JP2013536169A - ヘスペレチンの新規使用 - Google Patents

ヘスペレチンの新規使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2013536169A
JP2013536169A JP2013519943A JP2013519943A JP2013536169A JP 2013536169 A JP2013536169 A JP 2013536169A JP 2013519943 A JP2013519943 A JP 2013519943A JP 2013519943 A JP2013519943 A JP 2013519943A JP 2013536169 A JP2013536169 A JP 2013536169A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hesperetin
skin microcirculation
skin
microcirculation
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013519943A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013536169A5 (ja
JP5871921B2 (ja
Inventor
フウ、リュウ
ラン、ホンイン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Natural Medicine Institute of Zhejiang Yangshengtang Co Ltd
Original Assignee
Natural Medicine Institute of Zhejiang Yangshengtang Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Natural Medicine Institute of Zhejiang Yangshengtang Co Ltd filed Critical Natural Medicine Institute of Zhejiang Yangshengtang Co Ltd
Publication of JP2013536169A publication Critical patent/JP2013536169A/ja
Publication of JP2013536169A5 publication Critical patent/JP2013536169A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5871921B2 publication Critical patent/JP5871921B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/74Rubiaceae (Madder family)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/335Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin
    • A61K31/35Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom
    • A61K31/352Heterocyclic compounds having oxygen as the only ring hetero atom, e.g. fungichromin having six-membered rings with one oxygen as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings, e.g. methantheline 
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K36/00Medicinal preparations of undetermined constitution containing material from algae, lichens, fungi or plants, or derivatives thereof, e.g. traditional herbal medicines
    • A61K36/18Magnoliophyta (angiosperms)
    • A61K36/185Magnoliopsida (dicotyledons)
    • A61K36/75Rutaceae (Rue family)
    • A61K36/752Citrus, e.g. lime, orange or lemon
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/10Alcohols; Phenols; Salts thereof, e.g. glycerol; Polyethylene glycols [PEG]; Poloxamers; PEG/POE alkyl ethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4973Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom
    • A61K8/498Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with oxygen as the only hetero atom having 6-membered rings or their condensed derivatives, e.g. coumarin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/96Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution
    • A61K8/97Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing materials, or derivatives thereof of undetermined constitution from algae, fungi, lichens or plants; from derivatives thereof
    • A61K8/9783Angiosperms [Magnoliophyta]
    • A61K8/9789Magnoliopsida [dicotyledons]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/06Ointments; Bases therefor; Other semi-solid forms, e.g. creams, sticks, gels

Abstract

本発明は、皮膚微小循環を改善する及び/又は促進する、又は皮膚微小循環の不良に関連する疾患若しくは病態を排除する及び/又は緩和する製品の製造におけるヘスペレチン又はヘスペレチン含有植物抽出物の使用を開示する。本発明は、有効量のヘスペレチン又はヘスペレチン含有植物抽出物を含む組成物、並びにヘスペレチンを使用することにより皮膚微小循環を改善する及び/又は促進する、又は皮膚微小循環の不良に関連する疾患若しくは病態を排除する及び/又は緩和する方法も開示する。本発明における皮膚微小循環は眼領域の皮膚微小循環であるのが好ましい。

Description

本発明は、ヘスペレチンの新規使用、具体的には化粧品におけるヘスペレチンの新規使用、より具体的には皮膚微小循環を改善する化学成分としてのヘスペレチンの使用、特に眼の下の隈を解消する際のヘスペレチンの使用に関する。
人体の眼の皮膚は人体の他の部分の皮膚とは構造が異なる。まず、頬骨の上及び鼻梁の側面にある眼の周りの皮膚は、血管及びリンパ管の「輸送部位」である。この領域には、顔の細静脈が集中し、血管は細かく密集している。眼の皮膚微小循環が不十分である場合、それが血液循環の不良又は組織浮腫へとつながり、鬱血及び血腫が引き起こされ、水が溜まる。その一方で、眼の周りの皮膚は、他の部分の皮膚の厚さのわずか1/10と非常に薄く、そのため眼の周りの皮膚は、光の反射によって、容易に黒紫色(atropurpureus)を示し、眼の下の隈を形成する。その上、疲労、プレッシャー及び睡眠不足等の要因は微小循環機能不全に関与する重要な要因である。年を取るにつれて、皮膚の厚さが10年で約6%低減し、そのため眼の下の隈がより明らかになる。したがって、短期間又は長期間を問わず、様々な年齢の女性が眼の下の隈に悩まされた経験があるか、又は四六時中悩まされており、眼の周りの皮膚の微小循環を改善することにより眼の下の隈を改善させることを必要としている。
例えばベニバナの抽出物、サルビア・ミルティオリザ(salvia miltiorrhiza)の抽出物、イチョウの葉の抽出物、ナギイカダ(Ruscus aculeatus L.)の抽出物、ゲニスタの抽出物、オレンジ及びタンジェリンの抽出物、朝鮮人参の抽出物等を含む多くの天然の植物抽出物が、経口及び静脈内のような経路でそれらを投与することで皮膚微小循環を大幅に改善することができることが文献において報告されている。一部の文献では、上記植物抽出物から抽出された一部の単量体成分、例えばタンシノン、ジンセノサイド、β−エスチン、ルスコゲニン、イチョウフラボン等をヒトの皮膚に局所適用した際のそれらの微小循環に対する効果も報告されている。しかしながら、その結果は、これらの化学物質が、それらを皮膚表面に局所投与しても皮膚微小循環を大幅には改善することができないことを示している。
現在市販されているような皮膚微小循環を改善する(眼の皮膚微小循環を改善する、例えば眼の下の隈を解消する)眼用製品が絶え間なく現れており、そのほとんどに幾つかの植物抽出物が添加されている。しかしながら一方で、抽出物のどの成分、又は抽出物のどの成分群が作用しているのかが明らかになっておらず、他方でこれらの製品には眼の下の隈を解消するのに顕著な効果はない。皮膚微小循環を改善する(例えば眼の下の隈を解消する)製品のほとんどは、消費者が使用した際に期待されるような効果(例えば眼の下の隈を解消するという効能)をもたらさなかった。そのため、皮膚微小循環を改善する(例えば眼の皮膚微小循環を改善する、例えば眼の下の隈を解消する)製品、特に眼の下の隈を解消するアイケア製品を開発するために、局所適用した際に皮膚微小循環を顕著に改善することが可能な化学物質を探し出すことが依然として、当業者にとっての主な研究の方向性となっている。
ヘスペレチンは、以下のような式を有する、ミカン科の柑橘類植物の果皮及び/又は果実から得られるフラバノンである:
Figure 2013536169
ヘスペレチンは、610.57という分子量を有し、室温で淡黄色の針状結晶である。漢方薬草における重要な活性物質であるヘスペレチンには、主に酸化防止作用、抗炎症作用、血中脂肪量の低減作用、心血管の保護作用、抗がん作用等を含む、多くの重要な生物学的活性及び薬学的活性がある。しかしながら、未だにヘスペレチンが皮膚微小循環を改善するのに有用であるという報告はない。皮膚微小循環を改善することが可能な新規の製品、特に眼の皮膚微小循環を改善することが可能な製品の開発が依然として当業者に期待されている。
本発明の目的は、皮膚微小循環を改善する(例えば眼の皮膚微小循環を改善する、例えば眼の下の隈を解消する)際のヘスペレチンの新規使用を提供することである。驚くべきことに本発明において、ヘスペレチン又はヘスペレチン含有植物抽出物が、皮膚微小循環、具体的には眼の皮膚微小循環を効果的に改善する、より具体的には眼の下の隈を効果的に解消することが発見されている。本発明は上記の発見に基づいて達成されている。
従って、第1の態様では、本発明は、皮膚微小循環を改善する及び/又は促進する、又は皮膚微小循環の不良に関連する疾患若しくは病態を排除する及び/又は緩和する製品の製造におけるヘスペレチン又はヘスペレチン含有植物抽出物の使用を提供する。
前記皮膚微小循環が眼の皮膚微小循環である、本発明の第1の態様による使用。
前記皮膚微小循環の不良に関連する疾患又は病態が、眼の皮膚微小循環の不良に関連する疾患又は病態である、本発明の第1の態様による使用。
前記眼の皮膚微小循環の不良に関連する疾患又は病態が眼の下の隈である、本発明の第1の態様による使用。
前記ヘスペレチン含有植物抽出物が、ミカン科の柑橘類植物の果皮及び/又は果実から、又はトゲナシムグラ(Galium mollugo linn.)の地上部から抽出することにより得られる抽出物である、本発明の第1の態様による使用。
ヘスペレチン含有植物抽出物がミカン科の柑橘類植物の果皮及び/又は果実から、又はトゲナシムグラの地上部から抽出することにより得られる抽出物であり、抽出物が50wt%(重量%)以上の量でヘスペレチンを含む、本発明の第1の態様による使用。好ましい実施の形態では、抽出物は60wt%以上、70wt%以上、80wt%以上、85wt%以上、90wt%以上、又は95wt%以上の量でヘスペレチンを含む。
前記製品が局所投与用の製品である、本発明の第1の態様による使用。
製品が皮膚外用の局所投与用製品である、本発明の第1の態様による使用。
製品が眼皮膚用の局所投与用製品である、本発明の第1の態様による使用。
製品が化粧品である、本発明の第1の態様による使用。
製品が溶液、エマルション、ペースト、クリーム又はゲルの形態である、本発明の第1の態様による使用。
前記製品が、(1)ヘスペレチン又はヘスペレチン含有植物抽出物と、(2)生理学的に許容可能な賦形剤とを含む、本発明の第1の態様による使用。
製品が、(1)ヘスペレチン又はヘスペレチン含有植物抽出物と、(2)生理学的に許容可能な賦形剤とを含み、該ヘスペレチン又は該ヘスペレチン含有植物抽出物が、ヘスペレチンの重量により計算して、製品の総重量の0.01wt%〜20wt%を占める、本発明の第1の態様による使用。1つの実施の形態では、ヘスペレチン又はヘスペレチン含有植物抽出物は、ヘスペレチンの重量により計算して、製品の総重量の0.05wt%〜15wt%、0.1wt%〜10wt%、0.2wt%〜10wt%、又は0.2wt%〜5wt%を占める。
第2の態様では、本発明は、(1)有効量のヘスペレチン又はヘスペレチン含有植物抽出物と、任意に(2)生理学的に許容可能な賦形剤とを含む組成物を提供する。
(1)有効量のヘスペレチン又はヘスペレチン含有植物抽出物と、任意に(2)生理学的に許容可能な賦形剤とを含み、該ヘスペレチン又は該ヘスペレチン含有植物抽出物が、ヘスペレチンの重量により計算して、前記組成物の総重量の0.01wt%〜20wt%を占める、本発明の第2の態様による組成物。1つの実施の形態では、ヘスペレチン又はヘスペレチン含有植物抽出物は、ヘスペレチンの重量により計算して、組成物の総重量の0.05wt%〜15wt%、0.1wt%〜10wt%、0.2wt%〜10wt%、又は0.2wt%〜5wt%を占める。
前記ヘスペレチン含有植物抽出物が、ミカン科の柑橘類植物の果皮及び/又は果実から、又はトゲナシムグラの地上部から抽出することにより得られる抽出物である、本発明の第2の態様による組成物。
ヘスペレチン含有植物抽出物がミカン科の柑橘類植物の果皮及び/又は果実から、又はトゲナシムグラの地上部から抽出することにより得られる抽出物であり、抽出物が50wt%以上の量でヘスペレチンを含む、本発明の第2の態様による組成物。好ましい実施の形態では、抽出物は60wt%以上、70wt%以上、80wt%以上、85wt%以上、90wt%以上、又は95wt%以上の量でヘスペレチンを含む。
本発明の第2の態様による組成物は、皮膚微小循環を改善する及び/又は促進する、又は皮膚微小循環の不良に関連する疾患若しくは病態を排除する及び/又は緩和する製品である。1つの実施の形態では、前記皮膚微小循環が眼の皮膚微小循環である。1つの実施の形態では、前記皮膚微小循環の不良に関連する疾患又は病態が、眼の皮膚微小循環の不良に関連する疾患又は病態である。1つの実施の形態では、前記眼の皮膚微小循環の不良に関連する疾患又は病態が眼の下の隈である。
本発明の第2の態様による組成物は、局所投与用の製品である。
本発明の第2の態様による組成物は、皮膚外用の局所投与用製品である。
本発明の第2の態様による組成物は、眼皮膚用の局所投与用製品である。
本発明の第2の態様による組成物は、化粧品である。
本発明の第2の態様による組成物は、溶液、エマルション、ペースト、クリーム又はゲルの形態である。
第3の態様では、本発明は、それを必要とする被験者における皮膚微小循環を改善する及び/又は促進する、又は皮膚微小循環の不良に関連する疾患若しくは病態を排除する及び/又は緩和する方法であって、有効量のヘスペレチン又はヘスペレチン含有植物抽出物を被験者に投与することを含む、方法を提供する。
前記皮膚微小循環が眼の皮膚微小循環である、本発明の第3の態様による方法。
前記皮膚微小循環の不良に関連する疾患又は病態が、眼の皮膚微小循環の不良に関連する疾患又は病態である、本発明の第3の態様による方法。
前記眼の皮膚微小循環の不良に関連する疾患又は病態が眼の下の隈である、本発明の第3の態様による方法。
前記ヘスペレチン含有植物抽出物が、ミカン科の柑橘類植物の果皮及び/又は果実から、又はトゲナシムグラの地上部から抽出することにより得られる抽出物である、本発明の第3の態様による方法。
ヘスペレチン含有植物抽出物がミカン科の柑橘類植物の果皮及び/又は果実から、又はトゲナシムグラの地上部から抽出することにより得られる抽出物であり、抽出物が50wt%以上の量でヘスペレチンを含む、本発明の第3の態様による方法。好ましい実施の形態では、抽出物は60wt%以上、70wt%以上、80wt%以上、85wt%以上、90wt%以上、又は95wt%以上の量でヘスペレチンを含む。
有効量のヘスペレチン又はヘスペレチン含有植物抽出物が局所投与用製品の形態で投与される、本発明の第3の態様による方法。
有効量のヘスペレチン又はヘスペレチン含有植物抽出物が、皮膚外用の局所投与用製品の形態で投与される、本発明の第3の態様による方法。
有効量のヘスペレチン又はヘスペレチン含有植物抽出物が、眼皮膚用の局所投与用製品の形態で投与される、本発明の第3の態様による方法。
有効量のヘスペレチン又はヘスペレチン含有植物抽出物が、化粧品の形態で投与される、本発明の第3の態様による方法。
有効量のヘスペレチン又はヘスペレチン含有植物抽出物が、溶液、エマルション、ペースト、クリーム又はゲルの形態で投与される、本発明の第3の態様による方法。
本発明の任意の態様、又はその態様の任意の実施形態の特徴は、その態様の任意の他の実施形態、又は任意の他の態様、又は別の態様の任意の実施形態にも適用することができる。
本発明の態様及び特性を以下で更に説明する。
本発明で引用される文献は全てその全体が、引用することにより本明細書の一部をなすものとする。文献で述べられる意味が本発明における意味と異なる場合、本発明の表現に従うものとする。加えて、本発明で用いられる用語及び語句は当業者に認識される一般的な意味を有する。それでも、本発明は用語及び語句をできる限り詳細に説明及び解説することに努めている。本明細書で言及される用語及び語句が既知の意味と一致しない場合、本発明で述べられている意味に従うものとする。
本明細書に記載される場合、「皮膚微小循環」という用語は、循環の末端部であり、毛細血管に属し、動脈と静脈との接続点であり、血液と組織細胞との物質の交換が行われる場所である、皮膚の皮層下の微小血管網を指す。皮膚微小循環は、皮膚の色、温度調整、皮膚の代謝及び経皮輸送に重要な影響を有し、そのため皮膚の健康状態に直接的な影響を与える複雑な動的システムである。
本明細書に記載される場合、「皮膚微小循環の不良に関連する疾患又は病態」という用語は、局所的な皮膚微小循環の不良又は局所的な微小循環障害に起因する、病原性の若しくは非病原性の身体状況又は異常な状態、例えば皮膚炎、色素沈着、皮膚の老化、蒼白、顔の充血、局所的な皮膚の鬱血及び血腫、局所的に水が溜まること、並びに眼の下の隈を指す。
例えば「皮膚微小循環を改善する及び/又は促進する」並びに「皮膚微小循環の不良に関連する疾患又は病態を排除する及び/又は緩和する」という表現における「改善する」、「促進する」、「排除する」及び「緩和する」という用語は、本明細書に使用される場合、局所的な皮膚微小循環の不良又は局所的な微小循環障害に起因する病原性の若しくは非病原性の身体状況又は異常な状態に対する有益な効果、例えば局所皮膚微小循環の改善、局所皮膚微小循環の促進、局所的な皮膚微小循環の不良又は局所的な微小循環障害に起因する病原性の若しくは非病原性の身体状況又は異常な状態の排除、及び局所的な皮膚微小循環の不良又は局所的な微小循環障害に起因する病原性の若しくは非病原性の身体状況又は異常な状態の緩和、例えば眼の充血の改善、色素沈着の排除、浮腫(hydroncus)の排除、鬱血及び血腫の緩和、眼の下の隈の排除等の発生を指す。
本明細書に使用される場合、「生理学的に許容可能な」という用語は、物質が生理学的に相溶性であり、具体的には例えば皮膚に接触させても皮膚に対する刺激(irritability)等の副作用をもたらさずに皮膚外用製品に使用することができるという意味である。具体的には例えば希釈剤、界面活性剤、増粘剤、皮膚軟化剤等を化粧品に使用することができる。
本明細書に使用される場合、「有効量」という用語は、被験者において本発明の疾患又は病態の治療、予防、低減及び/又は緩和を達成することができる用量を指す。
本明細書に使用される場合、「組成物」という用語はまた、「化粧品」、「化粧品組成物」、「医薬組成物」を指し、それらは全て、本発明の疾患、病態、又は身体状況の治療、予防、低減及び/又は緩和のために個体に使用することができる。
本明細書に使用される場合、「個体」という用語は、「被験者」、「患者」、又は他の動物(それらにおいて見られる皮膚微小循環を改善する及び/又は促進するために、又はそれらにおいて見られる皮膚微小循環の不良に関連する疾患若しくは病態を排除する及び/又は緩和するために本発明の組成物が投与される)、具体的には哺乳動物、例えばヒト、イヌ、サル、ウシ、ウマ等、特にヒトを更に指し得る。
本明細書に使用される場合、「眼の皮膚微小循環」という用語は、眼の周りの皮膚の微小循環を指す。
本発明によれば、ヘスペレチンはミカン科の柑橘類植物の果皮及び/又は果実から、若しくはトゲナシムグラの地上部から抽出することができるか、又は当該技術分野で既知の化学的方法により合成することができるか、又は生体内変換により得ることができる。ヘスペレチンは純粋な化合物、又は50%以上の量でヘスペレチンを含有する抽出物であり得る。本発明では、ヘスペレチンの純粋な化合物の重量により計算して、ヘスペレチンは、本発明の組成物に0.01%〜20%、好ましくは0.05%〜15%、最も好ましくは0.1%〜10%の濃度で存在する。
本発明はヘスペレチンを含む化粧品スキンケア組成物も含む。
本発明は、(1)0.1重量%〜10重量%の量で存在するヘスペレチンと、(2)化粧品に許容可能なビヒクルとを含む化粧品スキンケア組成物に関する。
本発明の組成物に使用されるヘスペレチンは眼の下の隈を解消する効果をもたらすためのものである。
本発明の組成物及び方法は、組成物を皮膚に適用した際の組成物の分散を促進させるために、活性成分の希釈剤、分散剤、又は担体として化粧品に許容可能なビヒクルを組成物中に更に含む。
水以外のビヒクルには、液体又は固体の皮膚軟化剤、界面活性剤、溶媒及び増粘剤が含まれる。
様々な種類の活性成分が、本発明の化粧品組成物に存在し得る。活性物質は、皮膚軟化剤及び単に組成物の物理特性を改善させる成分とは異なる物質として定義される。
本発明によれば、眼の下の隈はヘスペレチンの局所適用により低減又は排除することができる。
本発明は、化粧品におけるヘスペレチンの新規使用、具体的には眼の下の隈を解消する際に皮膚微小循環を改善させるための化学成分としてのヘスペレチンの新規使用に関する。好ましくは使用に際してヘスペレチンは、組成物の0.01重量%〜10重量%の量で存在する。
ヘスペレチンのより良好な利用のために、本発明は微小循環の促進に対する皮膚表面へのヘスペレチンの局所投与の効果を研究している。この結果によって、ヘスペレチンの局所適用後に、皮膚微小循環が大幅に改善することが示されている。本出願人はアイケア製品にヘスペレチンを適用し、眼の下の隈を大幅に解消することができることを見出した。
本発明は以下の実施例によって更に説明される。しかしながら、本発明の範囲は以下の実施例に限定されない。当業者であれば、本発明の精神及び範囲を逸脱することなく、本発明に任意の変更及び修正を加えることができると理解することができる。
本発明は本発明に使用される材料及び実験方法を包括的に及び/又は具体的に記載している。本発明の目的を達成するのに使用される多くの材料及び操作方法が当該技術分野で既知ではあるが、本発明はそれらをできる限り詳細に記載している。以下の実施例では、特に他に指定のない限り、%はwt%、すなわち重量パーセントを表す。
実施例1:皮膚微小循環に対するレーザードップラーによるヘスペレチンの局所適用(塗布)の効果の観察
微小循環を促進するための実験方法:体重3.0kg〜3.5kgの雄のアナウサギ(Oryctolagus cuniculus)を使用した。アナウサギの背中の毛を剃った後、血流を試験するために、ウサギの毛のない皮膚上に10点、すなわち右側及び左側それぞれ5点ずつマーカーペンを用いて印を付け、点を付けるときは大動脈を避けた。サンプルを塗布する前に、それぞれの実験群のウサギの10点での血流の基本値を、レーザードップラー血流測定によって決定した。それぞれの群のウサギに対し、左側の背中にブランク溶液を塗布し、右側の背中にヘスペレチン含有溶液を塗布した(3つの動物群に関して、溶液の濃度はそれぞれ、0.5%、1%及び2%であり、各動物で0.1mlであった)。それぞれの濃度で3匹のウサギを並行して使用した。2%溶液を塗布により投与した群で使用される容量と比較して100倍の容量で、同じような方法によって2%溶液を経口投与した。投与後、24時間、レーザードップラー血流測定により同じ点で1時間ごとに血流値を決定し、血流の変動指数を計算し、ウサギの背中の血液に対するヘスペレチンの効果を評価した。血流の変動指数が高ければ、微小循環を促進する効果がより良好であることを示す。実験結果をSPSS11.5ソフトウェアによって統計的に分析し、t検定を測定データに適用して、実験結果を評価した。P<0.1の場合に、データが統計的に有意であるとみなすことができる。表1の結果では、24時間試験でP<0.1の時点を全て列挙した。
Figure 2013536169
備考:「−」は、24時間試験中にP<0.1が見られなかった時点を表す。
実験結果は、様々な濃度のヘスペレチンを含むサンプルをウサギの背中に塗布した後、ウサギにおいて、皮膚微小血管での血流がブランク側と比較して有意に向上したことを示していた。
実施例2:眼の下の隈の解消に対するヘスペレチンの効果
方法:両眼での2つの配合物の8週比較実験を本研究で使用した。
本研究では、眼の下の隈が中程度及び重度の50人のボランティアを本研究に採用し、それぞれの一対比較群の有効数を15とした。被験者をランダムに割り当て、組成物を左側/右側の眼に同等に使用し、8週間、片側の眼にはヘスペレチンを含む組成物を塗布し、もう片側の眼にはヘスペレチンを含まない組成物を塗布した。0週目(処理前)、2週目、4週目、6週目及び8週目での眼の下の隈の解消効果に対する有効性の評価を行った。
有効性の評価方法:実験0日目に撮影した被験者の眼の写真をベースラインデータとして使用し、実験の2週目、4週目、6週目及び8週目で写真を撮影した。photoshopソフトウェアのLabシステムを使用して、色合い(colority)を計算及び分析した。Lは眼の皮膚の白色度を表し、L値が高ければより皮膚がより白いことを示していた。ベースラインデータとの比較の後、SPSS統計データを使用して、製品の有効性を評価した。P<0.1の場合に、データが統計的に有意であるとみなすことができる。
表2の基本配合物及び表3の組成物を試験のために被験者に使用した。
Figure 2013536169
Figure 2013536169
以下の一対比較を実施した:
一対比較1:組成物1(基本配合物)対組成物2(基本配合物+0.5%ヘスペレチン)
一対比較2:組成物1(基本配合物)対組成物3(基本配合物+2%ヘスペレチン)
一対比較3:組成物1(基本配合物)対組成物4(基本配合物+10%ヘスペレチン抽出物)
結果を表4A〜表4Cに列挙した。
Figure 2013536169
**基本配合物+0.5%ヘスペレチンは、それを6週間使用した後、基本配合物よりも有意に大きい改善をもたらした(P<0.05)。
#活性成分のない基本配合物でも変化を生じたため、実験の精度をその変化の差し引きによって向上させることにした。基本配合物によって生じた変化に関与する要因には、基本配合物自体の刺激効果、加温及び冷却による刺激、感情、並びに写真環境の輝度等の非客観的要因が含まれ得るが、それらに限定されない。これらの要因はL値の変化に関与すると考えられ、それにより実験結果の客観性が低減する。そのため、実験中、実験条件は厳密に制御される必要がある。本実験方法では、実験の間最大限、関連のない変数(variants)の影響を排除する又はそのバランスを保つように、右眼と左眼とで自己対照を設計した。これにより、実験群と対照群との差異は、実験変数に起因する影響であるとみなすことができる。例えば本実施例において、実験結果は、基本配合物を塗布した側のL値が、試験の異なる時間で異なる程度まで増大したことを示していたことから、非客観的因子に、実験条件下でL値に対する或る特定の影響があったことが示される。しかしながら、ヘスペレチンを塗布した側のL値が、基本配合物を塗布した側のL値と比較してより大きく増大し、有意なものであったことから、この有意性がヘスペレチンに起因するものであることが示される。
Figure 2013536169
**基本配合物+2%ヘスペレチンは、それを2週間使用した後、基本配合物よりも有意に大きい改善をもたらした(P<0.05)。
Figure 2013536169
**基本配合物+10%ヘスペレチン抽出物は、それを2週間使用した後、基本配合物よりも有意に大きい改善をもたらした(P<0.05)。
上記一対比較結果は、ヘスペレチンを含む組成物が、ヘスペレチンを含まない組成物と比較して眼の下の隈を有意に改善させたことを示していた。本実施例によって、ヘスペレチンは、皮膚微小循環、具体的には眼の皮膚微小循環を改善するのに有用であり、特に眼の下の隈を解消するための化粧品スキンケア製品として有用であることが示された。
上述の実施例は、従来的手段により加工することができる、本発明による局所適用のための組成物を説明している。本組成物は化粧品スキンケア用途に好適である。特に、本組成物は、眼の下の隈を解消し、眼の皮膚の外観及び感触を改善するのに好適である。

Claims (12)

  1. 皮膚微小循環を改善する及び/又は促進する、又は皮膚微小循環の不良に関連する疾患若しくは病態を排除する及び/又は緩和する製品の製造におけるヘスペレチン又はヘスペレチン含有植物抽出物の使用。
  2. 前記皮膚微小循環が眼の皮膚微小循環である、請求項1に記載の使用。
  3. 前記皮膚微小循環の不良に関連する疾患又は病態が、眼の皮膚微小循環の不良に関連する疾患又は病態である、請求項1に記載の使用。
  4. 前記眼の皮膚微小循環の不良に関連する疾患又は病態が眼の下の隈である、請求項1に記載の使用。
  5. 前記ヘスペレチン含有植物抽出物が、ミカン科の柑橘類植物の果皮及び/又は果実から、又はトゲナシムグラの地上部から抽出することにより得られる抽出物である、請求項1に記載の使用。
  6. 前記製品が局所投与用の製品である、請求項1に記載の使用。
  7. 前記製品が、(1)ヘスペレチン又はヘスペレチン含有植物抽出物と、(2)生理学的に許容可能な賦形剤とを含む、請求項1又は6に記載の使用。
  8. (1)有効量のヘスペレチン又はヘスペレチン含有植物抽出物と、任意に(2)生理学的に許容可能な賦形剤とを含む組成物。
  9. (1)有効量のヘスペレチン又はヘスペレチン含有植物抽出物と、任意に(2)生理学的に許容可能な賦形剤とを含み、該ヘスペレチン又は該ヘスペレチン含有植物抽出物が、ヘスペレチンの重量により計算して、前記組成物の総重量の0.01wt%〜20wt%を占める、請求項8に記載の組成物。
  10. 前記ヘスペレチン含有植物抽出物が、ミカン科の柑橘類植物の果皮及び/又は果実から、若しくはトゲナシムグラの地上部から抽出することにより得られる抽出物である、請求項8又は9に記載の組成物。
  11. 局所投与用の製品である、請求項8又は9に記載の組成物。
  12. 皮膚微小循環を改善する及び/又は促進する、又は皮膚微小循環の不良に関連する疾患若しくは病態を排除する及び/又は緩和する方法であって、有効量の請求項8又は9に記載の組成物を、それを必要とする被験者に投与することを含む、方法。
JP2013519943A 2010-07-20 2011-06-15 ヘスペレチンの新規使用 Active JP5871921B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201010231389.2A CN102266320B (zh) 2010-07-20 2010-07-20 橙皮素的新用途
CN201010231389.2 2010-07-20
PCT/CN2011/075765 WO2012010022A1 (zh) 2010-07-20 2011-06-15 橙皮素的新用途

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013536169A true JP2013536169A (ja) 2013-09-19
JP2013536169A5 JP2013536169A5 (ja) 2015-09-03
JP5871921B2 JP5871921B2 (ja) 2016-03-01

Family

ID=45048905

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013519943A Active JP5871921B2 (ja) 2010-07-20 2011-06-15 ヘスペレチンの新規使用

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9351952B2 (ja)
EP (1) EP2596787B1 (ja)
JP (1) JP5871921B2 (ja)
KR (1) KR101817514B1 (ja)
CN (1) CN102266320B (ja)
HK (1) HK1162953A1 (ja)
WO (1) WO2012010022A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2783690B1 (en) 2011-11-25 2017-04-26 Natural Medicine Institute of Zhejiang Yangshengtang Co., Ltd. New use of neohesperidin
CN104188819B (zh) * 2014-09-25 2016-08-03 山西医科大学 一种透明质酸分散的橙皮素纳米爽肤水及其制备方法
EP3342396B1 (en) * 2015-09-02 2023-04-12 Hayashibara Co., Ltd. External preparation for skin for reducing skin yellowness
CN111888371A (zh) * 2020-08-07 2020-11-06 广东工业大学 一种糖基化橙皮素化合物在制备缓解痛经制品中的应用
CN115053963A (zh) * 2022-06-28 2022-09-16 仙乐健康科技股份有限公司 一种提升体温和促进体表微循环的组合物

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001072564A (ja) * 1999-09-08 2001-03-21 Kanebo Ltd くま改善剤
FR2834639A1 (fr) * 2002-01-11 2003-07-18 Medix Lab Composition comprenant en association au moins un flavonoide et au moins une huile vegetale, son utilisation comme agent dermatologique ou dermatocosmetique
WO2009127058A1 (en) * 2008-04-15 2009-10-22 Immanence Integrale Dermo Correction Inc. Skin care compositions and methods of use thereof
JP2010030967A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Ezaki Glico Co Ltd 分散ヘスペレチン
JP2010031005A (ja) * 2008-07-11 2010-02-12 Lvmh Recherche 水和剤としてのウスベニアオイ(commonmallow)の抽出物の新規使用、及びそれを含有する化粧用組成物

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994023717A1 (en) * 1993-04-20 1994-10-27 The Procter & Gamble Company Methods of using hesperetin for sebum control and treatment of acne
FR2778663B1 (fr) * 1998-05-15 2001-05-18 Coletica Nouveaux esters de flavonoides,leur utilisation en cosmetique, dermopharmacie, en pharmacie et en agro-alimentaire
US6607735B2 (en) * 2000-12-21 2003-08-19 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Method for reducing the appearance of dark circles under the eyes
CA2470603A1 (en) * 2001-12-19 2003-07-03 The Quigley Corporation Methods for the treatment of peripheral neural and vascular ailments
FR2836042B1 (fr) * 2002-02-15 2004-04-02 Sederma Sa Compositions cosmetiques ou dermopharmaceutiques pour diminuer les poches et cernes sous les yeux
US20080008673A1 (en) * 2006-07-03 2008-01-10 Claudie Willemin Compositions comprising at least one C-glycoside derivative
FR2919501B1 (fr) * 2007-08-02 2010-12-31 Oreal Utilisation d'hesperidine ou de l'un de ses derives pour la prevention et/ou le traitement des peaux relachees
WO2009116450A1 (ja) * 2008-03-17 2009-09-24 株式会社林原生物化学研究所 エラスターゼ活性阻害剤

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001072564A (ja) * 1999-09-08 2001-03-21 Kanebo Ltd くま改善剤
FR2834639A1 (fr) * 2002-01-11 2003-07-18 Medix Lab Composition comprenant en association au moins un flavonoide et au moins une huile vegetale, son utilisation comme agent dermatologique ou dermatocosmetique
WO2009127058A1 (en) * 2008-04-15 2009-10-22 Immanence Integrale Dermo Correction Inc. Skin care compositions and methods of use thereof
JP2010031005A (ja) * 2008-07-11 2010-02-12 Lvmh Recherche 水和剤としてのウスベニアオイ(commonmallow)の抽出物の新規使用、及びそれを含有する化粧用組成物
JP2010030967A (ja) * 2008-07-30 2010-02-12 Ezaki Glico Co Ltd 分散ヘスペレチン

Non-Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6015006624; Int J Pharm. 2009 Apr 17;371(1-2):182-9 *
JPN6015006625; Chem Pharm Bull (Tokyo). 2010 May;58(5):611-4. *
JPN6015006627; Biol Pharm Bull. 2010;33(4):659-64. *
JPN6015006628; YUE Xue-zhuang et al.: 'Effect of topical application of hesperidin, aescin and tanshinone on finger nailfold skin microcirc' Journal of Clinical Dermatology 第7期, 2005, 要約(427-429頁) *
JPN6015006630; Fragrance Journal Vol.8, 2004, pp.88-93 *

Also Published As

Publication number Publication date
HK1162953A1 (en) 2012-09-07
WO2012010022A1 (zh) 2012-01-26
EP2596787B1 (en) 2015-11-25
EP2596787A1 (en) 2013-05-29
CN102266320B (zh) 2015-06-17
US9351952B2 (en) 2016-05-31
EP2596787A4 (en) 2013-12-25
CN102266320A (zh) 2011-12-07
KR101817514B1 (ko) 2018-01-11
US20130131160A1 (en) 2013-05-23
JP5871921B2 (ja) 2016-03-01
KR20130038925A (ko) 2013-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111202695A (zh) 一种天然可食用的具有保健功能的组合物及其应用、彩妆化妆品及其制备方法
WO2020024056A1 (en) Compositions comprising cannabinoids and absorbable material and uses thereof
US5679358A (en) Formulations containing esculoside and the use thereof in the pharmaceutical and cosmetic fields
KR101908978B1 (ko) 스트레스 완화 및 피로 회복 효과를 갖는 향료 조성물 및 이를 함유하는 화장료 조성물
JP5871921B2 (ja) ヘスペレチンの新規使用
JP2010059161A (ja) 精油の混合物を含む化粧用又は皮膚科用組成物、及び特に敏感肌又は感作肌のケアのためのその使用
Gonçalves et al. Dermocosmetic care for rosacea
EP2306999B1 (en) Compositions for treating rosacea comprising chitosan and a dicarboxylic acid amide
KR101810230B1 (ko) 꿀 추출물을 포함하는 향료 조성물 및 이를 함유하는 화장료 조성물
JP6175067B2 (ja) ネオヘスペリジンの新規の使用
RU2286135C1 (ru) Крем для век
TWI421098B (zh) New use of new hesperidin
EP4059508A1 (en) Methods of using compositions comprising an iceland moss extract
DE202006019185U1 (de) Feuchtigkeitsspendendes, wasserhaltiges Sanddorn-Hautpflegepräparat
KR20230143023A (ko) 시지지움 포르모슘 추출물을 유효성분으로 포함하는 피부 개선용 조성물
TWI491404B (zh) New use of hesperetin
Cream Our latest news on skincare, hair, clean beauty & sustainable style. Skincare Products+ Skin Care Techniques Skin Products & Devices
JP2021011475A (ja) 皮膚外用剤
PL244324B1 (pl) Krem pod oczy typu olej w wodzie
BR102019009943A2 (pt) formulação cosmética para cuidados da saúde dos pés e uso da mesma
DE202006018519U1 (de) Feuchtigkeitsspendende wasserhaltige Sanddorn-Hautpflegepräparate (Emulsionen)
Sharma et al. PHARMACEUTICAL AND CLINICAL STUDY OF KUMKUMADI CREAM PREPARED USING KWATH AS WATER PHASE AND OIL AS MODERN PHASE ON THE DISEASE ‘VYANGA’
Mishra et al. Pharmaceutical assessment of body lotion: A herbal formulation and its potential benefits
DE202014009014U1 (de) Antitranspirant ohne lösliche Aluminiumsalze
DE102014016813A1 (de) Antitranspirant ohne lösliche Aluminiumsalze

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150224

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150522

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150624

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20150707

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5871921

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250