JP2014020590A - 車両用インタークーラ - Google Patents

車両用インタークーラ Download PDF

Info

Publication number
JP2014020590A
JP2014020590A JP2012156433A JP2012156433A JP2014020590A JP 2014020590 A JP2014020590 A JP 2014020590A JP 2012156433 A JP2012156433 A JP 2012156433A JP 2012156433 A JP2012156433 A JP 2012156433A JP 2014020590 A JP2014020590 A JP 2014020590A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inlet
intake
outlet
connecting portion
intercooler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012156433A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6135057B2 (ja
Inventor
Kazuhide Takada
一秀 高田
Seiichiro Tomikawa
清一郎 冨川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP2012156433A priority Critical patent/JP6135057B2/ja
Priority to PCT/JP2013/068990 priority patent/WO2014010675A1/ja
Priority to CN201380036646.9A priority patent/CN104471341A/zh
Publication of JP2014020590A publication Critical patent/JP2014020590A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6135057B2 publication Critical patent/JP6135057B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • F02B29/045Constructional details of the heat exchangers, e.g. pipes, plates, ribs, insulation, materials, or manufacturing and assembly
    • F02B29/0456Air cooled heat exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/053Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight
    • F28D1/0535Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight the conduits having a non-circular cross-section
    • F28D1/05366Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/026Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits
    • F28F9/0263Header boxes; End plates with static flow control means, e.g. with means for uniformly distributing heat exchange media into conduits by varying the geometry or cross-section of header box
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D21/00Heat-exchange apparatus not covered by any of the groups F28D1/00 - F28D20/00
    • F28D2021/0019Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for
    • F28D2021/008Other heat exchangers for particular applications; Heat exchange systems not otherwise provided for for vehicles
    • F28D2021/0082Charged air coolers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F2009/0285Other particular headers or end plates
    • F28F2009/029Other particular headers or end plates with increasing or decreasing cross-section, e.g. having conical shape
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

【課題】車両用インタークーラに関し、各チューブ内の吸気流速を効果的に均一化する。
【解決手段】複数のチューブ11を配置したコア部10と、コア部10の吸気上流側に取り付けられてチューブ11に吸気を導入する中空状の入口ヘッダー部22、筒状の入口パイプ部21、及び入口ヘッダー部22と入口パイプ部21とを連結する中空状の入口連結部23を有する吸気導入部20とを備え、入口連結部23は、吸気下流側の入口ヘッダー部22との接続部からこの接続部より吸気上流側の所定部位に至るまでの全域において、上部外壁23eの縦断面形状を上方に突出させた円弧状に形成される。
【選択図】図1

Description

本発明は、車両用インタークーラに関する。
一般的に、車両用インタークーラは、吸気を流通させる複数のチューブを車幅方向に配置したコア部と、過給機側に接続される円筒状の入口パイプ部、及びコア部の吸気上流側に取り付けられる縦長中空状の入口ヘッダー部を有する吸気導入部と、コア部の吸気下流側に取り付けられる縦長中空状の出口ヘッダー部、及びエンジン側に接続される円筒状の出口パイプ部を有する吸気導出部とを備えている。また、吸気導入部の入口パイプ部と入口ヘッダー部とは曲面中空状の入口連結部で連結されると共に、吸気導出部の出口ヘッダー部と出口パイプ部とは曲面中空状の出口連結部で連結されている。このような車両用インタークーラは、例えば特許文献1に記載されている。
特開2011−133198号公報
ところで、吸気の冷却効率を向上するには、各チューブ内の吸気流速を均一化することが好ましい。しかしながら、従来の車両用インタークーラの吸気導入部は、入口連結部の上部外壁の縦断面形状が吸気上流側から吸気下流側に至る全域において、外周側を斜めに切り欠いた逆V字状に形成されている(図2中の破線A参照)。
そのため、入口連結部の吸気流路は上方側ほど狭くなり、上方のチューブへの吸気の流れ込みが阻害されることで、各チューブ内の吸気流速を不均一にさせている。結果として、各チューブ内の吸気流量も不均一になり、コア部における吸気の冷却効率を十分に発揮できない可能性がある。
本発明はこのような点に鑑みてなされたもので、その目的は、各チューブ内の吸気流速を効果的に均一化することができる車両用インタークーラを提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明の車両用インタークーラは、エンジンへの吸気を流通させる複数のチューブを横方向に配置したコア部と、前記コア部の吸気上流側に取り付けられて前記チューブに吸気を導入する中空状の入口ヘッダー部、筒状の入口パイプ部、及び該入口ヘッダー部と該入口パイプ部とを連結する中空状の入口連結部を有する吸気導入部と、を備える車両用インタークーラにおいて、前記入口連結部は、吸気下流側の前記入口ヘッダー部との接続部から該接続部より吸気上流側の所定部位に至るまでの全域において、その上部外壁の縦断面形状を上方に突出させた円弧状に形成されていることを特徴とする。
また、前記入口連結部は、吸気上流側から吸気下流側の少なくとも一箇所以上を屈曲して形成され、かつ、その屈曲位置に曲率を小さくする入口R部が設けられてもよい。
また、前記コア部の吸気下流側に取り付けられて前記チューブから吸気が流入する中空状の出口ヘッダー部、筒状の出口パイプ部、及び該出口ヘッダー部と該出口パイプ部とを連結する中空状の出口連結部を有する吸気導出部をさらに備え、前記出口連結部は、吸気上流側の前記出口ヘッダー部との接続部から該接続部より吸気下流側の所定部位に至るまでの全域において、その上部外壁の縦断面形状を上方に突出させた円弧状に形成されてもよい。
また、前記出口連結部は、吸気上流側から吸気下流側の少なくとも一箇所以上を屈曲して形成され、かつ、その屈曲位置に曲率を小さくする出口R部が設けられてもよい。
本発明の車両用インタークーラによれば、各チューブ内の吸気流速を効果的に均一化することができる。
本発明の一実施形態に係る車両用インタークーラを示す模式的な斜視図である。 (a)は本実施形態に係る車両用インタークーラの上視図、(b)は(a)の破線A領域における横断面図である。 図1の破線A領域にける縦断面図である。
以下、図1〜3に基づいて、本発明の一実施形態に係る車両用インタークーラについて説明する。同一の部品には同一の符号を付してあり、それらの名称および機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明は繰返さない。
本実施形態の車両用インタークーラ1は、図1に示すように、吸気と外気との熱交換を行うコア部10と、図示しない過給機からの吸気をコア部10に導入する吸気導入部20と、コア部10から図示しないエンジンに吸気を導出する吸気導出部30とを備えている。
コア部10は、吸気を流通させる車幅方向に延在する複数のチューブ11と、各チューブ11間に介装された図示しない複数のアウターフィンと、貫通形成された図示しない複数の穴に各チューブ11の吸気上流端を挿通して固定する縦長の入口プレート13と、貫通形成された図示しない複数の穴に各チューブ11の吸気下流端を挿通して固定する縦長の出口プレート14とを備えている。本実施形態において、入口プレート13及び出口プレート14のプレート平面は、複数のチューブ11の軸方向と直交する。
吸気導入部20は、過給機側の吸気管(不図示)に接続されて車両前後方向に延在する略円筒状の入口パイプ部21と、コア部10の入口プレート13に取り付けられた縦長中空状の入口ヘッダー部22と、入口パイプ部21と入口ヘッダー部22とを滑らかに連結する中空状の入口連結部23とを備えている。本実施形態において、入口パイプ部21と入口連結部23との接続位置は、入口ヘッダー部22の長手方向(上下方向)中心位置よりも上方に偏心されている。また、入口ヘッダー部22は、その外壁面が何れも図示しないシャシフレームや周辺部品と干渉しないように、下方側を縮小して形成されている。
吸気導出部30は、エンジン側の吸気管(不図示)に接続された車両前後方向に延在する略円筒状の出口パイプ部31と、コア部10の出口プレート14に取り付けられた縦長中空状の出口ヘッダー部32と、出口パイプ部31と出口ヘッダー部32とを滑らかに連結する中空状の出口連結部33とを備えている。本実施形態において、出口パイプ部31と出口連結部33との接続位置は、出口ヘッダー部32の長手方向(上下方向)中心位置よりも上方に偏心されている。また、出口ヘッダー部32は、その外壁面が何れも図示しないシャシフレームや周辺部品と干渉しないように、下方側を縮小して形成されている。
次に、図2,3に基づいて、本実施形態の入口連結部23の詳細構成を説明する。
図2(a)に示すように、入口連結部23は、吸気上流端を入口パイプ部21に連結された直線中空状の入口上流側直線部23aと、吸気下流端を入口ヘッダー部22の側面に連結された曲面中空状の入口下流側曲面部23bと、これら入口上流側直線部23a及び入口下流側曲面部23bを連結する直線中空状の入口中間直線部23cとを備えている。
入口上流側直線部23aは、コア部10の背面側に配置されたラジエータ60との干渉を避けるように、その軸方向を入口パイプ部21の軸方向に対して傾斜させている。入口中間直線部23cは、その外周面がラジエータ60の側面と平行になるように、軸方向を車両前後方向に向けている。すなわち、入口上流側直線部23aと入口中間直線部23cとの連結部は所定の角度で屈曲する(図2(a)中の領域A参照)。
さらに、この屈曲位置には、図2(b)に示すように、吸気流路の曲率を小さくする入口R部23dが設けられている。これにより、入口上流側直線部23a及び入口中間直線部23cは、吸気上流側から吸気下流側に至る全域において、吸気流路が全体的になだらかに形成されて、吸気の流れを促進することができる。
入口下流側曲面部23bは、吸気上流側から吸気下流側に向かい車両内側に湾曲する曲面状に形成されている。また、図3に示すように、入口下流側曲面部23bの上部外壁23eは、上方側における吸気の流路容積を確保するように、曲面開始位置の直上流側(所定位置)から入口ヘッダー部22との連結位置に至る全域において、その縦断面形状を上方に突出させた円弧状に形成されている。さらに、入口下流側曲面部23bにおける入口ヘッダー部22との連結部は、入口ヘッダー部22に向かうに従い拡張して形成されている(図3中の領域B参照)。すなわち、上部外壁23eの吸気下流端部は、入口ヘッダー部22に近づくに従い上方に高くなるように形成されている。これにより、入口下流側曲面部23bは、その上方側における吸気の流路容積が大きく確保されて、入口ヘッダー部22内の上部領域から上方のチューブ11への吸気の流入を促進することができる。
なお、詳細な説明及び図示は省略するが、出口連結部33の形状も入口連結部23と略同一に形成されている。すなわち、出口連結部33の出口上流側曲面部33bにおける上部外壁は、出口ヘッダー部32との連結位置から曲面終端位置の直下流側(所定位置)に至る全域において、その縦断面形状を上方に突出させた円弧状に形成され、かつ、その吸気上流端部を出口ヘッダー部32に近づくに従い上方に高くなるように形成されている。また、出口連結部33の出口下流側直線部33aと出口中間直線部33cとの連結部は所定の角度で屈曲し、かつ、その屈曲位置には吸気流路の曲率を小さくする出口R部33b(図2(a)参照)が設けられている。これにより、上方のチューブ11から出口ヘッダー部32内、及び出口ヘッダー部32から出口連結部33を介して出口パイプ部31への吸気の流れが促進される。
次に、本実施形態に係る車両用インタークーラ1による作用効果を説明する。
吸気導入部20において、入口連結部23の入口下流側曲面部23bにおける上部外壁23eは、曲面開始位置の直上流側から入口ヘッダー部22との連結位置に至る全域において、その縦断面形状を上方に突出させた円弧状に形成され、かつ、その吸気下流端部を入口ヘッダー部22に近づくに従い上方に高くなるように形成されている。すなわち、入口連結部23の入口下流側曲面部23bは、その上方側における吸気の流路容積を大きく確保したことで、図3中に破線で示す従来の形状に比べて圧損が低減されて、入口ヘッダー部22内の上部領域から上方のチューブ11への吸気の流入が促進される。
したがって、本実施形態の車両用インタークーラ1によれば、各チューブ11内の吸気流速を効果的に均一化することができると共に、各チューブ11の吸気流量も均一化されて吸気の冷却効率を向上することができる。
また、入口連結部23の入口上流側直線部23aと入口中間直線部23cとの連結部は所定の角度で屈曲すると共に、その屈曲位置には吸気流路の曲率を小さくする入口R部23dが設けられている。すなわち、屈曲位置に入口R部23dを設けたことで、入口連結部23の吸気流路は全体的になだらかに形成されている。
したがって、本実施形態の車両用インタークーラ1によれば、入口パイプ部21から入口連結部23を介した入口ヘッダー部22への吸気の流れを効果的に促進することができる。
なお、本発明は、上述の実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、適宜変形して実施することが可能である。
例えば、上部外壁23eが上方に突出する円弧状に形成される範囲は、入口下流側曲面部23bにおける入口ヘッダー部22との連結位置から曲面開始位置の直上流側までとしたが、入口ヘッダー部22との連結位置から所定範囲(ゼロよりも大きい範囲)であればよく、さらに入口中間直線部23cや入口上流側直線部23aの全域まで延長してもよい。この場合も上述の実施形態と同様の作用効果を奏することができる。
また、入口パイプ部21と入口連結部23との接続位置は、入口ヘッダー部22の長手方向(上下方向)中心位置よりも上方に偏心されるものとして説明したが、下方に偏心させてもよい。この場合は、入口連結部23の下部外壁の縦断面形状を下方に突出させた円弧状に形成すればよい。
また、入口連結部23を屈曲させる部分は一カ所に限定されず、複数箇所を屈曲させてもよい。この場合は、全ての屈曲位置に吸気流路の曲率を小さくするR部を設ければよい。
1 車両用インタークーラ
10 コア部
11 チューブ
20 吸気導入部
21 入口パイプ部
22 入口ヘッダー部
23 入口連結部
23d 入口R部
23e 上部外壁
30 吸気導出部
31 出口パイプ部
32 出口ヘッダー部
33 出口連結部
33d 出口R部

Claims (4)

  1. エンジンへの吸気を流通させる複数のチューブを横方向に配置したコア部と、
    前記コア部の吸気上流側に取り付けられて前記チューブに吸気を導入する中空状の入口ヘッダー部、筒状の入口パイプ部、及び該入口ヘッダー部と該入口パイプ部とを連結する中空状の入口連結部を有する吸気導入部と、を備える車両用インタークーラにおいて、
    前記入口連結部は、吸気下流側の前記入口ヘッダー部との接続部から該接続部より吸気上流側の所定部位に至るまでの全域において、その上部外壁の縦断面形状を上方に突出させた円弧状に形成されていることを特徴とする車両用インタークーラ。
  2. 前記入口連結部は、吸気上流側から吸気下流側の少なくとも一箇所以上を屈曲して形成され、かつ、その屈曲位置に曲率を小さくする入口R部が設けられる請求項1に記載の車両用インタークーラ。
  3. 前記コア部の吸気下流側に取り付けられて前記チューブから吸気が流入する中空状の出口ヘッダー部、筒状の出口パイプ部、及び該出口ヘッダー部と該出口パイプ部とを連結する中空状の出口連結部を有する吸気導出部をさらに備え、
    前記出口連結部は、吸気上流側の前記出口ヘッダー部との接続部から該接続部より吸気下流側の所定部位に至るまでの全域において、その上部外壁の縦断面形状を上方に突出させた円弧状に形成されている請求項1又は2に記載の車両用インタークーラ。
  4. 前記出口連結部は、吸気上流側から吸気下流側の少なくとも一箇所以上を屈曲して形成され、かつ、その屈曲位置に曲率を小さくする出口R部が設けられる請求項1から3の何れかに記載の車両用インタークーラ。
JP2012156433A 2012-07-12 2012-07-12 車両用インタークーラ Expired - Fee Related JP6135057B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012156433A JP6135057B2 (ja) 2012-07-12 2012-07-12 車両用インタークーラ
PCT/JP2013/068990 WO2014010675A1 (ja) 2012-07-12 2013-07-11 車両用インタークーラ
CN201380036646.9A CN104471341A (zh) 2012-07-12 2013-07-11 车辆用中间冷却器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012156433A JP6135057B2 (ja) 2012-07-12 2012-07-12 車両用インタークーラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014020590A true JP2014020590A (ja) 2014-02-03
JP6135057B2 JP6135057B2 (ja) 2017-05-31

Family

ID=49916116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012156433A Expired - Fee Related JP6135057B2 (ja) 2012-07-12 2012-07-12 車両用インタークーラ

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6135057B2 (ja)
CN (1) CN104471341A (ja)
WO (1) WO2014010675A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016023816A (ja) * 2014-07-16 2016-02-08 いすゞ自動車株式会社 コルゲートフィン式熱交換器

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10539377B2 (en) * 2017-01-12 2020-01-21 Hamilton Sundstrand Corporation Variable headers for heat exchangers
US10845135B2 (en) 2018-03-16 2020-11-24 Hamilton Sundstrand Corporation Inlet header duct design features

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02124225U (ja) * 1989-03-23 1990-10-12
US5095882A (en) * 1990-05-29 1992-03-17 Paccar Inc. Cleanable air-to-air cooling system
JP2003314990A (ja) * 2002-04-24 2003-11-06 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 冷却装置
DE10238205A1 (de) * 2002-08-21 2004-03-04 Bayerische Motoren Werke Ag Wärmetauscher, insbesondere Ladeluftkühler für eine Brennkraftmaschine
JP2005077012A (ja) * 2003-09-01 2005-03-24 Nissan Motor Co Ltd ラジエータ
JP2006118436A (ja) * 2004-10-21 2006-05-11 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd Egrガス冷却装置用ボンネット
JP2006125731A (ja) * 2004-10-28 2006-05-18 Calsonic Kansei Corp 車両用熱交換器
JP2007177786A (ja) * 2005-11-30 2007-07-12 Denso Corp インタークーラの出入口配管構造およびインタークーラ
JP2010038477A (ja) * 2008-08-07 2010-02-18 Tokyo Radiator Mfg Co Ltd 熱交換用多穴チューブ

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59137795A (ja) * 1983-01-28 1984-08-07 Hino Motors Ltd タ−ボ過給エンジン用インタク−ラ
JP3675348B2 (ja) * 2001-03-23 2005-07-27 株式会社デンソー 熱交換器
DE10302948A1 (de) * 2003-01-24 2004-08-05 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmeübertrager, insbesondere Abgaskühler für Kraftfahrzeuge
JP4616262B2 (ja) * 2003-10-02 2011-01-19 ベール ゲーエムベーハー ウント コー カーゲー 自動車用給気冷却器
DE102006032205A1 (de) * 2006-07-12 2008-01-17 Modine Manufacturing Co., Racine Wärmetauscher mit Kupplungsanschluss und Kupplungsanschluss

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02124225U (ja) * 1989-03-23 1990-10-12
US5095882A (en) * 1990-05-29 1992-03-17 Paccar Inc. Cleanable air-to-air cooling system
JP2003314990A (ja) * 2002-04-24 2003-11-06 Mitsubishi Fuso Truck & Bus Corp 冷却装置
DE10238205A1 (de) * 2002-08-21 2004-03-04 Bayerische Motoren Werke Ag Wärmetauscher, insbesondere Ladeluftkühler für eine Brennkraftmaschine
JP2005077012A (ja) * 2003-09-01 2005-03-24 Nissan Motor Co Ltd ラジエータ
JP2006118436A (ja) * 2004-10-21 2006-05-11 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd Egrガス冷却装置用ボンネット
JP2006125731A (ja) * 2004-10-28 2006-05-18 Calsonic Kansei Corp 車両用熱交換器
JP2007177786A (ja) * 2005-11-30 2007-07-12 Denso Corp インタークーラの出入口配管構造およびインタークーラ
JP2010038477A (ja) * 2008-08-07 2010-02-18 Tokyo Radiator Mfg Co Ltd 熱交換用多穴チューブ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016023816A (ja) * 2014-07-16 2016-02-08 いすゞ自動車株式会社 コルゲートフィン式熱交換器

Also Published As

Publication number Publication date
CN104471341A (zh) 2015-03-25
JP6135057B2 (ja) 2017-05-31
WO2014010675A1 (ja) 2014-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6011088B2 (ja) 車両用インタークーラ
US10202880B2 (en) Exhaust heat exchanger
JP2014020669A (ja) 熱交換器
CN102804369B (zh) 散热器
JP5381770B2 (ja) 熱交換器
JP2011133198A (ja) 車両用インタークーラ
JP6135057B2 (ja) 車両用インタークーラ
JP2014500941A (ja) 熱交換器、及び関連する流動摂動体の形成方法
JP2015505605A (ja) 車両、特に自動車両用の冷却ラジエータ
JP5866798B2 (ja) インタークーラ
JP6577282B2 (ja) 熱交換器
JP5940170B2 (ja) 車載用冷却器
JP6051641B2 (ja) 車両用インタークーラ
JP2013160085A (ja) 熱交換器
JP6228365B2 (ja) Egrクーラ
JP6056229B2 (ja) 車両用インタークーラ
JP2008151415A (ja) 熱交換器
JP2014001896A (ja) 熱交換器
JP4629451B2 (ja) クロスフロー型ラジエータ
CN115335656A (zh) 中冷器
KR102406998B1 (ko) 인터쿨러
US20150176921A1 (en) Heat exchanger
JP6284384B2 (ja) 熱交換器
JP2009074768A (ja) 熱交換器
JP2010106723A (ja) ハイブリッド型熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160307

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160823

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170410

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6135057

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees