JP2014019904A - 焼入れ鋼材およびその製造方法ならびに焼入れ用鋼材 - Google Patents
焼入れ鋼材およびその製造方法ならびに焼入れ用鋼材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2014019904A JP2014019904A JP2012159386A JP2012159386A JP2014019904A JP 2014019904 A JP2014019904 A JP 2014019904A JP 2012159386 A JP2012159386 A JP 2012159386A JP 2012159386 A JP2012159386 A JP 2012159386A JP 2014019904 A JP2014019904 A JP 2014019904A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- less
- steel material
- quenching
- steel
- content
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
- Heat Treatment Of Articles (AREA)
Abstract
【解決手段】質量%で、C:0.25%以上0.31%以下、Mn:0.5%以上1.0%以下、Nb:0.01%以上0.15%以下、B:0.0001%以上0.01%以下、Cr:0.005%以上0.05%以下、Si:0.005%以上0.1%以下、Al:0.005%以上1%以下、P:0.05%以下、S:0.03%以下、N:0.01%以下であるとともに(1)式および(2)式を満たし、残部がFeおよび不純物である化学組成を有し、旧オーステナイト平均切片長さが10μm以下のマルテンサイトからなる鋼組織を有し、引張強さが1.8GPa以上2.0GPa以下である機械特性を有する、焼入れ鋼材。
3.42N+0.001≦Ti≦3.42N+0.5 (1)
6≦Mn/Si≦20 (2)
ここで、式中の元素記号は鋼中における各元素の含有量(質量%)を表す。
【選択図】なし
Description
3.42N+0.001≦Ti≦3.42N+0.5 (1)
6≦Mn/Si≦20 (2)
ここで、式中の元素記号は鋼中における各元素の含有量(質量%)を表す。
本発明における焼入れ用鋼材および焼入れ鋼材の化学組成は、以下のように規定する。
Cは、鋼の焼入れ性を高め、かつ焼入れ後強度を主に決定する非常に重要な元素である。C含有量が0.25%未満では、焼入れ後においてTS1.8GPa以上を確保することが困難である。したがって、C含有量は0.25%以上とする。好ましくは0.27%以上である。一方、C含有量が0.31%を超えると、焼入れ後の強度が高くなりすぎるため、靱性劣化が著しくなる。したがって、C含有量は0.31%以下とする。好ましくは0.30%以下である。
Mnは、鋼の焼入れ性を高め、かつ焼入れ後強度を安定して確保するために、非常に効果のある元素である。しかし、Mn含有量が0.5%未満ではその効果が十分ではないばかりではなく、加熱時に生成するスケールの密着性が高くなり、焼入れ後の剥離除去が困難となる。したがって、Mn含有量は0.5%以上とする。好ましくは0.6%以上である。一方、Mn含有量が1.0%を超えると、上記効果は飽和するばかりか、焼入れ後の靭性劣化が顕著となる。したがって、Mn含有量は1.0%以下とする。好ましくは0.8%以下である。
Nbは、鋼をAc3点以上の温度域に加熱したときに、再結晶を抑制しかつ微細な炭化物を形成してオーステナイト粒を細粒にするため、靱性を大きく改善する効果を有する。Nb含有量が0.01%未満では上記作用による効果を得ることが困難である。したがって、Nb含有量は0.01%以上とする。好ましくは0.02%以上である。一方、Nb含有量が0.15%超になると、その効果は飽和し、いたずらにコスト増を招くばかりではなく、焼入れ後の靭性劣化が顕著となる。したがって、Nb含有量は0.15%以下とする。好ましくは0.10%以下である。
Bは、鋼の焼入れ性を高め、かつ焼入れ後の強度の安定確保効果をさらに高めるのに有効である。また、粒界に偏析して粒界強度を高め、焼入れ後の靱性や耐遅れ破壊性を向上させる点でも重要な元素である。さらに、加熱時のオーステナイト粒成長抑制効果も有する。しかし、B含有量が0.0001%未満ではその効果は十分ではない。したがって、B含有量は0.0001%以上とする。好ましくは0.001%以上である。一方、B含有量が0.01%を超えるとその効果は飽和し、かつコスト増を招く。したがって、B含有量は0.01%以下とする。
ここで、r:旧オーステナイト粒の平均切片長さ(μm)である。
Crは、鋼の焼入れ性を高め、かつ焼入れ後強度を安定して確保するために、非常に効果のある元素である。しかし、Cr含有量が0.005%未満ではその効果は十分ではない。したがって、Cr含有量は0.005%以上とする。一方、Cr含有量が0.05%を超えるとその効果は飽和するばかりではなく、加熱時において、主にセメンタイトから構成される炭化物の溶解が遅れやすくなり、焼入れ後の靭性劣化が顕著となる。したがってCr含有量は0.05%以下とする。好ましくは0.02%以下である。
Siは、鋼の焼入れ性を高め、かつ焼入れ後強度を安定して確保するために、効果の有る元素である。しかし、Si含有量が0.005%未満ではその効果は十分ではない。したがって、Si含有量は0.005%以上とする。一方、Si含有量が0.1%を超えると、その効果は飽和するばかりではなく、加熱時に生成するスケールの密着性が高くなるため、焼入れ後の剥離除去が困難となる。好ましくは0.08%以下である。
Alは、鋼の焼入れ性を高め、かつ焼入れ後強度を安定して確保するために、効果の有る元素である。しかし、Al含有量が0.005%未満ではその効果は十分ではない。したがって、Al含有量は0.005%以上とする。好ましくは0.01%以上である。一方、Al含有量が1%を超えると、その効果は飽和するばかりではなく、かついたずらにコスト増を招く。したがって、Al含有量は1%以下とする。好ましくは0.8%以下である。
これらの元素は、一般に不純物として含有される元素であるが、鋼の焼入れ性を高め、かつ焼入れ後の強度の安定確保に効果の有る元素である。したがって、これらの元素の1種または2種以上を積極的に含有させてもよい。しかし、上記上限値以上に含有させてもその効果は小さく、いたずらにコスト増を招く。このため、各合金元素の含有量は上記範囲とする。
Tiは、鋼をAc3 点以上に加熱したときに、再結晶を抑制し微細な炭化物を形成してオーステナイト粒を細粒にするため、焼入れ後の靱性を大きく改善する効果を有する。Ti含有量が(3.42N+0.001)%未満では上記効果を十分に得ることが困難である。したがって、Ti含有量は(3.42N+0.001)%以上とする。好ましくは(3.42N+0.02)%以上である。一方、Ti含有量が(3.42N+0.5)%超になると、その効果は飽和し、いたずらにコスト増を招く。したがって、Ti含有量は(3.42N+0.5)%以下とする。好ましくは(3.42N+0.08)以下である。
Mn含有量をSi含有量で割った値であるMn/Siは、スケール密着性に大きく影響を及ぼすパラメータである。すなわち、Mn/Siが6未満または20超えでは、加熱時に生成するスケールの密着性が高くなるため、焼入れ後の剥離除去が困難となる。したがって、Mn/Siは上記範囲とする。
これらの元素は、鋼の焼入れ性を高め、かつ焼入れ後の強度の安定確保に効果の有る元素である。Niは、劈開破壊強度を上昇させ、焼入れ後の靭性を大きく改善する作用をさらに有する。Biは、組織を均一にし、焼入れ後の靭性を一層高める作用をさらに有する。したがって、これらの元素の1種または2種以上を含有させてもよい。
これらの元素は、製鋼時における介在物制御、特に介在物の微細分散化に寄与し、焼入れ後の靭性を高める作用を有する元素である。しかし、いずれも0.01%を超えて含有させると、表面性状の劣化が顕在化する場合がある。したがって、各元素の含有量はそれぞれ上記のとおりとする。なお、上記作用による効果をより確実に得るには、これらの元素の少なくとも一つの含有量を0.0003%以上とすることが好ましい。ここで、REMは、Sc、Yおよびランタノイドの合計17元素を指し、上記REMの含有量はこれらの元素の合計含有量を意味する。ランタノイドの場合、工業的にはミッシュメタルの形で添加される。
焼入れ鋼材の鋼組織は、旧オーステナイト平均切片長さが10μm以下であるマルテンサイトからなるものとする。
焼入れ鋼材の強度は、TSで1.8GPa以上2.0GPa以下とする。
焼入れ用鋼材は焼入れ前の鋼材であり、上記化学組成を有し、Ac3点が900℃以下であるものとすることが好ましい。
上記焼入れ鋼材は、上記焼入れ用鋼材を、50℃/秒以上の平均加熱速度で(Ac3点+40℃)以上(Ac3点+200℃)以下の温度域に加熱し、前記温度域で10秒間以下保持したのちに、200℃/秒以上の平均冷却速度でMs点以下の温度域まで冷却することにより製造することが好ましい。
表1に示す化学組成を有する鋼板(板厚:1.4mm)を供試材とした。供試材である板の製造方法は次の通りである。すなわち、実験室にて溶製したスラブを1250℃にて30分間加熱した後、900℃以上で熱間圧延を行い、板厚4mmの鋼板とした。熱間圧延後は、600℃まで水スプレー冷却したのち炉に装入し、600℃で30分間保持した後、20℃/時で室温まで徐冷することにより、熱延巻き取り工程を模擬した。得られた熱延鋼板は、酸洗によりスケールを除去した後、冷間圧延にて板厚1.4mmとした。
シャルピー衝撃試験については、焼き入れた後の1.4mm厚の鋼板を1.2mm厚まで研削したのち、4枚積層してネジ止めした後、Vノッチ試験片を作製し、シャルピー衝撃試験に供した。
Claims (5)
- 質量%で、C:0.25%以上0.31%以下、Mn:0.5%以上1.0%以下、Nb:0.01%以上0.15%以下、B:0.0001%以上0.01%以下、Cr:0.005%以上0.05%以下、Si:0.005%以上0.1%以下、Al:0.005%以上1%以下、P:0.05%以下、S:0.03%以下、N:0.01%以下であるとともに(1)式および(2)式を満たし、残部がFeおよび不純物である化学組成を有し、旧オーステナイト平均切片長さが10μm以下のマルテンサイトからなる鋼組織を有し、引張強さが1.8GPa以上2.0GPa以下である機械特性を有する、焼入れ鋼材。
3.42N+0.001≦Ti≦3.42N+0.5 (1)
6≦Mn/Si≦20 (2)
ここで、式中の元素記号は鋼中における各元素の含有量(質量%)を表す。 - 前記化学組成が、Feの一部に代えて、質量%で、Cu:1%以下、V:1%以下、Mo:1%以下、Ni:3%以下およびBi:0.02%以下からなる群から選択される1種または2種以上を含有することを特徴とする請求項1に記載の焼入れ鋼材。
- 前記化学組成が、Feの一部に代えて、質量%で、Ca:0.01%以下、Mg:0.01%以下、REM:0.01%以下およびZr:0.01%以下からなる群から選ばれた1種または2種以上を含有することを特徴とする請求項1または請求項2に記載の焼入れ鋼材。
- 請求項1から請求項3のいずれかに記載の化学組成を有し、Ac3点が900℃以下であることを特徴とする、焼入れ用鋼材。
- 請求項4に記載の焼入れ用鋼材を、50℃/秒以上の平均加熱速度で(Ac3点+40℃)以上(Ac3点+200℃)以下の温度域に加熱し、前記温度域で10秒間以下保持したのちに、200℃/秒以上の平均冷却速度でMs点以下の温度域まで冷却することを特徴とする焼入れ鋼材の製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012159386A JP5821794B2 (ja) | 2012-07-18 | 2012-07-18 | 焼入れ鋼材およびその製造方法ならびに焼入れ用鋼材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012159386A JP5821794B2 (ja) | 2012-07-18 | 2012-07-18 | 焼入れ鋼材およびその製造方法ならびに焼入れ用鋼材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2014019904A true JP2014019904A (ja) | 2014-02-03 |
JP5821794B2 JP5821794B2 (ja) | 2015-11-24 |
Family
ID=50195155
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012159386A Active JP5821794B2 (ja) | 2012-07-18 | 2012-07-18 | 焼入れ鋼材およびその製造方法ならびに焼入れ用鋼材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5821794B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018061101A1 (ja) * | 2016-09-28 | 2018-04-05 | 新日鐵住金株式会社 | 鋼 |
JP2021046611A (ja) * | 2014-06-17 | 2021-03-25 | ジュニア, ゲーリー, エム. コーラ | 高強度鉄系合金、この鉄系合金の製造方法、及びその方法から得られる物体 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0987801A (ja) * | 1995-09-29 | 1997-03-31 | Kawasaki Steel Corp | 被削性および耐焼割れ性に優れた機械構造用鋼材およびその製造方法 |
JP2005171337A (ja) * | 2003-12-12 | 2005-06-30 | Jfe Steel Kk | 自動車構造部材用鋼材およびその製造方法 |
JP2006274446A (ja) * | 1993-06-29 | 2006-10-12 | Castrip Llc | 鋼における超微細な顕微鏡組織への歪み誘起変態 |
JP2007239028A (ja) * | 2006-03-08 | 2007-09-20 | Honda Motor Co Ltd | 鋼材の熱処理方法 |
JP2007291495A (ja) * | 2006-03-28 | 2007-11-08 | Jfe Steel Kk | 極軟質高炭素熱延鋼板およびその製造方法 |
WO2007129676A1 (ja) * | 2006-05-10 | 2007-11-15 | Sumitomo Metal Industries, Ltd. | 熱間プレス成形鋼板部材およびその製造方法 |
JP2008045154A (ja) * | 2006-08-11 | 2008-02-28 | Nippon Steel Corp | 溶接性、加工性に優れ、高硬度飛翔体に対する耐高速衝突貫通性能に優れる高硬度熱延鋼板およびその製造方法 |
US20090238715A1 (en) * | 2008-03-24 | 2009-09-24 | Posco | Steel sheet for hot press forming having low-temperature heat treatment property, method of manufacturing the same, method of manufacturing parts using the same, and parts manufactured by the same |
WO2012053636A1 (ja) * | 2010-10-22 | 2012-04-26 | 新日本製鐵株式会社 | ホットスタンプ成形体の製造方法及びホットスタンプ成形体 |
-
2012
- 2012-07-18 JP JP2012159386A patent/JP5821794B2/ja active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006274446A (ja) * | 1993-06-29 | 2006-10-12 | Castrip Llc | 鋼における超微細な顕微鏡組織への歪み誘起変態 |
JPH0987801A (ja) * | 1995-09-29 | 1997-03-31 | Kawasaki Steel Corp | 被削性および耐焼割れ性に優れた機械構造用鋼材およびその製造方法 |
JP2005171337A (ja) * | 2003-12-12 | 2005-06-30 | Jfe Steel Kk | 自動車構造部材用鋼材およびその製造方法 |
JP2007239028A (ja) * | 2006-03-08 | 2007-09-20 | Honda Motor Co Ltd | 鋼材の熱処理方法 |
JP2007291495A (ja) * | 2006-03-28 | 2007-11-08 | Jfe Steel Kk | 極軟質高炭素熱延鋼板およびその製造方法 |
WO2007129676A1 (ja) * | 2006-05-10 | 2007-11-15 | Sumitomo Metal Industries, Ltd. | 熱間プレス成形鋼板部材およびその製造方法 |
JP2008045154A (ja) * | 2006-08-11 | 2008-02-28 | Nippon Steel Corp | 溶接性、加工性に優れ、高硬度飛翔体に対する耐高速衝突貫通性能に優れる高硬度熱延鋼板およびその製造方法 |
US20090238715A1 (en) * | 2008-03-24 | 2009-09-24 | Posco | Steel sheet for hot press forming having low-temperature heat treatment property, method of manufacturing the same, method of manufacturing parts using the same, and parts manufactured by the same |
WO2012053636A1 (ja) * | 2010-10-22 | 2012-04-26 | 新日本製鐵株式会社 | ホットスタンプ成形体の製造方法及びホットスタンプ成形体 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021046611A (ja) * | 2014-06-17 | 2021-03-25 | ジュニア, ゲーリー, エム. コーラ | 高強度鉄系合金、この鉄系合金の製造方法、及びその方法から得られる物体 |
WO2018061101A1 (ja) * | 2016-09-28 | 2018-04-05 | 新日鐵住金株式会社 | 鋼 |
JPWO2018061101A1 (ja) * | 2016-09-28 | 2019-07-04 | 日本製鉄株式会社 | 鋼 |
EP3521469A4 (en) * | 2016-09-28 | 2020-03-11 | Nippon Steel Corporation | STEEL |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5821794B2 (ja) | 2015-11-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6620474B2 (ja) | 溶融亜鉛めっき鋼板および合金化溶融亜鉛めっき鋼板、並びにそれらの製造方法 | |
JP6237884B2 (ja) | 高強度熱間成形鋼板部材 | |
TWI525201B (zh) | Hot rolled steel sheet | |
TWI475112B (zh) | 鋼板、鍍敷鋼板、及其等之製造方法 | |
JP6017341B2 (ja) | 曲げ性に優れた高強度冷延鋼板 | |
JP6234845B2 (ja) | 焼付け硬化性と曲げ性に優れた高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板 | |
JP2017048412A (ja) | 溶融亜鉛めっき鋼板、合金化溶融亜鉛めっき鋼板、およびそれらの製造方法 | |
JP5590254B2 (ja) | 高炭素熱延鋼板およびその製造方法 | |
KR101849031B1 (ko) | 열간 성형 부재 및 그 제조 방법 | |
TWI433960B (zh) | 加工性和點熔接性優異之高強度熔融鍍鋅鋼板及其製造方法 | |
JP2010059452A (ja) | 冷延鋼板およびその製造方法 | |
JP2012001802A (ja) | 鋼材およびその製造方法ならびに焼入処理用鋼板 | |
JP2011195959A (ja) | 熱間三次元曲げ加工用鋼材と熱間三次元曲げ鋼材及びその製造方法 | |
JP2014015638A (ja) | 熱間プレス鋼板部材およびその製造方法ならびに熱間プレス用鋼板 | |
JP5477089B2 (ja) | 高強度高靭性鋼の製造方法 | |
WO2015146174A1 (ja) | 高炭素熱延鋼板およびその製造方法 | |
JP2014043629A (ja) | 熱延鋼板 | |
JP2010229514A (ja) | 冷延鋼板およびその製造方法 | |
JP5605304B2 (ja) | 耐疲労き裂進展特性および溶接熱影響部の低温靭性に優れた鋼材並びにその製造方法 | |
JP6417977B2 (ja) | 鋼板ブランク | |
JP6509187B2 (ja) | 曲げ加工性に優れた高強度冷延鋼板及びその製造方法 | |
JP5870825B2 (ja) | 合金化溶融亜鉛めっき熱延鋼板およびその製造方法 | |
JP5821794B2 (ja) | 焼入れ鋼材およびその製造方法ならびに焼入れ用鋼材 | |
JP2013129885A (ja) | 脆性亀裂伝播停止特性に優れた高強度厚鋼板の製造方法 | |
JP6684905B2 (ja) | 剪断加工性に優れた高強度冷延鋼板及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20140411 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20140811 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20150515 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20150526 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20150616 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20150908 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20150921 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5821794 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |