JP2014076280A - 回胴式遊技機 - Google Patents
回胴式遊技機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014076280A JP2014076280A JP2013183251A JP2013183251A JP2014076280A JP 2014076280 A JP2014076280 A JP 2014076280A JP 2013183251 A JP2013183251 A JP 2013183251A JP 2013183251 A JP2013183251 A JP 2013183251A JP 2014076280 A JP2014076280 A JP 2014076280A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- winning combination
- control board
- main control
- signal
- replay
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Slot Machines And Peripheral Devices (AREA)
- Game Rules And Presentations Of Slot Machines (AREA)
Abstract
【解決手段】回胴式遊技機の主制御基板は、演出画像制御基板に対し、内部抽選を行うと当選役を示す当選役情報を送信し、全リールを停止させると成立役を示す成立役情報を送信する。そして、演出画像制御基板は、成立役情報が正常であればこれに基づきリプレイの成立を判定し(S510)、リプレイ成立時には、リプレイの連続発生回数を示す突入カウンタをインクリメントする(S520)。一方、成立役情報が異常であれば当選役情報に基づきリプレイの当選を判定し(S565)、リプレイ当選時には、突入カウンタをインクリメントする共に(S520)、当選していない場合には、突入カウンタをクリアする(S555)。そして、突入カウンタが所定値となったことを契機に、ATを作動させる(S545)。
【選択図】図12
Description
このような構成によれば、始動レバーの操作によりゲームが開始され、内部抽選が行われると、主制御装置からサブ制御装置に対し、内部抽選での当選役を示す当選役信号が送信される。また、停止ボタンの操作により全ての回胴が停止すると、主制御装置からサブ制御装置に対し、成立役を示す成立役信号が送信される。
ところで、当選役には、リプレイ等のように目押を行わなくても必ず成立するものと、目押を行わなければ成立しない可能性があるものが存在する。そして、後者の当選役に関しては、当選役信号と成立役信号が示す内容が一致しない(当選役信号は所定の役の当選を示しているが、成立役信号はハズレを示している)場合がある。
図1に示すように、本実施例の回胴式遊技機1の前面には表示窓2(3×3の停止図柄の有効領域を表示可能とする)を備えた表示パネル3が設置されている。
また、表示窓の上方には、各種演出を行うための表示画面(演出画像表示装置33)が設けられている。
主制御基板20には、ベットスイッチ7の操作信号,精算スイッチ16の操作信号,メダル投入口10に設けられたメダル検出スイッチ10aのメダル検出信号,始動レバー8の操作信号,停止ボタン9L〜9Rの操作信号,各リール4の位置を検出する位置検出センサ21の信号等が入力される。
また、主制御基板20には、払出制御基板40が双方向通信回路として接続されており、払出制御基板40は、主制御基板20から受信した払出要求データに基づいて獲得メダル払出装置41を稼働させてメダルの払出を行う。その際、払出制御基板40は、払出検出スイッチ42の検出信号に基づいて払出されるメダルの枚数を計数する。
次に、本実施形態の回胴式遊技機1の動作について説明する。
この回胴式遊技機1では、内部抽選により当選する役として、BBと、小役であるベルA〜F,スイカ,チェリー,リプレイとが設けられており、内部抽選でこれらの役に当選しなかった場合には、ハズレとなる(図3参照)。なお、以後、内部抽選により当選した役を当選役とも記載すると共に、表示窓2に形成された有効ライン上に対応する図柄が並び、遊技価値が付与される状態となった役を成立役とも記載する。
また、これ以外にも、例えば、特定の小役(或いは、小役がさらに複数の種類に分類される場合には、特定の種類の小役)への当選や、該小役が成立したことを契機にATを作動させる構成としても良い。
(1)メイン処理について
まず、主制御基板20にて行われるメイン処理について、図4に記載のフローチャートを用いて説明する。なお、本処理は、回胴式遊技機1の稼動中、周期的(例えば2ms周期)に実行される。
すなわち、主制御基板20は、メダル検出スイッチ10aからの検出信号によりメダルの投入を検出し、MAXベット(3枚のメダルのベット)されていない状態では、投入されたメダルを順次ベットすると共に、MAXベットされた状態では、メダルが投入される度にクレジット枚数を1加算する。なお、クレジット枚数が50に達すると、メダルを投入してもクレジット枚数は加算されず、該メダルは受皿12に排出される。
S110では、主制御基板20は、停止ボタン9の操作に応じてリール4の回転を停止させるリール停止処理を行い、S115に処理を移行する。
遊技状態制御処理では、BBが成立役となった場合には、BBを開始させると共に、BB中の賞メダルが予め定められた枚数に達した場合には、BBを終了させる。
次に、始動レバー8の操作に応じて内部抽選等を行う当否判定処理について、図5に記載のフローチャートを用いて説明する。なお、本処理は、メイン処理からコールされる。
続くS170では、主制御基板20は、リール4L〜4Rの回転を開始させるリール変動開始処理を行い、本処理を終了する。
(3)当選役内部抽選処理について
次に、当否乱数に基づき内部抽選を行う当選役内部抽選処理について、図6に記載のフローチャートを用いて説明する。なお、本処理は、当否判定処理からコールされる。
S215では、主制御基板20は、当否乱数がチェリーの当り値か否か(チェリーに当選したか否か)を判定する。そして、肯定判定が得られた場合には(S215:Yes)、S220に処理を移行し、否定判定が得られた場合には(S215:No)、S225に処理を移行する。
S225では、主制御基板20は、当否乱数がスイカの当り値か否か(スイカに当選したか否か)を判定する。そして、肯定判定が得られた場合には(S225:Yes)、S230に処理を移行し、否定判定が得られた場合には(S225:No)、S235に処理を移行する。
S235では、主制御基板20は、当否乱数がベルA〜Fの当り値か否か(ベルA〜Fに当選したか否か)を判定する。そして、肯定判定が得られた場合には(S235:Yes)、S240に処理を移行し、否定判定が得られた場合には(S235:No)、S245に処理を移行する。
一方、S255では、主制御基板20は、ハズレフラグをセットし、S260に処理を移行する。
次に、停止ボタン9の操作に応じてリール4の回転を停止させるリール停止処理について、図7〜10に記載のフローチャートを用いて説明する。なお、本処理は、メイン処理からコールされる。
S308では、主制御基板20は、左停止ボタン9LがON状態(押下された状態)であるか否かを判定し、肯定判定が得られた場合には(S308:Yes)、S310に処理を移行すると共に、否定判定が得られた場合には(S308:No)、S322に(図8)処理を移行する。
S318では、主制御基板20は、音・ランプ制御基板31や演出画像制御基板32に対し、左リール4Lが停止されたことと、各有効ライン上に停止された図柄を示すコマンドである左リール停止信号を送信し、S320に処理を移行する。
S332では、主制御基板20は、音・ランプ制御基板31や演出画像制御基板32に対し、中リール4Cが停止されたことと、各有効ライン上に停止された図柄を示すコマンドである中リール停止信号を送信し、S334に処理を移行する。
S346では、主制御基板20は、音・ランプ制御基板31や演出画像制御基板32に対し、右リール4Rが停止されたことと、各有効ライン上に停止された図柄を示すコマンドである右リール停止信号を送信し、S348に処理を移行する。
(5)リール変動開始演出処理について
次に、始動レバー8の操作によりゲームが開始された後に、当選役の有無や当選役の種類に応じて各種演出を行うリール変動開始演出処理について、図11に記載のフローチャートを用いて説明する。なお、本処理は、演出画像制御基板32にて定期的に実行される。
次に、予め定められた回数にわたり連続してリプレイが成立したことを契機にATを作動させるAT作動処理について、図12に記載のフローチャートを用いて説明する。なお、本処理は、演出画像制御基板32にて定期的に実行される。
S525では、演出画像制御基板32は、3ゲーム連続でリプレイが成立したか否か(突入カウンタの値が3か否か)を判定する。そして、肯定判定が得られた場合には(S525:Yes)、S530に処理を移行すると共に、否定判定が得られた場合には(S525:No)、S540に処理を移行する。
次に、通常状態中に順押或いは挟み押し以外の押順で停止ボタン9が操作された場合に、遊技者に対してペナルティーを科すペナルティー発生処理について、図13に記載のフローチャートを用いて説明する。なお、本処理は、演出画像制御基板32にて定期的に実行される。
[効果]
本実施形態の回胴式遊技機1では、リプレイが成立したゲームが3ゲーム以上連続することを契機として、ATが作動する。
その後、左〜右停止ボタン9L〜9Rが順次操作されると全リール4が停止するが、3番目に操作される停止ボタン9が押下され、ON状態となった時点で、全リール4が停止し、成立役を把握可能な状態となる。そして、該停止ボタン9の押下が解除され、該停止ボタン9がOFF状態となると、主制御基板20から演出画像制御基板32に対し、成立役を示す成立役情報が送信される。
(1)本実施形態の回胴式遊技機1では、リプレイが3回以上連続して成立することを契機としてATが作動するが、リプレイに限らず、他の小役が連続的に成立することを契機としてATが作動する構成としても良い。このような場合であっても、同様の効果を得ることができる。
このような場合であっても、同様の効果を得ることができる。
[特許請求の範囲との対応]
上記実施形態の説明で用いた用語と、特許請求の範囲の記載に用いた用語との対応を示す。
また、メイン処理のS115,S120が、付与手段に相当する。
また、当否判定処理のS160が乱数抽出手段に、S165が内部抽選手段に、S170が回転開始手段に相当する。
また、リール停止処理のS312,S326,S340が回転停止手段に、S356が成立役送信手段に相当する。
Claims (2)
- 始動レバーと、各々に複数の種類の図柄が描かれている複数の回胴と、それぞれの前記回胴に対応する複数の停止ボタンと、前記始動レバーと前記停止ボタンの操作に応じてゲームを進行させる主制御装置と、該主制御装置からの信号に応じて演出を行うサブ制御装置とを備える回胴式遊技機であって、
前記主制御装置は、前記始動レバーの操作に応じて乱数を抽出する乱数抽出手段と、
抽出された前記乱数に基づく内部抽選を実行する内部抽選手段と、
前記サブ制御装置に対し、前記内部抽選で当選した役である当選役を示す当選役信号を送信する当選役送信手段と、
前記始動レバーの操作に応じて前記回胴を回転させる回転開始手段と、
前記停止ボタンの操作に応じて、対応する前記回胴を停止させる回転停止手段と、
全ての前記回胴の回転が停止すると、前記サブ制御装置に対し、前記当選役に対応する前記図柄が有効ライン上に並ぶことで成立した役である成立役とを示す成立役信号を送信する成立役送信手段と、
前記成立役に応じて遊技者に遊技価値を付与する付与手段と、を備え、
前記サブ制御装置は、前記成立役信号が正常か否かを判定する成立役信号判定手段と、
前記成立役信号判定手段により肯定判定がなされた場合に、前記成立役信号が示す前記成立役が特定の役か否かを判定する成立役判定手段と、
前記成立役判定手段により肯定判定がなされると、前記特定の役の連続成立回数をカウントすると共に、否定判定がなされると、該連続成立回数をクリアする更新手段と、
前記連続成立回数が予め定められた回数に達したことを契機として、前記当選役信号が示す前記当選役を告知する前記演出である告知演出が行われるアシストタイムを開始させる開始手段と、
前記成立役信号判定手段により否定判定がなされた場合、該否定判定がなされた前記成立役信号に先立って受信した前記当選役信号が示す前記当選役が前記特定の役か否かを判定する当選役判定手段と、を備え、
前記更新手段は、さらに、前記当選役判定手段により肯定判定がなされると、前記連続成立回数をカウントし、否定判定がなされると、該連続成立回数をクリアすること、
を特徴とする回胴式遊技機。 - 請求項1に記載の回胴式遊技機において、
前記内部抽選で当選する役として、該役に固有の順番でそれぞれの前記停止ボタンを操作することで、前記成立役となる押順小役が設けられており、
前記告知演出では、前記当選役信号が前記押順小役を示している場合には、該押順小役に係る前記固有の順番が告知されること、
を特徴とする回胴式遊技機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2013183251A JP5668115B2 (ja) | 2012-09-20 | 2013-09-04 | 回胴式遊技機 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012206968 | 2012-09-20 | ||
JP2012206968 | 2012-09-20 | ||
JP2013183251A JP5668115B2 (ja) | 2012-09-20 | 2013-09-04 | 回胴式遊技機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014076280A true JP2014076280A (ja) | 2014-05-01 |
JP5668115B2 JP5668115B2 (ja) | 2015-02-12 |
Family
ID=50782124
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013183253A Pending JP2014076282A (ja) | 2012-09-20 | 2013-09-04 | 回胴式遊技機 |
JP2013183251A Active JP5668115B2 (ja) | 2012-09-20 | 2013-09-04 | 回胴式遊技機 |
JP2013183252A Pending JP2014076281A (ja) | 2012-09-20 | 2013-09-04 | 回胴式遊技機 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013183253A Pending JP2014076282A (ja) | 2012-09-20 | 2013-09-04 | 回胴式遊技機 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013183252A Pending JP2014076281A (ja) | 2012-09-20 | 2013-09-04 | 回胴式遊技機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (3) | JP2014076282A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016104176A (ja) * | 2015-12-22 | 2016-06-09 | 株式会社藤商事 | 回胴式遊技機 |
JP2016104177A (ja) * | 2015-12-22 | 2016-06-09 | 株式会社藤商事 | 回胴式遊技機 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002078856A (ja) * | 2000-09-08 | 2002-03-19 | Aruze Corp | 遊技機 |
JP2005237872A (ja) * | 2004-02-27 | 2005-09-08 | Sankyo Kk | スロットマシン |
JP2008054921A (ja) * | 2006-08-31 | 2008-03-13 | Olympia:Kk | スロットマシン |
JP2012101044A (ja) * | 2010-10-14 | 2012-05-31 | Sammy Corp | スロットマシン |
JP2013000527A (ja) * | 2011-06-21 | 2013-01-07 | Sankyo Co Ltd | スロットマシン |
JP2013005950A (ja) * | 2011-06-24 | 2013-01-10 | Sankyo Co Ltd | スロットマシン |
-
2013
- 2013-09-04 JP JP2013183253A patent/JP2014076282A/ja active Pending
- 2013-09-04 JP JP2013183251A patent/JP5668115B2/ja active Active
- 2013-09-04 JP JP2013183252A patent/JP2014076281A/ja active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002078856A (ja) * | 2000-09-08 | 2002-03-19 | Aruze Corp | 遊技機 |
JP2005237872A (ja) * | 2004-02-27 | 2005-09-08 | Sankyo Kk | スロットマシン |
JP2008054921A (ja) * | 2006-08-31 | 2008-03-13 | Olympia:Kk | スロットマシン |
JP2012101044A (ja) * | 2010-10-14 | 2012-05-31 | Sammy Corp | スロットマシン |
JP2013000527A (ja) * | 2011-06-21 | 2013-01-07 | Sankyo Co Ltd | スロットマシン |
JP2013005950A (ja) * | 2011-06-24 | 2013-01-10 | Sankyo Co Ltd | スロットマシン |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016104176A (ja) * | 2015-12-22 | 2016-06-09 | 株式会社藤商事 | 回胴式遊技機 |
JP2016104177A (ja) * | 2015-12-22 | 2016-06-09 | 株式会社藤商事 | 回胴式遊技機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2014076282A (ja) | 2014-05-01 |
JP5668115B2 (ja) | 2015-02-12 |
JP2014076281A (ja) | 2014-05-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5189877B2 (ja) | 回胴式遊技機 | |
JP5990725B2 (ja) | 回胴式遊技機 | |
JP5502306B2 (ja) | スロットマシン | |
JP2010227141A (ja) | スロットマシン | |
JP2008161497A (ja) | 遊技場用管理システム | |
JP2018068423A (ja) | スロットマシン | |
JP2010110434A (ja) | スロットマシン | |
JP2014239786A (ja) | 遊技機 | |
JP2022038596A (ja) | 遊技機 | |
JP2009285349A (ja) | スロットマシン | |
JP2015213566A (ja) | 遊技機 | |
JP5518305B2 (ja) | スロットマシン | |
JP5668115B2 (ja) | 回胴式遊技機 | |
JP5518306B2 (ja) | スロットマシン | |
JP2014239785A (ja) | 遊技機 | |
JP6034821B2 (ja) | スロットマシン | |
JP2004344497A (ja) | スロットマシン | |
JP5004711B2 (ja) | 遊技機 | |
JP5813075B2 (ja) | スロットマシン | |
JP2005218504A (ja) | 遊技機 | |
JP6034822B2 (ja) | スロットマシン | |
JP2004283337A (ja) | スロットマシン | |
JP2006167306A (ja) | 遊技機 | |
JP2022038046A (ja) | 遊技機 | |
JP2014133109A (ja) | スロットマシン |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20140723 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20140729 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140918 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20141209 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20141215 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5668115 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |