JP2013539555A - 小型のセンサ用途のための固体撮像対物レンズおよび組立技法 - Google Patents

小型のセンサ用途のための固体撮像対物レンズおよび組立技法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013539555A
JP2013539555A JP2013526037A JP2013526037A JP2013539555A JP 2013539555 A JP2013539555 A JP 2013539555A JP 2013526037 A JP2013526037 A JP 2013526037A JP 2013526037 A JP2013526037 A JP 2013526037A JP 2013539555 A JP2013539555 A JP 2013539555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
individual lens
lens element
light beams
individual
combination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013526037A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5845261B2 (ja
Inventor
ジェーン・エル・バロー
ジェームズ・ディー・ミルクス
ニディア・エー・アルヴェズ
テレサ・エム・ルピアン
Original Assignee
ジャイラス・エーシーエムアイ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジャイラス・エーシーエムアイ・インコーポレーテッド filed Critical ジャイラス・エーシーエムアイ・インコーポレーテッド
Publication of JP2013539555A publication Critical patent/JP2013539555A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5845261B2 publication Critical patent/JP5845261B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2407Optical details
    • G02B23/2423Optical details of the distal end
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/003Alignment of optical elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/021Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses for more than one lens
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/023Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses permitting adjustment
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/025Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses using glue
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S359/00Optical: systems and elements
    • Y10S359/90Methods
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)
  • Lenses (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Abstract

光軸に沿って互い位置合せされ、かつ互いに接着された少なくとも2つの個々のレンズ素子から構成された第1の組合せ要素と、少なくとも1つの個々のレンズ素子から構成された第2の組合せ要素と、第1と第2の組合せ要素の間に配置された絞りとを備えている撮像光学素子であって、その表面が、光軸に対して約3分未満の傾きを有し、かつ光軸に対して約0.005mm未満の偏心を有する撮像光学素子。撮像光学素子および撮像光学素子を備える内視鏡を作成する方法。

Description

本発明は、一般に、撮像光学素子および撮像光学素子を作成する方法に関し、より詳細には、撮像光学素子および撮像光学素子を小型に作成する方法に関する。
センサがますます小さくなってきているため、撮像光学素子をかなり小型に作成する必要がある。小型の撮像光学素子用にレンズ組立体を構成する従来の方法は、スペーサと絞りを備えたレンズセル内でレンズ素子を積み重ねることである。個々のレンズの位置合せは、レンズ製作の許容差、ならびにレンズセルおよびスペーサの機械的な許容差に完全に依存している。
レンズ素子の偏心および傾きは、小型の撮像対物レンズにおける性能低下に対する最大の寄与因子である。レンズ組立体の寸法が小型化されたとき、レンズおよびレンズセルを製作するために使用される機械的な許容誤差が小さくなることはなく、画像品質に与える許容差の影響をさらに大きくする。レンズのサイズが十分に小さくなると、システムは、高い歩留まり損失のため、製作するのが非効率的になる。
図1は、いくつかのレンズ素子を実装している従来の撮像光学素子で見られる欠点を示している。従来の撮像光学素子組立体は、機械的なスペーサを備えるレンズセル内に積み重ねられた個々のレンズから作られる。これらのシステムでは、積み重ねた最終的なレンズ素子は、通常、レンズの縁部とレンズセルの内側表面との間にエポキシ樹脂を塗布することによって定位置に保持される。レンズの位置合せは、レンズセルの機械的許容差、スペーサの機械的許容差、およびレンズそれ自体の製作許容差により決定される。レンズ、レンズセル、およびスペーサの寸法が小さくなって行くと、ある点で製作許容差をもはや低減できなくなる。このような小寸法では、機械的な各寸法における誤差は、以下で述べるように、全体寸法に対して以前よりも大きなパーセンテージを占めることになり、位置合せ不良を生ずる可能性が増加する。
任意の小型の光学的用途で使用されるレンズセルとすることのできる簡略化したレンズセル100が示されており、一端に窓要素102を有し、他端に画像取込み装置104を有する。数個のレンズ素子だけが例示のために示されているが、レンズセル100の一端から他端までのレンズ素子の数を増やすこともできる。窓要素102の左の矢印は、レンズセル100に入る光波を表している。例として、5個のレンズ素子106、107、108、109、および110が示されているが、他の例では、より多くのレンズ素子を含めることもできる。絞りおよびスペーサを追加することもできる。スペーサ112、113、114、および115が、安定性を維持し、かつ凸形面のための構造を提供するためにレンズ素子間に配置される。レンズセル100は、1mm未満の範囲の小径のものであるため、レンズ素子106、107、108、109、および110のいくつかのものは、正確な基準に合うように製作することはできない。正確な基準に合うようにレンズ素子を製作できないことにより、レンズ素子110が、不正確な寸法となり、またその中心が、レンズ素子107、108、および109の中心と位置合せ不良を生ずることになる。レンズ110は、レンズ110の上方に残っている空間で分かるように、レンズセル100に対して小さすぎる。レンズ106はまた、レンズセル100の上部および底部で分かるように、製作時の欠陥が示され、かつ正しくない角度で傾いており、その場合、レンズ106の外側縁部が、レンズセル100の内側と同一面にない。この傾きおよび位置合せ不良により、画像品質の劣化が生ずる。
効率的に製作することができ、個々のレンズ素子の機械的な許容差に依存することなく、良好な画像品質を提供する小型の撮像対物レンズが望まれている。
本発明は撮像光学素子を提供する。撮像光学素子は、光軸に沿って互いに位置合せされ、かつ互いに接着された少なくとも2つの個々のレンズ素子から構成される第1の組合せ要素と、少なくとも1つの個々のレンズ素子から構成される第2の組合せ要素と、第1の組合せ要素と第2の組合せ要素との間に配置された絞りと、を備えており、得られた撮像光学素子(埋め込まれたものと外部のもの両方)の表面が、光軸に対して約3分未満の傾きを有し、かつ光軸に対して約0.005mm未満の偏心を有する。
本発明はまた、撮像光学素子を作成する方法を提供する。撮像光学素子を作成する方法は、第1の個々のレンズ素子をホルダに固定するステップと、第1の個々のレンズ素子を通して、1つまたは複数の光ビームを方向付けるステップと、第1の個々のレンズ素子を、1つまたは複数の光ビームの光軸と位置合せするステップと、第2の個々のレンズ素子をホルダに固定するステップと、第1の個々のレンズ素子および第2の個々のレンズ素子を通して、1つまたは複数の光ビームを方向付けるステップと、第1の個々のレンズ素子からの1つまたは複数の光ビームを、第2の個々のレンズ素子からの1つまたは複数の光ビームと位置合せして、第1の個々のレンズ素子および第2の個々のレンズ素子を、第1の位置合わせされた位置に配置するステップと、第1の位置合わせされた位置で、第1の個々のレンズ素子を第2の個々のレンズ素子に接着して、第1の組合せ要素を形成するステップと、を含む。
本発明はまた、内視鏡を提供する。内視鏡は操作部と挿入部とを備え、挿入部は撮像光学素子を含み、撮像光学素子は、光軸に沿って互いに位置合せされ、かつ互いに接着された少なくとも2つの個々のレンズ素子から構成された第1の組合せ要素と、少なくとも1つの個々のレンズ素子から構成された第2の組合せ要素と、第1の組合せ要素と第2の組合せ要素との間に配置された絞りとを備えており、得られた撮像光学素子(埋め込まれたものと外部のもの両方)の表面が、光軸に対して約3分未満の傾きを有し、かつ光軸に対して約0.005mm未満の偏心を有する。
本発明は、本発明の非限定的な例示の実施形態として添付の図面を参照することにより、以下の詳細な記述でさらに述べられる。図面において、同様の参照数字は、図面全体を通して同様の部分を表す。しかしながら、本発明は、図示された正確な構成および手段に限定されないことを理解されたい。
従来技術の光学素子の例示的な図である。 本発明の撮像光学素子の例示的な図である。 人の毛髪と比較した本発明の一実施形態のレンズ組立体の図である。 定規の一部と比較した本発明の一実施形態のレンズ組立体の図である。 本発明の撮像レンズ組立体を含む例示的な内視鏡の図である。 レンズ組立体の一実施形態により生成された光路図である。
本発明の解決策は、良好な光学的品質を維持しながら、撮像光学素子および撮像光学素子を小型に作成する方法を求める必要性に対して提示される。システムは、その精度および寸法により特徴付けられる。図2は、本発明の撮像光学素子の例示的な図であり、かつ本発明の方法の結果である。
図2で示すように、組み立てられた撮像光学素子1が示されており、それは、本発明の方法により組み立てられている。撮像光学素子を作成する方法はいくつかのステップを含む。最初に、第1の個々のレンズ素子2がホルダ上に配置される。本明細書で論ずる個々の素子のそれぞれは、2つの倍率付与面(powered surface)、1つの倍率付与面と1つの平坦な面、または2つの平坦な面を有することができる。第1の個々のレンズ素子2は、本明細書で述べるすべての個々のレンズ素子と同様に、任意の適切なガラスまたはプラスチック材料から構成することができる。第1の個々のレンズ素子2はホルダに固定することができ、ホルダは、精密Vブロックとすることができるが、あるいはレンズ素子の動きを最小に、または動くことなく支持するのに適した任意の他のホルダとすることができる。一実施形態では、第1の個々のレンズ素子2は、最初に、これもホルダに配置される第1のロッドに固定される、または接着されることができる。第1のロッドは、第1の個々のレンズ素子2を扱うのを助けることができ、かつ本方法を通じて、第1の個々のレンズ素子2に対する支持を提供することができる。第1のロッドは、ガラスから、またはプラスチックを含む任意の他の適切な材料から構成することができる。
第1の個々のレンズ素子2が固定されると、1つまたは複数の光ビーム供給源20が、第1の個々のレンズ素子2を通して光軸に1つまたは複数の光ビーム22を方向付ける。1つまたは複数の光ビーム供給源20は、1つまたは複数のレーザビームを生成できるレーザ源とすることができる。1つまたは複数のレーザビームは、パターンもしくは画像として、またはランダムな構成で生成することができる。位置合せプロセスの一実施形態では、第1の個々のレンズ素子2が中心に配置され、かつ正しい角度になるように、第1の個々のレンズ素子2を光軸と位置合せするために、第1の個々のレンズ素子2は、1つまたは複数の光ビーム22が、1つまたは複数の光ビーム供給源20へと反射されて戻るように操作される。位置合せプロセスの他の実施形態では、第1の個々のレンズ素子2が中心に配置され、かつ正しい角度になるように、第1の個々のレンズ素子2を光軸と位置合せするために、第1の個々のレンズ素子2は、1つまたは複数の光ビーム22が、第1の個々のレンズ素子を通過して、基準面29に当たるように操作される。1つまたは複数の光ビーム22の位置は、それらが基準面29上で所定のパターンと一致するように位置合せすることができる。多くの可能な構成の一例として、1つまたは複数の光ビーム22は、十字線画像とすることができ、その場合、十字線は、基準面29上の十字線画像と一致するように位置合せすることができる。
操作は、人間のユーザによる手動操作、または自動化された操作を含む任意の適切な方法で行うことができる。操作が自動化された方法で行われる場合、機械は、1つまたは複数の光ビーム22が反射されて1つまたは複数の光ビーム供給源20へと戻るまで、個々のレンズ素子のそれぞれを移動させるようにプログラムすることもでき、所定の誤差限度に達するまで、少しずつ完全に位置合せされた状態へと近づける。
個々のレンズ素子の自動化された操作が使用される場合、機械は、個々のレンズ素子をホルダに固定するようにプログラムすることができる。これを支援するために、機械は、個々のレンズ素子を取り上げ、かつ操作できるロボット部分を有することができる。機械は、まず指示された個々のレンズ素子を取り上げ、それをホルダに固定することになる。機械は、個々のレンズ素子の位置を操作することにより、光源から到来する1つまたは複数の光ビームを、個々のレンズ素子を通して方向付けることになる。機械は、個々のレンズ素子の位置の操作を続けて、個々のレンズ素子が、光源の光軸に対して、より一層良好な位置合せを行えるようにする。機械は、位置合せ不良が所定の誤差閾値以下になるまで、各動作後に、光軸に対する個々のレンズ素子の位置合せを測定するいくつかのセンサを含むことになる。センサが、個々のレンズ素子が十分に位置合せされたと判定した後、機械は、次いで、他の個々のレンズ素子を固定し、かつそれを位置合せ誤差が所定の誤差閾値以下になるまで同様な方法で位置合せを行い、2つの個々のレンズ素子を共に接着することになる。
位置合せプロセスの一実施形態では、1つまたは複数の光ビーム22は、第1の個々のレンズ素子2を通過し、1つまたは複数の光ビーム供給源20へと反射して戻る。1つまたは複数の光ビーム22の出口矢印23は、1つまたは複数の光ビーム供給源20を出るときの1つまたは複数の光ビーム22を表している。反射矢印25は、個々のレンズ素子と接触した後、1つまたは複数の光ビーム供給源20へと反射して戻るときの1つまたは複数の光ビーム22を表す。
第1の個々のレンズ素子2が、1つまたは複数の光ビーム22が1つまたは複数の光ビーム供給源20へと反射して戻るように操作された後、第1の個々のレンズ素子2を実質的に確実に静止状態に留まるようにしながら、第2の個々のレンズ素子4が光軸に対して固定される。第2の個々のレンズ素子4を第1の個々のレンズ素子2と位置合せするために、1つまたは複数の光ビーム22が、位置合せされた第1の個々のレンズ素子2および第2の個々のレンズ素子4を通して方向付けられる。第2の個々のレンズ素子4は、1つまたは複数の光ビーム22が、1つまたは複数の光ビーム供給源20へと反射されて戻るように操作される。第2の個々のレンズ素子4からの反射は、第2の個々のレンズ素子4をホルダに配置する前に、第1の個々のレンズ素子2だけから反射されて戻った1つまたは複数の光ビーム22と一致することになる。第2の個々のレンズ素子4が位置合せされた後、第1の個々のレンズ素子2および第2の個々のレンズ素子4は、第1の位置合わせされた位置にある。
位置合せプロセスの他の実施形態では、1つまたは複数の光ビーム22は、第1の個々のレンズ素子2を通過し、基準面29に当たることになる。通過矢印27は、第1の個々のレンズ素子2を通過する1つまたは複数の光ビーム22を表している。
1つまたは複数の光ビーム22が、第1の個々のレンズ素子2を通過し、基準面29に当たるように、第1の個々のレンズ素子2が操作された後、第1の個々のレンズ素子2が実質的に確実に静止状態に留まるようにしながら、第2の個々のレンズ素子4が光軸に対して固定される。第2の個々のレンズ素子4を第1の個々のレンズ素子2と位置合せするために、1つまたは複数の光ビーム22が、位置合せされた第1の個々のレンズ素子および第2の個々のレンズ素子4を通して方向付けられる。第2の個々のレンズ素子4は、第2の個々のレンズ素子4が位置合せされて、1つまたは複数の光ビーム22が、基準面29上の所定の点に位置決めされるように操作される。所定の点は、1つまたは複数の光ビーム22が第2の個々のレンズ素子4ではなく、第1の個々のレンズ素子2を通してのみ方向付けられる場合に、1つまたは複数の光ビーム22と一致することになる。第2の個々のレンズ素子4が位置合せされた後、第1の個々のレンズ素子2および第2の個々のレンズ素子4は、第1の位置合わせされた位置にある。
すべてのレンズ素子は、上記で述べた位置合せプロセスのいずれかと位置合せされることができる。明確化のために、以下の説明は、最初に述べた位置合せプロセスを用いる位置合せを説明するが、2番目の位置合せプロセスの使用を決して除外するものではない。
第1の個々のレンズ素子2および第2の個々のレンズ素子4が、第1の位置あわされた位置になった後、第1の個々のレンズ素子2および第2の個々のレンズ素子4は共に接着される。第1の個々のレンズ素子2を第2の個々のレンズ素子4と接着して第1の組合せ要素12の二重レンズ(doublet)を形成するために、セメントまたは他の適切な接着剤を使用することができる。適切な接着剤のいくつかの例は、Norland 61 UV光学接着剤、およびVitralit 6128 UVエポキシ樹脂を含む。第1の組合せ要素12の部分である第1の個々のレンズ素子2および第2の個々のレンズ素子4が異なる直径のものである場合、第1の組合せ要素は、約(+0.00/−0.010mm)の許容差を有する単一の直径へと縁部を研磨することができる。
第1の個々のレンズ素子2および第2の個々のレンズ素子4が接着されて、第1の組合せ要素12を形成した後、他の個々のレンズ素子は位置合されて、第1の組合せ要素12の二重レンズに追加され、その後に、上記で述べたものと同じステップを繰り返すことができる。3個の個々のレンズ素子が組合せ要素を形成することの説明が以下で述べられるが、各組合せ要素は、撮像光学素子で必要な光学的品質に応じて、いくつかの個々のレンズ素子を含むことができる。
他の実施形態では、第1の組合せ要素12が構成された後、その固定された位置から取り外される。第1の組合せ要素12が絞りの一方の側に接着され、かつ1個の個々のレンズ素子だけが、絞りの他方の側に接着される他の実施形態では、第1の組合せ要素12はホルダに残される。第1の組合せ要素12が構成された後、それはホルダに残され、絞り5がホルダに配置される。絞り5がホルダ内に配置された後、第3の個々のレンズ素子6がホルダに固定される。第1の組合せ要素12は次いで、絞り5の一方の側に接着され、また第3の個々のレンズ素子6は絞り5の他方の側に接着される。この実施形態では、構成された撮像光学素子は、適切な内視鏡で使用することができる。構成された撮像光学素子はまた、撮像光学素子の表面が、光軸に対して約3分未満の傾きを有し、かつ光軸に対して約0.005mm未満の偏心を有するように構成することもできる。この実施形態では、第3の個々のレンズ素子6を絞り5に接着する前に、絞り5は、接着剤で充填することも、あるいは未充填のままとすることもできる。接着剤は、Vitralit 7256およびNorland Optical Adhesive 73を含む任意の適切な接着剤とすることができる。絞りを接着剤で充填することは、有効な厚さを減少させること、空気と等価な厚さを減少させること、および画像の照明を、特に画像の縁周りの照明を増加することを含むいくつかの利点を有することができる。
第1の実施形態では、第1の組合せ要素12を取り除いた後に続いて、第2の組合せ要素14の構成を開始することができる。第2の組合せ要素14の構成を開始するために、第3の個々のレンズ素子6がホルダに配置される。一実施形態において、第3の個々のレンズ素子6は、ホルダに存在する第2のロッドにまず固定される、または接着されることができる。第2のロッドは、第3の個々のレンズ素子6を扱うのを助けることができ、かつ第2の組合せ要素14を形成する間、第3の個々のレンズ素子6に対する支持を提供することができる。ロッドは、ガラスから、またはプラスチックを含む任意の他の適切な材料から構成することができる。
第3の個々のレンズ素子6がホルダに固定された後、1つまたは複数の光ビーム22にそれを通過させる。第3の個々のレンズ素子6を位置合せするために、第3の個々のレンズ素子6は、1つまたは複数の光ビーム22が、1つまたは複数の光ビーム供給源20へと反射されて戻るように操作される。この操作は、人間のユーザによる手動操作、または自動化された操作を含む任意の適切な方法で行うことができる。操作が自動化された方法で行われる場合、機械は、1つまたは複数の光ビーム22が反射されて1つまたは複数の光ビーム供給源20へと戻るまで、個々のレンズ素子のそれぞれを移動させるようにプログラムすることもでき、所定の誤差限度に達するまで、少しずつ完全に位置合せされた状態へと近づける。1つまたは複数の光ビーム22が反射されて1つまたは複数の光ビーム供給源20へと戻るように第3の個々のレンズ素子6が操作された後、第3の個々のレンズ素子6を実質的に確実に静止状態に留まるようにしながら、第4の個々のレンズ素子8がホルダに配置される。
第4の個々のレンズ素子8を第3の個々のレンズ素子6と位置合せするために、1つまたは複数の光ビーム22は、位置合せされた第3の個々のレンズ素子6および第4の個々のレンズ素子8を通して方向付けられる。第4の個々のレンズ素子8は、1つまたは複数の光ビーム22が、1つまたは複数の光ビーム供給源20へと反射されて戻るように操作される。第4の個々のレンズ素子8からの反射は、第4の個々のレンズ素子8をホルダに配置する前に、第3の個々のレンズ素子6だけから反射されて戻った1つまたは複数の光ビーム22と一致することになる。第4の個々のレンズ素子8が操作された後、第3の個々のレンズ素子6および第4の個々のレンズ素子8は、第2の位置合わせされた位置にある。
第3の個々のレンズ素子6および第4の個々のレンズ素子8が第2の位置合わせされた位置になった後、第3の個々のレンズ素子6および第4の個々のレンズ素子8は共に接着されて第1の接着された群13を形成する。
3個の個々のレンズ素子が共に接着されて第2の組合せ要素14を形成する一例では、第1の接着された群13を実質的に静止状態に保ちながら、第5の個々のレンズ素子10が第1の接着された群13と共にホルダに配置される。
第5の個々のレンズ素子10がホルダに固定された後、第5の個々のレンズ素子10が位置合せを行うために操作される。第5の個々のレンズ素子10を、前に位置合せされた第1の接着された群13と位置合せするために、1つまたは複数の光ビーム22は、位置合せされた第1の接着された群13および第5の個々のレンズ素子10を通して方向付けられる。
第5の個々のレンズ素子10は、1つまたは複数の光ビーム22が、1つまたは複数の光ビーム供給源20へと反射されて戻るように操作される。第5の個々のレンズ素子10からの反射は、第5の個々のレンズ素子10をホルダに配置する前に、第1の接着された群13だけから反射されて戻った1つまたは複数の光ビーム22と一致することになる。第5の個々のレンズ素子10が位置合せされた後、第5の個々のレンズ素子10および第1の接着された群13は、第3の位置合わせされた位置にある。
第1の接着された群13および第5の個々のレンズ素子10が、第3の位置合わせされた位置になった後、第1の接着された群13および第5の個々のレンズ素子10は、共に接着されて第2の組合せ要素14を形成する。
第3の個々のレンズ素子6、第4の個々のレンズ素子8、および第5の個々のレンズ素子10のいずれかが異なる直径のものである場合、第2の組合せ要素14は、約(+0.00/−0.010mm)の許容差になるまで単一の直径に縁部を研磨することができる。第2の組合せ要素14は、縁部を研磨して、第1の組合せ要素12とほぼ同じ直径にすることができる。
第3の個々のレンズ素子6、第4の個々のレンズ素子8、および第5の個々のレンズ素子10が接着されて第2の組合せ要素14を形成した後、他の個々のレンズ素子を、上記で述べたものと同じステップに従って、位置合せを行い、第2の組合せ要素14の三重レンズ(triplet)へと追加することができる。各組合せ要素は、撮像光学素子で必要な光学的品質に応じて、いくつかの個々のレンズ素子を含むことができる。個々のレンズ素子のそれぞれは、第5の個々のレンズ素子10を第1の接着された群13に追加することに関して上記で述べたように追加される。例えば、第6の個々のレンズ素子が第2の組合せ要素14に追加される場合、それは、第2の組合せ要素14と位置合せを行い、かつ接着されることになる。
第1の組合せ要素12と第2の組合せ要素14が共に完了した後、第1の組合せ要素12、絞り5、および第2の組合せ要素14が、ホルダに配置される。絞り5は、第1の組合せ要素12の外径、および第2の組合せ要素14の外径とほぼ同じ寸法の外径を有することができる。
第1の組合せ要素12が、次いで、絞り5の一方の側に接着される。絞り5は、任意の適切な厚さとすることができる。一実施形態では、絞り5は、約0.01mmの厚さとすることができる。第1の組合せ要素12が絞り5の一方の側に接着された後、第2の組合せ要素14が絞り5の他の側に接着され、レンズ組立体16が形成される。この実施形態では、第2の組合せ要素14を絞り5に接着する前に、絞り5は、接着剤で充填することも、あるいは未充填のままとすることもできる。接着剤は、Vitralit 7256およびNorland Optical Adhesive 73を含む任意の適切な接着剤とすることができる。絞りを接着剤で充填することは、有効な厚さを減少させること、および画像の照明を、特に画像の縁周りの照明を増加することを含むいくつかの利点を有することができる。図3は、人の毛髪の寸法と比較したレンズ組立体16の一例である。図4は、レンズ組立体16の大きさの他の例である。図4のレンズ組立体16は、約1mmの長さと約0.5mmの直径を有する。
上記で述べた方法に従って構成されたレンズ組立体16は良好な画像品質を有し、かつ良好な画像を画像取込み装置または画像検出装置に送ることができる。上記で述べた方法は、レンズ組立体16と同様の、レンズ組立体の表面が約3分未満の傾きを有し、かつ約0.005mm未満の偏心を有することのできるレンズ組立体を作成する。本方法はまた、約85%と約90%の間の歩留まり損失(yield loss)を有するであろうレンズ組立体16のものと同じ寸法、同じ仕様のレンズを作成する従来方法と比較して、約0%と約5%の間の歩留まり損失となりうる。歩留まりという用語は、本明細書では、生成される画像品質のため、指定された撮像機能には適していない、製作された光学素子のパーセンテージを記述するために使用される。
レンズ組立体16は、次いで、画像取込み装置または画像検出装置と共に装置内に配置することができる。このような装置は内視鏡とすることができる。内視鏡は、側視(side view)内視鏡または前方視(front view)内視鏡とすることができる。レンズ組立体16を含む内視鏡の一実施形態を図5で見ることができる。図5は、便宜的に前方視内視鏡である内視鏡50を示す。内視鏡50は、内視鏡の使用中に曲げ操作を行うための2つの曲げ操作アーム54を含む操作部54を有する。操作部54は、内視鏡50の近位端にあり、内視鏡手技中は、実施者の管理下にある。内視鏡50はまた、内視鏡手技中に、患者の中に挿入される細長い挿入部52を含む。この例示的な内視鏡では、撮像機能だけが示されているが、内視鏡はまた、液の送達および除去、ならびに内視鏡50の遠位端58の周囲領域で医療器具を使用することを含むこともできる。遠位端58で示されているのは、レンズ組立体16、画像取込み装置20、およびレンズ組立体16を遠位端58の外の環境から分離する窓部22である。窓部22は、両平面、平凸、平凹、凹凸、およびこれらの形状のバリエーションを含む任意の適切な形状のものとすることができる。窓部22の左の矢印は、レンズ組立体16により取り込まれる視野域を表す。
レンズ組立体16は、望ましい用途に対するフィルタを含むことができ、用途に従って選択することができる。フィルタは、画像検出装置または画像取込み装置から最も遠い面を含む任意の適切な位置に含めることができる。
上記で述べたレンズ組立体16の作成方法は、ユーザにより行うことができるが、あるいは自動化することもできる。個々のレンズ素子の位置合せおよび接着を行い、かつ組合せ要素を絞りに接着する方法中に、部品の操作は、人間のユーザまたはロボット的ユーザにより行うことができ、ロボット的ユーザは、上記で述べたように適正に位置合せされ、かつ接着されるように部品を操作すべくプログラムされる。
本発明は、特定の実施形態で述べられてきたが、本発明は、このような諸実施形態により限定されるものと解釈されるべきではなく、添付の特許請求の範囲に従って解釈すべきであることを理解されたい。
レンズ組立体16と同様のレンズ組立体が、光路図である図6で示されている。各素子の指定を以下で見ることができる。一覧にした材料(寸法、形状、光学的特性)は、例として提供されており、本発明の範囲または趣旨を、例において具体的に示されたものに限定するものではない。
Figure 2013539555
厚さおよび直径はミリメートルで一覧にしている。表面の一覧は、図6の左側から開始し、図6の右へと進む。
展開されたプリズム18ならびに画像取込み装置20が示されている。画像取込み装置20は、CCD(電荷結合素子)を含む任意の適切な装置とすることができる。窓部22がまた示されている。窓部22は、内視鏡の周囲の環境を含む環境から、レンズ組立体16、プリズム18、および画像取込み装置20を分離するために使用することができる。窓部22は、プラスチック、ガラス、またはサファイアガラスを含む任意の適切な材料とすることができる。絞り17を、レンズ組立体16の構造内に見ることができる。レンズ組立体16では、個々のレンズ素子のそれぞれが高度に位置合せされており、レンズ組立体16の表面は、許容差の影響を含めて、約3分未満の傾き、および約0.005mm未満の偏心を有する。
1 撮像光学素子
2 第1の個々のレンズ素子
4 第2の個々のレンズ素子
5 絞り
6 第3の個々のレンズ素子
8 第4の個々のレンズ素子
10 第5の個々のレンズ素子
12 第1の組合せ要素
13 第1の接着された群
14 第2の組合せ要素
16 レンズ組立体
17 絞り
18 プリズム
20 1つまたは複数の光ビーム供給源、画像取込み装置
22 1つまたは複数の光ビーム、窓部
23 出口矢印
25 反射矢印
27 通過矢印
29 基準面
50 内視鏡
52 細長い挿入部
54 曲げ操作アーム、操作部
58 遠位端

Claims (34)

  1. 撮像光学素子を作成する方法であって、
    (a)第1の個々のレンズ素子をホルダに固定するステップと、
    (b)前記第1の個々のレンズ素子を通して、1つまたは複数の光ビームを方向付けるステップと、
    (c)前記第1の個々のレンズ素子を、前記1つまたは複数の光ビームの光軸と位置合せするステップと、
    (d)第2の個々のレンズ素子を前記ホルダに固定するステップと、
    (e)前記第1の個々のレンズ素子および前記第2の個々のレンズ素子を通して、前記1つまたは複数の光ビームを方向付けるステップと、
    (f)前記第1の個々のレンズ素子からの前記1つまたは複数の光ビームを、前記第2の個々のレンズ素子からの前記1つまたは複数の光ビームと位置合せして、前記第1の個々のレンズ素子および前記第2の個々のレンズ素子を、第1の位置合わせされた位置に配置するステップと、
    (g)前記第1の位置合わせされた位置で、前記第1の個々のレンズ素子を前記第2の個々のレンズ素子に接着して、第1の組合せ要素を形成するステップと、
    を含む方法。
  2. (a)前記ホルダに絞りを配置するステップと、
    (b)第3の個々のレンズ素子を前記ホルダに固定するステップと、
    (c)前記第1の組合せ要素を前記絞りの一方の側に接着するステップと、
    (d)前記第3の個々のレンズ素子を前記絞りの他方の側に接着するステップと、
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1の個々のレンズ素子および前記第2の個々のレンズ素子が、前記第1の個々のレンズ素子から反射されて戻った前記1つまたは複数の光ビームを、前記第2の個々のレンズ素子から反射されて戻った前記1つまたは複数の光ビームと位置合せすることにより、前記第1の位置合わせされた位置に配置される、請求項1に記載の方法。
  4. 前記第1の個々のレンズ素子および前記第2の個々のレンズ素子が、前記第1の個々のレンズ素子を通過する前記1つまたは複数の光ビームを、前記第2の個々のレンズ素子を通過する前記1つまたは複数の光ビームと位置合せすることにより、前記第1の位置合わせされた位置に配置される、請求項1に記載の方法。
  5. (a)前記第1の組合せ要素を前記ホルダから取り外すステップと、
    (b)第3の個々のレンズ素子をホルダに固定するステップと、
    (c)前記第3の個々のレンズ素子を通して1つまたは複数の光ビームを方向付けるステップと、
    (d)前記第3の個々のレンズ素子を、前記1つまたは複数の光ビームの前記光軸と位置合せするステップと、
    (e)第4の個々のレンズ素子を前記ホルダに固定するステップと、
    (f)前記第3の個々のレンズ素子および前記第4の個々のレンズ素子を通して前記1つまたは複数の光ビームを方向付けるステップと、
    (g)前記第3の個々のレンズ素子からの前記1つまたは複数の光ビームを、前記第4の個々のレンズ素子からの前記1つまたは複数の光ビームと位置合せして、前記第3の個々のレンズ素子および前記第4の個々のレンズ素子を第2の位置合わせされた位置に配置するステップと、
    (h)前記第2の位置合わせされた位置で、前記第3の個々のレンズ素子を前記第4の個々のレンズ素子に接着するステップと、
    (i)前記第1の組合せ要素および絞りを前記ホルダに配置するステップと、
    (j)前記第1の組合せ要素を前記絞りの一方の側に接着するステップと、
    (k)前記第2の組合せ要素を前記絞りの他方の側に接着するステップと、
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  6. ステップ(h)とステップ(i)との間に、
    第5の個々のレンズ素子を前記ホルダに固定するサブステップと、
    前記第3の個々のレンズ素子、第4の個々のレンズ素子、および第5の個々のレンズ素子を通して前記1つまたは複数の光ビームを方向付けるサブステップと、
    前記第3の個々のレンズ素子および前記第4の個々のレンズ素子を通して方向付けられた前記1つまたは複数の光ビームを、前記第5の個々のレンズ素子からの前記1つまたは複数の光ビームと位置合せするサブステップと、
    前記第5の個々のレンズ素子、前記第3の個々のレンズ素子、および前記第4の個々のレンズ素子を第3の位置合わせされた位置に配置するサブステップと、
    前記第3の位置合わせされた位置で、前記第5の個々のレンズ素子を前記第4の個々のレンズ素子に接着して第2の組合せ要素を形成するサブステップと、
    を含むステップをさらに含む、請求項5に記載の方法。
  7. 前記第3の個々のレンズ素子および前記第4の個々のレンズ素子が、前記第3の個々のレンズ素子から反射されて戻った前記1つまたは複数の光ビームを、前記第4の個々のレンズ素子から反射されて戻った前記1つまたは複数の光ビームと位置合せすることにより、前記第2の位置合わせされた位置に配置される、請求項5に記載の方法。
  8. 前記第3の個々のレンズ素子および前記第4の個々のレンズ素子が、前記第3の個々のレンズ素子を通過する前記1つまたは複数の光ビームを、前記第4の個々のレンズ素子を通過する前記1つまたは複数の光ビームと位置合せすることにより、前記第2の位置合わせされた位置に配置される、請求項5に記載の方法。
  9. ステップ(g)の後に、
    第6の個々のレンズ素子を前記ホルダに固定するサブステップと、
    前記第1の個々のレンズ素子、前記第2の個々のレンズ素子、および前記第6の個々のレンズ素子を通して、前記1つまたは複数の光ビームを方向付けるサブステップと、
    前記第1の個々のレンズ素子および前記第2の個々のレンズ素子からの前記1つまたは複数の光ビームを、前記第6の個々のレンズ素子からの前記1つまたは複数の光ビームと位置合せするサブステップと、
    前記第6の個々のレンズ素子、前記第1の個々のレンズ素子、および前記第2の個々のレンズ素子を第4の位置合わせされた位置に配置するサブステップと、
    前記第4の位置合わせされた位置で、前記第6の個々のレンズ素子を、前記第2の個々のレンズ素子に接着するサブステップと、
    を含むステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  10. 前記個々のレンズ素子が、接着剤により接着されて組合せ要素を形成する、請求項1に記載の方法。
  11. 前記接着剤がNorland 61 UV光学接着剤である、請求項10に記載の方法。
  12. 前記絞りが接着剤で充填される、請求項2に記載の方法。
  13. 前記絞りが接着剤で充填される、請求項5に記載の方法。
  14. 前記組合せ要素が、前記絞りに接着される前に縁部が研磨される、請求項1に記載の方法。
  15. 前記個々のレンズ素子がガラスである、請求項1に記載の方法。
  16. 前記個々のレンズ素子がプラスチックである、請求項1に記載の方法。
  17. 個々のレンズ素子のそれぞれが、少なくとも1つの平坦な面を有する、請求項1に記載の方法。
  18. 個々のレンズ素子のそれぞれが、少なくとも1つの湾曲した面を有する、請求項1に記載の方法。
  19. 前記第1の組合せ要素および前記第2の組合せ要素が、Vitralit 6128 UVエポキシ樹脂で前記絞りに接着される、請求項1に記載の方法。
  20. 前記撮像光学素子が、約0.5mmの直径を有する、請求項1に記載の方法。
  21. 前記第1の個々のレンズ素子および前記第2の個々のレンズ素子が、ホルダ内に固定される、請求項1に記載の方法。
  22. 前記1つまたは複数の光ビームが画像を生成する、請求項1に記載の方法。
  23. 前記1つまたは複数の光ビームが、レーザ源からのものである、請求項1に記載の方法。
  24. 操作部と、
    撮像光学素子を含む挿入部であって、前記撮像光学素子が、光軸に沿って互いに位置合せされ、かつ互いに接着された少なくとも2つの個々のレンズ素子から構成された第1の組合せ要素と、少なくとも1つの個々のレンズ素子から構成された第2の組合せ要素と、前記第1の組合せ要素と前記第2の組合せ要素との間に配置された絞りとを備えており、前記撮像光学素子の表面が、前記光軸に対して約3分未満の傾きを有し、かつ前記光軸に対して約0.005mm未満の偏心を有する、挿入部と、
    を備える内視鏡。
  25. 前記第2の組合せ要素が、少なくとも2つの個々のレンズ素子を備え、
    前記少なくとも2つの個々のレンズ素子が、光軸に沿って互いに位置合せされ、かつ互いに接着される、請求項24に記載の内視鏡。
  26. 前記絞りが接着剤で充填される、請求項24に記載の内視鏡。
  27. 撮像光学素子であって、
    光学軸に沿って互いに位置合せされ、かつ互いに接着される少なくとも2つの個々のレンズ素子から構成される第1の組合せ要素と、
    少なくとも1つの個々のレンズ素子から構成される第2の組合せ要素と、
    前記第1の組合せ要素と第2の組合せ要素の間に配置される絞りと、
    を備えており、
    前記撮像光学素子の表面が、前記光軸に対して約3分未満の傾きを有し、かつ前記光軸に対して約0.005mm未満の偏心を有する、撮像光学素子。
  28. 前記第2の組合せ要素が、少なくとも2つの個々のレンズ素子を備え、
    前記少なくとも2つの個々のレンズ素子が、光軸に沿って互いに位置合せされ、かつ互いに接着される、請求項27に記載の撮像光学素子。
  29. 前記絞りが接着剤で充填される、請求項27に記載の撮像光学素子。
  30. 個々のレンズ素子のそれぞれが、1つの湾曲した面と、1つの平坦な面とを有する、請求項27に記載の撮像光学素子。
  31. 前記第2の組合せ要素に接着されたフィルタをさらに備える、請求項27に記載の撮像光学素子。
  32. 前記撮像光学素子が約0.5mmの直径を有する、請求項27に記載の撮像光学素子。
  33. 前記個々のレンズ素子がガラスである、請求項27に記載の撮像光学素子。
  34. 前記個々のレンズ素子がプラスチックである、請求項27に記載の撮像光学素子。
JP2013526037A 2010-08-23 2011-08-19 小型のセンサ用途のための固体撮像対物レンズおよび組立技法 Expired - Fee Related JP5845261B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/861,419 US8218254B2 (en) 2010-08-23 2010-08-23 Solid imaging objective and assembly technique for small scale sensor applications
US12/861,419 2010-08-23
PCT/US2011/048390 WO2012027213A2 (en) 2010-08-23 2011-08-19 Solid imaging objective and assembly technique for small scale sensor applications

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013539555A true JP2013539555A (ja) 2013-10-24
JP5845261B2 JP5845261B2 (ja) 2016-01-20

Family

ID=45593888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013526037A Expired - Fee Related JP5845261B2 (ja) 2010-08-23 2011-08-19 小型のセンサ用途のための固体撮像対物レンズおよび組立技法

Country Status (5)

Country Link
US (2) US8218254B2 (ja)
EP (1) EP2609463A4 (ja)
JP (1) JP5845261B2 (ja)
CN (1) CN103229090B (ja)
WO (1) WO2012027213A2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105659144B (zh) * 2013-10-22 2018-09-18 依视路国际公司 用于将导光光学元件封装到透明囊中的方法
DE102015002869B3 (de) * 2014-12-14 2016-06-16 Sopro-Comeg Gmbh Stablinsensystem mit Sternblende
CN106405781B (zh) * 2016-11-25 2019-11-15 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 一种胶合镜片结构及其制作方法

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04162025A (ja) * 1990-10-26 1992-06-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 接合非球面レンズ
JPH05147110A (ja) * 1991-11-28 1993-06-15 Olympus Optical Co Ltd レンズ接合装置
JPH071602A (ja) * 1993-06-17 1995-01-06 Sony Corp レンズ接合装置
JPH07248454A (ja) * 1994-03-11 1995-09-26 Olympus Optical Co Ltd 硬性内視鏡
JPH1028233A (ja) * 1996-07-10 1998-01-27 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用撮像装置
JPH10160992A (ja) * 1996-12-04 1998-06-19 Mitsubishi Cable Ind Ltd 内視鏡用レンズ固定構造及びレンズ固定方法
JPH11183708A (ja) * 1997-12-24 1999-07-09 Canon Inc レンズ接合装置
JPH11190819A (ja) * 1997-10-02 1999-07-13 Olympus Optical Co Ltd 光学系および光学モジュール
JP2008257109A (ja) * 2007-04-09 2008-10-23 Fujinon Corp 内視鏡用対物レンズおよび内視鏡
JP2008257108A (ja) * 2007-04-09 2008-10-23 Fujinon Corp 内視鏡用対物レンズおよび内視鏡
JP2008262193A (ja) * 2007-04-13 2008-10-30 Karl Storz Imaging Inc 小型内視鏡のための対物レンズ設計
JP2009288682A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡対物光学系
JP2010128504A (ja) * 2008-11-27 2010-06-10 Commiss Energ Atom 機能性液体を含む保持マトリクスの製造方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU1394191A1 (ru) * 1985-06-25 1988-05-07 Всесоюзный Научно-Исследовательский Институт Медицинского Приборостроения Способ центрировки эндоскопа
JPH07119893B2 (ja) * 1986-09-22 1995-12-20 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡光学系
DE3640186C3 (de) * 1986-11-25 1994-08-11 Wolf Gmbh Richard Verfahren zur Herstellung eines Objektivs für Endoskope
US5142410A (en) * 1989-04-14 1992-08-25 Olympus Optical Co., Ltd. Image relaying optical system
US5175650A (en) * 1989-05-09 1992-12-29 Olympus Optical Co., Ltd. Objective lens system for endoscopes
FR2692684B1 (fr) * 1992-06-19 1997-04-04 Corning Inc Composant optique connecte a un reseau de fibres optiques.
CA2367804A1 (en) * 1999-03-29 2000-10-05 Mark A. Hamm Single mode optical fiber coupling systems
AU2001251742A1 (en) * 2000-04-03 2001-10-15 Pocketscope. Com Llc Lenses and uses, including microscopes
JP3985466B2 (ja) * 2001-06-07 2007-10-03 フジノン株式会社 内視鏡のレンズ装置
JP2003021704A (ja) * 2001-07-10 2003-01-24 Nippon Sheet Glass Co Ltd 一組の屈折率分布型ロッドレンズ及び該レンズを備えたマイクロ化学システム
JP4236241B2 (ja) 2002-07-26 2009-03-11 フジノン株式会社 内視鏡用対物レンズ
JP4229754B2 (ja) 2003-05-15 2009-02-25 オリンパス株式会社 対物レンズ及びそれを用いた内視鏡
US7224469B2 (en) * 2004-03-19 2007-05-29 Asml Holding N.V. Optical system alignment system and method with high accuracy and simple operation
DE102004029735C5 (de) * 2004-06-21 2011-09-15 Trioptics Gmbh Verfahren zur Messung optischer Oberflächen innerhalb einer mehrlinsigen Anordnung
US7133225B1 (en) * 2004-10-18 2006-11-07 Carl Zeiss Smt Ag Method of manufacturing an optical system
US7054069B1 (en) * 2005-01-31 2006-05-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Projection lens and image display system
JP4575198B2 (ja) 2005-03-10 2010-11-04 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡撮像ユニット
US7715129B2 (en) * 2005-07-29 2010-05-11 Flextronics Ap, Llc Method for aligning and assembling two lens pieces, and a machine to accomplish this task
US7570438B2 (en) * 2005-10-25 2009-08-04 Mckinley Arthur C Optical apparatus with off-axis direction-of-view
ATE540329T1 (de) 2007-04-09 2012-01-15 Fujifilm Corp Endoskopobjektivlinse und endoskop
JP5084330B2 (ja) * 2007-04-09 2012-11-28 オリンパス株式会社 観察光学系

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04162025A (ja) * 1990-10-26 1992-06-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 接合非球面レンズ
JPH05147110A (ja) * 1991-11-28 1993-06-15 Olympus Optical Co Ltd レンズ接合装置
JPH071602A (ja) * 1993-06-17 1995-01-06 Sony Corp レンズ接合装置
JPH07248454A (ja) * 1994-03-11 1995-09-26 Olympus Optical Co Ltd 硬性内視鏡
JPH1028233A (ja) * 1996-07-10 1998-01-27 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用撮像装置
JPH10160992A (ja) * 1996-12-04 1998-06-19 Mitsubishi Cable Ind Ltd 内視鏡用レンズ固定構造及びレンズ固定方法
JPH11190819A (ja) * 1997-10-02 1999-07-13 Olympus Optical Co Ltd 光学系および光学モジュール
JPH11183708A (ja) * 1997-12-24 1999-07-09 Canon Inc レンズ接合装置
JP2008257109A (ja) * 2007-04-09 2008-10-23 Fujinon Corp 内視鏡用対物レンズおよび内視鏡
JP2008257108A (ja) * 2007-04-09 2008-10-23 Fujinon Corp 内視鏡用対物レンズおよび内視鏡
JP2008262193A (ja) * 2007-04-13 2008-10-30 Karl Storz Imaging Inc 小型内視鏡のための対物レンズ設計
JP2009288682A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Olympus Medical Systems Corp 内視鏡対物光学系
JP2010128504A (ja) * 2008-11-27 2010-06-10 Commiss Energ Atom 機能性液体を含む保持マトリクスの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP2609463A4 (en) 2017-12-27
CN103229090B (zh) 2016-03-02
US20120044587A1 (en) 2012-02-23
CN103229090A (zh) 2013-07-31
JP5845261B2 (ja) 2016-01-20
WO2012027213A3 (en) 2012-05-24
US20120247650A1 (en) 2012-10-04
WO2012027213A2 (en) 2012-03-01
US8747601B2 (en) 2014-06-10
US8218254B2 (en) 2012-07-10
EP2609463A2 (en) 2013-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7364737B2 (ja) 屈曲式カメラレンズ設計
US11428923B2 (en) Negative lens and endoscope objective
US20190208999A1 (en) Compact endoscope tip and method for constructing same
US9998641B2 (en) Image pickup unit provided in endoscope
KR20140139985A (ko) 비디오 내시경 장치
JPH116967A (ja) 立体視内視鏡
US10390689B2 (en) Angled endoscope tip image capture unit
JP5845261B2 (ja) 小型のセンサ用途のための固体撮像対物レンズおよび組立技法
US10314491B2 (en) Optics for apodizing an optical imaging probe beam
JP2009058807A (ja) 撮像ユニット
WO2014065077A1 (ja) 走査型内視鏡システム及び走査型内視鏡システムの作動方法
WO2013179817A1 (ja) 電子内視鏡装置及び撮像モジュール並びに撮影レンズモールド方法
WO2019134953A1 (en) Method of making an optical connector and such optical connector
JP6057595B2 (ja) 内視鏡
WO2016079769A1 (ja) 光走査用アクチュエータ及び光走査装置
JP6495555B1 (ja) 光学ユニットおよび内視鏡
JP6329394B2 (ja) 撮像装置、および内視鏡装置
WO2016181512A1 (ja) 撮像装置、内視鏡システムおよび撮像装置の製造方法
JP2015077199A (ja) 共焦点内視鏡システム
US20230418045A1 (en) Endoscope imaging unit and endoscope
WO2024122020A1 (ja) 像伝送ユニット、光学機器および像伝送ユニットの製造方法
CN116493896A (zh) 用于光纤内窥镜的制备工艺及光纤内窥镜
JP2009225947A (ja) 内視鏡の照明光学系およびその組立方法
US20130165751A1 (en) Waterproof endoscope and a method of manufacturing the same
JP2009292701A (ja) 光学部品の組立方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140604

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150508

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151026

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5845261

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees