JP2014037722A - 太陽光パネル架台の設置構造及び施工方法 - Google Patents

太陽光パネル架台の設置構造及び施工方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014037722A
JP2014037722A JP2012180811A JP2012180811A JP2014037722A JP 2014037722 A JP2014037722 A JP 2014037722A JP 2012180811 A JP2012180811 A JP 2012180811A JP 2012180811 A JP2012180811 A JP 2012180811A JP 2014037722 A JP2014037722 A JP 2014037722A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar panel
cylindrical frame
panel mount
core material
ground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012180811A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6139831B2 (ja
Inventor
Ikuo Kojima
郁男 児島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAMA KAYAKU KIKO KK
Chiyoda Corp
Original Assignee
TAMA KAYAKU KIKO KK
Chiyoda Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAMA KAYAKU KIKO KK, Chiyoda Corp filed Critical TAMA KAYAKU KIKO KK
Priority to JP2012180811A priority Critical patent/JP6139831B2/ja
Publication of JP2014037722A publication Critical patent/JP2014037722A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6139831B2 publication Critical patent/JP6139831B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Foundations (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

【課題】架台の設置を精度よくしかも簡易に行い、施工コストの削減を図る。
【解決手段】この架台の設置構造では、地盤に埋め込み形成され地盤上に突出する心材11を有する基礎杭1と、心材11上部の固定部材35と、筒状枠体20、複数の砕石21及びコンクリート22により基礎杭1の上部に形成される支柱2とを備え、筒状枠体20内に投入する砕石21により、心材11、固定部材35及び支持部材34を位置決め固定して支持部材34上に架台3を組み立て、筒状枠体20内に打設するコンクリート22により、心材11、固定部材35及び支持部材34を砕石21とともに一体的に固定する。
【選択図】図1

Description

本発明は太陽光パネル架台の設置構造及び施工方法に関し、特に、太陽光パネル架台を地盤に打込まれた基礎杭を介して設置するのに使用する太陽光パネル架台の設置構造及び施工方法に関する。
近年、温室効果ガスの排出がなく環境負荷が小さい再生可能エネルギーとして太陽光発電が注目され、太陽光発電設備が公共施設、オフィスビル、工場、一般住宅など多くの場所に設置されている。そして、最近では、原子力発電の安全性や原子力発電が停止した場合の電力供給不足などの問題があり、再生可能エネルギーについての社会的な関心が高まる中、出力1メガワット以上の大規模なメガソーラーが再生可能エネルギーの基幹電源として期待されており、メガソーラー設備の建設が進められている。
メガソーラー設備の建設には広い用地が必要で、その建設場所としては内陸の処分場跡地や遊休地、海岸沿いの土地などが利用される。ところが、このような用地は軟弱地盤であることが多いため、メガソーラー設備に不等沈下を生じる恐れがあり、メガソーラー設備の設置には不等沈下を防止する対策を講じる必要がある。
こうした用地にメガソーラー設備を設置するには、地盤に杭を打ち込み、構造物を支持する基礎杭構造が有効で、本願出願人は、先の出願(特許文献1)で、太陽光発電設備に適した基礎杭構造を提案した。
この文献1の基礎杭構造では、地盤に孔を掘削し、この孔に心材を挿入し、心材の上端部を地盤上から突出させて、孔内に膨張性セメントミルクを充填固化することにより、地盤に埋め込み形成する合成杭と、地盤上で合成杭の心材の上端部の周囲に筒状枠体を設置し、この筒状枠体の上部にアンカーボルトをアンカーボルトの上部側を筒状枠体の上部から突出させて立設し、筒状枠体内にコンクリートを打設することにより、合成杭に一体的に形成する杭頭部と、杭頭部に付設し、杭頭部と太陽光パネル架台の支柱ベースとの間に介在して、太陽光パネル架台の支柱に任意の支持角度を付けるための支持角度調整部材とを備え、太陽光パネル架台の支柱ベースを杭頭部上にアンカーボルトを介して支持固定し、太陽光パネル架台の支柱の支持角度を支持角度調整部材により調整するようにしている。
かかる基礎杭構造によれば、メガソーラー設備の用地に基礎杭を簡易な施工により埋め込み、この基礎杭を介して太陽光パネル架台を簡易な施工により設置して太陽光発電設備を構築することができる。
実用新案登録第3158624号公報
ところで、近時のメガソーラーシステムにあっては、太陽光パネル架台の改良が進み、構造が単純化され、軽量化されており、架台の基礎杭への取り付けも、地盤に打込まれた基礎杭を用いて地盤上に支柱を形成し、この支柱に架台の支持点部分を一体化する支柱構築構造が採用され、また、基礎杭や支柱を少なくするために、架台を2本の支柱で支える形式から1本の支柱で支える形式が取られるなど、架台の取り付けが簡易化されている。
このような架台の施工例を図3に示している。図3に示すように、架台3は、縦桟及び横桟からなる桟31と、それぞれ一端が縦桟に接続される第1、第2のアーム32、33と、これら第1、第2のアーム32、33の他端を連結し、架台3の支持点をなす支持部材34とを備え、従来のような支柱や支柱ベースはなく、構造が簡易化されている。この架台3の取り付けでは、まず、図3(1)に示すように、地盤に孔10を掘削し、孔10に心材11を挿入し、心材11の上部を地盤上に突出させて、孔10内に膨張性を有する充填固化材12を充填固化することにより、地盤に基礎杭1を埋め込み形成する。次に、図3(2)に示すように、基礎杭1の心材11の上部に架台3のための固定部材35を取り付け、地盤上で基礎杭1の心材11の上部周囲に筒状枠体20を設置し、架台3の支持部材34を筒状枠体20の上部から筒状枠体20の中に配置して、心材11の上部の固定部材35に図示されないボルトを介して固定する。そして、図3(3)に示すように、筒状枠体20内にコンクリート22を打設し、基礎杭1の上部に連接して支柱2を形成し、この支柱2に架台3の支持部材34を固定する。
このように架台3が改良され、架台3を基礎杭1上に設けた支柱2に一体化するようにしたことで、上記従来(特許文献1)の基礎杭構造に比べて、架台3と基礎杭1との結合にアンカーを必要としない点で、架台3の取り付けが簡易化されたものになっている。
しかしながら、この架台3の取り付けの場合、架台3の支持点、すなわち架台3の支持部材34を筒状枠体20の上部から筒状枠体20の中に配置し、心材11上部の固定部材35にボルトを介して固定してから、筒状枠体20内にコンクリート22を打設するために、軽量化された架台3を所定の向き、角度にして精度よく支柱2に固定するには、図3(2)、(3)に示すように、架台3がぐらつかないように、架台3を例えば仮設足場など多くの仮設材41で支持する必要があり、メガソーラーシステムの設置後の稼働時には不要な仮設材41がメガソーラーシステムの施工時には必要不可欠となり、特に、架台3を1本柱で支持する形式のものでは、架台3の支えがないので、仮設材41がないと、架台3を設置することができない。
したがって、このような架台3の取り付けでは、多くの仮設材41が必要不可欠で、仮設材41それ自体に要するコスト、仮設材41の搬入、組み立て、また、架台3設置後の仮設材41の取り外し、搬出に必要なコストは増大せざるを得ない。
このように、太陽光パネル架台4の改良により、太陽光パネル架台4の構造の単純化、軽量化を図ることで、太陽光発電設備として必要なコストは減少するものの、他面で太陽光発電設備の設置に必要な施工コストは増大するという二律背反の結果が生じている。
本発明は、このような二律背反の技術的問題に着目し解決するものであり、この種の太陽光パネル架台の設置を精度よくしかも簡易に行い、この種の太陽光パネル架台の設置に要する施工コストの削減を図ることのできる太陽光パネル架台の設置構造及びその施工方法を提供すること、を目的とする。
上記目的を達成するために、本発明は、太陽光パネル架台を地盤上に基礎杭を介して設置するための太陽光パネル架台の設置構造であって、地盤に埋め込み形成され、地盤上に突出する心材を有する基礎杭と、前記心材の上部に設けられ、太陽光パネル架台の支持点をなす支持部材を固定するための固定部材と、地盤上で前記基礎杭の心材の上部周囲に設置される筒状枠体、前記筒状枠体内に投入され、前記筒状枠体内で前記心材、前記固定部材及び前記支持部材を保持するための複数の砕石、及び前記筒状枠体内に打設されるコンクリートにより、前記基礎杭の上部に連接して形成され、太陽光パネル架台を一体的に固定するための支柱と、を備え、前記筒状枠体内に投入する前記砕石により、前記筒状枠体内の前記心材、前記固定部材及び前記支持部材を位置決め固定して、前記支持部材上に太陽光パネル架台を組み立て、前記筒状枠体内に打設するコンクリートにより、前記筒状枠体内の前記心材、前記固定部材及び前記支持部材を前記砕石とともに一体的に固定する、ことを要旨とする。
また、上記目的を達成するために、本発明は、太陽光パネル架台を地盤上に基礎杭を介して設置するための太陽光パネル架台の施工方法であって、地盤に孔を掘削し、前記孔に心材を挿入して当該心材の上部を地盤上に突出させ、前記孔内にコンクリートを打設することにより、地盤に基礎杭を埋め込み形成する工程と、地盤上で前記基礎杭の心材の上部周囲に筒状枠体を設置し、太陽光パネル架台の支持点をなす支持部材を前記筒状枠体の上部から前記筒状枠体の中に配置して、前記心材の上部に固定部材を介して固定する工程と、前記筒状枠体内に複数の砕石を投入し、前記砕石により前記心材、前記固定部材とともに前記支持部材を位置決め固定する工程と、前記支持部材上に太陽光パネル架台を組み立てる工程と、前記筒状枠体内にコンクリートを打設し、前記筒状枠体内の前記心材、前記固定部材及び前記支持部材を前記砕石とともに一体的に固定して、前記基礎杭の上部に支柱を形成し、当該支柱に太陽光パネル架台を一体化する工程と、を有する、ことを要旨とする。
この場合、筒状枠体に金属管を採用することが好ましく、砕石に単粒砕石を採用することが好ましい。
本発明の太陽光パネル架台の設置構造及び施工方法によれば、上記のとおり、地盤に支柱を形成する過程で、筒状枠体内に投入する砕石により、筒状枠体内の心材、固定部材及び支持部材を位置決め固定して、支持部材上に太陽光パネル架台を組み立て、この太陽光パネル架台の組み立て後に、筒状枠体内にコンクリートを打設することにより、筒状枠体内の心材、固定部材及び支持部材を砕石とともに一体的に固定するようにしたので、太陽光パネル架台を仮設材を用いて支持することなしに、太陽光パネル架台の設置を精度よくしかも簡易に行うことができ、仮設材を不要とする分だけ、太陽光パネル架台の設置に要する施工コストを削減することができる、という本発明独自の格別な効果を奏する。
本発明の一実施の形態における太陽光パネル架台の設置構造を示す断面図 同太陽光パネル架台の施工方法を示す図 近時の改良された太陽光パネル架台の設置例を示す図
次に、この発明を実施するための形態について図を用いて説明する。図1に太陽光パネル架台を地盤上に基礎杭を介して設置するための太陽光パネル架台の設置構造を示している。
図1に示すように、この太陽光パネル架台の設置構造は、地盤に埋め込み形成され、軸心に地盤上に突出する心材11を有する基礎杭1と、心材11の上部に設けられ、太陽光パネル架台3の支持点をなす支持部材34を固定するための固定部材35と、地盤上で基礎杭1の心材11の上部周囲に設置される筒状枠体20、筒状枠体20内に投入され、筒状枠体20内で心材11、固定部材35及び支持部材34を位置決め保持するための複数の砕石21、及び筒状枠体20内に打設され、筒状枠体20内の各部材を固定するコンクリート22により、基礎杭1の上部に連接して形成され、太陽光パネル架台3を一体的に固定するための支柱2とを備える。
このようにして、基礎杭1上の地盤上に支柱2を形成する過程で、筒状枠体20内にコンクリート22を打設する前に、筒状枠体20内に投入する砕石21により、筒状枠体20内の心材11、固定部材35及び支持部材34を位置決め固定して、支持部材34上に太陽光パネル架台3を組み立て、この太陽光パネル架台3の組み立て後、筒状枠体20内にコンクリート22を打設することにより、筒状枠体20内の心材11、固定部材35及び支持部材34を砕石21とともに一体的に固定する。
図2にこの太陽光パネル架台を地盤上に基礎杭を介して設置するための太陽光パネル架台の施工方法を示している。
図2に示すように、この太陽光パネル架台の施工方法では、地盤に心材11を有する基礎杭1を埋め込み形成する工程と、基礎杭1上部の地盤上に筒状枠体20を設置し、太陽光パネル架台3の支持点をなす支持部材34を心材11の上部に固定部材35を介して固定する工程と、心材11、固定部材35及び支持部材34を位置決め固定する工程と、支持部材34上に太陽光パネル架台3を組み立てる工程と、基礎杭1の上部に支柱2を形成し、この支柱2に太陽光パネル架台3を一体化する工程とを有する。
まず、地盤に心材11を有する基礎杭1を埋め込み形成する工程では、図2(1)に示すように、地盤に孔10を掘削し、孔10に心材11を挿入してこの心材11の上部を地盤上に突出させ、孔10内にコンクリートを打設することにより、地盤に基礎杭1を埋め込み形成する。
この場合、オーガスクリューなどにより地盤に孔10を掘削し、この孔10に基礎杭1の心材11として鉄筋を挿入する。この鉄筋11には孔10の深さよりも所定の長さだけ長いものを用い、鉄筋11の上端部を所定の長さだけ地盤上に突出させる。また、この場合、孔10内に膨張性を有する充填固化材12を充填固化することが好ましく、充填固化材12として生石灰を添加した膨張性セメントミルクを注入充填し固化させる。
次に、基礎杭1上部の地盤上に筒状枠体20を設置し、太陽光パネル架台3の支持部材34を心材11の上部に固定部材35を介して固定する工程では、図2(2)に示すように、地盤上で基礎杭1の心材11の上部周囲に筒状枠体20を設置し、太陽光パネル架台3の支持部材34を筒状枠体20の上部から筒状枠体20の中に配置して、心材11の上部に固定部材35を介して固定する。
この場合、筒状枠体20に鋼材からなるスパイラル管を用い、スパイラル管20を地盤上で基礎杭1の心材11の上部周囲に設置する。また、固定部材35は太陽光パネル架台3の支持点をなす支持部材34に対応する形式の取付ブラケットで、この場合、この取付ブラケット35に太陽光パネル架台3の支持部材34が図示されないボルトにより固定されるようになっている。この取付ブラケット35を基礎杭1の心材11の上端部に任意の固着手段により接合し、この取付ブラケット35に太陽光パネル架台3の支持部材34をボルトにより固定する。なお、この状態では、スパイラル管20の中で鉄筋11がぐらつきやすい不安定な状態になっている。
続いて、心材11、固定部材35及び支持部材34を位置決め固定する工程では、図2(2)に示すように、筒状枠体20内に複数の砕石21を投入し、これらの砕石21で心材11、固定部材35とともに支持部材34を位置決め固定する。この場合、砕石21に適宜大きさの単粒砕石を用い、この単粒砕石21をスパイラル管20内の鉄筋11、取付ブラケット35及び支持部材34の周囲に積み重ね、鉄筋11、取付ブラケット35及び支持部材34の位置を微調整しつつ、鉄筋11、取付ブラケット35及び支持部材34を固定保持し、位置決めする。
続いて、支持部材34上に太陽光パネル架台3を組み立てる工程では、図2(2)に示すように、支持部材34に太陽光パネル架台3の構成部品のうち所定の部品を連結し、支持部材34に太陽光パネル架台3の構成部品を組み立てる。この場合、桟31に2本のアーム32、33を取り付け、これらのアーム32、33を支持部材34に連結する。なお、この場合、太陽光パネル架台3の高さを調整するためなど、必要があれば、太陽光パネル架台3の一端をこの種の現場で通常使用する仮設材42などを利用して一時的に支持するようにしてもよい。そして、太陽光パネル架台3の組み立てを終えたら、太陽光パネル架台3の高さや向きを正規の位置、角度に調整する。なお、この太陽光パネル架台3の高さや向きの調整前でも、必要に応じて、筒状枠体20の中に途中までコンクリート22を打設し(セメントミルクを注入し)一部固定してもよい。
そして、基礎杭1の上部に支柱2を形成し、この支柱2に太陽光パネル架台3を一体化する工程では、図2(3)に示すように、筒状枠体20内にコンクリート22を打設し、筒状枠体20内の心材11、固定部材35及び支持部材34を砕石21とともに一体的に固定して、基礎杭1の上部に支柱2を形成し、この支柱2に太陽光パネル架台3を一体化する。この場合、スパイラル管20の中に膨張性を有する充填固化材としてセメントミルクを注入充填して、スパイラル管20内で鉄筋11、取付ブラケット35及び支持部材34を単粒砕石21とともに完全に固定する。
このように基礎杭1上部の地盤上に支柱2を形成する過程で、地盤上に設置した筒状枠体20内にコンクリート22を打設する前に、筒状枠体20内に投入する砕石21により、筒状枠体20内の心材11、固定部材35及び支持部材34を位置決め固定するので、支持部材34上に太陽光パネル架台3が所定の適正な状態に組み立てられ、この太陽光パネル架台3の組み立て後に、筒状枠体20内にコンクリート22を打設して、筒状枠体20内の心材11、固定部材35及び支持部材34を砕石21とともに一体的に固定するので、太陽光パネル架台3は所定の適正な状態で支柱2上に一体化される。
また、この場合、支柱2は外側が鋼製のスパイラル管20で包囲され、内部にコンクリート系の材料が充填固化されているので、支柱として曲げや圧縮に非常に強い高い強度が得られる。
以上説明したように、この太陽光パネル架台の設置構造及び施工方法によれば、筒状枠体20内に投入する砕石21により、筒状枠体20内の心材11、固定部材35及び支持部材34を位置決め固定して、支持部材34上に太陽光パネル架台3を組み立て、筒状枠体20内に打設するコンクリート22により、筒状枠体20内の心材11、固定部材35及び支持部材34を砕石21とともに一体的に固定するようにしたので、太陽光パネル架台3を多くの仮設材を用いて支持することなしに、太陽光パネル架台3の設置を精度よくしかも簡易に行うことができ、通常必要とされる仮設材を不要とする分だけ、太陽光パネル架台3の設置に要する施工コストを削減することができる。
1 基礎杭
10 孔
11 心材(鉄筋)
12 膨張性を有する充填固化材(膨張性セメントミルク)
2 支柱
20 筒状枠体(スパイラル管)
21 砕石(単粒砕石)
22 コンクリート
3 太陽光パネル架台
31 桟
32、33 アーム
34 支持部材
35 固定部材(取付ブラケット)
41 仮設材
42 仮設材

Claims (4)

  1. 太陽光パネル架台を地盤上に基礎杭を介して設置するための太陽光パネル架台の設置構造であって、
    地盤に埋め込み形成され、地盤上に突出する心材を有する基礎杭と、
    前記心材の上部に設けられ、太陽光パネル架台の支持点をなす支持部材を固定するための固定部材と、
    地盤上で前記基礎杭の心材の上部周囲に設置される筒状枠体、前記筒状枠体内に投入され、前記筒状枠体内で前記心材、前記固定部材及び前記支持部材を保持するための複数の砕石、及び前記筒状枠体内に打設されるコンクリートにより、前記基礎杭の上部に連接して形成され、太陽光パネル架台を一体的に固定するための支柱と、
    を備え、
    前記筒状枠体内に投入する前記砕石により、前記筒状枠体内の前記心材、前記固定部材及び前記支持部材を位置決め固定して、前記支持部材上に太陽光パネル架台を組み立て、
    前記筒状枠体内に打設するコンクリートにより、前記筒状枠体内の前記心材、前記固定部材及び前記支持部材を前記砕石とともに一体的に固定する、
    ことを特徴とする太陽光パネル架台の設置構造。
  2. 太陽光パネル架台を地盤上に基礎杭を介して設置するための太陽光パネル架台の施工方法であって、
    地盤に孔を掘削し、前記孔に心材を挿入して当該心材の上部を地盤上に突出させ、前記孔内にコンクリートを打設することにより、地盤に基礎杭を埋め込み形成する工程と、
    地盤上で前記基礎杭の心材の上部周囲に筒状枠体を設置し、太陽光パネル架台の支持点をなす支持部材を前記筒状枠体の上部から前記筒状枠体の中に配置して、前記心材の上部に固定部材を介して固定する工程と、
    前記筒状枠体内に複数の砕石を投入し、前記砕石により前記心材、前記固定部材とともに前記支持部材を位置決め固定する工程と、
    前記支持部材上に太陽光パネル架台を組み立てる工程と、
    前記筒状枠体内にコンクリートを打設し、前記筒状枠体内の前記心材、前記固定部材及び前記支持部材を前記砕石とともに一体的に固定して、前記基礎杭の上部に支柱を形成し、当該支柱に太陽光パネル架台を一体化する工程と、
    を有する、
    ことを特徴とする太陽光パネル架台の施工方法。
  3. 筒状枠体に金属管を採用する請求項2に記載の太陽光パネル架台の施工方法。
  4. 砕石に単粒砕石を採用する請求項2又は3に記載の太陽光パネル架台の施工方法。
JP2012180811A 2012-08-17 2012-08-17 太陽光パネル架台の設置構造及び施工方法 Active JP6139831B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012180811A JP6139831B2 (ja) 2012-08-17 2012-08-17 太陽光パネル架台の設置構造及び施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012180811A JP6139831B2 (ja) 2012-08-17 2012-08-17 太陽光パネル架台の設置構造及び施工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014037722A true JP2014037722A (ja) 2014-02-27
JP6139831B2 JP6139831B2 (ja) 2017-05-31

Family

ID=50286050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012180811A Active JP6139831B2 (ja) 2012-08-17 2012-08-17 太陽光パネル架台の設置構造及び施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6139831B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016127666A (ja) * 2014-12-26 2016-07-11 ダイキン工業株式会社 太陽光パネルユニット及び太陽光パネルユニットの設置方法
JP2019213243A (ja) * 2018-05-31 2019-12-12 有限会社大昌 太陽光パネル用支持装置及び太陽光パネル用支持装置の設置方法
CN112671313A (zh) * 2021-01-08 2021-04-16 合肥阳光新能源科技有限公司 光伏支架、光伏支架组件及光伏支架组件的安装方法
CN115743440A (zh) * 2022-12-12 2023-03-07 中国石油大学(华东) 一种海上固定式抗浮冰光伏电站一体化结构及安装方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6019804A (ja) * 1983-07-12 1985-02-01 渡辺 嗣彦 ポ−ル設置用コンクリ−ト体の造成方法
JP2013238057A (ja) * 2012-05-16 2013-11-28 Takashi Sugawara 太陽光発電パネル設置システム及び設置方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6019804A (ja) * 1983-07-12 1985-02-01 渡辺 嗣彦 ポ−ル設置用コンクリ−ト体の造成方法
JP2013238057A (ja) * 2012-05-16 2013-11-28 Takashi Sugawara 太陽光発電パネル設置システム及び設置方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016127666A (ja) * 2014-12-26 2016-07-11 ダイキン工業株式会社 太陽光パネルユニット及び太陽光パネルユニットの設置方法
JP2019213243A (ja) * 2018-05-31 2019-12-12 有限会社大昌 太陽光パネル用支持装置及び太陽光パネル用支持装置の設置方法
CN112671313A (zh) * 2021-01-08 2021-04-16 合肥阳光新能源科技有限公司 光伏支架、光伏支架组件及光伏支架组件的安装方法
CN115743440A (zh) * 2022-12-12 2023-03-07 中国石油大学(华东) 一种海上固定式抗浮冰光伏电站一体化结构及安装方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6139831B2 (ja) 2017-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9322396B2 (en) Foundation for a wind turbine
US9207000B2 (en) Solar apparatus support structures and systems
JP5437029B2 (ja) 太陽光発電装置の設置構造
JP2010159625A (ja) タワーの立設方法
JP2009281288A (ja) 洋上風力発電の基礎と上部工の接合部構造および上部工の据付方法
JP6139831B2 (ja) 太陽光パネル架台の設置構造及び施工方法
JP2011144532A (ja) ジャケットの据え付け方法
US20130048583A1 (en) Solar apparatus support structures and systems
JP5592514B2 (ja) ソーラーパネル取付架台の設置方法
JP2013238010A (ja) ソーラーパネル架台及びソーラーパネル架台の施工方法
JP6304551B2 (ja) ソーラーパネル用ユニット工法
JP2011021332A (ja) 免震構造の構築方法
KR101421212B1 (ko) 파워 모노레일의 기초 구조물
US9238921B2 (en) Method and arrangements relating to foundation for antenna mast of wireless communication system
JP2013108279A (ja) 地上設置物の基礎構造および基礎杭の設置方法
JP2015140648A (ja) 架台の施工方法及び架台
US20140075878A1 (en) Frame support
JP2008095362A (ja) 鉄骨ラーメン構造体構築工法およびこの工法により基礎が構築された農業用温室
JP2013057204A (ja) 基礎杭施工方法、基礎杭及び太陽電池アレイ
JP5279937B1 (ja) 太陽光発電装置、太陽光発電パネル載置架台、太陽光発電装置の施工方法、太陽光発電パネル載置架台の施工方法
JP4625692B2 (ja) 積層ゴム支承による免震構造物の建築構法
JP5940318B2 (ja) 取付架台の設置方法
KR200437077Y1 (ko) 엘앵커 고정구
CN218060391U (zh) 半预制柱下独立基础及其安装套件
JP2017155448A (ja) 杭基礎の施工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150518

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160311

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170404

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170428

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6139831

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250