JP2014036116A - 非接触給電用受信装置 - Google Patents

非接触給電用受信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014036116A
JP2014036116A JP2012176546A JP2012176546A JP2014036116A JP 2014036116 A JP2014036116 A JP 2014036116A JP 2012176546 A JP2012176546 A JP 2012176546A JP 2012176546 A JP2012176546 A JP 2012176546A JP 2014036116 A JP2014036116 A JP 2014036116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic body
magnetic
coil
magnetic material
power receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012176546A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6061067B2 (ja
Inventor
Kazuya Itagaki
一也 板垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Corp
Original Assignee
TDK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TDK Corp filed Critical TDK Corp
Priority to JP2012176546A priority Critical patent/JP6061067B2/ja
Publication of JP2014036116A publication Critical patent/JP2014036116A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6061067B2 publication Critical patent/JP6061067B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】充電器側にマグネットがあっても磁気飽和しにくく、かつ薄型化の要求にも応えることの可能な、非接触給電用受信装置を提供する。
【解決手段】第1の磁性体10は、フェライトシート等の軟磁性シートであり、磁気シールドとして作用する。第2の磁性体20は、磁性金属圧粉体であり、コイル30の内側に位置する。第1の磁性体10の厚さは例えば0.1mmとする。第1の磁性体10の初透磁率μi1は、μi1>50とする。第2の磁性体20の厚さは例えば0.3mmとする。第2の磁性体20の初透磁率μi2は、10≦μi2≦120とする。印加磁界強度2000A/mでの第2の磁性体20の微分透磁率Δμ(比透磁率の傾き)と初透磁率μi2の比Δμ/μi2は0.5以上とする。コイル30の線径は例えば0.25mmとする。
【選択図】図1

Description

本発明は、非接触で電力を受信する非接触給電用受信装置に関する。
非接触で電力を伝送する非接触給電(Wireless Charging)は、近年では伝送効率が向上し、スマートフォン等の小型モバイル機器にも採用される流れとなっている。非接触給電では、一方のコイルを備える機器を前記一方のコイルと磁気的に結合する他方のコイルを備える充電器に近接させることで、非接触で電力を伝送できる。非接触給電は、電極が不要であるために、接触不良による充電エラーを避けることができ、また防水構造とするにも適している。非接触給電用のコイルは、一般的に、低抵抗化の観点から、比較的線径の大きい導線が用いられる。
特開平10−12468号公報
スマートフォンの消費電力は増大する一方であり、それに伴って電池容量も大きくなっている。現状では電池容量が大きくなると電池の体積も大きくならざるを得ない。その一方で、スマートフォン全体としては薄型化が要求されている。このため、非接触給電機能を搭載するために確保できる厚さは非常に薄くなっている。
他方、非接触給電の充電器側には、充電対象機器を位置合わせするためのマグネットが設けられることもある。このマグネットの発生する磁界は、充電対象機器のコイルの背後に設けられた磁気シールド用の磁性体に印加される。磁気飽和に近づくと磁性体は磁気シールドとしての機能が低下するため、磁性体には、マグネットの発生する磁界が印加されても磁気飽和しない性能が必要である。
こうした背景から、非接触給電の充電対象機器においては、非常に薄い限られた厚さの中で、充電器側のマグネットの発生する磁界によって磁気飽和しないことが条件として求められる。ここで、薄型化の点では例えばフェライトシートにコイルを設ける構成が考えられるが、この構成では薄型化は可能でも磁気飽和しやすいという問題がある。一方、磁気飽和しにくい点では例えば磁性金属圧粉体にコイルを設ける構成が考えられるが、この構成では強力な印加磁界の下でも磁気飽和しないものの、現状の製造技術では磁性金属圧粉体をフェライトシートのように薄型にすることができない。充電電流の大きさ(例えば1A程度)を考慮するとコイルの線径はある程度大きいことが望ましいため、磁性金属圧粉体にコイルを設ける構成では厚さの要件を満たすのは困難である。
本発明はこうした状況を認識してなされたものであり、その目的は、充電器側にマグネットがあっても磁気飽和しにくく、かつ薄型化の要求にも応えることの可能な、非接触給電用受信装置を提供することにある。
本発明のある態様は、非接触給電用受信装置である。この装置は、シート状の第1の磁性体と、前記第1の磁性体の一方の面に設けられて周回するコイルと、前記コイルの内側に位置する第2の磁性体とを備え、前記第1の磁性体は、初透磁率μi1が50より大きく、前記第2の磁性体は、前記第1の磁性体とは別素材であって印加磁界強度2000A/mでの微分透磁率Δμと初透磁率μi2の比Δμ/μi2が0.4以上である。
本発明のもう1つの態様は、非接触給電用受信装置である。この装置は、シート状の第1の磁性体と、前記第1の磁性体の一方の面に設けられて周回するコイルと、前記コイルの内側に位置する第2の磁性体とを備え、前記第1の磁性体はフェライトシート又はアモルファスシートであり、前記第2の磁性体は磁性金属圧粉体である。
前記第1の磁性体は前記コイルの内側に孔部を有し、前記第2の磁性体は前記孔部内に延在してもよい。
前記第2の磁性体は、前記孔部の一方の開口縁を全周に渡って覆う段付き部を有してもよい。
前記第2の磁性体の初透磁率μi2が10≦μi2≦150であってもよい。
前記第1の磁性体の厚さが0.2mm以内であってもよい。
なお、以上の構成要素の任意の組合せ、本発明の表現を方法やシステムなどの間で変換したものもまた、本発明の態様として有効である。
本発明によれば、充電器側にマグネットがあっても磁気飽和しにくく、かつ薄型化の要求にも応えることができる。
本発明の実施の形態1に係る非接触給電用受信装置の平面図。 図1のII-II断面図。 本発明の実施の形態2に係る非接触給電用受信装置の断面図。 本発明の実施の形態3に係る非接触給電用受信装置の断面図。
以下、図面を参照しながら本発明の好適な実施の形態を詳述する。なお、各図面に示される同一または同等の構成要素、部材等には同一の符号を付し、適宜重複した説明は省略する。また、実施の形態は発明を限定するものではなく例示であり、実施の形態に記述されるすべての特徴やその組み合わせは必ずしも発明の本質的なものであるとは限らない。
図1は、本発明の実施の形態1に係る非接触給電用受信装置の平面図である。図2は、図1のII-II断面図である。この非接触給電用受信装置は、スマートフォン等の小型モバイル機器に組み込まれ、例えば電池パック50(図2に仮想線で示す)の主面上に位置する。
非接触給電用受信装置は、シート状の第1の磁性体10と、第2の磁性体20と、コイル30とを備える。第1の磁性体10は、フェライトシートやアモルファスシート(例えばCo系アモルファス)等の軟磁性シートであり、主に磁気シールドとして作用する。第2の磁性体20は、例えばFeSiCr等の金属粉を加圧成型した磁性金属圧粉体(軟磁性体)であり、コイル30の内側に位置する。第1の磁性体10はコイル30の内側が孔部11(図2)となっていて、第2の磁性体20は孔部11内に延在する。コイル30は、エナメル線等の絶縁被覆線を1本分の線径の厚みとなるように第1の磁性体10の一方の面上で薄く平面的に周回させたものである。周回数は必要なインダクタンス等に応じて適宜設定される。コイル30の巻線部は自動巻線機により作成可能である。コイル30の両端末は第1の磁性体10の外部に引き出される(図1)。第1の磁性体10と第2の磁性体20の底面は同一平面に存在しPETフィルム等の保護フィルム40が接着されている(図2)。
第1の磁性体10の厚さは、0.2mm以下とすることが好ましく、例えば0.1mmとする。第1の磁性体10の面積は、例えば55mm×45mmとする。第1の磁性体10の初透磁率μi1は、μi1>50が好ましく、例えばμi1=100とする。第2の磁性体20の厚さは、例えば0.3mmとする。第2の磁性体20の面積は、400mm2以上が好ましく、例えば32mm×22mmとする。より好ましくは第2の磁性体20の面積は700mm2以上とする。第2の磁性体20の初透磁率μi2は、10≦μi2≦120あるいは10≦μi2≦50が好ましく、例えばμi2=25とする。また、印加磁界強度2000A/mでの第2の磁性体20の微分透磁率Δμ(比透磁率の傾き)と初透磁率μi2の比Δμ/μi2は0.5以上が好ましく、例えばΔμ/μi2=0.85とする。コイル30の巻数は例えば15tsとし、コイル30の線径は例えば0.25mmとする(0.5mm以下が好ましい)。
本実施の形態によれば、薄型に形成可能なフェライトシート等の第1の磁性体10の一方の面にコイル30を設けるとともに、薄型に形成するのは困難であるが強力な印加磁界の下でも磁気飽和しにくい磁性金属圧粉体等の第2の磁性体20をコイル30の内側に設けたことで、全体の厚さを薄くしながら(例えば0.5mm以下)、充電器側にマグネットがあっても磁気飽和しにくい非接触給電用受信装置を実現可能である。
第2の磁性体20を設けないと、充電器側にマグネットがある場合のインダクタンスL1は、充電器側にマグネットが無い場合のインダクタンスL0の25%まで低下する。これに対し、本実施の形態のように第2の磁性体20(上記寸法例のもの)を設けると、インダクタンスL1はL0の55%まで低下するが第2の磁性体20を設けない場合と比較すれば2倍以上のインダクタンスとなる。第2の磁性体20の面積は大きい方が良く、例えば30mm×30mmにするとインダクタンスL1のL0に対する低下は22%まで軽減される(第2の磁性体20を設けない場合の3倍以上のインダクタンスとなる)。
図3は、本発明の実施の形態2に係る非接触給電用受信装置の断面図である。本図の断面の取り方は図2と同じである。本実施の形態の非接触給電用受信装置は、実施の形態1のものと比較して、第2の磁性体20が段付き部21を有する点で相違し、その他の点で一致する。段付き部21は、第2の磁性体20の側面と底面とが成す角部の全周に渡って設けられ、孔部11の上方の開口縁を全周に渡って覆う。本実施の形態によれば、孔部21と第2の磁性体20との隙間が無くなるため、裏側に漏れる磁束を減らすことができて好ましい。
図4は、本発明の実施の形態3に係る非接触給電用受信装置の断面図である。本図の断面の取り方は図2と同じである。本実施の形態の非接触給電用受信装置は、実施の形態1のものと比較して、第1の磁性体10の孔部11が無くなり、第2の磁性体20が第1の磁性体10上に載置されている点で相違し、その他の点で一致する。第1の磁性体10と第2の磁性体20の厚さを合計しても許容範囲内に抑えられる場合は、本実施の形態の構成としてもよい。
以上、実施の形態を例に本発明を説明したが、実施の形態の各構成要素や各処理プロセスには請求項に記載の範囲で種々の変形が可能であることは当業者に理解されるところである。以下、変形例について触れる。
第2の磁性体20の平面視の形状は、長方形に限らず、楕円形や長円形等の他の形状であってもよい。また、コイル30の巻線部は角形形状であるとスペース効率がよいが、円形や長円形を始め、その他の形状としてもよい。
10 第1の磁性体
11 孔部
20 第2の磁性体
21 段付き部
30 コイル
40 保護フィルム

Claims (6)

  1. シート状の第1の磁性体と、前記第1の磁性体の一方の面に設けられて周回するコイルと、前記コイルの内側に位置する第2の磁性体とを備え、前記第1の磁性体は、初透磁率μi1が50より大きく、前記第2の磁性体は、前記第1の磁性体とは別素材であって印加磁界強度2000A/mでの微分透磁率Δμと初透磁率μi2の比Δμ/μi2が0.4以上である、非接触給電用受信装置。
  2. シート状の第1の磁性体と、前記第1の磁性体の一方の面に設けられて周回するコイルと、前記コイルの内側に位置する第2の磁性体とを備え、前記第1の磁性体はフェライトシート又はアモルファスシートであり、前記第2の磁性体は磁性金属圧粉体である、非接触給電用受信装置。
  3. 前記第1の磁性体は前記コイルの内側に孔部を有し、前記第2の磁性体は前記孔部内に延在する、請求項1又は2に記載の非接触給電用受信装置。
  4. 前記第2の磁性体は、前記孔部の一方の開口縁を全周に渡って覆う段付き部を有する、請求項3に記載の非接触給電用受信装置。
  5. 前記第2の磁性体の初透磁率μi2が10≦μi2≦150である請求項1から4のいずれか一項に記載の非接触給電用受信装置。
  6. 前記第1の磁性体の厚さが0.2mm以内である請求項1から5のいずれか一項に記載の非接触給電用受信装置。
JP2012176546A 2012-08-08 2012-08-08 非接触給電用受信装置 Active JP6061067B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012176546A JP6061067B2 (ja) 2012-08-08 2012-08-08 非接触給電用受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012176546A JP6061067B2 (ja) 2012-08-08 2012-08-08 非接触給電用受信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014036116A true JP2014036116A (ja) 2014-02-24
JP6061067B2 JP6061067B2 (ja) 2017-01-18

Family

ID=50284917

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012176546A Active JP6061067B2 (ja) 2012-08-08 2012-08-08 非接触給電用受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6061067B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160084278A (ko) * 2015-01-05 2016-07-13 주식회사 아모센스 무선충전용 차폐유닛 및 이를 포함하는 무선전력 충전모듈
WO2016111496A1 (ko) * 2015-01-05 2016-07-14 주식회사 아모센스 자기장 차폐시트 및 이를 포함하는 무선전력 전송모듈
KR20160086248A (ko) * 2014-12-26 2016-07-19 주식회사 아모센스 Pma 무선충전 방식 무선전력 수신모듈용 차폐유닛 및 이를 구비한 무선전력 수신모듈
CN108447674A (zh) * 2018-04-28 2018-08-24 深圳市信维通信股份有限公司 一种无线充电收发模组制备工艺及无线充电收发模组
US10574089B2 (en) 2014-12-22 2020-02-25 Amosense Co., Ltd. Attractor for PMA wireless charging type wireless power reception module and manufacturing method therefor, and wireless power reception module having same
WO2022169162A1 (ko) * 2021-02-05 2022-08-11 주식회사 아모센스 안테나 모듈

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9533203B2 (en) 2014-10-19 2017-01-03 Eaton Corporation Golf grip with enhanced vibration transmission

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09330838A (ja) * 1996-06-13 1997-12-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電源装置
JPH11265814A (ja) * 1998-03-17 1999-09-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd コイル部品およびそれを用いた電子機器
JP2007188996A (ja) * 2006-01-12 2007-07-26 Yonezawa Densen Kk 樹脂外装付きコイルの製造方法、樹脂外装付きコイル
WO2011096569A1 (ja) * 2010-02-05 2011-08-11 日立金属株式会社 非接触充電装置用の磁気回路、給電装置、受電装置、及び非接触充電装置
JP2013084915A (ja) * 2011-10-12 2013-05-09 Tdk Taiwan Corp 近距離無線通信と無線充電共用の感応モジュール

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09330838A (ja) * 1996-06-13 1997-12-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電源装置
JPH11265814A (ja) * 1998-03-17 1999-09-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd コイル部品およびそれを用いた電子機器
JP2007188996A (ja) * 2006-01-12 2007-07-26 Yonezawa Densen Kk 樹脂外装付きコイルの製造方法、樹脂外装付きコイル
WO2011096569A1 (ja) * 2010-02-05 2011-08-11 日立金属株式会社 非接触充電装置用の磁気回路、給電装置、受電装置、及び非接触充電装置
JP2013084915A (ja) * 2011-10-12 2013-05-09 Tdk Taiwan Corp 近距離無線通信と無線充電共用の感応モジュール

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10574089B2 (en) 2014-12-22 2020-02-25 Amosense Co., Ltd. Attractor for PMA wireless charging type wireless power reception module and manufacturing method therefor, and wireless power reception module having same
KR20160086248A (ko) * 2014-12-26 2016-07-19 주식회사 아모센스 Pma 무선충전 방식 무선전력 수신모듈용 차폐유닛 및 이를 구비한 무선전력 수신모듈
KR101646173B1 (ko) * 2014-12-26 2016-08-05 주식회사 아모센스 Pma 무선충전 방식 무선전력 수신모듈용 차폐유닛 및 이를 구비한 무선전력 수신모듈
KR20160084278A (ko) * 2015-01-05 2016-07-13 주식회사 아모센스 무선충전용 차폐유닛 및 이를 포함하는 무선전력 충전모듈
WO2016111496A1 (ko) * 2015-01-05 2016-07-14 주식회사 아모센스 자기장 차폐시트 및 이를 포함하는 무선전력 전송모듈
KR101656260B1 (ko) * 2015-01-05 2016-09-09 주식회사 아모센스 무선충전용 차폐유닛 및 이를 포함하는 무선전력 충전모듈
CN107112811A (zh) * 2015-01-05 2017-08-29 阿莫善斯有限公司 磁场屏蔽片及包括其的无线电力传输模块
US10477743B2 (en) 2015-01-05 2019-11-12 Amosense Co., Ltd Magnetic field shielding sheet and wireless power transmitting module including same
CN107112811B (zh) * 2015-01-05 2020-05-01 阿莫善斯有限公司 磁场屏蔽片及包括其的无线电力传输模块
CN108447674A (zh) * 2018-04-28 2018-08-24 深圳市信维通信股份有限公司 一种无线充电收发模组制备工艺及无线充电收发模组
WO2022169162A1 (ko) * 2021-02-05 2022-08-11 주식회사 아모센스 안테나 모듈

Also Published As

Publication number Publication date
JP6061067B2 (ja) 2017-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6061067B2 (ja) 非接触給電用受信装置
JP5118394B2 (ja) 非接触電力伝送機器
US10218222B2 (en) Non-contact charging module having a wireless charging coil and a magnetic sheet
KR101890326B1 (ko) 무선전력 전송모듈 및 이를 포함하는 휴대용 보조배터리
US10566824B2 (en) Wireless power transfer module for vehicles
KR101827721B1 (ko) 차량용 안테나 모듈
JP5845404B2 (ja) 受信側非接触充電モジュール及び受信側非接触充電機器
JP5721001B2 (ja) コイル部品並びにそれを用いた給電装置及び充電装置
KR20170053142A (ko) 콤보형 안테나 모듈
CN104011814A (zh) 磁场屏蔽片及其制造方法和无线充电器用接收装置
KR101326716B1 (ko) 비접촉 충전 모듈 및 비접촉 충전 기기
JP4835795B1 (ja) 受信側非接触充電モジュール及び受信側非接触充電機器
JP6025015B2 (ja) 磁性シート、伝送コイル部品及び非接触充電装置
KR101697303B1 (ko) 차량용 무선충전 송신모듈
TW201433009A (zh) 軟磁性層、接收天線、以及包含前者之無線電力接收裝置
WO2011007662A1 (ja) 無接点電力伝送及び無接点データ伝送方法ならびにその装置
JP2012156280A (ja) 受信側非接触充電モジュール及び受信側非接触充電機器
KR101489391B1 (ko) 연자성 시트
JP4900525B1 (ja) 非接触充電モジュール及びこれを備えた送信側非接触充電機器と受信側非接触充電機器
JP5700289B2 (ja) 伝送コイル装置並びにそれを用いた受電装置及び給電装置
JP6032528B2 (ja) 伝送コイル部品及び非接触充電装置
JP5967467B2 (ja) 磁性シート、伝送コイル部品及び非接触充電装置
JP6066256B2 (ja) 磁性シート、伝送コイル部品及び非接触充電装置
JP2017183476A (ja) コイルユニット、ワイヤレス給電装置、ワイヤレス受電装置およびワイヤレス電力伝送装置
JP6048787B2 (ja) 磁性シート、伝送コイル部品及び非接触充電装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150508

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160511

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160601

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160722

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6061067

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150