JP2014086041A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014086041A5
JP2014086041A5 JP2012237103A JP2012237103A JP2014086041A5 JP 2014086041 A5 JP2014086041 A5 JP 2014086041A5 JP 2012237103 A JP2012237103 A JP 2012237103A JP 2012237103 A JP2012237103 A JP 2012237103A JP 2014086041 A5 JP2014086041 A5 JP 2014086041A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
search
page
store
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012237103A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5596101B2 (ja
JP2014086041A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2012237103A priority Critical patent/JP5596101B2/ja
Priority claimed from JP2012237103A external-priority patent/JP5596101B2/ja
Priority to US14/408,601 priority patent/US10614499B2/en
Priority to PCT/JP2013/062935 priority patent/WO2014064957A1/ja
Publication of JP2014086041A publication Critical patent/JP2014086041A/ja
Publication of JP2014086041A5 publication Critical patent/JP2014086041A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5596101B2 publication Critical patent/JP5596101B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の一形態に係る商品検索支援サーバは、ユーザの端末と通信可能に接続され、同一の商品を販売する複数店舗の商品ページを提供する商品検索支援サーバであって、
端末から複数店舗のうちの一の店舗の商品ページについての表示要求を受信する受信部であって、該一の店舗の商品ページが、複数店舗の商品ページの中から検索を行うための検索キーワードを入力可能な検索入力部を含む、該受信部と、店舗を示す店舗情報と該店舗が販売する商品を示す情報とを含む1以上の商品情報を記憶する商品情報記憶部から、一の店舗の商品ページにおいて販売される販売商品を一意に特定できる文字列である商品特定情報を抽出する抽出部と、検索入力部に商品特定情報が初期値として設定された一の店舗の商品ページを端末に送信する送信部と、を備える。
本発明の一形態に係る商品検索支援方法は、ユーザの端末と通信可能に接続され、同一の商品を販売する複数店舗の商品ページを提供する商品検索支援サーバによって実行される商品検索支援方法であって、端末から複数店舗のうちの一の店舗の商品ページについての表示要求を受信する受信ステップであって、該一の店舗の商品ページが、複数店舗の商品ページの中から検索を行うための検索キーワードを入力可能な検索入力部を含む、該受信ステップと、店舗を示す店舗情報と該店舗が販売する商品を示す情報とを含む1以上の商品情報を記憶する商品情報記憶部から、一の店舗の商品ページにおいて販売される販売商品を一意に特定できる文字列である商品特定情報を抽出する抽出ステップと、検索入力部に商品特定情報が初期値として設定された一の店舗の商品ページを端末に送信する送信ステップと、を含む。
本発明の一形態に係る商品検索支援プログラムは、コンピュータを、ユーザの端末と通信可能に接続され、同一の商品を販売する複数店舗の商品ページを提供する商品検索支援サーバとして機能させるための商品検索支援プログラムであって、コンピュータに、端末から複数店舗のうちの一の店舗の商品ページについての表示要求を受信する受信機能であって、該一の店舗の商品ページが、複数店舗の商品ページの中から検索を行うための検索キーワードを入力可能な検索入力部を含む、該受信機能と、店舗を示す店舗情報と該店舗が販売する商品を示す情報とを含む1以上の商品情報を記憶する商品情報記憶部から、一の店舗の商品ページにおいて販売される販売商品を一意に特定できる文字列である商品特定情報を抽出する抽出機能と、検索入力部に商品特定情報が初期値として設定された一の店舗の商品ページを端末に送信する送信機能と、を実現させる。
別の形態に係る商品検索支援サーバでは、送信部によって一の店舗の商品ページが端末に送信された後に、ユーザによる端末の操作により、一の店舗の商品ページから、検索キーワードが入力される検索入力部を有する検索ページへの遷移要求を検出したときに、検索入力部に商品特定情報を初期値として設定する追加部を更に備え、送信部は、検索入力部に商品特定情報が初期値として設定された検索ページを端末に送信してもよい。
別の形態に係る商品検索支援サーバでは、ユーザの行動履歴を記憶する行動履歴記憶部から、ユーザの行動履歴を取得する行動履歴取得部と、行動履歴に基づいて、ユーザが、検索ページに移動した後に検索入力部による検索をする傾向があるか否かを判定する判定部と、を更に備え、追加部は、判定部により、ユーザが検索ページに移動した後に検索入力部による検索をする傾向がないと判定された場合には、検索入力部に商品特定情報を初期値として設定しないようにしてもよい。
また、本発明の別の一形態に係る商品検索支援サーバは、端末から一の店舗の商品ページの表示要求、又は、複数店舗の商品ページの中から検索を行うための検索キーワードを入力可能な検索入力部を有し商品ページとは異なる検索ページへの遷移要求を受信する受信部と、表示要求又は遷移要求に応じて、一の店舗の商品ページ又は検索ページを端末に送信する送信部とを備える商品検索支援サーバであって、表示要求を受信した場合に、店舗を示す店舗情報と該店舗が販売する商品を示す情報とを含む1以上の商品情報を記憶する商品情報記憶部から、一の店舗の商品ページにおいて販売される販売商品を一意に特定できる商品特定情報を抽出する抽出部と、端末のユーザが、検索ページを表示した後に該検索入力部を用いて検索をする傾向があるユーザであるか否かを、ユーザの行動履歴を記憶する記憶部から取得したユーザの行動履歴に基づいて判定する判定部と、送信部によって一の店舗の商品ページが端末に送信された後に、端末から検索ページへの遷移要求を受信した場合、判定部によりユーザが検索入力部を用いて検索をする傾向があるユーザであると判定された場合には、商品特定情報を初期値として検索ページの検索入力部に追加し、判定部によりユーザが検索入力部を用いて検索をする傾向があるユーザではないと判定された場合には、商品特定情報を初期値として検索ページの検索入力部に追加しない追加部と、を備える。
また、本発明の別の一形態に係る商品検索支援方法は、端末から一の店舗の商品ページの表示要求、又は、複数店舗の商品ページの中から検索を行うための検索キーワードを入力可能な検索入力部を有し商品ページとは異なる検索ページへの遷移要求を受信する受信部と、表示要求又は遷移要求に応じて、一の店舗の商品ページ又は検索ページを端末に送信する送信部とを備える商品検索支援サーバによって実行される商品検索支援方法であって、表示要求を受信した場合に、店舗を示す店舗情報と該店舗が販売する商品を示す情報とを含む1以上の商品情報を記憶する商品情報記憶部から、一の店舗の商品ページにおいて販売される販売商品を一意に特定できる商品特定情報を抽出する抽出ステップと、端末のユーザが、検索ページを表示した後に該検索入力部を用いて検索をする傾向があるユーザであるか否かを、ユーザの行動履歴を記憶する記憶部から取得したユーザの行動履歴に基づいて判定する判定ステップと、送信部によって一の店舗の商品ページが端末に送信された後に、端末から検索ページへの遷移要求を受信した場合、判定ステップにおいてユーザが検索入力部を用いて検索をする傾向があるユーザであると判定された場合には、商品特定情報を初期値として検索ページの検索入力部に追加し、判定ステップにおいてユーザが検索入力部を用いて検索をする傾向があるユーザではないと判定された場合には、商品特定情報を初期値として検索ページの検索入力部に追加しない追加ステップと、を含む。
本発明の別の一形態に係る商品検索支援プログラムは、コンピュータを、端末から一の店舗の商品ページの表示要求、又は、複数店舗の商品ページの中から検索を行うための検索キーワードを入力可能な検索入力部を有し商品ページとは異なる検索ページへの遷移要求を受信する受信機能と、表示要求又は遷移要求に応じて、一の店舗の商品ページ又は検索ページを端末に送信する送信機能とを備える商品検索支援サーバとして機能させるための商品検索支援プログラムであって、コンピュータに、表示要求を受信した場合に、店舗を示す店舗情報と該店舗が販売する商品を示す情報とを含む1以上の商品情報を記憶する商品情報記憶部から、一の店舗の商品ページにおいて販売される販売商品を一意に特定できる商品特定情報を抽出する抽出機能と、端末のユーザが、検索ページを表示した後に該検索入力部を用いて検索をする傾向があるユーザであるか否かを、ユーザの行動履歴を記憶する記憶部から取得したユーザの行動履歴に基づいて判定する判定機能と、送信機能によって一の店舗の商品ページが端末に送信された後に、端末から検索ページへの遷移要求を受信した場合、判定機能によりユーザが検索入力部を用いて検索をする傾向があるユーザであると判定された場合には、商品特定情報を初期値として検索ページの検索入力部に追加し、判定機能によりユーザが検索入力部を用いて検索をする傾向があるユーザではないと判定された場合には、商品特定情報を初期値として検索ページの検索入力部に追加しない追加機能と、を実現させる。

Claims (9)

  1. ユーザの端末と通信可能に接続され、同一の商品を販売する複数店舗の商品ページを提供する商品検索支援サーバであって、
    前記端末から前記複数店舗のうちの一の店舗の商品ページについての表示要求を受信する受信部であって、該一の店舗の商品ページが、前記複数店舗の商品ページの中から検索を行うための検索キーワードを入力可能な検索入力部を含む、該受信部と、
    店舗を示す店舗情報と該店舗が販売する商品を示す情報とを含む1以上の商品情報を記憶する商品情報記憶部から、前記一の店舗の商品ページにおいて販売される販売商品を一意に特定できる文字列である商品特定情報を抽出する抽出部と、
    前記検索入力部に前記商品特定情報が初期値として設定された前記一の店舗の商品ページを前記端末に送信する送信部と、
    を備える、商品検索支援サーバ。
  2. 前記送信部によって前記一の店舗の商品ページが前記端末に送信された後に、前記ユーザによる前記端末の操作により、前記一の店舗の商品ページから、検索キーワードが入力される他の検索入力部を有する検索ページへの遷移要求を検出したときに、前記他の検索入力部に前記商品特定情報を初期値として設定する追加部を更に備え、
    前記送信部は、前記他の検索入力部に前記商品特定情報が初期値として設定された前記検索ページを前記端末に送信する、請求項1に記載の商品検索支援サーバ。
  3. 前記ユーザの行動履歴を記憶する行動履歴記憶部から、前記ユーザの行動履歴を取得する行動履歴取得部と、
    前記行動履歴に基づいて、前記ユーザが、前記検索ページに移動した後に前記他の検索入力部による検索をする傾向があるか否かを判定する判定部と、を更に備え、
    前記追加部は、前記判定部により、前記ユーザが前記検索ページに移動した後に前記他の検索入力部による検索をする傾向がないと判定された場合には、前記他の検索入力部に前記商品特定情報を初期値として設定しない、請求項に記載の商品検索支援サーバ。
  4. 前記端末から検索要求を受信し、前記複数店舗の商品ページから該検索要求に対応する商品ページを抽出し、該抽出された商品ページのリストを前記端末に出力する検索部と、
    前記ユーザから前記商品特定情報に関する検索要求を受信し、前記一の店舗とは異なる他の店舗から前記販売商品が前記ユーザによって購入されたことを検出した後、前記一の店舗に報酬が支払われるように、前記店舗情報で示される店舗毎に支払われるべき報酬額を示す報酬データを更新する報酬付与部と、
    を更に備える、請求項1〜の何れか一項に記載の商品検索支援サーバ。
  5. ユーザの端末と通信可能に接続され、同一の商品を販売する複数店舗の商品ページを提供する商品検索支援サーバによって実行される商品検索支援方法であって、
    前記端末から前記複数店舗のうちの一の店舗の商品ページについての表示要求を受信する受信ステップであって、該一の店舗の商品ページが、前記複数店舗の商品ページの中から検索を行うための検索キーワードを入力可能な検索入力部を含む、該受信ステップと、
    店舗を示す店舗情報と該店舗が販売する商品を示す情報とを含む1以上の商品情報を記憶する商品情報記憶部から、前記一の店舗の商品ページにおいて販売される販売商品を一意に特定できる文字列である商品特定情報を抽出する抽出ステップと、
    前記検索入力部に前記商品特定情報が初期値として設定された前記一の店舗の商品ページを前記端末に送信する送信ステップと、
    を含む、商品検索支援方法。
  6. コンピュータを、ユーザの端末と通信可能に接続され、同一の商品を販売する複数店舗の商品ページを提供する商品検索支援サーバとして機能させるための商品検索支援プログラムであって、
    前記コンピュータに、
    前記端末から前記複数店舗のうちの一の店舗の商品ページについての表示要求を受信する受信機能であって、該一の店舗の商品ページが、前記複数店舗の商品ページの中から検索を行うための検索キーワードを入力可能な検索入力部を含む、該受信機能と、
    店舗を示す店舗情報と該店舗が販売する商品を示す情報とを含む1以上の商品情報を記憶する商品情報記憶部から、前記一の店舗の商品ページにおいて販売される販売商品を一意に特定できる文字列である商品特定情報を抽出する抽出機能と、
    前記検索入力部に前記商品特定情報が初期値として設定された前記一の店舗の商品ページを前記端末に送信する送信機能と、
    を実現させる商品検索支援プログラム。
  7. 端末から一の店舗の商品ページの表示要求、又は、複数店舗の商品ページの中から検索を行うための検索キーワードを入力可能な検索入力部を有し前記商品ページとは異なる検索ページへの遷移要求を受信する受信部と、前記表示要求又は前記遷移要求に応じて、前記一の店舗の商品ページ又は前記検索ページを前記端末に送信する送信部とを備える商品検索支援サーバであって、
    前記表示要求を受信した場合に、店舗を示す店舗情報と該店舗が販売する商品を示す情報とを含む1以上の商品情報を記憶する商品情報記憶部から、前記一の店舗の商品ページにおいて販売される販売商品を一意に特定できる商品特定情報を抽出する抽出部と、
    前記端末のユーザが、前記検索ページを表示した後に該検索入力部を用いて検索をする傾向があるユーザであるか否かを、前記ユーザの行動履歴を記憶する記憶部から取得した前記ユーザの行動履歴に基づいて判定する判定部と、
    前記送信部によって前記一の店舗の商品ページが前記端末に送信された後に、前記端末から前記検索ページへの遷移要求を受信した場合、前記判定部により前記ユーザが前記検索入力部を用いて検索をする傾向があるユーザであると判定された場合には、前記商品特定情報を初期値として前記検索ページの前記検索入力部に追加し、前記判定部により前記ユーザが前記検索入力部を用いて検索をする傾向があるユーザではないと判定された場合には、前記商品特定情報を初期値として前記検索ページの前記検索入力部に追加しない追加部と、
    を備える、
    商品検索支援サーバ。
  8. 端末から一の店舗の商品ページの表示要求、又は、複数店舗の商品ページの中から検索を行うための検索キーワードを入力可能な検索入力部を有し前記商品ページとは異なる検索ページへの遷移要求を受信する受信部と、前記表示要求又は前記遷移要求に応じて、前記一の店舗の商品ページ又は前記検索ページを前記端末に送信する送信部とを備える商品検索支援サーバによって実行される商品検索支援方法であって、
    前記表示要求を受信した場合に、店舗を示す店舗情報と該店舗が販売する商品を示す情報とを含む1以上の商品情報を記憶する商品情報記憶部から、前記一の店舗の商品ページにおいて販売される販売商品を一意に特定できる商品特定情報を抽出する抽出ステップと、
    前記端末のユーザが、前記検索ページを表示した後に該検索入力部を用いて検索をする傾向があるユーザであるか否かを、前記ユーザの行動履歴を記憶する記憶部から取得した前記ユーザの行動履歴に基づいて判定する判定ステップと、
    前記送信部によって前記一の店舗の商品ページが前記端末に送信された後に、前記端末から前記検索ページへの遷移要求を受信した場合、前記判定ステップにおいて前記ユーザが前記検索入力部を用いて検索をする傾向があるユーザであると判定された場合には、前記商品特定情報を初期値として前記検索ページの前記検索入力部に追加し、前記判定ステップにおいて前記ユーザが前記検索入力部を用いて検索をする傾向があるユーザではないと判定された場合には、前記商品特定情報を初期値として前記検索ページの前記検索入力部に追加しない追加ステップと、
    を含む、
    商品検索支援方法。
  9. コンピュータを、端末から一の店舗の商品ページの表示要求、又は、複数店舗の商品ページの中から検索を行うための検索キーワードを入力可能な検索入力部を有し前記商品ページとは異なる検索ページへの遷移要求を受信する受信機能と、前記表示要求又は前記遷移要求に応じて、前記一の店舗の商品ページ又は前記検索ページを前記端末に送信する送信機能とを備える商品検索支援サーバとして機能させるための商品検索支援プログラムであって、
    前記コンピュータに、
    前記表示要求を受信した場合に、店舗を示す店舗情報と該店舗が販売する商品を示す情報とを含む1以上の商品情報を記憶する商品情報記憶部から、前記一の店舗の商品ページにおいて販売される販売商品を一意に特定できる商品特定情報を抽出する抽出機能と、
    前記端末のユーザが、前記検索ページを表示した後に該検索入力部を用いて検索をする傾向があるユーザであるか否かを、前記ユーザの行動履歴を記憶する記憶部から取得した前記ユーザの行動履歴に基づいて判定する判定機能と、
    前記送信機能によって前記一の店舗の商品ページが前記端末に送信された後に、前記端末から前記検索ページへの遷移要求を受信した場合、前記判定機能により前記ユーザが前記検索入力部を用いて検索をする傾向があるユーザであると判定された場合には、前記商品特定情報を初期値として前記検索ページの前記検索入力部に追加し、前記判定機能により前記ユーザが前記検索入力部を用いて検索をする傾向があるユーザではないと判定された場合には、前記商品特定情報を初期値として前記検索ページの前記検索入力部に追加しない追加機能と、
    を実現させる、
    商品検索支援プログラム。
JP2012237103A 2012-10-26 2012-10-26 商品検索支援サーバ、商品検索支援方法、商品検索支援プログラム、及びそのプログラムを記憶するコンピュータ読み取り可能な記録媒体 Active JP5596101B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012237103A JP5596101B2 (ja) 2012-10-26 2012-10-26 商品検索支援サーバ、商品検索支援方法、商品検索支援プログラム、及びそのプログラムを記憶するコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US14/408,601 US10614499B2 (en) 2012-10-26 2013-05-08 Product search support server, product search support method, and product search support program
PCT/JP2013/062935 WO2014064957A1 (ja) 2012-10-26 2013-05-08 商品検索支援サーバ、商品検索支援方法、及び商品検索支援プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012237103A JP5596101B2 (ja) 2012-10-26 2012-10-26 商品検索支援サーバ、商品検索支援方法、商品検索支援プログラム、及びそのプログラムを記憶するコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014086041A JP2014086041A (ja) 2014-05-12
JP2014086041A5 true JP2014086041A5 (ja) 2014-06-19
JP5596101B2 JP5596101B2 (ja) 2014-09-24

Family

ID=50544338

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012237103A Active JP5596101B2 (ja) 2012-10-26 2012-10-26 商品検索支援サーバ、商品検索支援方法、商品検索支援プログラム、及びそのプログラムを記憶するコンピュータ読み取り可能な記録媒体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10614499B2 (ja)
JP (1) JP5596101B2 (ja)
WO (1) WO2014064957A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5719488B1 (ja) 2014-12-25 2015-05-20 楽天株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、記憶媒体
US10121176B2 (en) * 2015-07-07 2018-11-06 Klarna Bank Ab Methods and systems for simplifying ordering from online shops
WO2017217032A1 (ja) * 2016-06-17 2017-12-21 株式会社ミスミ 設計支援システム
JP6744989B2 (ja) * 2017-08-30 2020-08-19 楽天株式会社 サーバ装置、サービス方法、プログラム、ならびに、非一時的なコンピュータ読取可能な情報記録媒体

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001344478A (ja) 2000-06-02 2001-12-14 Nec Fielding Ltd インターネットショッピングにおける商品購入システム,方法,仲介業者サーバおよび商品購入プログラムを記録した記録媒体
JP2002092416A (ja) 2000-09-19 2002-03-29 Sherupa:Kk 商品売買支援システム
WO2003038705A1 (fr) * 2001-11-01 2003-05-08 Katsushi Onizuka Procede de publicite par bandeau et systeme de publicite par bandeau
JP2005196478A (ja) 2004-01-07 2005-07-21 Nec Corp 電子商取引システム
US20060129463A1 (en) * 2004-12-15 2006-06-15 Zicherman Amir S Method and system for automatic product searching, and use thereof
JP2008015611A (ja) * 2006-07-03 2008-01-24 Zoo Corp 情報検索支援プログラム、情報検索支援装置
US8204897B1 (en) * 2008-09-09 2012-06-19 Google Inc. Interactive search querying
JP2010146366A (ja) 2008-12-19 2010-07-01 Toshiba Corp 情報提供サーバ
US20120232987A1 (en) * 2011-03-10 2012-09-13 Everingham James R Image-based search interface
EP2685416A4 (en) * 2011-03-11 2015-01-07 Rakuten Inc PURCHASING SUPPORT SERVER, PURCHASING SUPPORT PROCESS, PURCHASING SUPPORT PROGRAM AND COMPUTER READABLE RECORDING MEDIUM FOR RECORDING THIS PROGRAM
US20130054415A1 (en) * 2011-08-18 2013-02-28 Ebay Inc. Referral system and method for sourcing buyer-requested items
US20140040004A1 (en) * 2012-08-02 2014-02-06 Google Inc. Identifying a deal in shopping results

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102072321B1 (ko) 지오펜스와 관련된 사용자의 선택을 위한 방법, 시스템 및 머신 판독가능 저장 매체
JP2013210783A5 (ja)
TW201129935A (en) Information provision device, information provision method, information provision program, and computer-readable storage medium for storing said program
WO2015186393A1 (ja) 情報処理装置、情報提示方法、プログラム、およびシステム
JP2013210781A5 (ja)
US20150112804A1 (en) Method for presenting sales information and system for presenting the same
JP2014086041A5 (ja)
JP2013114567A5 (ja)
JP2015162195A5 (ja) 検索システム及び検索システムの制御方法
JP5753215B2 (ja) 在庫管理およびマーケティングのための画像認識システム
JP2013077108A5 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及び情報処理プログラム
JP2016048579A (ja) 情報提供装置、情報提供方法および情報提供プログラム
JP2016024479A (ja) 販売支援システム
JP2011253240A (ja) 情報表示プログラム、情報表示プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、情報表示方法、情報表示装置及び情報提供システム
JP5596101B2 (ja) 商品検索支援サーバ、商品検索支援方法、商品検索支援プログラム、及びそのプログラムを記憶するコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2017004246A (ja) 店舗検索サーバ及び店舗検索方法
KR20170101970A (ko) 무한 검색 결과 페이지
JP2015179391A5 (ja)
JP2011175585A5 (ja)
JP2013008207A5 (ja)
JP6583043B2 (ja) 画像表示装置、表示制御方法および表示制御プログラム
JP5433822B1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、情報処理装置用プログラム、および、記録媒体
JP5670490B2 (ja) カテゴリ判定装置、検索装置、カテゴリ判定方法、カテゴリ判定プログラム、及びそのプログラムを記憶するコンピュータ読取可能な記録媒体
JP2014052678A (ja) 情報処理装置およびプログラム
JP2018190300A5 (ja)