JP2013537794A - エレベータ用モータの電力供給制御 - Google Patents

エレベータ用モータの電力供給制御 Download PDF

Info

Publication number
JP2013537794A
JP2013537794A JP2013521752A JP2013521752A JP2013537794A JP 2013537794 A JP2013537794 A JP 2013537794A JP 2013521752 A JP2013521752 A JP 2013521752A JP 2013521752 A JP2013521752 A JP 2013521752A JP 2013537794 A JP2013537794 A JP 2013537794A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bus capacitor
limiting circuit
power supply
assembly
charging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013521752A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5615434B2 (ja
Inventor
マーヴィン,ダリル,ジェイ.
マン,ミヒャエル
ミレット,スティーヴン,エム.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otis Elevator Co
Original Assignee
Otis Elevator Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otis Elevator Co filed Critical Otis Elevator Co
Publication of JP2013537794A publication Critical patent/JP2013537794A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5615434B2 publication Critical patent/JP5615434B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B1/00Control systems of elevators in general
    • B66B1/24Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration
    • B66B1/28Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration electrical
    • B66B1/30Control systems with regulation, i.e. with retroactive action, for influencing travelling speed, acceleration, or deceleration electrical effective on driving gear, e.g. acting on power electronics, on inverter or rectifier controlled motor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Elevator Control (AREA)
  • Rectifiers (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Abstract

例示的な電力供給アッセンブリは、バスコンデンサを有する駆動装置を備える。駆動装置の入力側に対応するスイッチは、駆動装置と電力供給装置とを選択的に接続する。インダクターは、インピーダンスを有し、該インピーダンスは、スイッチが駆動装置の入力側と電力供給装置とを接続しているときにバスコンデンサの最初の充電中にバスコンデンサに供給される電流量を制限する。制限回路部は、インダクターの共振効果を減衰する。制限回路部は、バスコンデンサの急速な充電を許容する抵抗を有する。インダクターのインピーダンスは、バスコンデンサの迅速な充電に関して、抵抗の効果よりも著しい効果を有する。制限回路部の減衰定数は、バスコンデンサの充電中にバスコンデンサの電圧を制御する。

Description

本発明は、エレベータ用モータの電力供給の制御に関する。
エレベータシステムは、種々の制御上の特徴を有する。エレベータに関する規則において要求される1つの特徴は、昇降路ドアが適切に閉じられていないときに、エレベータかごの推進に用いるモータに電力が供給されないことである。通常のエレベータシステムは、昇降路ドアがロックされていないことを示す昇降路ドアロックスイッチを有する。要求されている規則を満たすために、モータへの電力供給を遮断しなければならない他の状況がある。そのような状況が存在する場合、エレベータ駆動装置とモータとの接続は、その対応する位置においてスイッチ接点を開とすることにより切断される。スイッチ接点によりモータがエレベータ駆動装置から切断され、これにより、モータは駆動装置から電力を受けることはできない。
上記の手段に伴う1つの欠点は、駆動装置とモータとの間に相対的に高価な接点が要求されることである。さらに、定期的にスイッチ接点を検査しメンテナンスする必要があるため、コストが増加する。ドアが開のとき又はモータへの電力供給をしてはならないことを安全装置が示すときに、スイッチ接点は、駆動装置とモータとを切断しなければならない。駆動装置とモータとの間における通常のスイッチ接点の他の特徴は、各エレベータ走行の前後に機能性を確認するためのテストが必要となることである。
例示的な電力供給アッセンブリは、バスコンデンサを有する駆動装置を備える。駆動装置の入力側に対応するスイッチは、駆動装置と電力供給装置とを選択的に接続する。インダクターは、インピーダンスを有し、該インピーダンスは、スイッチが駆動装置の入力側と電力供給装置とを接続しているときにバスコンデンサの最初の充電中にバスコンデンサに供給される電流量を制限する。制限回路部は、インダクターの共振効果を減衰する。制限回路部は、バスコンデンサの急速な充電を許容する抵抗を有する。インダクターのインピーダンスは、バスコンデンサの迅速な充電に関して、抵抗の効果よりも著しい効果を有する。制限回路部の減衰定数は、バスコンデンサの充電中にバスコンデンサの電圧を制御する。
開示する実施例の種々の特徴及び利点は、以下の発明を実施するための形態により明らかになるであろう。添付の図面について、以下に簡単に説明する。
本発明の実施例により設計されたエレベータシステムの概略図。 本発明の実施例により設計された電力供給アッセンブリの概略図。
図1にエレベータシステム20を概略的に示す。エレベータかご22は、昇降路24内において周知の方法で支持されている。モータ26により、エレベータかご22が昇降路24内で移動する。駆動装置30によりモータ26が制御される。駆動装置30は、周知の構成要素を含み、周知の技術を用いて、エレベータかご22の移動を制御すべくモータ26の運転を制御する。
昇降路24は、対応する複数の乗場に複数の開口部32を有し、これにより、乗客が所定の乗場でエレベータかご22に乗降することができる。各開口部32は、選択的に開閉される少なくとも1つのドア34を有する。従来のドア位置指示器36は、対応するドア34が開のとき指示(指標)を送る。エレベータの規則によれば、駆動装置30は、ドア34が開のときはエレベータかご22を移動させてはならない。ドア34が開くたび、モータ26への電力が切断される。モータ26への電力の切断が要求される他の周知の状態も存在する。例えば、モータ26への電力供給を停止したことを示す安全チェーン出力が周知である。
図2は、モータ26に対する電力供給を制御するために用いられる電力制御アッセンブリ40を概略的に示す。図示の実施例には、駆動装置30の出力側42からモータ26に電力が供給されるときに制御を行うための独自の構成が含まれる。従来のエレベータシステムは、前述のように、昇降路ドア34が開いているときは常にモータへの電力供給を遮断するスイッチ構成(図示せず)を、駆動装置30とモータ26との間で出力側42に備えていた。図示の実施例は、出力側42におけるそのようなスイッチの必要性を排除したものである。
駆動装置30は、電力供給装置(電源)46から電力を受ける入力側44を有する。スイッチ48は、駆動装置30を電力供給装置46に選択的に接続する。従来のエレベータシステムでは、駆動装置30の入力側44におけるスイッチは、駆動装置30と電力供給装置46との間の主要断路として用いられていた。図示の実施例では、安全装置からの指示(指標)に応じてモータ26の電力供給を制御するためにスイッチ48を利用する。電力からモータ26を切り離すことが必要な状況が存在するときは、常にスイッチ48は開となる。例えば、ドア位置指示器36によりドア34が開であるとの指示が与えられると、スイッチ48は電力供給装置46を切り離す。スイッチ48は、電力供給装置46からの主要断路としても使用可能である。
入力側44は、対応するインダクタンス50を有する。駆動装置30はDCバス52を具備する。本実施例では、DCバス52は、短パルス持続時間のため、駆動装置30の前方端部にもたらされる著しく大きい電流増幅を許容するように、高電圧、高電流コンデンサであるコンデンサ(キャパシタ)54を有する。図示した駆動要素56(ダイオードとして図示したが、IGBT(絶縁ゲートバイポーラトランジスタ)を有していてもよい)は、高電流能力を有する。図には駆動装置30の一部の構成要素のみを示している。当業者であればエレベータの駆動装置30に含まれる他の構成要素を理解されるであろう。
例示的な実施例の一態様によると、スイッチ48が駆動装置30と電力供給装置46とを切断する都度、スイッチ48が駆動装置30を電力供給装置46に接続するときの通電時間(power on time)にDCバス52を再充電(チャージ)する必要がある。本実施例において用いられる方法で、入力側44においてスイッチ48を用いることには、エレベータかご22が乗場に停止しドアが開であるとき、又はモータ26への電力を遮断する必要があることを安全チェーンに関連する他の装置が示すときに、モータ26への電力を遮断することが含まれる。スイッチ48が入力側44にあれば、駆動装置30全体が電力供給装置46から切断される。これにより、ドアが閉じられた後(又は他の安全チェーンの状態が解消された後)、エレベータかご22が再始動する前に望ましくない遅延が生じないように、通電時間にDCバス52を迅速に充電(チャージ)しなければならいという独自の課題が生じる。
図示の実施例には、通電時間における突入電流による悪影響を最小限にするため及びDCバス52の充電の必要性に関連する遅延を最小限にするための独自の構成要素の構成が含まれる。電力制御アッセンブリ40は、通電時間における駆動装置30への電流の出力を制御する。駆動装置30の入力側44には制限回路部58が設けられている。本実施例では、制限回路部58は、抵抗素子60を含む。1つの例示的な抵抗素子60は、サーミスタからなる。他の例示的な抵抗素子60は、レジスタからなる。サーミスタは、コストを所望の制限内に維持しつつ、通電時間における多量のエネルギーを吸収することができるという利点をもたらす。レジスタは、多量の流入するエネルギーに対して定格する場合に高価なものになると考えられている。
制限回路部58は、インダクタンス50の共振効果(すなわち、LC共振パルス)を減衰する主機能を有する。制限回路部58の抵抗は、通電時間におけるDCバス52への突入電流の著しい衝撃を受けないように十分に低いものとなるように選択される。DCバス52が通電時間において充電しているとき、インダクタンス50のインピーダンスは、主電流制限効果を有する。これは、抵抗が電流制限要因として選択される構成と比べて独特のものである。本実施例では、抵抗は、インダクタンス50の共振を減衰するために所望の減衰定数をもたらすように選択される。図示の実施例は、DCバス52(すなわち、バスコンデンサ)が通電時間の後、エレベータを迅速に移動させることが可能であるという要求を満たすのに十分に急速に充電することを可能に、大きな突入電流から駆動装置30を保護し、DCバス52の充電中に過電圧状態からDCバス52を保護する。
入力側44における回路は、RLC回路として特徴付けられ、以下の方程式による特性を有する。ωn=SQRT(1/LC)及びd=(R/2)*(SQRT(C/L))。本実施例では、ωnは、固有周波数であり、dは、制限回路部58の減衰定数である。
本実施例は、インダクタンス50の共振により過度の電流がDCバス52に供給され過電圧が生じる事態を防ぐため、所望の減衰効果を実現するように少なくともC及びRの値を選択することを含む。減衰されない場合、DCバスの電圧が所望とする値の2倍となる事態が生じる。一実施例では、構成要素の値は以下のように選択される。
Lの値は、通常、駆動装置30の電力定格でスケールする。より大きな駆動部は、より小さな値のインダクタンスLを有する。
DCバス52のキャパシタンスCの値は、ωn≧1000rad/s(すなわち、固有周波数≧160Hz)となるように選択される。これにより、DCバス52が急速に充電され得る。一実施例では、DCバス52は、約100ms(ミリ秒)内で完全に充電される。約10ms(ミリ秒)内でDCバス52を充電することが可能であることが望ましい。図示の実施例では、約10msから約100msの充電時間が許容範囲である。
この充電時間は、電源に接続されたときに駆動装置への電力を制御する従来の構成と比べて著しく短い。このような構成における充電時間は、通常、少なくとも数秒程度かかる。このような構成は、モータへの電力を切断するように安全チェーンの指示(指標)に応答して用いられるものではなかったため、迅速な応答時間を提供する必要はなかった。その替わりとして、このような構成では、前述のように、駆動装置からモータを切断していた。
制限回路部58の抵抗Rは、減衰定数dが0.7と5の間となるように選択される。一実施例では、減衰定数dは、1と2の間に維持される。0.7よりも小さいdの値をもたらすRの値は、バスの充電中にDCバス電圧の著しいオーバーシュートをもたらす。5よりも大きいdの値をもたらすRの値は、バスの充電に要する時間を著しく増加させる。これは、バスコンデンサが大きな通常のエレベータ駆動の設計において生じ得る。
図示の実施例では、DCバスのキャパシタンスは、急速に充電し、制限回路部の抵抗が充電時の電流を制限する効果が最小の間、インダクタンス50は充電時の電流を制限するようにインピーダンスをもたらす。インダクタンス50は、DCバス52に過電圧状態を生じさせるLC共振を導入するため、制限回路部は、インダクタンス50の共振効果を減衰させるように減衰効果をもたらす。この構成要素の値の組合せにより、安全チェーンの指示(指標)に応じてモータへの電力を切断するため入力側44にスイッチ48を使用しつつ、DCバス52を急速に充電する能力がもたらされる。
図示の実施例には、通電時間において抵抗素子60を通して選択的に電流を流すための制御装置62が含まれる。本実施例では、制御装置62は、スイッチ64,66を有する継電器として機能するものであって、該スイッチ64,66は、駆動装置30に到達する前に抵抗素子60を通して電流を流すことが望ましいときに、開となる。スイッチ64は、第1の入力端子68に対応し、スイッチ66は、第2の入力端子70に対応する。本実施例では、第3の入力端子72は、スイッチに対応していない。
制御装置62は、スイッチ48が電力供給装置46と駆動装置30とを接続する通電時間にスイッチ64,66を開にする。スイッチ64,66は、開の状態を維持し、これにより、DCバス52が充電しているときに、抵抗素子60は所望の減衰効果をもたらす。これは、DCバス52における所望量を超える電圧を防ぐことにより、通電時間における過電圧状態に対する保護を図り、かつ通電時間における突入電流から駆動装置30を保護する。抵抗素子60は、入力側44のインダクタンス50がコンデンサ54及びDCバス52を急速に充電(チャージ)するためのプレチャージ回路(事前充電回路の)一部となることを許容し、これにより、次のエレベータの走行が開始する前にDCバス52の充電に伴う遅延が減少する。
駆動装置30の所定の状態が実現すると、ディレイスイッチ64,66は閉となり、電流は抵抗素子60を迂回し、該素子を通流しなくなる。電流は、駆動装置30に直接流れ得る。図示の実施例では、制御装置62は、完全に充電されつつあるDCバス52に応じてスイッチ64,66を閉じる。スイッチ48が電力供給装置46を次に切断するまで、スイッチ64,66は閉状態を維持したままとなる。
図示の実施例には、駆動装置30が電力供給装置46から切断されている間における、駆動装置の一部の電子機器回路等のための補助電源90が含まれる。
図示の実施例によると、駆動装置30とモータ26との間におけるスイッチ接点を排除することができるため、従来のエレベータシステムデザインと比べて、省スペース化及びコスト削減が実現する。開示の実施例によると、電力制御アッセンブリのデザインを簡略化することができ、かつ駆動装置30及びモータ26の互いに対する配置に関してより柔軟なものとすることができる。
本開示は例示的なものに過ぎず、限定的なものではない。開示した実施例に対して、本発明の範囲から逸脱することなく、種々の変更や修正を加えることができる。

Claims (20)

  1. 駆動装置と、スイッチと、インダクターと、制限回路部と、を備える電力供給アッセンブリであって、
    駆動装置は、モータに電力を供給するための出力側及び入力側を有するとともに、バスコンデンサを備えており、
    スイッチは、駆動装置の入力側と電力供給装置とを選択的に接続するように該入力側に対応しており、
    インダクターは、インピーダンスを有し、該インピーダンスは、スイッチが駆動装置の入力側と電力供給装置とを接続しているときにバスコンデンサの最初の充電中にバスコンデンサに供給される電流量を制限し、
    制限回路部は、インダクターの共振効果を減衰するように前記入力側に対応しており、制限回路部は、バスコンデンサの急速な充電を許容する抵抗を有し、インダクターのインピーダンスは、バスコンデンサの迅速な充電に関して、抵抗の効果よりも著しい効果を有し、制限回路部の減衰定数は、減衰定数がバスコンデンサの充電中にバスコンデンサの電圧を制御するように、バスコンデンサのキャパシタンス、インダクターのインダクタンス及び前記抵抗の関係に基づいていることを特徴とする電力供給アッセンブリ。
  2. 抵抗により、約100ミリ秒内でのバスコンデンサの充電が可能となることを特徴とする請求項1に記載のアッセンブリ。
  3. 抵抗により、約10ミリ秒内でのバスコンデンサの充電が可能となることを特徴とする請求項1に記載のアッセンブリ。
  4. キャパシタンスは、160Hzより大きい前記アッセンブリの固有周波数をもたらす値を有し、固有周波数は、キャパシタンスとインダクタンスとの関係に基づくことを特徴とする請求項1に記載のアッセンブリ。
  5. 抵抗は、0.7と5.0の間の減衰定数を構成するように選択されることを特徴とする請求項1に記載のアッセンブリ。
  6. 減衰定数が1と2の間であることを特徴とする請求項5に記載のアッセンブリ。
  7. 減衰定数(d)は、d=(R/2)*(SQRT(C/L))で示す、バスコンデンサのキャパシタンス(C)、インダクタンス(L)及び抵抗(R)によって画定されることを特徴とする請求項1に記載のアッセンブリ。
  8. エレベータ駆動装置の所定の状態が実現し、入力側が電力供給装置に接続されると、制限回路部が迂回され、電流が制限回路部を通って流れないことを特徴とする請求項1に記載のアッセンブリ。
  9. 前記所定の状態は、バスコンデンサが完全に充電された状態であることを特徴とする請求項8に記載のアッセンブリ。
  10. 制限回路部は、抵抗器からなることを特徴とする請求項1に記載のアッセンブリ。
  11. 制限回路部は、サーミスタからなることを特徴とする請求項1に記載のアッセンブリ。
  12. スイッチが駆動装置と電力供給装置とを接続するときに所望量を超える電圧が駆動装置に供給されることを防ぐように、制限回路部が構成されることを特徴とする請求項1に記載のアッセンブリ。
  13. 電流が制限回路部を通るか否かを制御する制限回路部に対応する制御装置をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載のアッセンブリ。
  14. 前記入力側は、第1の入力端子、第2の入力端子及び第3の入力端子からなる3つの入力端子を含み、制限回路部は、バスコンデンサの充電中に第1の入力端子のエネルギーを吸収するように第1の入力端子に対応しており、第2の入力端子は、バスコンデンサが充電しているときに開回路の構成を有し、第3の入力端子は、バスコンデンサが充電しているときは遮断されないことを特徴とする請求項1に記載のアッセンブリ。
  15. モータへの電力供給を制御する方法であって、
    駆動装置の出力側を通してモータへ電力を供給するため、駆動装置の入力側と電力供給装置とを選択的に接続するステップと、
    駆動装置が電力供給装置に接続されている通電時間の間に駆動装置のバスコンデンサを充電するステップと、
    通電時間中にインダクターのインピーダンスを用いて、駆動装置の入力側において電流の流れを制限するステップと、
    制限回路部を用いてインダクターの共振効果を減衰するステップと、
    を含み、
    制限回路部は、バスコンデンサの急速な充電を許容する抵抗を有し、インダクターのインピーダンスは、バスコンデンサの迅速な充電に関して、抵抗の効果よりも著しい効果を有し、制限回路部の減衰定数は、減衰定数がバスコンデンサの充電中にバスコンデンサの電圧を制御するように、バスコンデンサのキャパシタンス、インダクターのインダクタンス及び前記抵抗の関係に基づいていることを特徴とする方法。
  16. 約100ミリ秒内でバスコンデンサを完全に充電するステップを含むことを特徴とする請求項15に記載の方法。
  17. 約10ミリ秒内でバスコンデンサを完全に充電するステップを含むことを特徴とする請求項15に記載の方法。
  18. キャパシタンスは、160Hzより大きい前記アッセンブリの固有周波数をもたらす値を有し、固有周波数は、キャパシタンスとインダクタンスとの関係に基づくことを特徴とする請求項15に記載の方法。
  19. 抵抗は、0.7と5.0の間の減衰定数を構成するように選択されることを特徴とすることを特徴とする請求項15に記載の方法。
  20. 減衰定数が1と2の間のであることを特徴とする請求項19に記載の方法。
JP2013521752A 2010-07-30 2010-07-30 エレベータ用モータの電力供給制御 Active JP5615434B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2010/043868 WO2012015423A1 (en) 2010-07-30 2010-07-30 Elevator motor power supply control

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013537794A true JP2013537794A (ja) 2013-10-03
JP5615434B2 JP5615434B2 (ja) 2014-10-29

Family

ID=45530391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013521752A Active JP5615434B2 (ja) 2010-07-30 2010-07-30 エレベータ用モータの電力供給制御

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8970152B2 (ja)
EP (1) EP2598426B1 (ja)
JP (1) JP5615434B2 (ja)
CN (1) CN103003179B (ja)
HK (1) HK1183654A1 (ja)
WO (1) WO2012015423A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9958838B2 (en) 2014-10-23 2018-05-01 Halliburton Energy Services, Inc. Optimizing power delivered to an electrical actuator
US9787140B2 (en) * 2014-11-19 2017-10-10 Te Connectivity Corporation Wireless power transfer method and circuit
TWI785833B (zh) * 2021-10-07 2022-12-01 謝仲賢 具備異常電壓保護功能之門機及門機之異常電壓保護方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0349567A (ja) * 1989-07-14 1991-03-04 Hitachi Ltd 電流形インバータ装置
JPH0819265A (ja) * 1994-06-28 1996-01-19 Toshiba Corp 空気調和機のインバータ
JPH1175363A (ja) * 1997-06-23 1999-03-16 Mitsubishi Electric Corp 電源高調波抑制装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0697875B2 (ja) 1987-05-20 1994-11-30 日本オ−チス・エレベ−タ株式会社 エレベ−タ駆動用インバ−タ
JPH072037B2 (ja) 1989-07-03 1995-01-11 日本オーチス・エレベータ株式会社 エレベータ駆動用のインバータ制御装置
US5982645A (en) * 1992-08-25 1999-11-09 Square D Company Power conversion and distribution system
WO1995001670A1 (en) * 1993-06-29 1995-01-12 Square D Company Ac to dc power conversion system
US5549179A (en) 1994-01-31 1996-08-27 Otis Elevator Company Cost effective control of the main switches of an elevator drive motor
ES2192724T3 (es) 1997-09-22 2003-10-16 Inventio Ag Dispositivo de control para un mando de accionamiento de ascensores.
US6173814B1 (en) 1999-03-04 2001-01-16 Otis Elevator Company Electronic safety system for elevators having a dual redundant safety bus
SG87902A1 (en) 1999-10-01 2002-04-16 Inventio Ag Monitoring device for drive equipment for lifts
US6481533B1 (en) 2000-02-18 2002-11-19 Otis Elevator Company Single inverter controller for elevator hoist and door motors
DE10059332A1 (de) * 2000-11-29 2002-06-13 Siemens Ag Bedämpfung von Resonanzüberhöhungen bei einem an einem Umrichter mit Spannungszwischenkreis betriebenen elektrischen Motor durch transformatorisch eingekoppelten Dämpfungswiderstand sowie korrespondierender elektrischer Motor
DE10059334A1 (de) * 2000-11-29 2002-06-13 Siemens Ag Bedämpfung von Resonanzüberhöhhungen bei einem an einem Umrichter mit Spannungszwischenkreis betriebenen elektrischen Motor durch angepasste Impedanz gegen Erde am Motorsternpunkt sowie korrespondierender elektrischer Motor
DE10064817A1 (de) * 2000-12-22 2002-07-11 Siemens Ag Bedämpfung von Resonanzüberhöhungen bei einem an einem Umrichter mit Spannungszwischenkreis betriebenen elektrischen Motor durch erhöhte Verlusterzeugung im Bereich kritischer Eigenfrequenzen
FI112006B (fi) 2001-11-14 2003-10-15 Kone Corp Sähkömoottorikäyttö
US6804127B2 (en) * 2002-11-19 2004-10-12 Wilcon Inc. Reduced capacitance AC/DC/AC power converter
FI116336B (fi) * 2003-12-05 2005-10-31 Vacon Oyj Taajuusmuuttajan tasajännitevälipiirin suodatuskondensaattorin lataus
JP2005170539A (ja) 2003-12-08 2005-06-30 Mitsubishi Electric Corp エレベータ制御装置
FI120829B (fi) * 2004-07-12 2010-03-31 Kone Corp Menetelmä ja järjestelmä hissijärjestelmässä tarvittavan energian varastoimiseksi
FI121204B (fi) 2007-10-31 2010-08-13 Kone Corp Hissin tehonsyöttöjärjestely
US7830036B2 (en) * 2008-09-30 2010-11-09 Rockwell Automation Technologies, Inc. Power electronic module pre-charge system and method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0349567A (ja) * 1989-07-14 1991-03-04 Hitachi Ltd 電流形インバータ装置
JPH0819265A (ja) * 1994-06-28 1996-01-19 Toshiba Corp 空気調和機のインバータ
JPH1175363A (ja) * 1997-06-23 1999-03-16 Mitsubishi Electric Corp 電源高調波抑制装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN103003179A (zh) 2013-03-27
EP2598426B1 (en) 2019-10-23
US20130119910A1 (en) 2013-05-16
EP2598426A4 (en) 2017-11-08
JP5615434B2 (ja) 2014-10-29
HK1183654A1 (zh) 2014-01-03
WO2012015423A1 (en) 2012-02-02
EP2598426A1 (en) 2013-06-05
US8970152B2 (en) 2015-03-03
CN103003179B (zh) 2015-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11177648B2 (en) System and method for compact motor control with redundant power structures
US8203810B2 (en) Solid state pre-charge module
JP5764714B2 (ja) エレベータ駆動装置への電力供給制御
CN107508528A (zh) 电动车辆逆变器的自限制有源放电电路
US20030218838A1 (en) Motor controller incorporating an electronic circuit for protection against inrush currents
WO2016185579A1 (ja) 電源制御装置及びその方法
CN113039087B (zh) 用于在无电位的直流电压电网中的抗无线电干扰的电压转换器的触摸安全性
US20170141562A1 (en) Circuits and techniques for signaling between devices
JP5615434B2 (ja) エレベータ用モータの電力供給制御
CN103548266A (zh) 用于运行功率输出级的方法和装置
US11888388B2 (en) Electric compressor control device
JP2003081543A (ja) エレベーターのブレーキ制御装置
WO2016017106A1 (ja) 車両用電動圧縮機
KR20140105990A (ko) 모터에 대한 인버터 파손 방지 장치 및 방법
US20210194242A1 (en) Hazardous voltage pre-charging and discharging system and method
EP3084955B1 (en) Integrated soft start and safety shutdown
KR20140007878A (ko) 전기 진공 펌프를 제어하는 어셈블리
JP6128028B2 (ja) 自動車の電圧降下抑制装置
JP2001086762A (ja) 電源装置
CN109690718B (zh) 电磁操作机构的驱动电路
JPH10224903A (ja) 電気自動車用制御装置
JP2012025509A (ja) 昇降機制御装置
JP4174238B2 (ja) インターロックシステム
KR20170001549A (ko) 역변환 장치의 고전압 회로를 방전하기 위한 어셈블리 및 방법
JPH03212167A (ja) インバータの過電圧検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140318

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140617

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140624

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140715

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140812

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140909

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5615434

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250