JP2014073153A - Winning device of pinball game machine - Google Patents
Winning device of pinball game machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014073153A JP2014073153A JP2012220637A JP2012220637A JP2014073153A JP 2014073153 A JP2014073153 A JP 2014073153A JP 2012220637 A JP2012220637 A JP 2012220637A JP 2012220637 A JP2012220637 A JP 2012220637A JP 2014073153 A JP2014073153 A JP 2014073153A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opening
- winning
- game
- movable part
- ball
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims abstract description 25
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims abstract description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Pinball Game Machines (AREA)
Abstract
Description
本発明は、弾球遊技機の入賞装置に関する。 The present invention relates to a winning device for a ball game machine.
従来、ぱちんこ遊技機等の弾球遊技機に設けられる入賞装置の一つとして、アタッカーと呼ばれるタイプの入賞装置が知られている。このタイプの入賞装置は、大入賞口と呼ばれる入賞口を備え、所定の条件が成立すると(例えば別途設けられる始動入賞口へ入球すると)、入賞装置が作動して大入賞口が開放された状態になり、これにより、著しく入賞が容易な状態になる。大入賞口へ入賞した遊技球の数はセンサによって計数され、センサで計数された遊技球の数が所定数(例えば10個。)に達すると、入賞装置が作動を停止して大入賞口は閉鎖される。 2. Description of the Related Art Conventionally, a type of winning device called an attacker is known as one of winning devices provided in a ball game machine such as a pachinko gaming machine. This type of prize winning device has a prize winning port called a grand prize winning opening, and when a predetermined condition is satisfied (for example, when a player enters a starting winning prize opening), the winning winning device is activated to open the big winning prize opening. This will make it easier to win a prize. The number of game balls won in the big prize opening is counted by a sensor, and when the number of game balls counted by the sensor reaches a predetermined number (for example, ten), the winning device stops operating and the big prize opening is Closed.
ところで、このような入賞装置では、センサで計数された遊技球の数が所定数に達したところで大入賞口が閉鎖されるものの、その時点でいくつかの遊技球が既に大入賞口内へ入ってしまっていることがある。この場合、上記所定数を超える遊技球が入賞することになり、その分だけ払い出される賞球の数も増えることになる。そのため、想定以上に過大な数の遊技球が入賞することになれば、遊技場側としては採算が合わなくなるおそれがある。 By the way, in such a winning device, the big winning opening is closed when the number of game balls counted by the sensor reaches a predetermined number, but at that time, some gaming balls have already entered the big winning opening. There are things that are trapped. In this case, game balls exceeding the predetermined number will win, and the number of prize balls to be paid out will increase accordingly. For this reason, if an excessive number of game balls wins than expected, there is a risk that the game venue will not be profitable.
一方、上記のような入賞装置であっても、大入賞口付近にある遊技くぎ等を調節するなどの対策により、大入賞口へ入球しにくくすることはできるので、このような対策を施せば、入賞する遊技球の数を抑制し、払い出される賞球の数を抑制することはできる。しかし、このような対策では、大入賞口へ入賞する遊技球の数が過小になってしまい、遊技機の人気が低下してしまうなどの問題を招く。 On the other hand, even with a winning device such as that described above, it is possible to make it difficult for a player to enter the big prize opening by taking measures such as adjusting game nails near the big prize opening. For example, the number of game balls to be awarded can be suppressed, and the number of prize balls to be paid out can be suppressed. However, such countermeasures cause problems such as the number of game balls to be awarded to the big prize opening becomes too small and the popularity of gaming machines is reduced.
つまり、大入賞口へ入賞する遊技球の数は過大になっても過小になっても問題があり、想定通りの適正な数だけ入賞することが重要である。こうした背景のもと、適正な数の遊技球を入賞装置内へ受け入れるための技術としては、所定数を超えて入球した遊技球を装置外部に排出する排出手段が設けられた入賞装置が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。 In other words, there is a problem whether the number of game balls to be awarded to the big winning opening becomes too large or too small, and it is important to win the appropriate number as expected. Against this background, as a technology for receiving an appropriate number of game balls into the prize winning device, a prize winning device provided with a discharging means for discharging game balls that have entered more than a predetermined number to the outside of the device is proposed. (For example, refer to Patent Document 1).
下記特許文献1に記載の技術では、同文献の段落[0054]に示されているように、V・カウントセンサ(102)又はカウントセンサ(104)を通過した遊技球の数で大入賞口(39)への入賞をカウントしている。これらのセンサのうち、V・カウントセンサ(102)の配設位置は明示されていないが、少なくともカウントセンサ(104)については、同文献の[図2]に明示されているように、大入賞口(39)への入口部分に設けられたシャッタ(40)の近傍に配置されている。
In the technique described in
そして、この配設位置での計数結果が所定数を上回ったときに、カウントセンサ(104)よりも下方にある振分ゲート(80)が開状態(特許文献1の[図2]に実線で示された状態)から閉状態(同図に破線で示された状態)に切り替えられて、多すぎる遊技球は放出される仕組みになっている。
When the count result at this arrangement position exceeds a predetermined number, the sorting gate (80) below the count sensor (104) is in the open state (see FIG. 2 of
しかし、上記特許文献1に記載の技術では、第一の問題として、所定の上限数(例えば10個)よりも多くの遊技球がシャッタ(40)内へ入った場合、そのような遊技球は振分ゲート(80)によって排出されるものの、排出される遊技球もカウントセンサ(104)でカウントされるため、結局、カウントセンサ(104)では上限よりも多い入賞球数がカウントされてしまう、という問題がある。
However, in the technique disclosed in
すなわち、振分ゲート(80)によって遊技球を排出することで、実際には振分ゲート(80)内へ過大な数の遊技球を受け入れないようにしているとしても、入賞球数をカウントセンサ(104)でカウントしている以上、入賞球数としては想定以上に過大な球数がカウントされていることになり、それに応じて賞球の払い出しを行うのであれば、遊技場側の採算が合わなくなるという問題は何ら解決しないことになる。 In other words, the game balls are discharged by the sorting gate (80), so that even if an excessive number of gaming balls are not actually accepted into the sorting gate (80), the number of winning balls is counted by the sensor. As long as it is counted in (104), the number of winning balls is more than expected, and if the award ball is paid out accordingly, the profitability of the game hall side will be The problem of being out of place will not be solved at all.
このような第一の問題そのものについては、例えば、振分ゲート(80)による振り分けが行われた後となる位置に、カウントセンサ(104)とは別のセンサを追加すれば、その別のセンサで振分ゲート(80)内へ受け入れた遊技球をカウントすることが可能となるので、これにより、一応は第一の問題を解決することができる。しかし、このような解決策では、第二の問題として、追加分のセンサが必要になるので、その分だけ装置が複雑化するとともにコスト増になるという問題を招く。 Regarding the first problem itself, for example, if a sensor different from the count sensor (104) is added at a position after the sorting by the sorting gate (80), the other sensor Since it becomes possible to count the game balls received into the sorting gate (80), the first problem can be solved. However, in such a solution, as a second problem, an additional sensor is required, which causes a problem that the apparatus becomes complicated and the cost increases accordingly.
また、第三の問題として、カウントセンサ(104)で上限数(例えば10個)の遊技球をカウントした時点で、振分ゲート(80)が閉状態(同図に破線で示された状態)に切り替えられると、そのタイミングによっては、カウントセンサ(104)では8〜10個目としてカウントされたものの、まだ振分ゲート(80)には到達していない、という状況にある遊技球が、振分ゲート(80)によって排出されてしまう、という問題もある。 As a third problem, when the upper limit number (for example, 10) of game balls is counted by the count sensor (104), the sorting gate (80) is in a closed state (a state indicated by a broken line in the figure). Depending on the timing, a game ball that has been counted as the eighth to tenth by the count sensor (104) but has not yet reached the sorting gate (80) may be There is also the problem of being discharged by the minute gate (80).
この場合、カウントセンサ(104)で入賞球数をカウントしているのであれば、上限数(例えば10個)をカウントしたにもかかわらず、実際には8〜10個目の遊技球を入賞装置内へと回収しないことになり、遊技機としては不適正な挙動となる。また、上述のような「カウントセンサ(104)とは別のセンサ」を追加している場合、8〜10個目の遊技球がカウントされないので、入賞球数が上限数(例えば10個)に達していないにもかかわらず、遊技球の受け入れを中止したことになり、これも遊技機としては不適正な挙動となる。 In this case, if the number of winning balls is counted by the count sensor (104), the 8th to 10th game balls are actually placed in the winning device even though the upper limit number (for example, 10) is counted. It will not be collected inside, and will behave inappropriately as a gaming machine. In addition, when the “sensor different from the count sensor (104)” as described above is added, since the eighth to tenth game balls are not counted, the number of winning balls is set to the upper limit number (for example, ten). In spite of not having reached, it will stop accepting a game ball, and this also becomes an inappropriate behavior as a game machine.
つまり、上記第三の問題は、カウントセンサ(104)で入賞球数をカウントしても、上述の別のセンサで入賞球数をカウントしても、適切に解消することができない問題であり、このような問題が発生する入賞装置では実用化が困難である。 That is, the third problem is a problem that even if the number of winning balls is counted by the count sensor (104) or the number of winning balls is counted by another sensor described above, it cannot be properly solved. It is difficult to put it to practical use in a winning device that causes such problems.
本発明は、上記問題を解決するためになされたものであり、その目的は、入賞する遊技球の数を適正化することが容易な弾球遊技機の入賞装置を提供することにある。 The present invention has been made to solve the above problems, and an object of the present invention is to provide a winning device for a ball game machine in which it is easy to optimize the number of winning game balls.
以下、本発明において採用した構成について説明する。
本発明の弾球遊技機の入賞装置は、複数の遊技球を受け入れ可能な寸法とされた開口部と、前記開口部内の領域に設けられ、遊技球を1個ずつ受け入れ可能な寸法とされた入賞口と、前記開口部内の領域に入った遊技球を前記領域の外へと通過させる通過位置、及び前記開口部内の領域に入った遊技球を前記入賞口へと誘導する誘導位置へ変位可能な第一可動部と、前記入賞口への入球を阻止する阻止位置、及び前記入賞口へ入球を許容する許容位置へ変位可能で、前記第一可動部が前記通過位置へ変位するのに連動して前記阻止位置へ変位する一方、前記第一可動部が前記誘導位置へ変位するのに連動して前記許容位置へ変位する第二可動部と、前記入賞口へ入った遊技球の通過を検出するセンサとを備えたことを特徴とする。
Hereinafter, the configuration employed in the present invention will be described.
The winning device for a ball game machine according to the present invention is provided with an opening that is sized to receive a plurality of game balls, and a size that is provided in a region within the opening and that can receive game balls one by one. Displaceable to a winning opening, a passing position for passing a game ball entering the area inside the opening to the outside of the area, and a guiding position for guiding the gaming ball entering the area inside the opening to the winning opening The first movable portion can be displaced to a blocking position that prevents entry into the winning opening, and an allowable position that allows entry into the winning opening, and the first movable portion is displaced to the passing position. The second movable part that is displaced to the allowable position in conjunction with the displacement of the first movable part to the guide position, and the game ball that has entered the winning opening And a sensor for detecting passage.
このように構成された弾球遊技機の入賞装置は、遊技機の稼働時に所定の条件が成立するまでは、第一可動部を通過位置に変位させ、かつ、第二可動部を阻止位置に変位させた状態とされる。また、所定の条件が成立したときには、第一可動部を誘導位置に変位させ、かつ、第二可動部を許容位置に変位させた状態とされる。 The winning device of the ball game machine configured as described above displaces the first movable part to the passing position and sets the second movable part to the blocking position until a predetermined condition is satisfied during operation of the gaming machine. It is in a displaced state. Further, when the predetermined condition is satisfied, the first movable part is displaced to the guiding position, and the second movable part is displaced to the allowable position.
第一可動部が通過位置に変位し、かつ、第二可動部が阻止位置に変位している場合、第一可動部は遊技球を入賞口へと誘導することなく、開口部内の領域の外へと通過させる。また、仮に入賞口へ入りそうな遊技球が存在したとしても、第二可動部が入賞口への入球を阻止する。この状態においては、開口部に遊技球が入っても、その数が直ちにセンサで計数されることはない。 When the first movable part is displaced to the passing position and the second movable part is displaced to the blocking position, the first movable part does not guide the game ball to the winning opening and moves outside the area in the opening. To pass. In addition, even if there is a game ball that is likely to enter the winning opening, the second movable portion prevents the entering of the winning opening. In this state, even if a game ball enters the opening, the number is not immediately counted by the sensor.
つまり、遊技球が開口部内に入っても、それだけではまだ入賞するか否かが確定していない遊技球として扱われていることになる。したがって、このような遊技球を開口部内の領域の外へと通過させても、入賞した遊技球としてカウントされたものを通過させているわけではないので、この点で上記特許文献1に記載の技術とは相違する。 That is, even if a game ball enters the opening, it is treated as a game ball that has not yet been determined whether or not to win. Therefore, even if such a game ball is passed out of the area in the opening, it does not pass what is counted as a winning game ball. It is different from technology.
一方、第一可動部が誘導位置に変位し、かつ、第二可動部が許容位置に変位している場合、第一可動部は遊技球を入賞口へと誘導し、第二可動部は入賞口への入球を許容する。この状態においては、開口部に入った遊技球が順次入賞口へと誘導される状態になる。 On the other hand, when the first movable part is displaced to the guiding position and the second movable part is displaced to the allowable position, the first movable part guides the game ball to the winning opening, and the second movable part wins the prize. Allow entry into the mouth. In this state, the game balls that have entered the opening are sequentially guided to the winning opening.
開口部は複数の遊技球を受け入れ可能な寸法とされているので、開口部は大入賞口と同等な役割を果たす状態になり、複数の遊技球がまとめて開口部に入るような状態にもなる。ただし、開口部内の領域に設けられた入賞口は、遊技球を1個ずつ受け入れ可能な寸法とされているので、過大な数の遊技球がまとめて入賞口へ入ってしまうことはない。 Since the opening is sized to accept a plurality of game balls, the opening plays a role equivalent to a big prize opening, and a plurality of game balls enter the opening together. Become. However, since the winning opening provided in the area within the opening is sized to receive the game balls one by one, an excessive number of gaming balls will not enter the winning opening in a lump.
このような状況下、入賞口へ所定数の遊技球が入ったことをセンサで検出したら、第一可動部を通過位置に変位させるとともに、第二可動部を阻止位置に変位させることにより、それ以上の入賞口への入球を停止させることができる。 Under such circumstances, when the sensor detects that a predetermined number of game balls have entered the winning opening, the first movable part is displaced to the passing position and the second movable part is displaced to the blocking position. It is possible to stop entering the above winning gates.
このとき、第二可動部とセンサとの位置関係によっては、いくつかの遊技球が余分に入賞口へ入る可能性もあるが、入賞口そのものは1個ずつしか入らない寸法とされているので、余分に入賞する遊技球の数が過大にならないように設計することは容易である。すなわち、多数の遊技球がほぼ同時に入賞口に飛び込むといったことにはならないので、どれほど多くの遊技球が入賞してしまうことになるのかが不定となることはなく、この点で大入賞口そのものを開閉する技術とは相違する。 At this time, depending on the positional relationship between the second movable part and the sensor, some game balls may enter the winning opening, but the winning opening itself is dimensioned to enter only one by one. It is easy to design so that the number of extra game balls won is not excessive. In other words, since a large number of game balls do not jump into the winning opening at almost the same time, it does not become uncertain how many gaming balls will win. It is different from the technology that opens and closes.
また、第二可動部によって入賞口への入球を阻止された遊技球は、第一可動部が通過位置へと変位するのに伴って、開口部内の領域の外へと放出されることになるが、上述の通り、ここで放出されることになる遊技球は、センサで計数済みの遊技球ではない。したがって、このような遊技球を開口部内の領域の外へ放出しても、入賞した遊技球としてカウントされたものを通過させているわけではないので、この点で上記特許文献1に記載の技術とは相違する。
In addition, the game ball that is prevented from entering the winning opening by the second movable part is released to the outside of the region in the opening as the first movable part is displaced to the passing position. However, as described above, the game ball to be released here is not a game ball counted by the sensor. Therefore, even if such a game ball is released out of the region in the opening, the game ball counted as the winning game ball is not passed, so in this respect, the technique described in
したがって、このような入賞装置であれば、入賞する遊技球の数を容易に適正化することができ、入賞数が過大になったり過小になったりするのを防止ないし抑制することができる。また、上記特許文献1に記載の技術とは異なり、入賞した遊技球としてカウントしたにもかかわらず、その遊技球を放出してしまうこともなく、入賞した遊技球を適正に回収することができる。
Therefore, with such a winning device, it is possible to easily optimize the number of game balls to be won, and to prevent or suppress the number of winnings from becoming excessive or too small. Further, unlike the technique described in
なお、本発明の弾球遊技機の入賞装置において、前記第二可動部及び前記センサは、前記第二可動部を前記阻止位置へと変位させた後に前記センサによって検出されることになる遊技球の数が1個以下となる程度まで近接させた位置に配設されていることが好ましい。 In the game apparatus for winning a ball game machine according to the present invention, the second movable part and the sensor are detected by the sensor after the second movable part is displaced to the blocking position. It is preferable that they are disposed at positions close to each other so that the number of each becomes one or less.
このような弾球遊技機の入賞装置であれば、二球以上の遊技球が余分に入賞してしまうのを防止できるので、過大な数の遊技球が入賞するのを防ぐ上で、実用上十分な効果を得ることができる。 Such a ball game machine winning device can prevent two or more game balls from winning extra, so it is practically useful to prevent an excessive number of game balls from winning. A sufficient effect can be obtained.
また、本発明の弾球遊技機の入賞装置において、前記第一可動部は、前記通過位置へ変位すると、前記領域の下部に空隙を形成して、当該空隙を介して遊技球を前記領域の外へと通過させる一方、前記誘導位置へ変位すると、前記空隙を閉鎖して、前記入賞口に向かって下り勾配となる傾斜が付与された上面側に載った遊技球を前記入賞口へと誘導することが好ましい。 Further, in the winning device for a ball game machine according to the present invention, when the first movable portion is displaced to the passing position, a gap is formed in a lower portion of the region, and the game ball is passed through the gap in the region. While passing outside, when displaced to the guiding position, the gap is closed, and the game ball placed on the upper surface provided with a downward slope toward the winning opening is guided to the winning opening. It is preferable to do.
このような弾球遊技機の入賞装置であれば、第一可動部を誘導位置へ変位させた際には、第一可動部の上面側に付与された傾斜を利用して、遊技球を自重で入賞口へ誘導することができる。また、第一可動部を通過位置へ変位させた際には、遊技球を空隙へと落下させて開口部内の領域の外へと放出することができる。 With such a winning device for a ball game machine, when the first movable part is displaced to the guiding position, the game ball is weighted by utilizing the inclination given to the upper surface side of the first movable part. You can guide to the winning entrance. Further, when the first movable portion is displaced to the passing position, the game ball can be dropped into the gap and released outside the region in the opening.
また、本発明の弾球遊技機の入賞装置において、前記第一可動部及び前記第二可動部は、単一のアクチュエータによって駆動されることが好ましい。
このような弾球遊技機の入賞装置であれば、単一のアクチュエータ(例えばソレノイド)で第一可動部及び第二可動部の双方を作動させることができるので、それぞれを作動させるために専用のアクチュエータを個別に設けなくても済み、装置の大型化を抑制し、部品点数の削減を図ることができる。
In the ball game machine winning device of the present invention, it is preferable that the first movable part and the second movable part are driven by a single actuator.
With such a winning device for a ball game machine, both the first movable part and the second movable part can be operated with a single actuator (for example, a solenoid). It is not necessary to provide an actuator individually, and the enlargement of the apparatus can be suppressed and the number of parts can be reduced.
また、本発明の弾球遊技機の入賞装置において、前記第一可動部及び前記第二可動部は、別体の部品として形成されるとともに、それぞれに対して前記単一のアクチュエータからの動力が伝達されることが好ましい。 Moreover, in the winning device for a ball game machine according to the present invention, the first movable portion and the second movable portion are formed as separate parts, and the power from the single actuator is applied to each of them. Preferably it is communicated.
このような弾球遊技機の入賞装置であれば、第一可動部及び第二可動部が別体の部品として形成されるので、各可動部の形状や動作態様をそれぞれの役割に応じて最適化することができ、各可動部を設計する上で自由度の高い設計を行うことができる。 In such a winning device for a ball game machine, since the first movable part and the second movable part are formed as separate parts, the shape and operation mode of each movable part is optimal according to the respective role. Therefore, it is possible to design with a high degree of freedom in designing each movable part.
次に、本発明の実施形態について、いくつかの具体的な例を挙げて説明する。
[第一実施形態]
まず、第一実施形態について説明する。第一実施形態として例示する入賞装置1は、図1(a)〜図1(c)に示すように、背面が遊技盤の正面に接触する位置に配置された状態で遊技盤に対して固定される取付板1Aと、取付板1Aよりも正面側にある本体前部1Bと、取付板1Aよりも背面側にある本体後部1Cとを備えている。
Next, embodiments of the present invention will be described with some specific examples.
[First embodiment]
First, the first embodiment will be described. As shown in FIGS. 1A to 1C, the winning
本体前部1Bの上部には、複数の遊技球を受け入れ可能な寸法とされた開口部3が設けられている。この開口部3内の領域には、上下方向に貫通する内部空間5が形成されている。内部空間5の左方には、図2(a)に示すように、遊技球を一球ずつ受け入れ可能な寸法とされた入賞口7が設けられている。
An
また、入賞装置1の内部には、図2(b)及び図2(c)に示すように、第一可動部11、及び第二可動部12が設けられている。また、入賞口7内で第二可動部12の左方となる位置には、遊技球の通過を検出可能なセンサ13が設けられている。
Moreover, as shown in FIG.2 (b) and FIG.2 (c), the 1st
第一可動部11は、入賞装置1の正面側に向かって前進する方向、及び入賞装置1の背面側に向かって後退する方向へスライド可能な状態で支持されている。この第一可動部11は、後退時には図2(b)に示す位置(以下、この位置を通過位置とも称する。)へと変位する一方、前進時には図2(c)に示す位置(以下、この位置を誘導位置とも称する。)へと変位する。
The first
第二可動部12は、入賞口7の入口付近において回動可能に支持されている。この第二可動部12は、その先端部が上昇する方向へ回動した時には図2(b)に示す位置(以下、この位置を阻止位置とも称する。)へと変位する一方、先端部が下降する方向へ回動した時には図2(c)に示す位置(以下、この位置を許容位置とも称する。)へと変位する。
The second
これら第一可動部11及び第二可動部12を作動させるため、入賞装置1の内部には、ソレノイド15と、ソレノイド15に駆動されて上下方向にスライドするスライド部材17と、スライド部材17から受ける力で回動する回動部材19が設けられている。
In order to operate the first
ソレノイド15が励磁されていない場合、スライド部材17はソレノイド15のプランジャとともに下降する。一方、ソレノイド15が励磁された場合、スライド部材17はソレノイド15のプランジャとともに上昇する。
When the
スライド部材17は、第一アーム17Aと第二アーム17Bを備え、第一アーム17Aが回動部材19の一部に遊嵌するとともに、第二アーム17Bが第二可動部12の一部に遊嵌している。これにより、スライド部材17が上下動すると、それに連動して回動部材19及び第二可動部12はそれぞれが回動する。また、回動部材19は、その先端部が第一可動部11の一部に遊嵌している。これにより、回動部材19が回動すると、それに連動して第一可動部11が前後方向にスライドする。
The
すなわち、これらスライド部材17及び回動部材19により、単一のソレノイド15から第一可動部11及び第二可動部12の双方へ動力を伝達する動力伝達経路が構成され、これにより、第一可動部11及び第二可動部12が連動するようになっている。
That is, the
遊技機の稼働時に所定の条件が成立していなければ、ソレノイド15への電力供給は行われず、ソレノイド15は励磁されていない状態が維持される。ソレノイド15が励磁されていない場合、図3(a)〜図3(c)に示すように、第一可動部11は通過位置へと後退する。この状態では、開口部3に遊技球が入っても、遊技球は開口部3内の領域(内部空間5)を通過して入賞装置1の下方へと落下する。また、第二可動部12は、図3(a)に示すように、阻止位置へと変位して入賞口7への入球を阻止する状態になる。
If a predetermined condition is not satisfied when the gaming machine is in operation, power supply to the
一方、遊技機の稼働時に所定の条件が成立すれば、ソレノイド15へ電力が供給され、ソレノイド15は励磁される。ソレノイド15が励磁された場合、図4(a)〜図4(c)に示すように、第一可動部11は誘導位置へと前進する。この状態では、第一可動部11が内部空間5の下端側を閉鎖するため、開口部3に遊技球が入ると、遊技球は第一可動部11の上面に受け止められることになる。
On the other hand, if a predetermined condition is satisfied during operation of the gaming machine, electric power is supplied to the
第一可動部11の上面には、図4(b)に示すように、装置左方から右方に向かって下り勾配となる傾斜(本実施形態では水平に対して10度の傾きをなす傾斜)が付与されているため、遊技球は傾斜面を左下方へと転がり落ちる。その結果、遊技球は入賞口7へと誘導されることになる。また、このとき、第二可動部12は、図4(a)に示すように、許容位置へと変位しているため、入賞口7への入球が許容される。
On the upper surface of the first
入賞口7へ入球した場合、その遊技球は第二可動部12の近傍に配置されたセンサ13によって検出され、センサ13からの検出信号に基づいて入賞数が計数される。そして、センサ13を通過した遊技球は、図4(a)に示すように、入賞装置1内に設けられたガイド部21に沿って進行方向が背面方向へと曲げられ、入賞装置1の背面側にある通出口23から機外へと放出されることになる。
When the player enters the winning opening 7, the game ball is detected by the
さて、センサ13で計数される入賞数が所定数に達した場合など、上述の所定の条件が成立しない状態に至った場合には、ソレノイド15への電力供給は停止され、ソレノイド15は励磁されていない状態に戻る。これにより、第一可動部11は誘導位置から通過位置へと後退し、第二可動部12は許容位置から阻止位置へと回動する。
When the predetermined condition described above is not satisfied, such as when the number of winnings counted by the
第二可動部12が阻止位置へと回動する際、たまたま第二可動部12付近に遊技球が存在すれば、その遊技球が入賞口7へ入球することはある。ただし、本実施形態において、第二可動部12とセンサ13は、遊技球1個分前後の間隔を空けて配設されている。そのため、第二可動部12が阻止位置へと回動したにもかかわらず、その後にセンサ13で計数されることになる遊技球の数は、多くても1個程度に抑制される。
When the second
したがって、想定以上に多数の遊技球が入ってしまう余地がある従来技術とは異なり、過大な数の遊技球が入賞してしまうおそれはなく、入賞する遊技球の数を容易に適正化することができ、入賞数が過大になったり過小になったりするのを防止ないし抑制し、入賞数の誤差範囲を想定内の範囲に抑制することができる。 Therefore, unlike the conventional technology where there is room for more game balls than expected, there is no risk of an excessive number of game balls being won, and the number of game balls to be won can be easily optimized. It is possible to prevent or suppress the number of winnings from becoming excessive or too small, and to suppress the error range of the winning numbers to an expected range.
また、センサ13で入賞が検出された遊技球は、すべて入賞球として通出口23から機外へと放出される。しかも、第二可動部12が阻止位置へと回動した際、開口部3内の領域(内部空間5)に貯まっていた遊技球は、第一可動部11が通過位置へと後退するのに伴って入賞装置1の下方へと放出されるが、そのような遊技球はセンサ13での計数対象とはなっていない。
In addition, all the game balls for which a winning is detected by the
したがって、上述の特許文献1に記載の技術とは異なり、入賞数のカウント対象とされたにもかかわらず、入賞球として回収されることなく遊技に再利用されてしまう遊技球は発生しないので、入賞した遊技球を遊技機内で適正に扱うことができる。
Therefore, unlike the technique described in
[第二実施形態]
次に、第二実施形態について説明する。なお、第二実施形態においても、その作用・効果は第一実施形態と同様なので、第二実施形態では構造上の相違点を中心に詳述し、第一実施形態と同様な事項については、簡略な説明をするだけにとどめる。
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment will be described. In the second embodiment, the operation and effect are the same as in the first embodiment, so the second embodiment will be described in detail focusing on structural differences, and the same matters as in the first embodiment will be described. Just give a brief explanation.
第二実施形態として例示する入賞装置30は、図5(a)〜図5(c)及び図6(a)〜図6(c)に示すように、第一実施形態において別体の部品としてあった第一可動部及び第二可動部が、一体の部品として構成されている点に特徴がある。
As shown in FIGS. 5A to 5C and FIGS. 6A to 6C, the winning
より具体的には、入賞装置30において、第一可動部31と第二可動部32は、一体成形された単一部品によって構成され、この単一部品が回動可能に支持された構造になっている。すなわち、第二可動部32が回動可能な点は、第一実施形態と同様であるが、第一可動部31も回動可能に構成されている点で、第一可動部11が前後方向にスライド可能に構成されていた第一実施形態とは相違する。
More specifically, in the winning
つまり、本発明でいう第一可動部は、同等な機能を実現できるのであれば、スライド式であっても回動式であってもよく、さらには、他の動作方式であってもよい。これは本発明でいう第二可動部についても同様であり、同等な機能を実現できるのであれば、本発明でいう第二可動部は、回動式であってもよいし、他の動作方式であってもよい。 In other words, the first movable portion referred to in the present invention may be a slide type or a rotary type as long as an equivalent function can be realized, and may be another operation method. The same applies to the second movable portion referred to in the present invention, and as long as an equivalent function can be realized, the second movable portion referred to in the present invention may be a rotary type or other operation method. It may be.
図5(a)〜図5(c)は、第一可動部31が通過位置へ変位するとともに、第二可動部32が阻止位置へ変位した状態を示している。この状態では、開口部35内へと入った遊技球は、傾斜面36で受け止められて、傾斜面36上を左下方へと転がり落ちるが、傾斜面36の左端に達したところで下方へと転落する。
FIGS. 5A to 5C show a state in which the first
一方、図6(a)〜図6(c)は、第一可動部31が誘導位置へ変位するとともに、第二可動部32が許容位置へ変位した状態を示している。この状態でも、開口部35内へと入った遊技球は、傾斜面36で受け止められて、傾斜面36上を左下方へと転がり落ちるが、傾斜面36の左端に達したところで、更に第一可動部31の上面を左下方へと転がり落ちる。その結果、遊技球は入賞口37へと誘導されることになる。また、このとき、第二可動部32は、図4(a)に示すように、許容位置へと変位しているため、入賞口37への入球が許容される。なお、入賞口7へ入球した場合に、その遊技球がセンサ43によって検出される点、センサ43を通過した遊技球が機外へと放出される点などは、第一実施形態と同様である。
On the other hand, FIG. 6A to FIG. 6C show a state in which the first
傾斜面36は、第一実施形態において誘導位置へ変位した第一可動部11と同様に、遊技球を入賞口37へと誘導する役割を担っている。換言すれば、第二実施形態における第一可動部31は、傾斜面36と協働して遊技球を入賞口37へと誘導する。つまり、入賞口へ遊技球を誘導する部分は、第一実施形態のように全体が第一可動部11となっていてもよいし、第二実施形態のように一部が第一可動部31となっていて残りの部分が可動部ではない部分(傾斜面36をなす部分)となっていてもよい。なお、第二実施形態において、第一可動部31及び傾斜面36をなす部分を含む全体が、第一可動部31のように回動する構造になっていてもよい。
The
以上のような入賞装置30でも、第一実施形態と同様に、入賞する遊技球の数を適正化することができ、特に、入賞数のカウント対象とされたにもかかわらず、入賞球として回収されることなく遊技に再利用されてしまう遊技球は発生しないので、入賞した遊技球を遊技機内で適正に扱うことができる。
Even with the winning
[その他の実施形態]
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上記の具体的な一実施形態に限定されず、この他にも種々の形態で実施することができる。
[Other Embodiments]
As mentioned above, although embodiment of this invention was described, this invention is not limited to said specific one Embodiment, In addition, it can implement with a various form.
例えば、上記実施形態においては、第二可動部12とセンサ13は、遊技球1個分前後の間隔を空けて配設されていたが、より厳密に入賞数を管理したい場合には、間隔を更に狭めてもよいし、そこまで厳密に入賞数を管理しなくてもよいなら、遊技球2個分以上の間隔を空けてもよい。
For example, in the above-described embodiment, the second
例えば、遊技球2個分前後の間隔を空ければ、第二可動部12が阻止位置へと回動したにもかかわらず、その後にセンサ13で計数されることになる遊技球の数は2個程度となる可能性があるが、これでも多数の遊技球が飛び込み得る大入賞口そのものを開閉する技術に比べれば、想定外に入賞球が増えるのを抑制することができる。
For example, if there is an interval before and after two game balls, the number of game balls to be counted by the
換言すれば、どこまで厳密に入賞数を管理するかは遊技場の採算も考慮して適宜設定すれば良いことであり、そのような設定が可能となるのも本発明でいう入賞口が遊技球を1個ずつ受け入れ可能な寸法とされていて、その入賞口の入口部分で第二可動部が入球を許容ないし阻止する構造とされているからである。このような設定は、多数の遊技球が飛び込み得る大入賞口そのものを開閉する技術では実現することが困難である。 In other words, the exact number of winnings to be managed can be set appropriately in consideration of the profitability of the game hall, and such a setting is possible because the winning opening referred to in the present invention is a game ball. This is because the second movable part accepts or blocks the ball at the entrance portion of the winning opening. Such a setting is difficult to realize with a technology that opens and closes the grand prize winning opening itself into which a large number of game balls can jump.
なお、本発明の入賞装置は、様々な弾球遊技機に装着可能であり、代表的な弾球遊技機の一つであるぱちんこ遊技機はもちろんのこと、アレンジボール遊技機やその他の弾球遊技機に装着してもかまわない。 The winning device according to the present invention can be mounted on various ball game machines, and it is not only a pachinko game machine which is one of typical ball game machines but also an arrange ball game machine and other ball balls. It does not matter if it is installed in a gaming machine.
1,30・・・入賞装置、1A・・・取付板、1B・・・本体前部、1C・・・本体後部、3・・・開口部、5・・・内部空間、7,37・・・入賞口、11,31・・・第一可動部、12,32・・・第二可動部、13,43・・・センサ、15・・・ソレノイド、17・・・スライド部材、17A・・・第一アーム、17B・・・第二アーム、19・・・回動部材、21・・・ガイド部、23・・・通出口、36・・・傾斜面。 1,30 ... Prize device, 1A ... Mounting plate, 1B ... Main body front part, 1C ... Main body rear part, 3 ... Opening part, 5 ... Internal space, 7, 37 ... · Winning opening, 11, 31 ··· first movable portion, 12, 32 ··· second movable portion, 13, 43 ··· sensor, 15 ··· solenoid, 17 ··· slide member, 17A ··· A first arm, 17B ... a second arm, 19 ... a rotating member, 21 ... a guide portion, 23 ... a passage, 36 ... an inclined surface.
以下、本発明において採用した構成について説明する。
本発明の弾球遊技機の入賞装置は、遊技盤に平行な方向の開口幅が複数の遊技球を受け入れ可能な寸法とされた開口部と、前記開口部内の領域に設けられ、遊技球を1個ずつ受け入れ可能な寸法とされた入賞口と、前記開口部内の領域に入った遊技球を前記入賞口以外の領域へと通過させる通過位置、及び前記開口部内の領域に入った遊技球を前記入賞口へと誘導する誘導位置へ変位可能な第一可動部と、前記入賞口への入球を阻止する阻止位置、及び前記入賞口へ入球を許容する許容位置へ変位可能で、前記第一可動部が前記通過位置へ変位するのに連動して前記阻止位置へ変位する一方、前記第一可動部が前記誘導位置へ変位するのに連動して前記許容位置へ変位する第二可動部と、前記入賞口へ入った遊技球の通過を検出するセンサとを備え、前記第二可動部及び前記センサは、前記第二可動部を前記阻止位置へと変位させた後に前記センサによって検出されることになる遊技球の数が1個以下となる程度まで近接させた位置に配設されていることを特徴とする。
Hereinafter, the configuration employed in the present invention will be described.
A winning device for a ball game machine according to the present invention includes an opening having an opening width in a direction parallel to a game board and a size capable of receiving a plurality of game balls, and an area within the opening. A winning opening having a size that can be received one by one, a passing position for passing a game ball that has entered the region in the opening to a region other than the winning port , and a gaming ball that has entered the region in the opening A first movable part displaceable to a guiding position for guiding to the winning opening, a blocking position for blocking entry into the winning opening, and an allowable position allowing entry into the winning opening; A second movable part that moves to the blocking position in conjunction with the displacement of the first movable part to the passing position, and that moves to the allowable position in conjunction with the displacement of the first movable part to the guiding position. And a sensor for detecting the passage of the game ball that has entered the winning opening Wherein the second movable portion and the sensor is brought close to the extent that the number of game balls to be detected by the sensor the second movable portion after being displaced to the blocking position is 1 or less It is characterized by being disposed at a different position .
第一可動部が通過位置に変位し、かつ、第二可動部が阻止位置に変位している場合、第一可動部は遊技球を入賞口へと誘導することなく、入賞口以外の領域へと通過させる。また、仮に入賞口へ入りそうな遊技球が存在したとしても、第二可動部が入賞口への入球を阻止する。この状態においては、開口部に遊技球が入っても、その数が直ちにセンサで計数されることはない。 When the first movable part is displaced to the passing position and the second movable part is displaced to the blocking position, the first movable part moves to a region other than the winning opening without guiding the game ball to the winning opening. And let it pass. In addition, even if there is a game ball that is likely to enter the winning opening, the second movable portion prevents the entering of the winning opening. In this state, even if a game ball enters the opening, the number is not immediately counted by the sensor.
つまり、遊技球が開口部内に入っても、それだけではまだ入賞するか否かが確定していない遊技球として扱われていることになる。したがって、このような遊技球を入賞口以外の領域へと通過させても、入賞した遊技球としてカウントされたものを通過させているわけではないので、この点で上記特許文献1に記載の技術とは相違する。
That is, even if a game ball enters the opening, it is treated as a game ball that has not yet been determined whether or not to win. Therefore, even if such a game ball is passed to an area other than the winning opening, the game ball counted as a winning game ball is not passed, so in this respect, the technique described in
開口部は遊技盤に平行な方向の開口幅が複数の遊技球を受け入れ可能な寸法とされているので、開口部は大入賞口と同等な役割を果たす状態になり、複数の遊技球がまとめて開口部に入るような状態にもなる。ただし、開口部内の領域に設けられた入賞口は、遊技球を1個ずつ受け入れ可能な寸法とされているので、過大な数の遊技球がまとめて入賞口へ入ってしまうことはない。 Since the opening is dimensioned so that the opening width in the direction parallel to the game board can accept a plurality of game balls, the opening plays a role equivalent to a big prize opening, and the plurality of game balls are gathered together. It will also be in the state which enters an opening part. However, since the winning opening provided in the area within the opening is sized to receive the game balls one by one, an excessive number of gaming balls will not enter the winning opening in a lump.
特に、本発明の弾球遊技機の入賞装置の場合、前記第二可動部及び前記センサは、前記第二可動部を前記阻止位置へと変位させた後に前記センサによって検出されることになる遊技球の数が1個以下となる程度まで近接させた位置に配設されている。 In particular , in the case of the winning device for the ball game machine of the present invention, the second movable part and the sensor are detected by the sensor after displacing the second movable part to the blocking position. the number of spheres that are disposed at a position in close proximity to the extent that a 1 or less.
したがって、二球以上の遊技球が余分に入賞してしまうのを防止できるので、過大な数の遊技球が入賞するのを防ぐ上で、実用上十分な効果を得ることができる。 Accordingly , since it is possible to prevent two or more game balls from winning extra, it is possible to obtain a practically sufficient effect in preventing an excessive number of game balls from winning.
また、本発明の弾球遊技機の入賞装置において、前記第一可動部は、前記通過位置へ変位すると、前記領域の下部に空隙を形成して、当該空隙を介して遊技球を前記入賞口以外の領域へと通過させる一方、前記誘導位置へ変位すると、前記空隙を閉鎖して、前記入賞口に向かって下り勾配となる傾斜が付与された上面側に載った遊技球を前記入賞口へと誘導することが好ましい。 Further, in the winning device for a ball game machine according to the present invention, when the first movable portion is displaced to the passing position, a gap is formed in a lower portion of the region, and the game ball is passed through the gap to the winning opening When passing to a region other than the above, when displaced to the guide position, the gap is closed, and the game ball placed on the upper surface side inclined to the winning opening is given to the winning opening. It is preferable to induce.
このような弾球遊技機の入賞装置であれば、第一可動部を誘導位置へ変位させた際には、第一可動部の上面側に付与された傾斜を利用して、遊技球を自重で入賞口へ誘導することができる。また、第一可動部を通過位置へ変位させた際には、遊技球を空隙へと落下させて入賞口以外の領域へと放出することができる。 With such a winning device for a ball game machine, when the first movable part is displaced to the guiding position, the game ball is weighted by utilizing the inclination given to the upper surface side of the first movable part. You can guide to the winning entrance. Further, when the first movable part is displaced to the passing position, the game ball can be dropped into the gap and released to a region other than the winning opening .
Claims (5)
前記開口部内の領域に設けられ、遊技球を1個ずつ受け入れ可能な寸法とされた入賞口と、
前記開口部内の領域に入った遊技球を前記領域の外へと通過させる通過位置、及び前記開口部内の領域に入った遊技球を前記入賞口へと誘導する誘導位置へ変位可能な第一可動部と、
前記入賞口への入球を阻止する阻止位置、及び前記入賞口へ入球を許容する許容位置へ変位可能で、前記第一可動部が前記通過位置へ変位するのに連動して前記阻止位置へ変位する一方、前記第一可動部が前記誘導位置へ変位するのに連動して前記許容位置へ変位する第二可動部と、
前記入賞口へ入った遊技球の通過を検出するセンサと
を備えたことを特徴とする弾球遊技機の入賞装置。 An opening dimensioned to receive a plurality of game balls;
A prize opening provided in a region in the opening and having a size capable of receiving game balls one by one;
A first movable position that is displaceable to a passing position for passing a game ball that has entered the area in the opening to the outside of the area, and a guiding position for guiding the game ball that has entered the area in the opening to the winning opening. And
A blocking position that prevents entry into the winning opening, and an allowable position that allows entry into the winning opening, and the blocking position is interlocked with the displacement of the first movable portion to the passing position. A second movable part that is displaced to the allowable position in conjunction with the first movable part being displaced to the guide position,
And a sensor for detecting the passage of the game ball that has entered the winning opening.
ことを特徴とする請求項1に記載の弾球遊技機の入賞装置。 The position where the second movable part and the sensor are brought close to each other so that the number of game balls to be detected by the sensor after the second movable part is displaced to the blocking position is less than one. The winning device for a ball game machine according to claim 1, wherein the winning device is a ball game machine.
ことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の弾球遊技機の入賞装置。 When the first movable part is displaced to the passing position, a gap is formed in the lower part of the area, and the game ball is passed outside the area through the gap, while being displaced to the guiding position, 3. The game ball placed on the upper surface side provided with an inclination that is inclined downward toward the winning opening is guided to the winning opening by closing the gap. A winning device for the described ball game machine.
ことを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか一項に記載の弾球遊技機の入賞装置。 The winning device for a ball game machine according to any one of claims 1 to 3, wherein the first movable portion and the second movable portion are driven by a single actuator.
ことを特徴とする請求項4に記載の弾球遊技機の入賞装置。 The first movable portion and the second movable portion are formed as separate parts, and power from the single actuator is transmitted to each of the first movable portion and the second movable portion. A winning device for ball game machines.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012220637A JP5453502B1 (en) | 2012-10-02 | 2012-10-02 | Prize-winning device for bullet ball machines |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012220637A JP5453502B1 (en) | 2012-10-02 | 2012-10-02 | Prize-winning device for bullet ball machines |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2013238856A Division JP6018035B2 (en) | 2013-11-19 | 2013-11-19 | Prize-winning device for bullet ball machines |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5453502B1 JP5453502B1 (en) | 2014-03-26 |
JP2014073153A true JP2014073153A (en) | 2014-04-24 |
Family
ID=50614550
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012220637A Expired - Fee Related JP5453502B1 (en) | 2012-10-02 | 2012-10-02 | Prize-winning device for bullet ball machines |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5453502B1 (en) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016077484A (en) * | 2014-10-15 | 2016-05-16 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2018149002A (en) * | 2017-03-10 | 2018-09-27 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
JP2018148988A (en) * | 2017-03-10 | 2018-09-27 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
JP2021065797A (en) * | 2021-02-05 | 2021-04-30 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP2021087898A (en) * | 2021-03-15 | 2021-06-10 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP2023054352A (en) * | 2019-12-24 | 2023-04-13 | 株式会社三洋物産 | game machine |
Families Citing this family (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6470900B2 (en) * | 2013-10-16 | 2019-02-13 | 株式会社三共 | Game machine |
JP6018035B2 (en) * | 2013-11-19 | 2016-11-02 | 有限会社甲陽樹脂 | Prize-winning device for bullet ball machines |
JP6278515B2 (en) * | 2014-05-09 | 2018-02-14 | 日本ぱちんこ部品株式会社 | Variable winning device for gaming machine and gaming machine having the same |
JP2017080178A (en) * | 2015-10-29 | 2017-05-18 | 株式会社藤商事 | Pinball game machine |
JP6680202B2 (en) * | 2015-12-28 | 2020-04-15 | 株式会社三洋物産 | Amusement machine |
JP6953715B2 (en) * | 2015-12-28 | 2021-10-27 | 株式会社三洋物産 | Pachinko machine |
JP6489116B2 (en) * | 2015-12-28 | 2019-03-27 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP6449816B2 (en) * | 2016-06-28 | 2019-01-09 | 株式会社ニューギン | Game machine |
JP2018108132A (en) * | 2016-12-28 | 2018-07-12 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP6933430B2 (en) * | 2018-06-18 | 2021-09-08 | 株式会社大一商会 | Pachinko machine |
JP6933429B2 (en) * | 2018-06-25 | 2021-09-08 | 株式会社大一商会 | Pachinko machine |
JP2020062561A (en) * | 2020-02-03 | 2020-04-23 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP2020062560A (en) * | 2020-02-03 | 2020-04-23 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP7194450B2 (en) * | 2020-03-19 | 2022-12-22 | 株式会社大一商会 | game machine |
JP7055581B2 (en) * | 2020-05-15 | 2022-04-18 | 株式会社大一商会 | Pachinko machine |
JP7170339B2 (en) * | 2020-11-20 | 2022-11-14 | 株式会社大一商会 | game machine |
JP7170338B2 (en) * | 2020-11-20 | 2022-11-14 | 株式会社大一商会 | game machine |
JP7240744B2 (en) * | 2020-12-16 | 2023-03-16 | 株式会社大一商会 | game machine |
JP7240746B2 (en) * | 2020-12-16 | 2023-03-16 | 株式会社大一商会 | game machine |
JP7101446B2 (en) * | 2020-12-16 | 2022-07-15 | 株式会社大一商会 | Pachinko machine |
JP7240745B2 (en) * | 2020-12-16 | 2023-03-16 | 株式会社大一商会 | game machine |
JP2021045673A (en) * | 2020-12-28 | 2021-03-25 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP7248005B2 (en) * | 2020-12-28 | 2023-03-29 | 株式会社三洋物産 | game machine |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009195637A (en) * | 2008-02-25 | 2009-09-03 | Sammy Corp | Ball entering tool for game machine, and game machine |
-
2012
- 2012-10-02 JP JP2012220637A patent/JP5453502B1/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009195637A (en) * | 2008-02-25 | 2009-09-03 | Sammy Corp | Ball entering tool for game machine, and game machine |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016077484A (en) * | 2014-10-15 | 2016-05-16 | 株式会社三洋物産 | Game machine |
JP2018149002A (en) * | 2017-03-10 | 2018-09-27 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
JP2018148988A (en) * | 2017-03-10 | 2018-09-27 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Game machine |
JP7064736B2 (en) | 2017-03-10 | 2022-05-11 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Pachinko machine |
JP7064735B2 (en) | 2017-03-10 | 2022-05-11 | 株式会社サンセイアールアンドディ | Pachinko machine |
JP2023054352A (en) * | 2019-12-24 | 2023-04-13 | 株式会社三洋物産 | game machine |
JP2021065797A (en) * | 2021-02-05 | 2021-04-30 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP7022488B2 (en) | 2021-02-05 | 2022-02-18 | 株式会社大一商会 | Pachinko machine |
JP2021087898A (en) * | 2021-03-15 | 2021-06-10 | 株式会社大一商会 | Game machine |
JP7022489B2 (en) | 2021-03-15 | 2022-02-18 | 株式会社大一商会 | Pachinko machine |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5453502B1 (en) | 2014-03-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5453502B1 (en) | Prize-winning device for bullet ball machines | |
JP5085610B2 (en) | Pachinko machine | |
JP5808117B2 (en) | Game machine | |
JP4292308B2 (en) | Game machine | |
JP2004041547A5 (en) | ||
JP5379897B2 (en) | Pachinko machine | |
JP6018035B2 (en) | Prize-winning device for bullet ball machines | |
JP4834685B2 (en) | Prize-winning equipment | |
JP4577882B2 (en) | Game machine | |
JP2018175259A (en) | Game machine | |
JP5138302B2 (en) | Bullet ball machine | |
JP2008110050A5 (en) | ||
JP2014073392A5 (en) | ||
JP7080631B2 (en) | Winning device for pachinko and pachislot machines | |
JP2000051451A (en) | Prize winning device of ball-shooting game machine | |
JP4912748B2 (en) | Game machine game board | |
JP2008148844A (en) | Big winning port device of pachinko game machine | |
JP2006043218A (en) | Game machine | |
JP2020000497A (en) | Game machine | |
JP2012223524A (en) | Game machine | |
JP3238392U (en) | Pachinko game machine winning device | |
JP2006167015A (en) | Game machine | |
JP2003340020A (en) | Game machine | |
JP2023154723A (en) | Game machine | |
JP4603513B2 (en) | Bullet ball machine |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20140106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5453502 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |