JP2014085847A - 交渉支援装置、および交渉支援システム - Google Patents

交渉支援装置、および交渉支援システム Download PDF

Info

Publication number
JP2014085847A
JP2014085847A JP2012234398A JP2012234398A JP2014085847A JP 2014085847 A JP2014085847 A JP 2014085847A JP 2012234398 A JP2012234398 A JP 2012234398A JP 2012234398 A JP2012234398 A JP 2012234398A JP 2014085847 A JP2014085847 A JP 2014085847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
store
negotiation
information
question
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012234398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6015923B2 (ja
Inventor
繁 ▲高▼泉
Shigeru Takaizumi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TIZM CORP
Original Assignee
TIZM CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TIZM CORP filed Critical TIZM CORP
Priority to JP2012234398A priority Critical patent/JP6015923B2/ja
Publication of JP2014085847A publication Critical patent/JP2014085847A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6015923B2 publication Critical patent/JP6015923B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】利用者と店舗の担当者との交渉を支援する。
【解決手段】交渉支援装置300は、店舗端末100から、店舗に関する店舗情報を受信する店舗情報受信手段と、店舗情報を記録装置に記録する店舗情報記録手段と、利用者が操作する利用者端末200から、店舗情報の検索条件を受信する検索条件受信手段と、検索条件に基づいて、記録手段に記録されている店舗情報を対象とした検索を行って、検索条件にマッチする店舗の店舗情報を抽出する検索手段と、店舗情報を利用者端末200へ送信する検索結果送信手段と、利用者端末200から、検索結果として店舗情報が含まれる店舗のうちの少なくとも1つを交渉対象店舗として受け付ける交渉対象店舗受付手段と、受け付けられた交渉対象店舗の店舗端末100と、利用者端末200との間で通信を確立して、店舗の担当者と利用者との間でリアルタイムに直接交渉を行う交渉環境を提供する交渉環境提供手段とを備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、交渉支援装置、および交渉支援システムに関する。
次のような予約システムが知られている。この予約システムでは、ショールームの訪問を希望する顧客は、端末を操作して訪問希望条件を入力する。サーバでは、端末から受信した訪問希望条件に適合するショールームをデータベースから検索して検索結果を顧客に提示した後に、顧客から訪問するショールームの予約を受け付ける。また、サーバは予約の入ったショールームに対して予約情報を伝達する(例えば、特許文献1)。
特開2003−6491号公報
しかしながら、従来の予約システムでは、顧客からの質問に対してショールーム側が回答することが開示されているが、顧客が店舗との間で来店のための交渉を行う際には、基本的な事項を質問して解消した後は、具体的な交渉事項について、直接リアルタイムに交渉することを望む場合が多い。従来の予約システムでは、この点について何ら検討されていないため、顧客は、リアルタイムに交渉を行うことを望む場合は、直接電話をかける必要があり、操作が煩雑になる可能性があった。
本発明による交渉支援装置は、店舗の担当者が操作する店舗端末から、店舗に関する店舗情報を受信する店舗情報受信手段と、店舗情報受信手段によって受信された店舗情報を記録装置に記録する店舗情報記録手段と、利用者が操作する利用者端末から、店舗情報の検索条件を受信する検索条件受信手段と、検索条件受信手段によって受信された検索条件に基づいて、記録手段に記録されている店舗情報を対象とした検索を行って、検索条件にマッチする店舗の店舗情報を抽出する検索手段と、検索手段によって抽出された店舗情報を利用者端末へ送信する検索結果送信手段と、利用者端末から、検索結果として店舗情報が含まれる店舗のうちの少なくとも1つを交渉対象店舗として受け付ける交渉対象店舗受付手段と、交渉対象店舗受付手段によって受け付けられた交渉対象店舗の店舗端末と、利用者端末との間で通信を確立して、店舗の担当者と前記利用者との間でリアルタイムに直接交渉を行う交渉環境を提供する交渉環境提供手段とを備えることを特徴とする。
本発明による交渉支援システムは、上記の利用者端末と、上記の店舗端末と、上記の交渉支援装置とを、通信回線を介して接続したことを特徴とする。
本発明によれば、交渉対象として受け付けた店舗の店舗端末と、利用者端末との間で通信を確立して、店舗の担当者と利用者との間でリアルタイムに直接交渉を行う交渉環境を提供するようにしたので、利用者は、本発明による交渉支援システムを利用して店舗の担当者とリアルタイムに交渉を行うことができる。
交渉支援システム10の一実施の形態の構成を示すブロック図である。 交渉支援装置300の一実施の形態の構成を示すブロック図である。 店舗情報登録処理の流れを示すフローチャート図である。 交渉支援処理の流れを示すフローチャート図である。
図1は、本実施の形態における交渉支援システムの一実施の形態の構成を示すブロック図である。交渉支援システム10は、店舗の担当者が操作する店舗端末100と、店舗との交渉を希望する利用者が操作する利用者端末200と、後述する種々の処理を実行する交渉支援装置300とが、インターネット等の通信回線を介して接続されている。
店舗端末100および利用者端末200としては、例えば、パーソナルコンピュータ(以下、「パソコン」と呼ぶ)の他、スマートフォン、携帯電話、タブレット端末といった種々の情報端末が用いられる。店舗端末100および利用者端末200として用いられるこれらの機器は公知のため、ここでは詳細な説明は省略する。なお、本実施の形態では、インターネットに1台の店舗端末100と1台の利用者端末200とが接続されている例を示しているが、これらの台数は限定されない。
図2は、本実施の形態における交渉支援装置300の一実施の形態の構成を示すブロック図である。交渉支援装置300は、操作部材301と、接続IF302と、制御装置303と、記録装置304と、表示装置305とを備えている。
操作部材301は、交渉支援装置300の操作者によって操作される種々の装置、例えばキーボードやマウスを含む。
接続IF302は、交渉支援装置300をインターネット等の通信回線に接続するためのインターフェースであり、例えば、インターネットに有線で接続するための有線LANモジュールや、インターネットに無線で接続するための無線LANモジュールなどが用いられる。
制御装置303は、CPU、メモリ、およびその他の周辺回路によって構成され、交渉支援装置300の全体を制御する。なお、制御装置303を構成するメモリは、例えばSDRAM等の揮発性のメモリである。このメモリは、CPUがプログラム実行時にプログラムを展開するためのワークメモリや、データを一時的に記録するためのバッファメモリとして使用される。例えば、接続IF302を介して読み込まれたデータは、バッファメモリに一時的に記録される。
記録装置304は、交渉支援装置300が蓄える種々のデータや、制御装置303が実行するためのプログラムのデータ等を記録するための記録装置であり、例えばHDD(Hard Disk Drive)やSSD(Solid State Drive)等が用いられる。なお、記録装置304に記録されるプログラムのデータは、CD−ROMやDVD−ROMなどの記録媒体に記録されて提供されたり、ネットワークを介して提供され、使用者が取得したプログラムのデータを記録装置304にインストールすることによって、制御装置303がプログラムを実行できるようになる。
表示装置305は、例えば液晶モニタであって、制御装置303から出力される種々の表示用データが表示される。
本実施の形態における交渉支援システム10では、店舗の担当者は、店舗端末100上で、店舗に関する情報を入力して、交渉支援装置300に登録する。これによって、交渉支援装置300で店舗情報が公開され、利用者は、利用者端末200を操作して店舗情報を閲覧することが可能となる。なお、本実施の形態では、店舗情報が登録される店舗は、飲食店であるものとし、店舗情報としては、店舗名、所在地、電話番号、営業時間、提供する料理のジャンル、座席数、駐車場の有無等の利用者が飲食店を選択する上で必要となる事項に関する情報が登録されることになる。また、各店舗を一意に特定するための店舗IDや、交渉支援システム10を利用した交渉の窓口となる担当者の情報等も記録するようにしてもよい。
以下、本実施の形態における交渉支援システム10において、交渉支援装置300によって行われる処理の内容を中心に説明を行う。まず、上述した店舗情報の登録処理について説明する。店舗の担当者は、店舗端末100上で、自身が経営または勤務する店舗の店舗情報を入力する。店舗端末100上で入力された店舗情報のデータは、店舗端末100が備える不図示の制御装置が実行する処理によって、通信回線を介して交渉支援装置300へ送信される。
交渉支援装置300では、制御装置303は、店舗端末100から送信された店舗情報のデータを受信すると、受信したデータを記録装置304に記録する。これによって、店舗端末100上で担当者によって入力された店舗情報が交渉支援装置300に登録される。
交渉支援装置300に登録された店舗情報は、店舗の担当者が店舗端末100を操作して任意に変更することができる。すなわち、担当者が店舗端末100上で店舗情報を修正した場合には、変更後の店舗情報のデータが交渉支援装置300へ送信され、これを受信した交渉支援装置300では、制御装置303は、記録装置304に記録されている店舗情報を修正後の内容に更新する。
このように、交渉支援装置300に店舗情報が登録されると、利用者は、利用者端末200を操作して店舗情報を検索することが可能となる。例えば、利用者は、利用者端末200の不図示の表示装置に表示された検索条件指定画面上で、店舗の検索条件を入力する。検索条件としては、交渉支援装置300に登録されている店舗情報を検索するための種々の条件が指定可能となっており、例えば、店舗名、所在地、営業時間などの希望する条件を指定することができる。なお、検索条件は、1つのみの指定でもよいし、複数を同時に指定してもよい。
利用者端末200上で入力された検索条件を示す検索条件情報は、利用者端末200が備える不図示の制御装置が実行する処理によって、通信回線を介して交渉支援装置300へ送信される。交渉支援装置300では、制御装置303は、利用者端末200から送信された検索条件情報を受信すると、受信した検索条件情報に基づいて、記録装置304に記録されている店舗情報の検索を行う。具体的には。制御装置303は、記録装置304に記録されている店舗情報の中から利用者端末200から受信した検索条件にマッチする店舗情報を検索結果として抽出する。
制御装置303は、店舗情報の検索を行った場合には、検索結果として抽出した各店舗情報を利用者端末200へ送信する。これによって、利用者端末200の不図示の表示装置には、店舗情報の検索結果が表示される。
利用者は、利用者端末200上に店舗情報が表示された店舗の中から、交渉を行いたいと考える店舗を少なくとも1つ選択し、選択した店舗に対して質問を行うことができる。例えば、利用者は、利用者端末200上で交渉を行いたい店舗の店舗情報を少なくとも1つ選択した後に、質問入力画面を呼び出して、該質問入力画面上で質問をテキスト入力することができる。ここで入力された質問データは、利用者端末200が備える不図示の制御装置が実行する処理によって、通信回線を介して交渉支援装置300へ送信される。
交渉支援装置300では、制御装置303は、利用者端末200から送信された質問データを受信して記録装置304に記録するとともに、接続IF302を介して店舗端末100へ送信する。これによって、店舗端末100の不図示の表示装置には、利用者からの質問内容が表示される。なお、利用者によって複数の店舗に対して質問が行われた場合には、それぞれの店舗の店舗端末100へ一斉に質問データが送信されることになる。この場合、利用者は、全ての店舗に対して同じ質問をしてもよいし、店舗ごとに質問内容を変えてもよい。
店舗の担当者は、表示された利用者からの質問内容を把握した後に、店舗端末100上で回答入力画面を呼び出して、該回答入力画面上で質問に対する回答をテキスト入力することができる。ここで入力された回答データは、店舗端末100が備える不図示の制御装置が実行する処理によって、通信回線を介して交渉支援装置300へ送信される。
交渉支援装置300では、制御装置303は、店舗端末100から送信された回答データを受信して記録装置304に記録するとともに、接続IF302を介して利用者端末200へ送信する。これによって、利用者端末200の不図示の表示装置には、店舗側からの回答内容が表示され、利用者は、質問に対する回答を得ることができる。また、利用者は、複数の店舗に対して質問をした場合には、各店舗から回答を得ることができる。
本実施の形態では、利用者は、店舗からの回答を確認した後に、回答があった店舗の中に、より具体的に交渉を行ないたいと考える店舗がある場合には、その店舗の担当者と直接交渉をすることができる。例えば、利用者は、先の質問で空席の状況を問い合わせ、それに対して空席ありと回答があった店舗に対して、希望する座席の内容、希望するメニューの内容、予算などを直接店舗に伝えて、店舗側がそれに応えることができるかを交渉することができる。あるいは、利用者は、上記の質問を行わずに、利用者端末200上に検索結果として店舗情報が表示された店舗の中から、交渉を行いたいと考える店舗を少なくとも1つ選択し、選択した店舗の担当者と直接交渉をすることもできる。
本実施の形態では、この直接交渉のために、利用者と店舗の担当者との間の音声通話、ビデオによるチャット、テキストによるチャット等の、音声、映像、またはテキストを用いたリアルタイムな交渉環境が交渉支援装置300によって提供される。なお、直接交渉の方法を音声通話、ビデオによるチャット、テキストによるチャット等の種々の方法のうちのどれにするかは、あらかじめ設定されていてもよいし、利用者が任意に選択できるようにしてもよい。
利用者端末200では、不図示の制御装置は、利用者から、検索結果として店舗情報が表示された店舗のうちの少なくとも1つ、または質問に対する回答があった店舗のうちの少なくとも1つを指定した直接交渉の開始を受け付けた場合には、交渉支援装置300へ、指定された店舗を特定するための情報を含んだ直接交渉要求情報を送信する。
交渉支援装置300では、制御装置303は、利用者端末200から直接交渉要求情報を受信した場合には、交渉対象として指定された店舗の店舗端末100と、交渉を要求した利用者端末200との間で通信を確立して、店舗の担当者と利用者との間でリアルタイムに直接交渉を行う交渉環境を提供する。例えば、制御装置303は、交渉の方法が音声通話である場合には、店舗端末100と利用者端末200との間で音声通話を行うための環境を提供し、交渉の方法がビデオによるチャットである場合には、店舗端末100と利用者端末200との間でビデオによるチャットを行うための環境を提供し、交渉の方法がテキストによるチャットである場合には、店舗端末100と利用者端末200との間でテキストによるチャットを行うための環境を提供する。なお、制御装置303が店舗端末100と利用者端末200との間でそれぞれの交渉環境を提供するための方法は公知のため、ここでの説明は省略する。
直接交渉の内容としては、例えば、利用者は、希望日時とともに、個室を希望や夜景が見える席を希望などの条件を店舗側に伝えることになり、それに応じることができる店舗からの返答をもらうことになる。このようにすると、利用者が希望する条件は、交渉内容として、交渉対象として指定された店舗の店舗端末100へ一斉に配信され、これに応じることができる店舗と直接交渉を行うことが可能となる。
一般的な店舗の検索システムでは、例えば、利用者が個室を希望する場合には、条件として「個室あり」を指定して店舗の検索を行った後に、検索結果として表示された店舗の中から候補となる店舗を選択する必要があり、さらに希望の日時に個室が空いているかを店舗に問い合わせなければ、最終的な利用店舗を決定することができなかった。これに対して、本実施の形態における交渉支援システム10を利用すれば、利用者は、所在地等の一般的な条件で店舗を検索して絞り込んだ後は、利用者側から希望日時や「個室希望」等の希望条件を店舗側に伝えて空席状況を質問し、それに対して満足のいく回答が得られた店舗とリアルタイムに直接交渉を行えばよいため、店舗選びを容易かつ迅速に行うことができる。
また、本実施の形態における交渉支援システム10を利用すれば、利用者は、検索の段階で各店舗の状況に左右されるような詳細な条件を指定する必要はなく、店舗の所在地、営業時間、提供する料理のジャンル、座席数、駐車場の有無等の固定的な情報のみを用いて店舗を絞り込んだ後に、各店舗の状況に左右される具体的な条件については、質問時や直接交渉の際に提示すればよいため、利用者が希望する条件の店舗を探しやすくすることができる。
一方、店舗側からみれば、各店舗の状況に左右される具体的な情報を店舗情報に含め、これらも検索条件として受け付けるようにすると、店舗ではその時の店舗の混雑状況や予約状況等を加味して、店舗情報が常に最新の状況を反映させた内容となるように、頻繁に更新を行わなければならない。しかしながら、本実施の形態における交渉支援システム10では、店舗情報としては固定的な情報を登録しておけばよいため、一度登録すれば、登録内容に変更がない限り更新する必要なく、店舗の担当者は、店舗情報のメンテナンス負担から解放される。また、店舗の状況に関しては、利用者から質問やリアルタイムな直接交渉があったタイミングで、そのときの状況を加味して回答または返答すればよいため、常に最新の状況を加味した対応を行うことができ、利用者に対するサービスを向上させることができる。
図3は、本実施の形態における交渉支援装置300で実行される店舗情報登録処理の流れを示すフローチャートである。図3に示す処理は、店舗端末100から、上述した店舗情報を受信すると起動するプログラムとして、制御装置303によって実行される。
ステップS10において、制御装置303は、店舗端末100から受信した店舗情報を記録装置304に記録する。その後、処理を終了する。
図4は、本実施の形態における交渉支援装置300で実行される交渉支援処理の流れを示すフローチャートである。図4に示す処理は、利用者端末200から上述した検索条件情報を受信すると起動するプログラムとして、制御装置303によって実行される。
ステップS110において、制御装置303は、利用者端末200から受信した検索条件情報に基づいて、上述したように、記録装置304に記録されている店舗情報の検索を行う。その後、ステップS120へ進む。
ステップS120では、ステップS110で検索結果として得た店舗情報を利用者端末200へ送信する。その後、ステップS130へ進む。
ステップS130では、制御装置303は、利用者端末200から上述した質問データを受信したか否かを判断する。ステップS130で否定判断した場合には、後述するステップS170へ進む。これに対して、ステップS130で肯定判断した場合には、ステップS140へ進む。
ステップS140では、制御装置303は、利用者端末200から受信した質問データを記録装置304に記録するとともに、接続IF302を介して店舗端末100へ送信する。その後、ステップS150へ進む。
ステップS150では、制御装置303は、店舗端末100から上述した回答データを受信したか否かを判断する。ステップS150で肯定判断した場合には、ステップS160へ進む。
ステップS160では、制御装置303は、店舗端末100から受信した回答データを記録装置304に記録するとともに、接続IF302を介して利用者端末200へ送信する。その後、ステップS170へ進む。
ステップS170では、制御装置303は、利用者端末200から上述した直接交渉要求情報を受信したか否かを判断する。ステップS170で否定判断した場合には、ステップS130へ戻る。これに対して、ステップS170で肯定判断した場合には、ステップS180へ進む。
ステップS180では、制御装置303は、上述したように、交渉対象として指定された店舗の店舗端末100と、交渉を要求した利用者端末200との間で通信を確立して、店舗の担当者と利用者との間でリアルタイムに直接交渉を行う交渉環境を提供する。その後、処理を終了する。
次に、本実施の形態における交渉支援システム10の利用例について説明する。ここでは、利用者は、銀座エリアで、できるだけ待ち時間が少なく、10人が個室に入れる飲食店を探す場合の例について説明する。この場合、まず、利用者は、検索条件として銀座エリアを指定して店舗の検索を行う。交渉支援装置300では、制御装置303は、記録装置304に記録されている店舗情報を対象として検索を行い、例えば、住所に「銀座」を含む店舗の店舗情報を銀座エリアの店舗として抽出し、利用者端末200へ送信する。これによって、利用者端末200の表示装置上には、銀座エリアの店舗の店舗情報が一覧表示される。
利用者は、利用者端末200の表示装置上に店舗情報が一覧表示された全ての店舗に対して、「今すぐ10人で入れる店ありますか?」と質問を行う。これに対して、店舗A、B、Cの3店舗から以下のような回答を得たとする。
店舗Aからの回答:「すぐ入れます。お待たせしません」
店舗Bからの回答:「5分だけお待ちいただければ個室が準備できます」
店舗Cからの回答:「10分だけお待ちいただければ最初の1杯サービスします」
利用者は、上記店舗A、B、Cからの回答をみて、店舗の担当者と直接交渉を行いたい店舗を選択する。そして、利用者は、選択した店舗の担当者と、例えばテキストを用いたチャットにより直接交渉を行う。
ここでは、利用者は、まずは店舗Aを交渉相手に選択してリアルタイム交渉を行う。リアルタイム交渉の流れは、例えば、以下のようになる。
利用者:「個室に入れますか?」
店舗Aの担当者:「個室のご利用でしたら20分お待ちください」
利用者:「すいませんが、今回は遠慮します」
利用者は、店舗Aの担当者との交渉がまとまらなかったため、続いて、店舗Bを交渉相手に選択してリアルタイム交渉を行う。リアルタイム交渉の流れは、例えば、以下のようになる。
利用者:「何かサービスありませんか?」
店舗Bの担当者;「最初の1杯サービスします」
利用者:「わかりました。これから伺います」
これにより、利用者と店舗Bの担当者との間で交渉がまとまり、利用者達は、銀座エリアにある店舗Bへ向かうことになる。このように、利用者は、店舗情報に含まれる所在地に基づいて銀座エリアの店舗を絞り込んだ後に、候補とする店舗に対して一斉に質問をして、各店舗からの回答を得ることができる。その後は、店舗からの回答内容に基づいて、訪問候補店舗を絞り込んだ上で、それらの訪問候補店舗と直接交渉を行って、最終的な訪問店舗を決定することができる。
以上説明した本実施の形態によれば、以下のような作用効果を得ることができる。
(1)制御装置303は、店舗端末100から店舗情報を受信して記録装置304に記録しておき、利用者端末200から店舗情報の検索条件を受信した場合には、該検索条件に基づいて、記録手段304に記録されている店舗情報を対象とした検索を行って、検索条件にマッチする店舗の店舗情報を抽出し、抽出した店舗情報を利用者端末200へ送信するようにした。また、利用者端末200から、検索結果として店舗情報が含まれる店舗のうちの少なくとも1つを交渉対象店舗として受け付け、交渉対象店舗の店舗端末100と、利用者端末200との間で通信を確立して、店舗の担当者と利用者との間でリアルタイムに直接交渉を行う交渉環境を提供するようにした。これによって、利用者は、店舗の担当者とリアルタイムに交渉を行うことができるため、店舗との交渉及び店舗選びを迅速に行うことができる。
(2)制御装置303は、利用者端末200から検索結果に含まれる店舗情報のうちの少なくとも1つの店舗に対する質問を受け付け、受け付けた質問の内容を質問対象店舗の店舗端末100へ送信し、店舗端末100から質問に対する回答を受信して、該回答の内容を質問の送信元の利用者端末200へ送信するようにした。これによって、利用者は、リアルタイム性が要求されない質問事項がある場合には、店舗に対して質問をして、その回答を得ることができる。また、その質問によっても疑問が解消しない場合や、さらに確認事項がある場合等、リアルタイムに解決したい事項がある場合には、引き続き店舗の担当者と直接交渉を行うこともできる。
(3)制御装置303は、利用者端末200から受信した質問の内容を示す質問データを記録装置304に記録するようにした。これによって利用者端末200から受信した質問の履歴を蓄積することができる。
(4)制御装置303は、店舗端末100から受信した回答の内容を示す回答データを記録装置304に記録するようにした。これによって店舗端末100から受信した回答の履歴を蓄積することができる。
(5)制御装置303は、店舗端末100と利用者端末200との間で通信を確立して、店舗の担当者と利用者との間で音声、映像、またはテキストを用いたコミュニケーション環境を提供することにより、リアルタイムな交渉環境を提供するようにした。これによって、利用者は、音声通話、ビデオによるチャット、テキストによるチャット等の交渉ツールを利用して、店舗の担当者とリアルタイムに交渉を行うことができる。また、リアルタイムな交渉環境を提供するための方法は、音声通話、ビデオによるチャット、テキストによるチャット等の公知の方法を用いるようにしたため、交渉環境を別途開発する必要がなく、安価にシステムを構築することができる。
―変形例―
なお、上述した実施の形態の交渉支援システムは、以下のように変形することもできる。
(1)上述した実施の形態では、店舗情報が登録される店舗は、飲食店である例について説明した。しかしながら、利用者が直接交渉を行いたいと考える店舗であれば、飲食店以外の店舗に対しても本発明は適用可能である。例えば、物販を行う店舗に対して本発明を適用すれば、利用者は欲しい商品がある場合、欲しい商品を検索条件として店舗情報を検索し、表示された販売店舗との交渉の上、商品を購入することが可能となる。また、上述した実施の形態では、店舗情報としては、店舗名、所在地、電話番号、営業時間、提供する料理のジャンル、座席数、駐車場の有無等の利用者が飲食店を選択する上で必要となる一般的な事項に関する情報が登録される例について説明したが、これに限定されず、交渉支援システム10が対象とする店舗に合わせた店舗情報を登録するようにすればよい。
(2)上述した実施の形態において、利用者と店舗の担当者との間で交渉が行われた場合には、店舗の担当者は、利用者との交渉内容に基づいて、店舗側として受け入れ可能な交渉結果を特定するための交渉結果情報を店舗端末100を介して交渉支援装置300へ送信するようにし、制御装置303は、店舗端末100から交渉結果情報を受信した場合には、その交渉結果情報を記録装置304に記録するとともに、交渉結果情報を利用者端末200へ送信するようにしてもよい。店舗の担当者は、例えば、利用者から窓側の席を10席という交渉内容に対して、全てを満たす条件で席が提供できる場合には、その旨を示す情報を交渉結果情報として送信すればよく、利用者から窓側の席を10席という交渉内容に対して、窓側の席を8席提供できる場合には、その旨を示す情報を交渉結果情報として送信すればよい。これによって、利用者端末200の不図示の表示装置上には交渉結果が表示され、利用者は、店舗が提示した交渉結果を把握することができる。
この場合、利用者は、店舗が提示した交渉結果を受諾する場合には、交渉結果が表示された画面上で受諾する旨を指示すればよい。利用者端末200の不図示の制御装置は、利用者によって受諾が指示された場合には、受諾を示す情報を交渉支援装置300へ送信する。交渉支援装置300では、制御装置303は、利用者端末200から受諾を示す情報を受信した場合には、受諾を示す情報を店舗端末100へ送信する。これによって、店舗の担当者は、利用者が交渉結果に受諾したことを把握することができる。
一方、利用者は、店舗が提示した交渉結果を拒絶する場合には、交渉結果が表示された画面上で拒絶する旨を指示すればよい。利用者端末200の不図示の制御装置は、利用者によって拒絶が指示された場合には、拒絶を示す情報を交渉支援装置300へ送信する。交渉支援装置300では、制御装置303は、利用者端末200から拒絶を示す情報を受信した場合には、拒絶を示す情報を店舗端末100へ送信する。これによって、店舗の担当者は、利用者が交渉結果を拒絶したことを把握することができる。このようにすれば、店舗の担当者は、利用者との交渉に基づく交渉結果を利用者端末200へ送信して提示することができ、利用者は提示された交渉結果に対し、利用者端末200を操作して受諾または拒絶を指示することができる。
(3)上述した実施の形態において、制御装置303は、交渉環境を利用した交渉の内容を記録装置304に記録するようにしてもよい。これによって利用者と店舗の担当者との間の交渉内容を履歴として蓄積することができる。
(4)上述した実施の形態では、制御装置303は、利用者端末200から受信した質問の内容を示す質問データを記録装置304に記録するようにした。また、店舗端末100から受信した回答の内容を示す回答データを記録装置304に記録するようにした。しかしながら、制御装置303は、これらを記録しなくてもよい。また、記録する場合には、質問データとそれに対する回答データとを関連付けて記録するようにしてもよい。
なお、本発明の特徴的な機能を損なわない限り、本発明は、上述した実施の形態における構成に何ら限定されない。また、上述の実施の形態と複数の変形例を組み合わせた構成としてもよい。
10 交渉支援システム
100 店舗端末
200 利用者端末
300 交渉支援装置
301 操作部材
302 接続IF
303 制御装置
304 記録装置
305 表示装置

Claims (9)

  1. 店舗の担当者が操作する店舗端末から、前記店舗に関する店舗情報を受信する店舗情報受信手段と、
    前記店舗情報受信手段によって受信された前記店舗情報を記録装置に記録する店舗情報記録手段と、
    利用者が操作する利用者端末から、前記店舗情報の検索条件を受信する検索条件受信手段と、
    前記検索条件受信手段によって受信された前記検索条件に基づいて、前記記録手段に記録されている前記店舗情報を対象とした検索を行って、前記検索条件にマッチする店舗の店舗情報を抽出する検索手段と、
    前記検索手段によって抽出された店舗情報を前記利用者端末へ送信する検索結果送信手段と、
    前記利用者端末から、前記検索結果として店舗情報が含まれる店舗のうちの少なくとも1つを交渉対象店舗として受け付ける交渉対象店舗受付手段と、
    前記交渉対象店舗受付手段によって受け付けられた前記交渉対象店舗の前記店舗端末と、前記利用者端末との間で通信を確立して、前記店舗の担当者と前記利用者との間でリアルタイムに直接交渉を行う交渉環境を提供する交渉環境提供手段とを備えることを特徴とする交渉支援装置。
  2. 請求項1に記載の交渉支援装置において、
    前記交渉環境提供手段によって提供された前記交渉環境を利用した交渉の結果を特定するための交渉結果情報を前記店舗端末から受信する交渉結果情報受信手段と、
    前記交渉結果情報受信手段によって受信された前記交渉結果情報を前記利用者端末へ送信する交渉結果情報送信手段と、
    前記利用者端末から、前記利用者が前記交渉結果情報により特定される交渉の結果を受諾したか否かを特定するための受諾情報を受信する受諾情報受信手段と、
    前記受諾情報受信手段によって受信された前記受諾情報を前記店舗端末へ送信する受諾情報送信手段とをさらに備えることを特徴とする交渉支援装置。
  3. 請求項1または2に記載の交渉支援装置において、
    前記利用者端末から、前記検索結果として店舗情報が含まれる店舗のうちの少なくとも1つを質問対象店舗とし、該質問対象店舗に対する質問を受け付ける質問受付手段と、
    前記質問受付手段によって受け付けられた前記質問の内容を前記質問対象店舗の前記店舗端末へ送信する質問内容送信手段と、
    前記質問対象店舗の前記店舗端末から前記質問に対する回答を受信する回答受信手段と、
    前記回答受信手段によって受信された前記回答の内容を前記質問の送信元の前記利用者端末へ送信する回答内容送信手段とをさらに備え、
    前記交渉対象店舗受付手段は、前記利用者端末から、前記質問に対する回答を受信した店舗のうちの少なくとも1つを前記交渉対象店舗として受け付けることを特徴とする交渉支援装置。
  4. 請求項3に記載の交渉支援装置において、
    前記質問受付手段によって受け付けられた前記質問の内容を前記記録装置に記録する質問内容記録手段をさらに備えることを特徴とする交渉支援装置。
  5. 請求項3または4に記載の交渉支援装置において、
    前記回答受信手段によって受信された前記回答の内容を前記記録装置に記録する回答内容記録手段をさらに備えることを特徴とする交渉支援装置。
  6. 請求項1〜5のいずれか一項に記載の交渉支援装置において、
    前記交渉環境提供手段によって提供された前記交渉環境を利用した交渉の内容を前記記録装置に記録する交渉内容記録手段をさらに備えることを特徴とする交渉支援装置。
  7. 請求項1〜6のいずれか一項に記載の交渉支援装置において、
    前記交渉環境提供手段は、前記店舗端末と前記利用者端末との間で通信を確立して、前記店舗の担当者と前記利用者との間で音声、映像、またはテキストを用いたコミュニケーション環境を提供することにより、リアルタイムな交渉環境を提供することを特徴とする交渉支援装置。
  8. 請求項1〜7のいずれか一項に記載の交渉支援装置において、
    前記店舗情報は、前記店舗に関する固定的な情報であることを特徴とする交渉支援装置。
  9. 請求項1〜8のいずれかに記載の利用者端末と、請求項1〜8のいずれかに記載の店舗端末と、請求項1〜8のいずれかに記載の交渉支援装置とを通信回線を介して接続した交渉支援システム。
JP2012234398A 2012-10-24 2012-10-24 交渉支援装置、および交渉支援システム Active JP6015923B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012234398A JP6015923B2 (ja) 2012-10-24 2012-10-24 交渉支援装置、および交渉支援システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012234398A JP6015923B2 (ja) 2012-10-24 2012-10-24 交渉支援装置、および交渉支援システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014085847A true JP2014085847A (ja) 2014-05-12
JP6015923B2 JP6015923B2 (ja) 2016-10-26

Family

ID=50788851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012234398A Active JP6015923B2 (ja) 2012-10-24 2012-10-24 交渉支援装置、および交渉支援システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6015923B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016099398A1 (en) * 2014-12-15 2016-06-23 21 Global Connect Pte Ltd Single click communication between a consumer and service provider
JP2016184314A (ja) * 2015-03-26 2016-10-20 株式会社ぐるなび メッセージ管理サーバにおけるメッセージ管理方法
WO2017094245A1 (ja) * 2015-12-02 2017-06-08 株式会社 Huber. サービス提供者とサービス被提供者とをマッチングするためのウェブサイトを提供するサーバ装置、そのサーバ装置において実行される方法およびプログラム
JP2021026472A (ja) * 2019-08-05 2021-02-22 YeePa株式会社 サービス提供者選定システム、サービス提供者の選定方法及びプログラム

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002056300A (ja) * 2000-08-11 2002-02-20 Cyber Link Kk 電子商談システム
JP2002074083A (ja) * 2000-08-24 2002-03-12 Development Bank Of Japan 双方向音声通話が可能な情報伝達ウエブシステム
JP2003006491A (ja) * 2001-06-19 2003-01-10 Dainippon Printing Co Ltd 予約システム、サーバ、プログラム、記録媒体
JP2003030478A (ja) * 2001-07-18 2003-01-31 Yon Ichi Kyuu Kk 商品の販売,購入支援システム
JP2009510551A (ja) * 2005-09-14 2009-03-12 ジャンプ・タップ,インコーポレイテッド モバイル通信設備へのコンテンツの提供

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002056300A (ja) * 2000-08-11 2002-02-20 Cyber Link Kk 電子商談システム
JP2002074083A (ja) * 2000-08-24 2002-03-12 Development Bank Of Japan 双方向音声通話が可能な情報伝達ウエブシステム
JP2003006491A (ja) * 2001-06-19 2003-01-10 Dainippon Printing Co Ltd 予約システム、サーバ、プログラム、記録媒体
JP2003030478A (ja) * 2001-07-18 2003-01-31 Yon Ichi Kyuu Kk 商品の販売,購入支援システム
JP2009510551A (ja) * 2005-09-14 2009-03-12 ジャンプ・タップ,インコーポレイテッド モバイル通信設備へのコンテンツの提供

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016099398A1 (en) * 2014-12-15 2016-06-23 21 Global Connect Pte Ltd Single click communication between a consumer and service provider
JP2016184314A (ja) * 2015-03-26 2016-10-20 株式会社ぐるなび メッセージ管理サーバにおけるメッセージ管理方法
WO2017094245A1 (ja) * 2015-12-02 2017-06-08 株式会社 Huber. サービス提供者とサービス被提供者とをマッチングするためのウェブサイトを提供するサーバ装置、そのサーバ装置において実行される方法およびプログラム
JP2021026472A (ja) * 2019-08-05 2021-02-22 YeePa株式会社 サービス提供者選定システム、サービス提供者の選定方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP6015923B2 (ja) 2016-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9336526B2 (en) Method for providing support using answer engine and dialog rules
US9635067B2 (en) Tracing and asynchronous communication network and routing method
US9641684B1 (en) Tracing and asynchronous communication network and routing method
US9672549B2 (en) System and method for providing customer service help
JP2015517286A (ja) マルチモード非同期通信の装置及び方法
JP6040388B1 (ja) ネットワークシステムおよび画面共有サーバ
US20140156359A1 (en) Customer interaction manager on a restaurant computer
JP2012234542A (ja) オフサイトユーザーのためのマイクロ推薦目録を獲得するための共同の意思決定方法及びその装置
US20150235304A1 (en) Method and system for global shopping and delivery
JP6015923B2 (ja) 交渉支援装置、および交渉支援システム
JP2019101957A (ja) 指定受付システム、検索システム、検索端末、指定受付プログラム、検索プログラムおよび検索端末制御プログラム
JP2017188074A (ja) 地域医療総合受付システム及びそのプログラム
JP4898164B2 (ja) 検索システムとそれを実現するためのコンピュータプログラムとその方法
US8468451B1 (en) Online customer service via website navigation intervention
US20110093192A1 (en) Application apparatus, server, system and method of travel service
JP5393920B1 (ja) 空席管理装置、および空席管理システム
US20150262258A1 (en) System and method publishing ad hoc offer messages and anonymous geographic proximity and category searches
JP6433043B2 (ja) 予約情報処理装置、予約情報処理方法、およびプログラム
US20220358550A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, information processing system, terminal device, terminal-device control method, and non-transitory computer readable storage medium
JP2009252100A (ja) 予約管理システム
JP2020149371A (ja) 予約管理システム、予約管理方法、及び予約管理プログラム
JP2004185067A (ja) 被験者適性判定システム
JP2018072870A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2021174165A (ja) サーバ
US20090036110A1 (en) Connecting apparatus, connecting method, and computer product

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150902

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160802

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160913

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6015923

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350