JP2013543878A - 殺有害生物剤及びスルホン酸基を有するコポリマーを含む無水組成物 - Google Patents

殺有害生物剤及びスルホン酸基を有するコポリマーを含む無水組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2013543878A
JP2013543878A JP2013540339A JP2013540339A JP2013543878A JP 2013543878 A JP2013543878 A JP 2013543878A JP 2013540339 A JP2013540339 A JP 2013540339A JP 2013540339 A JP2013540339 A JP 2013540339A JP 2013543878 A JP2013543878 A JP 2013543878A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
monomer
water
composition according
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013540339A
Other languages
English (en)
Inventor
メルトグル,ムラート
マイアー,ウィンフリード
ディールマン,セドリック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2013543878A publication Critical patent/JP2013543878A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/22Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing ingredients stabilising the active ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing liquids as carriers, diluents or solvents
    • A01N25/04Dispersions, emulsions, suspoemulsions, suspension concentrates or gels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/561,2-Diazoles; Hydrogenated 1,2-diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/64Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/647Triazoles; Hydrogenated triazoles
    • A01N43/6531,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/84Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms six-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N2300/00Combinations or mixtures of active ingredients covered by classes A01N27/00 - A01N65/48 with other active or formulation relevant ingredients, e.g. specific carrier materials or surfactants, covered by classes A01N25/00 - A01N65/48

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

本発明は、a) i)少なくとも1種の、スルホン酸基を含有するエチレン性不飽和モノマーM1、ii)少なくとも1種の、C1〜C4アルキル(メタ)アクリレートから選択されるモノマーM2、及びiii)少なくとも1種の、C6〜C22アルキル(メタ)アクリレートから選択されるモノマーM3、を含むモノマーMから合成される、少なくとも1重量%のコポリマー;b)少なくとも10重量%の有機溶媒;c)10重量%以下の水;d)少なくとも1重量%の水不溶性殺有害生物剤、並びにe)少なくとも1重量%の非イオン性界面活性剤、を含む組成物を提供する。更に、コポリマー、有機溶媒、水不溶性殺有害生物剤、及び非イオン性界面活性剤を接触させて当該組成物を製造する方法を提供する。本発明は、加えて、当該組成物の農業上の施用に関する。
【選択図】なし

Description

本発明は、
a) i)少なくとも1種の、スルホン酸基を含有するエチレン性不飽和モノマーM1、
ii)少なくとも1種の、C1〜C4アルキル(メタ)アクリレートから選択されるモノマーM2、及び
iii)少なくとも1種の、C6〜C22アルキル(メタ)アクリレートから選択されるモノマーM3
を含むモノマーMから合成された、少なくとも1重量%のコポリマー、
b)少なくとも10重量%の有機溶媒、
c)10重量%以下の水、
d)少なくとも1重量%の水不溶性殺有害生物剤、並びに
e)少なくとも1重量%の非イオン性界面活性剤
を含む組成物を提供する。
更に、コポリマー、有機溶媒、水不溶性殺有害生物剤、及び非イオン性界面活性剤を接触させてこの組成物を製造する方法を提供する。本発明は、加えて、植物病原性菌、及び/又は望ましくない植物の生長、及び/又は望ましくない昆虫若しくはダニの蔓延を防除するための、及び/又は植物の生長を調節するための方法に関し、この方法において、当該組成物を、個々の有害生物に、それらの生息地に、又は個々の有害生物から保護されるべき植物に、土壌に、及び/又は望ましくない植物及び/又は作物植物及び/又はそれらの生育地に作用させる。本発明は更に、当該組成物を含む種子に関する。好ましい特徴と、他の好ましい特徴との組合せが、本発明によって包含されている。
スルホン酸基を有するコポリマーを含む農薬製剤は、周知である。
国際公開第2010/063672号は、有効農薬成分、及びオレフィン性不飽和スルホン酸と少なくとも2種の構造的に異なるアクリル酸誘導体とを含む特異な溶媒混合物中で、重合によって得ることのできるコポリマーを含む農薬組成物を開示している。
国際公開第2006/111327号は、コナゾール殺菌剤、更なる殺有害生物剤、並びに中性のモノマーから及びスルホン酸基を含有するモノマーから合成されたコポリマーを含む製品を開示している。
国際公開第2010/063672号 国際公開第2006/111327号
農薬製剤中で、水不溶性殺有害生物剤を安定させることは難しい。特に液体の製剤中では、殺有害生物剤は、特に低温で結晶化する傾向がある。また、高濃度の水不溶性殺有害生物剤を配合することも難しい。必要とされる結晶化阻害剤は、製剤中で低濃度でのみ可溶であることが多い。これらの欠点を解決することが、本発明の目的であった。
当該目的は、
a) i)少なくとも1種の、スルホン酸基を含有するエチレン性不飽和モノマーM1、
ii)少なくとも1種の、C1〜C4アルキル(メタ)アクリレートから選択されるモノマーM2、及び
iii)少なくとも1種の、C6〜C22アルキル(メタ)アクリレートから選択されるモノマーM3
を含むモノマーMから合成された、少なくとも1重量%のコポリマー、
b)少なくとも10重量%の有機溶媒、
c)10重量%以下の水、
d)少なくとも1重量%の水不溶性殺有害生物剤、並びに
e)少なくとも1重量%の非イオン性界面活性剤
を含む組成物によって、達成された。
スルホン酸基を含有している好適なエチレン性不飽和モノマーM1は、式(I)のもの
Figure 2013543878
(式中、
nは、0〜10であり、
Xは、O又はNR5であり、
R1は、水素又はメチルであり、
R2及びR3は、互いに独立して、水素、又はC1〜C6アルキルであり、
R5は、水素、アルキル、アリール、アルキルアリール、アリールアルキル、アルコキシアルキル、アリールオキシアルキル、アルコキシアリール、ヒドロキシアルキル、(ジ)アルキルアミノアルキル、(ジ)アルキルアミノアリール、(ジ)アリールアミノアルキル、アルキルアリールアミノアルキル、又はアルキルアリールアミノアリール(アリール基は、単一で又は複数で置換されることが可能である))、
それらの塩、又は酸と塩との混合物である。
Xは、好ましくはO又はNHである。R2及びR3は、互いに独立して、好ましくは水素又はメチルである。好ましくは、nは1である。スルホン酸及び他の酸の塩は、好ましくは金属塩であり、より詳細にはリチウム塩、ナトリウム塩、及びカリウム塩などのアルカリ金属塩、又はアンモニウム塩である。
特に好ましいモノマーM1は、2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸(AMPS)(Ia)(即ちX=NH、R1=水素、R2=R3=メチル、n=1である式(I))、
Figure 2013543878
及び2-スルホエチルメタクリレート(SEMA)(Ib)(即ちX=酸素、R1=メチル、R2=R3=水素、n=1である式(I))である。
Figure 2013543878
モノマーM1は、特に2-アクリルアミド-2-メチルプロパンスルホン酸(AMPS)である。
スルホン酸基は、酸の形態、又は塩の形態、又は酸の形態と塩の形態との混合物として存在することができ、酸の形態が好ましい。代替の選択肢は、塩の形態のモノマーを使用して、その後にポリマー中に組み込まれたモノマー単位の酸基の、部分的又は完全なプロトン化を実行すること、又は酸の形態のモノマーを使用して、その後にポリマー中に組み込まれたモノマー単位の酸基の、部分的又は完全な中和化を実行することである。これらの全形態の代表として使用されるのが、用語「スルホン酸」又は「酸」である。
モノマーM2は、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル若しくはtert-ブチルのアクリレート、又はメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル又はtert-ブチルのメタクリレートなどのC1〜C4アクリル(メタ)アクリレートから選択される。「(メタ)アクリレート」という表現は、アクリレート、メタクリレート、又はアクリレートとメタクリレートとの混合物を意味することができる。好ましいモノマーM2は、C1〜C2アルキル(メタ)アクリレートである。別の好ましい実施形態では、C1〜C4アルキルメタクリレート、より好ましくはメチル又はエチルメタクリレート、特にメチルメタクリレートが好適である。前述のモノマーの混合物も使用することができる。
モノマーM3は、C6〜C22アルキル(メタ)アクリレートから選択され、ここで、アルキル基は、オクチル、2-エチルヘキシル、デシル、イソデシル、ウンデシル、ドデシル、トリデシル、テトラデシル、ペンタデシル、ヘキサデシル、ヘプタデシル、オクタデシル、及び/又はエイコシルであってもよい。アルキル基は、直鎖状又は分枝状であってもよく、好ましくは直鎖状である。好ましいアルキル基は、鎖長が、C8〜C20アルキル、より好ましくはC10〜C18アルキル、より好ましくはC11〜C15アルキル、特にC12〜C14アルキルであるものである。前述のC6〜C22アルキル(メタ)アクリレートの混合物も同様に好適であり、少なくとも2種の異なるC6〜C22アルキル(メタ)アクリレートの混合物が好ましい。「(メタ)アクリレート」という表現は、アクリレート、メタクリレート、又はアクリレートとメタクリレートとの混合物を意味することができ、C6〜C22アルキルアクリレートが好ましい。モノマーMは、好ましくは少なくとも2種のモノマーM3(即ち構造的に異なる2種のモノマーM3)を含む。
モノマーMは、好ましくは
i)少なくとも1種の、式(I)のモノマーM1、
ii)少なくとも1種の、C1〜C4アルキル(メタ)アクリレートから選択されるモノマーM2、及び
iii)少なくとも1種の、C8〜C20アルキル(メタ)アクリレートから選択されるモノマーM3
を含む。
モノマーMは、より好ましくは
i)少なくとも1種の、AMPS及び/又はSEMAから選択されるモノマーM1、
ii)少なくとも1種の、C1〜C4アルキル(メタ)アクリレートから選択されるモノマーM2、及び
iii)少なくとも1種の、C8〜C20アルキル(メタ)アクリレートから選択されるモノマーM3
を含む。
特に好ましい別の実施形態では、モノマーMは、
i)少なくとも1種の、式(I)のモノマーM1、
ii)少なくとも1種の、C1〜C2アルキル(メタ)アクリレートから選択されるモノマーM2、及び
iii)少なくとも1種の、C10〜C18アルキル(メタ)アクリレートから選択されるモノマーM3
を含む。
特に好ましい別の実施形態では、モノマーMは、
i)少なくとも1種の、式(I)のモノマーM1、
ii)少なくとも1種の、C1〜C2アルキル(メタ)アクリレートから選択されるモノマーM2、及び
iii)少なくとも2種の、C10〜C18アルキル(メタ)アクリレートから選択されるモノマーM3
を含む。
本発明に従って得ることができるコポリマーは、一般に、平均モル重量Mwが、1000g/mol〜100000g/mol、好ましくは2000g/mol〜50000g/mol、より好ましくは2000g/mol〜30000g/molの範囲内にある。平均モル重量MNは、一般に、1000g/mol〜50000g/mol、好ましくは1000g/mol〜15000g/mol、より特に2000g/mol〜8000g/molの範囲内にある。
当該コポリマー中のモノマーMの割合は、通常は少なくとも85重量%、好ましくは少なくとも90重量%、より特に少なくとも95重量%、特に少なくとも98重量%である。当該コポリマーは、フリーラジカル開始剤分子を任意選択で含んでもよい。
モノマーM1、M2及びM3の他に、エチレン性不飽和モノマーMから合成されたコポリマーは、他のモノマーM4を含んでもよい。他のモノマーは、任意のエチレン性不飽和モノマーであってもよい。典型的には、それらはフリーラジカル共重合性であるものである。モノマーMは、モノマーM4を、典型的には15重量%以下、好ましくは10重量%以下、より好ましくは5重量%以下、より特に2重量%以下含む。
モノマーMは、モノマーM1を、モノマーMの総重量に対して、典型的には1重量%〜60重量%、好ましくは5重量%〜50重量%、より特に好ましくは10重量%〜40重量%含む。
モノマーMは、モノマーM2を、モノマーMの総重量に対して、典型的には10重量%〜90重量%、好ましくは20重量%〜80重量%、より好ましくは20重量%〜70重量%、特に40重量%〜60重量%含む。
モノマーMは、モノマーM3を、モノマーMの総重量に対して、典型的には1重量%〜50重量%、好ましくは5重量%〜30重量%、より特に好ましくは10重量%〜25重量%含む。
モノマーMは、モノマーMの総重量に対して、好ましくは
i)1重量%〜60重量%のモノマーM1、
ii)10重量%〜90重量%のモノマーM2、及び
iii)1重量%〜50重量%のモノマーM3
を含む。
モノマーMは、モノマーMの総重量に対して、より好ましくは
i)5重量%〜50重量%のモノマーM1、
ii)20重量%〜70重量%のモノマーM2、及び
iii)5重量%〜30重量%のモノマーM3
を含む。
モノマーMは、モノマーMの総重量に対して、非常に好ましくは、
i)10重量%〜40重量%のモノマーM1、
ii)40重量%〜70重量%のモノマーM2、及び
iii)10重量%〜25重量%のモノマーM3
を含む。
全てのモノマーMの、重量%分率を足し上げると、通常100重量%になる。
当該コポリマーは、例えば国際公開第2005/046328号、又は国際公開第2006/111327号に記載されているような公知の調製方法によって提供され得る。
当該コポリマーは、好ましくは、(i)水と、沸点が<140℃の少なくとも1種の有機溶媒とから成る溶媒混合物中、又は(ii)1種以上の純粋なアルコール中のいずれかでの、モノマーMのフリーラジカル重合によって得られる。フリーな又は調節された、好ましくはフリーな、ラジカル重合の典型的な方法を使用することができ、その反応混合物は、少なくとも1種の開始剤を含んでいる。溶媒混合物は、好ましくは、モノマーも、形成されたコポリマーも可溶性であるように選択される。ここで、可溶性であるとは、本発明の意味では、真の溶液だけなく、非常に微細に分割されているために混濁が生成していない分散液も包含する。重合は、バッチ反応として、セミバッチ手法で、又は連続手法で、実施され得る。重合は通常、溶液中で実施される。
反応時間は、一般には1時間〜48時間の間の範囲内、好ましくは2時間〜24時間の範囲内、より特に好ましくは4時間〜24時間の範囲内に位置付けられる。反応がその中で実施可能な温度範囲は、一般には20℃〜200℃、好ましくは30℃〜120℃、より特に好ましくは40℃〜70℃に及ぶ。
フリーラジカル重合のための開始剤として、典型的なラジカル形成物質が使用される。開始剤は、好ましくは、アゾ化合物、過酸化物化合物、又はヒドロペルオキシド化合物の群から選択される。例には、過酸化アセチル、過酸化ベンゾイル、過酸化ラウロイル、tert-ブチルペルオキシイソブチレート、過酸化カプロイル、クメンヒドロペルオキシド、アゾビス(イソブチロニトリル)、2,2-アゾビス(2-メチルブチロニトリル)、2,2'-アゾビス(2-メチルプロピオンアミジン)ジヒドロクロリド、及び2,2'-アゾビス[2-(2-イミダゾリン-2-イル)プロパン]ジヒドロクロリドが挙げられる。開始剤の混合物も使用できることが、理解されるだろう。
本発明の方法の第1の変形形態によれば、重合は、水と、沸点が140℃未満である少なくとも1種の水溶解性有機溶媒とを含む溶媒混合物中で実施される(変形形態(i))。変形形態(i)が、好ましい。
本発明の方法の別の変形形態によれば、重合は、1種以上の純粋なアルコール中で実施される(変形形態(ii))。
「水を含む」溶媒混合物とは、本発明の関連では、反応混合物中に、この方法の部分を構成している全物質の総重量に対して少なくとも1重量%の水が在ることを意味する。好ましくは、存在している水は、1重量%〜80重量%、より好ましくは1重量%〜50重量%、非常に好ましくは1重量%〜30重量%、より特に5重量%〜30重量%在る。
好適な有機溶媒には、原則として、沸点が140℃未満である全ての溶媒が挙げられる。好ましい溶媒は、水と混和性があり、沸点が≦120℃であるものである。特に好ましい有機溶媒は、アルコール、エーテル及びニトリルである。特に好ましいアルコールの例には、メタノール、エタノール、n-プロパノール(1-プロパノール)、イソプロパノール(2-プロパノール)、n-ブタノール(1-ブタノール)、sec-ブタノール(2-ブタノール)、tert-ブタノール(2-メチルプロパン-2-オール)、1-ペンタノール、2-ペンタノール、3-ペンタノール、2-メチルブタノール、3-メチルブタン-2-オール、及び2,2-ジメチルプロパノールが挙げられる。特に好ましいアルコールは、メタノール、エタノール、n-プロパノール(1-プロパノール)、及びイソプロパノール(2-プロパノール)である。より特に好ましいのは、イソプロパノール(2-プロパノール)である。
好適なエーテルには、原則として、前述のアルコールの反応によって得ることができる全ての単エーテル又は混合エーテルが挙げられる。更に好適なのは、テトラヒドロフラン、テトラヒドロピラン及びジオキサンなどの環状エーテルである。特に好適なエーテルは、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン及びジオキサンである。特に好適なのは、特に共溶媒として、テトラヒドロフランである。好適なニトリルは、アセトニトリル及びプロピオニトリルである。アセトニトリルが、特に好適である。
好ましい溶媒混合物には、第1に、水とアルコールとの二成分混合物が挙げられる。特に好ましいのは、水とイソプロパノールとの、又は水とメタノールとの二成分混合物である。より特に好ましいのは、水とイソプロパノール(2-プロパノール)との二成分混合物である。第2に好ましいのは、水とアルコールとエーテルとの三成分混合物であり、この事例では、水とイソプロパノールとテトラヒドロフランとの混合物が、特に好ましい。
ランダムフリーラジカルコポリマーの多分散度及び分子量は、所望であれば、開始剤/モノマーの比、基質の供給時間(特にモノマー溶液(複数可)の供給時間との比較による開始剤溶液の供給時間)を変動させることを通じて、溶媒混合物のアルコール含有量(より詳細にはイソプロパノール含有量)を変動させることを通じて、及び重合濃度を通じて、調節可能である。短時間の開始剤供給、及び/又は溶媒混合物中の高いイソプロパノール含有量(調節剤又は連鎖移動剤)が選択された場合、及び/又は低い重合濃度(調節剤/モノマーの比が高い)が選択された場合、その結果の多分散度は、通常、比較的低い。本発明によれば、目的は、非常に狭い分子量分布にあり、その理由は、コポリマーのモル質量が高いほど水溶解性は低い傾向があり、農薬活性成分組成物が安定性の低下を時に示すことを意味するからである。
メルカプトエタノール、チオグリセロール又は1-ドデシルメルカプタンなどのメルカプタン類の群からの追加の調節剤又は連鎖移動剤の使用を通じて、所望であれば、コポリマーの多分散度における更なる低減を実現することが可能である。モル質量Mw及びMn並びに多分散度もまた、サイズ排除クロマトグラフィーによって測定され得る。使用可能な較正剤は、市販のポリスチレン又はポリ(エチレン酸化物)の較正セットである。
コポリマーは、所望であれば、単離し及び後処理してもよい。後処理は、例えば事前のろ過ステップによるなどの、当業者が精通している公知の方法で実現される。これは、任意選択で、2-アミノ-2-メチルプロパンスルホン酸の副産物を除去することを可能にする。所望であれば、続いて、溶媒を除去してもよい。溶媒を除去する典型的な方法の例には、噴霧乾燥、減圧下での蒸発、凍結乾燥、及び大気圧下での任意選択で昇温を伴う蒸発が挙げられる。乾燥に好適な方法には、更に、流動床乾燥機中での乾燥が挙げられる。別の選択肢は、後処理なしの方法で得ることができるコポリマー溶液を使用することである。
殺有害生物剤という用語は、殺菌剤、殺虫剤、殺線虫剤、除草剤、毒性緩和剤及び/又は生長調節剤の群から選択される少なくとも1種の有効成分を指す。好ましい殺有害生物剤は、殺菌剤、殺虫剤、除草剤及び生長調節剤である。特に好ましい殺有害生物剤は、殺菌剤である。2種以上の前述の類からの殺有害生物剤混合物もまた、使用可能である。当業者は、こうした殺有害生物剤に精通しており、これらは例えばPesticide Manual, 15th Ed. (2009), The British Crop Protection Council, Londonで見出すことができる。好適な殺虫剤は、カーバメート、有機リン酸エステル、有機塩素の殺虫剤、フェニルピラゾール、ピレスロイド、ネオニコチノイド、スピノシン、アバメクチン、ミルベマイシン、幼若ホルモンアナログ、ハロゲン化アルキル、有機スズ化合物、ネライストキシンアナログ、ベンゾイル尿素、ジアシルヒドラジン、METI殺ダニ剤の類からの殺虫剤であり、また、クロルピクリン、ピメトロジン、フロニカミド、クロフェンテジン、ヘキシチアゾクス、エトキサゾール、ジアフェンチウロン、プロパルギット、テトラジホン、クロルフェナピル、DNOC、ブプロフェジン、シロマジン、アミトラズ、ヒドラメチルノン、アセキノシル、フルアクリピリム、ロテノン又はそれらの誘導体などの殺虫剤である。好適な殺菌剤は、ジニトロアニリン、アリルアミン、アニリノピリミジン、抗生物質、芳香族炭化水素、ベンゼンスルホンアミド、ベンゾイミダゾール、ベンゾイソチアゾール、ベンゾフェノン、ベンゾチアジアゾール、ベンゾトリアジン、ベンジルカーバメート、カーバメート、カルボキサミド、カルボン酸アミド、クロロニトリル、シアノアセトアミドオキシム、シアノイミダゾール、シクロプロパンカルボキサミド、ジカルボキシミド、ジヒドロジオキサジン、ジニトロフェニルクロトネート、ジチオカーバメート、ジチオラン、エチルホスホネート、エチルアミノチアゾールカルボキサミド、グアニジン、ヒドロキシ(2-アミノ)ピリミジン、ヒドロキシアニリド、イミダゾール、イミダゾリノン、無機物、イソベンゾフラノン、メトキシアクリレート、メトキシカーバメート、モルフォリン、N-フェニルカーバメート、オキサゾリジンジオン、オキシミノ酢酸、オキシミノアセタミド、ペプチジルピリミジンヌクレオシド、フェニルアセタミド、フェニルアミド、フェニルピロール、フェニル尿素、ホスホネート、ホスホロチオレート、フタラミン酸、フタルイミド、ピペラジン、ピペリジン、プロピオンアミド、ピリダジノン、ピリジン、ピリジニルメチルベンゾアミド、ピリミジンアミン、ピリミジン、ピリミジノンヒドラゾン、ピロロキノリノン、キナゾリノン、キノリン、キノン、スルファミド、スルファモイルトリアゾール、チアゾールカルボキサミド、チオカーバメート、チオファネート、チオフェンカルボキサミド、トルアミド、トリフェニルスズ化合物、トリアジン及びトリアゾールの類からの殺菌剤である。好適な除草剤は、アセトアミド、アミド、アリールオキシフェノキシプロピオネート、ベンズアミド、ベンゾフラン、安息香酸、ベンゾチアジアジノン、ビピリジリウム、カーバメート、クロロアセトアミド、クロロカルボン酸、シクロヘキサンジオン、ジニトロアニリン、ジニトロフェノール、ジフェニルエーテル、グリシン、イミダゾリノン、イソオキサゾール、イソオキサゾリジノン、ニトリル、N-フェニルフタルイミド、オキサジアゾール、オキサゾリジンジオン、オキシアセトアミド、フェノキシカルボン酸、フェニルカーバメート、フェニルピラゾール、フェニルピラゾリン、フェニルピリダジン、ホスフィン酸、ホスホロアミデート、ホスホロジチオエート、フタラメート、ピラゾール、ピリダジノン、ピリジン、ピリジンカルボン酸、ピリジンカルボキサミド、ピリミジンジオン、ピリミジニル(チオ)ベンゾエート、キノリンカルボン酸、セミカルバゾン、スルホニルアミノカルボニルトリアゾリノン、スルホニル尿素、テトラゾリノン、チアジアゾール、チオカーバメート、トリアジン、トリアジノン、トリアゾール、トリアゾリノン、トリアゾロカルボキサミド、トリアゾロピリミジン、トリケトン、ウラシル及び尿素の類からの除草剤である。
水不溶性殺有害生物剤は、水溶解度が、20℃で、10g/L以下であってもよい。それらの水溶解度は、好ましくは1g/L以下、より好ましくは0.5g/L以下である。好適な水不溶性殺有害生物剤の例(括弧内は各事例の20℃での水溶解度)は、ピラクロストロビン(1.9mg/L)、エポキシコナゾール(7mg/L)、プロクロラズ(34mg/L)、メトコナゾール(30mg/L)、及び/又はフェンプロピモルフ(4mg/L)である。
水不溶性殺有害生物剤の融点は、通常は少なくとも30℃、好ましくは少なくとも50℃、より好ましくは少なくとも70℃、非常に好ましくは少なくとも100℃である。
水不溶性殺有害生物剤は、好ましくは組成物中で溶解した形態である。これは、水不溶性殺有害生物剤の、典型的には少なくとも90重量%、好ましくは少なくとも99重量%が、溶解した形態であることを意味する。
水不溶性殺有害生物剤の他に、当該組成物は、更なる殺有害生物剤も含むことができる。更なる殺有害生物剤は、溶解した形態、又は固体粒子の形態で(例えば懸濁液中)存在することができる。
組成物は、例えば1種、2種、3種又は4種の異なる溶媒などの、少なくとも1種の有機溶媒を含む。組成物は、好ましくは少なくとも2種の有機溶媒を含む。
意図される有機溶媒には、灯油及びディーゼル油などの、中沸点から高沸点の鉱物油留分などの溶媒を挙げることができ、また、コールタール油、また、植物又は動物起源の油、脂肪族、環状及び芳香族の炭化水素、例えばパラフィン、テトラヒドロナフタレン、アルキル化されたナフタレン及びそれらの誘導剤、アルキル化されたベンゼン及びその誘導剤、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール及びシクロヘキサノール、グリコールなどのアルコール、シクロヘキサノン及びγブチロラクトンなどのケトン、ジメチル脂肪酸アミド、アルキレンカーボネート、脂肪酸、DMSO、アルキルアルカノエート;又はN-メチルピロリドンなどの溶媒が挙げられる。原則として、溶媒混合物を使用することも可能であり、また、前述の有機溶媒と水との混合物を使用することも可能である。
好ましい有機溶媒は、脂肪酸エステル、二塩基酸のジエステル、ヒドロキシ酸のエステル、及びカルボン酸のジエステルなどの、少なくとも1種の(好ましくは少なくとも2種の)アルキルアルカノエート(複数可)を含む。アルキルアルカノエートは、典型的には少なくとも1種のC1〜C32アルキル基又はC1〜C32アルキレン基を含む。好ましいアルキルアルカノエートは、二塩基酸のジエステル(直鎖状、分枝状又は環状の脂肪族C4〜C18二塩基酸の、直鎖状又は分枝状ジ-C1〜C20アルキルエステルなど)、及びヒドロキシ酸のエステル(直鎖状又は分枝状の脂肪族C3〜C20ヒドロキシ酸の、直鎖状又は分枝状C1〜C18アルキルエステルなど)である。上記のアルキルアルカノエートの混合物もまた、使用することができる。
別の好ましい実施例では、少なくとも1種の有機溶媒は、20℃での水溶解度が10重量%以下、好ましくは8重量%以下、より好ましくは6重量%以下、特に3重量%以下である。
非イオン性界面活性剤は、従来技術から周知である。好適な非イオン性界面活性剤は、アルコキシレート、ブロックポリマー、Nアルキル化された脂肪酸アミド、アミンの酸化物、エステルの類からの界面活性剤、又は糖系の界面活性剤である。アルコキシレートの例は、アルコキシ化された、アルコール、アルキルフェノール、アミン、アミド、アリールフェノール、脂肪酸又は脂肪酸エステルなどの化合物である。アルコキシ化のために、エチレン酸化物及び/又はプロピレン酸化物を使用することが可能であり、エチレン酸化物が好ましい。Nアルキル化された脂肪酸アミドの例は、脂肪酸グルカミド、又は脂肪酸アルカノールアミドである。エステルの例は、脂肪酸エステル、グリセロールエステル、又はモノグリセリドである。糖系の界面活性剤の例は、ソルビタン、エトキシ化されたソルビタン、ショ糖エステル、及びグルコースエステル又はアルキルポリグルコシドである。好適なブロックポリマーは、A-B型又はA-B-A型のブロックポリマーであって、ポリエチレン酸化物及びポリプロピレン酸化物のブロックを含み、又はA-B-C型のブロックポリマーであって、アルカノール、ポリエチレン酸化物、及びポリプロピレン酸化物を含む。好ましい非イオン性界面活性剤は、アルコキシレート及びブロックポリマーの類からの、より特にアルコキシレートの類からの界面活性剤である。
組成物は、モノマーMから合成されたコポリマーを、好ましくは少なくとも3重量%、より好ましくは少なくとも5重量%、非常に好ましくは少なくとも8重量%、特に少なくとも10重量%含む。組成物は、当該コポリマーを、30重量%まで、好ましくは20重量%まで含んでもよい。
組成物は、有機溶媒を、好ましくは少なくとも20重量%、より好ましくは少なくとも30重量%、非常に好ましくは少なくとも40重量%、特に少なくとも50重量%含む。組成物は、有機溶媒を、90重量%まで、好ましくは80重量%まで含んでもよい。
組成物は、水を、好ましくは8重量%以下、より好ましくは6重量%以下、非常に好ましくは5重量%以下、特に1重量%以下含む。
組成物は、水不溶性殺有害生物剤を、好ましくは少なくとも3重量%、より好ましくは少なくとも6重量%、非常に好ましくは少なくとも9重量%含む。組成物は、水不溶性殺有害生物剤を、50重量%まで、好ましくは30重量%まで、より好ましくは20重量%まで含んでもよい。
組成物は、非イオン性界面活性剤を、好ましくは少なくとも3重量%、より好ましくは少なくとも6重量%、非常に好ましくは少なくとも9重量%、特に少なくとも15重量%含む。組成物は、非イオン性界面活性剤を、80重量%まで、好ましく50重量%まで、より好ましくは25重量%まで含むことができる。
組成物は、好ましくは
a)少なくとも3重量%の、モノマーMから合成されたコポリマー、
b)少なくとも20重量%の有機溶媒、
c)6重量%以下の水、
d)少なくとも3重量%の水不溶性殺有害生物剤、及び
e)少なくとも3重量%の非イオン性界面活性剤
を含む。
組成物は、より好ましくは
a)2〜20重量%の、モノマーMから合成されたコポリマー、
b)20〜70重量%の有機溶媒、
c)6重量%以下の水、
d)1〜25重量%の水不溶性殺有害生物剤、及び
e)3〜50重量%の非イオン性界面活性剤
を含む。
コポリマー対水不溶性殺有害生物剤の重量比は、10:1〜1:10、好ましくは5:1〜1:5、より好ましくは2:1〜1:2の範囲内に位置付けることができる。
組成物は、典型的には、例えば有機溶液などの、液体組成物である。
本発明の組成物は、配合助剤を含んでもよく、その場合、助剤の選択は、典型的には、特定の施用形態及び/又は有効成分により支配される。好適な配合助剤の例は、溶媒、表面活性化の化合物(界面活性剤、保護コロイド、湿展剤及び固着剤など)、有機及び無機の増粘剤、殺細菌剤、任意選択で着色剤及び固着剤(例えば種子の処理用)である。
意図される表面活性化の化合物(アジュバント、湿潤剤、粘着剤、分散剤又は乳化剤)には、アルカリ金属、アルカリ土類金属、及び芳香族スルホン酸のアンモニウム塩、例えばligno-(Borresperse(商標登録)製品、Borregaard、ノルウェー)、フェノール-、ナフタレン-(Morwet(商標登録)製品、Akzo Nobel、米国)、及びジブチルナフタレン-スルホン酸(Nekal(商標登録)製品、BASF、ドイツ)のもの、また、脂肪酸、アルキルスルホネート及びアルキルアリールスルホネート、アルキル、ラウリルエーテル及び脂肪アルコール硫酸塩のもの、また、硫酸化されたヘキサ-、ヘプタ-及びオクタデカノールの塩、また、脂肪アルコールグリコールエーテルの塩、スルホン化されたナフタレン及びその誘導体とホルムアルデヒドとの縮合物、ナフタレン又はナフタレンスルホン酸とフェノール及びホルムアルデヒドとの縮合物、ポリオキシエチレンオクチルフェノールエーテル、エトキシ化されたイソオクチルフェノール、オクチルフェノール又はノニルフェノール、アルキルフェニル及びトリブチルフェニルポリグリコールエーテル、アルキルアリールポリエーテルアルコール、イソトリデシルアルコール、脂肪アルコールエチレン酸化物の縮合物、エトキシ化されたヒマシ油、ポリオキシエチレン-又はポリオキシプロピレン-アルキルエーテル、ラウリルアルコールポリグリコールエーテルアセテート、ソルビトールエステル、リグニン-亜硫酸塩の廃液、また、タンパク質、変性タンパク質、多糖類(例えばメチルセルロース)、疎水性修飾デンプン、ポリビニルアルコール(Mowiol(商標登録)製品、Clariant、スイス)、ポリカルボキシレート(Sokalan(商標登録)製品、BASF、ドイツ)、ポリアルコキシレート、ポリビニルアミン(Lupamin(商標登録)製品、BASF、ドイツ)、ポリエチレンイミン(Lupasol(商標登録)製品、BASF、ドイツ)、ポリビニルピロリドン、及びそれらのコポリマーが挙げられる。
好適な増粘剤は、当該製剤に、改変されたレオロジー、即ち静止状態での高粘度、及び運動状態での低粘度を付与する化合物である。例には、多糖類、タンパク質(カゼイン又はゼラチンなど)、合成ポリマー、又は層化された無機鉱物がある。これらの種類の増粘剤は、商業的に入手可能であり、例として、キサンタンガム(Kelzan(商標登録)、CP Kelco、米国)(Rhodopol(商標登録)23、Rhodia、フランス)、又は(Veegum(商標登録)、R.T.Vanderbilt、米国)、又は(Attaclay(商標登録)、Engelhard Corp., NJ、米国)がある。製剤中の増粘剤の量は、その増粘剤の有効性によって支配される。当業者であれば、製剤の所望の粘度を得るために、量を選択することになろう。量は、通常は0.01重量%〜10重量%となろう。殺細菌剤を、組成物を安定させるために添加してもよい。殺細菌剤の例には、ジクロロフェン及びベンジルアルコールヘミホルマールに基づくもの、また、アルキルイソチアゾリノン及びベンゾイソチアゾリノンなどのイソチアゾリノン誘導体に基づくもの(Acticide(商標登録)、MBS、Thor Chemie製)がある。
好ましい一実施形態では、本発明の組成物は、農薬製剤の形態である。組成物は、好ましくは、乳剤(EC)又は油分散液(OD)の形態である。
農薬製剤は、通常、施用前に希釈して、タンクミックスと呼ばれるものを調製する。希釈のために意図されるものは、灯油、又はディーゼル油などの中沸点及び高沸点の鉱物油留分であり、また、コールタール油、また、植物又は動物起源の油、脂肪族、環状及び芳香族の炭化水素、例えばトルエン、キシレン、パラフィン、テトラヒドロナフタレン、アルキル化されたナフタレン、又はそれらの誘導体、メタノール、エタノール、プロパノール、ブタノール、シクロヘキサノール、シクロヘキサノン、イソホロン、強極性溶媒、例えばジメチルスルホキシド、N-メチルピロリドン、又は水が挙げられる。水を使用することが、好ましい。
希釈された組成物は、典型的には、噴霧又は噴射により施用される。タンクミックスは、(タンクミックスの)施用直前に、各種油、湿展剤、アジュバント、除草剤、殺細菌剤、及び/又は殺菌剤と添加混合されてもよい。これらの添加物は、本発明の組成物へ、重量比1:100〜100:1、好ましくは1:10〜10:1で添加混合することができる。タンクミックス中の殺有害生物剤の濃度は、相当広い範囲内で様々であってもよい。一般的に言って、重量比は、0.0001%〜10%の間、好ましくは0.01%〜1%の間である。作物保護における使用での施用量率は、所望の効果の性質によって様々であり、1ha当たり0.01kg〜2.0kgの間の有効成分とする。
本発明は、コポリマー、有機溶媒、水不溶性殺有害生物剤、任意選択で水及び非イオン性界面活性剤を接触させて、本発明の組成物を製造する方法を更に提供する。当該成分は、混合、乳化又は懸濁などの一般に知られた方法により、互いに接触させることができる。
本発明は、植物病原性菌、及び/又は望ましくない植物の生長、及び/又は望ましくない昆虫若しくはダニの蔓延を防除するための、及び/又は植物の生長を調節するための方法を更に提供し、この方法において、本発明の組成物を、個々の有害生物に、それらの生息地に、又は個々の有害生物から保護されるべき植物に、土壌に、及び/又は望ましくない植物及び/又は作物植物及び/又はそれらの生育地に作用させる。本発明は、加えて、植物病原性菌、及び/又は望ましくない植物の生長、及び/又は望ましくない昆虫若しくはダニの蔓延を防除するための、及び/又は植物の生長を調節するための本発明の組成物の使用を提供し、その使用において、当該組成物を、個々の有害生物に、それらの生息地に、又は個々の有害生物から保護されるべき植物に、土壌に、及び/又は望ましくない植物及び/又は作物植物及び/又はそれらの生育地に作用させる。
好適な作物植物の例は、穀物、例えばコムギ、ライムギ、オオムギ、ライコムギ、エンバク又はイネ;ビート、例えば砂糖又は飼料ビート;ナシ状果の果実、核果及び柔らかい果物、例えばリンゴ、西洋ナシ、プラム、モモ、アーモンド、サクランボ、イチゴ、ラズベリー、スグリ又はグーズベリー;マメ科の植物、例えばマメ、レンズマメ、エンドウマメ、ムラサキウマゴヤシ又はダイズ;油料作物、例えばアブラナ、マスタード、オリーブ、ヒマワリ、ココナッツ、カカオ、トウゴマの種子、アブラヤシ、ピーナッツ又はダイズ;ウリ科の植物、例えばカボチャ(pumpkin)/カボチャ(squash)、キュウリ又はメロン;繊維作物、例えばワタ、アマ、アサ又はジュート;柑橘類の果実、例えばオレンジ、レモン、グレープフルーツ又はタンジェリン;野菜植物、例えばホウレンソウ、レタス、アスパラガス、キャベツ、ニンジン、タマネギ、トマト、ジャガイモ、カボチャ(pumpkin)/カボチャ(squash)又はトウガラシ;ゲッケイジュ科の植物、例えばアボカド、シナモン又は樟脳;資源作物及び産業用供給原料作物、例えばトウモロコシ、ダイズ、コムギ、アブラナ、サトウキビ又はアブラヤシ;トウモロコシ;タバコ;木の実;コーヒー;チャ;バナナ;果実酒(デザートグレープ及びワイン醸造用ブドウ);ホップ;イネ科草本、例えば芝生;ハイノキ(Stevia rebaudania);ゴム科植物;観賞植物及び森林植物、例えば花、潅木、落葉樹及び針葉樹、並びに繁殖材料、例えば種子、並びにこれらの植物の収穫された農産物である。
作物植物という用語は、品種改良、突然変異誘発又は組換えの方法によって改変された植物も含み、市場に出ている又は開発されている過程にあるバイオテクノロジー農産物を含む。遺伝子組換え植物は、その遺伝物質が、自然条件下では起きない方法で、ハイブリッド形成、突然変異又は自然組換え(即ち遺伝物質の組換え)によって改変された植物である。ここでは、1種以上の遺伝子が、原則として、植物の特性を改良するためにその植物の遺伝物質中へ組み込まれることになる。こうした組換えの改変は、タンパク質、オリゴ-又はポリペプチドの翻訳後修飾も含み、例を挙げれば、例えばプレニル化された又はファルネシル化された残基又はPEG残基などのポリマーの糖鎖修飾又は結合によって行われる。
本発明は、本発明の組成物を含む、種子などの植物繁殖材料を、更に提供する。植物繁殖材料は、播種と一緒に若しくはその前であっても、又は移植と一緒に若しくはその前であっても、本発明の組成物を用いて予防的に処理され得る。これらの組成物は、水なしで施用してもよく、又は好ましくは繁殖材料に対して、より詳細には種子に対して、希釈して施用してもよい。希釈の場合、当該組成物は2倍〜10倍に希釈することができ、このため、被覆するのに使用される組成物は、有効成分を0.01重量%〜60重量%、好ましくは0.1重量%〜40重量%含むことになる。施用は、播種の前、又は播種の間に行ってもよい。植物繁殖材料の処理、より詳細には種子の処理は、当業者には公知であり、例えば種子が成熟前に発芽するのを防ぐために、植物繁殖材料にまぶす、コーティングする、ペレット状にする、さっと浸す、又は十分浸すことによってなされ、処理は好ましくは、ペレット状にする、コーティングする、及びまぶすことによって、又は畝間処理によって行われる。種子の処理用としては、懸濁液を用いることが好ましい。こうした組成物は、典型的には、有効成分を1g/L〜800g/L、界面活性剤を1g/L〜200g/L、不凍剤を0g/L〜200g/L、結着剤を0g/L〜400g/L、着色剤を0g/L〜200g/L、及び溶媒、好ましくは水を含む。
本発明の優位性は、当該組成物中で、水不溶性殺有害生物剤が非常に良好に安定することである。水不溶性殺有害生物剤は、非常にゆっくりと結晶化するのみである。低温であっても、水不溶性殺有害生物剤の結晶化は、事実上起きない。タンクミックスを製造するために水で希釈した後であっても、当該殺有害生物剤は、結晶化を事実上示さない。当該組成物は、コポリマーが高濃度であることを可能にし、これは、結晶化を遅らせるために有利である。当該組成物は、水不溶性殺有害生物剤が高濃度であることも容認する。
以下の実施例は、本発明を制限することなく、本発明を例示するものである。
メトコナゾール:融点100〜108℃、水溶解度30mg/L(20℃)
エポキシコナゾール:融点136〜137℃、水溶解度7mg/L(20℃)
フルキサピロキサド:融点157℃、水溶解度3.8mg/L(20℃)
フェンプロピモルフ:融点-47〜-41℃、水溶解度4mg/L(20℃)
ポリマーA:メタクリル酸メチル(50重量%)、アクリル酸ドデシル(7重量%)、アクリル酸テトラデシル(6重量%)、及びAMPS(37重量%)のモノマーから合成されたランダムコポリマー
界面活性剤A:アルコキシ化された直鎖状脂肪アルコールに基づく液体の非イオン性界面活性剤、表面張力約29mN/m
界面活性剤B:液体の非イオン性界面活性剤、ヒマシ油エトキシレート、HLB値10〜11
界面活性剤C:液体の非イオン性界面活性剤、エトキシ化された(10EO)トリスチリルフェノール、HLB値10.4
界面活性剤D:アルコキシ化された直鎖状脂肪アルコールに基づく液体の非イオン性界面活性剤、表面張力約30mN/m
界面活性剤E:液体の非イオン性界面活性剤、短鎖の飽和合成脂肪アルコールに基づくアルキルポリエチレングリコールエーテル、表面張力約26mN/m
界面活性剤F:液体の非イオン性界面活性剤、Polysorbate 20
界面活性剤G:液体の非イオン性界面活性剤、ポリオキシエチレンソルビトールヘキサオレエート、動粘度約200mPas(25℃)
界面活性剤H:アルコキシ化された直鎖状脂肪アルコールに基づく液体の非イオン性界面活性剤、表面張力約30mN/m
界面活性剤I:アルコキシ化された直鎖状脂肪アルコールに基づく液体の非イオン性界面活性剤、表面張力約32mN/m
界面活性剤J:エトキシ化された分枝状脂肪族アルコールに基づく液体の非イオン性界面活性剤、表面張力約28mN/m
界面活性剤K:液体の非イオン性界面活性剤、エトキシ化されたトリスチリルフェノール、HLB値12〜13
界面活性剤L:液体の陰イオン性界面活性剤、エトキシ化されたトリスチリルフェノールホスフェート、HLB値約16
溶媒A:ジメチルグルタレート(63〜71%)、ジメチルサシネート(19〜29%)、及びジメチルアジペート(6〜14%)の混合物、水溶解度5.7重量%
溶媒B:2-エチルヘキシル(S)-ラクテート、0.03g/100mL水溶解性
溶媒C:ジイソノニル1,2-シクロヘキサンジカルボキシレート、<0.02mg/L水溶解性
溶媒D:Jeffsol(商標登録)AG 1505、アルキレンカーボネート、沸点244℃、水溶解度7.2重量%、Huntsmanから商業的に入手可能
溶媒E:DMSO、水と無限に混和性
溶媒F:2-エチルヘキシルラクテート、0.03g/100mL水溶解性
溶媒G:γブチロラクトン、水と無限に混和性
溶媒H:N,N-ジメチルドデシルアミド
当該界面活性剤の表面張力は、DIN14370(1g/L、蒸留水、23℃)、又はDIN53914(1g/L、蒸留水、23℃)に従って測定することができる。
実施例1−フルキサピロキサド+メトコナゾール+フェンプロピモルフ
表1の通りの成分を撹拌しながら混合して乳剤を調製し、最後に有効成分を添加した。混合物を、50℃で、高エネルギー量を投入して、少なくとも30分間撹拌した。
Figure 2013543878
実施例2−フルキサピロキサド+メトコナゾール
表2の通りの成分を撹拌しながら混合して乳剤を調製し、最後に有効成分を添加した。混合物を、50℃で、高エネルギー量を投入して、少なくとも30分間撹拌した。
Figure 2013543878
実施例3−メトコナゾール+エポキシコナゾール
表3の通りの成分を撹拌しながら混合して乳剤を調製し、最後に有効成分を添加した。混合物を、50℃で、高エネルギー量を投入して、少なくとも30分間撹拌した。
Figure 2013543878
実施例4−メトコナゾール+エポキシコナゾール+フェンプロピモルフ
表4の通りの成分を撹拌しながら混合して乳剤を調製し、最後に有効成分を添加した。混合物を、50℃で、高エネルギー量を投入して、少なくとも30分間撹拌した。
Figure 2013543878
実施例5−比較例(本発明のものではない)
比較例C-A〜C-Jを乳剤A〜Jと同じ方法で、しかしいずれのポリマーAも添加せずに調製した。比較例における相対的重量分率がバッチA〜Jのそれと同一となるように、溶媒は1.0Lとなるまでは調合せず、代わりに、それに応じてわずかに減少した量となるまで調合した。他のパラメーターは全て維持した。
実施例6−貯蔵寿命
貯蔵寿命を評価する目的で、バッチA〜Jのサンプル(実施例1〜4)、及び比較例C-A〜C-J(実施例5)を、7日間、-5℃、0℃、又は10℃で貯蔵した。続いて、これらのサンプルを、結晶の形成について検査した(表5、「+」=結晶を視認、「-」=結晶を視認せず)。
Figure 2013543878
実施例7−噴霧タンク中の希釈済みサンプルの安定性
以下の試験は、これらの乳剤が、噴霧できる乳剤へ希釈した後で、標準の噴霧器において、噴霧する機械又は噴霧するノズルのフィルターを目詰まりさせずに使用できるかどうか調べるのに利用した。
試験機は、195Lタンク、4ピストン膜ポンプ(3バールの圧力で)、及び六つの標準ノズルのある噴霧ランスを備えた液体噴霧器とした(型:LU90-03)。使用したノズルフィルターは、4メッシュフィルター(25、50、60及び80のメッシュ)、一体型の密封機構を有する60-メッシュのメッシュフィルター、及び25-メッシュのスロットフィルターであった。吸込フィルター及び加圧フィルターは、それぞれ50-メッシュのメッシュフィルターとした。
タンクに、最初に水75L、続いて乳剤3L(実施例1〜4からのバッチA〜J)を注入した。この混合物を、ピストンポンプで混合し(撹拌強度:約45L/分)、続いて、タンクを、更に水75Lで満たした。生成混合物を、15分間、ポンプ循環(撹拌強度:約45L/分)した後、噴霧溶液を、ノズルを通してタンクから噴出させた。試験の間、タンク中の噴霧混合物の温度は、冷えた井戸水を模擬的に再現するために、5℃〜10℃の間に、一定に保った。この放出試験は3回行い、少なくとも1回の繰り返しのために、生成混合物を一晩タンク内に置かなければならない。この手順の最後に、ポンプ前方のフィルター及びポンプ下流のフィルター(吸込フィルター及び加圧フィルター)、並びにノズル中のフィルター(ノズルフィルター)の残渣について検査した。表6で、結果をまとめている。この表の中で「目詰まり」は、フィルター(吸込、加圧又はノズルフィルター)の少なくとも一つが、流れの低下又は目詰まりを引き起こす有意なファウリングを示したことを意味する。表中の「なし」は、有意なファウリングが見られなかったことを意味する。
Figure 2013543878

Claims (16)

  1. a) i)少なくとも1種の、スルホン酸基を含有するエチレン性不飽和モノマーM1、
    ii)少なくとも1種の、C1〜C4アルキル(メタ)アクリレートから選択されるモノマーM2、及び
    iii)少なくとも1種の、C6〜C22アルキル(メタ)アクリレートから選択されるモノマーM3
    を含むモノマーMから合成された、少なくとも1重量%のコポリマー、
    b)少なくとも10重量%の有機溶媒、
    c)10重量%以下の水、
    d)少なくとも1重量%の水不溶性殺有害生物剤、並びに
    e)少なくとも1重量%の非イオン性界面活性剤
    を含む組成物。
  2. モノマーM2がC1〜C2アルキル(メタ)アクリレートから選択される、請求項1に記載の組成物。
  3. モノマーMが、モノマーMの総重量に対して1重量%〜50重量%のモノマーM3を含む、請求項1又は2に記載の組成物。
  4. モノマーMが、モノマーMの総重量に対して1重量%〜60重量%のモノマーM1を含む、請求項1〜3のいずれかに記載の組成物。
  5. モノマーMが、モノマーMの総重量に対して、
    i)1重量%〜60重量%のモノマーM1、
    ii)10重量%〜90重量%のモノマーM2、及び
    iii)1重量%〜50重量%のモノマーM3
    を含む、請求項1〜4のいずれかに記載の組成物。
  6. 水不溶性殺有害生物剤の融点が少なくとも30℃である、請求項1〜5のいずれかに記載の組成物。
  7. 少なくとも5重量%のコポリマーを含む、請求項1〜6のいずれかに記載の組成物。
  8. コポリマー対水不溶性殺有害生物剤の重量比が5:1〜1:5の範囲内にある、請求項1〜7のいずれかに記載の組成物。
  9. 少なくとも2種の有機溶媒を含む、請求項1〜8のいずれかに記載の組成物。
  10. 少なくとも1種の有機溶媒が、20℃の水に10重量%以下の程度まで溶解性である、請求項1〜9のいずれかに記載の組成物。
  11. 有機溶媒が、少なくとも1種のアルキルアルカノエートを含む、請求項1〜10のいずれかに記載の組成物。
  12. 少なくとも5重量%の水不溶性殺有害生物剤を含む、請求項1〜11のいずれかに記載の組成物。
  13. 少なくとも1種の水不溶性殺有害生物剤が、溶解した形態である、請求項1〜12のいずれかに記載の組成物。
  14. コポリマー、有機溶媒、水不溶性殺有害生物剤、及び非イオン性界面活性剤を接触させることによる、請求項1〜13のいずれかに記載の組成物を製造する方法。
  15. 植物病原性菌、及び/又は望ましくない植物の生長、及び/又は望ましくない昆虫若しくはダニの蔓延を防除するための、及び/又は植物の生長を調節するための方法であって、請求項1〜13のいずれかに記載の組成物を、個々の有害生物に、それらの生息地に、又は個々の有害生物から保護されるべき植物に、土壌に、及び/又は望ましくない植物及び/又は作物植物及び/又はそれらの生育地に作用させる方法。
  16. 請求項1〜13のいずれかに記載の組成物を含む、植物繁殖材料。
JP2013540339A 2010-11-25 2011-11-23 殺有害生物剤及びスルホン酸基を有するコポリマーを含む無水組成物 Pending JP2013543878A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US41723710P 2010-11-25 2010-11-25
US61/417,237 2010-11-25
EP10192549 2010-11-25
EP10192549.3 2010-11-25
PCT/EP2011/070760 WO2012069514A1 (en) 2010-11-25 2011-11-23 Waterless composition comprising pesticide and copolymers with sulfonic acid groups

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013543878A true JP2013543878A (ja) 2013-12-09

Family

ID=44059075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013540339A Pending JP2013543878A (ja) 2010-11-25 2011-11-23 殺有害生物剤及びスルホン酸基を有するコポリマーを含む無水組成物

Country Status (12)

Country Link
US (1) US20130244874A1 (ja)
EP (1) EP2642850B1 (ja)
JP (1) JP2013543878A (ja)
CN (1) CN103228134B (ja)
AR (1) AR083986A1 (ja)
AU (1) AU2011333783B2 (ja)
BR (1) BR112013012174B1 (ja)
CA (1) CA2817030C (ja)
EA (1) EA025063B1 (ja)
MX (1) MX2013005889A (ja)
PL (1) PL2642850T3 (ja)
WO (1) WO2012069514A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017518968A (ja) * 2014-05-06 2017-07-13 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 殺有害生物剤及びヒドロキシアルキルポリオキシレングリコールエーテルを含む組成物

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10173935B2 (en) * 2011-12-12 2019-01-08 Rhodia Operations Solvent systems of N-alkyl thiophosphoric triamides and methods of use in agricultural applications
JP2015534940A (ja) * 2012-10-15 2015-12-07 株式会社クレハ 植物病害防除剤、植物病害防除方法、および植物病害防除用製品
CN102919261A (zh) * 2012-11-26 2013-02-13 联保作物科技有限公司 一种杀虫防病组合物及其制剂
US9668470B2 (en) * 2013-01-16 2017-06-06 Basf Se Method for producing a liquid emulsifiable formulation comprising a pyripyropene pesticide
WO2014154447A1 (en) * 2013-03-27 2014-10-02 Basf Se Emulsifiable concentrate comprising pesticide, alkyl lactate and fatty amide
PL2978308T3 (pl) * 2013-03-27 2018-10-31 Basf Se Koncentrat do sporządzania emulsji wodnej zawierający pestycyd, mleczan alkilu oraz diester
BR102013009504A2 (pt) 2013-04-18 2015-03-17 Oxiteno S A Indústria E Comércio Formulação agroquímica do tipo dispersão em óleo, uso das formulações agroquímicas do tipo dispersão em óleo e processo de obtenção de formulação agroquímica do tipo dispersão em óleo
EP3021668B1 (en) * 2013-07-18 2018-09-12 Basf Se Emulsifiable concentrate comprising pesticide, alkyl lactate, fatty amide and acetophenone
CA3024335A1 (en) * 2016-05-11 2017-11-16 Basf Se Aqueous agricultural composition having improved spray drift performance
CN105900996A (zh) * 2016-07-12 2016-08-31 安徽省农业科学院植物保护与农产品质量安全研究所 一种含叶菌唑和氟唑菌酰胺的杀菌组合物
CN110366369A (zh) 2017-01-13 2019-10-22 J·J·阿里亚斯·迪普雷 来自用材分子的多种抗微生物作用(杀细菌剂、杀真菌剂以及抗病毒剂)的生态配方
BR112019014953A2 (pt) 2017-02-01 2020-04-28 Basf Se concentrado emulsionável, processo para a preparação do concentrado, emulsão, e, método para controlar fungos fitopatogênicos e/ou o crescimento indesejado de plantas e/ou a infestação indesejada de insetos ou acarídeos e/ou para regular o crescimento de plantas.
WO2020078794A1 (en) * 2018-10-19 2020-04-23 Basf Se Ternary mixtures containing fenpropimorph, azoles and a multiside fungicide
WO2024013735A1 (en) * 2022-07-13 2024-01-18 Adama Makhteshim Ltd. Agrochemical composition of sdhi fungicides

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050182219A1 (en) * 2001-12-22 2005-08-18 Meyer Gerd R. Crystallization inhibitor for plant-protective formulations
JP2007509869A (ja) * 2003-10-30 2007-04-19 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト ナノ粒子状活性物質の配合物
JP2008536840A (ja) * 2005-04-18 2008-09-11 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 少なくとも1つのタイプの殺菌性コナゾールを含有する配合剤
JP2010505798A (ja) * 2006-10-05 2010-02-25 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 櫛型ポリマー及び活性成分製剤又は有効成分製剤を製造するためのその使用
WO2010063672A2 (de) * 2008-12-02 2010-06-10 Basf Se Verfahren zur herstellung von statistischen radikalischen copolymeren und aus diesen erhältliche wirkstoffzusammensetzungen
JP2010532332A (ja) * 2007-07-06 2010-10-07 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 活性成分製剤を安定化させるためのホモ−及びコ−ポリマーの使用

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050182219A1 (en) * 2001-12-22 2005-08-18 Meyer Gerd R. Crystallization inhibitor for plant-protective formulations
JP2007509869A (ja) * 2003-10-30 2007-04-19 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト ナノ粒子状活性物質の配合物
JP2008536840A (ja) * 2005-04-18 2008-09-11 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 少なくとも1つのタイプの殺菌性コナゾールを含有する配合剤
JP2010505798A (ja) * 2006-10-05 2010-02-25 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 櫛型ポリマー及び活性成分製剤又は有効成分製剤を製造するためのその使用
JP2010532332A (ja) * 2007-07-06 2010-10-07 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア 活性成分製剤を安定化させるためのホモ−及びコ−ポリマーの使用
WO2010063672A2 (de) * 2008-12-02 2010-06-10 Basf Se Verfahren zur herstellung von statistischen radikalischen copolymeren und aus diesen erhältliche wirkstoffzusammensetzungen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017518968A (ja) * 2014-05-06 2017-07-13 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 殺有害生物剤及びヒドロキシアルキルポリオキシレングリコールエーテルを含む組成物

Also Published As

Publication number Publication date
BR112013012174A2 (pt) 2016-07-19
EP2642850A1 (en) 2013-10-02
AU2011333783B2 (en) 2015-07-09
BR112013012174B1 (pt) 2018-02-14
MX2013005889A (es) 2013-08-01
EA025063B1 (ru) 2016-11-30
WO2012069514A1 (en) 2012-05-31
EP2642850B1 (en) 2016-09-14
AR083986A1 (es) 2013-04-10
CN103228134B (zh) 2016-03-16
PL2642850T3 (pl) 2017-03-31
CA2817030A1 (en) 2012-05-31
US20130244874A1 (en) 2013-09-19
CA2817030C (en) 2018-10-30
CN103228134A (zh) 2013-07-31
EA201300613A1 (ru) 2013-12-30
AU2011333783A1 (en) 2013-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013543878A (ja) 殺有害生物剤及びスルホン酸基を有するコポリマーを含む無水組成物
JP2020128374A (ja) 作物保護用アジュバントとしてのアルコールアルコキシレートカーボネート
JP6708557B2 (ja) 殺有害生物剤及びヒドロキシアルキルポリオキシレングリコールエーテルを含む組成物
CN104244711B (zh) 包含丙烯酸、聚(亚烷基二醇)(甲基)丙烯酸酯和(甲基)丙烯酸烷基酯的共聚物的农用配制剂
JP6290172B2 (ja) アミド、ポリアルキレングリコール(メタ)アクリレート、及びアルキル(メタ)アクリレートのコポリマーを含む農業製剤
US9700048B2 (en) Agroformulation comprising copolymer of vinyllactam, N-alkyl acrylamide, and alkyl (meth)acrylate
KR20170093212A (ko) 농약 및 공중합성 계면활성제 함유 중합체 입자의 수성 분산액
EP4192240A1 (en) Agrochemical formulations
BR112014024731B1 (pt) Composição, processo de preparação da composição e método de controle de fungos fitopatogênicos

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20130717

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160419

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170110

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170407

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170912