JP2014002102A - 車両用地図表示装置 - Google Patents

車両用地図表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2014002102A
JP2014002102A JP2012138746A JP2012138746A JP2014002102A JP 2014002102 A JP2014002102 A JP 2014002102A JP 2012138746 A JP2012138746 A JP 2012138746A JP 2012138746 A JP2012138746 A JP 2012138746A JP 2014002102 A JP2014002102 A JP 2014002102A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
general
application
poi
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012138746A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5970973B2 (ja
Inventor
Kazunao Yamada
山田  和直
Toshihide Ando
俊秀 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2012138746A priority Critical patent/JP5970973B2/ja
Priority to PCT/JP2013/003657 priority patent/WO2013190802A1/ja
Publication of JP2014002102A publication Critical patent/JP2014002102A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5970973B2 publication Critical patent/JP5970973B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/29Geographical information databases
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】外部から導入された汎用アプリケーションにより提供されるPOI情報を、専用アプリケーションの地図画面上に表示する際、表示されたPOI情報をユーザが速やかに理解できるようにする。
【解決手段】ナビゲーションアプリ(専用アプリケーション)のバックグラウンドで動作する汎用アプリケーションから、特定の表示条件が成立したタイミングで、POI情報と、当該POI情報を表示する目的・理由に関する付属情報とを含む表示要求が出力される。HMIコントローラは、汎用アプリケーションから出力される表示要求を受付けて、それをナビゲーションアプリに通知する。HMIコントローラから表示要求の通知を受けたナビゲーションアプリは、その表示要求における付属情報に基づいて、POI情報の表示の目的・理由を示すメッセージを表示し、その後、当該表示要求におけるPOI情報に基づくPOIの画像情報を地図画面上に重ねて表示する。
【選択図】図2

Description

本発明は、外部から取込んだ汎用アプリケーションを動作させるプラットフォームを備え、プラットフォーム上で動作する汎用アプリケーションと、既存の専用アプリケーションとの連携制御を行う車両用地図表示装置に関する。
車両用機器において、スマートフォン等の携帯情報端末向けの、オープンプラットフォームに対応した汎用アプリケーションを外部から取込んで、組込みシステムとして本来実装されている専用アプリケーション(例えば、ナビゲーション機能)と汎用アプリケーションとの連携動作を実現するものがある。
この種の車両機器の従来技術として、特許文献1に記載のナビゲーション装置が知られている。このナビゲーション装置では、マルチメディア情報の提示といった拡張機能を提供する拡張プログラムによって、ナビゲーションの基本機能に係わる制御コードが生成されると、その制御コードは、サービスモジュールによりナビゲーション基本動作部が解釈可能な形態に変換される。これにより、種々の拡張機能がナビゲーション基本機能と連携できるとされている。
特開平11−211489号公報
本発明は、従来の専用アプリケーションと、外部から導入される汎用アプリケーションを搭載する汎用プラットフォームが共存する車載情報システムにおける、異なるプラットフォーム間の連携制制御及び表示制御の提案である。
本発明では、汎用アプリケーションとして次のようなものを想定している。一例として、自車両の現在地を取得し、現在地周辺におけるユーザの興味や嗜好に合う施設や地域の情報を提供するタイプのアプリケーションが挙げられる。また、自車両の燃料の残量を取得し、燃料が残り僅かになったときに、現在地周辺の燃料ステーションの情報を提示するタイプのアプリケーションもある。また、時刻を指定することで、当該時刻になったときにアラームで知らせるタイプのアプリケーションもある。
これらの汎用アプリケーションは、ユーザによって車載情報システムに導入されたのち、専用アプリケーションのバックグラウンドにて非表示で動作し、表示条件の監視やPOI(ポイント・オブ・インタレスト)情報の検索を行う。なお、POIとは、ユーザにとって有益、あるいは関心や興味の対象となり得る場所、施設等を意味する。
そして、所定の表示条件が成立すると、検索されたPOI情報やアラームの表示要求を出す。例えば、燃料ステーションの情報を提示する汎用アプリケーションの場合、燃料の残量を常に監視しており、燃料の残量が規定値以下になると、現在地周辺の燃料ステーションの情報を検索し、検索された情報の表示要求を出す。
そして、専用アプリケーションと汎用アプリケーションとの連携については、次のようなものを想定している。例えば、ナビゲーション機能等の専用アプリケーション(以下、ナビアプリともいう)は、地図表示等の通常の動作中において汎用アプリケーションから提供されたPOI情報やアラームの表示要求を取得する。そして、前者であれば表示中の地図画像上にPOI情報を表示し、後者であれば地図画像上にアラームをポップアップ表示させる。
一方、スマートフォン等の携帯情報端末での利用を考えると、この手の汎用アプリケーションは、POI検索アプリケーションから地図表示アプリケーションにPOI情報の出力要求を行う、といった具合に連携することが考えられる。その場合、ユーザが自分の使いたいPOI検索アプリケーションを選択して起動し、検索したい項目を指定し、検索結果を確認した後、地図表示アプリケーションを使ってその場所を見るといった方法で利用される。
このような利用方法によれば、ユーザは自分が何を調べたか分かった状態で、地図とそこに表示されたPOI情報を閲覧することができる。スマートフォン等の携帯情報端末であれば、このような使い方には特に問題はない。ところが、これが車両に搭載されるシステムにおいては問題がある。
車両の場合、走行中にはユーザが運転操作中であるという状況があるため、スマートフォンでの利用方法と同じように、ユーザがアプリケーションを起動し、検索して、結果を地図上に表示するといった一連の操作を走行中に行うことはできない。また、車載情報システムでは、車両の運転支援のために本来実装しているナビゲーションアプリ等の専用アプリケーションがあり、専用アプリケーションを差し置いて汎用アプリケーションばかりを常に表示させておくわけにもいかない。このような事情から、車載情報システムでは、POIアプリケーション等の汎用アプリケーションは通常は非表示で(バックグラウンドで)動作させておき、必要に応じて情報を自動的に表示するタイプ(例えば、LBS:Location Based Service)が求められる。
(第1の課題)
ところが、汎用アプリケーションを通常は非表示にしておき、特定条件のときだけ情報を自動的に表示するような構成にすると、時間の経過によって当該汎用アプリケーションに対するユーザの認識が薄れるといった問題がある。すなわち、ユーザが当該汎用アプリケーションを導入した当初にはその目的を覚えているが、暫く時間が経過した後、当該汎用アプリケーションが情報を提示しても、ユーザがその目的を覚えておらず、何のために提示された情報であるか分からない場合がある。
また、ユーザが情報の目的や提供元の異なるPOIアプリケーションを多数導入した場合、何のアプリケーションが動作しているのかユーザが覚えておらず、提示された情報の目的や提供元が分からなくなる可能性もある。例えば、評判のよい飲食店を提示するアプリケーションと、評判の悪い飲食店を提示するアプリケーションでは、両者とも飲食店の情報を提示するが、表示の目的が正反対であるにも関わらず、ユーザが表示目的を覚えていない場合がある。あるいは、A出版社が提供するPOIアプリケーションと、B出版社が提供するPOIアプリケーションでは、両者とも観光案内情報を提示するが、どちらの出版社から提示された情報なのかユーザが判別できない場合がある。
(第2の課題)
上述のような汎用アプリケーションは、様々なベンダーで独自に開発され、それをユーザが自由に導入できるものである性質上、汎用アプリケーション同士は互いの動作を意識することなく動作する。上述の例で説明すると、個々の汎用アプリケーションごとに表示条件(現在地、燃料残量、時刻等)となる情報を監視し、それぞれの表示条件が成立すると独自に表示要求をナビアプリに出す。これらには互いに依存関係がないため、ナビアプリは複数の汎用アプリケーションから同時期に重複して表示要求を受けることがある。そのような場合、ユーザにとって最適な状態で情報を提示できるように、複数の表示要求に対する調停をする仕組みが必要となる。
本発明は、上記2つの課題を解決するものである。
本発明は、外部との情報通信を通じて導入される汎用アプリケーションを動作させるための汎用プラットフォームを備え、汎用プラットフォーム上の汎用アプリケーションと、汎用プラットフォームに非依存であり、地図画面を表示する機能や音声出力する機能を有する専用アプリケーションとが独立して動作する構成を備える車両用地図表示装置に関する。
また、本発明の車両用地図表示装置では、専用アプリケーションから地図画面を表示中に、バックグラウンドで動作する汎用アプリケーションから、特定の表示条件が成立したタイミングで、POI(ポイント・オブ・インタレスト)に関するPOI情報と、当該POI情報を表示する目的や理由に関する付属情報とを含む表示要求が出力されるようになっている。あるいは、専用アプリケーションから地図画面を表示中に、バックグラウンドで動作する汎用アプリケーションから、特定の表示条件が成立したタイミングで、汎用アプリケーションの情報と、当該汎用アプリケーションの情報を表示する目的あるいは理由に関する付属情報を含む出力要求が出力されるようになっている。
これに対し、本発明の車両用地図表示装置が備える制御手段は、汎用アプリケーションから出力される表示要求を受付け、その受付けた表示要求を専用アプリケーションに通知する。これによって、専用アプリケーションに対して、表示要求における付属情報に基づく目的や理由を示す情報を出力させ、また、表示要求におけるPOI情報あるいは汎用アプリケーションの情報に基づく画像情報を地図画面上に重ねて表示させる。なお、付属情報に基づく目的や理由を示す情報は、画像情報として出力してもよいし、音声情報として出力してもよい。
本発明では、制御手段が、汎用アプリケーションから提供されるPOI情報あるいは汎用アプリケーションの情報を専用アプリケーションに伝達して、専用アプリケーションにそれらの画像情報を表示させることで、異なるプラットフォーム間での連携制御を実現できる。
さらに、専用アプリケーションにPOI情報あるいは汎用アプリケーションの情報を表示させるだけでなく、表示の際(表示の前後、あるいは同時、何れのタイミングでもよい)、その情報を表示する目的や理由を出力(画像表示や音声出力)させることができる。このようにすることで、たとえ時間の経過によって汎用アプリケーションに対するユーザの認識が薄れていたとしても、POI情報や汎用アプリケーションの情報が何の目的や理由で表示されたものであるかをユーザが容易に把握することができる。よって、汎用アプリケーションからの情報提供により、専用アプリケーションの地図画面上に表示されたPOI情報や汎用アプリケーションの情報をユーザが速やかに理解し、有意義に活用できるようになる。
さらに、第2の局面として、制御手段は、複数の汎用アプリケーションから所定期間内に受付けた表示要求が複数存在する場合、要求元の汎用アプリケーションから取得する当該汎用アプリケーションの属性情報に基づいて複数の表示要求の優先度を特定し、優先度の高い方の表示要求に係る情報を優先的に専用アプリケーションに表示させることを特徴とする。
このようにすることで、互いに依存関係がない汎用アプリケーションにより同時期に多数のPOI情報が提供され、それらが無秩序に表示されるといった事態を回避できる。よって、ユーザにとって認識しやすい最適な状態でPOI情報を提示できる。
(a)車両用ナビゲーション装置の概略構成を示すブロック図。(b)車両用ナビゲーション装置のソフトウェアシステムの構成を示すブロック図。 POI情報の表示の手順を示すシーケンス図。 実施形態の画面遷移例を示す説明図。
以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。なお、本発明は下記の実施形態に何ら限定されるものではなく様々な態様にて実施することが可能である。
[車両用ナビゲーション装置1の構成の説明]
本実施形態の車両用ナビゲーション装置1は、車両に搭載されるナビゲーションシステムであり、図1(a)に示すように、車両の現在地を検出するための位置検出部21と、ユーザからの各種指示を入力するための操作部22と、外部との無線通信を行う通信装置からなる通信部23と、地図データやプログラム等を記憶する大容量記憶媒体からデータを入力するデータ入力部24と、各種車載機器から出力される車両情報を入力するための車両情報入力部25と、各種アプリケーションからの出力による情報の表示を行うための表示部26と、各種アプリケーションからの出力による情報の音声出力を行うための音声出力部27と、制御部29とを備える。
位置検出部21は、GPS(Global Positioning System)用の人工衛星からの送信信号を受信し、車両の位置座標や高度を検出するGPS受信機や、車両に加えられる回転運動の角速度に応じた検出信号を出力するジャイロスコープ、車両の走行距離を出力する距離センサからの出力信号に基づいて、自車両の現在地、方位、速度等を算出する。
操作部22は、表示部26の表示面上に一体に設置されるタッチパネルや表示部26の周囲に設けられるメカニカルなキースイッチ等で構成されている。通信部23は、無線通信によりインターネットを中心に構成されるクラウドコンピューティングや、スマートフォン等の携帯通信端末との間でデータ通信を行うことで、様々なオープンコンテンツや汎用アプリケーションを取得する。
データ入力部24は、例えばハードディスク等に記録された地図データや、システムプログラム、アプリケーションプログラム、コンテンツデータ等の各種データを制御部29に入力するための装置である。車両情報入力部25は、車両を制御する各部のECU(Electronic Control Unit)から車両の動作状況に関する情報を取得する。
表示部26は、液晶ディスプレイ等の表示面を有するカラー表示装置であり、制御部29で実行される専用アプリケーションや汎用アプリケーション等によるユーザインタフェース(以下、UI)出力である画像を表示するための出力装置である。音声出力部27は、制御部29で実行される専用アプリケーションや汎用アプリケーション等によるUI出力である音声出力を行うための出力装置である。
制御部29は、CPU,ROM,RAM,I/O及びこれらの構成を接続するバスライン等からなる周知の情報処理装置(例えば、マイクロコンピュータ)を中心に構成されており、上述した各部構成を制御する。この制御部29は、ROMやデータ入力部24等から読込んだプログラムやデータに基づいて種々のアプリケーション処理を実行する。
この制御部29によって実現されるソフトウェアシステムについて、図1(b)を参照しながら説明する。制御部29では、専用アプリケーション、オープンプラットフォーム33、汎用アプリケーション、及びHMI(Human machine interface)コントローラ31からなるソフトウェアシステムが構成されている。
専用アプリケーションは、車両用ナビゲーション装置の組込みシステム専用のアプリケーションであり、ここではナビゲーションアプリ32を例示する。なお、ナビゲーションアプリ32以外にも、例えば、オーディオアプリ、クリアランスソナーアプリ等の専用アプリケーションを採用することもできる。専用アプリケーションによる表示や音声出力等のUI出力は、何れも表示部26及び音声出力部27を利用して行われる。また、各専用アプリケーションにおけるユーザの操作は、何れも操作部22を通じて行われるようになっている。
ナビゲーションアプリ32は、車両向けの経路案内を行うアプリケーションであり、地図表示や経路探索、経路案内等が実行される。地図表示は、位置検出部21からの検出信号に基づいて車両の現在地を算出し、データ入力部24を介して読込んだ現在地付近の地図や車両の現在地を示すマーク等をUI出力として表示部26に表示する機能である。また、経路探索は、データ入力部24を介して読込んだ地図データと、操作部22を通じてユーザから指定された目的地とに基づいて、現在地から目的地までの最適な経路を自動的に算出する機能である。経路案内は、前述の経路探索によって求めた経路に沿った走行案内を行う機能である。この経路案内では、経路探索の結果と、地図データとして格納されている道路の接続情報や交差点の位置情報等から、走行案内(右左折の指示等のいわゆるナビゲーション)を行うポイントや走行案内の内容を決定する。そして、その決定に基づき、現在地の地図や推奨経路、交差点付近では交差点周辺の拡大図等を描画し、UI出力として表示部26に表示する。また、走行案内には、UI出力として音声出力部27によるガイド音声の出力も併用する。
また、ナビゲーションアプリ32は、HMIコントローラ31を通じて汎用アプリケーションから通知されたPOI情報の表示要求に基づき、地図画面上にPOI情報を重ねて表示する機能を有する。その際、POI情報を表示する事前に、そのPOI情報を表示する目的や理由を示すメッセージを表示する。この一連の処理の詳細な内容については後述する。
オープンプラットフォーム33は、コンピュータシステムのハードウェアを抽象化したインタフェースをアプリケーションに提供するオペレーティングシステム(OS)である。オープンプラットフォーム33は、標準化された規格に準拠したOSであり、その標準規格に則って作られた様々な汎用アプリケーションをオープンプラットフォーム33上で動作させることができる。つまり、オープンプラットフォーム33の標準規格に準拠したアプリケーションであれば、車両用ナビゲーション装置本体のベンダーとは直接の関係がないサードパーティにより開発された車両専用以外のアプリケーションであっても、これらの汎用アプリケーションによるUI出力を車両用ナビゲーション装置1で実現できる。
汎用アプリケーションは、オープンプラットフォーム33上で動作するプラットフォーム依存型のアプリケーションであり、ここでは汎用アプリA(34a)、汎用アプリB(34b)等が例示される。これらの汎用アプリケーションによる表示や音声出力等のUI出力は、表示部26及び音声出力部27を利用して行われる。また、各専用アプリケーションにおけるユーザの操作は、何れも操作部22を通じて行われるようになっている。
汎用アプリケーションは、例えば、ユーザの任意によりインターネットを中心とするクラウドコンピューティングを構成するサーバ群からデータ通信を介して導入された外部のアプリケーション等が想定される。このような汎用アプリケーションにより、クラウドコンピューティングや、スマートフォン等の高機能携帯端末との連携により、広い分野での情報やユーザインタフェースの相互利用が可能となる。これらの各汎用アプリケーションは、車両の走行に関するものに限らず多様性に富む情報をUI出力として表示部26及び音声出力部27により出力する。
なお、本実施形態では、汎用アプリケーションが提供する機能として、次のようなものを想定している。例えば、位置検出部21により自車両の現在地を取得し、現在地周辺におけるユーザの興味や嗜好に合う施設や地域の情報を提供するアプリケーションがある。また、車両情報入力部25を介して自車両の燃料の残量を取得し、燃料が残り僅かになったときに、現在地周辺の燃料ステーションの情報を提示するアプリケーションがある。
これらの汎用アプリケーションは、ユーザによって車載情報システムに導入された後、専用アプリケーションのバックグラウンドにて非表示で動作し、特定の表示条件の監視やPOI情報等の検索を行う。POI情報は、通信部23を介してインターネット経由で外部サーバから検索したり、車両用ナビゲーション装置1に備えられたデータベースから検索する。
そして、所定の表示条件が成立すると、検索されたPOI情報の表示要求を、HMIコントローラ31に対して通知する。例えば、燃料ステーションの情報を提示する汎用アプリケーションの場合、燃料の残量を監視しており、燃料の残量が規定値以下になると、現在地周辺の燃料ステーションの情報を検索し、検索された燃料ステーションに関するPOI情報の表示要求を出す。あるいは、飲食店等の店舗を紹介する汎用アプリケーションの場合、現在地周辺に存在するおすすめの店(例えば、料金が安くて好評の店やサービスが良くて好評の店等)を検索し、検索された飲食店に関するPOI情報の表示要求を出す。また、飲食店に関するPOI情報を表示するタイミングとして、ランチタイムやディナータイムの直前といった表示条件を付け加えてもよい。
なお、本実施形態では、これらの汎用アプリケーションがPOI情報の表示要求を出すときには、そのPOI情報を表示する目的や理由を示す付属情報をPOI情報と併せてHMIコントローラ31に対して通知する。表示する目的や理由としては、例えば、燃料の残量が少なくなったから燃料ステーションの場所を表示するとか、サービスが良くて好評の店があるとか、某出版社からのおすすめ情報があるといった、汎用アプリケーションごとに用意された特色のあるメッセージが含まれる。これらの情報は、そのPOI情報が、なぜ、どのような目的で表示されたものであるか、あるいは、どのような情報源によるものなのかが、ユーザに分かる内容となっている。
HMIコントローラ31は、互いに独立して動作する、オープンプラットフォーム33に非依存の専用アプリケーションと、オープンプラットフォーム33に依存の汎用アプリケーションとによるUI出力の切替制御を行うソフトウェアである。このHMIコントローラ31は、表示部26や音声出力部27の出力装置を共用してUI出力を行う各アプリケーションの間で、特定の条件に則って画像表示や音声出力を行うアプリケーションを選択的に切替えることで、アプリケーション間におけるUI出力の調停を行う。
また、HMIコントローラ31は、本発明の特徴的な機能として、汎用アプリケーションと専用アプリケーションとの連係動作を制御する機能を有する。具体的には、HMIコントローラ31は、汎用アプリケーションから通知されるPOI情報の表示要求を受信する。そして、その受信した表示要求に係るPOI情報と、そのPOI情報の表示の目的や理由を示す付属情報とを、ナビゲーションアプリ32(専用アプリケーション)に伝送する。こうすることにより、ナビゲーションアプリ32にPOI情報を地図画面上に重ねて表示させる。また、POI情報を地図画面上に表示させる事前に、付属情報に基づいて当該POI情報を表示する目的や理由を示すメッセージを、ナビゲーションアプリ32に表示させる。なお、POI情報を表示する目的や理由を示すメッセージは、音声情報として出力させてもよい。
また、HMIコントローラ31は、複数の汎用アプリケーションからのPOI情報の表示要求が同時期に重複して出された場合、各汎用アプリケーションの属性と、予め規定されたルール(属性に基づく優先度)とに従って、優先度の高い表示要求に係るPOI情報を優先的に表示させる優先表示調停の機能を有する。
[POI情報表示シーケンスの説明]
つぎに、制御部29の各機能(汎用アプリA(34a)、汎用アプリB(34b)、HMIコントローラ31、ナビゲーションアプリ32)により実行されるPOI情報表示シーケンスについて、図2を参照しながら説明する。
図2に示す事例では、ナビゲーションアプリ32(専用アプリケーション)、汎用アプリA(34a)、及び、汎用アプリ(34b)が並行して動作しており、当初はナビゲーションアプリ32による地図画面が表示部26に表示されている状況を想定している。
汎用アプリA(34a)及び汎用アプリB(34b)は、位置検出部21から入力される位置情報や、車両情報入力部25から入力される車両情報を取得する。そして、取得した位置情報や車両情報に基づき、それぞれのアプリケーションの趣旨に沿った表示条件に該当するPOIを現在地周辺の所定範囲内から検索する。
検索の結果、表示条件に該当するPOIが検出された場合、汎用アプリA(34a)及び汎用アプリB(34b)は、それぞれ、POI情報の表示要求をHMIコントローラ31に対して通知する。なお、図2に示す事例では、汎用アプリA(34a)からの表示要求Aと、汎用アプリB(34b)からの表示要求Bとが、所定期間内のほぼ同時期に通知された状況を想定している。
汎用アプリケーションからHMIコントローラ31に通知される表示要求には、POIの内容を示すPOI情報と、そのPOI情報を表示する目的や理由を示す付属情報とが含まれる。POI情報は、POIの位置(座標)を示す情報や、POIの種別を示す情報等により構成されている。POIの種別を示す情報は、地図画面上に表示するPOIのアイコンの種類を指定する情報(アイコンID)等で構成される。また、付属情報は、POI情報を表示する目的や理由を示すメッセージのテキストデータ等で構成される。
HMIコントローラ31は、汎用アプリA(34a)及び汎用アプリB(34b)からそれぞれ通知された表示要求A,Bを受信する。ここでHMIコントローラ31は、複数の汎用アプリケーションから所定期間内に複数の表示要求を受信したことを条件に、次の処理を実行する。なお、ここでいう所定期間とは、例えば、一定時間や車両が一定範囲移動するまでの期間とすることが考えられる。
まず、所定期間内に表示要求を通知してきた要求元の汎用アプリA(34a)及び汎用アプリB(34b)から、それぞれの属性情報を取得する。この属性情報には、その汎用アプリケーションが、ある特定の認定をサプライヤから受けたものであるか否かを示す情報(認定/非認定)が含まれる。本実施形態では、属性情報における認定の有無を、POI情報の表示の優先度を決定するための基準として用いる。なお、図2に示す事例では、汎用アプリAが(34a)が認定を受けており(認定)、汎用アプリB(34b)が認定を受けていない(非認定)という条件を想定している。
つぎに、HMIコントローラ31は、汎用アプリA(34a)及び汎用アプリB(34b)からそれぞれ取得した属性情報(認定/非認定)を、メモリ等に予め登録されている優先度テーブルに照し合せて、表示の優先度が高い方の表示要求を特定する。優先度テーブルは、属性情報における認定の有無に対して、表示の優先度の高低度合を規定した情報である。ここでは、優先度テーブルにおいて、認定を受けた汎用アプリケーションの方が、非認定の汎用アプリケーションよりもPOI情報の表示の優先度が高いと規定されているものとする。
HMIコントローラ31は、汎用アプリケーションの属性情報に基づく優先度の判定の結果、優先度が高い方の表示要求、ここでは、認定を受けた汎用アプリA(34a)からの表示要求Aをナビゲーションアプリ32に伝送する。ここで伝送される表示要求Aには、POI情報と付属情報とが含まれる。なお、属性が同じ、すなわち優先度が同じ表示要求同士では、後から通知された表示要求の方を優先してナビゲーションアプリ32に伝送する。また、所定期間内に通知された表示要求が1つである場合、汎用アプリケーションの属性情報に基づく優先度の判定を行わず、その表示要求をナビゲーションアプリ32に伝送する。
ナビゲーションアプリ32は、HMIコントローラ31から通知されたPOI情報の表示要求Aを受信する。これにより、受信した表示要求Aに含まれる付属情報のテキストデータに基づいて、POI情報を表示する目的や理由を示すテキストメッセージを、表示部26に表示させる。ここでは、付属情報のテキストデータに基づいて、POI情報を表示する目的や理由を示す音声情報を、表示と併用あるいは表示に代えて、音声出力部27に出力させてもよい。
そして、表示目的・理由の表示後に、POI情報の表示を指示する操作をユーザから受付けたり、表示後から一定時間が経過した場合、表示要求Aに含まれるPOI情報に基づいて、POIを示すアイコン等を地図画面上に重ねて表示する。具体的には、POIを示すアイコンやメッセージ等の画像情報をアイコンID等の識別情報に対応付けて格納したPOIデータベース(車両用ナビゲーション装置1が備える)から、表示要求におけるPOIの種別を示すアイコンIDに該当する画像情報を取得する。そして、表示要求におけるPOIの位置(座標)の情報に基づいて、地図上におけるPOIの位置を特定し、その特定した地図上の位置に、POIデータベースから読出した画像情報を配置して、その地図画面とPOIの画像情報とを表示する。
[POI表示における画面遷移の具体例]
つぎに、上述のPOI情報表示シーケンスによる画面遷移の具体例について、図3を参照しながら説明する。
(1)地図画面上にガソリンスタンドを表示
図3(a)は、自車両のガソリン残量が僅かになったことを条件に、地図画面上にガソリンスタンドのアイコンをPOI情報として表示する事例における、画面遷移の一例である。まず、初期段階では、ナビゲーションアプリ32により自車両の現在地周辺の地図画面が表示部26に表示されている(画面1)。このとき、ガソリンスタンドのPOI情報を提供する汎用アプリケーションにおいて、所定の表示条件(ガソリン残量が規定値以下)が成立したと判定されると、自車両の現在地周辺に所在するガソリンスタンドが検出される。そして、検出されたガソリンスタンドに関するPOI情報の表示要求が、当該汎用アプリケーションからHMIコントローラ31に通知され、その表示要求がHMIコントローラ31からナビゲーションアプリ32に伝送される。
ナビゲーションアプリ32は、HMIコントローラ31から受信した表示要求に応じてまず、POI情報の表示の目的・理由を示すメッセージを表示部26に表示させる(画面2)。ここでは、ガソリン残量が僅かになったことを理由に、ガソリンスタンドに関するPOI情報を表示するに至った旨のメッセージが表示されている。
そして、このメッセージの表示後、一定時間の経過又はPOI情報の表示を許可する入力操作を受付けたことを条件に、自車両の現在地周辺の地図画像上に、ガソリンスタンドの所在を示すアイコンを重ねて表示した画像を表示部26に表示させる(画面3)。なお、POIの画像情報は、専用アプリケーションの表示で用いられるアイコンとは区別可能な態様で表示されるようになっているとよい。
このようにすることで、地図画面上にガソリンスタンドに関するPOI情報が表示された目的を、ユーザが即座に把握することができるようになっている。なお、アイコンの他に、その施設特有のメッセージを表示するようにしてもよい。
(2)地図画面上にレストランを表示
図3(b)は、現在時刻がランチタイムやディナータイムに近くなったことを条件に、地図画面上に、レストランのアイコンをPOI情報として表示する事例における、画面遷移の一例である。まず、初期段階では、ナビゲーションアプリ32により自車両の現在地周辺の地図画面が表示部26に表示されている(画面4)。
このとき、レストランのPOI情報を提供する汎用アプリケーションにおいて、所定の表示条件(現在時刻がランチ/ディナータイムに近い)が成立したと判定されると、自車両の現在地周辺に所在するレストランが検出される。なお、検出の対象とするレストランとしては、例えば、インターネット上の評価サイト等で、投稿者により一定以上の評価を得ているレストランに限定したり、所定のおすすめ基準を満たすレストランとして予めデータベースに登録されている中から検出するようにしてもよい。そして、検出されたレストランに関するPOI情報の表示要求が、当該汎用アプリケーションからHMIコントローラ31に通知され、その表示要求がHMIコントローラ31からナビゲーションアプリ32に伝送される。
ナビゲーションアプリ32は、HMIコントローラ31から受信した表示要求に応じてまず、POI情報の表示の目的・理由を示すメッセージを表示部26に表示させる(画面5)。ここでは、現在地の近くにおいしいと評判のレストランがあることを理由に、レストランに関するPOI情報を表示するに至った旨のメッセージが表示されている。
そして、このメッセージの表示後、一定時間の経過又はPOI情報の表示を許可する入力操作を受付けたことを条件に、自車両の現在地周辺の地図画像上に、レストランの所在を示すアイコンを重ねて表示した画像を表示部26に表示させる(画面6)。なお、POIの画像情報は、専用アプリケーションの表示で用いられるアイコンとは区別可能な態様で表示されるようになっているとよい。このようにすることで、地図画面上にレストランに関するPOI情報が表示された目的を、ユーザが即座に把握することができるようになっている。なお、アイコンの他に、その施設特有のメッセージを表示するようにしてもよい。
[効果]
実施形態の車両用ナビゲーション装置1によれば、以下のような効果を奏する。
HMIコントローラ31が、汎用アプリケーションから通知されるPOI情報の表示要求を、専用アプリケーションに伝達することで、専用アプリケーションにより表示される地図画面上に、汎用アプリケーション由来のPOI情報を表示させることができる。このような仕組みにより、異なるプラットフォーム間での連携制御を実現できる。
さらに、地図画面上にPOI情報を表示させるだけでなく、POI情報を表示させる事前にそのPOI情報を表示する目的や理由を示すメッセージを表示させることができる。このようにすることで、たとえ時間の経過によって汎用アプリケーションに対するユーザの認識が薄れていたとしても、POI情報が何の目的や理由で表示されたものであるかをユーザが容易に把握することができる。よって、汎用アプリケーションからの情報提供により、ナビゲーションアプリ32の地図画面上に表示されたPOI情報をユーザが速やかに理解し、有意義に活用できるようになる。
また、HMIコントローラ31は、別々の汎用アプリケーションから同時期にPOI情報の表示要求を複数受付けた場合、それらの表示要求の優先度を特定し、優先度の高い方の表示要求に係るPOI情報を優先的に地図画面上に表示させることができる。このようにすることで、互いに依存関係がない汎用アプリケーションにより同時期に多数のPOI情報が提供され、それらが無秩序に表示されるといった事態を回避できる。よって、ユーザにとって認識しやすい最適な状態でPOI情報を提示できる。
なお、上記実施形態では、POI情報を表示させる事例について紹介したが、本発明は、POI情報以外にも、汎用アプリケーションの機能に由来する特有の情報(汎用アプリケーションの情報)を表示させる事例についても適用可能である。
1…車両用ナビゲーション装置、21…位置検出部、22…操作部、23…通信部、24…データ入力部、25…車両情報入力部、26…表示部、27…音声出力部、29…制御部、31…HMIコントローラ、32…ナビゲーションアプリ、33…オープンプラットフォーム、34a,34b…汎用アプリケーション。

Claims (7)

  1. 外部との情報通信を通じて導入される汎用アプリケーション(34a,34b)を動作させるための汎用プラットフォーム(33)を備え、前記汎用プラットフォーム上の前記汎用アプリケーションと、前記汎用プラットフォームに非依存であり、地図画面を表示する機能を有する専用アプリケーション(32)とが独立して動作する構成を備える車両用地図表示装置(1)であって、
    前記専用アプリケーションから地図画面を表示中に、バックグラウンドで動作する前記汎用アプリケーションから、特定の表示条件が成立したタイミングで、POI(ポイント・オブ・インタレスト)に関するPOI情報と、当該POI情報を表示する目的や理由に関する付属情報とを含む表示要求が出力され、
    前記汎用アプリケーションから出力される前記表示要求を受付け、その受付けた前記表示要求を前記専用アプリケーションに通知することによって、前記専用アプリケーションに対して、前記表示要求における付属情報に基づく目的や理由を示す画像情報を表示させ、前記表示要求におけるPOI情報に基づくPOIの画像情報を地図画面上に重ねて表示させる制御手段(31)を備えること、
    を特徴とする車両用地図表示装置。
  2. 請求項1に記載の車両用地図表示装置において、
    前記制御手段は、複数の前記汎用アプリケーションから所定期間内に受付けた前記表示要求が複数存在する場合、要求元の前記汎用アプリケーションから取得する当該汎用アプリケーションの属性情報に基づいて前記複数の表示要求の優先度を特定し、優先度の高い方の前記表示要求に係る情報を優先的に前記専用アプリケーションに表示させること
    を特徴とする車両用地図表示装置。
  3. 外部との情報通信を通じて導入される汎用アプリケーション(34a,34b)を動作させるための汎用プラットフォーム(33)を備え、前記汎用プラットフォーム上の前記汎用アプリケーションと、前記汎用プラットフォームに非依存であり、地図画面を表示する機能及び音声出力する機能を有する専用アプリケーション(32)とが独立して動作する構成を備える車両用地図表示装置(1)であって、
    前記専用アプリケーションから地図画面を表示中に、バックグラウンドで動作する前記汎用アプリケーションから、特定の表示条件が成立したタイミングで、前記汎用アプリケーションの情報と、当該汎用アプリケーションの情報を表示する目的あるいは理由に関する付属情報を含む出力要求が出力され、
    前記汎用アプリケーションから出力される前記出力要求を受付け、その受付けた前記出力要求を前記専用アプリケーションに通知することによって、前記出力要求における付属情報に基づく目的あるいは理由を示す情報を出力させ、前記出力要求における汎用アプリケーションの情報に基づく汎用アプリケーションの画像情報を前記専用アプリケーションの地図画面上に重ねて表示させる制御手段(31)を備えること、
    を特徴とする車両用地図表示装置。
  4. 前記制御手段は、前記出力要求における付属情報に基づく目的あるいは理由を示す情報を出力させた後に、前記出力要求における汎用アプリケーションの情報に基づく汎用アプリケーションの画像情報を前記専用アプリケーションの地図画面上の所定位置に重ねて表示させること
    を特徴とする請求項3に記載の車両用地図表示装置。
  5. 前記制御手段は、前記出力要求における付属情報に基づく目的あるいは理由を示す情報を画像により出力させること
    を特徴とする請求項3又は4に記載の車両用地図表示装置。
  6. 前記制御手段は、前記出力要求における付属情報に基づく目的あるいは理由を示す情報を音声により出力させること
    を特徴とする請求項3ないし請求項5の何れか1項に記載の車両用地図表示装置。
  7. 前記汎用アプリケーションの情報とは、POI(ポイント・オブ・インタレスト)に関するPOI情報であること
    を特徴とする請求項3に記載の車両用地図表示装置。
JP2012138746A 2012-06-20 2012-06-20 車両用地図表示装置 Expired - Fee Related JP5970973B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012138746A JP5970973B2 (ja) 2012-06-20 2012-06-20 車両用地図表示装置
PCT/JP2013/003657 WO2013190802A1 (ja) 2012-06-20 2013-06-11 車両用地図表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012138746A JP5970973B2 (ja) 2012-06-20 2012-06-20 車両用地図表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014002102A true JP2014002102A (ja) 2014-01-09
JP5970973B2 JP5970973B2 (ja) 2016-08-17

Family

ID=49768417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012138746A Expired - Fee Related JP5970973B2 (ja) 2012-06-20 2012-06-20 車両用地図表示装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5970973B2 (ja)
WO (1) WO2013190802A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014092374A (ja) * 2012-10-31 2014-05-19 Panasonic Automotive Systems Asia Pacific (Thailand) Co Ltd 通信装置、車載装置、通信方法、通信システム
JP5607848B1 (ja) * 2014-03-27 2014-10-15 キャンバスマップル株式会社 携帯情報端末、コンピュータプログラム、および動作制御システム
JP2015227789A (ja) * 2014-05-30 2015-12-17 株式会社デンソー 情報提供装置
WO2016038785A1 (ja) * 2014-09-09 2016-03-17 株式会社デンソー 車両用情報出力装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10824296B2 (en) 2018-08-22 2020-11-03 International Business Machines Corporation Configuring an application for launching

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001243080A (ja) * 2000-03-02 2001-09-07 Hitachi Ltd 情報処理装置
JP2001349735A (ja) * 2000-06-08 2001-12-21 Denso Corp 経路設定装置及びナビゲーション装置
WO2013069241A1 (ja) * 2011-11-07 2013-05-16 株式会社デンソー 車両用ナビゲーション装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001243080A (ja) * 2000-03-02 2001-09-07 Hitachi Ltd 情報処理装置
JP2001349735A (ja) * 2000-06-08 2001-12-21 Denso Corp 経路設定装置及びナビゲーション装置
WO2013069241A1 (ja) * 2011-11-07 2013-05-16 株式会社デンソー 車両用ナビゲーション装置

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6016022345; 奥出真理子、外7名: 'ITSにおける車載情報システムの検討' 情報処理学会論文誌 第42巻 、第7号, 20010715, 社団法人情報処理学会 *
JPN6016022348; 中嶋 健一郎、外3名: 'セキュリティ支援ハードウェアによるハイブリッドOSシステムの高信頼化' 電子情報通信学会論文誌(D、情報・システム) VOL.J93D、NO.2, 20100201, 第75-85頁, 社団法人電子情報通信学会 *

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014092374A (ja) * 2012-10-31 2014-05-19 Panasonic Automotive Systems Asia Pacific (Thailand) Co Ltd 通信装置、車載装置、通信方法、通信システム
JP5607848B1 (ja) * 2014-03-27 2014-10-15 キャンバスマップル株式会社 携帯情報端末、コンピュータプログラム、および動作制御システム
JP2015227789A (ja) * 2014-05-30 2015-12-17 株式会社デンソー 情報提供装置
WO2016038785A1 (ja) * 2014-09-09 2016-03-17 株式会社デンソー 車両用情報出力装置
JP2016057153A (ja) * 2014-09-09 2016-04-21 株式会社デンソー 車両用情報出力装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013190802A1 (ja) 2013-12-27
JP5970973B2 (ja) 2016-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11841237B2 (en) Navigation device, navigation system, and method of operating the same
US8175803B2 (en) Graphic interface method and apparatus for navigation system for providing parking information
US10284702B2 (en) Vehicle-dependent visualization of map and navigation data
US20150127210A1 (en) Vehicle information display device
JP5970973B2 (ja) 車両用地図表示装置
US20140188388A1 (en) System and method for vehicle navigation with multiple abstraction layers
CN107203577B (zh) 导航装置以及外卖应用程序的使用方法
JP2012122777A (ja) 車載装置
JP5658636B2 (ja) 経路案内装置及び経路案内方法
JP5607848B1 (ja) 携帯情報端末、コンピュータプログラム、および動作制御システム
JP2021143905A (ja) 情報処理装置、プログラム、及びシステム
JP6075298B2 (ja) 情報処理装置及び移動端末
JP2008082818A (ja) ナビゲーションシステムおよびナビゲーション装置
US20160255173A1 (en) Client, server, and information sharing system
JP2012251791A (ja) ナビゲーション機能を有する情報端末
JP2013036851A (ja) 地図表示装置
JP2011220802A (ja) ナビゲーションシステム
JP5986765B2 (ja) ナビゲーション装置
JPH10222057A (ja) カーナビゲーション装置、ドライブ補助システム、及び記憶媒体
JP5831936B2 (ja) 車載機器システム及び車載機器
JP5247927B1 (ja) 情報検索装置、及び情報検索プログラム
KR20130024414A (ko) 내비게이션의 목적지 설정 장치 및 방법
JP4812609B2 (ja) ナビゲーションシステムおよびナビゲーション装置
JP6437115B2 (ja) 表示制御装置および表示制御方法
KR20170015694A (ko) 내비게이션의 경유지 검색 및 추가 방법과 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160108

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160614

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160627

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5970973

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees