JP2014086730A - アモルファスシリコンフィルムを堆積する方法 - Google Patents
アモルファスシリコンフィルムを堆積する方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014086730A JP2014086730A JP2013217438A JP2013217438A JP2014086730A JP 2014086730 A JP2014086730 A JP 2014086730A JP 2013217438 A JP2013217438 A JP 2013217438A JP 2013217438 A JP2013217438 A JP 2013217438A JP 2014086730 A JP2014086730 A JP 2014086730A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- amorphous silicon
- substrate
- plasma
- film
- silicon film
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910021417 amorphous silicon Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 39
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 28
- 238000000151 deposition Methods 0.000 title claims abstract description 23
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 28
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 10
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 9
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 claims description 4
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 claims description 4
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 claims description 4
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 claims description 3
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000010408 film Substances 0.000 description 35
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 11
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 9
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 6
- 229910008051 Si-OH Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910006358 Si—OH Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 4
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000032798 delamination Effects 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 2
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 2
- 238000000623 plasma-assisted chemical vapour deposition Methods 0.000 description 2
- WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M tetramethylammonium hydroxide Chemical compound [OH-].C[N+](C)(C)C WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229910002808 Si–O–Si Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000005137 deposition process Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000004720 dielectrophoresis Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 230000012447 hatching Effects 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011031 large-scale manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 229910021424 microcrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 229910021427 silicon allotrope Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/22—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the deposition of inorganic material, other than metallic material
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02518—Deposited layers
- H01L21/02587—Structure
- H01L21/0259—Microstructure
- H01L21/02592—Microstructure amorphous
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C23—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
- C23C—COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
- C23C16/00—Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
- C23C16/02—Pretreatment of the material to be coated
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02367—Substrates
- H01L21/0237—Materials
- H01L21/02373—Group 14 semiconducting materials
- H01L21/02381—Silicon, silicon germanium, germanium
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02367—Substrates
- H01L21/0237—Materials
- H01L21/02422—Non-crystalline insulating materials, e.g. glass, polymers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02518—Deposited layers
- H01L21/02521—Materials
- H01L21/02524—Group 14 semiconducting materials
- H01L21/02532—Silicon, silicon germanium, germanium
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02612—Formation types
- H01L21/02617—Deposition types
- H01L21/0262—Reduction or decomposition of gaseous compounds, e.g. CVD
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/02104—Forming layers
- H01L21/02365—Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
- H01L21/02656—Special treatments
- H01L21/02658—Pretreatments
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/18—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
- H01L21/20—Deposition of semiconductor materials on a substrate, e.g. epitaxial growth solid phase epitaxy
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
- Formation Of Insulating Films (AREA)
Abstract
【課題】アモルファスシリコンフィルムを堆積する方法。
【解決手段】本発明によれば、チャンバー内で、半導性又は絶縁性基材の表面上にアモルファスシリコン層を堆積する方法であって、アモルファスシリコン層を堆積する前に、NH3プラズマによって表面を前処理する方法が提供される。
【選択図】図1b
【解決手段】本発明によれば、チャンバー内で、半導性又は絶縁性基材の表面上にアモルファスシリコン層を堆積する方法であって、アモルファスシリコン層を堆積する前に、NH3プラズマによって表面を前処理する方法が提供される。
【選択図】図1b
Description
本発明は、アモルファスシリコンフィルム、特に3μm以上の厚みを有するそのようなフィルムを堆積する方法に関する。
より厚いアモルファスシリコンフィルム、例えば3μm以上の厚みを有するものを堆積しようとする場合、基材表面に対するフィルムの接着性に重大な課題がありうることが分かっている。現在、これは、特にMEMS産業において、アモルファスシリコンフィルムの使用を制限している。
アモルファスシリコンは、シリコンの非結晶同素体の形態である。それは様々な基材上に薄いフィルムとして堆積することができ、様々なエレクトロニクス用途のために、いくつかの固有の機能を提供する。アモルファスシリコンは、微小電気機械システム(MEMS)、及びナノ電気機械システム(NEMS)、太陽電池、微結晶シリコン、及びマイクロモルファスシリコン、大規模生産において使われ、並びに様々な基材についてのロールツーロール処理技術にさえも利用可能である。アモルファスシリコンフィルムについての、具体的なMEMSの用途としては、
1.可視光線又は赤外線の検出のためのフォトダイオード若しくは薄膜トランジスタ、又は圧力センサーのためのピエゾ抵抗器を含む薄膜装置。
2.高濃縮HF溶液における良好な耐性のため、マイクロ流体用途におけるガラスエッチングのためのマスキング層、又は更には誘電泳動チップにおける薄い電極。
3.アルカリ性溶液(TMAH、又はKOH)中で簡単に除去できるため、容量型超音波振動子の微細加工における犠牲層。
4.機械的RF磁場変調のための圧電共振器における、XeF2エッチングによるa―Si:Hフィルムの乾燥剥離除去によるナノギャップの画定。
5.接着の質を改善するためのアノード結合のための、又はナノ流体チャネルの製造における、中間層の提供。
1.可視光線又は赤外線の検出のためのフォトダイオード若しくは薄膜トランジスタ、又は圧力センサーのためのピエゾ抵抗器を含む薄膜装置。
2.高濃縮HF溶液における良好な耐性のため、マイクロ流体用途におけるガラスエッチングのためのマスキング層、又は更には誘電泳動チップにおける薄い電極。
3.アルカリ性溶液(TMAH、又はKOH)中で簡単に除去できるため、容量型超音波振動子の微細加工における犠牲層。
4.機械的RF磁場変調のための圧電共振器における、XeF2エッチングによるa―Si:Hフィルムの乾燥剥離除去によるナノギャップの画定。
5.接着の質を改善するためのアノード結合のための、又はナノ流体チャネルの製造における、中間層の提供。
本出願人らは、a―Si:H薄膜の接着性を改善し、及び特定の実施形態において、応力を低め、均一性を改善する更なる特徴を有する方法を開発した。
本発明は、チャンバー内で、基材の表面上にアモルファスシリコン層を堆積する方法であって、アモルファスシリコン層を堆積する前に表面をNH3プラズマによって前処理する方法を含む。
本発明の実施形態において、NH3プラズマは、以下の処理条件の少なくとも一つを有していてもよい。
(a)RF電力を、150〜250Wの範囲内で供給する。
(b)NH3の流速を、80〜110sccm(標準条件下で80〜110ml/分)とする。
(c)チャンバー圧力を、800〜1000mTorr(106.6〜133.3Pa)とする。
(d)NH3プラズマを、約5分間作動させる。
(a)RF電力を、150〜250Wの範囲内で供給する。
(b)NH3の流速を、80〜110sccm(標準条件下で80〜110ml/分)とする。
(c)チャンバー圧力を、800〜1000mTorr(106.6〜133.3Pa)とする。
(d)NH3プラズマを、約5分間作動させる。
基材は、シリコン、又はシリコンを含む材料でできていてもよい。基材としては、シリコン、又はガラス(SiO2)とすることができる。基材は、二酸化ケイ素、又は窒化ケイ素の中間層で被覆されていてもよい。しかしながら、本発明は、そのような実施形態に限定されない。
基材は、その後の処理工程の均一性を改善するために、不活性気体の流れによって、基材の幅全体にわたって一定の温度に加熱することが好ましい。好都合には、不活性気体はN2である。
アモルファスシリコンフィルムは、処理気体としてSiH4を用いて堆積してもよく、これはキャリア気体、例えばアルゴン中で担送してもよい。
典型的に、チャンバーはプラテンを含む。アモルファスシリコンフィルムを堆積する間、プラテン温度は、200℃〜350℃、例えば200℃とすることができる。好ましくは、チャンバー壁は約75℃であり、処理気体を供給するためにシャワーヘッドを用いるとき、シャワーヘッドは、使用する場合、約200℃の温度を有してもよい。
上記の態様において堆積する場合、アモルファスフィルムの応力は低く、例えば50MPa以下であることがある。
上記に本発明を定義したが、上記、又は以下の記載、図面、若しくは請求項において設定する特徴を組合せた任意の発明を含むことを理解すべきである。
本発明は様々な方法で行うことができ、ここで、添付の図面と連携して、以下に具体例を記載する。
図1aは、(a)通常の堆積技術を使用して堆積したとき、及び(b)本発明の実施形態を使用したときの、3.2μmのシリコンフィルムの堆積についての接着性試験の結果を対比する。
図1bは、(a)通常の堆積技術を使用して堆積したとき、及び(b)本発明の実施形態を使用したときの、3.2μmのシリコンフィルムの堆積についての接着性試験の結果を対比する。
接着性を改善し、応力を低め、及びアモルファスシリコン堆積ステップの間の均一性を改善するために、新規なNH3プラズマの基材処理工程を開発した。
例えば、いかなる層間剥離の徴候も示さない、低い応力のアモルファスシリコンフィルムを、以下の処理工程を用いてうまく達成した。処理パラメータを表1に示す。
図3に示すように、減圧処理チャンバーを含むことが可能な処理モジュール内に、ウェハーを載置する。図3において、一般に1で表す減圧処理チャンバーは、チャンバーをポンプ(図示せず)に接続するポンピング開口部2を備える。基材3をプラテン4上に置き、公知の手段、例えば静電クランプによって、適所に固定してもよい。チャンバー1は、面板6、及び気体入口8を有するバッキングプレート7からなるシャワーヘッド組立体5を更に備える。孔9が、面板を通して形成されている。面板とバッキングプレート間の空間10は気体リザーバーとして機能し、気体入口8と処理空間11の間の導通を可能にする。適切な封止を、例えば12及び13に提供する。RF電源14は、シャワーヘッド組立体5にRF電力を供給して、当業者によく理解されている態様においてプラズマを生じさせ、及び維持する。PECVD系の構成、及び操作に関する更なる詳細は、米国特許出願公開第2004/0123800号明細書に見ることができ、その全体の内容は引用により本明細書中に含まれる。
ウェハーを、減圧(0.1Torr(13.33Pa)未満)において処理モジュール内に載置し、N2(2Torr(266.6Pa)超、及び約2000sccm(標準条件下で2000ml/分))を用いて処理温度にする。この温度において、図3に見ることができるように、RF電源(14)駆動のシャワーヘッド(5、6)を使用して、NH3プラズマ処理工程を行う。この工程は、プラテン4上の基材3の表面を変性する。
NH3プラズマの基材処理工程は、堆積するアモルファスシリコンフィルムと基材との間の接着特性を増加させるための、鍵となる処理工程である。例えば、200Wの高周波電力(13.56MHz)、900mTorr(199.97Pa)の圧力、及び95sccm(標準条件下で95ml/分)のNH3の気体流速での、5分間のNH3プラズマの基材処理工程である。フィルムの応力は、更に低い応力(50MPa以下)のフィルムの堆積のために、低温(約200℃)の堆積工程で操作することによって、更に調整することができる。
RF周波数、電力、圧力、及び気体流速の最適化した処理パラメータと組み合わせて、低温で堆積したアモルファスシリコンフィルムは、非常に低い応力(50MPa以下)のアモルファスシリコンフィルムを生ずることができることが実験的に分かった。例えば、200℃のシャワーヘッド温度及びプラテン温度、75℃のチャンバー側壁温度において、120Wの高周波電力(13.56MHz)、700mTorr(93.31Pa)の処理チャンバー圧力、SiH4について120sccm(標準条件下で120ml/分)、及びArについて500sccm(標準条件下で500ml/分)の気体流速を用いた堆積は、約109nm/分の堆積速度の、更に低い引張応力(+48.1MPa)のアモルファスシリコンフィルムの堆積を提供する。
図1a)NH3前処理なし、及びb)NH3プラズマ処理において、シリコンウェハーに対するa―Si:Hフィルム(3.25μm厚)の接着性に関して、本方法の利点を認めることができる。接着性試験は、ANSI/SDI A250.10―1998(R2004)の方法を使用した。1a)において、全てのa―Si:Hの堆積はテープによって除去されたが、1b)において、a―Si:Hは全く除去されなかった。フィルム上の交差するハッチングは、再現性のある結果を確保するための方法の一部である。これらのフィルムの応力は、温度、電力、気体流速、及び圧力の処理パラメータを変化させることによって、張力の成分から圧縮力の成分まで、制御することができる。例えば、200℃から300℃へとプラテン温度を上げることで、応力を、50MPa未満の張力から、200MPaより大きい圧縮力まで、調整することができる。RF電力を下げることによって、引張応力を増加させることもできる。
アモルファスシリコンフィルムの接着特性を著しく増加させたのは、NH3プラズマの基材処理工程であることが分かる。
堆積フィルムの接着特性を強化するための伝統的方法としては、アモルファスシリコンフィルムの堆積温度を上昇させること、並びに中間層、例えば窒化ケイ素、及び二酸化ケイ素を導入することが挙げられるが、両方法は欠点を有する。350℃より高い高温は、応力、及び熱的な予算の考慮によって多くの用途において許容できず、また、更なる層の導入は、結果として、コスト、複雑化、及び場合によっては不必要な、その後除去されるフィルムにつながる。
フィルムの接着性の強化を比較するために、以下の実験を行った。
表2の結果は、より高いプラテン温度(350℃)が、接着特性を強化することがあることを示しているが、堆積したアモルファスシリコンフィルムに高い圧縮応力が導入された。上記の例について、より高温での堆積の結果として、標準的な接着性試験における10%の損失、及び−332.9MPaの高い圧縮応力のフィルムにつながった。
表3及び4(両者とも約3.3μmのフィルムについて)の結果は、NH3プラズマ工程をせず、SiN中間層又はSiO2中間層のいずれかを有する、堆積したアモルファスシリコンフィルムの、弱い接着性を示す。
表5に、表1〜4からの重要な結果をまとめる。すなわち、真空破壊を経たSi、SiO2、及びSiNの表面は、NH3プラズマで処理した基材を除いて、全てのa―Si:Hフィルムが層間剥離の徴候を示した。処理温度を350℃に上げると、層間剥離の量が実質的に減ったが、しかしながら、この積極的な処理でさえ、NH3プラズマ工程で処理したSi上への、200℃での低い応力のa―Si:Hの堆積ほど生産的ではなかった。
a―Si:Hフィルムの接着性の改善を理解するための、可能性のある機構を以下に記載する。大気に曝露したシリコン表面は、自然酸化層を有する。ウェハー表面において、シリコン原子は、巨大な共有結合構造の中の酸素原子によって結合している。しかしながら、二酸化ケイ素の表面上において、シリコン―酸素結合は、時間とともに空気中で加水分解され、―OH基を形成する。従って、図2に示すように、表面において、Si―O―Si結合の代わりにSi―OH結合がある。表面は、―OH基のため極性を有し、ファンデルワールス分散力、及び双極子―双極子引力と同様に、周辺の適切な化合物と水素結合を形成する可能性がある。堆積したアモルファスシリコンのダングリングボンド以外に、基材表面上のこれらのSi―OH結合は、堆積したアモルファスシリコンフィルムと基材との間の接着特性に、著しく影響を及ぼす。
したがって、NH3プラズマの基材処理工程を用いて基材表面上のSi―OH結合を除去することで、堆積するアモルファスシリコンフィルムの接着性が著しく改善される。
Claims (9)
- チャンバー内で、半導性又は絶縁性基材の表面上にアモルファスシリコン層を堆積する方法であって、前記アモルファスシリコン層を堆積する前に、NH3プラズマによって前記表面を前処理する、方法。
- 前記NH3プラズマが以下の処理条件、
(a)RF電力を150〜250Wの範囲内で供給すること、
(b)チャンバー圧力を、500〜4000mTorrとすること、
(c)NH3プラズマを、約1〜5分間作動させること、及び、
(d)減圧破壊することなく、アモルファスシリコン層を続けて実施すること、
の少なくとも1つを有する、請求項1に記載した方法。 - 前記基材がシリコンでできている、請求項1又は2のいずれかに記載した方法。
- 前記基材の表面が、二酸化ケイ素、又は窒化ケイ素でできている、請求項1又は2のいずれかに記載した方法。
- 前記NH3プラズマを適用する前に、前記基材を、不活性気体の流れによって、前記基材の幅全体にわたって一定の温度に加熱する、請求項1〜4のいずれか一項に記載した方法。
- 前記不活性気体がN2である、請求項5に記載した方法。
- 処理気体としてSiH4を使用して、前記アモルファスシリコンフィルムを堆積する、請求項1〜6のいずれか一項に記載した方法。
- 前記チャンバーがプラテンを含んでおり、前記プラテン温度が200〜350℃、例えば200℃である、請求項7に記載した方法。
- 前記フィルムの応力が50MPa以下である、請求項8に記載した方法。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201261715411P | 2012-10-18 | 2012-10-18 | |
US61/715,411 | 2012-10-18 | ||
GBGB1218697.9A GB201218697D0 (en) | 2012-10-18 | 2012-10-18 | A method of depositing an amorphous silicon film |
GB1218697.9 | 2012-10-18 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014086730A true JP2014086730A (ja) | 2014-05-12 |
Family
ID=47324964
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013217438A Pending JP2014086730A (ja) | 2012-10-18 | 2013-10-18 | アモルファスシリコンフィルムを堆積する方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20140113439A1 (ja) |
EP (1) | EP2722871A1 (ja) |
JP (1) | JP2014086730A (ja) |
KR (1) | KR20140049952A (ja) |
CN (1) | CN103938179A (ja) |
GB (1) | GB201218697D0 (ja) |
TW (1) | TW201423841A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020517097A (ja) * | 2017-04-07 | 2020-06-11 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated | アモルファスシリコン間隙充填を改善するための表面改質 |
JP2021501466A (ja) * | 2017-10-31 | 2021-01-14 | ラム リサーチ コーポレーションLam Research Corporation | リアクタの処理バッチサイズを増加させるための方法および装置 |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN104152864B (zh) * | 2014-08-22 | 2016-11-16 | 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 | 硅薄膜的制备方法 |
KR102146543B1 (ko) * | 2016-07-29 | 2020-08-20 | 주식회사 원익아이피에스 | 비정질 실리콘막의 형성 방법 |
US10276379B2 (en) * | 2017-04-07 | 2019-04-30 | Applied Materials, Inc. | Treatment approach to improve film roughness by improving nucleation/adhesion of silicon oxide |
RU2661320C1 (ru) * | 2017-04-26 | 2018-07-13 | Закрытое акционерное общество Научно-инженерный центр "ИНКОМСИСТЕМ" | Способ гидрофобизации субстрата |
CN107464743A (zh) * | 2017-07-17 | 2017-12-12 | 上海华虹宏力半导体制造有限公司 | 非晶硅薄膜成膜方法 |
CN109148263A (zh) * | 2018-07-26 | 2019-01-04 | 上海华虹宏力半导体制造有限公司 | 沉积非晶硅的成膜方法 |
CN110970287B (zh) * | 2018-09-28 | 2022-12-02 | 长鑫存储技术有限公司 | 制备非晶硅薄膜的方法 |
CN109616418B (zh) | 2018-12-06 | 2021-11-09 | 合肥鑫晟光电科技有限公司 | 薄膜晶体管、显示基板及其制作方法、显示装置 |
CN111826632A (zh) * | 2019-04-22 | 2020-10-27 | 上海新微技术研发中心有限公司 | 一种非晶硅薄膜的沉积方法及沉积设备 |
CN111589769A (zh) * | 2020-05-25 | 2020-08-28 | 常州时创能源股份有限公司 | 硅片pecvd镀非晶硅用石墨舟的清洗方法 |
CN112760615B (zh) * | 2020-12-17 | 2023-04-28 | 武汉新芯集成电路制造有限公司 | 一种二氧化硅薄膜及其低温制备方法 |
KR102608340B1 (ko) * | 2021-07-26 | 2023-12-01 | 주식회사 지엔테크 | 엑시머 레이저 어닐링을 이용한 초저접합 실리사이드층 형성방법 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60119733A (ja) * | 1983-12-01 | 1985-06-27 | Fuji Electric Corp Res & Dev Ltd | シリコン板の重金属ゲッタリング方法 |
KR100326488B1 (ko) * | 1993-06-21 | 2002-06-20 | 조셉 제이. 스위니 | 플라즈마화학기상증착법 |
US20090181553A1 (en) * | 2008-01-11 | 2009-07-16 | Blake Koelmel | Apparatus and method of aligning and positioning a cold substrate on a hot surface |
KR20100033091A (ko) * | 2008-09-19 | 2010-03-29 | 한국전자통신연구원 | 화학기상증착법에 의한 비정질 실리콘 박막의 증착방법 |
-
2012
- 2012-10-18 GB GBGB1218697.9A patent/GB201218697D0/en not_active Ceased
-
2013
- 2013-10-11 TW TW102136751A patent/TW201423841A/zh unknown
- 2013-10-16 EP EP13188844.8A patent/EP2722871A1/en not_active Withdrawn
- 2013-10-17 US US14/056,529 patent/US20140113439A1/en not_active Abandoned
- 2013-10-18 CN CN201310493221.2A patent/CN103938179A/zh active Pending
- 2013-10-18 JP JP2013217438A patent/JP2014086730A/ja active Pending
- 2013-10-18 KR KR1020130124588A patent/KR20140049952A/ko not_active Application Discontinuation
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020517097A (ja) * | 2017-04-07 | 2020-06-11 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated | アモルファスシリコン間隙充填を改善するための表面改質 |
JP7101191B2 (ja) | 2017-04-07 | 2022-07-14 | アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド | アモルファスシリコン間隙充填を改善するための表面改質 |
JP2021501466A (ja) * | 2017-10-31 | 2021-01-14 | ラム リサーチ コーポレーションLam Research Corporation | リアクタの処理バッチサイズを増加させるための方法および装置 |
JP7290634B2 (ja) | 2017-10-31 | 2023-06-13 | ラム リサーチ コーポレーション | リアクタの処理バッチサイズを増加させるための方法および装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20140113439A1 (en) | 2014-04-24 |
GB201218697D0 (en) | 2012-11-28 |
TW201423841A (zh) | 2014-06-16 |
EP2722871A1 (en) | 2014-04-23 |
KR20140049952A (ko) | 2014-04-28 |
CN103938179A (zh) | 2014-07-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2014086730A (ja) | アモルファスシリコンフィルムを堆積する方法 | |
CN103981507B (zh) | 一种石墨烯制备方法 | |
JP6290544B2 (ja) | 二酸化珪素フィルムを付着させる方法 | |
TW202216444A (zh) | 用於片材接合的矽氧烷電漿聚合物 | |
EP3099484A1 (en) | Treatment of a surface modification layer for controlled bonding of thin sheets with carriers | |
TW200943419A (en) | Low wet etch rate silicon nitride film | |
WO2009153422A8 (fr) | Traitement de surface par plasma d'azote dans un procédé de collage direct | |
CN109103079B (zh) | 一种纳米级单晶薄膜及其制备方法 | |
JP2011201976A (ja) | 接合方法 | |
JP5076842B2 (ja) | 光学デバイス、波長可変フィルタモジュール、および光スペクトラムアナライザ | |
CN102205942B (zh) | Mems牺牲层结构制造方法 | |
TWI378499B (en) | Method for passivating at least a part of a substrate surface | |
CN113013020B (zh) | 一种基于厚度刻蚀的大面积超薄二维氮化物的生长方法 | |
JP5076844B2 (ja) | 光学デバイス、波長可変フィルタモジュール、および光スペクトラムアナライザ | |
JP5272663B2 (ja) | 平坦化物の製造方法、平坦化物、被処理面の平坦化方法 | |
JP2007053173A (ja) | 電子部品用銅系基材、電子部品及びシリコン酸化物薄膜の形成方法 | |
CN101935825A (zh) | 一种利用类金刚石复合膜进行金刚石薄膜平坦化的工艺 | |
US20150004363A1 (en) | Coated article and method for making same | |
CN111615567B (zh) | 用于处理基板的方法和用于制备包括粘合片材的制品的方法 | |
EP4213181B1 (fr) | Procédé d'activation d'une couche exposée | |
CN110970287B (zh) | 制备非晶硅薄膜的方法 | |
JP5643488B2 (ja) | 低応力膜を備えたsoiウェーハの製造方法 | |
US20140342029A1 (en) | Roller die and a method for manufacturing the roller die | |
Jang | Characterization of Plasma Enhanced Chemical Vapor Deposition of Amorphous Silicon Films from 100° C to 400° C | |
US8388815B2 (en) | Coated article and method of making the same |