JP2014072787A - 光受信モジュール - Google Patents
光受信モジュール Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014072787A JP2014072787A JP2012218285A JP2012218285A JP2014072787A JP 2014072787 A JP2014072787 A JP 2014072787A JP 2012218285 A JP2012218285 A JP 2012218285A JP 2012218285 A JP2012218285 A JP 2012218285A JP 2014072787 A JP2014072787 A JP 2014072787A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- optical
- receiver module
- optical receiver
- circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Optical Communication System (AREA)
Abstract
受信系全体の構造が複雑化することがなく、また受信モジュールに入力される信号光の光パワーが減衰することを防止可能な光受信モジュールを提供する。
【解決手段】
入力された変調信号光5と局部発振光6との干渉光を出力する90度ハイブリッド光回路2と、該干渉光を受光して電気信号に変換して出力する第一の受光素子3と、該第一の受光素子3から出力される電気信号を増幅する増幅素子4とを有する光受信モジュール1において、さらに該90度ハイブリッド光回路1に入力される変調信号光5を分岐する光分岐素子7と、分岐された該変調信号光を受光して電気信号に変換して出力する第二の受光素子8とを有し、該光分岐素子7は空間光学系又は平面光波回路で構成され、該第二の受光素子8により出力された電気信号に基づき該増幅素子4の利得調整を行うことを特徴とする。
【選択図】図2
Description
図2は、本発明の光受信モジュールの第一実施例について説明する図である。本発明の光受信モジュール1は、入力された変調信号光5と局部発振光6との干渉光を出力する90度ハイブリッド光回路2と、該干渉光を受光して電気信号に変換して出力する第一の受光素子3と、該第一の受光素子3から出力される電気信号を増幅する増幅素子4とを有する光受信モジュール1において、該90度ハイブリッド光回路1に入力される変調信号光5を分岐する光分岐素子7と、分岐された該変調信号光を受光して電気信号に変換して出力する第二の受光素子8とを有し、光分岐素子7は空間光学系又は平面光波回路で構成され、第二の受光素子8により出力された電気信号に基づき増幅素子4の利得調整を行うことを特徴とする。
2 90度光ハイブリッド回路
3、8 受光素子
4 増幅素子
5 信号光
6 局部発振光
7 分岐素子
9 制御回路
10 強度可変手段
11 遮光手段
12 光源
Claims (5)
- 入力された変調信号光と局部発振光との干渉光を出力する90度ハイブリッド光回路と、
該干渉光を受光して電気信号に変換して出力する第一の受光素子と、
該第一の受光素子から出力される電気信号を増幅する増幅素子とを有する光受信モジュールにおいて、
該90度ハイブリッド光回路に入力される変調信号光を分岐する光分岐素子と、
分岐された該変調信号光を受光して電気信号に変換して出力する第二の受光素子とを有し、
該光分岐素子は空間光学系又は平面光波回路で構成され、
該第二の受光素子により出力された電気信号に基づき該増幅素子の利得調整を行うことを特徴とする光受信モジュール。 - 請求項1に記載の光受信モジュールにおいて、
該90度ハイブリッド光回路は、空間光学系又は平面光波回路で形成されていることを特徴とする光受信モジュール。 - 請求項1又は2に記載の光受信モジュールにおいて、
該光分岐素子の入力側には、強度可変手段が配置され、
該第二の受光素子により出力された電気信号に基づき該強度可変手段から出力される変調信号光の強度を調整することで、該増幅素子の利得調整を行うことを特徴とする光受信モジュール。 - 請求項1乃至3に記載の光受信モジュールにおいて、
該増幅素子はTIAであり、
該第二の受光素子により出力された電気信号は該TIAに入力され、該電気信号に応じて該TIAの利得調整を行うことを特徴とする光受信モジュール。 - 請求項1乃至4に記載の光受信モジュールにおいて、
該90度ハイブリッド光回路と該第二の受光素子との間に遮光手段を設けたことを特徴とする光受信モジュール。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012218285A JP5983255B2 (ja) | 2012-09-28 | 2012-09-28 | 光受信モジュール |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012218285A JP5983255B2 (ja) | 2012-09-28 | 2012-09-28 | 光受信モジュール |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014072787A true JP2014072787A (ja) | 2014-04-21 |
JP5983255B2 JP5983255B2 (ja) | 2016-08-31 |
Family
ID=50747590
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012218285A Expired - Fee Related JP5983255B2 (ja) | 2012-09-28 | 2012-09-28 | 光受信モジュール |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5983255B2 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001305365A (ja) * | 2000-04-25 | 2001-10-31 | Nec Corp | 光導波路モジュールにおける迷光の遮光構造 |
US7936999B1 (en) * | 2005-10-21 | 2011-05-03 | Ciena Corporation | Automatic gain control in a coherent optical receiver |
JP2011193347A (ja) * | 2010-03-16 | 2011-09-29 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光受信モジュール |
JP2011203377A (ja) * | 2010-03-24 | 2011-10-13 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光モジュール |
JP2012018225A (ja) * | 2010-07-06 | 2012-01-26 | Opnext Japan Inc | 復調器及び光送受信機 |
WO2012066859A1 (ja) * | 2010-11-18 | 2012-05-24 | 日本電気株式会社 | コヒーレント光受信装置およびコヒーレント光受信方法 |
JP2012147078A (ja) * | 2011-01-07 | 2012-08-02 | Fujitsu Ltd | 光伝送装置およびアナログ−デジタル変換装置 |
-
2012
- 2012-09-28 JP JP2012218285A patent/JP5983255B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001305365A (ja) * | 2000-04-25 | 2001-10-31 | Nec Corp | 光導波路モジュールにおける迷光の遮光構造 |
US7936999B1 (en) * | 2005-10-21 | 2011-05-03 | Ciena Corporation | Automatic gain control in a coherent optical receiver |
JP2011193347A (ja) * | 2010-03-16 | 2011-09-29 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光受信モジュール |
JP2011203377A (ja) * | 2010-03-24 | 2011-10-13 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 光モジュール |
JP2012018225A (ja) * | 2010-07-06 | 2012-01-26 | Opnext Japan Inc | 復調器及び光送受信機 |
WO2012066859A1 (ja) * | 2010-11-18 | 2012-05-24 | 日本電気株式会社 | コヒーレント光受信装置およびコヒーレント光受信方法 |
JP2012147078A (ja) * | 2011-01-07 | 2012-08-02 | Fujitsu Ltd | 光伝送装置およびアナログ−デジタル変換装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5983255B2 (ja) | 2016-08-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Dong et al. | 224-Gb/s PDM-16-QAM modulator and receiver based on silicon photonic integrated circuits | |
US8705983B2 (en) | Radio frequency optical communication system | |
JP6733912B2 (ja) | プラガブル光モジュール及び光通信システム | |
Singh et al. | Performance investigation of high-speed FSO transmission system under the influence of different atmospheric conditions incorporating 3-D orthogonal modulation scheme | |
US20150236790A1 (en) | Mach-Zehnder Modulator Bias Control for Arbitrary Waveform Generation | |
JP6024169B2 (ja) | コヒーレント検出を用いるローカル光通信システム及び方法 | |
US9461754B2 (en) | Optical receiving apparatus, optical transmitter and receiver module, and optical transmitting and receiving apparatus | |
JP6805687B2 (ja) | 光モジュールおよび光変調器のバイアス制御方法 | |
CN114205000A (zh) | 用于硅光子学的集成半导体光放大器 | |
EP2737644A1 (en) | Rf communications device including an optical link and related devices and methods | |
JP7184104B2 (ja) | 光トランシーバ及び光送受信方法 | |
CN102208948B (zh) | 数字射频接收机前端装置、接收机及接收方法 | |
WO2017164037A1 (ja) | 光源装置 | |
Chandrasekhar et al. | Small-form-factor all-InP integrated laser vector modulator enables the generation and transmission of 256-Gb/s PDM-16QAM modulation format | |
WO2019012818A1 (ja) | プラガブル光モジュール、光通信システム及びプラガブル光モジュールの制御方法 | |
JP2019036618A (ja) | 光モジュール及びその制御方法 | |
JP5983255B2 (ja) | 光受信モジュール | |
TWI506969B (zh) | 基於垂直共振腔面射型雷射與空間光調變器整合多重輸入多重輸出可見光通訊系統 | |
JP2019047338A (ja) | デジタル信号処理回路、光送受信機、及び光送受信機の駆動方法 | |
JP2019021802A (ja) | 光増幅装置の制御方法および光増幅装置 | |
Okamoto et al. | 140 Gbit/s coherent optical transmission over 150 km with a 10 Gsymbol/s polarization-multiplexed 128 QAM signal | |
JP5938007B2 (ja) | 光受信装置及び光受信方法 | |
Khatana | Components for 100G coherent pluggable modules–CFP2 | |
JP6066790B2 (ja) | 光送信機、光通信システム、偏波変調方法及びプログラム | |
Reis et al. | System validation of polymer-based transmitter optical sub-assembly for 100G/200G modules |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150204 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151215 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160705 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160718 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5983255 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |