JP2014067213A - 著作物としての商品紹介情報を継承するショッピングサイト提供方法及びサーバ - Google Patents

著作物としての商品紹介情報を継承するショッピングサイト提供方法及びサーバ Download PDF

Info

Publication number
JP2014067213A
JP2014067213A JP2012211880A JP2012211880A JP2014067213A JP 2014067213 A JP2014067213 A JP 2014067213A JP 2012211880 A JP2012211880 A JP 2012211880A JP 2012211880 A JP2012211880 A JP 2012211880A JP 2014067213 A JP2014067213 A JP 2014067213A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
shopping site
sold
page
site server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012211880A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Sawada
英樹 澤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KDDI Corp
Original Assignee
KDDI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KDDI Corp filed Critical KDDI Corp
Priority to JP2012211880A priority Critical patent/JP2014067213A/ja
Publication of JP2014067213A publication Critical patent/JP2014067213A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】ユーザ自らが簡易な仮想店舗ページを公開することができると共に、著作物としての商品紹介情報を継承することができるショッピングサイトサーバ等を提供する。
【解決手段】ユーザAの端末が、ショッピングサイトサーバに対して、販売対象オブジェクトaを含むユーザページAを作成し且つ公開する。次に、ユーザBの端末が、ショッピングサイトサーバに対して、ユーザページAを閲覧し、販売対象オブジェクトaを継承する継承要求メッセージを送信する。次に、ユーザBの端末が、販売対象オブジェクトaを含むユーザページBを作成し且つ公開する。次に、ユーザCの端末が、ユーザページBを閲覧し、ショッピングサイトサーバへ、販売対象オブジェクトaに係る商品役務の購入要求を送信する。そして、ショッピングサイトサーバは、販売対象オブジェクトaに対する購入要求が、ユーザA及びユーザBに基づくものであることを記録する。
【選択図】図2

Description

本発明は、インターネットを介したショッピングサイトの技術に関する。
近年の電子商取引によれば、パーソナルコンピュータやスマートフォンのような端末から、インターネットを介してショッピングサイトサーバへアクセスすることよって、商品や役務を売買することが一般的になっている。また、購買者が、ショッピングサイトへ直接的にアクセスすることなく、第三者のブログサイトやメールマガジンを介してそのショッピングサイトへ誘導するというビジネスモデルもある。これは一般的に「アフィリエイト」(又はアソシエイト)と称される。
アフィリエイトによれば、第1のユーザ(紹介者)が、ショッピングサイトへのリンク(例えばURL(Uniform Resource Locator))を張ったブログサイトやメールマガジン等を配信し、第2のユーザがそれを閲覧する。そして、第2のユーザが、そのリンクを経由して当該ショッピングサイトで商品を購入した場合、そのリンク元の第1のユーザに対して報酬が支払われる。これは、「成果保証型広告」であって、第1のユーザの協力によってショッピングサイトで商品が購入されることとなる。第2のユーザとしては、第1のユーザが薦める商品であるから、購入したいとする動機が働くこととなる。一方で、ショッピングサイトとしては、第三者の紹介によって、潜在的にその商品に関心を持つユーザに到達することができると共に、成果(購入決定)が上がった場合にのみ報酬を支払えばよいという利点がある。
特開2008−250643号公報
従来のアフィリエイトの技術によれば、紹介者が、自らのページに、その販売者サイトのリンクを貼っているに過ぎない。また、紹介者のページ自体も、ブログやホームページのように、通常、そのショッピングサイトから販売される商品役務とは関係ないものである。
これに対し、発明者らは、ユーザ自らが簡易な仮想店舗ページを設けるサービスを実現したいと考えた。例えば、ユーザ自ら仮想店舗のページを作成し、そこに販売すべき商品役務を陳列することができる。通常、店舗であれば、販売する商品紹介情報(商品説明)や価格を表すページが必要となる。しかしながら、ユーザが、自らの店舗ページに商品役務の画像を貼り付けることは比較的容易にできるものの、その商品紹介情報や価格等の情報を更に追記することは極めて手間が係る作業となる。商品役務を販売する上で、その商品役務を購入したくなるような商品紹介情報を記述することは重要である。また、その商品紹介情報は、それを記述した人の「思想又は感情を創作的に表現したもの」であって、一種の著作物である。即ち、商品紹介情報の記述によっては、多くのユーザがその商品を購入する可能性があることからしても、その著作物の著作権はできる限り保護されるべきである。
そこで、本発明は、ユーザ自らが簡易な仮想店舗ページを公開することができると共に、著作物としての商品紹介情報を継承することができるショッピングサイト提供方法及びサーバを提供することを目的とする。
本発明によれば、ユーザによって操作可能な端末と、1つ以上の販売対象オブジェクトを含むユーザページを蓄積し且つ公開するショッピングサイトサーバとを有するシステムを用いたショッピングサイト提供方法であって、
販売対象オブジェクトは、画像と、当該画像が選択された際に表示すべき商品紹介情報とを含んでおり、
第1のユーザの端末が、ショッピングサイトサーバに対して、第1の販売対象オブジェクトを含む第1のユーザページを作成し且つ公開する第1のステップと、
第2のユーザの端末が、ショッピングサイトサーバに対して、第1のユーザページを閲覧し、第1のユーザページの第1の販売対象オブジェクトを継承する継承要求メッセージを送信する第2のステップと、
第2のユーザの端末が、第1の販売対象オブジェクトを含む第2のユーザページを作成し且つ公開する第3のステップと、
第3のユーザの端末が、ショッピングサイトサーバの第2のユーザページを閲覧し、第1の販売対象オブジェクトに係る商品役務の購入要求を、商取引を実行する外部サーバへ送信する第4のステップと
を有することを特徴とする。
本発明のショッピングサイト提供方法における他の実施形態によれば、
ショッピングサイトサーバは、ソーシャルグループ関係にあるユーザの識別子同士を蓄積するソーシャルグループ蓄積部を更に有し、
第2のステップについて、ソーシャルグループ蓄積部を用いて、第2のユーザの識別子が、第1のユーザの識別子と特定のソーシャルグループ関係にあるか否かを判定し、真と判定された場合にのみ、第2のユーザの端末は、ショッピングサイトサーバに対して、第1のユーザページを閲覧し、第1の販売対象オブジェクトを継承することができることも好ましい。
本発明のショッピングサイト提供方法における他の実施形態によれば、
第2のステップについて、第2のユーザの端末が、ショッピングサイトサーバに対して、第1の販売対象オブジェクトを含む第1のユーザページ自体を、第2のユーザページとして「共有」することよって第1のユーザページの全ての販売対象オブジェクトを継承することも好ましい。
本発明のショッピングサイト提供方法における他の実施形態によれば、
外部サーバは、販売対象オブジェクトに基づく当該商品に関する商取引を実行する販売元サイトサーバであって、第1の販売対象オブジェクトに対する購入要求が、第1のユーザ及び第2のユーザに基づくものであることを記録することも好ましい。
本発明のショッピングサイト提供方法における他の実施形態によれば、
外部サーバは、ショッピングサイトサーバであって、第1の販売対象オブジェクトに対する購入要求が、第1のユーザ及び第2のユーザに基づくものであることを記録することも好ましい。
本発明のショッピングサイト提供方法における他の実施形態によれば、
外部サーバは、販売対象オブジェクト毎にその販売者の販売者口座と、ユーザページ毎にそのユーザのユーザ口座とを管理する課金管理部を有し、
外部サーバは、課金管理部へ、当該購入要求の第1の販売対象オブジェクトに基づく販売者の販売者口座から所定の報奨ポイント数を減算すると共に、第1のユーザのユーザ口座及び第2のユーザのユーザ口座にそれぞれ、報奨ポイント数を所定割合で分割して加算することも好ましい。
本発明のショッピングサイト提供方法における他の実施形態によれば、
第2のステップについて、複数の異なる第2のユーザの端末が順に、ショッピングサイトサーバに対して、第1のユーザページの第1の販売対象オブジェクトをそれぞれ親子関係を持って継承し、
外部サーバは、課金管理部へ、当該購入要求の第1の販売対象オブジェクトに基づく販売者の販売者口座から所定の報奨ポイント数を減算すると共に、第1のユーザのユーザ口座、及び、第1の販売対象オブジェクトを継承した複数の第2のユーザのユーザ口座にそれぞれ、報奨ポイント数を所定割合で分割して加算する
ことも好ましい。
本発明によれば、ユーザによって操作可能な端末と通信可能であって、1つ以上の販売対象オブジェクトを含むユーザページを蓄積し且つ公開するショッピングサイトサーバにおいて、
販売対象オブジェクトは、画像と、当該画像が選択された際に表示すべき商品紹介情報とを含んでおり、
第1のユーザ及び第2のユーザの端末からの要求に応じて、販売対象オブジェクトを含むユーザページを公開するユーザページ公開手段と、
第2のユーザの端末から、第1のユーザページの第1の販売対象オブジェクトを第2のユーザに継承する継承要求メッセージを受信し、ユーザページ公開手段に対して第1の販売対象オブジェクトを含む第2のユーザページを公開させる販売対象オブジェクト継承手段と
を有することを特徴とする。
本発明のショッピングサイトサーバにおける他の実施形態によれば、
ソーシャルグループ関係にあるユーザの識別子同士を蓄積するソーシャルグループ蓄積手段を更に有し、
販売対象オブジェクト継承手段は、ソーシャルグループ蓄積手段を用いて、第2のユーザの識別子が、第1のユーザの識別子と特定のソーシャルグループ関係にあるか否かを判定し、真と判定された場合にのみ、第2のユーザの端末に、第1のユーザページの第1の販売対象オブジェクトを継承させることも好ましい。
本発明のショッピングサイトサーバにおける他の実施形態によれば、
販売対象オブジェクト継承手段は、第2のユーザの端末が、ショッピングサイトサーバに対して、第1の販売対象オブジェクトを含む第1のユーザページ自体を、第2のユーザページとして「共有」することよって第1のユーザページの全ての販売対象オブジェクトを継承することも好ましい。
本発明のショッピングサイトサーバにおける他の実施形態によれば、
第3のユーザの端末から、第2のユーザページの閲覧によって、第1の販売対象オブジェクトに係る商品役務の購入要求を受信する購入要求受信手段と、
第1の販売対象オブジェクトに対する購入要求が、第1のユーザ及び第2のユーザに基づくものであることを記録する購買履歴記録手段と
を更に有することも好ましい。
本発明のショッピングサイトサーバにおける他の実施形態によれば、
ショッピングサイトサーバは、販売対象オブジェクト毎にその販売者の販売者口座と、ユーザページ毎にそのユーザのユーザ口座とを管理する課金管理手段と、
課金管理手段へ、当該購入要求の第1の販売対象オブジェクトに基づく販売者の販売者口座から所定の報奨ポイント数を減算すると共に、第1のユーザのユーザ口座及び第2のユーザのユーザ口座にそれぞれ、報奨ポイント数を所定割合で分割して加算する課金制御手段と
を有することも好ましい。
本発明のショッピングサイトサーバにおける他の実施形態によれば、
販売対象オブジェクト継承手段は、複数の異なる第2のユーザの端末が順に、ショッピングサイトサーバに対して、第1のユーザページの第1の販売対象オブジェクトをそれぞれ親子関係を持って継承し、
課金制御手段は、課金管理手段へ、当該購入要求の第1の販売対象オブジェクトに基づく販売者の販売者口座から所定の報奨ポイント数を減算すると共に、第1のユーザのユーザ口座、及び、第1の販売対象オブジェクトを継承した複数の第2のユーザのユーザ口座にそれぞれ、報奨ポイント数を所定割合で分割して加算する
ことも好ましい。
本発明によれば、ユーザによって操作可能な端末と通信可能であって、1つ以上の販売対象オブジェクトを含むユーザページを蓄積し且つ公開するサーバに搭載されたコンピュータを機能させるショッピングサイトプログラムにおいて、
販売対象オブジェクトは、画像と、当該画像が選択された際に表示すべき商品紹介情報とを含んでおり、
第1のユーザ及び第2のユーザの端末からの要求に応じて、販売対象オブジェクトを含むユーザページを公開するユーザページ公開手段と、
第2のユーザの端末から、第1のユーザページの第1の販売対象オブジェクトを第2のユーザに継承する継承要求メッセージを受信し、ユーザページ公開手段に対して第1の販売対象オブジェクトを含む第2のユーザページを公開させる販売対象オブジェクト継承手段と
してコンピュータを機能させることを特徴とする。
本発明のショッピングサイト提供方法及びサーバによれば、ユーザ自らが簡易な仮想店舗ページを公開することができると共に、著作物としての商品紹介情報を継承することができる。
本発明におけるシステム構成図である。 本発明におけるシーケンス図である。 本発明におけるショッピングサイトのユーザページを表す説明図である。 販売対象オブジェクトの継承を表す説明図である。 継承された販売対象オブジェクトが購入された際における報奨ポイントの分配を表す説明図である。 本発明におけるショッピングサイトサーバ及び販売元サイトサーバの機能構成図である。 本発明におけるショッピングサイトサーバの機能構成図である。
以下では、本発明の実施の形態について、図面を用いて詳細に説明する。
図1は、本発明におけるシステム構成図である。
図1によれば、不特定多数のユーザは、自ら操作可能な端末2を用いて、インターネットを介して、ショッピングサイトサーバ1と、コミュニケーションサイトサーバ3と、販売元サイトサーバ4とへ、アクセスすることができる。本発明の特徴となるショッピングサイトサーバ1は、ユーザ毎の店舗ページの公開や、その店舗ページに並ぶ商品役務に関する商取引を仲介する。また、コミュニケーションサーバ3は、例えばSNS(Social Networking Service)サイトサーバであって、複数のユーザ間でコメント文章を発信し且つ購読し合うソーシャルグループを構成する。更に、販売元サイトサーバ4は、商品役務に関する商取引の課金処理(ポイントの移行(加算/減算))を実行する。勿論、販売元サイトサーバ4を備えることなく、ショッピングサイトサーバ1自体が、商取引の課金処理を実行することも好ましい。
近年、不特定多数のユーザが、SNSサイトサーバを介して、自らのコメント文章を活発に発信することができる。「SNSサイトサーバ」は、複数のユーザからなるソーシャルグループへ、1人のユーザによって投稿された投稿文を公開する。例えばfacebook(登録商標)やtwitter(登録商標)、google+(登録商標)、mixi(登録商標)があり、一般にミニブログサイトとも称される。SNSサイトサーバによって発信される投稿文は、商品役務に関する批評情報である場合も多い。特定の商品役務に対する感想であって、逆に口コミ情報としても有益なものとなる場合もある。
図1によれば、本発明のショッピングサイトサーバ1は、インターネットを介してSNSサイトサーバ3と通信することができる。ショッピングサイトサーバ1は、SNSサイトサーバ3に対して、API(Application Programming Interface)を介して、投稿者の交流関係リスト(グループ情報)を取得することができる。APIは、アプリケーションサービスの機能を利用するための規則インタフェースであって、種々のサーバ毎に異なるものとして用意されている。
尚、ショッピングサイトサーバ1は、グループ情報を予めデータベースに蓄積したものであってもよい。即ち、ショッピングサイトサーバ1が、SNSサイトサーバ3と通信することを必須とするものではない。
SNSサイトサーバ3が例えばtwitterである場合、フォロー及びフォロワー関係は一般的である。「フォロワーグループ」とは、対象ユーザから発信された投稿文を購読する複数のメンバユーザからなるグループをいう。「フォローグループ」とは、対象ユーザが投稿文の購読を所望する複数のメンバユーザからなるグループをいう。勿論、ユーザ同士で、フォロワーグループにもフォローグループにも両方に属する場合もある。また、SNSサイトサーバ3が例えばfacebookである場合、「友達」の関係をいう。更に、SNSサイトサーバ3が例えばgoogle+である場合、サークルに入れられたユーザをいう。
図1によれば、以下のような3人のユーザが、自ら操作可能な端末2から、ショッピングサイトサーバ1へアクセスしている。
ユーザA:店舗ページA(商品a、商品b)を公開
ユーザB:店舗ページB(商品a、商品c)を公開
※ユーザB<->ユーザA:ソーシャルグループ関係
ユーザC:店舗ページBを閲覧して、商品aを購入
※ユーザC<->ユーザB:ソーシャルグループ関係
尚、図1によれば、ショッピングサイトサーバ1又は販売元サイトサーバ4には、商品役務の販売に貢献したユーザに対する報酬ポイントを管理する課金管理装置が別途備えられていてもよい。即ち、ショッピングサイトサーバ1は、商品役務を販売する他の様々な販売元サイトサーバ4と、インターネットを介して通信することができる。
図2は、本発明におけるシーケンス図である。
(S1)ユーザAの端末21が、ショッピングサイトサーバ1に対して、商品a及びbの販売対象オブジェクトを含むユーザページAを公開する。
図3は、本発明におけるショッピングサイトのユーザページを表す説明図である。
図3によれば、ユーザAの店舗ページが表されている。ユーザAの店舗ページには、複数の販売対象オブジェクトが陳列されている。各販売対象オブジェクトは、それぞれの商品の画像であって、閲覧者には、複数の商品が店頭に陳列されているように見える。各販売対象オブジェクトは、例えばスマートフォンやタブレット端末におけるアイコンのようなものである。
販売対象オブジェクトは、画像と、当該画像が選択された際に表示すべき商品紹介情報とを含む。図3によれば、例えば商品aが「スピーカ」であるとする。このとき、商品aの画像は、その商品のスピーカの写真である。商品aの販売対象オブジェクトが選択されると、その商品説明情報が表示されるようになっている。
商品説明情報としては、その商品の機能性能を表すカタログ情報と、価格情報と、ユーザ推薦情報とが含まれる。カタログ情報及び価格情報は、その商品を販売する企業から提供された情報である。これに対し、ユーザ推薦情報は、ユーザの主観的なコメントであって、その商品を薦める理由が記述されたものである。一般に多くのユーザは、このように他人によって記述されたユーザ推薦情報を参考にして、その商品の購入に至る場合が多い。即ち、そのようなユーザ推薦情報は、その文章を記述した人の著作物であると言える。
(S2)ユーザBの端末22が、ショッピングサイトサーバ1から、ユーザページAを閲覧する。
ショッピングサイトサーバ1は、ソーシャルグループ関係にあるユーザの識別子同士を蓄積するソーシャルグループ蓄積部を有する。ショッピングサイトサーバ1は、ソーシャルグループ蓄積部を用いて、ユーザBの識別子が、ユーザAの識別子と特定のソーシャルグループ関係にあるか否かを判定する。ここでは、ユーザBは、ユーザAに対してソーシャルグループ関係にあるとする。
ユーザBは、ソーシャルグループ関係にあるユーザAのユーザページAを閲覧しながら、自らも販売したいと思う販売対象オブジェクトを選択し、「お気に入り」に入れることができる。このとき、図2によれば、ユーザBの端末22は、ショッピングサイトサーバ1へ、ユーザBが、ユーザAの販売対象オブジェクトaを継承する旨の「継承要求」メッセージを送信する。これによって、ショッピングサイトサーバ1は、ユーザBが、ユーザAの販売対象オブジェクトを継承したことを記録する。即ち、ユーザBは、ユーザAに対してソーシャルグループ関係にない限り、ユーザページAの販売対象オブジェクトを継承することもできない。販売対象オブジェクトの一部が著作物であることを考慮して、ソーシャルグループ関係のユーザにのみ、ページの閲覧と販売対象オブジェクトの継承とを可能とする。
図4は、販売対象オブジェクトの継承を表す説明図である。
図4によれば、ユーザページAには、販売対象オブジェクトa「スピーカ」が表示されている。ユーザBは、その「スピーカ」の画像(アイコン)を選択し、メニュー「お気に入り」に入れることができる。「お気に入り」には、ユーザBが、自らのユーザページBに貼り付けることができる複数の販売対象オブジェクトが登録されている。
また、S2について、ユーザBの端末22が、ショッピングサイトサーバ1に対して、販売対象オブジェクトaを含むユーザページA自体を、ユーザページBとして「共有」することによって、ユーザページAの全ての販売対象オブジェクトを継承することもできる。この場合、ユーザBは、ユーザページAをそのまま引き継ぐことができる。これによって、ユーザAとソーシャルグループ関係に無いが、ユーザAとソーシャルグループ関係に有るようなユーザ(例えばユーザC)は、ユーザBによって、ユーザページAを閲覧することができるようになる。
(S3)次に、ユーザBの操作に応じて、端末22は、継承した販売対象オブジェクトaを含むユーザページBを作成する。ユーザページBには、ユーザページAから継承した販売対象オブジェクトaや、他のユーザページから継承した販売対象オブジェクト、及び自ら作成した販売対象オブジェクトを並べることができる(図4参照)。そして、端末22は、ユーザBの操作に応じて作成したユーザページBを、ショッピングサイトサーバ1へ送信し、公開する。
(S4)次に、ユーザCの端末が、ショッピングサイトサーバ1から、ユーザページBを閲覧する。ショッピングサイトサーバ1は、ソーシャルグループ蓄積部を用いて、ユーザCの識別子が、ユーザBの識別子と特定のソーシャルグループ関係にあるか否かを判定する。ここでは、ユーザCは、ユーザBに対してソーシャルグループ関係にあるとする。
ユーザCは、ユーザページBを閲覧しながら、自ら購入したいと思う販売対象オブジェクト(例えば商品a)を選択し、「購入」ボタンを押下することができる。販売対象オブジェクトには、その商品aの販売元サイトサーバのURLも含められている。ここで、2つのシーケンスを取ることができる。
(第1のシーケンス)ユーザCの端末23は、販売元サイトサーバ1へ、販売対象オブジェクトaに係る商品役務を購入する旨の「購入要求」メッセージを送信する。
(第2のシーケンス)ユーザCの端末23は、ショッピングサイトサーバ1へ、販売対象オブジェクトaに係る商品役務を購入する旨の「購入要求」メッセージを送信する。
これによって、販売元サイトサーバ4又はショッピングサイトサーバ1は、ユーザCの販売対象オブジェクトaに対する購入要求が、ユーザページBを作成したユーザBのみならず、その販売対象オブジェクトの継承元となるユーザAに基づくものであることを記録する。
尚、図1のシーケンスによれば、販売元サイトサーバ1は、端末23から購入要求を受けた決済情報を、ショッピングサイトサーバ1へ送信することも好ましい。これによって、ショッピングサイトサーバ1は、ユーザBのページに、商品aが購入された旨を、表示することもできる。尚、これらの決済情報の通知は、販売元サイトサーバ4からショッピングサイトサーバ1へ即時に送信されるものであってもよいし、日次のバッチ的に送信されるものであってもよい。
図5は、継承された販売対象オブジェクトが購入された際における報奨ポイントの分配を表す説明図である。
ここでは、販売元サイトサーバ4が、S4における購入要求メッセージを受信した場合について説明する。尚、ショッピングサイトサーバ1が、購入要求メッセージを受信した場合であっても同様である。
販売元サイトサーバ4は、販売対象オブジェクト毎にその販売者の販売者口座と、ユーザページ毎にそのユーザのユーザ口座とを管理する課金管理部を有する。図5によれば、以下の2つのテーブルを有する。
[販売者テーブル]販売対象オブジェクト毎に、販売者識別子を対応付けたテーブル
[口座テーブル]ユーザ識別子毎に及び販売者識別子毎に、口座番号を対応付けたテーブル
S5について、ユーザCは、販売対象オブジェクトの商品aを購入しようとしているとする。このとき、ユーザCの端末23から、販売元サイトサーバ4へ、購入要求メッセージが送信される。このとき、販売元サイトサーバ4は、以下のような情報を予め保持している。
[商品a] ->販売者X->口座X
[販売されたユーザページ]->ユーザB->口座B
[商品aの継承元] ->ユーザA->口座A
商品aは、販売者Xによって販売されており、その口座番号は口座Xである。ここで、販売元サイトサーバ4は、課金管理部へ、当該購入要求の商品aの販売対象オブジェクトに基づく販売者Xの口座Xから所定の報奨ポイント数を減算する。次に、販売元サイトサーバ4は、ユーザAの口座A及びユーザBの口座Bにそれぞれ、報奨ポイント数を所定割合で分割して加算する。これは、商品aの販売者が、商品aが売れたことに対する報奨ポイントを、ユーザA及びユーザBへ配分することを意味する。報奨ポイントとは、例えば報奨金であってもよい。実際に商品aが売れたページは、ユーザページBであるが、その販売対象オブジェクトaの著作物は、ユーザAに基づくものである。即ち、ユーザBは、ユーザAの著作物として販売対象オブジェクトを利用させてもらったこととなる。結果的に、ユーザAの貢献に対する報奨ポイントも配分されることとなる。
図2〜図5の実施形態によれば、販売者Xの商品aを、ユーザページA及びユーザページBを介して、ユーザCによって購入された場合について説明した。実施形態としては、2つのユーザページに限られることなく、3つ以上のユーザページを介して、その商品が購入される場合であってもよい。3つのユーザページを介した場合、例えば以下のようなシーケンスとなる。
(s1)ユーザB1の端末が、ショッピングサイトサーバ1に対して、ユーザページAの販売対象オブジェクトaを継承し、当該販売対象オブジェクトaを含むユーザページB1を公開する。
(s2)ユーザB2の端末が、ショッピングサイトサーバ1に対して、ユーザページB1の販売対象オブジェクトaを継承し、当該販売対象オブジェクトaを含むユーザページB2を公開する。
(s3)ユーザCの端末が、販売元サイトサーバ4に対して、ユーザページB2を閲覧し、販売対象オブジェクトaに係る商品役務の購入要求を送信する。
(s4)販売元サイトサーバ4は、課金管理部へ、当該購入要求の販売対象オブジェクトaに基づく販売者の販売者口座から所定の報奨ポイント数を減算すると共に、ユーザAのユーザ口座、ユーザB1のユーザ口座及びユーザB2のユーザ口座にそれぞれ、報奨ポイント数を所定割合で分割して加算する。
このように、複数の異なるユーザB1及びB2の端末が順に、ショッピングサイトサーバに対して、ユーザページAの販売対象オブジェクトaをそれぞれ親子関係を持って継承し、当該販売対象オブジェクトaを含むユーザページB2を公開することができる。
図6は、本発明におけるショッピングサイトサーバ及び販売元サイトサーバの機能構成図である。
ショッピングサイトサーバ1は、ユーザによって操作可能な端末と通信可能であって、1つ以上の販売対象オブジェクトを含むユーザページを蓄積し且つ公開する。販売対象オブジェクトは、画像と、当該画像が選択された際に表示すべき商品紹介情報とを含む。
ショッピングサイトサーバ1は、ユーザページ公開部11と、販売対象オブジェクト継承部12と、購入要求受信部13と、購買履歴記録部14と、ソーシャルグループ蓄積部15とを有する。これら機能構成部は、サーバに搭載されたコンピュータを機能させるプログラムを実行することによって実現される。
ユーザページ公開部11は、第1のユーザ及び第2のユーザの端末からの要求に応じて、販売対象オブジェクトを含むユーザページを公開する(前述した図2のS1及びS3参照)。
販売対象オブジェクト継承部12は、第2のユーザの端末から、第1のユーザページの第1の販売対象オブジェクトを第2のユーザに継承する継承要求メッセージを受信し、ユーザページ公開手段に対して第1の販売対象オブジェクトを含む第2のユーザページを公開させる(前述した図2のS2参照)。また、販売対象オブジェクト継承部12は、ソーシャルグループ蓄積部15を用いて、第2のユーザの識別子が、第1のユーザの識別子と特定のソーシャルグループ関係にあるか否かを判定し、真と判定された場合にのみ、第2のユーザの端末に、第1のユーザページの第1の販売対象オブジェクトを継承させる。
ソーシャルグループ蓄積部15は、ソーシャルグループ関係にあるユーザの識別子同士を蓄積する。
また、販売元サイトサーバ4は、購入要求受信部43と、購買履歴記録部44と、課金制御部47と、課金管理部47とを有する。これら機能構成部は、サーバに搭載されたコンピュータを機能させるプログラムを実行することによって実現される。
ショッピングサイトサーバ1に対して、販売元サイトサーバ4は、当該商品役務の販売主によって運用管理されるものである。販売元サイトサーバ4は、端末からの購入要求メッセージを直接的に受信することによって、自社商品の購入を即時に知ることができる。また、これによって、商品等を迅速に発送することもできると共に、商品等の販売数や販売高についても、販売主自らが直接的に知ることができる。
購入要求受信部43は、第3のユーザの端末から、第2のユーザページの閲覧によって、第1の販売対象オブジェクトに係る商品役務の購入要求を受信する(前述した図2のS4参照)。
購買履歴記録部44は、第1の販売対象オブジェクトに対する購入要求が、第1のユーザ及び第2のユーザに基づくものであることを記録する(前述した図2のS5参照)。
課金管理部46は、販売対象オブジェクト毎にその販売者の販売者口座と、ユーザページ毎にそのユーザのユーザ口座とを管理する。尚、課金管理部46は、外部に配置された課金管理装置であってもよい。
課金制御部47は、課金管理部16へ、当該購入要求の第1の販売対象オブジェクトに基づく販売者の販売者口座から所定の報奨ポイント数を減算すると共に、第1のユーザのユーザ口座及び第2のユーザのユーザ口座にそれぞれ、報奨ポイント数を所定割合で分割して加算する(前述した図5のS5参照)。
図7は、本発明におけるショッピングサイトサーバの機能構成図である。
図7によれば、図6における販売元サイトサーバ4の機能構成部の全てを、ショッピングサイトサーバ1に取り込んだものである。各機能構成部の動作は、図6の説明と同様である。
以上、詳細に説明したように、本発明のショッピングサイト提供方法及びサーバによれば、ユーザ自らが簡易な仮想店舗ページを公開することができると共に、著作物としての商品紹介情報を継承することができる。
本発明によれば、販売対象オブジェクトには、商品説明情報として、その商品の機能性能を表すカタログ情報と、価格情報と、ユーザ推薦情報とが含まれる。ユーザ推薦情報は、その商品を薦める理由が記述されたそのユーザの主観的なコメントであって、そのユーザの著作物でもある。
例えばユーザAが有名な芸能人であったとする。このユーザAが、その商品aを大変気に入り、その商品aを薦める文章(ユーザ推薦情報)を記述したとする。そのユーザ推薦情報は、販売対象オブジェクトの中に埋め込まれている。芸能人のユーザAとソーシャルグループ関係にある一般人のユーザBは、ユーザAのユーザページAを閲覧することができる。そこで、ユーザページAに貼り付けられた商品aのユーザ推薦情報を読んで、その商品aを自らも販売したいと考えたとする。このとき、ユーザBは、その商品aの販売対象オブジェクトを継承することができる。そして、ユーザBは、自らのユーザページBにその商品aの販売対象オブジェクトを陳列することができる。次に、ユーザBとソーシャルグループ関係にあるユーザCは、ユーザBのユーザページBを閲覧することができる。そこで、ユーザページBに貼り付けられた商品aのユーザ推薦情報(ユーザAによって記述されたもの)を読んで、その商品aを購入したとする。この場合、商品aを販売する企業としては、ユーザページBを作成したユーザBのみならず、ユーザ推薦情報を記述したユーザAにも、その貢献があったものと考えることができる。本発明によれば、そのような関係を記録することによって、その後の報奨ポイントの配分を制御することができる。
前述した本発明の種々の実施形態について、本発明の技術思想及び見地の範囲の種々の変更、修正及び省略は、当業者によれば容易に行うことができる。前述の説明はあくまで例であって、何ら制約しようとするものではない。本発明は、特許請求の範囲及びその均等物として限定するものにのみ制約される。
1 ショッピングサイトサーバ
11 ユーザページ公開部
12 販売対象オブジェクト継承部
13 購入要求受信部
14 購買履歴記録部
15 ソーシャルグループ蓄積部
16 課金管理部、課金管理装置
17 課金制御部
2 端末
21 ユーザAの端末
22 ユーザBの端末
23 ユーザCの端末
3 SNSサイトサーバ
4 販売元サイトサーバ
43 購入要求受信部
44 購買履歴記録部
46 課金管理部、課金管理装置
47 課金制御部

Claims (14)

  1. ユーザによって操作可能な端末と、1つ以上の販売対象オブジェクトを含むユーザページを蓄積し且つ公開するショッピングサイトサーバとを有するシステムを用いたショッピングサイト提供方法であって、
    前記販売対象オブジェクトは、画像と、当該画像が選択された際に表示すべき商品紹介情報とを含んでおり、
    第1のユーザの端末が、前記ショッピングサイトサーバに対して、第1の販売対象オブジェクトを含む第1のユーザページを作成し且つ公開する第1のステップと、
    第2のユーザの端末が、前記ショッピングサイトサーバに対して、第1のユーザページを閲覧し、第1のユーザページの第1の販売対象オブジェクトを継承する継承要求メッセージを送信する第2のステップと、
    第2のユーザの端末が、第1の販売対象オブジェクトを含む第2のユーザページを作成し且つ公開する第3のステップと、
    第3のユーザの端末が、前記ショッピングサイトサーバの第2のユーザページを閲覧し、第1の販売対象オブジェクトに係る商品役務の購入要求を、商取引を実行する外部サーバへ送信する第4のステップと
    を有することを特徴とするショッピングサイト提供方法。
  2. 前記ショッピングサイトサーバは、ソーシャルグループ関係にあるユーザの識別子同士を蓄積するソーシャルグループ蓄積部を更に有し、
    第2のステップについて、前記ソーシャルグループ蓄積部を用いて、第2のユーザの識別子が、第1のユーザの識別子と特定のソーシャルグループ関係にあるか否かを判定し、真と判定された場合にのみ、第2のユーザの端末は、前記ショッピングサイトサーバに対して、第1のユーザページを閲覧し、第1の販売対象オブジェクトを継承することができる
    ことを特徴とする請求項1に記載のショッピングサイト提供方法。
  3. 第2のステップについて、第2のユーザの端末が、前記ショッピングサイトサーバに対して、第1の販売対象オブジェクトを含む第1のユーザページ自体を、第2のユーザページとして「共有」することよって第1のユーザページの全ての販売対象オブジェクトを継承することを特徴とする請求項1又は2に記載のショッピングサイト提供方法。
  4. 前記外部サーバは、前記販売対象オブジェクトに基づく当該商品に関する商取引を実行する販売元サイトサーバであって、第1の販売対象オブジェクトに対する購入要求が、第1のユーザ及び第2のユーザに基づくものであることを記録することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載のショッピングサイト提供方法。
  5. 前記外部サーバは、前記ショッピングサイトサーバであって、第1の販売対象オブジェクトに対する購入要求が、第1のユーザ及び第2のユーザに基づくものであることを記録することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載ショッピングサイト提供方法。
  6. 前記外部サーバは、前記販売対象オブジェクト毎にその販売者の販売者口座と、前記ユーザページ毎にそのユーザのユーザ口座とを管理する課金管理部を有し、
    前記外部サーバは、前記課金管理部へ、当該購入要求の第1の販売対象オブジェクトに基づく販売者の販売者口座から所定の報奨ポイント数を減算すると共に、第1のユーザのユーザ口座及び第2のユーザのユーザ口座にそれぞれ、前記報奨ポイント数を所定割合で分割して加算する
    ことを特徴とする請求項4又は5に記載のショッピングサイト提供方法。
  7. 第2のステップについて、複数の異なる第2のユーザの端末が順に、前記ショッピングサイトサーバに対して、第1のユーザページの第1の販売対象オブジェクトをそれぞれ親子関係を持って継承し、
    前記外部サーバは、前記課金管理部へ、当該購入要求の第1の販売対象オブジェクトに基づく販売者の販売者口座から所定の報奨ポイント数を減算すると共に、第1のユーザのユーザ口座、及び、第1の販売対象オブジェクトを継承した複数の第2のユーザのユーザ口座にそれぞれ、前記報奨ポイント数を所定割合で分割して加算する
    ことを特徴とする請求項6に記載のショッピングサイト提供方法。
  8. ユーザによって操作可能な端末と通信可能であって、1つ以上の販売対象オブジェクトを含むユーザページを蓄積し且つ公開するショッピングサイトサーバにおいて、
    前記販売対象オブジェクトは、画像と、当該画像が選択された際に表示すべき商品紹介情報とを含んでおり、
    第1のユーザ及び第2のユーザの端末からの要求に応じて、販売対象オブジェクトを含むユーザページを公開するユーザページ公開手段と、
    第2のユーザの端末から、第1のユーザページの第1の販売対象オブジェクトを第2のユーザに継承する継承要求メッセージを受信し、前記ユーザページ公開手段に対して第1の販売対象オブジェクトを含む第2のユーザページを公開させる販売対象オブジェクト継承手段と
    を有することを特徴とするショッピングサイトサーバ。
  9. ソーシャルグループ関係にあるユーザの識別子同士を蓄積するソーシャルグループ蓄積手段を更に有し、
    前記販売対象オブジェクト継承手段は、前記ソーシャルグループ蓄積手段を用いて、第2のユーザの識別子が、第1のユーザの識別子と特定のソーシャルグループ関係にあるか否かを判定し、真と判定された場合にのみ、第2のユーザの端末に、第1のユーザページの第1の販売対象オブジェクトを継承させることを特徴とする請求項8に記載のショッピングサイトサーバ。
  10. 前記販売対象オブジェクト継承手段は、第2のユーザの端末が、前記ショッピングサイトサーバに対して、第1の販売対象オブジェクトを含む第1のユーザページ自体を、第2のユーザページとして「共有」することよって第1のユーザページの全ての販売対象オブジェクトを継承することを特徴とする請求項8又は9に記載のショッピングサイトサーバ。
  11. 第3のユーザの端末から、第2のユーザページの閲覧によって、第1の販売対象オブジェクトに係る商品役務の購入要求を受信する購入要求受信手段と、
    第1の販売対象オブジェクトに対する購入要求が、第1のユーザ及び第2のユーザに基づくものであることを記録する購買履歴記録手段と
    を更に有することを特徴とする請求項8から10のいずれか1項に記載のショッピングサイトサーバ。
  12. 前記ショッピングサイトサーバは、前記販売対象オブジェクト毎にその販売者の販売者口座と、前記ユーザページ毎にそのユーザのユーザ口座とを管理する課金管理手段と、
    前記課金管理手段へ、当該購入要求の第1の販売対象オブジェクトに基づく販売者の販売者口座から所定の報奨ポイント数を減算すると共に、第1のユーザのユーザ口座及び第2のユーザのユーザ口座にそれぞれ、前記報奨ポイント数を所定割合で分割して加算する課金制御手段と
    を有することを特徴とする請求項11に記載のショッピングサイトサーバ。
  13. 前記販売対象オブジェクト継承手段は、複数の異なる第2のユーザの端末が順に、前記ショッピングサイトサーバに対して、第1のユーザページの第1の販売対象オブジェクトをそれぞれ親子関係を持って継承し、
    前記課金制御手段は、前記課金管理手段へ、当該購入要求の第1の販売対象オブジェクトに基づく販売者の販売者口座から所定の報奨ポイント数を減算すると共に、第1のユーザのユーザ口座、及び、第1の販売対象オブジェクトを継承した複数の第2のユーザのユーザ口座にそれぞれ、前記報奨ポイント数を所定割合で分割して加算する
    ことを特徴とする請求項12に記載のショッピングサイトサーバ。
  14. ユーザによって操作可能な端末と通信可能であって、1つ以上の販売対象オブジェクトを含むユーザページを蓄積し且つ公開するサーバに搭載されたコンピュータを機能させるショッピングサイトプログラムにおいて、
    前記販売対象オブジェクトは、画像と、当該画像が選択された際に表示すべき商品紹介情報とを含んでおり、
    第1のユーザ及び第2のユーザの端末からの要求に応じて、販売対象オブジェクトを含むユーザページを公開するユーザページ公開手段と、
    第2のユーザの端末から、第1のユーザページの第1の販売対象オブジェクトを第2のユーザに継承する継承要求メッセージを受信し、前記ユーザページ公開手段に対して第1の販売対象オブジェクトを含む第2のユーザページを公開させる販売対象オブジェクト継承手段と
    してコンピュータを機能させることを特徴とするショッピングサイトプログラム。
JP2012211880A 2012-09-26 2012-09-26 著作物としての商品紹介情報を継承するショッピングサイト提供方法及びサーバ Pending JP2014067213A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012211880A JP2014067213A (ja) 2012-09-26 2012-09-26 著作物としての商品紹介情報を継承するショッピングサイト提供方法及びサーバ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012211880A JP2014067213A (ja) 2012-09-26 2012-09-26 著作物としての商品紹介情報を継承するショッピングサイト提供方法及びサーバ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2014067213A true JP2014067213A (ja) 2014-04-17

Family

ID=50743552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012211880A Pending JP2014067213A (ja) 2012-09-26 2012-09-26 著作物としての商品紹介情報を継承するショッピングサイト提供方法及びサーバ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2014067213A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016212555A (ja) * 2015-05-01 2016-12-15 ヤフー株式会社 配信システム、配信方法及び配信プログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016212555A (ja) * 2015-05-01 2016-12-15 ヤフー株式会社 配信システム、配信方法及び配信プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11501325B2 (en) Systems and methods for shopping in an electronic commerce environment
US9436961B2 (en) System and method for selling a product through an adaptable purchase interface
US9311669B2 (en) System and method for selling a product through an adaptable purchase interface
KR101725806B1 (ko) 사용자의 소셜 네트워크 서비스 활동을 기반으로 한 상품 광고 또는 판매 방법
JP5124042B1 (ja) 商品購入希望者に対する支援機能を有するネットモールシステム
US20120197753A1 (en) Systems and methods for shopping in an electronic commerce environment
JP5231676B2 (ja) 商品購入希望者に対する支援機能を有するネットモールシステム
JP2020030783A (ja) サーバ装置、電子商取引システム、及び電子商取引方法
JP2007164716A (ja) モール管理システム及び商品販売管理方法
JP2021009712A (ja) 商品販売データ処理装置、プログラムおよび電子レシートシステム
US20140351096A1 (en) Techniques for facilitating acquisition and exchange of ebook and other digital content via a computer network
WO2012103462A2 (en) Systems and methods for shopping in an electronic commerce environment
JP2015087938A (ja) 商品販売管理サーバ及びインターネット販売促進システム
US20130166404A1 (en) Merchandise trading system and method
JP2010165048A (ja) ネットワークを介した商取引を支援する方法、サーバ装置、プログラムおよび記録媒体
WO2012053504A1 (ja) コメント投稿支援システム、コメント投稿支援装置、コメント投稿支援装置の制御方法、プログラム、及び情報記憶媒体
JP5877126B2 (ja) 情報提供サーバ、関連情報サーバ、情報提供システム、及び情報提供方法
KR20190107835A (ko) 멀티채널 쇼핑몰 시스템
TW201537489A (zh) 結合紅利行銷之個人網頁之系統及其方法
KR20150102811A (ko) 포인트 지급을 통한 마케팅 장치 및 그 동작 방법
JP2014067213A (ja) 著作物としての商品紹介情報を継承するショッピングサイト提供方法及びサーバ
JP7145823B2 (ja) 提供装置、提供方法および提供プログラム
JP2022142939A (ja) システム、方法、コンピュータプログラム、発信者装置、消費者装置
US20190073704A1 (en) System and method for group purchasing
Hendriana et al. Design and Implementation of Online Fashion Store “Demi Outfits” Based on Android