。第12の発明では、第1の外枠部(25)の皮膚接触部(25a)と第2の外枠部(26)の皮膚接触部(26a)にシェービングエイド(36,42)を容易に成形することができる。
本発明は、剃刀の使用時に皮膚面に対する剃刀ヘッド(4)の案内を円滑に行って剃り味を向上させることができる。
(a)は首振り式剃刀において剃刀ヘッドの中立位置でキャップを装着して正面側から見た全体斜視図であり、(b)は同じく背面側から見た全体斜視図である。 (a)は図1(a)(b)の首振り式剃刀においてホルダの頭部及び剃刀ヘッドを示す部分拡大側面図であり、(b)は同じく側面側から見た部分拡大断面図である。 (a)は図1(a)(b)の首振り式剃刀においてホルダの頭部及び剃刀ヘッドを示す部分拡大正面図であり、(b)は同じく部分拡大背面図である。 (a)は剃刀ヘッドにおいて主体部(台部及び覆い部)と枠体部とを示す分解斜視図であり、(b)は同じく組付斜視図である。 (a)(b)はそれぞれ剃刀ヘッドを示す部分拡大縦断面図であり、(c)(d)はそれぞれ同じく部分拡大横断面図である。 (a)は図3(a)において上下両側のシェービングエイドのうち上側のシェービングエイドのみを示す部分拡大縦断面図であり、(b)は同じく部分拡大横断面図である。
以下、本発明の一実施形態にかかる剃刀について図面を参照して説明する。
図1(a)(b)に示すように、ホルダ1においては把持部2の上端部に頭部3が設けられている。頭部3の正面側には剃刀ヘッド4が首振り機構5により取り付けられている。剃刀ヘッド4の下側にはキャップ4aが下方から上方へ着脱可能に嵌め込まれている。
図2(a)(b)に示すように、首振り機構5においては、ホルダ1の頭部3に設けられた環状の支持部6と、剃刀ヘッド4に設けられた被支持部7との間に環状の弾性部8が介在され、剃刀ヘッド4がその弾性部8により付勢されて静止する中立位置からその弾性部8の付勢力に抗して頭部3の正面側への向きなどを含む三次元方向に傾動した首振り位置を取り得る。
図2(b)及び図3(a)(b)に示すように、剃刀ヘッド4に設けられた組付部9は、主体部10と枠体部11とを備えている。組付部9の主体部10においては、台部12と覆い部13との間で複数の刃体14が組み付けられている。前記被支持部7は台部12から後方へ突設された連結部7aと前記弾性部8に取着された連結部7bとを有し、その両連結部7a,7bが互いに挿着されている。
図4(a)(b)に示すように、主体部10の覆い部13は、各刃体14の刃先14aの延設方向Y(左右方向)に対し直交する上下方向Zの両側のうち、刃先14a側に設けられた下側の内枠部15(第1の内枠部15)と、刃先14a側に対する反対側に設けられた上側の内枠部16(第2の内枠部16)と、刃先14aの延設方向Y(左右方向)の両側で下側の内枠部15と上側の内枠部16とを互いにつなぐ左側の内枠部17(第3の内枠部17)及び右側の内枠部18(第4の内枠部18)と、これらの内枠部15,16,17,18で囲まれて前後方向Xに開放された開孔19とを有している。下側の内枠部15及び上側の内枠部16の左右両側にはそれぞれ止めピン20が後方へ向けて突設され、上側の内枠部16の左右両側には左右両止めピン20間で係止突部21が後方へ向けて突設されている。また、主体部10の台部12において、上部及び下部の左右両側にはそれぞれ止め孔22が形成され、上部の左右両側には左右両止め孔22間で係止凹部23が形成され、左右両部には係止凹部24が形成されている。図2(b)及び図5(a)に示すように覆い部13の後側と台部12の前側とが互いに重合された状態で、図2(b)及び図5(c)に示すように覆い部13の各止めピン20が台部12の各止め孔22に挿着されるとともに、図2(b)及び図5(b)に示すように覆い部13の各係止突部21が台部12の各係止凹部23に挿入されて、覆い部13と台部12とが一体的に組み付けられる。各刃体14の刃先14aは覆い部13の開孔19で露出している。
図4(a)(b)に示すように、組付部9の枠体部11は、各刃体14の刃先14aの延設方向Y(左右方向)に対し直交する上下方向Zの両側のうち、刃先14a側に設けられた下側の外枠部25(第1の外枠部25)と、刃先14a側に対する反対側に設けられた上側の外枠部26(第2の外枠部26)と、刃先14aの延設方向Y(左右方向)の両側で下側の外枠部25と上側の外枠部26とを互いにつなぐ左側の外枠部27(第3の外枠部27)及び右側の外枠部28(第4の外枠部28)と、これらの外枠部25,26,27,28で囲まれて前後方向Xに開放された開孔29とを有している。左右両外枠部27,28には開孔29の内周部で係止突部30が形成されている。
図5(a)に示すように、主体部10がその前側(表側)を枠体部11の後側(裏側)に向けて枠体部11の開孔29に嵌め込まれると、主体部10の外周部が開孔29の内周部に囲まれ、覆い部13の前側及び刃体14の刃先14aがその開孔29で前方へ露出する。その嵌め込み状態では、開孔29の内周部に形成された段差部29a(止め部)に主体部10が係止されて主体部10の前側への移動が規制されるとともに、図5(d)に示すように枠体部11の左右両係止突部30(止め部)が主体部10の台部12の左右両係止凹部24(止め部)に係入されて開孔29に対する主体部10の前後方向Xにおける抜け落ちが規制され、主体部10の外周部が開孔29の内周部に係止されて主体部10の上下方向Zの両側及び左右方向Yの両側への移動が規制される。
図2(b)、図3(a)(b)及び図6(a)(b)に示すように、枠体部11において上側の外枠部26には貫通孔31が前後方向X(貫通方向)に貫設されて開放されている。貫通孔31の内周部において、前側の端縁部31aと後側の端縁部31bとの間で、下側の内側部32と左側の内側部33と右側の内側部34と上側の内側部35とが形成されている。左側の内側部33及び右側の内側部34では、左側の内側面33a及び右側の内側面34aが段差面33b,34bを介して形成されている。上側の内側部35では、上側の内側面35aが前側の端縁部31aと後側の端縁部31bとの間の全体にわたり左側の内側面33a及び右側の内側面34aと連続して形成されている。下側の内側部32では、下側の内側面32aと、前記主体部10の覆い部13の上側との間で段差状をなす段差面32bとが形成されている。
貫通孔31の内側部32,33,34,35で環状に連続する前側の端縁部31aと後側の端縁部31bとの間には、シェービングエイド36が射出成形により組付部9の枠体部11と一体的に取着されている。シェービングエイド36は、水溶性のポリエチレンオキシドなどの水溶性成分と、エラストマー樹脂などの軟質樹脂を含む非水溶性成分とを含んで成形されている。非水溶性成分において軟質樹脂がシェービングエイド36の全体に対し占める重量割合は、水溶性成分がシェービングエイド36の全体に対し占める重量割合より大きく設定されている。エラストマー樹脂は30%以上の重量割合(実施形態では50%若しくはそれ以上の重量割合)に設定され、水溶性成分は50%以下の重量割合(実施形態では15%の重量割合)に設定されている。
なお、剃刀ヘッド4における組付部9の主体部10及び枠体部11と被支持部7について、刃体14以外は樹脂により成形されている。
シェービングエイド36は、貫通孔31の内側部32,33,34,35で内側面32a,33a,34a,35a及び段差面32b,33b,34bに取着された環状の支持部37と、その支持部37の内側に形成された非支持部38とを有している。その支持部37及び非支持部38は一体成形されて前後方向X(厚み方向)の両側へ開放されている。支持部37は、内側面32a,33a,34a,35aに取着された連結部37aと、段差面32b,33b,34bに取着された連結部37bとを有している。段差面32b上の連結部37bは主体部10の覆い部13における上下方向Zの上側に隣接している。支持部37の内側には非支持部38の後側に並ぶ空域部37cが形成されている。非支持部38は、支持部37との境で環状に形成された変形可能部39と、その変形可能部39の内側に形成された可動部40とを有している。変形可能部39は、環状の溝部39a(膨出緩和部)と、その溝部39aにより形成された環状の薄肉部39b(可撓部)とを有している。可動部40は、薄肉部39bの内周で前方へ屈曲されて薄肉部39bの内側に形成された空域部40aにより膨出し、溝部39aにより囲まれている。貫通孔31の前側の端縁部31aを通る平面上には支持部37の連結部37a,37b及び非支持部38の可動部40が位置し、貫通孔31の後側の端縁部31bを通る平面上には支持部37の連結部37aが位置している。非支持部38の最大厚みは支持部37の最大厚みより薄く設定されている。シェービングエイド36において、刃先14aの延設方向Y(左右方向)に対し交叉する上下方向Zの幅は、その延設方向Yの両側ほど狭く設けられ、その両側間の中間で最も広く設けられている。
主体部10の覆い部13の前側及び枠体部11の前側において、刃体14の刃先14aと上側の内枠部16とシェービングエイド36とが上方へ順次並び、その上側の内枠部16の左右両側でそれぞれ一つずつ形成された凹部13aと、左右両凹部13a間で形成された複数の凹部13bとが貫通孔31の前側端縁部31aに沿って左右方向Yへ並設されてシェービングエイド36の支持部37に面して開放されている。中間の各凹部13bは左右両凹部13aを結ぶ面の内側に位置している。シェービングエイド36から溶け出た水溶性成分や、皮膚に予め塗布されたシェービングフォームなどのシェービング補助剤が、左右両凹部13aより中間の各凹部13bに入り易くなって溜まり易い。
主体部10の覆い部13の左右両側には上下方向Zへ延びる帯状の突部13cが形成され、それらの突部13cの頂面は各刃体14の刃先14aを通る面上にほぼ位置する。左右両突部13cは、使用時に皮膚面に対し各刃先14aとともに接触し、剃刀ヘッド4を安定させながら上下方向Zへ案内する。
なお、前記枠体部11において刃先14aの延設方向Yに沿うシェービングエイド36,42の長さは、主体部10の覆い部13で露出する各刃体14の刃先14aの延設長さより長くなっている。
また、図5(a)に示すように、枠体部11において上下方向Zの下側にある外枠部25に形成された段差部41にはシェービングエイド42が上下方向Zの上側にある外枠部26のシェービングエイド36とともに同時に射出成形されて組付部9の枠体部11と一体的に取着されている。段差部41のシェービングエイド42は主体部10の覆い部13における上下方向Zの下側に隣接している。
ちなみに、図3(a)(b)において剃刀ヘッド4の組付部9(主体部10及び枠体部11)については、左右方向Yの最大寸法が約48mm、上下方向Zの最大寸法が約30mmにそれぞれ設定されている。また、図6(a)(b)において、シェービングエイド36の支持部37の最大厚みが約3mmに設定され、シェービングエイド36の非支持部38の薄肉部39b及び可動部40の最大厚みは約0.8mmに設定され、0.5〜1.5mmに設定することが好ましい。
図3(a)及び図5(a)(b)(c)(d)に示すように、前記枠体部11において、下側の外枠部25の前側と、上側の外枠部26の前側と、左側の外枠部27の前側と、右側の外枠部28の前側とには、それぞれ皮膚接触部25a,26a,27a,28aが形成されている。上側の外枠部26の皮膚接触部26aはシェービングエイド36を一部に含む。下側の外枠部25の皮膚接触部25aはシェービングエイド42を一部に含む。図3(a)及び図5(a)(b)(c)(d)に示すように、前記主体部10の覆い部13において、下側の内枠部15の前側と、上側の内枠部16の前側と、左側の内枠部17の前側と、右側の内枠部18の前側とには、それぞれ皮膚接触部15a,16a,17a,18aが形成されている。下側の外枠部25の皮膚接触部25aと、下側の内枠部15の皮膚接触部15aと、上側の外枠部26の皮膚接触部26aと、上側の内枠部16の皮膚接触部16aと、左側の外枠部27の皮膚接触部27aと、左側の内枠部17の皮膚接触部17aと、右側の外枠部28の皮膚接触部28aと、右側の内枠部18の皮膚接触部18aと、各刃体14の刃先14aとは、図2(a)に示すように僅かに湾曲した剃り面P上にある。下側の内枠部15の皮膚接触部15aは下側の外枠部25の皮膚接触部25aに対し剃り面P上で並んで連続し、その皮膚接触部15aと皮膚接触部25aとは互いに接触するかまたは僅かな隙間をあけて隣接している。上側の内枠部16の皮膚接触部16aは上側の外枠部26の皮膚接触部26aに対し剃り面P上で並んで連続し、その皮膚接触部16aと皮膚接触部26aとは互いに接触するかまたは僅かな隙間をあけて隣接している。左側の内枠部17の皮膚接触部17aは左側の外枠部27の皮膚接触部27aに対し剃り面P上で並んで連続し、その皮膚接触部17aと皮膚接触部27aとは互いに接触するかまたは僅かな隙間をあけて隣接している。右側の内枠部18の皮膚接触部18aは右側の外枠部28の皮膚接触部28aに対し剃り面P上で並んで連続し、その皮膚接触部18aと皮膚接触部28aとは互いに接触するかまたは僅かな隙間をあけて隣接している。
次に、剃刀の作用を説明する。
使用時に中立位置の剃刀ヘッド4をその剃り面Pで皮膚面に押さえ付けて膚毛を剃ると、剃刀ヘッド4は押さえ付けられる向きに応じて首振り機構5の弾性部8の付勢力に抗して傾動し、膚毛を剃る際の抵抗を和らげる。剃刀ヘッド4のシェービングエイド36,42は水分を含んだ状態で皮膚面に当てがわれるため、剃刀ヘッド4の滑りを良くして剃り味を向上させる。変形可能部39を有するシェービングエイド36については、皮膚面との接触に伴い溝部39a及び薄肉部39bで変形し得るため、皮膚面に対する感触を良くするとともに、水分を含んで膨張変形する方向を溝部39a内や厚み方向Xの両側に分散するため、膨張変形に伴う皮膚面への接触を緩和して、より一層剃り味を向上させる。
本実施形態は下記の効果を有する。
(1) 枠体部11において下側の外枠部25と上側の外枠部26とを主体部10における刃先14aの延設方向Yの両側で左側の外枠部27及び右側の外枠部28により互いにつないで主体部10を各外枠部25,26,27,28により囲っているので、枠体部11の剛性を高めて、下側の外枠部25の皮膚接触部25aと各刃体14の刃先14aと上側の外枠部26の皮膚接触部26aとを互いに結ぶ剃り面Pを安定させることができる。従って、剃刀の使用時に剃刀ヘッド4の案内を円滑に行って剃り味を向上させることができる。
(2) 剃刀の使用時には、下側の外枠部25の皮膚接触部25aと、下側の内枠部15の皮膚接触部15aと、上側の外枠部26の皮膚接触部26aと、上側の内枠部16の皮膚接触部16aと、左側の外枠部27の皮膚接触部27aと、左側の内枠部17の皮膚接触部17aと、右側の外枠部28の皮膚接触部28aと、右側の内枠部18の皮膚接触部18aと、各刃体14の刃先14aとを互いに結ぶ剃り面Pにおいて、それらの皮膚接触部25a,26a,27a,28a,15a,16a,17a,18aや刃先14aが皮膚面に対し順次または同時に当るので、剃刀の使用時に剃刀ヘッド4の案内を円滑に行って剃り味を向上させることができる。
(3) 下側の外枠部25の皮膚接触部25aと下側の内枠部15の皮膚接触部15aとが剃り面P上で互いに連続して形成され、上側の外枠部26の皮膚接触部26aと上側の内枠部16の皮膚接触部16aと剃り面P上で互いに連続して形成され、左側の外枠部27の皮膚接触部27aと左側の内枠部17の皮膚接触部17aとが剃り面P上で互いに連続して形成され、右側の外枠部28の皮膚接触部28aと右側の内枠部18の皮膚接触部18aとが剃り面P上で互いに連続して形成されているので、剃刀の使用時に剃刀ヘッド4の案内を円滑に行って剃り味を向上させることができる。
前記実施形態以外にも例えば下記のように構成してもよい。
・ 前記実施形態において、首振り機構5を省略し、剃刀ヘッド4をホルダ1の頭部3に対し首振り不能に支持する。
・ 前記実施形態において、剃刀ヘッド4のシェービングエイド36を省略する。
・ シェービングエイド36,42を剃刀ヘッド4以外、例えばホルダ1やキャップ4aに設けてもよい。
・ 剃刀ヘッド4の組付部9において、一つの主体部10に対し複数の枠体部11を設けてその枠体部11を交換したり、一つの枠体部11に対し複数の主体部10を設けてその主体部10を交換したりしてもよい。
4…剃刀ヘッド、9…剃刀ヘッドの組付部、10…組付部の主体部、11…組付部の枠体部、13a,13b…主体部の凹部、14…組付部の刃体、14a…刃先、15…主体部の第1の内枠部、15a…皮膚接触部、16…主体部の第2の内枠部、16a…皮膚接触部、17…主体部の第3の内枠部、17a…皮膚接触部、18…主体部の第4の内枠部、18a…皮膚接触部、19…主体部の開孔、24…主体部の係止凹部(止め部)、25…枠体部の第1の外枠部、25a…皮膚接触部、26…枠体部の第2の外枠部、26a…皮膚接触部、27…枠体部の第3の外枠部、27a…皮膚接触部、28…枠体部の第4の外枠部、28a…皮膚接触部、29…枠体部の開孔、29a…段差部、30…枠体部の係止突部(止め部)、36,42…シェービングエイド、P…組付部の剃り面、Y…刃先の延設方向。

Claims (10)

  1. 刃体を有する主体部と、その主体部に取り付けられる枠体部とを備え、
    この枠体部は、刃体の刃先の延設方向に対し交叉する方向の両側のうち、刃先側に設けた第1の外枠部と、刃先側に対する反対側に設けた第2の外枠部と、刃先の延設方向の両側でこの第1の外枠部と第2の外枠部とを互いにつなぐ第3の外枠部及び第4の外枠部と、これらの外枠部で囲まれた開孔と、第1の外枠部及び第2の外枠部に設けた皮膚接触部とを有し、この開孔に主体部を嵌め込んで主体部をこの各外枠部により囲み、
    第1の外枠部の皮膚接触部と、刃体の刃先と、第2の外枠部の皮膚接触部とを互いに結ぶ剃り面を設けた
    ことを特徴とする剃刀。
  2. 前記主体部には、刃体の刃先の延設方向に対し交叉する方向の両側のうち、刃先側と刃先側に対する反対側とで刃体を挟む第1の内枠部及び第2の内枠部を設け、
    第1の内枠部には前記第1の外枠部の皮膚接触部と並ぶ皮膚接触部を設けるとともに、第2の内枠部には前記第2の外枠部の皮膚接触部と並ぶ皮膚接触部を設け、
    第1の外枠部の皮膚接触部と、第1の内枠部の皮膚接触部と、刃体の刃先と、第2の外枠部の皮膚接触部と、第2の内枠部の皮膚接触部とを互いに結ぶ剃り面を設けた
    ことを特徴とする請求項1に記載の剃刀。
  3. 前記第1の外枠部の皮膚接触部と、第1の内枠部の皮膚接触部とは、剃り面上で互いに連続して形成され、前記第2の外枠部の皮膚接触部と、第2の内枠部の皮膚接触部とは、剃り面上で互いに連続して形成されていることを特徴とする請求項2に記載の剃刀。
  4. 前記主体部には、第1の内枠部及び第2の内枠部以外に、刃体の刃先の延設方向の両側でこの第1の内枠部と第2の内枠部とを互いにつないで刃体を挟む第3の内枠部及び第4の内枠部を設け、これらの内枠部により囲まれた開孔で刃体の刃先を露出させ、
    前記第3の外枠部と第4の外枠部とにはそれぞれ皮膚接触部を設け、この第3の内枠部にはこの第3の外枠部の皮膚接触部と並ぶ皮膚接触部を設けるとともに、この第4の内枠部にはこの第4の外枠部の皮膚接触部と並ぶ皮膚接触部を設けた
    ことを特徴とする請求項3に記載の剃刀。
  5. 前記第3の外枠部の皮膚接触部と第3の内枠部の皮膚接触部とは、剃り面上で互いに連続して形成され、前記第4の外枠部の皮膚接触部と第4の内枠部の皮膚接触部とは、剃り面上で互いに連続して形成され、
    第1の外枠部の皮膚接触部と、第1の内枠部の皮膚接触部と、第2の外枠部の皮膚接触部と、第2の内枠部の皮膚接触部と、第3の外枠部の皮膚接触部と、第3の内枠部の皮膚接触部と、第4の外枠部の皮膚接触部と、第4の内枠部の皮膚接触部と、刃体の刃先とを互いに結ぶ剃り面を設けた
    ことを特徴とする請求項4に記載の剃刀。
  6. 前記枠体部の開孔に主体部を嵌め込んだ際に、枠体部に対する主体部の嵌め込み向きとその嵌め込み向きに対する反対向きへの移動を規制する止め部を枠体部及び主体部に設けたことを特徴とする請求項1〜5のうちいずれか一つの請求項に記載の剃刀。
  7. 前記主体部及び枠体部は、刃体の刃先が露出する表側と、その表側に対し反対側になる裏側とを有し、その枠体部の裏側をその主体部の表側に向けた状態で、枠体部の開孔に主体部を嵌め込むことができるように、止め部を枠体部及び主体部に設けたことを特徴とする請求項1〜6のうちいずれか一つの請求項に記載の剃刀。
  8. 前記枠体部において第1の外枠部の皮膚接触部と第2の外枠部の皮膚接触部とのうち少なくとも一つの皮膚接触部にシェービングエイドを設けたことを特徴とする請求項2〜7のうちいずれか一つの請求項に記載の剃刀。
  9. 前記主体部において第1の内枠部の皮膚接触部と第2の内枠部の皮膚接触部とのうち少なくとも一つの皮膚接触部には枠体部のシェービングエイドに隣接する凹部を設けたことを特徴とする請求項8に記載の剃刀。
  10. 前記枠体部において刃先の延設方向に沿うシェービングエイドの長さは、主体部で露出する刃体の刃先の延設長さより長くなっていることを特徴とする請求項8または請求項9に記載の剃刀。
JP2012244028A 2012-11-06 2012-11-06 剃刀 Active JP6093550B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012244028A JP6093550B2 (ja) 2012-11-06 2012-11-06 剃刀
EP13852552.2A EP2918380B1 (en) 2012-11-06 2013-11-05 Razor
PCT/JP2013/079817 WO2014073501A1 (ja) 2012-11-06 2013-11-05 剃刀
US14/439,025 US9919440B2 (en) 2012-11-06 2013-11-05 Razor
ES13852552T ES2720774T3 (es) 2012-11-06 2013-11-05 Maquinilla de afeitar
CN201380056931.7A CN104755234B (zh) 2012-11-06 2013-11-05 剃刀

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012244028A JP6093550B2 (ja) 2012-11-06 2012-11-06 剃刀

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014090933A true JP2014090933A (ja) 2014-05-19
JP6093550B2 JP6093550B2 (ja) 2017-03-08

Family

ID=50684606

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012244028A Active JP6093550B2 (ja) 2012-11-06 2012-11-06 剃刀

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9919440B2 (ja)
EP (1) EP2918380B1 (ja)
JP (1) JP6093550B2 (ja)
CN (1) CN104755234B (ja)
ES (1) ES2720774T3 (ja)
WO (1) WO2014073501A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170217034A1 (en) * 2014-07-31 2017-08-03 Beiersdorf Aktiengesellschaft Safety razor and blade unit for safety razor

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6071438B2 (ja) * 2012-11-06 2017-02-01 株式会社貝印刃物開発センター シェービングエイド付き剃刀
JP6093551B2 (ja) * 2012-11-06 2017-03-08 株式会社貝印刃物開発センター 剃刀
USD707885S1 (en) 2013-02-28 2014-06-24 The Gillette Company Shaving razor cartridge
KR102102410B1 (ko) * 2013-06-04 2020-04-21 빅-비올렉스 에스아 면도 카트리지용 면도 어댑터
WO2016016152A1 (en) * 2014-07-31 2016-02-04 Beiersdorf Aktiengesellschaft Safety razor and blade unit for safety razor
JP6483831B2 (ja) 2014-12-09 2019-03-13 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 毛切断ユニットにおける使用のためのガード要素
US11224983B2 (en) * 2014-12-10 2022-01-18 Bic-Volex Sa Shaving blade assembly comprising a blade unit and a skin contact member and a razor comprising a razor handle and such a shaving blade assembly
US20160318198A1 (en) * 2015-04-30 2016-11-03 Larry Brazley Razor Attachment
BR112018068899A2 (pt) 2016-03-18 2019-01-22 Personal Care Marketing And Res Inc cartucho de lâminas de barbear
US9993931B1 (en) 2016-11-23 2018-06-12 Personal Care Marketing And Research, Inc. Razor docking and pivot
WO2019190961A1 (en) 2018-03-30 2019-10-03 The Gillette Company Llc Razor handle with a pivoting portion
CN111819046B (zh) 2018-03-30 2022-09-13 吉列有限责任公司 具有可移动构件的剃刀柄部
JP2021517045A (ja) 2018-03-30 2021-07-15 ザ ジレット カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニーThe Gillette Company Llc 可動部材を有するかみそりハンドル
EP3546156B1 (en) 2018-03-30 2021-03-10 The Gillette Company LLC Razor handle with a pivoting portion
WO2019191345A1 (en) 2018-03-30 2019-10-03 The Gillette Company Llc Razor handle with a pivoting portion
USD874061S1 (en) 2018-03-30 2020-01-28 The Gillette Company Llc Shaving razor cartridge
JP2021517043A (ja) 2018-03-30 2021-07-15 ザ ジレット カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニーThe Gillette Company Llc 枢動部分を有するかみそりハンドル
US11607820B2 (en) 2018-03-30 2023-03-21 The Gillette Company Llc Razor handle with movable members
JP7090727B2 (ja) 2018-03-30 2022-06-24 ザ ジレット カンパニー リミテッド ライアビリティ カンパニー 枢動部分を有するかみそりハンドル
CA3091285A1 (en) 2018-03-30 2019-10-03 The Gillette Company Llc Shaving razor cartridge
PL3616861T3 (pl) 2018-08-31 2021-11-29 Bic-Violex S.A. Zespół maszynki do golenia
EP4015169A1 (en) 2018-09-14 2022-06-22 BIC Violex Single Member S.A. Razor assembly
USD884969S1 (en) 2019-02-27 2020-05-19 Pcmr International Ltd Combined razor cartridge guard and docking
USD884970S1 (en) 2019-02-27 2020-05-19 PCMR International Ltd. Razor cartridge guard
USD884971S1 (en) 2019-02-27 2020-05-19 Pcmr International Ltd Razor cartridge
US11000960B1 (en) 2020-11-16 2021-05-11 Personal Care Marketing And Research, Inc. Razor exposure

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08503399A (ja) * 1992-11-09 1996-04-16 ワーナー−ランバート・カンパニー ひげそり装置
JP2005218797A (ja) * 2004-02-09 2005-08-18 Kai R & D Center Co Ltd 安全カミソリ
WO2007094337A1 (ja) * 2006-02-14 2007-08-23 Kai R & D Center Co., Ltd. 剃刀
JP2008516677A (ja) * 2004-10-20 2008-05-22 ザ ジレット カンパニー シェービング用かみそり及びカートリッジ
JP2010523297A (ja) * 2007-04-20 2010-07-15 ザ ジレット カンパニー かみそりカートリッジのアレイ
JP2010523298A (ja) * 2007-04-20 2010-07-15 ザ ジレット カンパニー かみそりカートリッジ旋回軸
GB2471676A (en) * 2009-07-07 2011-01-12 Omer Aydin Razor with ball for reducing resistance

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6349471B1 (en) 2000-07-19 2002-02-26 The Gillette Company Razor cartridge with painted and drawn retaining clip
EP1815952B1 (en) 2002-04-24 2009-11-25 Eveready Battery Company, Inc. Shaving aid cartridge for a razor assembly
JP4598419B2 (ja) 2004-03-17 2010-12-15 株式会社貝印刃物開発センター 安全カミソリ
JP5010896B2 (ja) 2006-10-31 2012-08-29 株式会社貝印刃物開発センター 剃刀
JP5243057B2 (ja) 2008-02-14 2013-07-24 株式会社貝印刃物開発センター 顔のほか足や腕の毛を剃るための安全かみそり
CN201427321Y (zh) 2009-07-02 2010-03-24 任向荣 剃须刀刀头
KR20110024234A (ko) * 2009-09-01 2011-03-09 주식회사 도루코 면도기 카트리지

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08503399A (ja) * 1992-11-09 1996-04-16 ワーナー−ランバート・カンパニー ひげそり装置
JP2005218797A (ja) * 2004-02-09 2005-08-18 Kai R & D Center Co Ltd 安全カミソリ
JP2008516677A (ja) * 2004-10-20 2008-05-22 ザ ジレット カンパニー シェービング用かみそり及びカートリッジ
WO2007094337A1 (ja) * 2006-02-14 2007-08-23 Kai R & D Center Co., Ltd. 剃刀
JP2010523297A (ja) * 2007-04-20 2010-07-15 ザ ジレット カンパニー かみそりカートリッジのアレイ
JP2010523298A (ja) * 2007-04-20 2010-07-15 ザ ジレット カンパニー かみそりカートリッジ旋回軸
GB2471676A (en) * 2009-07-07 2011-01-12 Omer Aydin Razor with ball for reducing resistance

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170217034A1 (en) * 2014-07-31 2017-08-03 Beiersdorf Aktiengesellschaft Safety razor and blade unit for safety razor
US11279053B2 (en) * 2014-07-31 2022-03-22 Kai R&D Center Co., Ltd. Safety razor and blade unit for safety razor

Also Published As

Publication number Publication date
US9919440B2 (en) 2018-03-20
EP2918380B1 (en) 2019-01-30
CN104755234B (zh) 2016-11-16
ES2720774T3 (es) 2019-07-24
EP2918380A4 (en) 2016-06-29
WO2014073501A1 (ja) 2014-05-15
CN104755234A (zh) 2015-07-01
US20150273708A1 (en) 2015-10-01
JP6093550B2 (ja) 2017-03-08
EP2918380A1 (en) 2015-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6093550B2 (ja) 剃刀
KR101945906B1 (ko) 부품 수가 감소되어 있고 움직임 범위가 확장된 면도기 카트리지
JP5719755B2 (ja) 安全剃刀
JP6071438B2 (ja) シェービングエイド付き剃刀
US8166658B2 (en) Razor
US20150290822A1 (en) Razor
US11224982B2 (en) Razor system
KR20200018390A (ko) 헤드 컨버터
US11000961B2 (en) Shaving head
RU2693970C2 (ru) Кассета с лезвиями для бритья и бритва, содержащая такую кассету с лезвиями для бритья
JP2019181200A (ja) ブレード離間調節型カミソリカートリッジ
JP2021061999A (ja) 剃刀
EP3659761B1 (en) Oscillating razor
JP6655821B2 (ja) 電気かみそり、外刃保持部材および回転体ユニット
JP6430742B2 (ja) シェービングエイド付き剃刀
JP6600762B1 (ja) 剃刀ヘッド
CN216399717U (zh) 一种毛发修剪器
JP2011067420A (ja) 電気かみそり
KR20230164326A (ko) 면도기 카트리지 및 탈착 부재
KR20220035206A (ko) 면도칼 헤드
JP2012081204A (ja) 電気かみそり

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6093550

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250