JP2013542128A - 自動車窓アセンブリを形成する方法及び装置 - Google Patents

自動車窓アセンブリを形成する方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013542128A
JP2013542128A JP2013536596A JP2013536596A JP2013542128A JP 2013542128 A JP2013542128 A JP 2013542128A JP 2013536596 A JP2013536596 A JP 2013536596A JP 2013536596 A JP2013536596 A JP 2013536596A JP 2013542128 A JP2013542128 A JP 2013542128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
assembly
induction heating
hardware
glass substrate
assembly jig
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013536596A
Other languages
English (en)
Inventor
コバック デイビット
シタールレット チャールズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pilkington Group Ltd
Original Assignee
Pilkington PLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pilkington PLC filed Critical Pilkington PLC
Publication of JP2013542128A publication Critical patent/JP2013542128A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B6/00Heating by electric, magnetic or electromagnetic fields
    • H05B6/02Induction heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/45Assembling sealing arrangements with vehicle parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/70Sealing arrangements specially adapted for windows or windscreens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J5/00Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers
    • C09J5/06Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers involving heating of the applied adhesive
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B11/00Connecting constructional elements or machine parts by sticking or pressing them together, e.g. cold pressure welding
    • F16B11/006Connecting constructional elements or machine parts by sticking or pressing them together, e.g. cold pressure welding by gluing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/40Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components
    • C09J2301/416Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components use of irradiation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2400/00Presence of inorganic and organic materials
    • C09J2400/10Presence of inorganic materials
    • C09J2400/14Glass
    • C09J2400/143Glass in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2475/00Presence of polyurethane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)
  • General Induction Heating (AREA)

Abstract

自動車窓アセンブリを形成する方法及び装置は、1個又は複数個の誘導加熱装置を利用して、ハードウェア品目をガラスサブストレートに接着接合し、このガラスサブストレートは車体の開口を埋めるよう構成する。好適には、誘導加熱装置及び1個又は複数個の組立補助具は、組立治具の構成要素とし、このような自動車窓アセンブリを自動生産又は半自動生産できるようにする。
【選択図】図1b

Description

関連出願
本出願は、35U.S.C.111(b)の下2010年10月29日付け米国仮出願第61/407,937号の恩恵を35U.S.C.119(e)の下で請求するものである。この仮出願は参照により本明細書に組み込まれるものとする。
本発明は、自動車窓アセンブリを形成する装置、及びこのような装置を使用してこのような自動車窓アセンブリを形成する方法に関する。より具体的には、本発明は、1つ又はそれ以上のハードウェア品目を誘電性サブストレートに配置して自動車窓アセンブリを形成する、1つ又はそれ以上の装置、及びこのような装置を使用する方法に関する。
種々のボンディングタイプ用の誘導加熱としては、例えば、以下の特許文献に記載されている。
特許文献1(米国特許第6,288,375号)は、第1部材と第2部材との間に位置する1条の熱応答性接合材料によって画定されるほぼ連続的な接合ラインを加熱する誘導加熱装置及び方法について記載している。誘導加熱装置は、可撓性のある再形成可能なケーブル組立体を有し、このケーブル組立体は、第1接合ラインに沿って第1部材に隣接して位置決めすることができる。可撓性のある再形成可能なケーブル組立体は、第1接合ラインの第1形状となるよう手作業で形成することができ、また第1接合ラインの第1形状とは異なる第2接合ラインの第2形状となるよう手作業で再形成することができる。
特許文献2(米国特許第6,323,468号)は、誘導溶接熱塑性複合構造のための静的コイル誘導溶接装置及び方法について記載している。この装置は、複数個の互いに独立したコイルセグメントを有し、これらコイルセグメントは順次並置し、コイルパックを形成する。このような複数個のコイルパックを順次並置してコイル組立体を形成し、このコイル組立体は溶接ゾーンの全体領域をカバーする。各コイルパックに関連するAC電源は、AC信号を切り替えネットワークを介して供給し、関連するコイルセグメントを電気的に付勢し、この場合、AC信号は互いに所定位相関係にあり、したがって、溶接しようとしているコンポーネント間に配置したサセプタに複数の渦電流ループを発生する。切り替えネットワークは、コイルセグメントを交互に切り替え、コイルセグメントに供給されるAC信号が隣接配置されるコイルセグメント間で約0.5秒毎に往復が繰り返される。このことにより、誘導される渦電流ループの側方への往復シフトが1つの電流ループ幅の約1/2だけ生じ、サセプタの均一加熱を生ずる。さらに、動的コイル誘導溶接システムに関連する種々の欠点を排除し、各コイルパックに供給する電力に対するフィードバック制御できるようにすることにも言及している。
特許文献3(米国特許第6,849,837号)は、中実材料を接合、結合又は固定するよう接着剤の範囲内及び/又は接着剤に隣接して磁気的に影響を受け易い材料を加熱する磁界を使用する方法について記載している。このシステムは、渦電流を誘導してサセプタ内に熱を発生させる交互磁界を使用する。誘導加熱ツールを使用して、作動コイルに磁界を発生させ、電子的コントローラは電力コンバータが使用するエネルギーを測定し、この電力コンバータは磁界を発生する作動コイルを駆動する交流電流を発生する。
特許文献4(米国特許出願第2008/0164248号)は、複数の電気的接続部を同時にはんだ付けする方法及びデバイスについて記載しており、電気的接続部では、接点素子を非金属の窓ガラスに配置したはんだ付け面にはんだ付けしなければならない。はんだ付けツールを使用してはんだスポットに向けて磁界を発生させ、誘導によってはんだスポットを加熱する。はんだ付けツールの寸法及び形状は、はんだ付け作業で同時に加熱すべき複数個のはんだスポットが位置する表面積に対応させる。さらに、ループ又はコイルに供給するAC電圧の周波数は、接続部のジオメトリに適合するものとし、ただし、最大で150KHzである。
特許文献5(米国特許第7,002,117号)は、移動するパッケージ材料であって、電磁誘導によって加熱できる層及びパッケージ材料の移動方向に存在する溶着ゾーンを組み込んだ熱塑性層を有するパッケージ材料を溶着する溶着装置について記載している。この溶着装置は、交流電流発生器、交流電流を磁界に変成するコイル、磁界ラインを特定方向に経路付けする強磁性素子を有し、磁界はパッケージ材料を横切るよう指向させ、電磁誘導によって加熱できる層の加熱を誘導する。この溶着装置は、1組の強磁性素子セットを有し、これら強磁性素子は、磁界ラインが、溶着ゾーンに沿って位置する少なくとも2つの明確な領域でパッケージ材料に交差するよう配列することに特徴がある。このような装置を使用することにより、パッケージは溶着ゾーンにおいて、第1加熱と、中断に続いての第2加熱を受けることを記載している。
米国特許第6,288,375号明細書 米国特許第6,323,468号明細書 米国特許第6,849,837号明細書 米国特許出願第2008/0164248号明細書 米国特許第7,002,117号明細書
今日の自動車製造環境において、かつてよりも一層、自動車製造業者はサプライヤから、技術的進歩、低コストで高品質な製品が期待され、製品は自動車組立ラインに於ける車体開口部への据え付けが容易に行うことができ、自動車組立ラインの作業員の負担を最小限にすることが期待されている。種々の目的に供するより多くのハードウェア品目を自動車窓に、上述した自動車製造業者の要件を満たすよう配置するとき自動車窓アセンブリのサプライヤにとって、ハードウェア品目を自動車窓に突き抜けることなくしっかりと取り付け、また容易な組立てを行うために精密に位置決めする自動車窓アセンブリを供給することが必要である。
上述した目的をコスト効果よく達成するには、自動車窓アセンブリのサプライヤは、高品質の自動車窓アセンブリを短いサイクルタイムで生産できる融通性のあるプロセスを見出さなければならない。
本発明は、自動車製造業者及び自動車窓アセンブリのサプライヤの上述した目的を満足させる。
本発明は、概して治具を利用し、この治具上に誘電性サブストレート、例えばガラス又はプラスチック製の自動車窓を手作業で又は電気機械的手段、例えばロボットによって位置決めする。治具は多数の機能、すなわち、1個又は複数個のハードウェア品目をサブストレートに位置決め/配置の他に1つ又は複数の機能を行うことができる、又は単に1個又は複数個のハードウェア品目をサブストレートに位置決め/配置することに関する1つ又は複数の機能に供することができる。さらに、ハードウェア品目をサブストレートに位置決め/配置する作業ステーションを設け、この作業ステーションは治具ではないものとすることも、本発明の範囲内である。
本発明に関連して、誘電性サブストレートに配置すべきハードウェア品目は、組立補助具又は「ネスト」に予位置決めすることができ、この組立補助具は治具/作業ステーションとは個別に動作するが、協調動作するものとする、又はこのような治具/作業ステーションに一体の要素とすることができる。
本発明によれば、1個又は複数個のハードウェア品目をサブストレートに配置する好適な手段は接着接合によって行う。1成分接着剤が好適である。できる限りサイクルタイムを最小化するためには、ガラス、ハードウェア品目及び/又は接着剤自体を個別に又は同時に加熱するのが望ましいことがある。本発明者は、1つ又はそれ以上の加熱方法があるが、誘導加熱が好ましいことを発見した。本発明装置において、1個又は複数個の誘導加熱コイルをガラス/接着剤/ハードウェア品目の近傍に展開することができる。多重誘導コイルを利用する場合、コイルは互いに独立して給電するが、単一の主コントローラによって制御し、このような誘導加熱装置の融通性を最大化するのが好ましい。
本発明の他の実施形態において、ハードウェア品目を接合すべき自動車窓を、例えば、連続的なコンベアシステムによって、多軸ガラス位置決め機構、及び接合すべきハードウェア品目を保持する1個又は複数個の組立補助具を有する「インライン」治具に搬送する。組立補助具は、自動車窓下側の接合位置からコンベアシステム近傍の装填位置に移動することができる。シャトルシステムが、このような装填位置と接合位置との間で1個又は複数個の組立補助具を移動させるのに有用である。
本発明の上述した、並びに他の利点は、以下の詳細な説明から添付図面に照らして考慮すれば、当業者には明らかであろう。
本発明による組立補助具を有する組立治具の、自動車窓を配置していない状態を示す斜視図である。 本発明による組立補助具を有する組立治具の、自動車窓を配置している状態を示す斜視図である。 本発明による組立補助具の概略図である。 本発明による組立補助具の図2におけるA‐A線上の断面図である。 図2のような組立補助具の断面図であるが、本発明の範囲内である多重誘導加熱装置の断面図である。 本発明による誘導接合のための作業ステーションの、治具は含んでいない状態の断面図である。 本発明によるハードウェア品目を位置決め及び加熱する方法を利用する連続製造プロセスの平面図である。
上述したように、本発明はハードウェアをサブストレート、好適には、自動車窓ガラスに、治具を使用するしないに係わらず、誘導加熱によって接合する製造プロセスで実施することができる。
誘導加熱は、若干の導電性を有する対象物を電磁誘導によって加熱するプロセスである。渦電流が導電材料内で発生し、電気的抵抗が導電材料を加熱させる。本明細書で言及する誘導加熱装置は、高周波交流電流(AC)が流れる電磁石を有する。
本発明の実施形態によれば、好適な装置を使用してハードウェア品目をガラス製の自動車窓に接合するのは、1個又は複数個のハードウェア品目を1個又は複数個の組立補助具又は「ネスト」に予位置決めすることによって行い、この組立補助具は作業セルの一部とするのが好適な治具に一体化すると好適である。適当な接着剤の所定量をハードウェア品目に予め塗布する、又は組立補助具に配置したハードウェア品目に塗布することができる。ガラス製の自動車窓は、治具に適切に位置決めし、また接合準備ができているハードウェア品目に接合接触する状態にするのが好適である。誘導加熱システムは、ハードウェア品目の近傍で動作させ、接着剤の硬化を速める。上述したように、ガラス製のサブストレート、ハードウェア品目及び/又は接着剤は選択的に加熱する。接着剤が少なくとも初期硬化するための所定時間の経過後、完成した自動車窓アセンブリを治具から取り外す。この方法の種々の作業は、手作業で、電気機械的手段、例えばロボットによって、又はこれらの組み合わせによって行うことができ、このことは製造作業の作業セルにとっては既知である。
好適には作業セルに一体化した組立補助具を有するこのような治具は、有利には、ヒンジ、ブラケット等のより大きいパーツを利用することができ、この治具ではサイクルタイムは比較的緩慢であり、緩慢な理由としてはハードウェア品目をガラスに接合する接着剤の少なくとも部分的な硬化に必要な時間に起因する。このような場合、硬化時間は、現行の接着技術では30秒より長いのが一般的である。
治具を使用しない本発明の態様において、自動車窓の形状にほぼ類似する形状のフレーム構造は、プラットホームの形式として利用することができ、このプラットホームから1つ又複数の誘導加熱装置32を、例えば、搬送システムの上方又は下方に延在させる。用途に基づいて、このような配置にした誘導加熱装置32は、ハードウェア品目を予め塗布した接着剤とともに加熱するよう、又はガラスのどちらかの大表面領域を加熱してこの大表面領域に対するハードウェア品目の接合を促進するよう位置決めすることができる。接合に十分な加熱を直接的に又は間接的に行う、この場合、ガラスの表面のハードウェア品目を接合すべき領域を直接的に加熱する、又はハードウェア品目を接合すべき表面とは反対側のガラスの大表面を加熱することによりガラスを通して間接的に加熱することができるのは、誘導加熱の利点である。
図1aから1bは、本発明による組立治具10を示し、この組立治具10はその構成要素としての少なくとも1個の誘導加熱組立補助具を有する。
図1a及び1bにつき説明すると、本発明による組立治具10は、好適にはほぼ水平な大支持面14を有し、この大支持面14に、好適には弾性的な少なくとも1個の垂直支持部材16を設ける。この少なくとも1個の垂直支持部材16は、大支持面14上方の所定垂直方向距離に自動車窓18を支持する。少なくとも1個の垂直支持部材16は、この部材に貫通する1個又は複数個の通路を有し、この通路をガス圧源、好適には、負圧源例えば、真空ポンプに接続することができる。
大支持面14に取り付け、また大支持面14上方の所定垂直方向距離に延在させるのは、少なくとも1個の固定位置決め部材20であり、この固定位置決め部材20は自動車窓18の周端縁に接触し、接着接合前に自動車窓18を「x」方向に整列させる。自動車窓18を「y」方向に整列させる補助をするため、可動位置決め部材22を利用する。可動位置決め部材の移動は、好適には、2個又はそれ以上の水平アーム24によって行い、これらアーム24は可動位置決め部材を中心に位置するカム機構26に連結し、このカム機構26は軸線方向に大支持面14に固着するが、他の移動機構も可能である。
図1a及び1bに示す組立治具の他の随意的な特徴としては、ガラス圧力センサ19及び揺動アーム機構21があり、この揺動アーム機構21は、接合作業のためガラスを組立治具上に位置決めするとき、正圧を自動車窓に加えて組立治具上における自動車窓の精密位置を維持する補助を行う。
さらに、1個又は複数個の組立補助具12を大支持面の所定位置に、ハードウェア品目を接着接合する自動車窓の1つ又はそれ以上の箇所に一致するよう、固着するのが好適である。ハードウェア品目は一般的には金属であり、好適には、スチールで形成する。好適な実施形態において、ハードウェア品目は、1個又は複数個のクリップ、ピン、ブラケット、ヒンジ、レール等である。
概して、図2,2A及び2Bに示す組立補助具は、耐熱性の、好適なポリマー材料28のブロックを有し、このブロックには1個又は複数個のハードウェア品目を収容する受容部30を形成する。好適には、受容部に近接した位置でポリマー材料28内に1個又は複数個の誘導加熱装置32を埋設し、また必要に応じて、一般的に水又は空気による冷却を利用する冷却システム(図示せず)を埋設する。誘導加熱装置32は組立補助具12に近接配置し、ポリマー材料28内に埋設しないようにすることもできる。組立補助具12には、さらに、組立補助具を「z」方向所定距離に移動させることができる、ばね負荷タイプ又は他のタイプの装置(図示せず)を装備することもできる。この微調整能力によれば、ガラス形状の変動に対応することができる。
本発明の実施形態による動作方法において、自動車窓18を手作業又は電気機械的手段により組立治具10上に配置し、また初期的に1個又は複数個の垂直支持体16上に位置決めし、自動車窓18の1つの周端縁を少なくとも1個の固定位置決め部材20に接触させ、自動車窓の「x」方向位置決めの補助を行う。可動位置決め部材22を動作させて、自動車窓の互いに対向する端縁に接触させ、自動車窓18の「y」方向の適正整列を確実にする。このように装備する場合、負圧を、例えば、少なくとも1個の垂直支持部材16に加えて、自動車窓18を下方に引き込み、組立補助具12の表面に接触させ、この表面を少なくとも1個の受容部30に連通させ、この受容部30には手作業又は電気機械的手段により予め1個又は複数個のハードウェア品目を収納配置しておく。好適には、1個又は複数個のハードウェア品目には所定量の接着剤、好適には、1成分ウレタン接着剤を付着しておく。
本発明に関連して使用するのが特に好適な1成分接着剤はウレタン接着剤であり、好適には、少なくとも1種類のポリマーポリオール、例えば、ヘンケル(Henkel)社によるTerolan(登録商標)及びエフテック(Eftec)社のEfbond(登録商標)、またさらに少なくとも1種類の物理的に組み込むことができない又は化学的にブロックされる重合化成分、例えば、イソシアネート化合物があり、このイソシアネート化合物は少なくとも1種類のポリマーポリオール内によく分散する。重合化成分は、接着剤全体のうち一定割合、例えば、全接着剤の1wt%〜50wt%とする。好適な接着剤の利点は、10キロセンチポイズ〜30キロセンチポイズの初期粘性を有し、190゜F( 87.78゜C)又はそれ以上の温度での加熱を受けない限り、ほぼ初期粘性範囲内の粘性を無期限期間にわたり維持する点である。したがって、このような材料は、普通のシステムによって接合プロセス中に所望位置にポンプ送給可能、又は容易に送給可能である。好適な1成分ウレタン接着剤の他の有利な特徴は、190゜F( 87.78゜C)又はそれ以上の温度での加熱に曝される際に、接着剤は迅速に硬化し、即座に高接合強度を得ることができる点である。例えば、70310kg/m(100psi)以上(≧70310kg/m(100psi))の接合強度が1分〜2分の時間内で得られ、好適には0.5分〜1分の時間内で得られる。
1個又は複数個の誘導加熱装置32を、少なくとも1個の電子コントローラ(図示せず)により所定期間にわたり動作させ、この電子コントローラは1個又は複数個の電源ユニット(図示せず)に接続し、この電源ユニットは少なくとも1個の組立補助具12に接続する。1個又は複数個の誘導加熱装置32の動作は、自動車窓18の表面に接触するハードウェア品目の一部における接着剤の硬化を開始するに十分な温度を、例えば、5秒〜45秒発生する。つぎに、誘導加熱装置32は、少なくとも1個の電子コントローラにより動作停止させ、また接着剤を少なくとも部分的に硬化させ、ハードウェア品目を自動車窓18に接合するのに十分な所定時間後に負圧を遮断する。つぎに、ハードウェア品目を接合した自動車窓18を、他の加工のために、又は例えば、自動車組立プラントに輸送するために、組立治具10から取り外す。
誘導加熱の実施は、誘導加熱装置32のパワーと、所定誘導加熱装置32を特別な加熱作業のために動作させる時間との注意深いバランス取りを必要とすることが分かっている。
より具体的には、誘導加熱により接着剤材料を硬化させる十分な熱を発生するのが困難であるというよりも、接着剤を加熱し過ぎて、実際的な接着剤の接合強度及びハードウェア品目のガラス製自動車窓18に表面に対する接着強度を減殺するのを回避するのが困難であることを見出している。このことは望ましくないこと、明らかである。本発明の多くの用途にとっては、10KHz〜100KHzの間、より好ましくは20KHz〜50KHzの間における電気的周波数を有する誘導加熱装置32を利用することが望ましい。しかし、好ましい出力レンジの加熱装置が利用できず、加熱装置32を「パルス化」することによって容認できる接着剤硬化を得るのに、若干より高い周波数の誘導加熱装置32を使用することができる。すなわち、誘導加熱装置32を、第1所定期間動作させ、ある所定期間誘導加熱装置32を不作動にし、第2所定期間再動作させる。上述したような「パルス化」サイクルは、2秒間にわたり加熱装置32をオン状態に持続し、ついで2秒間にわたり加熱装置32をオフ状態に持続し、より好適には、1秒間にわたり加熱装置32をオン状態に持続し、ついで1秒間にわたり加熱装置32をオフ状態に持続し、また最も好適には、0.5秒間にわたり加熱装置32をオン状態に持続し、ついで0.5秒間にわたり加熱装置32をオフ状態に持続し、総時間にすると60秒、より好適には、45秒、最も好適には、20秒このサイクルを持続するが、他のパルス化サイクルも可能である。
パルス化が望ましい他の理由としては、接着剤又は接着剤で接合すべき材料の温度を徐々に上昇させる、又は接着剤又はサブストレート材料を所定温度に又は所定温度範囲内に維持するという意味がある。
誘導加熱装置32の「パルス化」を多重誘導加熱装置32に利用することができる。さらに、同一のガラスサブストレート18に接合しようとしているハードウェア品目に対して可変持続時間のパルス化サイクルを利用することも、本発明の範囲内である。さらに、誘導加熱装置32のパルス化を、単一の一定線形加熱インターバル又は別の品目のために可変加熱速度方法(すなわち、何らかのパワーを連続的に加えるが、非線形様式、例えば「傾斜」型加熱)を利用しつつ、ガラスサブストレート18に接合しようとしている1個又は複数個のハードウェア品目に利用することもできる。
図3は、独立した作業ステーション環境50(すなわち、本明細書で上述した組立治具10の構成要素ではない)で誘導加熱する本発明の実施形態を示す。この用途では、何らかの装置、例えばセンサファームハウジング54を後に据え付けることができる1個又は複数個の取り付けピン52をガラスサブストレート18に接着接合する。図示のように、取り付けピン52は、手作業又は電気機械的手段でガラスサブストレート18の大表面に接合接触するよう位置決めする。好適には、取り付けピン52のガラスサブストレート18に接合接触する部分に、適当な接着剤の量を予め塗布しておく。誘導加熱装置32を、可能である2か所で示し、取り付けピン52における接着剤を活性化するのに十分な温度にガラスを加熱する一方の誘導加熱装置32、及び/又は取り付けピン52を直接的に加熱して接着剤を活性化するよう位置決めする第2誘導加熱装置32である。図示の用途では必要ないかもしれないが、双方の誘導加熱装置32をほぼ同時に付勢し、取り付けピン52のガラスサブストレート18に対する接合を開始する。1個又は複数個の誘導加熱装置のパルス化動作を独立した作業ステーション50で採用することもできる。
本発明の組立治具の実施形態と同様に、作業ステーション50の実施形態における運用は、手作業、電気機械的装置又はそれらの組み合わせで行うことができる。
図4は、より小さいパーツ、例えばピン、スタッド、クリップ等をガラスに接合するのに特に有利な本発明の実施形態を示す。図示の実施形態では、組立治具60を有する個別の作業セルを有するというよりも、組立治具60は、製造プロセスにおける「インライン」要素として利用し、この場合、ハードウェアを接合すべき自動車窓18を、例えばコンベアシステム62によって「インライン」治具に対して搬送及び搬出するものである。このようなコンベアシステム62は、任意の適当なタイプのコンベアシステム、例えば図4に示すようなローラコンベアとすることができる。「インライン」組立治具60では、例えば、芯出し装置64のような、自動車窓18を組立治具60に対してx及びy軸方向、すなわち、コンベア62の方向に対して平行な方向及び直交する方向に精密に位置決めする機構を設けるのが望ましい。自動車窓18のz軸方向への若干の移動も、自動車窓18が、この自動車窓18に接合すべき1個又は複数個のハードウェア品目に接合接触する状態に引き下げることができるようにするのに望ましい。自動車窓18に接合すべき1個又は複数個のハードウェア品目は、統合化した組立補助具66に保持し、この組立補助具66は上述したタイプにほぼ類似する。
しかし、1個又は複数個の組立補助具66は、個別に移動可能な可動要素とし、例えば、搬送コンベア62の近傍の装填位置から、インライン治具60の近傍の接合位置の「y」方向に移動可能にする。接合位置では、組立補助具66は「z」方向に移動して1個又は複数個のハードウェア品目を、インライン治具60に位置決めした自動車窓18に接合接触させることができる。組立補助具66には、好適には、1個又は複数個の誘導加熱装置32を設け、この誘導加熱装置32は、ハードウェア品目、自動車窓18のガラス、又はその双方を加熱して、ハードウェア品目を自動車窓18に接合するのに使用する接着剤の硬化を開始するよう位置決めする。誘導加熱装置32は、さらに、組立補助具66に組み込むのではなく、インライン治具60の構成要素とすることもできる。
装填位置では、可動組立補助具に、接合すべき1個又は複数個のハードウェア品目を装填することができる。このようなハードウェア品目は、所定量の接着剤を予めその接合表面に塗布しておく、又はハードウェア品目を可動組立補助具に装填した後に所定量の接着剤をハードウェア品目に塗布することができる。
上述したように、インライン治具60は一般的に小さいパーツに利用し、これら小さいパーツは、本発明者が見出したところでは、25〜30秒のオーダーであるより短い接着硬化時間を有する。接着剤の硬化時間に対して最小のサイクルタイムとなるよう製造プロセスを最適化するには、自動車窓18をインライン治具60に移送するのに、上述した作業セルタイプの治具50では現在のところ不可能な速度、例えば、30パーツ/時間〜120パーツ/時間で移送することができることが好ましい。
特許法の条文に従って、好適な実施形態を表現することを考慮して本発明を記載した。しかし、発明の精神又は範囲を逸脱することなく、特別に図示及び説明したのとは別に本発明を実施できることに留意されたい。

Claims (20)

  1. ハードウェア品目をガラスサブストレートに接合して自動車窓アセンブリを形成する方法において、
    前記ハードウェア品目の表面を前記ガラスサブストレートの表面に接合接触するように送る送りステップであって、前記ハードウェア品目の表面と前記ガラスサブストレートの表面との間に接着材料を介在させる、該送りステップと、及び
    前記ガラスサブストレート、前記ハードウェア品目及び前記接着材料のうち1つ又は複数を加熱する、1個又は複数個の誘導加熱装置を動作させるステップと、
    を有し、これにより前記ハードウェア品目を前記ガラスサブストレートに接合する、方法。
  2. 請求項1記載の方法において、2個又はそれ以上の個別に制御する誘導加熱装置を動作させて、前記ガラスサブストレート、前記ハードウェア品目及び前記接着材料のうち1つ又は複数を加熱する、方法。
  3. 請求項1記載の方法において、負圧源を前記ハードウェア品目又は前記ガラスサブストレートに加えて、前記ハードウェア品目の表面を前記ガラスサブストレートの表面に接合接触するように送る、方法。
  4. 請求項1記載の方法において、前記接着材料は、1成分ウレタン接着剤とした、方法。
  5. 請求項1記載の方法において、前記ハードウェア品目は、クリップ、ピン、ブラケット、ヒンジ、又はレールとした、方法。
  6. 請求項1記載の方法において、前記ガラスサブストレートは、前記ハードウェア品目を組立治具の上側表面に接合接触するよう送るときに、前記組立治具の上側表面に支持されるようにした、方法。
  7. 請求項6記載の方法において、前記ガラスサブストレートは、コンベアを利用する前記組立治具上に配置する、方法。
  8. 請求項1記載の方法において、前記1個又は複数個の誘導加熱装置は、10KHz〜100KHzの間における電気的周波数で動作する、方法。
  9. 請求項1記載の方法において、前記1個又は複数個の誘導加熱装置は、20KHz〜50KHzの間における電気的周波数で動作する、方法。
  10. 自動車窓アセンブリを形成する装置において、
    上側の大支持面を有するサブストレート支持体と、
    前記サブストレート支持体に取り付けた1個又は複数個の位置決め部材と、
    前記サブストレート支持体の近傍で1個又は複数個のハードウェア品目を収容する1個又は複数個の組立補助具と、及び
    前記サブストレート支持体の前記上側の大支持面と同一平面に、又は前記サブストレート支持体の前記大支持面の垂直方向上方若しくは垂直方向下方の平面に位置決めするが、前記1個又は複数個のハードウェア品目から距離をとってその近傍を加熱することができる、1個又は複数個の誘導加熱装置と
    を備えた、装置。
  11. 請求項10記載の装置において、前記サブストレート支持体は組立治具とし、また前記1個又は複数個の組立補助具は前記組立治具における1つ又はそれ以上の所定位置に一体化した、装置。
  12. 請求項10記載の装置において、前記組立治具は、1個又は複数個のハードウェア品目をサブストレートに接合するのに適した接着材料源を有する、装置。
  13. 請求項10記載の装置において、さらに、自動車窓を前記サブストレート支持体の所定位置に配置する装置を備えた、装置。
  14. 請求項10記載の装置において、前記1個又は複数個の誘導加熱装置は、10KHz〜100KHzの間における電気的周波数で動作する、装置。
  15. 請求項10記載の装置において、前記1個又は複数個の誘導加熱装置は、20KHz〜50KHzの間における電気的周波数で動作する、装置。
  16. 請求項10記載の装置において、前記1個又は複数個の誘導加熱装置は、一定パワーモード及びパルス化パワーモードよりなるグループから選択したモードで動作する、装置。
  17. 自動車窓アセンブリを形成する装置において、
    自動車窓を支持する上側大表面を有する組立治具と、
    前記組立治具の前記上側大表面に取り付けた1個又は複数個の位置決め部材であって、自動車窓を前記組立治具の前記上側大表面に確実に位置決めする、該位置決め部材と、
    前記組立治具に一体化するよう予め位置決めしたハードウェア品目を収納する1個又は複数個の組立補助具であって、前記ハードウェア品目が前記組立治具の前記上側大表面の垂直方向上方に所定距離だけ突出させるよう収納する、該組立補助具と、
    前記ハードウェア品目の近傍及び前記自動車窓における前記ハードウェア品目を固着すべき位置の近傍に配置した、1個又は複数個の誘導加熱装置と、及び
    前記1個又は複数個の組立補助具に隣接し、接着材料を各アセンブリにおける前記1個又は複数個のハードウェア品目に分注する1個又は複数個の接着材料塗布ステーションと
    を備えた、装置。
  18. 請求項17記載の装置において、1個又は複数個の弾性支持体を前記組立治具の前記上側大表面に取り付け、前記自動車窓の表面を傷つけないよう支持する、装置。
  19. 請求項17記載の装置において、1個又は複数個の弾性支持体は、正圧源又は負圧源に接続した開口を有する、装置。
  20. 請求項12記載の装置において、前記1個又は複数個の組立補助具は、前記組立治具に対して独立して移動可能にした、装置。
JP2013536596A 2010-10-29 2011-10-20 自動車窓アセンブリを形成する方法及び装置 Pending JP2013542128A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US40793710P 2010-10-29 2010-10-29
US61/407,937 2010-10-29
PCT/US2011/001784 WO2012057820A1 (en) 2010-10-29 2011-10-20 Method and apparatus for forming a vehicle window assembly

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013542128A true JP2013542128A (ja) 2013-11-21

Family

ID=44908070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013536596A Pending JP2013542128A (ja) 2010-10-29 2011-10-20 自動車窓アセンブリを形成する方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8758544B2 (ja)
EP (1) EP2632752B1 (ja)
JP (1) JP2013542128A (ja)
CN (1) CN103201129A (ja)
BR (1) BR112013009809A2 (ja)
WO (1) WO2012057820A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140183181A1 (en) * 2012-12-27 2014-07-03 Pilkington Group Limited Method and apparatus for forming a vehicle window assembly using induction soldering
GB201814347D0 (en) * 2018-09-04 2018-10-17 Pilkington Group Ltd Electrical device, interlayer ply including an electrical device and methods for making said electrical device and interlayer ply
CN112338827B (zh) * 2020-10-29 2022-07-08 中国航空工业集团公司洛阳电光设备研究所 一种无筋光窗拼接工装及拼接方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB957385A (en) 1961-04-18 1964-05-06 Ford Motor Co Method of bonding a heat conducting portion to a glass portion
US4017701A (en) 1972-02-29 1977-04-12 Illinois Tool Works Inc. Induction heating unit with combined tank circuit and heating coil
US3816690A (en) 1972-09-18 1974-06-11 Illinois Tool Works Induction heating apparatus
US4032740A (en) 1975-04-07 1977-06-28 Illinois Tool Works Inc. Two-level temperature control for induction heating
US4167259A (en) 1977-09-29 1979-09-11 Illinois Tool Works Inc. Adhesive fastening device
US4128449A (en) 1977-09-28 1978-12-05 Illinois Tool Works Inc. Induction heating fixture for applying adhesive-backed articles
US4163884A (en) 1977-09-28 1979-08-07 Illinois Tool Works Inc. Induction heating core for adhesive fastening systems
US4139408A (en) 1977-09-28 1979-02-13 Illinois Tool Works Inc. Adhesive fastener article
US4163885A (en) 1977-09-28 1979-08-07 Illinois Tool Works Inc. Induction heating core and heating system for adhesive fasteners
US4364595A (en) * 1980-10-06 1982-12-21 Donnelly Mirrors, Inc. Vehicle window assembly
US4668546A (en) * 1985-09-04 1987-05-26 Physical Systems, Inc. Fixture for securing an adhesive attachment to a substrate
FR2667672B1 (fr) 1990-10-04 1993-08-13 Hutchinson Joint profile a base d'elastomere, matiere plastique ou analogue, procede de fabrication d'un tel joint et son procede de montage.
US5544458A (en) 1993-03-05 1996-08-13 Donnelly Corporation Vehicle panel assembly
US5414247A (en) * 1993-12-29 1995-05-09 The Boeing Company Hot melt induction heater and method
US6031211A (en) * 1997-07-11 2000-02-29 Concept Systems Design, Inc. Zone heating system with feedback control
US6288375B1 (en) 1999-10-21 2001-09-11 3M Innovative Properties Company Conformable loop induction heating apparatus and method for accelerated curing of bonded members
ATE349879T1 (de) 1999-11-03 2007-01-15 Nexicor Llc Induktionshandgerät
US6323468B1 (en) 2000-04-25 2001-11-27 The Boeing Company Static coil apparatus and method for welding thermoplastic composite structures
US6862851B2 (en) * 2001-07-13 2005-03-08 Ppg Industries Ohio, Inc. Mounting assembly for vehicle panels
EP1458514B1 (fr) 2001-12-20 2008-10-08 Aisapack Holding SA Dispositif de soudage pour materiau d'emballage
EP1625048A4 (en) 2003-05-16 2007-08-29 Asahi Glass Co Ltd METHOD FOR PRODUCING A PANEL ARRANGEMENT AND PANEL ARRANGEMENT
DE102004057630B3 (de) 2004-11-30 2006-03-30 Saint-Gobain Sekurit Deutschland Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zum Löten von Anschlüssen mit Induktionswärme

Also Published As

Publication number Publication date
US20120103512A1 (en) 2012-05-03
WO2012057820A1 (en) 2012-05-03
EP2632752A1 (en) 2013-09-04
BR112013009809A2 (pt) 2016-07-26
EP2632752B1 (en) 2017-06-21
CN103201129A (zh) 2013-07-10
US8758544B2 (en) 2014-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5852702B2 (ja) 自動車窓アセンブリを形成する方法及び装置
DE502005009055D1 (de) Fertigungsanlage und verfahren zum fügen von teilen
US10335879B2 (en) Method and apparatus for forming a vehicle window assembly using induction soldering
CN101352110A (zh) 焊接方法及半导体模块的制造方法以及焊接装置
CN203030460U (zh) 一种焊料自动涂覆装置
JP2013542128A (ja) 自動車窓アセンブリを形成する方法及び装置
JP2007180457A (ja) 半田付け方法及び半導体モジュールの製造方法並びに半田付け装置
US11925995B2 (en) Multi point projection welding method and loading-welding system for car-body assembly using the same
US20170312988A1 (en) Apparatus and method for manufacturing stabilizer
CN110831745A (zh) 接合系统及接合方法
WO2006061933A1 (ja) 部品の組み立て装置及び組み立て方法
US8129649B2 (en) Magnetic arc welding method for workpieces with open cross-sections
CN104028939B (zh) 焊接固定装置
JP3724467B2 (ja) 電子部品実装装置および電子部品実装方法
JP2017047617A (ja) 振動溶着方法および振動溶着装置
CN203900797U (zh) 焊接固定装置
US11718044B2 (en) Fixtures and methods for induction welding
CN115782186A (zh) 振动焊接设备以及振动焊接方法
JP2749546B2 (ja) ワーク組立装置
CN107379565A (zh) 实施环氧树脂接头的激光固化的制造系统
JP2009038402A (ja) 部品の実装装置