JP2014048198A - 切盛状況確認方法およびレーザー受光具 - Google Patents
切盛状況確認方法およびレーザー受光具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014048198A JP2014048198A JP2012192429A JP2012192429A JP2014048198A JP 2014048198 A JP2014048198 A JP 2014048198A JP 2012192429 A JP2012192429 A JP 2012192429A JP 2012192429 A JP2012192429 A JP 2012192429A JP 2014048198 A JP2014048198 A JP 2014048198A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slope
- laser
- laser light
- measuring device
- cutting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Pit Excavations, Shoring, Fill Or Stabilisation Of Slopes (AREA)
Abstract
【解決手段】法面工事に伴う切盛状況確認方法であって、法肩に設置されたレーザー計測装置1を遠隔操作により起動して、現況法面S1の法長を測定する測定ステップと、測定ステップで測定された法長と計画法面S0の法長との差分を演算手段により演算する演算ステップと、差分を表示手段に表示する表示ステップとを備えており、測定ステップでは、現況法面S1にレーザー受光具3を設置するとともに、レーザー計測装置1から計画法面S0に沿ったレーザー光Bを照射して、レーザー計測装置1からレーザー受光具3までの距離を測定する。
【選択図】図1
Description
丁張りを利用した切盛状況の確認は、作業員が法面を昇降し、丁張りから糸、ロープや巻尺等を張ることにより行っている。
また、法肩における作業は、高所作業で危険な作業となるため、慎重に行う必要があり、手間も要していた。そのため、切盛作業を停止する時間が長くなり、工期短縮化の妨げとなる場合もあった。
また、自動追尾式測位装置と重機との位置関係によるものであるため、直接的に法面の現況を確認するためには、別途測量等を行う必要がある。
また、レーザー計測装置を遠隔操作により操作して、計測結果や演算結果等をオペレータが手元の表示手段により確認することで、別途作業員を要することなく、オペレータが一人で切盛状況を確認することができる。
なお、本実施形態では、図1に示すように、切土工事に本発明の切盛状況確認方法を適用する場合について説明するが、切盛状況確認方法の適用可能な工事は、切土工事に限定されるものではなく、例えば盛土工事や深礎工法や構造物掘削等、土工の出来形で直線勾配(垂直も含む)を確認する作業を含むあらゆる工事に採用できる。
制御装置5は、図2に示すように、送受信手段51と演算手段52と記憶手段53とを備えている。なお、制御手段5の構成は限定されるものではない。
制御装置5は、送受信手段51により端末4から計測開始信号を受信すると、レーザー計測装置1に対してトリガー信号を発信する。
このように、レーザー計測装置1による現況法面S1の法長の測定は、法尻側にいるオペレータが端末4を使って遠隔操作することにより行えばよい。
ベース部31は、地面に載置される部分である。
制御装置5の記憶手段53には、予め計画法面S0の法長が記憶されている。演算手段52は、レーザー計測装置1測定結果(現況法面S1の法長)を受信すると、記憶手段53から計画法長を読み出し、現況法面S1の法長との差分を算出する。
なお、演算手段52は、レーザー計測装置1に内蔵されていてもよいし、端末4に内蔵されていてもよい。
オペレータは、手元に所持している端末4の表示手段42により差分を確認する。
現況法面S1と計画法面S0との位置関係の確認は、レーザー受光具3に照射されたレーザー光Bの位置を目盛33により確認することにより行う。
つまり、法肩への丁張り2の設置に伴い、レーザー計測装置1を設置しておくことで、その後は法肩に上ることなく整形状況確認を行うことができるため、法肩および法尻から測定を行っていた従来の法面工事と比較して、作業性に優れているとともに安全である。
また、作業員が法面を昇降する必要もないため、効率化を図ることもできる。
同様に、端末4の構成も限定されるものではない。
2 丁張り
3 レーザー受光具
31 ベース部
32 レーザー受部
33 目盛
4 端末
42 表示手段
B レーザー光
S0 計画法面
S1 現況法面
Claims (3)
- 法面工事に伴う切盛状況確認方法であって、
法肩または法尻に設置されたレーザー計測装置を遠隔操作して、現況法面の法長を測定する測定ステップと、
前記測定ステップで測定された法長と計画法面の法長との差分を演算手段により演算する演算ステップと、
前記差分を表示手段に表示する表示ステップと、を備えており、
前記測定ステップでは、前記現況法面にレーザー受光具を設置するとともに、前記レーザー計測装置から計画法面に沿ったレーザー光を照射して、前記レーザー計測装置から前記レーザー受光具までの距離を測定することを特徴とする、切盛状況確認方法。 - 前記レーザー受光具に目盛が付されており、
前記目盛に照射されたレーザー光の位置により、現況法面と計画法面との位置関係を目視により確認する目視ステップを備えることを特徴とする、請求項1に記載の切盛状況確認方法。 - レーザー受部とベース部とからなるレーザー受光具であって、
前記レーザー受部は、前記ベース部に対して垂直に立設されていて、表面に目盛が付されていることを特徴とする、レーザー受光具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012192429A JP5923832B2 (ja) | 2012-08-31 | 2012-08-31 | 切盛状況確認方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012192429A JP5923832B2 (ja) | 2012-08-31 | 2012-08-31 | 切盛状況確認方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014048198A true JP2014048198A (ja) | 2014-03-17 |
JP5923832B2 JP5923832B2 (ja) | 2016-05-25 |
Family
ID=50608016
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012192429A Expired - Fee Related JP5923832B2 (ja) | 2012-08-31 | 2012-08-31 | 切盛状況確認方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5923832B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20180090551A (ko) * | 2017-02-03 | 2018-08-13 | 인하대학교 산학협력단 | 콘크리트 파일 두부 절단 및 처리 방법 |
JP2022011336A (ja) * | 2020-06-30 | 2022-01-17 | 株式会社興和 | アンカー孔形成機に付設される計測装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3121780U (ja) * | 2005-07-26 | 2006-06-01 | 唯幸 藤川 | レーザー測定器対応反射板 |
JP2011017588A (ja) * | 2009-07-08 | 2011-01-27 | Naomasa Nitta | 法面用レーザレベル三脚 |
JP2012068185A (ja) * | 2010-09-27 | 2012-04-05 | Taihei Sangyo:Kk | 表示装置 |
JP2012243036A (ja) * | 2011-05-18 | 2012-12-10 | Shigenori Tanaka | 施工管理システム |
-
2012
- 2012-08-31 JP JP2012192429A patent/JP5923832B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3121780U (ja) * | 2005-07-26 | 2006-06-01 | 唯幸 藤川 | レーザー測定器対応反射板 |
JP2011017588A (ja) * | 2009-07-08 | 2011-01-27 | Naomasa Nitta | 法面用レーザレベル三脚 |
JP2012068185A (ja) * | 2010-09-27 | 2012-04-05 | Taihei Sangyo:Kk | 表示装置 |
JP2012243036A (ja) * | 2011-05-18 | 2012-12-10 | Shigenori Tanaka | 施工管理システム |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20180090551A (ko) * | 2017-02-03 | 2018-08-13 | 인하대학교 산학협력단 | 콘크리트 파일 두부 절단 및 처리 방법 |
KR101975648B1 (ko) | 2017-02-03 | 2019-05-07 | 인하대학교 산학협력단 | 콘크리트 파일 두부 절단 및 처리 방법 |
JP2022011336A (ja) * | 2020-06-30 | 2022-01-17 | 株式会社興和 | アンカー孔形成機に付設される計測装置 |
JP7336140B2 (ja) | 2020-06-30 | 2023-08-31 | 株式会社興和 | アンカー孔形成機に設けられる計測システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5923832B2 (ja) | 2016-05-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101459063B1 (ko) | 트렌치 벽 요소를 생성하기 위한 방법 및 장치 | |
EP2912232B1 (en) | Wheel loader comprising a grading blade and a machine control system | |
US20170241097A1 (en) | Automated Dynamic Compaction System | |
JP5554366B2 (ja) | 天端面均し方法、海底基礎施工方法、および天端面均しシステム | |
KR20180113554A (ko) | 정지 작업의 결과를 결정하기 위한 측정 장비 | |
JP5923832B2 (ja) | 切盛状況確認方法 | |
JP6420734B2 (ja) | 道路付帯設備の施工方法および移動方向指示用プログラム | |
JP2017008565A (ja) | ケーソンの施工管理装置およびケーソンの施工方法 | |
JP4933852B2 (ja) | Gpsを用いた測量システム | |
JP2019185253A (ja) | 埋設対象物認識方法 | |
JP2003119784A (ja) | 杭打ちシステム | |
KR100949201B1 (ko) | 철탑의 기초재 기울기 측정 장치 및 그를 이용한 철탑의 기초재 설치 방법 | |
Vladimirovich et al. | Improving of positioning for measurements to control the operation and management of earth-moving and construction machinery | |
JP7150588B2 (ja) | 掘削深さ測定装置、掘削深さ測定方法、および掘削深さ測定プログラム | |
JP2016113744A (ja) | 水中構造物の据付装置と据付方法 | |
JP6937660B2 (ja) | 水準測量用の標尺 | |
CN104328777B (zh) | 一种岩土工程边坡地表变形监测装置与方法 | |
JP2004138580A (ja) | 杭位置計測装置、及び杭位置計測方法 | |
KR101044605B1 (ko) | 위치기반 시스템을 이용한 장대교량 케이블 형상관리 시스템 및 그 방법 | |
JP6292562B1 (ja) | 水平認識装置の設置装置 | |
JP7505957B2 (ja) | トンネル施工における巻立空間測定方法 | |
JP5793362B2 (ja) | 水中の地盤の斜面を掘削する方法 | |
CN204313816U (zh) | 基点植入式水库大坝位移监测装置 | |
WO2023090070A1 (ja) | 作業支援システム、作業支援システムの制御方法、作業支援システムの制御プログラム | |
KR102225551B1 (ko) | 수평 표시 시스템 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160202 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160322 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160401 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5923832 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |