JP2014062534A - 送風機 - Google Patents

送風機 Download PDF

Info

Publication number
JP2014062534A
JP2014062534A JP2012209674A JP2012209674A JP2014062534A JP 2014062534 A JP2014062534 A JP 2014062534A JP 2012209674 A JP2012209674 A JP 2012209674A JP 2012209674 A JP2012209674 A JP 2012209674A JP 2014062534 A JP2014062534 A JP 2014062534A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blade
shape
cut
blower
edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012209674A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6064487B2 (ja
Inventor
Masaru Kamiya
勝 神谷
Kenji Yoshida
憲司 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2012209674A priority Critical patent/JP6064487B2/ja
Publication of JP2014062534A publication Critical patent/JP2014062534A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6064487B2 publication Critical patent/JP6064487B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

【課題】気流の乱れを抑制し騒音を低減できる送風機を提供する。
【解決手段】駆動モータ(300)、並びに、該駆動モータ(300)に取り付けられるハブ(4)、及び、該ハブ(4)に設けられた複数のブレード(3)を有する送風ファン(1)、を具備する送風機(10)であって、前記ブレード(3)の翼前縁(6)の外周部付近には、V字型状の切込み形状(5)を設置して逆流と外周側に向う流れとの干渉を抑制した送風機。
【選択図】図4

Description

本発明は、軸流送風機、斜流送風機などに関し、詳しくは、風量の低下を防止しつつ、ファン騒音を効果的に低減させた送風機に関する。
軸流送風機の翼形状として、図1に見られるような一般的な前進翼や、図2にみられるような、翼端渦対策として翼前縁の最外周部に三角形の補助翼を設置したものが、従来技術として知られている。このような従来技術の軸流ファンにおいて、翼端部の逆流Uにより騒音が発生することが分かっている。逆流Uは、翼端部の流れを乱すばかりでなく、遠心力によるファンの内周側から外周側に向かう流れ(斜流)Vと干渉することでさらに乱れを強め、騒音を発生させる。この問題に対し、例えば、特許文献1には、翼前縁の最外周部に前進方向に突出する三角形状の翼を設け、三角形の先端で翼端渦の生成を規定する作用を利用して、低騒音化している。ところが、十分な効果を得るには三角形を大きくする必要があり、翼枚数の多いファンに適用すると、翼間の通風面積が低減するため風量が低下してしまう場合がある。
特開2001−090693号公報
本発明は、上記問題に鑑み、風量の低下を防止しつつ、ファン騒音を効果的に低減する送風機を提供するものである。
上記課題を解決するために、請求項1の発明は、駆動モータ(300)、並びに、該駆動モータ(300)に取り付けられるハブ(4)、及び、該ハブ(4)に設けられた複数のブレード(3)を有する送風ファン(1)、を具備する送風機(10)であって、前記ブレード(3)の翼前縁(6)の外周部付近には、V字型状の切込み形状(5)を設置して逆流と外周側に向う流れとの干渉を抑制した送風機である。
なお、上記に付した符号は、後述する実施形態に記載の具体的実施態様との対応関係を示す一例である。
従来技術の軸流ファンにおいて、逆流などによる干渉を説明する模式図である。 従来技術の軸流ファンにおいて、逆流などによる干渉を説明する模式図である。 一般的な軸流送風機の説明のための説明図である。 図3AのA−A線に沿って展開した断面図である。 図3Bのブレードの正圧面と負圧面などを説明する説明図である。 本発明の第1実施形態において、逆流などの干渉の抑制を説明する模式図である。 本発明の第1実施形態において、B方向から見た、切込み形状まわりの流れの構造を解析したシミュレーション結果である。 本発明の第1実施形態の概略全体図である。 本発明の第1実施形態のブレードの概略図である。 本発明の第2実施形態のブレードの概略図である。 本発明の第3実施形態のブレードの概略図である。 本発明の第4実施形態のブレードの概略図である。 本発明の第4実施形態の逆流などの干渉の抑制を説明する模式図である。 本発明の第5実施形態のブレードの概略図である。 本発明の第6実施形態のブレードの概略図である。
以下、図面を参照して、本発明の一実施形態を説明する。各実施態様について、同一構成の部分には、同一の符号を付してその説明を省略する。本発明の一実施形態においても、ブレード3の翼弦C、正圧面、負圧面、迎え角φ、揚力などは、図3A〜Cに示されるように一般的な定義と同じである。また、送風ファン1の回転方向に対して、外周側の翼端部が後方に反っている翼型を、後退翼と呼び、回転方向に対して、外周側の翼端部が前方に反っている翼型を、前進翼と呼ぶ。
(第1実施形態)
まず、図4を参照して、本実施形態の作動原理について模式的に説明する。軸流ファンにおいて、ブレード3の翼端部には、逆流Pが発生し、遠心力によってファンの内周側から外周側に向かう斜流Qが発生する。本実施形態は、翼前縁6の外周部付近に切込み形状5を有する。この切込み形状5によって、翼の外周部付近に、周囲より圧力が高い部位を形成し、その部位から翼の内外周側に向かう流れ(対向流)を生成することができる。すなわち、逆流Pに対しては、切込み形状5の外周側に外周側対向流R、斜流Qに対しては、内周側対向流Tを発生させる。
この状況は、図5の切込み形状5まわりの流れの構造を解析したシミュレーション結果によっても確認することができる。なお、この結果は対向流の存在を確認するものであるので、斜流・逆流を入れた結果ではない。このように、外周側に向かう外周側対向流Rで逆流を抑制するとともに、内周側に向かう内周側対向流Tで外周側に向かう斜流を抑制して、逆流と外周側に向かう流れの干渉を防止し、騒音の発生を緩和することができる。
ここで、特許文献1(図9)の翼の最外周部に前進方向に突出する三角形との相違点を述べておく。特許文献1のような三角形の両斜面では、ともに三角形の内側に巻込む流れとなってしまい、本実施形態の対向流を生み出すことはできない。
本実施形態を、図6を参照してさらに詳しく説明すると、送風機10は、送風ファン1がシュラウド200内に配設されて、駆動モータ(電動モータ)300によって回転駆動される送風機である。送風機10は、シュラウド200の四隅近傍に設けられた取付部250によって、自動車用ラジエータのエンジン側に固定され、ラジエータのコア部に冷却用の空気を送風するものである。シュラウド200の外形形状は、ラジエータのコア部に対応する矩形状をなしており、その略中央には送風ファン1を内包する環状のシュラウドリング部210が形成されている。このシュラウドリング部210は、送風ファン1のリング2の径方向外側に位置するようになっている。送風ファン1のリング2がない場合であっても良い。本発明の送風機10及び後述するブレード3は、自動車用ラジエータ用に限定されるものではなく、一般的な産業用に適用しても良い。主に、軸流送風機を対象として説明しているが、遠心送風機、斜流送風機、還流送風機でも同様の効果が得られる。駆動モータ300は必ずしも電動モータに限定されるものではない。
シュラウドリング部210とシュラウド200の矩形状外周部との間には、送風ファン1の風上側に向けて拡がる導風部220が形成されている。シュラウドリング部210の中心には円形のモータ保持部230が形成されており、このモータ保持部230は、放射状に径方向外側へ延びてシュラウドリング部210に接続される複数のモータステー部240によって支持されている。モータ保持部230には、電動モータ300が固定され、電動モータ300のシャフトと送風ファン1のハブ4とが固定されている。送風機10は、これらの送風ファン1や電動モータ300などから構成される。送風ファン1のハブ4は、円筒形状であり放射状に複数のブレード3が設けられている。
ブレード3には、図7に示すように、翼前縁6の外周部付近に、V字型の切込み形状5が設けられている。図7の場合には、前進翼であって、切込み形状5の谷底点5’において、外周側の切込み縁L1が谷底点5’を通る円周線に対してなす角度αと、内周側の切込み縁L2が円周線に対してなす角度βとが等しく設定されている。さらに、外周側の切込み縁L1の長さl1と、内周側の切込み縁L2の長さも等しく設定されている。外周側の切込み縁L1と内周側の切込み縁L2は直線に限らず曲線であっても良い。
これに限定されることなく、切込み形状が円周の接線に対して略対称形状であればよく、これによると、切込みの両側に同様の縦渦が生成されるので、小さな切込み形状で強い縦渦を生成でき、翼面積の低下による風量の低下を防止しつつ、騒音を低減できる。円周方向の流れの中では、非対称性(α≠β)が大きく崩れると、片側の縦渦が強くなるため、強い方の縦渦が弱い方の縦渦に影響して、弱い方の縦渦が破壊される(翼の後側まで渦が維持されない)傾向があり、縦渦が破壊されると、逆流や斜流を抑制する効果が弱まり、騒音低減効果も小さくなるので、できればα=βにできる限り近づけることが好ましい。もちろんα=β、l1=l2の実施形態に限定されるものではなく、α≠βであってもα+βが概ね40°〜80°以内の範囲にあれば十分な効果が得られるものである。
(第2実施形態)
第2実施形態は、図8に示すように、切込み形状5の谷底点5’を通る円周方向に向けて、突出する突出形状部8を、ブレード3の翼後縁7に有している。その他は第1実施形態と同様である。これによると、切込み形状5によって生成した縦渦による乱れの拡散を防止できるので、翼後流の乱れを低減し、翼列干渉による騒音を防止できる。また、切り込み形状5のよって翼長が短くなることがないので、風量低下・駆動トルク増加防止することができる。
(第3実施形態)
第3実施形態は、前進翼の場合で、切込み形状5のない部分の翼前縁6、又は、突出形状部8のない部分の翼後縁7に、切込み形状5の高さh0より小さなセレーション形状(最大高さh1)を有している。図9の場合は、突出形状部8を設置しない場合の翼後縁7を設けた例であるが、第3実施形態は、第2実施形態の突出形状部8を設置して翼後縁7にセレーション形状を有する場合や、切込み形状5のない部分の翼前縁6にセレーション形状を有する場合を含むものである。これによると、翼端で発生する音を切込みで抑制するとともに、翼面で発生する音をセレーションで抑制できるので、ファン全体での騒音を効果的に低減できる。h0はh1の概ね2〜6倍程度にすると良い。セレーションを構成する三角形状突部について、ここでは以下同様に、三角形状突部の底辺を、セレーション(三角形状突部)のピッチpと呼び、三角形状突部の頂角θの二等分線を、セレーション(三角形状突部)の方向と呼び、頂角の二等分線が底辺にいたる距離を、セレーション(三角形状突部)の高さhと呼ぶ。切り込み縁のいずれか一方先端部と谷底点との間隔を円周方向に沿って測って高さhとしても良い。翼が曲線で形成されているのでその他適宜定義すると良い。
(第4実施形態)
これまで説明した第1〜3実施形態は前進翼で説明したが、後退翼であっても適用できるものである。後退翼の場合には、ブレード3の翼前縁6を、切込み形状5の内周側の切込み縁L2に利用することができ、これまで述べてきた切込み形状5と同様な効果を得ることができる。第4実施形態は、図10に示すように、ブレード3が後退翼であって、切込み形状5の内周側の切込み縁L2が、ブレード3の翼前縁6から構成された実施形態である。その他は第1実施形態と同様である。
ブレード3には、図10に一例として示すように、翼前縁6の外周部付近に、V字型の切込み形状5が設けられている。図11には、作動原理が模式的に示されている。切込み形状5の谷底点5’において、外周側の切込み縁L1が谷底点5’を通る円周線に対してなす角度αと、内周側の切込み縁L2が円周線に対してなす角度βとが第1実施形態と同様に設定されている。内周側の切込み縁L2は曲線であるので、谷底点5’での接線のなす角度で定めると良い。第1実施形態と同様に、切込み形状が円周の接線に対して略対称形状であればよく、これによると、切込みの両側に同様の縦渦が生成されるので、小さな切込み形状で強い縦渦を生成でき、翼面積の低下による風量の低下を防止しつつ、騒音を低減できる。また、α+βが概ね40°〜80°以内の範囲にあれば十分な効果が得られるものである。
(第5実施形態)
第5実施形態は、第2実施形態を、後退翼の場合の第4実施形態に適用した場合である。図12に示すように、切込み形状5の谷底点5’を通る円周方向に向けて、突出する突出形状部8を、ブレード3の翼後縁7に有している。これによると、切込み形状5によって生成した縦渦による乱れの拡散を防止できるので、翼後流の乱れを低減し、翼列干渉による騒音を防止できる。また、切り込み形状5のよって翼長が短くなることがないので、風量低下・駆動トルク増加防止することができる。
(第6実施形態)
第6実施形態は、第3実施形態を、後退翼の場合の第4実施形態に適用した場合である。第6実施形態は、後退翼の場合で、切込み形状5のない部分の翼前縁6、又は、突出形状部8のない部分の翼後縁7に、切込み形状5の高さh0より小さなセレーション形状(高さh1)を有している。図13の場合は、切込み形状5のない部分の翼前縁6にセレーション形状を有する場合の例であるが、突出形状部8を設置しない場合の翼後縁7に設けても、突出形状部8を設置して、突出形状部8を除き翼後縁7にセレーション形状を有する場合をも含むものである。これによると、翼端で発生する音を切込みで抑制するとともに、翼面で発生する音をセレーションで抑制できるので、ファン全体での騒音を効果的に低減できる。h0はh1の概ね2〜6倍程度にすると良い。
上記全ての実施形態においては、ブレード3の最外周部をリングで結合したもので説明したが、リングなしてあっても同様な効果が得られるものである。翼の最外周部を円周上のリングで結合すると、翼の外周部の強度を高められるので、切込み形状による強度不足を補うことができる。また、切込み形状5の谷底点5’の位置は、送風ファン1の半径の80%〜95%以内の範囲にあるようにすると良い(全ての実施形態で適用可能)。これによると、逆流と外周側に向かう流れの干渉を効果的に防止できる。
1 送風ファン
3 ブレード
4 ハブ
5 切込み形状
300 駆動モータ

Claims (14)

  1. 駆動モータ(300)、並びに、
    該駆動モータ(300)に取り付けられるハブ(4)、及び、該ハブ(4)に設けられた複数のブレード(3)を有する送風ファン(1)、
    を具備する送風機(10)であって、
    前記ブレード(3)の翼前縁(6)の外周部付近には、V字型状の切込み形状(5)を設置して逆流と外周側に向う流れとの干渉を抑制した送風機。
  2. 前記ブレード(3)が後退翼であることを特徴とする請求項1に記載の送風機。
  3. 前記切込み形状(5)の内周側の切込み縁(L2)が、前記ブレード(3)の翼前縁(6)から構成されたことを特徴とする請求項2に記載の送風機。
  4. 前記切込み形状(5)の谷底点(5’)を通る円周方向に向けて、突出する突出形状部(8)を、前記ブレード(3)の翼後縁(7)に有することを特徴とする請求項2又は3に記載の送風機。
  5. 前記切込み形状(5)の谷底点(5’)において、前記切込み形状(5)の外周側の切込み縁(L1)と、前記切込み形状(5)の内周側の切込み縁(L2)とのなす角度が、40°〜80°以内の範囲にあることを特徴とする請求項2から4のいずれか1項に記載の送風機。
  6. 前記切込み形状(5)の谷底点(5’)において、前記外周側の切込み縁(L1)が前記谷底点(5’)を通る円周線に対してなす角度(α)と、前記内周側の切込み縁(L2)が前記円周線に対してなす角度(β)とが等しいことを特徴とする請求項5に記載の送風機。
  7. 前記ブレード(3)が前進翼であることを特徴とする請求項1に記載の送風機。
  8. 前記切込み形状(5)の谷底点(5’)を通る円周方向に向けて、突出する突出形状部(8)を、前記ブレード(3)の翼後縁(7)に有することを特徴とする請求項7に記載の送風機。
  9. 前記切込み形状(5)の谷底点(5’)において、前記切込み形状(5)の外周側の切込み縁(L1)と、前記切込み形状(5)の内周側の切込み縁(L2)とのなす角度が、40°〜80°以内の範囲にあることを特徴とする請求項7又は8に記載の送風機。
  10. 前記切込み形状(5)の谷底点(5’)において、前記外周側の切込み縁(L1)が前記谷底点(5’)を通る円周線に対してなす角度(α)と、前記内周側の切込み縁(L2)が前記円周線に対してなす角度(β)とが等しいことを特徴とする請求項9に記載の送風機。
  11. 前記翼前縁(6)に沿って複数の三角形状突部からなるセレーションを設けたことを特徴とする請求項1から10のいずれか1項に記載の送風機。
  12. 前記ブレード(3)の翼後縁(7)に沿って複数の三角形状突部からなるセレーションを設けたことを特徴とする請求項1から11のいずれか1項に記載の送風機。
  13. 前記ブレード(3)の最外周部をリング(2)で結合したことを特徴とする請求項1から12のいずれか1項に記載の送風機。
  14. 前記切込み形状(5)の谷底点(5’)の位置は、前記送風ファン(1)の半径の80%〜95%以内の範囲にあることを特徴とする請求項1から13のいずれか1項に記載の送風機。
JP2012209674A 2012-09-24 2012-09-24 送風機 Expired - Fee Related JP6064487B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012209674A JP6064487B2 (ja) 2012-09-24 2012-09-24 送風機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012209674A JP6064487B2 (ja) 2012-09-24 2012-09-24 送風機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014062534A true JP2014062534A (ja) 2014-04-10
JP6064487B2 JP6064487B2 (ja) 2017-01-25

Family

ID=50617959

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012209674A Expired - Fee Related JP6064487B2 (ja) 2012-09-24 2012-09-24 送風機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6064487B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107191411A (zh) * 2017-03-24 2017-09-22 奇鋐科技股份有限公司 风扇结构
EP3705727A1 (de) * 2019-03-04 2020-09-09 ebm-papst Mulfingen GmbH & Co. KG Lüfterrad eines axialventilators

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62500040A (ja) * 1984-08-06 1987-01-08 エアフロ−・リサ−チ・アンド・マニュファクチュアリング・コ−ポレ−ション 高強度フアン
JPH05501744A (ja) * 1989-11-16 1993-04-02 エアフロー・リサーチ・アンド・マニュファクチャリング・コーポレーション 急激な曲げ領域を備えた複数曲げブレード
JPH0849698A (ja) * 1994-08-08 1996-02-20 Yamaha Motor Co Ltd 軸流ファン
JP2000161296A (ja) * 1998-11-20 2000-06-13 Fujitsu I-Network Systems Ltd 冷却用軸流ファン
JP2006105156A (ja) * 2005-11-07 2006-04-20 Matsushita Refrig Co Ltd 羽根車と、送風機と、冷蔵庫
JP2009257260A (ja) * 2008-04-18 2009-11-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd プロペラファン

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62500040A (ja) * 1984-08-06 1987-01-08 エアフロ−・リサ−チ・アンド・マニュファクチュアリング・コ−ポレ−ション 高強度フアン
JPH05501744A (ja) * 1989-11-16 1993-04-02 エアフロー・リサーチ・アンド・マニュファクチャリング・コーポレーション 急激な曲げ領域を備えた複数曲げブレード
JPH0849698A (ja) * 1994-08-08 1996-02-20 Yamaha Motor Co Ltd 軸流ファン
JP2000161296A (ja) * 1998-11-20 2000-06-13 Fujitsu I-Network Systems Ltd 冷却用軸流ファン
JP2006105156A (ja) * 2005-11-07 2006-04-20 Matsushita Refrig Co Ltd 羽根車と、送風機と、冷蔵庫
JP2009257260A (ja) * 2008-04-18 2009-11-05 Mitsubishi Heavy Ind Ltd プロペラファン

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107191411A (zh) * 2017-03-24 2017-09-22 奇鋐科技股份有限公司 风扇结构
EP3705727A1 (de) * 2019-03-04 2020-09-09 ebm-papst Mulfingen GmbH & Co. KG Lüfterrad eines axialventilators
DE102019105355B4 (de) 2019-03-04 2024-04-25 Ebm-Papst Mulfingen Gmbh & Co. Kg Lüfterrad eines Axialventilators

Also Published As

Publication number Publication date
JP6064487B2 (ja) 2017-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5880288B2 (ja) 送風機
JP5929522B2 (ja) 軸流送風機
EP2902639B1 (en) Propeller fan and air conditioner equipped with same
JP6611940B2 (ja) プロペラファン
EP2570677B1 (en) Axial flow blower
WO2015092924A1 (ja) 軸流送風機
JP2012241684A (ja) 軸流ファン
CN110573746B (zh) 螺旋桨式风扇
JP2010203409A (ja) 流体機械用翼体
JP5357492B2 (ja) プロペラファン
JP6064487B2 (ja) 送風機
JP5978886B2 (ja) 送風機
JP2008025463A (ja) 送風機羽根車
JP2007247494A (ja) 斜流送風機羽根車
JP5862541B2 (ja) 低騒音送風機
JP6060370B2 (ja) 送風装置
KR20170102097A (ko) 누류 및 와류 억제용 축류팬
WO2018228066A1 (zh) 轴流风轮及空调器
JP2006200457A (ja) 送風機
JP4802694B2 (ja) 送風機羽根車及び空気調和機
JP2006214371A (ja) 送風機
JP5120299B2 (ja) 送風機羽根車
CN210380476U (zh) 转子壳体结构、外转子电机以及具有其的洗衣机
JP6440888B2 (ja) プロペラファン、空気調和装置及び換気装置
JP2007291902A (ja) 斜流送風機羽根車及び空気調和機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151029

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151110

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160712

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161205

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6064487

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees