JP2014072178A - 接続不良遮断機能を備えた漏電遮断器 - Google Patents

接続不良遮断機能を備えた漏電遮断器 Download PDF

Info

Publication number
JP2014072178A
JP2014072178A JP2012220270A JP2012220270A JP2014072178A JP 2014072178 A JP2014072178 A JP 2014072178A JP 2012220270 A JP2012220270 A JP 2012220270A JP 2012220270 A JP2012220270 A JP 2012220270A JP 2014072178 A JP2014072178 A JP 2014072178A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electromagnetic device
display
display member
leakage
earth leakage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012220270A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Yamato
敬史 大和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawamura Electric Inc
Original Assignee
Kawamura Electric Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawamura Electric Inc filed Critical Kawamura Electric Inc
Priority to JP2012220270A priority Critical patent/JP2014072178A/ja
Publication of JP2014072178A publication Critical patent/JP2014072178A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Breakers (AREA)

Abstract

【課題】 トリップの原因が漏電にあったのか、端子ねじの緩みにあったのか、ユーザーに分かりやすい漏電遮断器を提供する。
【解決手段】 端子部3,4において、端子ねじ5の緩みによる接続不良を検出する。遮断器ケース2の内部に、漏電電流が流れたときに主接点を開く第1電磁装置と、端子部3,4の接続不良が検出されたときに主接点を開く第2電磁装置とを設ける。ハンドル11の両側に、第1電磁装置によるトリップ状態を表示する漏電表示部材12と、第2電磁装置によるトリップ状態を表示する接続不良表示部材14とを設ける。第2電磁装置は、接点引外し部材を駆動する電磁石と、電磁石の動力を用いて接続不良表示部材14を非表示位置から表示位置に移動する連係部材とを備える。連係部材をハンドル11に連結し、ハンドル11により連係部材を介して接続不良表示部材14を表示位置から非表示位置に移動する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、漏電遮断機能に加え、端子部に接続不良が発生したときに電路を遮断する機能を備えた漏電遮断器に関する。
この種の漏電遮断器として、例えば、特許文献1には、図5に示すような端子部3において、端子ねじ5の緩みで圧着端子6と端子座7との間に接続不良が発生したときに、接続不良検出回路9により端子座7とナット86との電位差を検出し、この電位差が既定値を超えたとき、漏電検出時と同様に、電磁装置を動作させ、主接点を開いて電路を遮断する技術が記載されている。
特開2011−165514号公報 特許第3687543号公報
ところが、従来の漏電遮断器には、漏電状態を表示する手段が設けられているが、端子ねじ5の緩みによる接続不良を表示する手段が設けられていなかった。このため、遮断器がトリップしたときに、ユーザーは、トリップの原因が漏電にあったのか、端子ねじ5の緩みにあったのか分からず、電路の復旧に手間取るという問題点があった。
なお、特許文献2には、欠相保護付漏電遮断器において、漏電を検出したときに漏電表示部材を動作させ、欠相を検出したときに欠相表示部材を動作させる技術が記載されている。
本発明は、上記問題点に着目してなされたものであり、その目的は、トリップの原因が漏電にあったのか、端子ねじの緩みにあったのか、ユーザーに分かりやすい漏電遮断器を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明は次のような漏電遮断器を提供する。
(1)電路に漏電電流が流れたときに主接点を開く第1電磁装置と、第1電磁装置によるトリップ状態を表示する漏電表示部材と、端子ねじの緩みによる端子部の接続不良が検出されたときに主接点を開く第2電磁装置と、第2電磁装置によるトリップ状態を表示する接続不良表示部材とを備えたことを特徴とする漏電遮断器。
(2)第2電磁装置が、接点引外し部材を駆動する電磁石と、電磁石の動力を用いて接続不良表示部材を非表示位置から表示位置に移動する連係部材とを備えたことを特徴とする漏電遮断器。
(3)主接点を手動で開閉するハンドルを備え、連係部材をハンドルに連結し、ハンドルにより連係部材を介して接続不良表示部材を表示位置から非表示位置に移動することを特徴とする漏電遮断器。
(4)ハンドルを挟む二箇所に漏電表示部材と接続不良表示部材とを設けたことを特徴とする漏電遮断器。
本発明の漏電遮断器によれば、漏電表示部材とは別に接続不良表示部材を設けたので、ユーザーは、トリップの原因が漏電にあったのか、端子ねじの緩みにあったのか容易に判別でき、電路を早期に復旧できるという効果がある。
本発明の一実施形態を示す漏電遮断器の正面図である。 図1の漏電遮断器の内部を示す正面図である。 正常時における漏電遮断器の動作状態を示す機構図である。 接続不良発生時における漏電遮断器の動作状態を示す機構図である。 接続不良検出回路を示す端子部の側面図である。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。図1に示す漏電遮断器1は、ケース2の一端に3つの電源側端子部3を備え、ケース2の他端に同数の負荷側端子部4を備えている。電源側端子部3および負荷側端子部4には、それぞれ端子ねじ5と端子座7とナット8とが配設されている。そして、端子座7とナット8との電位差を接続不良検出回路9(図4参照)で検出し、その検出信号を漏電遮断器1の制御回路(図示略)に出力するようになっている。
遮断器ケース2の前面には、主接点を手動で開閉するハンドル11が設けられている。ハンドル11の片側(図1の右側)には、漏電に起因するトリップ状態を表示する漏電表示部材12と、漏電を疑似的に発生させるテストボタン13とが設けられている。ハンドル11の反対側には、端子ねじ5の緩みに起因するトリップ状態を表示する接続不良表示部材14が設けられている。なお、接続不良を疑似的に発生させるテストボタンを接続不良表示部材14の近傍に設けてもよい。
図2に示すように、漏電表示部材12と対応する位置において、遮断器ケース2の内部には、電路に漏電電流が流れたときに主接点を開く第1電磁装置15と、テストボタン13に連動するスイッチ金具16とが設置されている。また、接続不良表示部材14と対応する位置において、遮断器ケース2の内部には、端子ねじ5の緩みによる端子部3,4の接続不良が検出されたときに主接点を開く第2電磁装置17が設置されている。
なお、漏電表示部材12、第1電磁装置15および漏電検出回路の構成は、特に限定されず、従来周知の各種技術を採用することができる。また、漏電表示部材12と第1電磁装置15については、次に説明する接続不良表示部材14および第2電磁装置17と同様の構成を採用することもできる。
図3、図4に示すように、主接点21は固定接点22と可動接点23とからなり、可動接点23が接点引外し部材24に係合し、接点引外し部材24がリンク25とシャフト26を介してハンドル11に連結されている。第2電磁装置17は電磁石27と連係部材28とを備え、連係部材28の折曲部29が電磁石27のプランジャ30に当接し、連係部材28の長孔部31がシャフト26を介してハンドル11に連結されている。連係部材28の下縁には段付きカム32が形成され、このカム32に接続不良表示部材14の下端係合部33が係合している。
接続不良表示部材14は、上端に遮断器ケース2の表示窓34より出没自在な表示部35を備え、バネ36によって常に上方へ付勢されている。電路が正常な状態にあるときには、図3に示すように、電磁石27が消磁し、段付きカム32が接続不良表示部材14を押し下げ、その表示部35が表示窓34内に没入した非表示位置に配置されている。このとき、ハンドル11は通電位置に配置され、接点引外し部材24が可動接点23を固定接点22に押し付け、主接点21が閉じた状態に保持されている。
一方、端子ねじ5の緩みによる接続不良が検出されたときには、図4に示すように、電磁石27が励磁され、プランジャ30が連係部材28を押し出し、係合部33がバネ36により段付きカム32の凹所に係合し、接続不良表示部材14が非表示位置から表示位置に移動し、表示部35が表示窓34より突出する。同時に、リンク25が倒れ、バネ37により接点引外し部材24が押し上げられ、可動接点23が固定接点22から引き外され、主接点21が開いて電路を遮断し、ハンドル11が通電位置から遮断位置に配置される。
したがって、この実施形態の漏電遮断器1は、漏電表示部材12とは別に接続不良表示部材14を備えているため、遮断器1がトリップしたときに、その原因が漏電にあったのか、端子ねじ5の緩みにあったのかをユーザーが容易に判別して、電路を速やかに復旧することができる。復旧にあたっては、連係部材28がシャフト26でハンドル11に連結されているので、ハンドル11を遮断位置から通電位置に操作することで、主接点21を閉じ、同時に接続不良表示部材14を表示位置から非表示位置に戻すこともできる。
特に、第2電磁装置17は、連係部材28が接点引外し用の電磁石27の動力を用いて接続不良表示部材14を駆動するように構成されているので、接続不良を表示するために専用のアクチュエータを装備する必要がなくなり、多機能の漏電遮断器1を安価に製作することができる。また、漏電表示部材12と接続不良表示部材14とをハンドル11を挟む二箇所に設けたので、電路の漏電状態および端子部の接続状態の両方を遮断器ケース2の前面に見やすく表示できるという利点もある。
なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、例えば、接続不良表示部材として回転盤を使用し、回転盤の着色により端子部の接続不良を表示したり、接続不良表示部材としてLED表示灯を用いたりするなど、発明の趣旨を逸脱しない範囲で、各部の構成を適宜に変更して実施することも可能である。
1 漏電遮断器
3 電源側端子部
4 負荷側端子部
5 端子ねじ
9 接続不良検出回路
11 ハンドル
12 漏電表示部材
14 接続不良表示部材
15 第1電磁装置
17 第2電磁装置
21 主接点
24 接点引外し部材
27 電磁石
28 連係部材

Claims (4)

  1. 電路に漏電電流が流れたときに主接点を開く第1電磁装置と、第1電磁装置によるトリップ状態を表示する漏電表示部材と、端子ねじの緩みによる端子部の接続不良が検出されたときに主接点を開く第2電磁装置と、第2電磁装置によるトリップ状態を表示する接続不良表示部材とを備えことを特徴とする漏電遮断器。
  2. 前記第2電磁装置が、接点引外し部材を駆動する電磁石と、電磁石の動力を用いて接続不良表示部材を非表示位置から表示位置に移動する連係部材とを含む請求項1記載の漏電遮断器。
  3. 前記主接点を手動で開閉するハンドルを備え、連係部材をハンドルに連結し、ハンドルにより連係部材を介して接続不良表示部材を表示位置から非表示位置に移動する請求項2記載の漏電遮断器。
  4. 前記ハンドルを挟む二箇所に漏電表示部材と接続不良表示部材とを設けた請求項3記載の漏電遮断器。
JP2012220270A 2012-10-02 2012-10-02 接続不良遮断機能を備えた漏電遮断器 Pending JP2014072178A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012220270A JP2014072178A (ja) 2012-10-02 2012-10-02 接続不良遮断機能を備えた漏電遮断器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012220270A JP2014072178A (ja) 2012-10-02 2012-10-02 接続不良遮断機能を備えた漏電遮断器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014072178A true JP2014072178A (ja) 2014-04-21

Family

ID=50747180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012220270A Pending JP2014072178A (ja) 2012-10-02 2012-10-02 接続不良遮断機能を備えた漏電遮断器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014072178A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115865731A (zh) * 2022-11-28 2023-03-28 四川天邑康和通信股份有限公司 网关设备与网络机顶盒通信测试系统、方法及存储介质

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002231118A (ja) * 2001-01-31 2002-08-16 Matsushita Electric Works Ltd 欠相保護付漏電遮断器
JP2006092770A (ja) * 2004-09-21 2006-04-06 Kawamura Electric Inc 漏電遮断器の漏電表示装置
JP2008305764A (ja) * 2007-06-11 2008-12-18 Kawamura Electric Inc 電線の接続不良検出回路及び回路遮断器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002231118A (ja) * 2001-01-31 2002-08-16 Matsushita Electric Works Ltd 欠相保護付漏電遮断器
JP2006092770A (ja) * 2004-09-21 2006-04-06 Kawamura Electric Inc 漏電遮断器の漏電表示装置
JP2008305764A (ja) * 2007-06-11 2008-12-18 Kawamura Electric Inc 電線の接続不良検出回路及び回路遮断器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115865731A (zh) * 2022-11-28 2023-03-28 四川天邑康和通信股份有限公司 网关设备与网络机顶盒通信测试系统、方法及存储介质
CN115865731B (zh) * 2022-11-28 2024-04-09 四川天邑康和通信股份有限公司 网关设备与网络机顶盒通信测试系统、方法及存储介质

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8169757B2 (en) Circuit breaker with bistable display
JP5070949B2 (ja) 漏電警報付き配線用遮断器
EP2061061B1 (en) Leakage circuit breaker
US9928977B2 (en) Electrical switching apparatus, and operating handle assembly and trip cam therefor
KR20150006058A (ko) 드롭아웃 재폐로 차단기
JP2009259820A (ja) 回路遮断器の遮断準備表示器
JP2010263747A (ja) 真空開閉器
JP2004200164A (ja) 熱動電子式配線用遮断器の欠相表示装置
JP2008091333A (ja) 鎖錠機構を有する開閉装置
US9852857B2 (en) Electrical switching apparatus and contact assembly therefor
JP4906517B2 (ja) 漏電遮断器
US8624145B2 (en) Indicator device of a circuit breaker
JP2014072178A (ja) 接続不良遮断機能を備えた漏電遮断器
JP2009259440A (ja) 回路遮断器及び分電盤
KR101168257B1 (ko) 전자석 엑츄레이터를 탑재한 전자식 배선용 차단기
JP4206994B2 (ja) リモートコントロール式漏電遮断器
EP3319102B1 (en) Indication device of electric switch
JP2008123809A (ja) 回路遮断器
CN104137215A (zh) 断路器热磁脱扣装置和方法
JPH07235250A (ja) リモートコントロール式回路遮断器
JP2005253248A (ja) 受配電盤の故障表示・鎖錠制御回路
JP2006155909A (ja) リモートコントロール式漏電遮断器
JP4862095B2 (ja) 電気回路開閉操作装置
JP4921934B2 (ja) 回路遮断器
JP2006155911A (ja) リモートコントロール式漏電遮断器

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140307

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140314

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150821

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160525

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160601

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20161124