JP2014045862A - 光断層画像撮像装置、画像処理装置及び光断層画像の表示方法 - Google Patents
光断層画像撮像装置、画像処理装置及び光断層画像の表示方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014045862A JP2014045862A JP2012189802A JP2012189802A JP2014045862A JP 2014045862 A JP2014045862 A JP 2014045862A JP 2012189802 A JP2012189802 A JP 2012189802A JP 2012189802 A JP2012189802 A JP 2012189802A JP 2014045862 A JP2014045862 A JP 2014045862A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image
- display
- patient
- tomographic
- imaging apparatus
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H30/00—ICT specially adapted for the handling or processing of medical images
- G16H30/40—ICT specially adapted for the handling or processing of medical images for processing medical images, e.g. editing
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/0016—Operational features thereof
- A61B3/0041—Operational features thereof characterised by display arrangements
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/0016—Operational features thereof
- A61B3/0041—Operational features thereof characterised by display arrangements
- A61B3/0058—Operational features thereof characterised by display arrangements for multiple images
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/10—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
- A61B3/102—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for optical coherence tomography [OCT]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T11/00—2D [Two Dimensional] image generation
- G06T11/001—Texturing; Colouring; Generation of texture or colour
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H40/00—ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices
- G16H40/60—ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices
- G16H40/63—ICT specially adapted for the management or administration of healthcare resources or facilities; ICT specially adapted for the management or operation of medical equipment or devices for the operation of medical equipment or devices for local operation
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Eye Examination Apparatus (AREA)
- Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
Abstract
【解決手段】 被検眼に照射する測定光を走査して断層像を取得する断層画像取得手段と、被検眼に照射する2次元画像撮像光を走査して2次元画像を取得する走査型の2次元画像取得手段と、前記断層像取得手段と前記走査型の2次元画像取得手段により取得された画像を患者の情報とともに記憶する患者情報記憶手段と、表示手段と、を有し、前記表示手段は、前記患者情報記憶手段に記憶された少なくとも一人の患者情報を一覧表示し、前記一覧表示された患者群から一人の患者が選択された場合に、該一人の患者の過去に取得された少なくとも一つの断層像と該断層像と略同時に取得された2次元画像をサムネイル画像として一覧表示し、前記サムネイル画像として表示された断層像の画像パラメータが変更可能であることを特徴とする。
【選択図】 図1
Description
前記表示制御手段は、前記画像の画像パラメータを変更する画像パラメータ変更手段を有すると共に、前記患者情報記憶手段に患者情報として前記情報が記憶された患者の一覧表示と、選択された前記患者情報のサムネイル画像の一覧表示と、を前記表示手段に実行させ、
前記表示入力手段は、前記患者の一覧表示からの一人の患者の選択と、前記画像パラメータの変更と、を受け付け、
前記画像パラメータ変更手段は、前記表示入力手段が受け付けた前記画像パラメータ変更の指示に応じて前記サムネイル画像の少なくとも一つにおける前記画像パラメータの変更を行い、
前記表示制御手段は、前記画像パラメータが変更された後の画像の表示を前記表示手段に実行させることを特徴とする。
また、上記目的を達成するために、本発明に係る光断層画像の表示方法は、被検査物に照射する測定光を走査して断層像を取得する断層画像取得手段と、前記被検査物の2次元画像を取得する2次元画像取得手段と、前記断層像取得手段と前記2次元画像取得手段により取得された画像を患者の情報とともに記憶する患者情報記憶手段と、表示手段と、を有する光断層画像撮像装置により取得された画像を表示する表示方法であって、
前記患者情報記憶手段に患者情報として前記情報が記憶された患者の一覧表示を前記表示手段にて行い、
前記表示手段に表示された画面を介して、前記患者の一覧表示より一人の患者の選択を行ない、
選択された前記患者情報のサムネイル画像の一覧表示を前記表示手段にて行い、
前記表示画面に指示された取得された前記画像の表示における画像パラメータの変更に応じて前記サムネイル画像の少なくとも一つにおける前記画像パラメータの変更を行い、
前記画像パラメータが変更された後の画像を前記表示手段に表示させることを特徴とする。
図2(a)は、本実施形態に係る光断層画像撮像装置の側面図である。200は光断層画像撮像装置、900は前眼部像および被検眼の2次元像および断層像を取得するための取得部(測定光学系)、950は移動部としてのステージ部で、画像取得部900をXYZ方向に不図示のモータを用いて移動可能とする。951は後述の分光器を内蔵するベース部である。
925はパソコンであり、ステージ部の制御部を兼ね、ステージ部の制御とともにアライメント動作の制御、更に後述する断層画像の構成等を行う。926はハードディスクで、患者情報と各種撮影データを記憶する患者情報記憶部を兼ね、断層撮像用のプログラムを予め記憶する記憶部である。
本実施形態の測定光学系および分光器の構成について図2(b)を用いて説明する。まず、取得部900の内部について説明する。被検眼107に対向して対物レンズ135−1が設置され、その光軸上に第1ダイクロイックミラー132−1および第2ダイクロイックミラー132−2が配置されている。これらのダイクロイックミラーによってOCT光学系の光路351、被検眼の観察と2次元画像の取得とを兼ねるSLO光学系と固視灯用の光路352、および前眼観察用の光路353とに波長帯域ごとに分岐される。該SLO光学系は、本発明において被検眼の2次元画像を取得する2次元画像取得手段に対応する。また、当該光学系において用いられる測定光は2次元画像用の測定光に対応する。
測定光は前述のOCT光学系光路を通じ、観察対象である被検眼107に照射され、被検眼による反射や散乱により同じ光路を通じて光カプラー131に到達する。
以上述べたOCT光学系は、本発明において被検眼に照射する測定光を走査して断層像を得る断層画像取得手段に対応する。
光断層画像撮像装置200を用いた断層画像の撮像方法について説明する。光断層画像撮像装置200はXYスキャナ134を制御することで、被検眼107の所定部位の断層画像を撮像することができる。まず、図中X方向に測定光のスキャン(走査)を行い、被検眼におけるX方向の撮像範囲から所定の撮像本数の情報をラインセンサ182で撮像する。X方向のある位置で得られるラインセンサ182上の輝度分布を高速フーリエ変換(Fast Fourier Transform:FFT)し、FFTで得られた線状の輝度分布をモニタ928に示すために濃度情報に変換する。これを、Aスキャン画像と呼ぶ。
複数のBスキャン画像、あるいは複数のBスキャン画像から構築した3次元画像を以下に述べるモニタ928に表示することで検者が被検眼の診断に用いることができる。
図1(a)を用いて本実施形態に係る患者画面を説明する。患者画面1000は検査開始前にパソコン925により検査用プログラムが実行されたときにモニタ928に表示され、患者情報の入力および選択を行う画面である。1001、1002、1003は患者画面と後述する撮影画面、レポート画面を切り替えるボタンである。1004は、撮像条件や検査用プログラムの各種設定を行う設定画面へ遷移するためのボタンである。1005は検査終了時に本ソフトウェアを終了するためのログアウトボタンである。1100部は患者情報を入力するための患者情報入力部であり、新規患者、すなわち患者情報記憶部に登録されていない患者の場合は、患者情報記憶部に覚え込ませる為の患者の情報の入力を行う。一方、既に患者情報記憶部に登録されている患者の場合は、後述の患者リスト1200から患者を探し出すための検索条件を入力する。入力可能な内容は、患者ID、患者名、生年月日、性別、人種、受付番号、病名、コメント等である。1101は患者情報入力部1100に入力された内容を一括で削除するためのクリアボタンである。1200は患者リストであり、患者情報記憶部に記憶された患者を一覧表示する部分である。また、患者情報入力部1100に患者情報に関する事項が入力されている場合には、その入力内容に該当する患者のみを表示する。1299は外部からの患者情報を患者情報記憶部に取り込むためのインポートボタンである。1300は後述する検査リストであり、患者リスト1200中で選択された患者の、これまでの検査情報が撮影画像のサムネイル画像とともに表示される。
ここで、患者リスト1200の構成について詳述する。患者リスト1200には、検査情報記憶部に記憶されている各患者の患者ID、患者名、生年月日、性別、人種、病名、最終検査日、コメントが表示され、各項目の上部には各項目のヘッダー1201が表示されている。ここで、表示される項目は前述の項目の中から特定の項目だけを表示させるよう選ぶことも可能であり、項目の並び順および列幅を変更することも可能である。また、各項目に対応したヘッダー部をマウス等でクリックすることによって、選択した項目の昇順および降順を基準に患者リストの患者の順番を並び替えることができる。その際、並び替えの基準となっている項目のヘッダー部には矢印1202が表示される。これらにより、検者の見やすい患者リスト表示へ変更が可能である。
ここでは、患者IDによる検索を例にとって説明したがこれに限ることは無く、他の患者情報、例えば患者名、生年月日、性別、人種、病名、コメント等でも良い。また、複数の項目によって検索を行っても良く、この場合でも絞りこまれていく過程は上述と同様である。
次に、本発明で特徴的な検査リストの構成について図1(b)を用いて説明する。検査リスト1300には選択された患者の過去の検査が一覧表示される。1301は選択された患者のこれまでの総検査データ数である。1302−1〜6は撮影データを日付毎にまとめた検査データ群のタブである。タブには撮影日付とともに、その日付での検査データ数1303および展開/折りたたみの状態を示す展開インジケータ1304が表示されている。なお、ここでは、日付ごとにまとめられた検査データ群は、降順すなわち日付の新しい方が上にくるように表示される。また、患者を選択した直後は、図1(b)に示すように最新の日付のみが展開され、その日付の検査データが表示されている状態であり、他の日付は折りたたまれ検査データは表示されない。折りたたまれている日付の検査データ群は、各タブ部を操作(マウス等でクリック)することで展開され表示される。
以上のような構成により、見易く、かつ所望の過去検査データを効率良く探し出すことができ、さらには該当患者の撮影難易度などが判別できる検査リストを検者に提示できる。
図4(a)を用いて本実施形態に係る撮影画面を説明する。撮影画面は、所望の被検眼像を得るために、各種の設定および調整を行う画面であり、撮像前にモニタ928に表示される画面である。2101は前眼部観察用のCCD171によって得られた前眼部観察画面、2201はフォトダイオート173によって得られた被検眼の2次元画像表示画面、2301は取得された断層画像を確認するための断層画像表示画面である。2001は被検眼の左右を切り替えるボタンであり、L、Rボタンを押すことにより、左右眼の初期位置に画像取得部900を移動する。
前眼部観察画面2101上の任意の点をマウスでクリックすることで、その点を画面の中心にするよう取得部900を移動させ、取得部と被検眼の位置合わせを行う。
それぞれの画像の近傍に配置されているスライダは、調整を行うためのものである。スライダ2103は被検眼に対する取得部のZ方向の位置を調整するもの、スライダ2203はフォーカス調整を行うもの、スライダ2303はコヒーレンスゲートの位置を調整するものである。
次に図4(b)を用いて、本実施形態に係る確認画面3000について説明する。確認画面は、撮像後にモニタ928に表示される画面であり、検者は、撮像した断層像が写損画像で無いか確認を行う。また、病変等の大まかな確認を行うことで、次の撮像時の着目部位に対する判断材料とすることができる。
図5を用いて、本実施形態に係るレポート画面4000について説明する。レポート画面は、モニタ928に表示される画面で有り、確認画面よりもさらに詳細に取得された被検眼像を確認、診断する画面である。
ここで、断層像表示画面4500に表示されている断層像は、下記の方法によって、画像パラメータを調整することができる。
各スライダ横のリセットボタン4613、4623はリセットボタンであり、これを押すことによって、各パラメータを初期値である0に戻すことができる。
上記のような構成、および画像パラメータの調整により、検者は個々の病変に対する最適な断層像を得ることができ、より詳細な診断が可能となる。
なお、本発明はこれに限定されるものではなく、例えば、確認画面3000においてレポート画面4000と同様に表示された断層像等の画像のコントラスト等を調整できるようにしてもよい。具体的には、確認画面3000において、輝度調整スライダ4611、輝度値4612、輝度リセットボタン4613、コントラスト調整スライダ4621、コントラスト値4622、コントラストリセットボタン4623、表示色変更部4631、表示色変更部、C/B調整ポインタ4501を表示することとしてもよい。この場合、確認画面3000において画像に対して行われた調整がレポート画面4000において表示される過去検査リスト4300のサムネイル画像に反映される。また、確認画面3000において2次元画像表示画面4700を表示することとしてもよい。
本実施形態における動作フローを、図6を用いて説明する。まず、ステップS1にて検査を開始すると、パソコン925により検査用プログラムが実行され、ステップS2にてモニタ928に患者画面1000を表示し、ステップS3にて検者は患者情報入力部1100に患者情報を入力する。次に、ステップS4にて、ステップS3で入力された情報に該当する患者がいるか患者情報記憶部内を検索し、ステップS5にて該当患者がいるか否かを判断する。該当患者が患者情報記憶部に記憶されていた場合は、ステップS6に進み該当する患者を表示する。ここで、該当する患者の表示の仕方は、前述のインクリメンタルサーチ方式にすることで、検索結果を迅速に確認することができる。次に、ステップS7に進み、複数の該当患者が表示されている場合は、検者はその中から所望の患者を選択する。もしくは、該当する患者がただ一人であった場合は、自動的にその一人の患者が選択された状態となる。一人の患者が選択された後にステップS8に進み、前述の選択患者の過去検査リスト1300を表示する。次に、検者はステップS9にて過去検査リスト中から、一つの検査データを選択する。このとき、検者はサムネイル画像を見ながら検査データを探すことで、患者の疾病、病変の位置、固視状態などを大まかに確認することができる。検査データが一つ選択された状態で、ステップS10で撮影画面への遷移指示、たとえば撮影画面への遷移タブボタン1002の押下を行うと、ステップS11で撮影画面2000が表示される。なお、ステップS5にて、患者情報記憶部に患者情報が登録されていない患者、すなわち新規の患者である場合は、過去検査の表示、選択のステップを経ず、すぐにこのステップ10へ移動し、撮影画面への遷移を行うか否かの判断を行う。
また、本発明は、以下の処理を実行することによっても実現される。即ち、上述した実施形態の機能を実現するソフトウェア(プログラム)を、ネットワーク又は各種記憶媒体を介してシステム或いは装置に供給し、そのシステム或いは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU等)がプログラムを読み出して実行する処理である。
Claims (15)
- 被検査物に照射する測定光を走査して断層像を取得する断層画像取得手段と、前記被検査物の2次元画像を取得する2次元画像取得手段と、前記断層像取得手段と前記2次元画像取得手段により取得された画像を患者の情報とともに記憶する患者情報記憶手段と、表示手段と、前記表示手段に表示する画像を指示する表示制御手段と、前記表示手段に表示された画像を介して前記表示制御手段に対する外部入力を受け付ける表示入力手段と、を有し、
前記表示制御手段は、前記画像の画像パラメータを変更する画像パラメータ変更手段を有すると共に、前記患者情報記憶手段に患者情報として前記情報が記憶された患者の一覧表示と、選択された前記患者情報のサムネイル画像の一覧表示と、を前記表示手段に実行させ、
前記表示入力手段は、前記患者の一覧表示からの一人の患者の選択と、前記画像パラメータの変更と、を受け付け、
前記画像パラメータ変更手段は、前記表示入力手段が受け付けた前記画像パラメータ変更の指示に応じて前記サムネイル画像の少なくとも一つにおける前記画像パラメータの変更を行い、
前記表示制御手段は、前記画像パラメータが変更された後の画像の表示を前記表示手段に実行させることを特徴とする光断層画像撮像装置。 - 前記2次元画像取得手段は、前記被検査物に照射する2次元画像用の測定光を走査して2次元画像を取得する走査型の2次元画像取得手段であることを特徴とする請求項1に記載の光断層画像撮像装置。
- 前記画像パラメータは輝度およびコントラストの少なくともいずれかであることを特徴とする請求項1乃至2のいずれか1項に記載の光断層画像撮像装置。
- 前記画像パラメータの変更は輝度情報の反転、もしくは輝度情報からカラー情報への置換であることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の光断層画像撮像装置。
- 前記被検査物は被検眼であって、前記表示制御手段は、前記サムネイル画像とともに、撮影した日時および前記被検眼の左右情報、前記測定光の走査パターンのうち、少なくとも一つを前記表示手段に表示させることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の光断層画像撮像装置。
- 前記表示制御手段は、前記サムネイル画像とともに、画質指標を前記表手段に表示させることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の光断層画像撮像装置。
- 前記患者情報記憶手段は、取得された断層像ごとに検者の判断による写損情報を記憶し、前記表示制御手段は、前記サムネイル画像とともに、前記写損情報を前記表示手段に表示させることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の光断層画像撮像装置。
- 前記表示制御手段は、前記2次元画像のサムネイル画像に、前記断層像取得手段によって得た信号をもとに再構成した2次元画像を重畳することを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の光断層画像撮像装置。
- 前記表示制御手段は、前記2次元画像のサムネイル画像に、前記断層像取得手段によって被検眼を走査した走査軌跡の概要図を重畳することを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の光断層画像撮像装置。
- 前記表示制御手段は、前記断層画像のサムネイル画像として、中心走査線位置の断層像を用いることを特徴とする請求項1乃至9のいずれか1項に記載の光断層画像撮像装置。
- 前記表示制御手段は、
前記表示入力手段から前記患者情報が入力されるごとに、前記患者情報記憶手段から前記入力された患者情報に該当する患者を検索し表示手段に表示させることを特徴とする請求項1乃至10のいずれか1項に記載の光断層画像撮像装置。 - 前記表示制御手段は、前記断層像の一覧表示において、撮影日時順および走査パターン順、左右眼順のうちいずれか一つを第一優先とし、残りの内いずれか一つを第二優先として並べ替えを可能とすることを特徴とする請求項1乃至11のいずれか1項に記載の光断層画像撮像装置。
- 被検査物の画像を取得する画像取得手段と、
前記取得手段により取得された画像に基づいてサムネイル画像を生成する画像生成手段と、
前記取得手段により取得された画像に対して行われる画像処理を、前記サムネイル画像に反映させる画像処理手段と、
を備えたことを特徴とする画像処理装置。 - 被検査物に照射する測定光を走査して断層像を取得する断層画像取得手段と、前記被検査物の2次元画像を取得する2次元画像取得手段と、前記断層像取得手段と前記2次元画像取得手段により取得された画像を患者の情報とともに記憶する患者情報記憶手段と、表示手段と、を有する光断層画像撮像装置により取得された画像を表示する表示方法であって、
前記患者情報記憶手段に患者情報として前記情報が記憶された患者の一覧表示を前記表示手段にて行い、
前記表示手段に表示された画面を介して、前記患者の一覧表示より一人の患者の選択を行ない、
選択された前記患者情報のサムネイル画像の一覧表示を前記表示手段にて行い、
前記表示画面に指示された取得された前記画像の表示における画像パラメータの変更に応じて前記サムネイル画像の少なくとも一つにおける前記画像パラメータの変更を行い、
前記画像パラメータが変更された後の画像を前記表示手段に表示させることを特徴とする光断層画像の表示方法。 - 請求項14に記載の表示方法の各工程をコンピュータに実行させることを特徴とするプログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012189802A JP6057620B2 (ja) | 2012-08-30 | 2012-08-30 | 光断層画像撮像装置、画像処理装置及び光断層画像の表示方法 |
US13/967,568 US9232888B2 (en) | 2012-08-30 | 2013-08-15 | Optical tomographic imaging apparatus, image processing apparatus, and optical tomographic image display method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012189802A JP6057620B2 (ja) | 2012-08-30 | 2012-08-30 | 光断層画像撮像装置、画像処理装置及び光断層画像の表示方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014045862A true JP2014045862A (ja) | 2014-03-17 |
JP6057620B2 JP6057620B2 (ja) | 2017-01-11 |
Family
ID=50187142
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012189802A Active JP6057620B2 (ja) | 2012-08-30 | 2012-08-30 | 光断層画像撮像装置、画像処理装置及び光断層画像の表示方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9232888B2 (ja) |
JP (1) | JP6057620B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012235834A (ja) * | 2011-05-10 | 2012-12-06 | Canon Inc | 収差補正方法、および該方法を用いた眼底撮像方法、および眼底撮像装置 |
JP2016186736A (ja) * | 2015-03-27 | 2016-10-27 | 富士フイルム株式会社 | 写損画像管理装置とその作動方法および作動プログラム、並びに写損画像管理システム |
JP2017006179A (ja) * | 2015-06-16 | 2017-01-12 | 株式会社ニデック | Oct信号処理装置、oct信号処理プログラム、およびoct装置 |
WO2019150695A1 (ja) * | 2018-01-30 | 2019-08-08 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 光画像計測装置 |
WO2021019777A1 (ja) * | 2019-08-01 | 2021-02-04 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電子機器 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10275906B2 (en) | 2014-07-16 | 2019-04-30 | Koninklijke Philips N.V. | iRecon: intelligent image reconstruction system with anticipatory execution |
JP6635716B2 (ja) * | 2015-08-27 | 2020-01-29 | キヤノン株式会社 | 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10192242A (ja) * | 1996-12-31 | 1998-07-28 | Topcon Corp | 眼科装置と電子的記憶媒体 |
US20070140536A1 (en) * | 2005-12-19 | 2007-06-21 | Eastman Kodak Company | Medical image processing method and apparatus |
JP2007233841A (ja) * | 2006-03-02 | 2007-09-13 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | 診断システム |
JP2008154951A (ja) * | 2006-12-26 | 2008-07-10 | Topcon Corp | 眼底画像処理装置、眼底撮影装置及びプログラム |
JP2009009461A (ja) * | 2007-06-29 | 2009-01-15 | Fujifilm Corp | キーワードの入力支援システム、コンテンツ検索システム、コンテンツ登録システム、コンテンツ検索・登録システム、およびこれらの方法、並びにプログラム |
US20090054755A1 (en) * | 2006-03-02 | 2009-02-26 | Takao Shiibashi | Medical imaging system |
JP2010181172A (ja) * | 2009-02-03 | 2010-08-19 | Topcon Corp | 光画像計測装置 |
JP2011004978A (ja) * | 2009-06-25 | 2011-01-13 | Canon Inc | 眼底撮像装置及びその制御方法 |
JP2012045225A (ja) * | 2010-08-27 | 2012-03-08 | Canon Inc | 眼科用画像処理装置およびその方法 |
JP2012081180A (ja) * | 2010-10-14 | 2012-04-26 | Toshiba Corp | 医用画像診断装置及び医用画像処理方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7793217B1 (en) * | 2004-07-07 | 2010-09-07 | Young Kim | System and method for automated report generation of ophthalmic examinations from digital drawings |
JP4537813B2 (ja) | 2004-09-22 | 2010-09-08 | 株式会社東芝 | 3次元画像表示装置 |
JP4820680B2 (ja) * | 2006-04-12 | 2011-11-24 | 株式会社東芝 | 医用画像表示装置 |
US8223143B2 (en) * | 2006-10-27 | 2012-07-17 | Carl Zeiss Meditec, Inc. | User interface for efficiently displaying relevant OCT imaging data |
US8214766B1 (en) * | 2008-07-09 | 2012-07-03 | Adobe Systems Incorporated | Method and system for preview control for image adjustment |
US8326012B2 (en) * | 2009-10-07 | 2012-12-04 | Hologic, Inc. | Selective display of computer-aided detection findings with associated breast X-ray mammogram and/or tomosynthesis image information |
US8477204B2 (en) * | 2010-03-16 | 2013-07-02 | Sony Corporation | Camera image editing using a television |
JP5289496B2 (ja) * | 2011-03-31 | 2013-09-11 | キヤノン株式会社 | 眼科装置 |
-
2012
- 2012-08-30 JP JP2012189802A patent/JP6057620B2/ja active Active
-
2013
- 2013-08-15 US US13/967,568 patent/US9232888B2/en active Active
Patent Citations (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10192242A (ja) * | 1996-12-31 | 1998-07-28 | Topcon Corp | 眼科装置と電子的記憶媒体 |
US20070140536A1 (en) * | 2005-12-19 | 2007-06-21 | Eastman Kodak Company | Medical image processing method and apparatus |
JP2009519756A (ja) * | 2005-12-19 | 2009-05-21 | ケアストリーム ヘルス インク | 医用画像の処理方法 |
US20090054755A1 (en) * | 2006-03-02 | 2009-02-26 | Takao Shiibashi | Medical imaging system |
JP2007233841A (ja) * | 2006-03-02 | 2007-09-13 | Konica Minolta Medical & Graphic Inc | 診断システム |
JP2008154951A (ja) * | 2006-12-26 | 2008-07-10 | Topcon Corp | 眼底画像処理装置、眼底撮影装置及びプログラム |
JP2009009461A (ja) * | 2007-06-29 | 2009-01-15 | Fujifilm Corp | キーワードの入力支援システム、コンテンツ検索システム、コンテンツ登録システム、コンテンツ検索・登録システム、およびこれらの方法、並びにプログラム |
JP2010181172A (ja) * | 2009-02-03 | 2010-08-19 | Topcon Corp | 光画像計測装置 |
US20110286003A1 (en) * | 2009-02-03 | 2011-11-24 | Kabushiki Kaisha Topcon | Optical image measuring device |
JP2011004978A (ja) * | 2009-06-25 | 2011-01-13 | Canon Inc | 眼底撮像装置及びその制御方法 |
US20120092617A1 (en) * | 2009-06-25 | 2012-04-19 | Canon Kabushiki Kaisha | Eyeground imaging apparatus and control method therefor |
JP2012045225A (ja) * | 2010-08-27 | 2012-03-08 | Canon Inc | 眼科用画像処理装置およびその方法 |
JP2012081180A (ja) * | 2010-10-14 | 2012-04-26 | Toshiba Corp | 医用画像診断装置及び医用画像処理方法 |
US20120162222A1 (en) * | 2010-10-14 | 2012-06-28 | Toshiba Medical Systems Corporation | Medical image diagnosis device and medical image processing method |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012235834A (ja) * | 2011-05-10 | 2012-12-06 | Canon Inc | 収差補正方法、および該方法を用いた眼底撮像方法、および眼底撮像装置 |
JP2016186736A (ja) * | 2015-03-27 | 2016-10-27 | 富士フイルム株式会社 | 写損画像管理装置とその作動方法および作動プログラム、並びに写損画像管理システム |
JP2017006179A (ja) * | 2015-06-16 | 2017-01-12 | 株式会社ニデック | Oct信号処理装置、oct信号処理プログラム、およびoct装置 |
WO2019150695A1 (ja) * | 2018-01-30 | 2019-08-08 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 光画像計測装置 |
JP2019132638A (ja) * | 2018-01-30 | 2019-08-08 | 株式会社日立ハイテクノロジーズ | 光画像計測装置 |
JP7000176B2 (ja) | 2018-01-30 | 2022-01-19 | 株式会社日立ハイテク | 光画像計測装置 |
WO2021019777A1 (ja) * | 2019-08-01 | 2021-02-04 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電子機器 |
JP6883769B1 (ja) * | 2019-08-01 | 2021-06-09 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 電子機器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20140063449A1 (en) | 2014-03-06 |
JP6057620B2 (ja) | 2017-01-11 |
US9232888B2 (en) | 2016-01-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5936371B2 (ja) | 眼科装置、眼科装置の制御方法、およびプログラム | |
JP5061380B2 (ja) | 眼底観察装置、眼科画像表示装置及びプログラム | |
JP5306493B2 (ja) | 眼科装置および眼科装置の制御方法並びにプログラム | |
JP6057620B2 (ja) | 光断層画像撮像装置、画像処理装置及び光断層画像の表示方法 | |
JP6130723B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム | |
JP6188296B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法 | |
JP5792977B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、眼科装置及び医療システム | |
JP6429447B2 (ja) | 情報処理装置、比較方法、位置合わせ方法及びプログラム | |
JP6213708B2 (ja) | 眼科撮影装置、及び眼科撮影プログラム | |
JP6624641B2 (ja) | 眼科装置 | |
JP2012213449A (ja) | 医療システム | |
JP6418766B2 (ja) | 断層画像処理装置、断層画像処理方法及びプログラム | |
JP2019088382A (ja) | 画像処理装置、眼科撮影装置、画像処理方法、及びプログラム | |
JP2015195950A (ja) | 眼科装置および制御方法 | |
JP6429448B2 (ja) | 眼科装置、比較方法およびプログラム | |
JP6057619B2 (ja) | 眼科装置及び眼科装置の制御方法 | |
US9538913B2 (en) | Ophthalmic system | |
JP2013144046A (ja) | 画像形成方法及び装置 | |
JP2019047842A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP6437038B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びプログラム | |
JP6308723B2 (ja) | 制御装置及びその作動方法、並びに、プログラム | |
JP6625193B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びプログラム | |
JP6701250B2 (ja) | 眼科撮影装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP2016123722A (ja) | 検査装置および検査装置の制御方法 | |
JP2019115762A (ja) | 検査装置および検査装置の制御方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150827 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20160428 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160510 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160711 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20161108 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20161206 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6057620 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |