JP2013546132A - 電気化学的エネルギー貯蔵器を製造するための方法と装置 - Google Patents

電気化学的エネルギー貯蔵器を製造するための方法と装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013546132A
JP2013546132A JP2013537032A JP2013537032A JP2013546132A JP 2013546132 A JP2013546132 A JP 2013546132A JP 2013537032 A JP2013537032 A JP 2013537032A JP 2013537032 A JP2013537032 A JP 2013537032A JP 2013546132 A JP2013546132 A JP 2013546132A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
separator
cathode
anode
belt
objects
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013537032A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013546132A5 (ja
Inventor
クラウス−ルーペルト・ホーエンタナー
Original Assignee
リ−テック・バッテリー・ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リ−テック・バッテリー・ゲーエムベーハー filed Critical リ−テック・バッテリー・ゲーエムベーハー
Publication of JP2013546132A publication Critical patent/JP2013546132A/ja
Publication of JP2013546132A5 publication Critical patent/JP2013546132A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0413Large-sized flat cells or batteries for motive or stationary systems with plate-like electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0402Methods of deposition of the material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0404Machines for assembling batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/06Lead-acid accumulators
    • H01M10/12Construction or manufacture
    • H01M10/14Assembling a group of electrodes or separators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/24Alkaline accumulators
    • H01M10/28Construction or manufacture
    • H01M10/281Large cells or batteries with stacks of plate-like electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/10Fuel cells with solid electrolytes
    • H01M8/12Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte
    • H01M8/124Fuel cells with solid electrolytes operating at high temperature, e.g. with stabilised ZrO2 electrolyte characterised by the process of manufacturing or by the material of the electrolyte
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/058Construction or manufacture
    • H01M10/0585Construction or manufacture of accumulators having only flat construction elements, i.e. flat positive electrodes, flat negative electrodes and flat separators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/005Devices for making primary cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M6/00Primary cells; Manufacture thereof
    • H01M6/42Grouping of primary cells into batteries
    • H01M6/46Grouping of primary cells into batteries of flat cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49108Electric battery cell making
    • Y10T29/49115Electric battery cell making including coating or impregnating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53135Storage cell or battery

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

電気化学的エネルギー貯蔵器のための電極積重物であって、当該電極積重物においては、アノード(5)とカソード(8)とが交互に積重されており、少なくとも1つのセパレータ(6、7)によってそれぞれ分離されている電極積重物を製造するための方法では、少なくとも1つのアノード(5)あるいはカソード(8)と、少なくとも1つのセパレータ(6、7)とが供給される。少なくとも1つのアノード(5)あるいはカソード(8)と、少なくとも1つのセパレータ(6、7)とは、少なくとも1つのグリッパ(19、20、21、22、24−29)によって掴まれ、電極積重物を形成するために載置される。

Description

本願発明は、電気化学的エネルギー貯蔵器を製造するための方法と装置とに関する。
特許文献1は、二次リチウムイオンバッテリーの製造法を記述しており、可塑化されたポリマーマトリックス組成物の層の形状で、電極要素と電解質要素とセパレータ要素とが積層されて、一体のバッテリーセル構造を形成する。特許文献2は、先述の文献と同じファミリーに属している。
特許文献3は、2つの電極の間に多孔性のセパレータ要素を有する、再充電可能な電気化学的セルの製造法を記述しており、電極あるいはセパレータの少なくとも1つが、電解質的にアクティブな材料が分散されているゲル化ポリマーを含むペーストから成る層を備える。その際、両電極は、セパレータ要素の反対側に固定される。文献は、平行して走行する4つのベルトを有する製造機器を開示しているが、材料の積重は必要ない。
特許文献4は、電気化学的セル特にポリマーリチウムイオンバッテリーの製造法と、製造するための対応する設備とを記述している。製造時に、側面で間隔があけられている接続部を有する個別のアノードが、弾性材料から成り延伸する平らなセパレータに、長手方向に互いに隣り合って配置される。セパレータの反対側には、対応する大きさの、側面で間隔があけられている接続部を有する、対応するカソードが配置される。基板はそれに基づいて折り曲げられ、その結果、折り曲げられた電極積重物が形成される。
特許文献5は、積層プロセスをベースにした、フレキシブルな薄層電気化学的セルの製造を記述しており、セルは、1つのセパレータによって分離されている2つの電極を含む複数の層を備える。その際、電極は、セパレータに積層される。
特許文献6は、ホイルベルトとして予め製造された、電解質が一体となったアノード物質とカソード物質と、その間にある絶縁性のペースト状の中間相であるセパレータとから成るリチウムポリマーセルを製造するための方法を記述しており、それに従えば、電極物質とセパレータと少なくとも1つの電解質流とが、別個にプロセッサユニットに供給され、プロセッサユニット内で物質が一緒にされ、セパレータは一緒にされる直前に、電解質流が付与されてそれで満たされ、一緒にされた物質は、供給された電解質とともに巻回されてセル複合体にプレスされ、当該セル複合体は、引き続いてプロセッサユニット内で、セルにふさわしい形状に包み込まれ、接触させられ、溶接され、外装材料が備えられる。
米国特許第5456000号明細書 米国特許第5470357号明細書 米国特許第5688293号明細書 米国特許第6287721号明細書 米国特許第6752842号明細書 独国特許出願公開第10216677号明細書
本願発明の課題は、既知の方法の考えられ得る欠点あるいは制限をできるだけ回避あるいは克服できる、電気化学的エネルギー貯蔵器を製造するための、できる限り効果的な技術的教示を提供することである。この課題は、独立請求項の1つに記載の方法もしくは製品によって解決される。従属請求項は、本発明の有利なさらなる形態に関連する。
本発明に従えば、電気化学的エネルギー貯蔵器のための電極積重物を製造するための方法が意図されており、当該電極積重物においては、アノード(5)とカソード(8)とが交互に積重されており、少なくとも1つのセパレータ(6、7)によってそれぞれ分離されている。その際、好適には、以下のステップが実施される。
‐ 少なくとも1つのアノード(5)あるいはカソード(8)を供給するステップと、
‐ 少なくとも1つのセパレータ(6、7)を供給するステップと、
‐ 少なくとも1つのアノード(5)あるいはカソード(8)と、少なくとも1つのセパレータ(6、7)とを、少なくとも1つのグリッパ(19、20、21、22、24−29)で掴むステップと、
‐ 電極積重物を形成するために、掴まれたオブジェクト(5、6、7、8)を載置するステップとである。
しかも本発明に従えば、電気化学的エネルギー貯蔵器のための電極積重物を製造するための装置であって、少なくとも1つのアノード(5)あるいはカソード(8)を供給するための第1供給機器(1、4)と、少なくとも1つのセパレータ(6、7)を供給するための第2供給機器(2、3)と、少なくとも1つのアノード(5)あるいはカソード(8)と少なくとも1つのセパレータ(6、7)とを掴み、かつ電極積重物を形成するために、掴まれたオブジェクト(5、6、7、8)を載置するための少なくとも1つのグリッパ(19、20、21、22、24−29)とを有する装置が意図されている。
供給機器は、好適には搬送機器、特に好適には、アノードとカソードとセパレータとを供給するための、平行して走行するベルトとして構成されている。好適には、本発明に係る装置は、好適には平行して走行するベルト(1、2、3、4)に対して垂直に配置されている少なくとも1つの軸(9、10、11、12、13、14、15、16、23)に沿って可動式に設けられている複数のグリッパ(24、25、26、27、28、29)を備える。
本願発明の主旨において、電気化学的エネルギー貯蔵器とは、エネルギーを化学的形状で貯蔵し、電気的形状で放出できる各機器と理解され得る。電気化学的エネルギー貯蔵器の重要な例は、ガルバニセルあるいは複数のガルバニセルから成るアセンブリである。これには特に、エネルギーを電気的手段で受容し、受容されたエネルギーを化学的形状で貯蔵できる、電気的に充電可能な(「二次的な」)電気化学的エネルギー貯蔵器が含まれる。
電極積重物とは、少なくとも2つの電極と、2つの電極の間にそれぞれ設けられている1つのセパレータとの構造体と理解され得る。その際、電極積重物は、化学エネルギーを貯蔵し、それを電気エネルギーに変換するのに使われる。二次エネルギー貯蔵器では、電極積重物は、電気エネルギーを化学エネルギーに変換するのにも使われる。
本願発明の主旨において、アノードとは、通例の語法と同じに、酸化作用すなわち、酸化すべき物質が電子を放出する化学反応が起こる電極と理解され得る。これに対応して、カソードとは、還元作用が起こる電極と理解され得、電子が分子に移される。放電するガルバニ要素では、アノードは負に帯電し、カソードは正に帯電する。ガルバニ要素の充電状況においては、酸化作用は、正に帯電したアノードで電子が奪われることによって引き起こされる。アノードはこの場合、プラス極である。カソードはそれに対応して、マイナス極である。
好適には、電気化学的エネルギー貯蔵器の少なくとも1つの電極、特に好ましくは少なくとも1つのカソードは、化学式LiMPO4を有する化合物を含み、Mは、元素周期表の第1列の少なくとも1つの遷移金属カチオンである。遷移金属カチオンは好適には、マンガン(Mn)、鉄(Fe)、ニッケル(Ni)、チタン(Ti)から成るグループあるいはこれらの元素の組み合わせから選択されている。化合物は好適にはオリビン構造を備え、鉄(Fe)が特に好ましい。オリビン構造においては、特に(Mg、Fe、Mn)SiO4と、CaMnSiO4(青緑石)と、Ca2SiO4と、Al2BeO4(金緑石)と、Mg2GeO4と、LiFePO4とNa2BeF4とが結晶化している。
本発明の別の実施形態では、好適には、電気化学的エネルギー貯蔵器の少なくとも1つの電極、特に好ましくは少なくとも1つのカソードは、マンガン酸リチウム好適にはスピネル型のLiMn2O4、コバルト酸リチウム好適にはLiCoO2、あるいはニッケル酸リチウム好適にはLiNiO2、あるいはこれらの酸化物の2つあるいは3つから成る混合物、あるいは、マンガン、コバルトおよび/あるいはニッケルを含むリチウム混合酸化物を備える。
セパレータは、アノードとカソードとの間の電気ショートを防止するのに適した各機器であり、同時にセパレータを通ってのもしくはセパレータを湿らせるあるいはセパレータを満たす電解質を通ってのイオン輸送が可能であり、その結果、電気化学的反応が起こり得る。好適には本発明との関連においては、電子伝導性がないかあるいは電子伝導性が悪く、かつ少なくとも部分的に物質透過性のある支持体から成るセパレータが用いられる。
好ましい支持体は、好適には、少なくとも1つの側面が、無機質材料でコーティングされている。好適には、少なくとも部分的に物質透過性のある支持体として、好適には不織のフリースとして構成されている有機質材料が用いられる。好適にはポリマーと特に好ましくはポリエチレン・テレフタレート(PET)とを備える有機質材料は、無機質の、好適にはイオン伝導性のある材料でコーティングされており、当該材料は、さらに好適には−40℃から200℃の温度範囲でイオン伝導性がある。無機質材料は、好ましくは、ジルコニウム(Zr)、アルミニウム(Al)あるいはリチウム(Li)の少なくとも1つの元素を有する、酸化物、リン酸塩、硫酸塩、チタン酸塩、ケイ酸塩、アルミノケイ酸塩のグループから成る少なくとも1つの化合物、特に好ましくは酸化ジルコンを含む。特に好ましくは、無機質でかつイオン伝導性のある材料は、最大直径が100nmより小さい粒子を備える。そのようなセパレータは、たとえばエボニック社の「セパリオン」の商品名でドイツにおいて販売されている。
電極すなわちアノードあるいはカソードと、セパレータとは、本願発明との関連においては、好適にはシート状のオブジェクトであって、電気化学的エネルギー貯蔵器を製造するための装置の平行なベルト上を走行する好適には対応するホイルから押し抜かれるオブジェクトである。本発明の好ましい一実施形態に従えば、アノードとカソードとセパレータとを含むオブジェクト群の2つのオブジェクトが、少なくとも1つのグリッパによって一緒に掴まれ、電極積重物に付加されることが意図されている。その際、少なくとも2つのオブジェクトを一緒に掴むことは、様々なやり方で行われてよい。
本発明の好ましい一実施形態に従えば、アノードとカソードとセパレータとを含むオブジェクト群の少なくとも2つのオブジェクトが、同時に異なるグリッパによって掴まれ、電極積重物に付加されることが意図されている。本発明の別の好ましい一実施例は、アノードとカソードとセパレータとを含むオブジェクト群の少なくとも2つのオブジェクトが、少なくとも1つのグリッパによって次々に累積されて掴まれ、電極積重物に付加されることを意図している。その際、「累積されて掴まれる」というのは、対応するグリッパが、最初に第1のオブジェクトを掴み、その後、最初に掴まれたオブジェクトをあらかじめ載置することなく、少なくとも1つの第2のオブジェクトを掴み、続いてこれらのオブジェクトの2つもしくはすべてあるいはいくつかを、たとえば当該グリッパが2つのオブジェクトを一緒にして電極積重物に載置することによって、電極積重物に一緒にして付加することを意味する。
本発明の好ましい一実施形態に従えば、少なくとも1つの好適にはシート状のオブジェクトは少なくとも部分的に通気性があり、低圧グリッパによって掴まれることが意図されている。その際、低圧グリッパとは特殊なグリッパであって、掴まれるべきオブジェクトを低圧を使って吸引し、それによって、掴まれるべきオブジェクトが、掴まれるべきオブジェクトの別の面を占めているより高い周辺圧(通常圧)を使って、低圧グリッパに押圧されるグリッパと理解され得る。特に好ましくは、部分的に通気性のある好適にはシート状のオブジェクトが、本発明のそのような実施形態との関連において用いられ、少なくとも2つのオブジェクトが、低圧グリッパによって次々に累積されて掴まれる。
本発明の好ましいさらなる一実施形態に従えば、少なくとも1つの第1のオブジェクトは、少なくとも1つの第2のオブジェクトよりも面積が大きいことが意図されている。これが特に有利なのは、少なくとも2つのオブジェクトが低圧グリッパによって累積されて掴まれる際に、最初に掴まれるオブジェクトが、その後に掴まれるオブジェクトよりも面積が小さい場合である。なぜならば、このやり方でより大きなオブジェクトの余剰面は、低圧グリッパの低圧効果をなお受けるからである。本発明のこれらの実施形態と別の実施形態では、少なくとも1つの好適にはシート状のオブジェクトの周囲にリング間隙が備わっていれば、特に有利である。リング間隙の形成は好適には、より小さい面を有するオブジェクトを掴んだ後、リング間隙は開いたままであることによってなされ、当該リング間隙の領域においては、なお掴まれるべきより大きなオブジェクトが、低圧グリッパの低圧効果を受ける。
本発明の好ましいさらなる一実施形態に従えば、次々に累積されて掴まれるオブジェクトは、一緒に電極積重物に載置されることが意図されている。複数のオブジェクトを累積して掴むことによって、輸送時間の著しい短縮が実現可能であり、このことは製造法の処理能力に有利に作用する。
好適には、本方法を実行するために、平行して走行するベルトに対して垂直に配置された少なくとも1つの軸に沿って可動式に設けられている複数のグリッパを備える装置が用いられる。
本発明の好ましい一実施形態に従えば、少なくとも1つのアノードベルトと、少なくとも1つのカソードベルトと、それぞれ1つのアノードベルトとそれぞれ1つのカソードベルトとの間に設けられた少なくとも1つのセパレータベルトとを有する装置が意図されている。特に好適には、少なくとも1つのアノードベルトと、少なくとも1つのカソードベルトと、それぞれ1つのアノードベルトとそれぞれ1つのカソードベルトとの間に設けられた少なくとも2つのセパレータベルトとを有する装置が意図されている。
好適には、本発明に係る方法を実行するための装置は、少なくとも2つのセパレータベルトの間に、オブジェクトを積重するための機器を備える。積重機器は、本発明のいくつかの実施形態では、好適には、オブジェクトは一時的であっても積重物に載置され、この積重物から少なくとも部分的に再び取り除かれることができるように、構成されている。
好適には、本発明のいくつかの実施形態では、オブジェクトは積重される際に、互いにずらされておよび/あるいは回転されて、互いに重置される。そのようなオブジェクトを互いに重置するという言葉は、この関連においては、これらのオブジェクトがその面で接触し合う、当該オブジェクトの構造体を作り出すことあるいは維持することと理解され得る。その際、オブジェクトの面は、好適には重力方向に対してほぼ垂直である。オブジェクトが、その面に対して接線の方向に互いに移動されるかあるいはずらされて互いに重置されれば、本願の発明の記述の主旨においては、オブジェクトは互いにずらされて互いに重置される。オブジェクトが、その面に対して垂直な軸を中心に互いに回転されて互いに重置されれば、オブジェクトは回転されて互いに重置される。ずらす、移動させる、あるいは回転させるプロセスは、オブジェクトを互いに重置する際に、任意のやり方で組み合わされてもよい。
好適には、好ましい一実施形態に従った本発明は、少なくとも1つの第1のオブジェクトは、少なくとも1つの当該第1のオブジェクトの上にある少なくとも1つの第2のオブジェクトが取り除かれる間、固定されることを意図している。その際、本願発明の記述の主旨においては、第2のオブジェクトが第1のオブジェクトに対して重量を及ぼす場合には、通例の語法と同じに、第2のオブジェクトは第1のオブジェクトの上にある。
本発明の好ましい一実施形態は、少なくとも1つの第1のオブジェクトは、少なくとも1つの当該第1のオブジェクトの上にある少なくとも1つの第2のオブジェクトが取り除かれる間、圧力が上方から少なくとも1つの点あるいはこのオブジェクトの一部に及ぼされることによって固定されることを意図している。好適にはその際、少なくとも1つの点あるいはこのオブジェクトの少なくとも一部は、このオブジェクトの面の縁辺部にある。特に本発明のこの実施形態は、電気化学的エネルギー貯蔵器を構築するための電極材料あるいはセパレータ材料でしばしばそうであるように、好適にはシート状のオブジェクトの形状剛性がわずかである場合、特に紙製のシート状のオブジェクトよりも形状剛性がわずかである場合、特に有利であることが明らかとなった。
特に好ましくは、用いられるオブジェクトは、少なくとも部分的に通気性のあるオブジェクトである。特に、好適にはシート状のオブジェクトが、その材料の性質によって、かつそれに伴う接着性あるいは凝集性によって、互いに軽く付着し合うか、あるいは特に少なくとも部分的に通気性のあるオブジェクトの場合に、低圧リフターによって複数枚が一緒に吸引されるのであれば、本発明に従って好適にはずらされておよび/あるいは回転されて好適にはシート状のオブジェクトを載置することによって、特に効果的で信頼性がありかつ容易にこれらの好適にはシート状のオブジェクトを引き離すことができる。好ましくは、少なくとも1つのシート状のオブジェクトは、電気化学的エネルギー貯蔵器を構築するための電極あるいはセパレータ、あるいはそのような電極あるいはセパレータの一部である。
好適に意図されているのは、オブジェクトを取り除くためにおよび/あるいは載置するために、垂直軸を中心に回転可能なおよび/あるいは水平面で移動可能なリフト機器が用いられることであり、当該リフト機器は、取り除かれるべきオブジェクトの位置を情報技術的方法を使って認識する機器を使って、配置および/あるいは位置決めされる。その際、好ましいリフト機器は、機械的なグリップ機器あるいは静電リフト機器あるいは低圧リフターである。その際、取り除かれるべきオブジェクトの位置を認識する機器として好適には、情報技術的方法を使って、好適には信号処理法を使って、特に好適にはパターン認識法を使って、取り除かれるべきオブジェクトの位置を認識するのに適したすべての機器が問題となる。
取り除かれるべきオブジェクトの位置を情報技術的方法を使って認識する機器を使って、垂直軸を中心に回転可能なおよび/あるいは水平面で移動可能なリフト機器を位置決めおよび/あるいは配置する際に、リフト機器の有効要素好適には低圧リフターの吸盤は、好適には、リフト機器のこれらの有効要素が、取り除かれるべき特に持ち上げられるべきオブジェクトの面とできる限り良好に一致するように、かつリフト機器のこれらの有効要素が、好適には、特に持ち上げられるべきあるいは取り除かれるべきオブジェクトの下の別のオブジェクトと接触したり、あるいは相互作用に陥らないように、配置および/あるいは位置決めされる。
本発明のさらなるあるいは既述の実施形態では、好適には少なくとも1つのリフト機器、特に好適には、垂直軸を中心に回転可能および/あるいは水平面で移動可能にリフト装置に設けられている低圧リフターが備わっている。その際、垂直軸は、重力方向に対して好適にはほぼ平行に、ひいては、載置されるあるいは持ち上げられるオブジェクトの面に対してほぼ直交して設けられている。水平面は、好適には垂直軸に対して垂直に設けられている。
本発明のこれらのあるいはさらなる実施形態は好適には少なくとも1つの押さえを備えており、当該押さえによって、少なくとも1つの第1のオブジェクトは、少なくとも1つの当該第1のオブジェクトの上にある少なくとも1つの第2のオブジェクトが取り除かれる間、固定される。この関連において、押さえとは、第2のオブジェクトの下にある第1のオブジェクトを固定するのに、すなわち、接着力あるいは凝集力によって、持ち上げられるオブジェクトと一緒に持ち上げられるのを妨げるのに適した各機器と理解され得る。押さえとして、好適には機械的なグリップ機器あるいは静電保持機器あるいは低圧または真空で作動する押さえが問題となる。
好適には、押さえは、低圧リフターあるいはその他のリフト機器と不動に接合されているか、あるいは低圧リフターあるいはその他のリフト機器が、載置されたあるいは載っているオブジェクトに対して水平方向に動くとき、押さえと低圧リフターとはいずれにせよ相対的に動くことができないように接合されている。
好適には、少なくとも1つの低圧リフターは、複数の圧力チャンバを備える。これらの圧力チャンバは、好適には互いに独立して低圧が印加可能である。特に好適には、圧力チャンバは、水平方向に互いに移動可能に設けられている。これには、圧力チャンバの位置が好適にはシート状のオブジェクトの形状に適合され得るという利点が伴っている。
好適には本発明の構造体は、取り除かれるべきオブジェクトの位置を認識するための情報技術機器を備える。同様に好適には、本発明に係る構造体は、リフト機器を配置および/あるいは位置決めするための情報技術機器であって、このあるいはさらなる情報技術機器によって認識された、取り除かれるべきオブジェクトの位置に基づいてリフト機器を配置および/あるいは位置決めするための情報技術機器を備える。取り除かれるべきオブジェクトの位置を認識するための情報技術機器はその際、好適にはカメラを備える。
本発明の記述された実施形態と別の実施形態の特徴は、有利には、さらなる実施形態の特徴と組み合わせられてよい。
以下に本発明が、好ましい実施例に基づいて、かつ図を使ってより詳細に記述される。図に示されるのは以下である。
本発明の好ましい一実施例に従った、本発明に係る製造装置の概略部分上面図である。 本発明の好ましい一実施例に従った、本発明に係る方法を実行するための装置の概略横断面図である。 本発明の好ましいさらなる一実施例に従った、本発明に係る方法を実行するための装置の概略横断面図である。 本発明の好ましい一実施例に従った、本発明に係る方法を実行するための装置の詳細図である。
本発明に係る装置の好ましい一実施例は、図1に概略的に表わされている。部分的にのみ表わされているベルト1では、矢印で示されているように、左から右に走行してアノード5が装置に供給される。それに平行して走行するベルト2では、セパレータ6が装置に供給される。同じように、ベルト4ではカソード8が、ベルト3ではセパレータ7が、装置に供給される。平行して走行するベルト1、2、3、4の間には、好適にはシート状のオブジェクトを積重するための機器17が備わっており、当該機器17は、好適には同様に搬送機器として構成されており、その結果、組み立てられた電極積重物18を、左から右に搬出できる。これらの搬送機器に対して垂直に、軸9、10、11、12、13、14、15、16が設けられており、当該軸にグリッパ19、20、21、22が可動式に設けられており、当該グリッパによって、好適にはシート状のオブジェクトつまり電極および/あるいはセパレータが掴まれ、電極積重物を積重するための機器17に載置される。
グリッパは、軸に沿って、かつ図の平面に対して垂直に、互いに独立して可動式に設けられていてよく、その結果、これらのグリッパは、ベルト1、2、3、4で掴まれる電極もしくはセパレータを、好適にはシート状のオブジェクトを載置もしくは積重するための機器17で、それぞれ隣り合う電極が少なくとも1つのセパレータによって分離されている電極積重物に組み立てることができる。
電極および/あるいはセパレータを電極積重物に組み立てるプロセスは、図2に概略的に表わされている。本発明のこの実施例においては、軸23に4つのグリッパ24、25、26、27が、軸に沿ってかつ垂直に可動式に設けられており、その結果、これらのグリッパは、ベルト1、2、3、4から電極5、8およびセパレータ6、7を掴み、機器17で電極積重物18に付加することができる。
その際、図2に示されているグリッパは、好適にはシート状の複数のオブジェクトを累積して掴むのにも適しているように、調整されていてよい。
図3は、図2に示されている構造体の一ヴァリエーションであって、2つのグリッパ28、29だけが備わっているヴァリエーションを示しており、続いて載置機器17で電極積重物18に付加するために、電極5をベルト1から掴んでいる段階のグリッパ28が示されているが、好適にはその前に、このグリッパ28は、電極5をあらかじめ載置することなしに、あらかじめセパレータ6をベルト2から掴む。累積して掴むのは、図3においてグリッパ29の例で示されており、電極8とセパレータ7とを一緒にして電極積重物18に載置するために、好適にはシート状の両オブジェクトを累積して掴んだ段階のグリッパ29が表わされている。
このプロセスは、図4においてもう一度いくらかより明確に示され、図中では、グリッパ30が、セパレータ7よりも面積が小さい電極8を輸送する。グリッパ30は、それぞれ1つのセパレータ6もしくは7によって分離されている一連の異種の電極からすでに成る、載置器17上の電極積重物に、好適にはシート状の両オブジェクトを載置するために、それらを累積して掴んだ。示されている電極積重物の一番上の電極5はアノードなので、まだグリッパに付いている、累積されて掴まれた好適にはシート状のオブジェクト7、8を付加することによって、機能可能な電極積重物ができる。
1 第1供給機器/ベルト
2 第2供給機器/ベルト
3 第2供給機器/ベルト
4 第1供給機器/ベルト
5 アノード
6 セパレータ
7 セパレータ
8 カソード
9 軸
10 軸
11 軸
12 軸
13 軸
14 軸
15 軸
16 軸
17 積重機器
18 電極積重物
19 グリッパ
20 グリッパ
21 グリッパ
22 グリッパ
23 軸
24 グリッパ
25 グリッパ
26 グリッパ
27 グリッパ
28 グリッパ
29 グリッパ
30 グリッパ

Claims (13)

  1. 電気化学的エネルギー貯蔵器のための電極積重物であって、該電極積重物においては、アノード(5)とカソード(8)とが交互に積重されており、少なくとも1つのセパレータ(6、7)によってそれぞれ分離されている電極積重物を製造するための方法であって、
    ‐ 少なくとも1つのアノード(5)あるいはカソード(8)を供給するステップと、
    ‐ 少なくとも1つのセパレータ(6、7)を供給するステップと、
    ‐ 少なくとも1つの前記アノード(5)あるいはカソード(8)と、少なくとも1つの前記セパレータ(6、7)とを、少なくとも1つのグリッパ(19、20、21、22、24−29)で掴むステップと、
    ‐ 電極積重物を形成するために、掴まれた前記オブジェクト(5、6、7、8)を載置するステップと、
    を有する方法。
  2. アノードとカソードとセパレータとを含むオブジェクト群の少なくとも2つのオブジェクトが、少なくとも1つのグリッパによって一緒に掴まれ、電極積重物に付加される、請求項1に記載の方法。
  3. アノードとカソードとセパレータとを含むオブジェクト群の少なくとも2つのオブジェクトが、同時に異なるグリッパによって掴まれ、電極積重物に付加される、請求項2に記載の方法。
  4. アノードとカソードとセパレータとを含むオブジェクト群の少なくとも2つのオブジェクトが、少なくとも1つのグリッパ(29)によって次々に累積されて掴まれて、電極積重物に付加される、請求項2に記載の方法。
  5. 少なくとも1つのオブジェクトは少なくとも部分的に通気性があり、低圧グリッパによって掴まれる、請求項4に記載の方法。
  6. 少なくとも1つの第1のオブジェクトは、少なくとも1つの第2のオブジェクトよりも面積が大きい、請求項4あるいは5に記載の方法。
  7. 少なくとも1つのオブジェクトの周囲に環状間隙が備わっている、請求項4から6のいずれか1項に記載の方法。
  8. 次々に累積されて掴まれるオブジェクト(7、8)は、一緒に電極積重物に載置される、請求項4から6のいずれか1項に記載の方法。
  9. 電気化学的エネルギー貯蔵器のための電極積重物を製造するための装置であって、
    ‐少なくとも1つのアノード(5)あるいはカソード(8)を供給するための第1供給機器(1、4)と、
    ‐ 少なくとも1つのセパレータ(6、7)を供給するための第2供給機器(2、3)と、
    ‐ 少なくとも1つの前記アノード(5)あるいはカソード(8)と少なくとも1つの前記セパレータ(6、7)とを掴み、かつ電極積重物を形成するために、掴まれた前記オブジェクト(5、6、7、8)を載置するための少なくとも1つのグリッパ(19、20、21、22、24−29)と、
    を有する装置。
  10. 特に、請求項1から8のいずれか1項に記載の方法を実行するための装置であって、アノードとカソードとセパレータとを供給するための、平行して走行するベルト(1、2、3、4)と、平行して走行する該ベルト(1、2、3、4)に対して垂直に配置された少なくとも1つの軸(9、10、11、12、13、14、15、16、23)に沿って可動式に設けられている複数のグリッパ(24、25、26、27、28、29)と、を有する、請求項9に記載の装置。
  11. 少なくとも1つのアノードベルト(1)と、少なくとも1つのカソードベルト(4)と、それぞれ1つのアノードベルトとそれぞれ1つのカソードベルトとの間に設けられた少なくとも1つのセパレータベルトと、を有する、請求項10に記載の装置。
  12. 少なくとも1つのアノードベルトと、少なくとも1つのカソードベルトと、それぞれ1つのアノードベルトとそれぞれ1つのカソードベルトとの間に設けられた少なくとも2つのセパレータベルト(2、3)と、を有する、請求項11に記載の装置。
  13. 前記少なくとも2つのセパレータベルトの間に、好適にはシート状のオブジェクトを積重するための機器(17)を有する、請求項12に記載の装置。
JP2013537032A 2010-11-08 2011-10-28 電気化学的エネルギー貯蔵器を製造するための方法と装置 Pending JP2013546132A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102010050743A DE102010050743A1 (de) 2010-11-08 2010-11-08 Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines elektrochemischen Energiespeichers
DE102010050743.1 2010-11-08
PCT/EP2011/005476 WO2012062423A1 (de) 2010-11-08 2011-10-28 Verfahren und vorrichtung zur herstellung eines elektrochemischen energiespeichers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013546132A true JP2013546132A (ja) 2013-12-26
JP2013546132A5 JP2013546132A5 (ja) 2014-07-31

Family

ID=45372257

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013537032A Pending JP2013546132A (ja) 2010-11-08 2011-10-28 電気化学的エネルギー貯蔵器を製造するための方法と装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20130298389A1 (ja)
EP (1) EP2638590A1 (ja)
JP (1) JP2013546132A (ja)
KR (1) KR20130103569A (ja)
CN (1) CN103250288A (ja)
DE (1) DE102010050743A1 (ja)
WO (1) WO2012062423A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX2015007408A (es) * 2012-12-12 2016-08-03 Sasit Ind Gmbh Dispositivo y procedimiento para el mecanizado de placas de bateria y disposicion de estas en cajas de bateria humedas o agm para turismo o camiones.
US11784341B2 (en) * 2015-12-08 2023-10-10 The Chinese University Of Hong Kong High-energy density and low-cost flow electrochemical devices with moving rechargeable anode and cathode belts
DE102016213223A1 (de) 2016-07-20 2018-01-25 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Herstellung einer Elektrodeneinheit für eine Batteriezelle und Elektrodeneinheit
US11769915B2 (en) * 2017-08-04 2023-09-26 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. System and method for extracting recyclable material
CN109604909B (zh) * 2019-01-25 2021-07-02 联动天翼新能源有限公司 一种极耳焊接定位工装
DE102022111903A1 (de) * 2022-05-12 2023-11-16 Mb Atech Gmbh Inspektion bei der Herstellung von Modulen oder Vorstufen von Modulen

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009206046A (ja) * 2008-02-29 2009-09-10 Nissan Motor Co Ltd シート積層装置およびシート積層方法
JP2012018776A (ja) * 2010-07-06 2012-01-26 Ihi Corp 電極積層装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4196511A (en) * 1977-11-01 1980-04-08 Ivanyatov Jury E Apparatus for assembling banks of battery electrodes
US5470357A (en) 1993-03-05 1995-11-28 Bell Communications Research, Inc. Method of making a laminated lithium-ion rechargeable battery cell
US5460904A (en) 1993-08-23 1995-10-24 Bell Communications Research, Inc. Electrolyte activatable lithium-ion rechargeable battery cell
US5688293A (en) 1996-05-15 1997-11-18 Motorola, Inc. Method of making a gel electrolyte bonded rechargeable electrochemical cell
WO2000017950A1 (en) 1998-09-24 2000-03-30 Thomas & Betts International, Inc. Improved process for manufacturing electrochemical cells
US6752842B2 (en) 2001-06-18 2004-06-22 Power Paper Ltd. Manufacture of flexible thin layer electrochemical cell
DE10216677B4 (de) 2002-04-16 2005-04-28 Dilo Trading Ag Zug Verfahren zum Herstellen von Lithium-Polymer-Zellen aus mindestens einer als Folienband vorgefertigten Anoden- und Kathodenmasse
WO2006014989A2 (en) * 2004-07-28 2006-02-09 Edward Samuels Interleave machine and method for stacking flat objects
JP2007287436A (ja) * 2006-04-14 2007-11-01 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池スタックの積層方法及び燃料電池製造用スタック装置
WO2008139561A1 (ja) * 2007-05-02 2008-11-20 Enax, Inc. 連続セパレータ及びシート状電極の積層装置
JP5256980B2 (ja) * 2008-10-07 2013-08-07 日産自動車株式会社 シート材の積層方法および積層装置
WO2011141852A1 (en) * 2010-05-14 2011-11-17 Kemet Electronics Italia S.R.L. Apparatus and method for the production of electric energy storage devices
DE102010025885A1 (de) * 2010-07-02 2012-01-05 Manz Tübingen Gmbh Verfahren zum Stapeln von Blättern, insbesondere zur Fertigung einer Lithium-Ionen-Batterie

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009206046A (ja) * 2008-02-29 2009-09-10 Nissan Motor Co Ltd シート積層装置およびシート積層方法
JP2012018776A (ja) * 2010-07-06 2012-01-26 Ihi Corp 電極積層装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20130298389A1 (en) 2013-11-14
WO2012062423A1 (de) 2012-05-18
DE102010050743A1 (de) 2012-05-10
CN103250288A (zh) 2013-08-14
KR20130103569A (ko) 2013-09-23
EP2638590A1 (de) 2013-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101750145B1 (ko) 전고체 전지의 제조 방법 및 전고체 전지
JP6113210B2 (ja) ナノ多孔性セパレータ層を利用するリチウム電池の製造方法
US9595721B2 (en) Stacking system
WO2013176498A1 (ko) 전극조립체의 제조방법 및 이에 제조되는 전극조립체를 포함하는 전기화학소자
JP2013546132A (ja) 電気化学的エネルギー貯蔵器を製造するための方法と装置
JP4025930B2 (ja) 電池の製造方法
US9752063B2 (en) Treatment and adhesive for microporous membranes
TWI517476B (zh) 電極組、電極組之製備方法、以及包含電極組之電化學電池
WO2011109043A1 (en) Integrated composite separator for lithium-ion batteries
KR20130131246A (ko) 전극조립체 및 이를 포함하는 전기화학소자
KR101429132B1 (ko) 극판 와인딩장치 및 이를 사용하여 제조되는 전지셀
KR20140035646A (ko) 2차 전지 내부 셀 스택 방법 및 이를 이용하여 제조되는 셀 스택
CN103700889B (zh) 叠片机及其叠片方法
KR101291063B1 (ko) 2차 전지 내부 셀 스택 적층 장치 및 방법
US11367864B2 (en) Intermittently coated dry electrode for energy storage device and method of manufacturing the same
KR101806939B1 (ko) 이차전지의 스택형 전극조립체의 제조방법
WO2010087123A1 (ja) 電池とその製造方法
JP7442655B2 (ja) 電極の圧延装置及び電極の圧延方法
CN212277283U (zh) 电芯及电芯叠片装置
KR20100070008A (ko) 리튬 2차 전지의 전극조립체 및 그 제조방법
JP2013546146A (ja) シート状物体又はプレート状物体を製造するための方法及びシステム
KR20220006359A (ko) 전극 조립체 제조 장치 및 방법
KR102154014B1 (ko) 전기화학소자용 전극 조립체 및 이를 포함하는 전기화학소자
KR20200056191A (ko) 전극조립체의 제조방법 및 제조장치
WO2019044839A1 (ja) リチウムイオン二次電池

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140611

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141028

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141029

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20141217

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150330