JP2013544429A - バッテリセルの製造装置 - Google Patents

バッテリセルの製造装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013544429A
JP2013544429A JP2013541916A JP2013541916A JP2013544429A JP 2013544429 A JP2013544429 A JP 2013544429A JP 2013541916 A JP2013541916 A JP 2013541916A JP 2013541916 A JP2013541916 A JP 2013541916A JP 2013544429 A JP2013544429 A JP 2013544429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unit
unit cell
battery cell
manufacturing apparatus
separation film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013541916A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5646079B2 (ja
Inventor
キ・ホン・ミン
ジョン・サム・ソン
スン・ミン・ファン
ジホン・チョ
チャンミン・ハン
ハン・スン・イ
ビョン・グン・キム
ジェ・ホン・ヨウ
ス・テク・ジュン
ヒュン−ソク・ペク
ソク・ジョ・ジュン
キ・フン・ソン
サン・ヒュク・パク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Chem Ltd
Original Assignee
LG Chem Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Chem Ltd filed Critical LG Chem Ltd
Publication of JP2013544429A publication Critical patent/JP2013544429A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5646079B2 publication Critical patent/JP5646079B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/058Construction or manufacture
    • H01M10/0585Construction or manufacture of accumulators having only flat construction elements, i.e. flat positive electrodes, flat negative electrodes and flat separators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0404Machines for assembling batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0413Large-sized flat cells or batteries for motive or stationary systems with plate-like electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • H01M50/121Organic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/131Primary casings; Jackets or wrappings characterised by physical properties, e.g. gas permeability, size or heat resistance
    • H01M50/136Flexibility or foldability
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/5313Means to assemble electrical device
    • Y10T29/53135Storage cell or battery

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Cell Separators (AREA)
  • Primary Cells (AREA)

Abstract

2以上の単位セルを備えるバッテリセルを製造するように構成されたバッテリセル製造装置がここに記載されている。バッテリセル製造装置は、単位セルスタッキングユニットであって、該単位セルスタッキングユニットの中に複数の単位セルが上方から導入されて、前記単位セルスタッキングユニット内において前記複数の単位セルが順次積み重ねられる、単位セルスタッキングユニットと、前記単位セルスタッキングユニットから送り出された単位セルスタックの表面を分離フィルムで包むラッピングユニットと、前記単位セルスタックの前記表面を包む前記分離フィルムを熱収縮させる加熱ユニットと、を備える。

Description

本発明は、バッテリセル製造装置に関するものであり、より具体的には、複数の単位セルを具備するバッテリセルを製造するように構成されたバッテリセル製造装置であって、単位セルスタッキングユニットであって、該単位セルスタッキングユニットの中に複数の単位セルが上方から導入されて、前記単位セルスタッキングユニット内において前記複数の単位セルが順次積み重ねられる、単位セルスタッキングユニットと、前記単位セルスタッキングユニットから送り出された前記単位セルのスタックの表面を分離フィルムで包むラッピングユニットと、前記単位セルのスタックの前記表面を包む前記分離フィルムを熱収縮させる加熱ユニットと、を備えるバッテリセル製造装置に関するものである。
近年、充放電可能な二次バッテリが、無線携帯機器用のエネルギー源として幅広く使用されている。また、二次バッテリは、化石燃料を使用する従来のガソリン車やディーゼル車が原因である大気汚染等の問題を解決するために開発された電気自動車(EV)、ハイブリッド電気自動車(HEV)、及びプラグイン・ハイブリッド電気自動車(Plug-in Hev)のための電源として大きな注目を集めている。
二次バッテリは一般に、その外部構造及び内部構造に基づいて、円筒形バッテリ、プリズムバッテリ、及びパウチ形バッテリに分類される。特に、集積度で重ね合わせられると共に長さに対する幅の比率が小さいプリズムバッテリ及びパウチ形バッテリは、かなりの注目を集めている。
二次バッテリを構成する、カソード/セパレータ/アノード構造を有する電極アセンブリは、電極アセンブリの構造に基づいて、一般に、ジェリー・ロール(巻き)型電極アセンブリ、又はスタック型電極アセンブリに分類することができる。ジェリー・ロール型電極アセンブリは、電極活物質と共に集電体として使用されるための金属箔をコーティングし、コーティングされた金属箔を乾燥させると共に加圧し、乾燥して加圧された金属箔を、所定の幅及び長さの帯の形に切り、セパレータを使用してアノード及びカソードを互いに絶縁させ、カソード/セパレータ/アノード構造体を螺旋状に巻くことによって製造される。ジェリー・ロール型電極アセンブリは円筒形バッテリに適している。しかしながら、ジェリー・ロール型電極アセンブリはプリズムバッテリやパウチ形バッテリには適していない。なぜならば、応力がバッテリに局所的に集中するので電極活物質が分離したり、バッテリの充放電中に生じるバッテリの繰り返し伸縮に起因してバッテリが変形する可能性があったりするからである。
一方、スタック型電極アセンブリは、複数のユニットカソードと複数のユニットアノードが順次重ね合された構造となるように構成されている。スタック型電極アセンブリには、スタック型電極アセンブリがプリズム構造となるように構成することができるという利点がある。しかしながら、スタック型電極アセンブリには、スタック型電極アセンブリを製造するプロセスが複雑であり、且つ、スタック型電極アセンブリが外から衝撃を受けた時にスタック型電極アセンブリの電極が押されて、その結果、スタック型電極アセンブリ内で短絡が生じる可能性があるという欠点がある。
上記した問題を解決するため、ジェリー・ロール型電極アセンブリとスタック型電極アセンブリとを組み合わせた改良型電極アセンブリ、すなわち、所定のユニットサイズのカソード/セパレータ/アノード構造を有する複数のフルセル(full cells)又は所定のユニットサイズのカソード(アノード)/セパレータ/アノード(カソード)/セパレータ/カソード(アノード)構造を有する複数のバイセル(bicells)が長く連続的なセパレータシートを使用して折り畳まれた構造となるように構成されたスタック折り畳み型電極アセンブリが開発されている。スタック折り畳み型電極アセンブリの例は、本特許出願の出願人の名のもとで出願された韓国特許出願公開第2001‐82058号明細書、同第2001‐82059号明細書、及び同第2001‐82060号明細書に開示されている。
しかしながら、スタック折り畳み型電極アセンブリでは、複数の単位セルが、長く連続的なセパレータシートの上に配置されており、複数の単位セル及びセパレータシートがそれらの両端で保持されながら複数の単位セル及びセパレータシートが折り畳まれる。その結果、そのような製造プロセスを実施するのに必要なスペース及びシステムが本質的に必要であるので、製造方法が非常に複雑であり、設備投資費用が高い。
したがって、製造コストを最小限にすると共に同規格の他のバッテリに比べてバッテリの容量及び品質を向上させながら製造プロセス性を向上させることができるバッテリセル製造装置に対する高い必要性がある。
韓国特許出願公開第2001‐82058号明細書 韓国特許出願公開第2001‐82059号明細書 韓国特許出願公開第2001‐82060号明細書
したがって、本発明は、上記問題、および、まだ解決されていない他の技術的問題を解決させるものである。
具体的には、本発明の目的は、製造コストを最小限にすると共に同規格の他のバッテリに比べてバッテリの容量及び品質を向上させながら製造プロセス性を向上させることができる新規構造を有するバッテリセル製造装置を提供することである。
本発明の1つの態様によれば、2以上の単位セルを備えるバッテリセルを製造するように構成されたバッテリセル製造装置であって、単位セルスタッキングユニットであって、該単位セルスタッキングユニットの中に複数の単位セルが上方から導入されて、前記単位セルスタッキングユニット内において前記複数の単位セルが順次積み重ねられる、単位セルスタッキングユニットと、前記単位セルスタッキングユニットから送り出された単位セルスタックの表面を分離フィルムで包むラッピングユニットと、前記単位セルスタックの前記表面を包む前記分離フィルムを熱収縮させる加熱ユニットと、を備えるバッテリセル製造装置の提供により、上記及び他の目的を達成することができる。
つまり、複数の単位セルは、容易に積み重ねられて単位ユニットスタックを構成し、そして、単位セルスタックは送り出されて、分離フィルムで包まれ、熱収縮させられる。これにより、バッテリセルの製造のプロセス性を大幅に向上させると共に、バッテリの容量及び品質を同規格の他のバッテリと比べて向上させることができる。
前記複数の単位セルの各々は、2つ以上の電極プレートが、前記電極プレートの間にセパレータが配置された状態で重ね合わせられる構造となるように構成されることができる。例えば、複数の単位セルの各々は、最も外側の電極プレートが反対の電極を構成するフルセル構造を有するように構成されてもよい。フルセル構造の代表的な例としては、カソード/セパレータ/アノード構造、及び、カソード/セパレータ/アノード/セパレータ/カソード/セパレータ/アノード構造を挙げることができる。
場合によっては、最も外側の電極プレートが同じ電極を構成する構造となるように構成されたバイセルが、複数の単位セルの各々として使用されてもよい。バイセルの代表的な例としては、カソード/セパレータ/アノード/セパレータ/カソード構造(C型バイセル)、及び、アノード/セパレータ/カソード/セパレータ/アノード構造(A型バイセル)を挙げることができる。
複数の単位セルとして複数のフルセルが使用される場合、複数のフルセルは、各フルセルの間に分離フィルムが配置された状態で各フルセルの反対の電極が互いに向かい合うように、単位セルスタッキングユニットによって積み重ねられる。一方、複数の単位セルとして複数のバイセルが使用される場合、各バイセルの間に分離フィルムが配置された状態で各バイセルの反対の電極が互いに向かい合うように、C型バイセルとA型バイセルとが交互に単位セルスタッキングユニットによって積み重ねられる。
好適な例では、前記単位セルスタッキングユニットが、上端が開放されていると共に直径が下方向に向かって縮小しているホッパ型の上部分と、前記単位セルスタックに対応する内部寸法を有する下部分と、を具備する構造となるように構成されることができる。これにより、単位セルスタッキングユニットの上部分に集められた複数の単位セルは、重力によって単位セルスタッキングユニットの下部分に移動することができ、単位セルスタッキングユニットの下部分で均一に且つ垂直に積み重ねさせることができる。
上述した構造において、前記単位セルスタッキングユニットの前記下部分に下側送出口を設けることができ、前記下側送出口を通って前記単位セルスタックが順次送り出される。下側送出口を通って送り出された単位セルスタックは、分離フィルムで容易に包まれることができる。
具体的には、前記単位セルスタッキングユニットの前記下部分が、前記複数の単位セルの各々の電極プレートよりも大きく、且つ、前記複数の単位セルの各々のセパレータよりも小さい内径を有することができる。したがって、単位セルスタックが単位セルスタッキングユニットの下部分に沿って下向きに移動するとき、単位セルスタックは、セパレータが単位セルスタッキングユニットの下部分の内壁に接触した状態で、複数の単位セルの各々のセパレータの弾性による重力に相当する力、及び、単位セルスタッキングユニットの下部分の内壁に対する摩擦力によって、下向きに移動する。これにより、単位セルスタックは、物理的に押されることなく順次積み重ねられ得る。
また、前記単位セルスタッキングユニットの前記下部分に、前記複数の単位セルの各々のセパレータを支持するためのステップ突起が設けられることができる。これにより、単位セルスタックが順次積み重ねられている最中に、単位セルスタックがステップ突起の高さを上回ると、単位セルスタックが下側送出口から送り出される。
ステップ突起の構造は、ステップ突起が単位セルスタックを容易に支持することができる限り、特に限定されない。例えば、ステップ突起は、前記単位セルスタッキングユニットの前記上部分と前記下部分との間の境界位置、前記下部分の特定部位、又は前記下部分の下側送出口の位置に形成されてもよい。
その一方で、前記単位セルスタッキングユニットの前記下部分に、排気用の貫通孔が設けられることができる。これにより、単位セルスタッキングユニットの下部分と単位セルスタッキングユニットの下部分の内壁に接触する各ユニットセルのセパレータとの間に集まった空気が貫通孔から排気され、それにより、単位セルスタックが下側送出口に向かって下向きに容易に移動し得る。
具体的な例では、前記ラッピングユニットが、前記単位セルスタックの頂面又は底面を前記分離フィルムで包むためのジグと、前記単位セルスタックの前記頂面又は前記底面が前記ジグによって前記分離フィルムで包まれた状態で、前記単位セルスタックの前記底面又は前記頂面を前記分離フィルムで引き続き包むためのラッピングプレートと、前記単位セルスタックの前記頂面及び前記底面が前記分離フィルムで包まれた状態で、前記分離フィルムの重ね合された部分を熱溶着させるためのシーリングブロックと、を具備することができる。
前記ジグが、前記単位セルスタックの前記頂面又は前記底面に接触するように構成されたメインジグと、前記単位セルスタックの左側面又は右側面に接触するように構成されたサイドジグと、を備えることができる。これにより、ジグは、単位セルスタックを支持しながら単位セルスタックを分離フィルムで包むことができる。
前記ラッピングプレートは、前記サイドジグの反対側の前記単位セルスタックの側方から前記サイドジグの方へ向かって移動することができ、それにより、前記単位セルスタックが前記分離フィルムで包まれる。これにより、製造プロセスは、大幅に簡易化される。
また、前記シーリングブロックは、前記サイドジグの方へ向かって移動することができ、それにより、前記分離フィルムの前記重ね合された部分が熱溶着される。熱溶着された分離フィルムは、熱によって切断されてもよい。場合によっては、熱溶着された分離フィルムを切断するための追加のカッターを備えていてもよい。
分離フィルムは、複数の単位セルの電極プレートと単位セルスタックとの間に配置させることができ、それにより、そこの間の絶縁性が維持される。例えば、分離フィルムは、ポリプロピレン、ポリプロピレン共重合体、又はポリプロピレン混合物で形成されてもよい。また、分離フィルムは、多孔構造となるように構成されてもよい。
その一方で、前記加熱ユニットは、単位セルスタックを包む分離フィルムを熱収縮させることができる高温チャンバーであってもよい。高温チャンバーによって熱収縮する分離フィルムは、単位セルスタックに固定することができ、外からの衝撃から単位セルスタックを保護することができる。
前記分離フィルムは150から180℃の温度で熱収縮させることができる。
前記単位セルスタックは、コンベアベルトによって前記ラッピングユニットから前記加熱ユニットまで搬送されることができる。これにより、自動組み立てラインを容易に実現することができる。
本発明の別の態様によれば、上述した構造を有するバッテリセル製造装置を使用して製造されたバッテリセルが提供される。
バッテリセルは、二次バッテリ或いは電気化学キャパシタであってもよい。好ましくは、バッテリセルはリチウム二次バッテリである。

本発明の上記及び他の目的、特徴、並びに他の効果は、下記の添付図面と併用される下記の詳細な説明によって、より明確に理解されるであろう。
図1は、好ましくは電極アセンブリの単位セルとして使用される例示的なフルセルを示す典型的な図である。 図2は、本発明の実施形態に係る単位セルスタッキングユニットを示す典型的な図である。 図3は、図2の単位セルスタッキングユニットを除いたバッテリセル製造装置を示す典型的な図である。 図4は、図2のラッピングユニットを使用して単位セルのスタックを包むプロセスを示す典型的な図である。
ここで、添付図面を参照しながら本発明の具体例としての実施形態を詳細に説明する。しかしながら、本発明の範囲は説明した実施形態に限定されないことに留意すべきである。
図1は、好ましくは電極アセンブリの単位セルとして使用される例示的なフルセルを示す典型的な図である。
図1を参照すると、単位セル10としてのフルセルは、カソード15/セパレータ13/アノード11のユニット構造となるように構成されたセルである。カソード15及びアノード11は、セルのうちの反対側に配置されている。フルセルは、基本的な構造であるカソード/セパレータ/アノード構造を有するセルか、或いは、カソード/セパレータ/アノード/セパレータ/カソード/セパレータ/アノード構造を有するセルのうちのどちらかにすることができる。カソード/セパレータ/アノード構造を有するフルセルが図1に示されている。二次バッテリを含む電気化学セルをそのようなフルセルを使用して構成するために、複数のフルセルの間に分離フィルムを配置させながら、カソード及びアノードが互いに向かい合うように複数のフルセルを重ね合わせる必要がある
図2は、本発明の実施形態に係る単位セルスタッキングユニットを示す典型的な図である。
図1と共に図2を参照すると、単位セルスタッキングユニット100は、複数の単位セルが上方から単位セルスタッキングユニット100の中に導入されて順次積み重ねられる構造となるように構成されている。単位セルスタッキングユニット100は、上端が開放されていると共に直径が下方向に向かって縮小しているホッパ型の上部分110と、単位セルスタック10に対応する内部寸法を有する下部分120と、を具備する。
単位セルスタッキングユニット100の下部分120には下側送出口122が形成されており、下側送出口122から単位セルスタック10が順次送り出される。
また、単位セルスタッキングユニット100の下部分120は、内径が、複数の単位セルの各々の電極プレート11、15よりも大きく、且つ、複数の単位セルの各々のセパレータ13よりも小さい。その結果、単位セルスタック10は、セパレータ13が単位セルスタッキングユニット100の下部分の内壁に接触した状態で、複数の単位セルの各々のセパレータ13の弾性による重力に相当する力、及び、単位セルスタッキングユニット100の下部分の内壁に対する摩擦力によって、下向きに移動する。これにより、単位セルスタックが、物理的に押されることなく順次積み重ねられ得る。
また、複数の単位セルの各々のセパレータ13を支持するためのステップ突起124は、単位セルスタッキングユニット100の下部分120の特定部位に、及び、下側送出口122の位置に形成されている。これにより、単位セルスタック10が順次積み重ねられている最中に、単位セルスタック10がステップ突起124の高さを上回ると、単位セルスタック10が下側送出口122から送り出される。
その一方で、下部分の内壁に接触する複数のユニットセルの各々のセパレータ13と単位セルスタッキングユニット100の下部分120との間の圧縮空気を放出させるために、排気用の貫通孔126が単位セルスタッキングユニット100の下部分120に形成されており、それにより、単位セルスタック10が下側送出口122から容易に送り出され得る。
図3は、図2の単位セルスタッキングユニットを除いたバッテリセル製造装置を典型的に示す図であり、図4は、図2のラッピングユニットを使用して単位セルのスタックを包むプロセスを典型的に示す図である。
図2とともにこれらの図面を参照すると、バッテリセル製造装置500は、単位セルスタッキングユニット100と、ラッピングユニット200と、加熱ユニット300と、を具備している。
ラッピングユニット200は、単位セルスタッキングユニット100から送り出された単位セルスタック10の表面を分離フィルム210で包むように構成された装置である。ラッピングユニット200は、単位セルスタック10の頂面を分離フィルム210で包むためのジグ220と、単位セルスタック10の底面を分離フィルム210で包むためのラッピングプレート230と、単位セルスタック10の頂面及び底面が分離フィルム210で包まれた状態で、分離フィルム210の重ね合された部分215を熱溶着させるためのシーリングブロック240と、を具備している。
具体的には、ジグ220は、単位セルスタックの頂面に接触するように構成されたメインジグ221と、単位セルスタックの左側面に接触するように構成されたサイドジグ222と、を具備している。これにより、ジグ220は、単位セルスタック10を支持しながら単位セルスタック10を分離フィルム210で包むことができる。
また、単位セルスタック10の頂面及び左側面がジグ220によって分離フィルム210で包まれた状態で、ラッピングプレート230がサイドジグ222の反対側の単位セルスタック10の側方からサイドジグ222の方へ向かって移動し、それにより、単位セルスタック10が分離フィルム210で包まれる。
続いて、シーリングブロック240がサイドジグ222の方へ向かって移動し、それにより、分離フィルムの重ね合された部分(破線で囲まれた部分を参照)が熱溶着される。熱溶着された分離フィルム210は、熱によって切断される。
分離フィルム210は、ポリプロピレン、ポリプロピレン共重合体、又はポリプロピレン混合物で形成されており、それにより、分離フィルム210が複数の単位セルの電極プレートと単位セルスタックとの間に配置されて、そこの間の絶縁性が維持される。
その一方で、単位セルスタック10は、コンベアベルト400によってラッピングユニット200から加熱ユニット300まで搬送される。加熱ユニット300は、単位セルスタック10を包む分離フィルム210を170℃の温度で熱収縮させる高温チャンバーであり、加熱ユニット300によって、熱収縮分離フィルム210が単位セルスタック10に確実に固定された状態となり、単位セルスタック10が外からの衝撃から保護される。
本発明の例示的な実施態様を説明の目的で開示したが、当業者には、添付の特許請求の範囲に開示されている本発明の範囲及び精神から逸脱することなく、種々の修正、追加及び置き換えが可能であることが理解できるであろう。
上記の説明から明らかなように、本発明に係るバッテリセル製造装置は、複数の単位セルを容易に積み重ねて単位セルスタックを構成し、その単位セルスタックを送り出すことができると共に、その単位セルスタックを分離フィルムで包むことができ、分離フィルムが熱収縮させることができ、それにより、バッテリセル製造のプロセス性が向上すると共に、バッテリの容量及び品質が同規格の他のバッテリに比べて向上する。
10・・・単位セルスタック
13・・・セパレータ
500・・・バッテリセル製造装置
100・・・単位セルスタッキングユニット
110・・・上部分
120・・・下部分
122・・・下側送出口
124・・・ステップ突起
126・・・貫通孔
200・・・ラッピングユニット
210・・・分離フィルム
220・・・ジグ
221・・・メインジグ
222・・・サイドジグ
230・・・ラッピングプレート
240・・・シーリングブロック
300・・・加熱ユニット

Claims (18)

  1. 2以上の単位セルを備えるバッテリセルを製造するように構成されたバッテリセル製造装置であって、
    単位セルスタッキングユニットであって、該単位セルスタッキングユニットの中に複数の単位セルが上方から導入されて、前記単位セルスタッキングユニット内において前記複数の単位セルが順次積み重ねられる、単位セルスタッキングユニットと、
    前記単位セルスタッキングユニットから送り出された単位セルスタックの表面を分離フィルムで包むラッピングユニットと、
    前記単位セルスタックの前記表面を包む前記分離フィルムを熱収縮させる加熱ユニットと、
    を備えるバッテリセル製造装置。
  2. 前記複数の単位セルの各々が、2つ以上の電極プレートが、前記電極プレートの間にセパレータが配置された状態で重ね合わせられる構造となるように構成されている、請求項1に記載のバッテリセル製造装置。
  3. 前記単位セルスタッキングユニットが、上端が開放されていると共に直径が下方向に向かって縮小しているホッパ型の上部分と、前記単位セルスタックに対応する内部寸法を有する下部分と、を備える、請求項1に記載のバッテリセル製造装置。
  4. 前記単位セルスタッキングユニットの前記下部分に下側送出口が設けられ、前記下側送出口を通って前記単位セルスタックが順次送り出される、請求項3に記載のバッテリセル製造装置。
  5. 前記単位セルスタッキングユニットの前記下部分が、前記複数の単位セルの各々の電極プレートよりも大きく、且つ、前記複数の単位セルの各々のセパレータよりも小さい内径を有する、請求項3に記載のバッテリセル製造装置。
  6. 前記単位セルスタッキングユニットの前記下部分に、前記複数の単位セルの各々のセパレータを支持するためのステップ突起が設けられている、請求項3に記載のバッテリセル製造装置。
  7. 前記ステップ突起が、前記単位セルスタッキングユニットの前記上部分と前記下部分との間の境界位置、前記下部分の特定部位、又は前記下部分の下側送出口の位置に形成されている、請求項6に記載のバッテリセル製造装置。
  8. 前記単位セルスタッキングユニットの前記下部分に、排気用の貫通孔が設けられている、請求項3に記載のバッテリセル製造装置。
  9. 前記ラッピングユニットが、
    前記単位セルスタックの頂面又は底面を前記分離フィルムで包むためのジグと、
    前記単位セルスタックの前記頂面又は前記底面が前記ジグによって前記分離フィルムで包まれた状態で、前記単位セルスタックの前記底面又は前記頂面を前記分離フィルムで引き続き包むためのラッピングプレートと、
    前記単位セルスタックの前記頂面及び前記底面が前記分離フィルムで包まれた状態で、前記分離フィルムの重ね合された部分を熱溶着させるためのシーリングブロックと、
    を備える、請求項1に記載のバッテリセル製造装置。
  10. 前記ジグが、前記単位セルスタックの前記頂面又は前記底面に接触するように構成されたメインジグと、前記単位セルスタックの左側面又は右側面に接触するように構成されたサイドジグと、を備える、請求項9に記載のバッテリセル製造装置。
  11. 前記ラッピングプレートが前記サイドジグの反対側の前記単位セルスタックの側方から前記サイドジグの方へ向かって移動することで、前記単位セルスタックが前記分離フィルムで包まれる、請求項10に記載のバッテリセル製造装置。
  12. 前記シーリングブロックが前記サイドジグの方へ向かって移動することで、前記分離フィルムの前記重ね合された部分が熱溶着される、請求項10に記載のバッテリセル製造装置。
  13. 前記分離フィルムが、ポリプロピレン、ポリプロピレン共重合体、又はポリプロピレン混合物で形成される、請求項1に記載のバッテリセル製造装置。
  14. 前記加熱ユニットが高温チャンバーである、請求項1に記載のバッテリセル製造装置。
  15. 前記分離フィルムが150から180℃の温度で熱収縮される、請求項1に記載のバッテリセル製造装置。
  16. 前記単位セルスタックが、コンベアベルトによって前記ラッピングユニットから前記加熱ユニットまで搬送される、請求項1に記載のバッテリセル製造装置。
  17. 請求項1から16のいずれか一項に記載のバッテリセル製造装置を使用して製造されたバッテリセル。
  18. 前記バッテリセルがリチウム二次バッテリである、請求項17に記載のバッテリセル。
JP2013541916A 2010-12-02 2011-11-09 バッテリセルの製造装置 Active JP5646079B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2010-0122329 2010-12-02
KR1020100122329A KR101269943B1 (ko) 2010-12-02 2010-12-02 전지셀 제조 장치
PCT/KR2011/008486 WO2012074218A2 (ko) 2010-12-02 2011-11-09 전지셀 제조 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013544429A true JP2013544429A (ja) 2013-12-12
JP5646079B2 JP5646079B2 (ja) 2014-12-24

Family

ID=46172352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013541916A Active JP5646079B2 (ja) 2010-12-02 2011-11-09 バッテリセルの製造装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9065151B2 (ja)
EP (1) EP2648263B1 (ja)
JP (1) JP5646079B2 (ja)
KR (1) KR101269943B1 (ja)
CN (1) CN103250294B (ja)
PL (1) PL2648263T3 (ja)
TW (1) TWI475739B (ja)
WO (1) WO2012074218A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015095437A (ja) * 2013-11-14 2015-05-18 株式会社豊田自動織機 電極の収納装置、及び蓄電装置の製造方法
JP2016535397A (ja) * 2013-10-31 2016-11-10 エルジー・ケム・リミテッド 電池セル積層ジグ
JP2017216219A (ja) * 2015-02-26 2017-12-07 株式会社豊田自動織機 電極組立体の製造方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6093370B2 (ja) * 2012-06-28 2017-03-08 エルジー ケム. エルティーディ. 電極組立体及びこれを含む電気化学素子
KR101625717B1 (ko) * 2013-09-27 2016-05-30 주식회사 엘지화학 이차전지용 단위체 적층장치 및 적층방법
US9160028B2 (en) 2013-09-27 2015-10-13 Lg Chem, Ltd. Device and method for stacking units for secondary battery
AU2015384813A1 (en) * 2015-03-02 2017-08-10 Landmark Graphics Corporation Selecting potential well locations in a reservoir grid model
CN106816559B (zh) * 2017-04-06 2019-08-09 江苏智航新能源有限公司 一种动力软包锂电池封装自动化生产线
CN107390129A (zh) * 2017-07-12 2017-11-24 浙江谷神能源科技股份有限公司 锂电池电压检测装置
JP7037992B2 (ja) * 2018-04-09 2022-03-17 日産自動車株式会社 電池の製造方法
DE102018221571A1 (de) * 2018-12-12 2020-06-18 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines Elektrodenstapels
DE102019205428A1 (de) * 2019-04-15 2020-10-15 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines Elektrodenstapels
DE102020210440A1 (de) * 2020-08-17 2022-02-17 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines Elektrodenstapels

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62229667A (ja) * 1986-03-28 1987-10-08 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 密閉形鉛蓄電池用極板群の製造法
JP2000348773A (ja) * 1999-06-04 2000-12-15 Japan Storage Battery Co Ltd 非水電解質電池
JP2002110239A (ja) * 2000-09-28 2002-04-12 Nissan Motor Co Ltd 全固体ポリマー電池およびその製造方法
JP2002208442A (ja) * 2001-01-11 2002-07-26 Tdk Corp 電気化学デバイス

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4314403A (en) * 1977-06-09 1982-02-09 Yuasa Battery Company Limited Machine for automatically stacking plate groups for storage batteries
US5177931A (en) * 1989-11-20 1993-01-12 Latter Melvin R Modified sealing machine
US5670272A (en) * 1994-03-31 1997-09-23 Valence Technology, Inc. Battery packaging for flat cell batteries having a compressing material for the cell stack
JPH0966909A (ja) * 1995-08-31 1997-03-11 Emudekuto:Kk ラッピング装置
JPH1086902A (ja) * 1996-09-13 1998-04-07 Nippon Porisutaa Kk 物品包装装置
CN1096393C (zh) * 1998-04-28 2002-12-18 郡是株式会社 收缩包装体及制备该包装体的方法
JP2000326912A (ja) 1999-05-20 2000-11-28 Toshiba Tec Corp 包装装置
KR200182058Y1 (ko) 1999-12-09 2000-05-15 강윤모 음료수 용기의 밀봉용 마개
KR200182059Y1 (ko) 1999-12-09 2000-05-15 노대구 발가락 속 양말
KR200182060Y1 (ko) 1999-12-09 2000-05-15 박광길 와이셔츠
KR100515572B1 (ko) 2000-02-08 2005-09-20 주식회사 엘지화학 중첩 전기화학 셀 및 그의 제조 방법
KR100497147B1 (ko) 2000-02-08 2005-06-29 주식회사 엘지화학 다중 중첩 전기화학 셀 및 그의 제조방법
KR100515571B1 (ko) 2000-02-08 2005-09-20 주식회사 엘지화학 중첩 전기 화학 셀
KR100388648B1 (ko) 2001-05-23 2003-06-25 주식회사 코캄엔지니어링 자동화된 리튬 2차전지 제조 시스템
KR20040033713A (ko) * 2002-10-15 2004-04-28 조영욱 포장필름 실링장치
WO2006014989A2 (en) * 2004-07-28 2006-02-09 Edward Samuels Interleave machine and method for stacking flat objects
WO2006119289A2 (en) * 2005-05-03 2006-11-09 Randy Ogg Bi-polar rechargeable electrochemical battery
US7935442B2 (en) 2005-05-17 2011-05-03 Lg Chem, Ltd. Polymer binder for electrochemical device comprising multiply stacked electrochemical cells
KR100933427B1 (ko) * 2005-08-16 2009-12-23 주식회사 엘지화학 교차분리막으로 이루어진 전기화학소자
US7875088B2 (en) * 2006-02-03 2011-01-25 EaglePicher Technologies Automated tracking and storage system for use with an automated thermal battery manufacturing system
KR100884942B1 (ko) * 2006-09-18 2009-02-23 주식회사 엘지화학 전지팩 제조장치

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62229667A (ja) * 1986-03-28 1987-10-08 Shin Kobe Electric Mach Co Ltd 密閉形鉛蓄電池用極板群の製造法
JP2000348773A (ja) * 1999-06-04 2000-12-15 Japan Storage Battery Co Ltd 非水電解質電池
JP2002110239A (ja) * 2000-09-28 2002-04-12 Nissan Motor Co Ltd 全固体ポリマー電池およびその製造方法
JP2002208442A (ja) * 2001-01-11 2002-07-26 Tdk Corp 電気化学デバイス

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016535397A (ja) * 2013-10-31 2016-11-10 エルジー・ケム・リミテッド 電池セル積層ジグ
JP2015095437A (ja) * 2013-11-14 2015-05-18 株式会社豊田自動織機 電極の収納装置、及び蓄電装置の製造方法
JP2017216219A (ja) * 2015-02-26 2017-12-07 株式会社豊田自動織機 電極組立体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012074218A2 (ko) 2012-06-07
KR101269943B1 (ko) 2013-05-31
PL2648263T3 (pl) 2020-07-13
WO2012074218A3 (ko) 2012-07-26
US20130252069A1 (en) 2013-09-26
TW201238116A (en) 2012-09-16
EP2648263A2 (en) 2013-10-09
EP2648263A4 (en) 2014-09-24
JP5646079B2 (ja) 2014-12-24
TWI475739B (zh) 2015-03-01
EP2648263B1 (en) 2020-03-18
CN103250294B (zh) 2015-08-12
US9065151B2 (en) 2015-06-23
CN103250294A (zh) 2013-08-14
KR20120060702A (ko) 2012-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5646079B2 (ja) バッテリセルの製造装置
JP6453515B1 (ja) 積層式二次電池の製造方法
EP3537497B1 (en) Secondary battery, manufacturing method therefor, and pressing block for manufacturing secondary battery
US10115996B2 (en) Stepped electrode assembly, secondary battery including the electrode assembly, and method of manufacturing the electrode assembly
KR102480958B1 (ko) 이차전지
KR20070093642A (ko) 향상된 안전성의 다중 중첩식 전기화학 셀
KR101480740B1 (ko) 신규한 구조의 전극조립체의 제조방법
US20240055741A1 (en) Electrode assembly and secondary battery comprising the same
US10411304B2 (en) Electrode assembly wound in both directions and lithium secondary battery including the same
KR20180106408A (ko) 전극 조립체 및 그 제조방법
EP4057415A1 (en) Method for manufacturing secondary battery and pre-degassing apparatus for manufacturing secondary battery
EP4220796A2 (en) Secondary battery and method for manufacturing the same, and pressing block for manufacturing secondary battery
KR20080009349A (ko) 고온 안전성이 향상된 스택/폴딩형 전극조립체 및 이를포함하는 전기화학 셀
US20230105865A1 (en) Apparatus for manufacturing electrode assembly, electrode assembly manufactured therethrough, and secondary battery
KR20080005631A (ko) 열수축에 의한 내부 단락을 방지한 스택/폴딩형 전극조립체및 이를 포함하는 전기화학 셀
KR101913866B1 (ko) 이차전지 모듈
EP3486989A1 (en) Manufacturing method for laminated secondary battery
KR102053987B1 (ko) 전지 셀
US11955591B2 (en) Method for manufacturing secondary battery and apparatus for manufacturing secondary battery
US20230187684A1 (en) Method for Manufacturing Secondary Battery and Apparatus for Manufacturing Secondary Battery
US20220294082A1 (en) Electrode Assembly and Method for Manufacturing the Same
EP4160810A1 (en) Method for manufacturing secondary battery, coupling clip for manufacturing secondary battery, and secondary battery
US20230198042A1 (en) Electrode assembly and secondary battery comprising the same
KR20230127912A (ko) 이차전지용 파우치 폴딩장치 및 이차전지

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140730

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141006

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20141104

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5646079

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250