JP2013531037A - スピロ環式化合物 - Google Patents

スピロ環式化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2013531037A
JP2013531037A JP2013519720A JP2013519720A JP2013531037A JP 2013531037 A JP2013531037 A JP 2013531037A JP 2013519720 A JP2013519720 A JP 2013519720A JP 2013519720 A JP2013519720 A JP 2013519720A JP 2013531037 A JP2013531037 A JP 2013531037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
group
substituted
halogen
cooh
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2013519720A
Other languages
English (en)
Inventor
サーナツク,テイモシー・エー
バルコベツク,ジエイムズ・エム
ナルグンド,ラビ・ピー
レイター,マウド
スパーベツク,ドナルド・エム
デイクストラ,ケビン・デー
ユー,ヤン
ドレハー,スペンサー
マロニー,ケビン・エム
ウ,チーカイ
デビータ,ロバート・ジエイ
ベラス,アンドレアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck and Co Inc
Original Assignee
Merck and Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck and Co Inc filed Critical Merck and Co Inc
Publication of JP2013531037A publication Critical patent/JP2013531037A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/10Spiro-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/10Spiro-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/12Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D491/20Spiro-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D498/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D498/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D498/10Spiro-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D519/00Heterocyclic compounds containing more than one system of two or more relevant hetero rings condensed among themselves or condensed with a common carbocyclic ring system not provided for in groups C07D453/00 or C07D455/00

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Abstract

式(I)(Formula(I))の化合物を本明細書に記載する。式(I)の化合物は、DGAT1阻害剤として作用し、高脂血症、糖尿病および肥満を予防する、処置する、または高脂血症、糖尿病および肥満の治療剤として作用する点で有用であり得る。
【化1】

Description

本発明は、新規スピロ環式化合物に関する。具体的には、本化合物は、ジアシルグリセロールO−アシルトランスフェラーゼ1型阻害剤(本明細書では以後「DGAT1」と呼ぶ)として作用し、高脂血症、糖尿病および肥満を予防する、処置する、または高脂血症、糖尿病および肥満のための治療剤として作用する点で有用であり得る。
メタボリックシンドロームは、肥満と関連づけられており、糖尿病、リピドーシス、高血圧などの多くの病態の上流リスク因子として認識されている(非特許文献1)。メタボリックシンドロームは、動脈硬化症、心血管障害および脳血管障害のリスク上昇を伴うので、肥満の処置は、これらの疾患の予防に重要であると認識されている。肥満の処置の必要性は、重要であると認識されているが、現在利用できる肥満のための薬物療法はごく限られており、それ故、より確かな作用があり、副作用が殆どない新規抗肥満薬の出現が、望まれている。
一般に、肥満は、運動不足、過剰なカロリー摂取および加齢の結果である、脂肪組織へのトリアセチルグリセロール(TG)の蓄積によって引き起こされる。体内には、大部分の器官に存在し、新規TG合成を生じさせるグリセロールリン酸塩経路と、小腸からの脂肪族系酸の吸収に主として関与するモノアシルグリセロール経路という、2つのTG合成経路がある。小胞体内に存在する膜結合酵素であるジアシルグリセロールアシルトランスフェラーゼ(DGAT、EC 2.3.1.20)は、前記2つのTG合成経路に共通のTG合成最終段階を触媒する。この最終反応は、アシル補酵素Aのアシル基を1,2−ジアシルグリセロールの3位に転移させてTGを生成することから成る(非特許文献2および非特許文献3)。DGAT1およびDGAT2という、DGATの2つのサブタイプがある。DGAT1とDGAT2の間には遺伝子およびアミノ酸レベルで有意な相同性はなく、DGAT1とDGAT2は、異なる遺伝子によってコードされる(非特許文献4および非特許文献5)。DGAT1は、小腸、脂肪組織および肝臓に存在し、小腸では脂質吸収;脂肪細胞では脂質蓄積;ならびに肝臓ではVLDL分泌および脂質蓄積に関与すると考えられている(非特許文献3および非特許文献6)。これらの機能を考慮して、DGAT1阻害剤は、小腸での脂質吸収、脂肪組織および肝臓への脂質蓄積、ならびに肝臓からの脂質分泌の阻害による有効な肥満処置剤であると予想される。
DGAT1の生理機能およびDGAT1に対する阻害活性のインビボ検査を実施するために、遺伝子レベルでDGAT1が欠乏しているDGAT1ノックアウトマウスを生産し、それらの分析を行った。DGAT1ノックアウトマウスは、野生型マウスのものより小さい体脂肪量を有すること、ならびに高脂肪食を給餌したとき、当然なるはずの肥満抵抗性、異常耐糖能、インスリン抵抗性および脂肪肝に対して抵抗性になることが判明した(非特許文献7および非特許文献8)。加えて、DGAT1ノックアウトマウスではエネルギー消費が加速されると報告されており;ならびにDGAT1ノックアウトマウスの脂肪組織の野生型マウスへの移植は、高脂肪食によって誘導される肥満および異常耐糖能に対して野生型マウスを耐性にすると報告されている(非特許文献9および非特許文献10)。対照的に、脂肪組織においてDGAT1が過発現しているマウスでは高脂肪食に起因する肥満および糖尿病が悪化すると報告されている(非特許文献11および非特許文献12)。
これらの結果から、DGAT1阻害剤は、肥満、肥満に関連した、2型糖尿病、リピドーシス、高血圧、脂肪肝、動脈硬化症、脳血管障害、冠動脈疾患およびメタボリックシンドロームに効力のある治療薬である可能性が高い。
Journal of Japan Society for the Study of Obesity,Vol.12,Extra Edition,2006 Prog.Lipid Res.,43,134−176,2004 Ann.Med.,36,252−261,2004 Proc.Natl.Acad.Sci.USA.,95,13018−13023,1998 JBC,276,38870−38876,2001 JBC280,21506−21514,2005 Nature Genetics,25,87−90,2000 JCI,109,1049−1055,2002 JCI,111,1715−1722,2003 Diabetes,53,1445−1451,2004 Diabetes,51,3189−3195,2002 Diabetes,54,3379−3386,2005
本発明は、構造式Iの化合物:
Figure 2013531037
(式中、
Aは、ベンゼン、ピリジン、ピラジンおよびピリミジンから成る群より独立して選択され;
R、GおよびEは、−N−および−CH−から成る群より独立して選択され、この場合、R、GおよびEのうちの1つが−N−であるならば、残りの2つは−CH−であり;
R’およびR’’は、一緒に環Dを形成し、この場合、Dは、シクロアルキルおよびヘテロシクロアルキルから成る群より選択され、A、B、CおよびDは、独立して、非置換であり、または基α、C〜Cアルキル、C〜C10シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロヘテロアルキル、C〜CアルキルC〜C10シクロアルキル、C〜Cアルキルアリール、C〜CアルキルヘテロアリールおよびC〜Cアルキルシクロヘテロアルキルから選択される1つ以上の置換基で置換されており、この場合のC〜Cアルキル、C〜C10シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロヘテロアルキル、C〜CアルキルC〜C10シクロアルキル、C〜Cアルキルアリール、C〜CアルキルヘテロアリールおよびC〜Cアルキルシクロヘテロアルキルは、独立して、非置換であり、またはαから成る群より選択される1つ以上の置換基で置換されており;
αは、ハロゲン、C〜Cアルキル、ハロゲン置換C〜Cアルキル、COC〜Cアルキル、オキソ、−OH、ハロゲン置換C〜CアルキルOH、−OC〜Cアルキル、−Oハロゲン置換C〜Cアルキル、−COOH、−COOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOH、−OC〜CアルキルCOOH、−CN、C〜CアルキルCN、−NO、NH、NHC〜Cアルキル、N(C〜Cアルキル)、−NHCOOH、−NHCOOC〜Cアルキル、−CONH、−CONHC〜Cアルキル、−CON(C〜Cアルキル)、−CONHC〜Cアルキル−N(C〜Cアルキル)、−NHSO〜Cアルキル、−SONH、−SO〜Cアルキル、C〜C10シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロヘテロアルキル、シクロヘテロアルキルCOOH、C〜CアルキルC〜C10シクロアルキル、C〜Cアルキルアリール、C〜CアルキルヘテロアリールおよびC〜Cアルキルシクロヘテロアルキルから成る群より選択される)
またはそれらの医薬的に許容される塩に関する。
化合物
本発明は、構造式Iの化合物:
Figure 2013531037
(式中、
Aは、ベンゼン、ピリジン、ピラジンおよびピリミジンから成る群より独立して選択され;
R、GおよびEは、−N−および−CH−から成る群より独立して選択され、この場合、R、GおよびEのうちの1つが−N−であるならば、残りの2つは−CH−であり;
R’およびR’’は、一緒に環Dを形成し、この場合、Dは、シクロアルキルおよびヘテロシクロアルキルから成る群より選択され、A、B、CおよびDは、独立して、非置換であり、または基α、C〜Cアルキル、C〜C10シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロヘテロアルキル、C〜CアルキルC〜C10シクロアルキル、C〜Cアルキルアリール、C〜CアルキルヘテロアリールおよびC〜Cアルキルシクロヘテロアルキルから選択される1つ以上の置換基で置換されており、この場合のC〜Cアルキル、C〜C10シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロヘテロアルキル、C〜CアルキルC〜C10シクロアルキル、C〜Cアルキルアリール、C〜CアルキルヘテロアリールおよびC〜Cアルキルシクロヘテロアルキルは、独立して、非置換であり、またはαから成る群より選択される1つ以上の置換基で置換されており;
αは、ハロゲン、C〜Cアルキル、ハロゲン置換C〜Cアルキル、COC〜Cアルキル、オキソ、−OH、ハロゲン置換C〜CアルキルOH、−OC〜Cアルキル、−Oハロゲン置換C〜Cアルキル、−COOH、−COOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOH、−OC〜CアルキルCOOH、−CN、C〜CアルキルCN、−NO、NH、NHC〜Cアルキル、N(C〜Cアルキル)、−NHCOOH、−NHCOOC〜Cアルキル、−CONH、−CONHC〜Cアルキル、−CON(C〜Cアルキル)、−CONHC〜Cアルキル−N(C〜Cアルキル)、−NHSO〜Cアルキル、−SONH、−SO〜Cアルキル、C〜C10シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロヘテロアルキル、シクロヘテロアルキルCOOH、C〜CアルキルC〜C10シクロアルキル、C〜Cアルキルアリール、C〜CアルキルヘテロアリールおよびC〜Cアルキルシクロヘテロアルキルから成る群より選択される)
またはそれらの医薬的に許容される塩に関する。
本明細書に記載する化合物のある実施形態において、Aは、ベンゼン、ピリジン、ピラジンおよびピリミジンから成る群より選択される。一部の実施形態において、Aは、ベンゼンおよびピリジンから成る群より選択される。他の実施形態において、Aは、ベンゼンである。さらに他の実施形態において、Aは、ピリジンである。さらに他の実施形態において、Aは、ピラジンである。さらに他の実施形態において、Aは、ピリミジンである。一部の実施形態において、Aは、非置換である。他の実施形態において、Aは、置換されている。
一部の実施形態において、Aは、αから選択される1つ以上の置換基で置換されている。ある実施形態において、Aは、ハロゲン、C〜Cアルキル、−OC〜Cアルキル、−CN、SOMeおよびハロゲン置換C〜Cアルキルから成る群より選択される1つ以上の置換基でさらに置換されている。一部の実施形態において、Aは、ハロゲン、C〜Cアルキル、−OC〜Cアルキル、−CN、SOMeおよびハロゲン置換C〜Cアルキルから成る群より選択される1つの置換基でさらに置換されている。一部の実施形態において、Aは、ハロゲン、C〜Cアルキル、−OC〜Cアルキル、−CN、SOMeおよびハロゲン置換C〜Cアルキルから成る群より選択される2つの置換基でさらに置換されている。例えば、Aは、1つ以上のハロゲンで置換されていてもよい。ハロゲンの例としては、塩素、臭素およびフッ素が挙げられるが、これらに限定されない。もう1つの例では、Aは、1つ以上のC〜Cアルキルで置換されていてもよい。C〜Cアルキルの例としては、メチルおよびエチルが挙げられるが、これらに限定されない。Aはまた、ハロゲン置換C〜Cアルキルで置換されていてもよい。ハロゲン置換C〜Cアルキルの例としては、トリフルオロメチルが挙げられるが、これに限定されない。さらに他の例では、Aは、メトキシ、トリフルオロメトキシ、−OH、CN、CHCN、NHSOMeおよびSONHから成る群より選択される1つ以上の置換基で置換されていてもよい。さらに他の例では、Aは、(C)NHCOCHまたはCONH(C)N(Cで置換されている。
一部の実施形態において、Aは、アリール、ヘテロアリールまたはシクロヘテロアルキルから選択される1つ以上の置換基で置換されており、この場合のアリール、ヘテロアリールまたはシクロヘテロアルキルは、非置換であり、またはαから選択される1つ以上の置換基で置換されている。ある実施形態において、Aは、フェニルで置換されている。他の実施形態において、Aは、ピリジンで置換されている。前記ピリジンは、非置換であってもよいし、またはハロゲンもしくはハロゲン置換C〜Cアルキルから成る群より選択される1つ以上の置換基で置換されていてもよい。適する例としては、フッ素またはトリフルオロメチルが挙げられるが、これらに限定されない。他の実施形態において、Aは、ピリミジンで置換されている。前記ピリミジンは、非置換であってもよいし、またはハロゲンもしくはハロゲン置換C〜Cアルキルから成る群より選択される1つ以上の置換基で置換されていてもよい。適する例としては、フッ素またはトリフルオロメチルが挙げられるが、これらに限定されない。
さらに他の実施形態において、Aは、アリール、ヘテロアリールまたはシクロヘテロアルキルから選択される1つ以上の置換基で置換されており、この場合のアリール、ヘテロアリールまたはシクロヘテロアルキルは、Aに融合して、環Aおよび式Iのピロールとともに多環式環構造を形成する。適するアリール、ヘテロアリールまたはシクロヘテロアルキルとしては、フェニル、ピリジン、ピリミジンおよびトリアゾールが挙げられる。例としては、
Figure 2013531037
が挙げられるが、これらに限定されない。
ある実施形態において、Gは、−N−であり、およびEは、−CH−である。他の実施形態において、Gは、−CH−であり、およびEは、−N−である。他の実施形態において、GおよびEは、両方とも−CH−である。他の実施形態において、Rは、−N−であり、GおよびEは、両方とも−CH−である。ある実施形態において、Rは、−CH−であり、Gは、−N−であり、およびEは、−CH−である。他の実施形態において、Rは、−CH−であり、Gは、−CH−であり、およびEは、−N−である。他の実施形態において、R、GおよびEは、すべて−CH−である。さらに他の実施形態において、Rは、−CH−であり、およびGまたはEは、−CH−であり、およびその他は、−N−である。
本明細書に記載の化合物のある実施形態において、Bは、ベンゼン、ピリジンおよびピリミジンから成る群より選択される。一部の実施形態において、Bは、ベンゼンおよびピリジンから選択される。他の実施形態において、Bは、ベンゼンである。さらに他の実施形態において、Bは、ピリジンである。さらに他の実施形態において、Bは、ピリミジンである。一部の実施形態において、Bは、非置換である。他の実施形態において、Bは、置換されている。
本明細書に記載する化合物のある実施形態において、Bは、αから成る群より選択される1つ以上の置換基で置換されている。一部の実施形態において、Bは、ハロゲン、C〜Cアルキルおよびハロゲン置換C〜Cアルキルから成る群より選択される1つ以上の置換基で置換されている。適するハロゲンの例としては、塩素およびフッ素が挙げられるが、これらに限定されない。適するC〜Cアルキルの例としては、メチルおよびエチルが挙げられるが、これらに限定されず、ならびに適するハロゲン置換C〜Cアルキルの例としては、トリフルオロメチルが挙げられるが、これに限定されない。
環Bおよびその置換基の適する例としては、
Figure 2013531037
が挙げられるが、これらに限定されない。
式Iに示すような環Cは、置換されていてもよいし、または非置換であってもよい。ある実施形態において、Cは、非置換である。本明細書に記載する化合物のある実施形態において、Cは、αから成る群より選択される1つ以上の置換基で置換されている。一部の実施形態において、Cは、ハロゲン、C〜Cアルキルおよびハロゲン置換C〜Cアルキルから成る群より選択される1つ以上の置換基で置換されている。適するハロゲンの例としては、塩素およびフッ素が挙げられるが、これらに限定されない。適するC〜Cアルキルの例としては、メチルおよびエチルが挙げられるが、これらに限定されず、ならびに適するハロゲン置換C〜Cアルキルの例としては、トリフルオロメチルが挙げられるが、これに限定されない。
式Iに示すようなRおよびR’’は、一緒に、環Dを形成する。本明細書に記載する化合物のある実施形態において、Dは、シクロアルキルまたはヘテロシクロアルキルである。1つの実施形態において、Dは、シクロアルキルである。シクロアルキルの適する例としては、シクロヘキサンおよび二環式(bycyclic)シクロアルキル、例えば、
Figure 2013531037
が挙げられるが、これらに限定されない。
もう1つの実施形態において、Dは、ヘテロシクロアルキルである。例えば、1つの実施形態において、Dは、
Figure 2013531037
(式中、Tは、−O−、−CH−、−NHおよび−NC〜Cアルキル−から成る群より選択され;ならびにV、U、QおよびWは、−N−、−C−および−CH−から成る群より独立して選択される)
である。1つの実施形態において、Tは、−O−であり、ならびにV、U、QおよびWは、−CH−である。もう1つの実施形態において、Tは、Oであり、ならびにV、U、QおよびWのうちの1つは、Nであり、残りの変数は、−CH−である。さらにもう1つの実施形態において、Tは、N(CH)であり、ならびにV、U、QおよびWは、−CH−である。さらにもう1つの実施形態において、Tは、−CH−であり、ならびにV、U、QおよびWは、−CH−である。
本明細書に記載する化合物のある実施形態では、Dを、
Figure 2013531037
(式中、Raは、HおよびC〜Cアルキルから成る群より選択される)
から成る群より選択することができる。ある実施形態において、Dは、上記の群から選択されるとき、非置換であってもよい。さらに特別な実施形態において、Dは、上記の群から選択されるとき、オキソ基、例えば=Oでさらに置換されていてもよい。他の実施形態において、Dが上記の群から選択されるとき、Dは、オキソ、−OH、−COOH、−COOC〜Cアルキル、ハロゲン、C〜Cアルキル、C〜CアルキルCOOH、C〜CアルキルCN、シクロプロピル、ハロゲン置換C〜CアルキルおよびC〜Cアルキルトリアゾール(この場合のトリアゾールは、メチルで置換されている)から成る群より選択される1つ以上の置換基で置換されていてもよい。
特別な実施形態において、Dは、上記の群から選択されるとき、C〜Cアルキルアリール基でさらに置換されていてもよい。ある実施形態において、Dは、−CH−フェニルで置換されており、この場合の−CH−フェニルは、非置換である。ある実施形態において、Dは、−CH−フェニルで置換されており、この場合の−CH−フェニルは、ハロゲン、C〜Cアルキルおよびハロゲン置換C〜Cアルキルから成る群より選択される1つ以上の置換基で置換されている。
本明細書に記載する化合物の他の実施形態において、Dは、
Figure 2013531037
(式中、X、YおよびZは、−C−、−CH−、−CH−、−N−、−NH−および−O−から成る群より独立して選択される)
から成る群より選択される。1つの実施形態において、Zは、Nであり、Xは、CHであり、およびYは、−COである。もう1つの実施形態において、Xは、Oであり、Zは、Nであり、およびYは、−COである。さらにもう1つの実施形態において、XおよびZは、両方とも−NHである。さらのもう1つの実施形態において、Zは、−N−であり、およびXは、NHである。
本明細書に記載する化合物のある実施形態において、Dは、
Figure 2013531037
から成る群より選択される。ある実施形態において、Dは、1つ以上のオキソ基で置換されている。例えば、Dは、1つの=Oで置換されている。
特別な実施形態において、Dは、上記の群から選択されるとき、アリールまたはヘテロアリール基でさらに置換されていてもよい。ある実施形態において、Dは、フェニル環で置換されており、この場合のフェニル環は、非置換である。ある実施形態において、Dは、フェニル環で置換されており、この場合のフェニル環は、−COOH、COOC〜Cアルキル、ヘテロシクロアルキル−COOH、ハロゲン、C〜Cアルキル、ハロゲン置換C〜Cアルキル、−OC〜CアルキルCOOH、NO、−CN、C〜CアルキルCOOH、C〜CアルキルCOOC〜Cアルキルおよび−CFOHから成る群より選択される1つ以上の置換基で置換されている。ある実施形態において、Dは、ピリジン環で置換されており、この場合のピリジン環は、非置換である。ある実施形態において、Dは、ピリジン環で置換されており、この場合のピリジン環は、ハロゲン、C〜Cアルキルおよびハロゲン置換C〜Cアルキルから成る群より選択される1つ以上の置換基で置換されている。
本明細書に記載する化合物のさらに他の実施形態において、Dは、
Figure 2013531037
から成る群より選択される。Pは、−O−または−CH−から成る群より選択される。1つの実施形態において、Pは、−O−である。もう1つの実施形態において、Pは、−CH−である。Dが上記の群から選択される特別な実施形態において、Dは、−COOH、オキソ、−C〜CアルキルCOOHおよびNHSOMeから成る群より選択される1つ以上の置換基で置換されている。1つの実施形態において、Dは、シクロヘキサンであり、この場合のシクロヘキサンは、−COOHで置換されている。もう1つの実施形態において、Dは、シクロヘキサンであり、この場合のシクロヘキサンは、−C〜CアルキルCOOHで置換されている。
本明細書に記載する化合物のさらにもう1つの実施形態において、Dは、
Figure 2013531037
から成る群より選択される。
Dが上記の群から選択される特別な実施形態において、Dは、−COOHおよび−C〜CアルキルCOOHから成る群より選択される1つ以上の置換基で置換されている。Dおよびその置換基の例としては、
Figure 2013531037
が挙げられるが、これらに限定されない。
Dの上記実施形態において、Dは、αから成る群より選択される1つ以上の置換基で置換されていてもよい。ある実施形態、Dの上記実施形態のいずれかにおいて、Dは、ハロゲン、C〜Cアルキル、ハロゲン置換C〜Cアルキル、オキソ、−OH、−COOH、−COOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOH、−OC〜CアルキルCOOH、−CN、C〜CアルキルCNおよび−NHSO〜Cアルキルから成る群より選択される1つ以上の置換基で置換されていてもよい。
式Iaの化合物:
Figure 2013531037
(式中、
GおよびEは、−N−および−CH−から成る群より独立して選択され、この場合、GおよびEの一方が−N−であるならば、残りの一方は−CH−であり;
は、ハロゲンまたはハロゲン置換C〜Cアルキルから成る群より選択され;
Dは、C〜C10シクロアルキルであり;および
は、水素、C〜Cアルキル、ハロゲン置換C〜Cアルキル、COC〜Cアルキル、−OH、オキソ、ハロゲン置換C〜CアルキルOH、−OC〜Cアルキル、−Oハロゲン置換C〜Cアルキル、−COOH、−COOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOHおよび−OC〜CアルキルCOOOHから成る群より選択される)
またはそれらの医薬的に許容される塩も、本明細書に記載する。
ある実施形態において、Gは、−N−であり、およびEは、−CH−である。他の実施形態において、Gは、−CH−であり、およびEは、−N−である。他の実施形態において、GおよびEは、両方とも−CH−である。
本明細書に記載する化合物の他の実施形態において、Dは、シクロアルキルであり、この場合のシクロアルキルは、
Figure 2013531037
から成る群より選択される。ある実施形態において、Dは、シクロヘキサンである。
一部の実施形態において、Rは、ハロゲンである。ハロゲンの適する例としては、塩素、フッ素および臭素が挙げられるが、これらに限定されない。一部の実施形態において、Rは、ハロゲン置換C〜Cアルキルである。ハロゲン置換C〜Cアルキルの適する例としては、トリフルオロメチルが挙げられるが、これに限定されない。
ある実施形態において、Rは、−COOH、−COOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOC〜Cアルキルおよび−C〜CアルキルCOOHから成る群より選択される。例えば、一部の実施形態において、Rは、−COOHおよび−C〜CアルキルCOOHから成る群より選択される。−C〜CアルキルCOOHの例としては、−CHCOOHが挙げられるが、これに限定されない。
式Iaの化合物:
Figure 2013531037
(式中、
GおよびEは、−N−および−CH−から成る群より独立して選択され、この場合、GおよびEの一方が−N−であるならば、残りの一方は−CH−であり;
は、ハロゲンまたはハロゲン置換C〜Cアルキルから成る群より選択され;
Dは、ヘテロシクロアルキルであり;および
は、水素、ハロゲン、C〜Cアルキル、ハロゲン置換C〜Cアルキル、COC〜Cアルキル、オキソ、−OH、ハロゲン置換C〜CアルキルOH、−OC〜Cアルキル、−Oハロゲン置換C〜Cアルキル、−COOH、−COOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOH、−OC〜CアルキルCOOOH、−CN、C〜CアルキルCN、−NO、NH、NHC〜Cアルキル、N(C〜Cアルキル)、−NHCOOH、−NHCOOC〜Cアルキル、−CONH、−CONHC〜Cアルキル、−CON(C〜Cアルキル)、−NHSO〜Cアルキル、−SO〜Cアルキル、C〜C10シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロヘテロアルキル、シクロヘテロアルキルCOOH、C〜CアルキルC〜C10シクロアルキル、C〜Cアルキルアリール、C〜CアルキルヘテロアリールおよびC〜Cアルキルシクロヘテロアルキルから成る群より選択される)
またはそれらの医薬的に許容される塩も、本明細書に記載する。
ある実施形態において、Gは、−N−であり、およびEは、−CH−である。他の実施形態において、Gは、−CH−であり、およびEは、−N−である。他の実施形態において、GおよびEは、両方とも−CH−である。
本明細書に記載する化合物の他の実施形態において、Dは、ヘテロシクロアルキルであり、この場合のヘテロシクロアルキルは、
Figure 2013531037
から成る群より選択される。ある実施形態において、Dは、
Figure 2013531037
から成る群より選択される。ある実施形態において、Dは、
Figure 2013531037
から成る群より選択される。ある実施形態において、Dは、
Figure 2013531037
から成る群より選択される。
一部の実施形態において、Rは、ハロゲンである。ハロゲンの適する例としては、塩素、フッ素および臭素が挙げられるが、これらに限定されない。一部の実施形態において、Rは、ハロゲン置換C〜Cアルキルである。ハロゲン置換C〜Cアルキルの適する例としては、トリフルオロメチルが挙げられるが、これに限定されない。
ある実施形態において、Rは、ハロゲン、C〜Cアルキル、ハロゲン置換C〜Cアルキル、オキソ、−COOH、−COOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOH、−OC〜CアルキルCOOH、−CN、C〜CアルキルCNおよびC〜Cアルキルシクロプロピルから成る群より選択される。他の実施形態において、Rは、水素、ハロゲン、C〜Cアルキル、ハロゲン置換C〜Cアルキル、オキソ、−OH、ハロゲン置換C〜CアルキルOH、−COOH、−COOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOH、−OC〜CアルキルCOOH、−CN、C〜CアルキルCN、−NO、−NHSO〜Cアルキル、−SO〜Cアルキル、C〜C10シクロアルキルおよびシクロヘテロアルキルCOOHから成る群より選択される。もう1つの実施形態において、Rは、水素である。さらに他の実施形態において、Rは、フェニルまたはピリジンから成る群より選択され、この場合のフェニルまたはピリジンは、非置換であり、または置換されている。1つの実施形態において、Rは、フェニルである。1つの実施形態において、Rは、ピリジンである。ある実施形態において、前記フェニルまたはピリジンは、ハロゲン、C〜Cアルキル、ハロゲン置換C〜Cアルキル、−COOH、−COOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOH、−OC〜CアルキルCOOHおよび−CNから成る群より選択される1つ以上の置換基で置換されていてもよい。
式Ibの化合物:
Figure 2013531037
(式中、
GおよびEは、−N−および−CH−から成る群より独立して選択され、この場合、GおよびEの一方が−N−であるならば、残りの一方は−CH−であり;
Tは、−O−、−CH−、−NH−および−NC〜Cアルキル−から成る群より選択され;
V、U、QおよびWは、−N−、−C−および−CH−から成る群より独立して選択され;
は、ハロゲンまたはハロゲン置換C〜Cアルキルから成る群より選択され;ならびに
、RおよびRは、水素、ハロゲン、C〜Cアルキル、ハロゲン置換C〜Cアルキル、COC〜Cアルキル、オキソ、−OH、ハロゲン置換C〜CアルキルOH、−OC〜Cアルキル、−Oハロゲン置換C〜Cアルキル、−COOH、−COOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOH、−OC〜CアルキルCOOH、−CN、C〜CアルキルCN、−NO、NH、NHC〜Cアルキル、N(C〜Cアルキル)、−NHCOOH、−NHCOOC〜Cアルキル、−CONH、−CONHC〜Cアルキル、−CON(C〜Cアルキル)、−NHSO〜Cアルキル、−SO〜Cアルキル、C〜C10シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロヘテロアルキル、シクロヘテロアルキルCOOH、C〜CアルキルC〜C10シクロアルキル、C〜Cアルキルアリール、C〜CアルキルヘテロアリールおよびC〜Cアルキルシクロヘテロアルキルから成る群より独立して選択され、この場合のC〜C10シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロヘテロアルキル、シクロヘテロアルキルCOOH、C〜CアルキルC〜C10シクロアルキル、C〜Cアルキルアリール、C〜CアルキルヘテロアリールおよびC〜Cアルキルシクロヘテロアルキルは、非置換であり、またはハロゲンから成る群より選択される少なくとも1つの置換基で置換されている)
またはそれらの医薬的に許容される塩も、本明細書に記載する。
ある実施形態において、Gは、−N−であり、およびEは、−CH−である。他の実施形態において、Gは、−CH−であり、およびEは、−N−である。他の実施形態において、GおよびEは、両方とも−CH−である。
ある実施形態において、Tは、−O−である。他の実施形態において、Tは、−CH−である。さらに他の実施形態において、Tは、−NH−である。さらに他の実施形態において、Tは、−NCHである。
一部の実施形態において、Rは、ハロゲンである。ハロゲンの適する例としては、塩素、フッ素および臭素が挙げられるが、これらに限定されない。一部の実施形態において、Rは、ハロゲン置換C〜Cアルキルである。ハロゲン置換C〜Cアルキルの適する例としては、トリフルオロメチルが挙げられるが、これに限定されない。
ある実施形態において、V、U、QまたはWのうちの1つは、−N−であり、ならびにV、U、QまたはWのうちの3つは、−C−および−CH−から成る群より選択される。他の実施形態において、V、U、QまたはWのすべてが−CH−である。
は、水素、ハロゲン、C〜Cアルキル、ハロゲン置換C〜Cアルキル、COC〜Cアルキル、オキソ、−OH、ハロゲン置換C〜CアルキルOH、−OC〜Cアルキル、−Oハロゲン置換C〜Cアルキル、−COOH、−COOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOH、−OC〜CアルキルCOOOH、−CN、C〜CアルキルCN、−NO、NH、NHC〜Cアルキル、N(C〜Cアルキル)、−NHCOOH、−NHCOOC〜Cアルキル、−CONH、−CONHC〜Cアルキル、−CON(C〜Cアルキル)、−NHSO〜Cアルキル、−SO〜Cアルキル、C〜C10シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロヘテロアルキル、シクロヘテロアルキルCOOH、C〜CアルキルC〜C10シクロアルキル、C〜Cアルキルアリール、C〜CアルキルヘテロアリールおよびC〜Cアルキルシクロヘテロアルキルから成る群より独立して選択され、この場合のC〜C10シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロヘテロアルキル、シクロヘテロアルキルCOOH、C〜CアルキルC〜C10シクロアルキル、C〜Cアルキルアリール、C〜CアルキルヘテロアリールおよびC〜Cアルキルシクロヘテロアルキルは、非置換であり、またはハロゲンから成る群より選択される少なくとも1つの置換基で置換されている。ある実施形態において、Rは、水素、オキソ、C〜Cアルキル、−COOH、−C〜CアルキルCOOH、C〜CアルキルCN、−SO〜Cアルキル、シクロプロピル、C〜CアルキルアリールおよびC〜Cアルキルシクロヘテロアルキルから成る群より選択され、この場合のC〜CアルキルアリールおよびC〜Cアルキルシクロヘテロアルキルは、非置換であり、またはハロゲンから成る群より選択される少なくとも1つの置換基で置換されている。他の実施形態において、Rは、水素、ハロゲン、C〜Cアルキル、ハロゲン置換C〜Cアルキル、COC〜Cアルキル、−OH、−COOH、−COOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOC〜Cアルキル、C〜CアルキルCNおよび−C〜CアルキルCOOHから成る群より独立して選択される。1つの実施形態において、Rは、オキソである。もう1つの実施形態において、Rは、水素である。さらにもう1つの実施形態において、Rは、C〜Cアルキルフェニルであり、この場合のフェニルは、非置換であり、またはハロゲンもしくは−COOHで置換されている。
は、水素、ハロゲン、C〜Cアルキル、ハロゲン置換C〜Cアルキル、COC〜Cアルキル、オキソ、−OH、ハロゲン置換C〜CアルキルOH、−OC〜Cアルキル、−Oハロゲン置換C〜Cアルキル、−COOH、−COOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOH、−OC〜CアルキルCOOOH、−CN、C〜CアルキルCN、−NO、NH、NHC〜Cアルキル、N(C〜Cアルキル)、−NHCOOH、−NHCOOC〜Cアルキル、−CONH、−CONHC〜Cアルキル、−CON(C〜Cアルキル)、−NHSO〜Cアルキル、−SO〜Cアルキル、C〜C10シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロヘテロアルキル、シクロヘテロアルキルCOOH、C〜CアルキルC〜C10シクロアルキル、C〜Cアルキルアリール、C〜CアルキルヘテロアリールおよびC〜Cアルキルシクロヘテロアルキルから成る群より独立して選択され、この場合のC〜C10シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロヘテロアルキル、シクロヘテロアルキルCOOH、C〜CアルキルC〜C10シクロアルキル、C〜Cアルキルアリール、C〜CアルキルヘテロアリールおよびC〜Cアルキルシクロヘテロアルキルは、非置換であり、またはハロゲンから成る群より選択される少なくとも1つの置換基で置換されている。他の実施形態において、Rは、ハロゲン、C〜Cアルキル、ハロゲン置換C〜Cアルキル、COC〜Cアルキル、−OH、−COOH、−COOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOC〜Cアルキルおよび−C〜CアルキルCOOHから成る群より独立して選択される。もう1つの実施形態において、Rは、水素である。
は、水素、ハロゲン、C〜Cアルキル、ハロゲン置換C〜Cアルキル、COC〜Cアルキル、オキソ、−OH、ハロゲン置換C〜CアルキルOH、−OC〜Cアルキル、−Oハロゲン置換C〜Cアルキル、−COOH、−COOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOH、−OC〜CアルキルCOOOH、−CN、C〜CアルキルCN、−NO、NH、NHC〜Cアルキル、N(C〜Cアルキル)、−NHCOOH、−NHCOOC〜Cアルキル、−CONH、−CONHC〜Cアルキル、−CON(C〜Cアルキル)、−NHSO〜Cアルキル、−SO〜Cアルキル、C〜C10シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロヘテロアルキル、シクロヘテロアルキルCOOH、C〜CアルキルC〜C10シクロアルキル、C〜Cアルキルアリール、C〜CアルキルヘテロアリールおよびC〜Cアルキルシクロヘテロアルキルから成る群より独立して選択され、この場合のC〜C10シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロヘテロアルキル、シクロヘテロアルキルCOOH、C〜CアルキルC〜C10シクロアルキル、C〜Cアルキルアリール、C〜CアルキルヘテロアリールおよびC〜Cアルキルシクロヘテロアルキルは、非置換であり、またはハロゲンから成る群より選択される少なくとも1つの置換基で置換されている。ある実施形態において、Rは、水素、オキソ、C〜Cアルキル、−COOH、−C〜CアルキルCOOH、C〜CアルキルCN、−SO〜Cアルキル、シクロプロピル、C〜CアルキルアリールおよびC〜Cアルキルシクロヘテロアルキルから成る群より選択され、この場合のC〜CアルキルアリールおよびC〜Cアルキルシクロヘテロアルキルは、非置換であり、またはハロゲンから成る群より選択される少なくとも1つの置換基で置換されている。他の実施形態において、Rは、ハロゲン、C〜Cアルキル、ハロゲン置換C〜Cアルキル、COC〜Cアルキル、−OH、−COOH、−COOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOC〜Cアルキルおよび−C〜CアルキルCOOHから成る群より独立して選択される。1つの実施形態において、Rは、水素である。
式Icの化合物:
Figure 2013531037
(式中、
GおよびEは、−N−および−CH−から成る群より独立して選択され、この場合、GおよびEの一方が−N−であるならば、残りの一方は−CH−であり;
J、K、LおよびMは、−O−、−CH−、−CH−、−C−および−N−から成る群より独立して選択され;
は、ハロゲンまたはハロゲン置換C〜Cアルキルから成る群より選択され;ならびに
、RおよびRは、水素、ハロゲン、C〜Cアルキル、ハロゲン置換C〜Cアルキル、COC〜Cアルキル、オキソ、−OH、ハロゲン置換C〜CアルキルOH、−OC〜Cアルキル、−Oハロゲン置換C〜Cアルキル、−COOH、−COOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOH、−OC〜CアルキルCOOH、−CN、C〜CアルキルCN、−NO、NH、NHC〜Cアルキル、N(C〜Cアルキル)、−NHCOOH、−NHCOOC〜Cアルキル、−CONH、−CONHC〜Cアルキル、−CON(C〜Cアルキル)、−NHSO〜Cアルキル、−SO〜Cアルキル、C〜C10シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロヘテロアルキル、シクロヘテロアルキルCOOH、C〜CアルキルC〜C10シクロアルキル、C〜Cアルキルアリール、C〜CアルキルヘテロアリールおよびC〜Cアルキルシクロヘテロアルキルから成る群より独立して選択され、この場合のC〜C10シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロヘテロアルキル、シクロヘテロアルキルCOOH、C〜CアルキルC〜C10シクロアルキル、C〜Cアルキルアリール、C〜CアルキルヘテロアリールおよびC〜Cアルキルシクロヘテロアルキルは、非置換であり、またはハロゲンから成る群より選択される少なくとも1つの置換基で置換されている)
またはそれらの医薬的に許容される塩も、本明細書に記載する。
ある実施形態において、Gは、−N−であり、およびEは、−CH−である。他の実施形態において、Gは、−CH−であり、およびEは、−N−である。他の実施形態において、GおよびEは、両方とも−CH−である。
一部の実施形態において、Rは、ハロゲンである。ハロゲンの適する例としては、塩素、フッ素および臭素が挙げられるが、これらに限定されない。一部の実施形態において、Rは、ハロゲン置換C〜Cアルキルである。ハロゲン置換C〜Cアルキルの適する例としては、トリフルオロメチルが挙げられるが、これに限定されない。
ある実施形態において、Jは、−CH−である。他の実施形態において、Jは、−O−である。さらに他の実施形態において、Kは、COである。さらのもう1つの実施形態において、Kは、−N−である。1つの実施形態において、Mは、−NH−である。もう1つの実施形態において、Nは、−CHR−である。他の実施形態において、Lは、N(R)である。ある実施形態において、Jは、−O−であり;Kは、−C(R)であり、この場合のRは、オキソであり;Lは、N(R)であり、この場合のRは、上で定義したとおりであり;およびMは、−CH(R)であり、この場合のRは、水素である。他の実施形態において、Jは、−O−であり;Kは、−N−であり;Lは、C(R)であり;およびMは、−C(R)(R)であり、この場合のR、RおよびRは、水素である。
ある実施形態において、Rは、オキソである。他の実施形態において、Rは、水素である。さらに他の実施形態において、Rは、フェニルまたはピリジンから成る群より選択され、この場合のフェニルまたはピリジンは、非置換であり、または置換されている。1つの実施形態において、Rは、フェニルである。1つの実施形態において、Rは、ピリジンである。ある実施形態において、前記フェニルまたはピリジンは、ハロゲン、C〜Cアルキル、ハロゲン置換C〜Cアルキル、複素環式アルキルCOOH、−COOH、−COOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOH、−OC〜CアルキルCOOH、NOおよび−CNから成る群より選択される1つ以上の置換基で置換されていてもよい。さらに他の実施形態において、Rは、水素である。
式Idの化合物:
Figure 2013531037
(式中、
GおよびEは、−N−および−CH−から成る群より独立して選択され、この場合、GおよびEの一方が−N−であるならば、残りの一方は−CH−であり;
Jは、−O−または−CH−から成る群より選択され;
は、ハロゲンまたはハロゲン置換C〜Cアルキルから成る群より選択され;ならびに
は、水素、C〜Cアルキル、ハロゲン置換C〜Cアルキル、COC〜Cアルキル、−OH、ハロゲン置換C〜CアルキルOH、−OC〜Cアルキル、−Oハロゲン置換C〜Cアルキル、−COOH、−COOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOH、−OC〜CアルキルCOOH、−CN、C〜CアルキルCN、−NO、−SO〜Cアルキル、C〜C10シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロヘテロアルキル、シクロヘテロアルキルCOOH、C〜CアルキルC〜C10シクロアルキル、C〜Cアルキルアリール、C〜CアルキルヘテロアリールおよびC〜Cアルキルシクロヘテロアルキルから成る群より選択され、この場合のC〜C10シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロヘテロアルキル、シクロヘテロアルキルCOOH、C〜CアルキルC〜C10シクロアルキル、C〜Cアルキルアリール、C〜CアルキルヘテロアリールおよびC〜Cアルキルシクロヘテロアルキルは、非置換であり、または−COOHから成る群より選択される少なくとも1つの置換基で置換されている)
またはそれらの医薬的に許容される塩も、本明細書に記載する。
ある実施形態において、Gは、−N−であり、およびEは、−CH−である。他の実施形態において、Gは、−CH−であり、およびEは、−N−である。他の実施形態において、GおよびEは、両方とも−CH−である。
ある実施形態において、Jは、−O−である。他の実施形態において、Jは、−CH−である。
一部の実施形態において、Rは、ハロゲンである。ハロゲンの適する例としては、塩素、フッ素および臭素が挙げられるが、これらに限定されない。一部の実施形態において、Rは、ハロゲン置換C〜Cアルキルである。ハロゲン置換C〜Cアルキルの適する例としては、トリフルオロメチルが挙げられるが、これに限定されない。
ある実施形態において、Rは、C〜Cアルキル、ハロゲン置換C〜Cアルキル、−OH、ハロゲン置換C〜CアルキルOH、−COOH、−COOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOH、−OC〜CアルキルCOOH、−CN、C〜CアルキルCN、−NOおよびシクロヘテロアルキルであり、この場合のシクロヘテロアルキルは、−COOHで置換されている。他の実施形態において、Rは、−COOHまたは−C〜CアルキルCOOHである。
式Ieの化合物:
Figure 2013531037
(式中、
GおよびEは、−N−および−CH−から成る群より独立して選択され、この場合、GおよびEの一方が−N−であるならば、残りの一方は−CH−であり;
Pは、−O−または−CH−から成る群より選択され;
は、ハロゲンまたはハロゲン置換C〜Cアルキルから成る群より選択され;
10は、水素、C〜Cアルキル、ハロゲン置換C〜Cアルキル、−OH、オキソ、ハロゲン置換C〜CアルキルOH、−COOH、−COOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOHおよび−OC〜CアルキルCOOHから成る群より選択され;ならびに
11は、ハロゲン、C〜Cアルキル、ハロゲン置換C〜Cアルキル、COC〜Cアルキル、オキソ、−OH、ハロゲン置換C〜CアルキルOH、−OC〜Cアルキル、−Oハロゲン置換C〜Cアルキル、−COOH、−COOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOH、−OC〜CアルキルCOOH、−CN、C〜CアルキルCN、−NO、NH、NHC〜Cアルキル、N(C〜Cアルキル)、−NHCOOH、−NHCOOC〜Cアルキル、−CONH、−CONHC〜Cアルキル、−CON(C〜Cアルキル)、−NHSO〜Cアルキル、−SO〜Cアルキル、C〜C10シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロヘテロアルキル、シクロヘテロアルキルCOOH、C〜CアルキルC〜C10シクロアルキル、C〜Cアルキルアリール、C〜CアルキルヘテロアリールおよびC〜Cアルキルシクロヘテロアルキルから成る群より選択される)
またはそれらの医薬的に許容される塩も、本明細書に記載する。
ある実施形態において、Gは、−N−であり、およびEは、−CH−である。他の実施形態において、Gは、−CH−であり、およびEは、−N−である。他の実施形態において、GおよびEは、両方とも−CH−である。
ある実施形態において、Pは、−O−である。他の実施形態において、Pは、−CH−である。
一部の実施形態において、Rは、ハロゲンである。ハロゲンの適する例としては、塩素、フッ素および臭素が挙げられるが、これらに限定されない。一部の実施形態において、Rは、ハロゲン置換C〜Cアルキルである。ハロゲン置換C〜Cアルキルの適する例としては、トリフルオロメチルが挙げられるが、これに限定されない。
ある実施形態において、R10は、オキソおよび−COOHから成る群より選択される。他の実施形態において、R10は、水素である。
ある実施形態において、R11は、水素から成る群より選択される。他の実施形態において、R11は、−COOH、−COOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOH、−OC〜CアルキルCOOH、−NHCOOH、−NHCOOC〜Cアルキル、−CONH、−CONHC〜Cアルキル、−CON(C〜Cアルキル)、―NHSO〜Cアルキルおよび−SO〜Cアルキルから成る群より選択される。
式I(f)の化合物:
Figure 2013531037
(式中、
GおよびEは、−N−および−CH−から成る群より独立して選択され、この場合、GおよびEの一方が−N−であるならば、残りの一方は−CH−であり;
Aは、ベンゼンおよびピリジンから成る群より選択され、この場合のAは、非置換であり、または基α、C〜Cアルキル、C〜C10シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロヘテロアルキル、C〜CアルキルC〜C10シクロアルキル、C〜Cアルキルアリール、C〜CアルキルヘテロアリールおよびC〜Cアルキルシクロヘテロアルキルから選択される1つ以上の置換基で置換されており、この場合のC〜Cアルキル、C〜C10シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロヘテロアルキル、C〜CアルキルC〜C10シクロアルキル、C〜Cアルキルアリール、C〜CアルキルヘテロアリールおよびC〜Cアルキルシクロヘテロアルキルは、独立して、非置換であり、またはαから成る群より選択される1つ以上の置換基で置換されており;
αは、ハロゲン、C〜Cアルキル、ハロゲン置換C〜Cアルキル、COC〜Cアルキル、オキソ、−OH、ハロゲン置換C〜CアルキルOH、−OC〜Cアルキル、−Oハロゲン置換C〜Cアルキル、−COOH、−COOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOH、−OC〜CアルキルCOOH、−CN、C〜CアルキルCN、−NO、NH、NHC〜Cアルキル、N(C〜Cアルキル)、−NHCOOH、−NHCOOC〜Cアルキル、−CONH、−CONHC〜Cアルキル、−CON(C〜Cアルキル)、−CONHC〜Cアルキル−N(C〜Cアルキル)、−NHSO〜Cアルキル、−SONH、−SO〜Cアルキル、C〜C10シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロヘテロアルキル、シクロヘテロアルキルCOOH、C〜CアルキルC〜C10シクロアルキル、C〜Cアルキルアリール、C〜CアルキルヘテロアリールおよびC〜Cアルキルシクロヘテロアルキルから成る群より選択され:
Dは、
Figure 2013531037
から成る群より選択され;
12は、−COOH、−COOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOHおよび−OC〜CアルキルCOOHから成る群より選択される)
またはそれらの医薬的に許容される塩も、本明細書に記載する。
ある実施形態において、Gは、−N−であり、およびEは、−CH−である。他の実施形態において、Gは、−CH−であり、およびEは、−N−である。他の実施形態において、GおよびEは、両方とも−CH−である。
式Igの化合物:
Figure 2013531037
(式中、
GおよびEは、−N−および−CH−から成る群より独立して選択され、この場合、GおよびEの一方が−N−であるならば、残りの一方は−CH−であり;
Aは、ベンゼンおよびピリジンから成る群より選択され、この場合のAは、非置換であり、または基α、C〜Cアルキル、C〜C10シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロヘテロアルキル、C〜CアルキルC〜C10シクロアルキル、C〜Cアルキルアリール、C〜CアルキルヘテロアリールおよびC〜Cアルキルシクロヘテロアルキルから選択される1つ以上の置換基で置換されており、この場合のC〜Cアルキル、C〜C10シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロヘテロアルキル、C〜CアルキルC〜C10シクロアルキル、C〜Cアルキルアリール、C〜CアルキルヘテロアリールおよびC〜Cアルキルシクロヘテロアルキルは、独立して、非置換であり、またはαから成る群より選択される1つ以上の置換基で置換されており;
αは、ハロゲン、C〜Cアルキル、ハロゲン置換C〜Cアルキル、COC〜Cアルキル、オキソ、−OH、ハロゲン置換C〜CアルキルOH、−OC〜Cアルキル、−Oハロゲン置換C〜Cアルキル、−COOH、−COOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOH、−OC〜CアルキルCOOH、−CN、C〜CアルキルCN、−NO、NH、NHC〜Cアルキル、N(C〜Cアルキル)、−NHCOOH、−NHCOOC〜Cアルキル、−CONH、−CONHC〜Cアルキル、−CON(C〜Cアルキル)、−CONHC〜Cアルキル−N(C〜Cアルキル)、−NHSO〜Cアルキル、−SONH、−SO〜Cアルキル、C〜C10シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロヘテロアルキル、シクロヘテロアルキルCOOH、C〜CアルキルC〜C10シクロアルキル、C〜Cアルキルアリール、C〜CアルキルヘテロアリールおよびC〜Cアルキルシクロヘテロアルキルから成る群より選択され:
12は、−COOH、−COOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOHおよび−OC〜CアルキルCOOHから成る群より選択される)
またはそれらの医薬的に許容される塩も、本明細書に記載する。
化合物またはそれらの医薬的に許容される塩の例としては、以下のものが挙げられるが、それらに限定されない:
Figure 2013531037
Figure 2013531037
Figure 2013531037
Figure 2013531037
Figure 2013531037
Figure 2013531037
Figure 2013531037
本明細書に記載する化合物またはそれらの医薬的に許容される塩の例としては、以下のものが挙げられるが、それらに限定されない:
Figure 2013531037
Figure 2013531037
Figure 2013531037
Figure 2013531037
Figure 2013531037
Figure 2013531037
定義
「ハロゲン」の例としては、フッ素原子、塩素原子、臭素原子、およびヨウ素原子が挙げられる。
用語「C〜Cアルキル」は、1から6の炭素原子数を有する直鎖アルキル、および3から6の炭素原子数を有する分岐アルキルを包含する。それらの具体的な例としては、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、n−ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル、tert−ペンチル、1−メチルブチル、2−メチルブチル、1,2−ジメチルプロピル、1−エチルプロピル、n−ヘキシル、イソヘキシル、1−メチルペンチル、2−メチルペンチル、3−メチルペンチル、1,1−ジメチルブチル、1,2−ジメチルブチル、2,2−ジメチルブチル、1−エチルブチル、1,1,2−トリメチルプロピル、1,2,2−トリメチルプロピル、1−エチル−2−メチルプロピル、1−エチル−1−メチルプロピルおよびこれらに類するものが挙げられる。
用語「−OC〜Cアルキル」は、アルコキシ基としても公知の、酸素に連結された1から6個の炭素原子を有するアルキル基を指す。例としては、メトキシ、エトキシ、ブトキシおよびプロポキシが挙げられる。
用語「ハロゲン置換C〜Cアルキル」は、C〜Cアルキルであって、その水素原子がハロゲンで部分的にまたは完全に置換されているものであるC〜Cアルキルを包含し、それらの例としては、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、2−フルオロエチル、1,2−ジフルオロエチル、2,2−ジフルオロエチルおよびこれらに類するものが挙げられる。
用語「−Oハロゲン置換C〜Cアルキル」は、同一であるまたは異なる1〜3個のハロゲン原子で置換されている、上で定義したとおりの−OC〜Cアルキルを意味し、具体的には、例えばトリフルオロメトキシ基を含む。
用語「C〜CアルキルCOOH」は、カルボン酸基(COOH)で置換されている、上で定義したとおりのC〜Cアルキルを意味する。
用語「COOC〜Cアルキル」は、−OHが、上で定義したとおりのアルコキシで置換されている、−COOH基を意味する。例としては、メトキシカルボニル、エトキシカルボニルおよびブトキシカルボニルが挙げられる。
用語「C〜C10シクロアルキル」は、3から10個の炭素原子を有する単環式または多環式、飽和または部分不飽和炭素環式基、例えば、シクロプロピル、シクロブテニル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロオクチル、シクロノニル、シクロデシル、ビシクロヘキシル、ビシクロデシル(bycyclodecyl)、ビシクロノニル、テトラヒドロナフチル、デカヒドロナフチル、インダニルおよびアダマンチルを意味する。
用語「SO〜Cアルキル」は、スルホニル(−SO−)に結合しているC1〜6アルキルを有する基を意味する。その具体的な例としては、メタンスルホニル、エタンスルホニル、n−プロパンスルホニル、イソプロパンスルホニル、n−ブタンスルホニル、sec−ブタンスルホニル、tert−ブタンスルホニルおよびこれらに類するものが挙げられる。
用語「COC1〜6アルキル」は、カルボニルに結合しているC1〜6アルキルを有する基を意味し、1から6の炭素数を有するアルキルカルボニルを包含する。その具体的な例としては、アセチル、プロピオニル、ブチリル、イソブチリル、バレリル、イソバレリル、ピバロイル、およびこれらに類するものが挙げられる。
用語「オキソ」は、官能基「=O」、例えば、(1)「C=(O)」、すなわちカルボニル基;(2)「S=(O)」、すなわちスルホキシド基;および(3)「N=(O)」、すなわちN−オキシド基、例えばピリジル−N−オキシドなどを意味する。
用語「NHC〜Cアルキル」は、アミノ(−NH)の水素原子の一方がC1〜6アルキル基で置換されている基を意味する。その具体的な例としては、メチルアミノ、エチルアミノ、n−プロピルアミノ、イソプロピルアミノ、n−ブチルアミノ、sec−ブチルアミノ、tert−ブチルアミノおよびこれらに類するものが挙げられる。
用語「N(C〜Cアルキル)」は、2個のアミノ水素原子がそれぞれC1〜6アルキル基で置換されている基を意味する。その具体的な例としては、ジメチルアミノ、ジエチルアミノ、エチルメチルアミノ、ジ(n−プロピル)アミノ、メチル(n−プロピル)アミノ、ジイソプロピルアミノおよびこれらに類するものが挙げられる。
用語「NHCO〜Cアルキル」は、アミノ水素原子の一方がC1〜6アルコキシカルボニルで置換されている基を意味し、1から6の炭素原子数を有するアルコキシカルボニルアミノを包含する。その具体的な例としては、メトキシカルボニルアミノ、エトキシカルボニルアミノ、n−プロピルオキシカルボニルアミノ、イソプロピルオキシカルボニルアミノ、n−ブトキシカルボニルアミノ、イソブトキシカルボニルアミノ、tert−ブトキシカルボニルアミノ、n−ペンチルオキシカルボニルアミノおよびこれらに類するものが挙げられる。
用語「CONHC〜Cアルキル」は、カルバモイル(−CONH)の水素原子の一方がC1〜6アルキルで置換されている基を意味する。その具体的な例としては、メチルカルバモイル、エチルカルバモイル、n−プロピルカルバモイル、イソプロピルカルバモイル、n−ブチルカルバモイル、sec−ブチルカルバモイル、tert−ブチルカルバモイルおよびこれらに類するものが挙げられる。
用語「CON(C〜Cアルキル)」は、2個のカルバモイル水素原子がそれぞれC1〜6アルキルで置換されている基を意味する。その具体的な例としては、ジメチルメチルカルバモイル、ジエチルカルバモイル、エチルメチルカルバモイル、ジ(n−プロピル)カルバモイル、メチル(n−プロピル)カルバモイル、ジイソプロピルカルバモイルおよびこれらに類するものが挙げられる。
「アリール」の例としては、フェニル、ナフチル、トリルおよびこれらに類するものが挙げられる。
用語「ヘテロアリール」は、酸素原子、窒素原子および硫黄原子から成る群より選択される1個以上の、好ましくは1から3個の、同一または異なるヘテロ原子を含有する5員または6員単環式ヘテロアリールを意味するか、でなければ、そのような単環式ヘテロアリールと上述のヘテロアリールの縮合によって、または代替的に、前記同じもしくは異なる単環式ヘテロアリール基の相互縮合によって形成される縮合環ヘテロアリールを意味する。その例としては、ピロリル、フリル、チエニル、イミダゾリル、ピラゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、オキサジアゾリル、1,2,3−チアジアゾリル、1,2,4−チアジアゾリル、1,3,4−チアジアゾリル、ピリジル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、1,2,4−トリアジニル、1,3,5−トリアジニル、インドリル、ベンゾフラニル、ベンゾチエニル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾピラゾリル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾイソチアゾリル、インダゾリル、プリニル、キノリル、イソキノリル、フタラジニル、ナフチリジニル、キノキサリニル、キナゾリニル、シンノリニル、プテリジニル、ピリド[3,2−b]ピリジルおよびこれらに類するものが挙げられる。
「シクロヘテロアルキル」は、N、SおよびOから選択される少なくとも1個のヘテロ原子を含有する単環式または二環式または架橋飽和環であって、該環のそれぞれが3から10個の原子を有し、結合点が炭素であってもよいし、または窒素であってもよいものである環を意味する。この用語は、結合点が非芳香族部分上にある、アリールまたはヘテロアリール基に融合した単環式複素環も含む。「シクロヘテロアルキル」の例としては、テトラヒドロピラニル、テトラヒドロフラニル、ピロリジニル、ピペリジニル、ピペラジニル、ジオキサニル、イミダゾリジニル、2,3−ジヒドロフロ(2,3−b)ピリジル、ベンゾオキサジニル、ベンゾオキサゾリニル、2−H−フタラジニル、イソインドリニル、ベンゾオキサゼピニル、5,6−ジヒドロイミダゾ[2,1−b]チアゾリル、テトラヒドロキノリニル、モルホリニル、テトラヒドロイソキノリニル、ジヒドロインドリルおよびこれらに類するものが挙げられる。この用語は、非芳香族である部分不飽和単環式環、例えば、窒素によって結合された2−もしくは4−ピリドン、またはN−置換−(1H,3H)−ピリミジン−2,4−ジオン(N−置換ウラシル)も含む。この用語は、架橋環、例えば、5−アザビシクロ[2.2.1]ヘプチル、2,5−ジアザビシクロ[2.2.1]ヘプチル、2−アザビシクロ[2.2.1]ヘプチル、7−アザビシクロ[2.2.1]ヘプチル、2,5−ジアザビシクロ[2.2.2]オクチル、2−アザビシクロ[2.2.2]オクチル、および3−アザビシクロ[3.2.2]ノニル、およびアザビシクロ[2.2.1]ヘプタニルも含む。前記シクロヘテロアルキル環は、環炭素および/または環窒素が置換されていてもよい。
「SO〜Cアルキル」基は、C〜Cアルキル基がスルホニル(−SO−)基に連結している基を意味する。その具体的な例としては、メタンスルホニル、エタンスルホニル、n−プロピルスルホニル、イソプロパンスルホニル、n−ブタンスルホニル、sec−ブタンスルホニルおよびtert−ブタンスルホニル基およびこれらに類するものが挙げられる。
用語「医薬的に許容される塩」は、無機または有機塩基および無機または有機酸を含む、医薬的に許容される非毒性塩基または酸から調製された塩を指す。用語「医薬的に許容される塩」に包含される塩基性化合物の塩は、遊離塩基と適する有機または無機酸とを反応させることによって一般に調製される、本発明の化合物の非毒性塩を指す。本発明の塩基性化合物の代表的な塩としては次のものが挙げられるが、これらに限定されない:酢酸塩、ベンゼンスルホン酸塩、安息香酸塩、重炭酸塩、重硫酸塩、重酒石酸塩、ホウ酸塩、ブロミド、カンシル酸塩、炭酸塩、クロリド、クラブラン酸塩、クエン酸塩、二塩酸塩、エデト酸塩、エジシラート、エストラート、エシラート、フマル酸塩、グルセプト酸塩、グルコン酸塩、グルタミン酸塩、グリコリルアルサニル酸塩(glycollylarsanilate)、ヘキシルレゾルシン酸塩、ヒドラバミン、臭化水素酸塩、塩酸塩、ヒドロキシナフトエ酸塩、ヨージド、イソチオナート、乳酸塩、ラクトビオン酸塩、ラウリン酸塩、リンゴ酸塩、マレイン酸塩、マンデル酸塩、メシラート、メチルブロミド、メチル硝酸塩、メチル硫酸塩、粘液酸塩、ナプシル酸塩、硝酸塩、N−メチルグルカミンアンモニウム塩、オレイン酸塩、シュウ酸塩、パモ酸塩(エンボナート)、パルミチン酸塩、パントテン酸塩、リン酸塩/二リン酸塩、ポリガラクツロン酸塩、サリチル酸塩、ステアリン酸塩、硫酸塩、セバシン酸塩、コハク酸塩、タンニン酸塩、酒石酸塩、テオクル酸塩、トシラート、トリエチオジドおよび吉草酸塩。さらに、本発明の化合物が酸性部分を有する場合、その医薬的に許容される塩としては、アルミニウム、アンモニウム、カルシウム、銅、第二鉄、第一鉄、リチウム、マグネシウム、第二マンガン、第一マンガン(mangamous)、カリウム、ナトリウム、亜鉛およびこれらに類するものをはじめとする無機塩基から誘導される塩が挙げられるが、それらに限定されない。アンモニウム、カルシウム、マグネシウム、カリウムおよびナトリウム塩が特に好ましい。医薬的に許容される有機非毒性塩基から誘導される塩としては、第一級、第二級および第三級アミン、環式アミン、ならびに塩基性イオン交換樹脂、例えばアルギニン、ベタイン、カフェイン、コリン、N,N−ジベンジルエチレンジアミン、ジエチルアミン、2−ジエチルアミノエタノール、2−ジメチルアミノエタノール、エタノールアミン、エチレンジアミン、N−エチルモルホリン、N−エチルピペリジン、グルカミン、グルコサミン、ヒスチジン、ヒドラバミン、イソプロピルアミン、リシン、メチルグルカミン、モルホリン、ピペラジン、ピペリジン、ポリアミン樹脂、プロカイン、プリン、テオブロミン、トリエチルアミン、トリメチルアミン、トリプロピルアミン、トロメタミンおよびこれらに類するものの塩が挙げられる。
所望される場合には、個々のエナンチオマーを単離するために、前記化合物のラセミ混合物を分離してもよい。この分離は、当該技術分野において周知の方法によって、例えば、化合物のラセミ混合物をエナンチオマー的に純粋な化合物とカップリングさせてジアステレオマー混合物を形成し、その後、標準的な方法、例えば分別結晶またはクロマトグラフィーにより個々のジアステレオマーに分離することによって、行うことができる。前記カップリング反応は、多くの場合、エナンチオマー的に純粋な酸または塩基を使用する塩の形成である。その後、付加されたキラル残基の切断によって、それらのジアステレオマー誘導体を純粋なエナンチオマーに転化させることができる。前記化合物のラセミ混合物を、キラル固定相を用いるクロマトグラフ法によって直接分離することもでき、該方法は、当該技術分野において周知である。
あるいは、当該技術分野において周知に方法による、立体配置が判っている光学的に純粋な出発原料または試薬を使用する立体選択的合成によって、化合物の任意のエナンチオマーを得ることができる。
本明細書において用いる場合、本明細書に記載する構造式の化合物への言及が、医薬的に許容される塩も含むこと、およびそれらを遊離化合物もしくはそれらの医薬的に許容される塩の前駆体としてまたは他の合成操作において使用するときには医薬的に許容されない塩も含むことを意図したものであることは、理解されるだろう。
本明細書に記載する構造式の化合物の溶媒和物および特に水和物も本発明に含まれる。
本明細書に記載する化合物の一部は、1つ以上の二重結合シフトを伴う異なる水素結合点を有する互変異性体として存在し得る。例えば、ケトンおよびそのエノール型は、ケト−エノール互変異性体である。個々の互変異性体ならびにそれらの混合物は、本発明の化合物に包含される。
本明細書に記載する式の化合物において、原子は、それらの天然同位体存在度を提示することもあり、またはそれらの原子の1個以上は、同じ原子数を有するが、自然界で主に見出される原子質量もしくは質量数とは異なる原子質量もしくは質量数を有する特定の同位体に関して人工的に富化されていることもある。本発明は、本明細書に記載する式の化合物のすべての適する同位体変種を含むことを意図したものである。例えば、水素(H)の異なる同位体形態としては、プロチウム(H)およびジュウテリウム(H)が挙げられる。プロチウムは、自然界で見出される主な水素の同位体である。デュウテリウムの富化は、一定の治療的利点、例えば、インビボ半減期の増加または投薬必要量の低減をもたらすことができ、または生体試料の特性付けのための標準物質として有用な化合物を生じさせることができる。一般式の範囲内の同位体富化化合物は、過度の実験を伴うことなく、適切な同位体富化試薬および/または中間体を使用して、当業者に周知の従来の技術によってまたは本明細書中のスキームおよび実施例に記載するものに類似したプロセスによって調製することができる。
処置方法
DGAT1関連疾患を処置する方法も本発明に包含される。本明細書に記載する化合物は、様々なDGAT1関連疾患、例えば、代謝性疾患、例えば肥満、糖尿病、ホルモン分泌障害、高脂血症、痛風、脂肪肝およびこれらに類するもの;循環器疾患、例えば狭心症、急性/うっ血性心不全、心筋梗塞、冠動脈硬化症、高血圧、腎症、電解質異常およびこれらに類するもの;中枢および末梢神経系疾患、例えば過食症、感情障害、うつ病、不安、癲癇、せん妄、認知症、統合失調症、注意欠陥/活動亢進障害、記憶障害、睡眠障害、認知障害、ジスキネジー、異常感覚、収穫障害、モルヒネ耐性、薬物依存症、アルコール依存症およびこれらに類するもの;生殖器系疾患、例えば不妊症、早産、性機能不全およびこれらに類するもの;ならびに消化器疾患、呼吸器疾患、癌および色素沈着をはじめとする他の病態の予防または処置に有効である。本発明の化合物は、肥満、糖尿病、脂肪肝、過食症、うつ病または不安の予防薬または治療薬として特に有用である。
本明細書に記載する本発明の1つの態様は、肥満またはメタボリックシンドロームの処置および管理方法を提供し、この方法は、そのような処置を必要とする患者に、治療有効量の、本明細書に記載する式を有する化合物またはその医薬的に許容される塩を投与することを含む。例えば、本明細に記載する化合物は、それを必要とする被験者に式Iまたは式Iaの化合物を含む組成物を投与することによる肥満の処置または治療に有用である。
肥満および肥満に関連した病態を処置または予防する方法は、肥満被験者の体重を低減させるもしくは維持するための、または肥満になるリスクがある固体の体重を低減させるもしくは維持するための、本明細書に記載する医薬製剤の投与を指す。処置の1つの転帰は、肥満被験者の体重を、本発明の化合物または組み合わせの投与の直前のその被験者の体重に比べて低減させることであり得る。処置のもう1つの転帰は、食事、運動または薬物療法の結果として以前に減少した体重の体重回復を防止することおよび喫煙停止からの体重増加を防止することであり得る。処置のもう1つの転帰は、肥満関連疾患の発生率および/または重症度を低下させることであり得る。処置のさらにもう1つの転帰は、過体重または肥満被験者における糖尿病発症のリスクを低下させることであり得る。前記処置は、結果として、被験者による食物もしくはカロリー摂取量の低減(全食物摂取量の低減または炭水化物もしくは脂肪などの特定の食事の成分の摂取量の低減を含む);および/または栄養吸収の抑制;および/または代謝率低下の抑制;および体重低減を、それを必要とする患者において、適切に生じさせることができる。前記処置は、結果として、代謝率の低下の阻害ではなく、もしくは代謝率の低下の阻害に加えて、代謝率を改変する、例えば代謝率を増すこともでき、ならびに/または減量の結果として通常生ずる代謝耐性を最小にすることもできる。
肥満および肥満関連障害の予防は、肥満のリスクがある被験者の体重を低減させるまたは維持するための、本明細書に記載する医薬製剤の投与を指す。予防の1つの転帰は、肥満のリスクがある被験者の体重を、本発明の化合物または組み合わせの投与の直前のその被験者の体重に比べて低減させることであり得る。予防のもう1つの転帰は、食事、運動または薬物療法の結果として以前に減少した体重の体重再増加の防止であり得る。予防のもう1つの転帰は、肥満のリスクがある被験者において肥満の発症前に処置を施した場合の肥満発生の防止であり得る。予防のもう1つの転帰は、肥満のリスクがある被験者において肥満の発症前に処置を施した場合の肥満関連障害の発生率および/または重症度の低下である。さらに、既に肥満の被験者において処置を開始した場合、そのような処置は、肥満関連障害、例えば、動脈硬化症、2型糖尿病、多嚢胞性卵巣疾患、心血管疾患、変形性関節炎、皮膚障害、高血圧、インスリン抵抗性、高コレステロール血症、高トリグリセリド血症および胆石症(しかしこれらに限定されない)の発生、進行または重症性を防止することができる。
対象となる本発明のもう1つの態様は、高血糖、糖尿病またはインスリン抵抗性の処置をそのような処置を必要とする哺乳類患者において行う方法に関し、この方法は、本明細書に記載する式に従う化合物またはその医薬的に許容される塩を高血糖、糖尿病またはインスリン抵抗性の処置に有効である量で前記患者に投与することを含む。
より詳細には、対象となる本発明のもう1つの態様は、2型糖尿病の処置をそのような処置を必要とする哺乳類患者において行う方法に関し、この方法は、本明細書に記載する式に従う化合物またはその医薬的に許容される塩を2型糖尿病の処置に有効である量で前記患者に投与することを含む。
対象となる本発明のさらにもう1つの態様は、インスリン非依存型糖尿病の処置をそのような処置を必要とする哺乳類患者において行う方法に関し、この方法は、本明細書に記載する式に従う化合物またはその医薬的に許容される塩をインスリン非依存型糖尿病の処置に有効である量で前記患者に投与することを含む。
本発明は、様々なDGAT1関連疾患、例えば、代謝性疾患、例えば肥満、糖尿病、ホルモン分泌障害、高脂血症、痛風、脂肪肝およびこれらに類するもの;循環器疾患、例えば狭心症、急性/うっ血性心不全、心筋梗塞、冠動脈硬化症、高血圧、腎症、電解質異常およびこれらに類するもの;中枢および末梢神経系疾患、例えば過食症、感情障害、うつ病、不安、癲癇、せん妄、認知症、統合失調症、注意欠陥/活動亢進障害、記憶障害、睡眠障害、認知障害、ジスキネジー、異常感覚、収穫障害、モルヒネ耐性、薬物依存症、アルコール依存症およびこれらに類するもの;生殖器系疾患、例えば不妊症、早産、性機能不全およびこれらに類するもの;ならびに消化器疾患、呼吸器疾患、癌および色素沈着など他の病態を処置する際に使用するための医薬品の製造における、本明細書に記載する任意の式の化合物の使用にも関する。本発明の化合物は、肥満、糖尿病、脂肪肝、過食症、うつ病または不安の予防薬または治療薬として特に有用である。
例えば、本発明は、肥満、糖尿病、ホルモン分泌障害、高血圧、痛風および脂肪肝を処置する際に使用するための医薬品の製造における、本明細書に記載する任意の式の化合物の使用に関する。
加えて、本発明は、肥満を処置する際に使用するための医薬品の製造における、本明細書に記載する任意の式の化合物の使用に関する。
医薬組成物
本発明の化合物を経口投与してもよいし、または非経口投与してもよい。投与経路に適する剤形に製剤して、本発明の化合物を上記疾患の予防、処置または治療のための医薬組成物として使用することができる。
本発明の化合物の臨床使用の際、通常、本化合物を、剤形よっては医薬的に許容される添加剤と一緒に、様々な調製物に製剤し、その後、投与することができる。「医薬的に許容される」とは、その添加剤、担体、希釈剤または賦形剤が、その製剤の他の成分と相溶性でなければならないこと、およびそのレシピエントに有害であってはならないことを意味する。そのような添加剤として、医薬調製の分野で通常使用される様々な添加剤が使用可能である。それらの具体的な例としては、ゼラチン、ラクトース、スクロース、酸化チタン、デンプン、結晶性セルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、トウモロコシデンプン、微結晶性ろう、白色ワセリン、メタケイ酸アルミニウムマグネシウム、無水リン酸カルシウム、クエン酸、クエン酸三ナトリウム、ヒドロキシプロピルセルロース、ソルビトール、ソルビタン脂肪酸エステル、ポリソルベート、スクロース脂肪酸エステル、ポリオキシエチレン、硬化ヒマシ油、ポリビニルピロリドン、ステアリン酸マグネシウム、軽質無水ケイ酸、タルク、植物油、ベンジルアルコール、アラビアゴム、プロピレングリコール、ポリアルキレングリコール、シクロデキストリン、ヒドロキシプロピルシクロデキストリンおよびこれらに類するものが挙げられる。
それらの添加剤を用いて形成される調製物としては、例えば、固体調製物、例えば錠剤、カプセル、顆粒、粉末、坐剤;および液体調合物、例えばシロップ、エリキシル、注射剤が挙げられる。これらは、医薬調製の分野において公知の従来の方法に従って製剤することができる。液体調製物は、それらの使用の際に水にまたは任意の他の適する媒体に溶解するまたは懸濁させることができるような形態であってもよい。とりわけ注射のために、所望される場合には、前記調合物は、生理食塩水またはグルコース液に溶解または懸濁されることがあり、緩衝液または保存薬がそれに添加されてもよい。
前記医薬組成物は、本発明の化合物を該組成物の1から99.9重量%、好ましくは1から60重量%の量で含有し得る。前記組成物は、任意の他の治療に有効な化合物をさらに含有することがある。
本発明の化合物が、上述の疾患の予防または処置のために使用される場合、その用量および投薬頻度は、患者の性別、年齢、体重および疾病状態ならびに所期の治療効果のタイプおよび範囲に依存して、様々であり得る。一般に、経口投与されるとき、前記用量は、0.001から50mg/(体重のkg)/日であり得、それを1回または数回で投与することができる。前記用量は、好ましくは、約0.01から約25mg/kg/日、さらに好ましくは約0.05から約10mg/kg/日である。経口投与のために、前記組成物は、好ましくは、0.01mgから1.000mg、好ましくは0.01、0.05、0.1、0.2、0.5、1.0、2.5、5、10、15、20、25、30、40、50、75、100、125、150、175、200、225、250、500、750、850および1,000ミリグラムの本明細書記載化合物を含有する錠剤またはカプセルの形態で提供される。この投薬レジメンを、最適な治療応答をもたらすように調整することができる。
併用療法
本発明の化合物は、さらに、他の治療薬と併用で、上述の疾患、障害および病態の予防または処置方法に有用である。
本発明の化合物は、本明細書に記載する式の化合物または他の薬物が役立ち得る疾患または病態の処置、予防、抑制または改善において1つ以上の前記他の薬物と併用することで、前記薬物の併用がいずれかの薬物単独より安全であるまたは有効である場合、使用できる。そのような他の薬物を、それらが通常使用される経路によりおよび量で、本明細書に記載する任意の式の化合物と同時にまたは逐次的に投与することができる。本明細書に記載する任意の式の化合物を1つ以上の他の薬物と同時に使用するときには、そのような他の薬物と本明細書に記載する任意の式の化合物とを含有する単位剤形での医薬組成物が好ましい。しかし、前記併用療法は、本明細書に記載する任意の式の化合物および1つ以上の他の薬物を一致する異なるスケジュールで投与する療法も含む。1つ以上の他の活性成分と併用するとき、本発明の化合物および他の活性成分を、それぞれが単独で使用されるときより低い用量で使用することができることも考えられる。したがって、本発明の医薬組成物は、本明細書に記載する任意の式の化合物に加えて1つ以上の他の活性成分を含有するものを含む。
本明細書に記載する任意の式の化合物と併用で投与することができる、および別々にまたは同じ医薬組成物で投与することができる、他の活性成分の例としては、以下のものが挙げられるが、これらに限定されない:
(1)ジペプチジルペプチダーゼ−IV(DPP−4)阻害剤;
(2)次のものを含むインスリン増感剤:(i)PPARγアゴニスト、例えばグリタゾン(例えば、ピオグリタゾン、ロシグリタゾン、ネトグリタゾン、リボグリタゾンおよびバラグリタゾン)ならびに次のものを含む他のPPARリガンド:(1)PPARα/γデュアルアゴニスト、例えばムラグリタザール、アレグリタザール、ソデグリタザールおよびナベグリタザール、(2)PPARαアゴニスト、例えばフェノフィブリン酸誘導体(ゲムフィブロジル、クロフィブラート、シプロフィブラート、フェノフィブラートおよびベザフィブラート)、(3)選択的PPARγモジュレーター(SPPARγM)、例えば、国際公開第02/060388号、同第02/08188号、同第2004/019869号、同第2004/020409号、同第2004/020408号、同第2004/066963号パンフレットに開示されているもの、ならびに(4)PPARγ部分アゴニスト;(ii)ビグアニド、例えば、メトホルミンおよびその医薬的に許容される塩、特にメトホルミン塩酸塩、およびその徐放製剤、例えばGlumetza(登録商標)、Fortamet(登録商標)およびGlucophageXR(登録商標);(iii)タンパク質チロシンホスファターゼ−1B(PTP−1B)阻害剤;
(3)インスリンまたはインスリン類似体、例えばインスリンリスプロ、インスリンデテミル、インスリングラルギン、インスリングルリジン、およびそれらのそれぞれの吸入用製剤;
(4)レプチンならびにレプチン誘導体およびアゴニスト;
(5)アミリンおよびアミリン類似体、例えばプラムリンチド;
(6)スルホニル尿素および非スルホニル尿素インスリン分泌促進物質、例えば、トルブタミド、グリブリド、グリピジド、グリメピリド、ミチグリニド、ならびにメグリチニド、例えばナテグリニドおよびレパグリニド;
(7)α−グルコシダーゼ阻害剤(例えば、アカルボース、ボグリボースおよびミグリトール);
(8)グルカゴン受容体アンタゴニスト、例えば、国際公開第98/04528号、同第99/01423号、同第00/39088号および同第00/69810号パンフレットに開示されているもの;
(9)インクレチンミメティクス、例えば、GLP−1、GLP−1類似体、誘導体およびミメティクス;ならびにGLP−1受容体アゴニスト、例えば、エキセンタチド、リラグルチド、タスポグルチド、AVE0010、CJC−1131およびBIM−51077(それらの鼻腔内、経皮および週1回製剤を含む);
(10)LDLコレステロール低下剤、例えば、(i)HMG−CoAレダクターゼ阻害剤(ロバスタチン、シンバスタチン、プラバスタチン、セリバスタチン、フルバスタチン、アトルバスタチン、ピタバスタチンおよびロスバスタチン)、(ii)胆汁酸封鎖剤(例えば、コレスチラミン、コレスチミド、コレセベラム塩酸塩、コレスチポール、および架橋デキストランのジアルキルアミノアルキル誘導体、(iii)コレステロール吸収阻害剤、例えば、エゼチミブ、および(iv)アシルCoA:コレステロールアシルトランスフェラーゼ阻害剤、例えば、アバシミブ;
(11)HDL上昇薬、例えば、ナイアシンまたはその塩およびその徐放バージョン;ナイアシン徐放およびDP−1アンタゴニストMK−524の組み合わせである、MK−524A;ならびにニコチン酸受容体アゴニスト;
(12)抗肥満化合物;
(13)炎症性病態に関する使用が意図された薬剤、例えば、アスピリン、非ステロイド性抗炎症薬(NSAID)、糖質コルチコイド、および選択的シクロオキシゲナーゼ−2(COX−2)阻害剤;
(14)抗高血圧薬、例えば、ACE阻害剤(例えば、エナラプリル、リシノプリル、ラミプリル、カプトプリル、キナプリルおよびタンドラプリル)、A−II受容体遮断薬(例えば、ロサルタン、カンデサルタン、イルベサルタン、オルメサルタンメドキソミル、バルサルタン、テルミサルタンおよびエプロサルタン)、レニン阻害剤(例えば、アリスキレン)、ベータ遮断薬(例えば、およびカルシウムチャネル遮断薬)。
(15)グルコキナーゼアクチベーター(GKA)、例えば、LY2599506;
(16)11β−ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ1型の阻害剤、例えば、米国特許第6,730,690号明細書;国際公開第03/104207号および同第04/058741号パンフレットに開示されているもの;
(17)コレステリルエステル転送タンパク質(CETP)の阻害剤、例えば、トルセトラピブおよびMK−0859;
(18)フルクトース1,6−ビスホスファターゼの阻害剤、例えば、米国特許第6,054,587号、同第6,110,903号、同第6,284,748号、同第6,399,782号および同第6,489,476号明細書に開示されているもの;
(19)アセチルCoAカルボキシラーゼ−1または2(ACC1またはACC2)の阻害剤;
(20)AMP活性化プロテインキナーゼ(AMPK)アクチベーター;
(21)Gタンパク質結合受容体のアゴニスト:GPR−109、GPR−119およびGPR−40;
(22)SSTR3アンタゴニスト、例えば、国際公開第2009/011836号パンフレットに開示されているもの;
(23)ニューロメジンU受容体アゴニスト、例えば、ニューロメジンS(NMS)を含む(しかしこれに限定されない)、国際公開2009/042053号パンフレットに開示されているもの;
(24)ステアロイル−補酵素Aデルタ−9デサチュラーゼ(SCD)の阻害剤;
(25)GPR−105アンタゴニスト、例えば、国際公開第2009/000087号パンフレットに開示されているもの;
(26)グルコース取り込み阻害剤、例えば、ナトリウム−グルコース輸送体(SGLT)阻害剤およびその様々なアイソフォーム、例えばSGLT−1;SGLT−2、例えば、ダパグリフロジンおよびレモグリフロジン;ならびにSGLT−3;
(27)アシル補酵素A:ジアシルグリセロールアシルトランスフェラーゼ1および2(DGAT−1およびDGAT−2)の阻害剤;
(28)脂肪酸シンターゼの阻害剤;
(29)アシル補酵素A:モノアシルグリセロールアシルトランスフェラーゼ1および2(MGAT−1およびMGAT−2)の阻害剤;
(30)TGR5受容体(GPBAR1、BG37、GPCR19、GPR131およびM−BARとしても公知)のアゴニスト;ならびに
(31)ブロモクリプチンメシラートおよびその速放性製剤。
本明細書に記載する式の化合物と併用することができるジペプチジルペプチダーゼ−IV(DPP−4)阻害剤としては、シタグリプチン(米国特許第6,699,871号明細書に開示されている)、ビルダグリプチン、サクサグリプチン、アログリプチン、デナグリプチン、カルメグリプチン、デュトグリプチン、メログリプチン、リナグリプチン、およびこれらの医薬的に許容される塩、およびこれらの化合物とメトホルミン塩酸塩、ピオグリタゾン、ロシグリタゾン、シンバスタチン、アトルバスタチンまたはスルホニル尿素との固定容量の組み合わせが挙げられるが、それらに限定されない。
本明細書に記載する任意の式の化合物と併用することができる他のジペプチジルペプチダーゼ−IV(DPP−4)阻害剤としては、
(2R,3S,5R)−5−(1−メチル−4,6−ジヒドロピロロ[3,4−c]ピラゾール−5(1H)−イル)−2−(2,4,5−トリフルオロフェニル)テトラヒドロ−2H−ピラン−3−アミン;
(2R,3R,5R)−5−(1−メチル−4,6−ジヒドロピロロ[3,4−c]ピラゾール−5(1H)−イル)−2−(2,4,5−トリフルオロフェニル)テトラヒドロ−2H−ピラン−3−アミン;
(2R,3S,5R)−2−(2,5−ジフルオロフェニル)テトラヒドロ)−5−(4,6−ジヒドロピロロ[3,4−c]ピラゾール−5(1H)−イル)テトラヒドロ−2H−ピラン−3−アミン;
(3R)−4−[(3R)−3−アミノ−4−(2,4,5−トリフルオロフェニル)ブタノイル]−ヘキサヒドロ−3−メチル−2H−1,4−ジアゼピン−2−オン;
塩酸4−[(3R)−3−アミノ−4−(2,5−ジフルオロフェニル)ブタノイル]ヘキサヒドロ−1−メチル−2H−1,4−ジアゼピン−2−オン;および
(3R)−4−[(3R)−3−アミノ−4−(2,4,5−トリフルオロフェニル)ブタノイル]−ヘキサヒドロ−3−(2,2,2−トリフルオロエチル)−2H−1,4−ジアゼピン−2−オン;ならびに
これらの医薬的に許容される塩が挙げられるが、それらに限定されない。
本明細書に記載する任意の式の化合物と併用することができる抗肥満化合物としては、トピラマート;ゾニサミド;ナルトレキソン;フェンテルミン;ブプロピオン;ブプロピオンとナルトレキソンの組み合わせ;ブプロピオンとゾニサミドの組み合わせ;トピラマートとフェンテルミンの組み合わせ;フェンフルラミン;デクスフェンフルラミン;シブトラミン;リパーゼ阻害剤、例えばオルリスタットおよびセチリスタット;メラノコルチン受容体アゴニスト、特に、メラノコルチン−4受容体アゴニスト;CCK−1アゴニスト;メラニン濃縮ホルモン(MCH)受容体アンタゴニスト;ニューロペプチドYおよびYアンタゴニスト(例えば、MK−0557);CB1受容体逆アゴニストおよびアンタゴニスト(例えば、リモナバントおよびタラナバント);βアドレナリン作動性受容体アゴニスト;グレリンアンタゴニスト;ボンベシン受容体アゴニスト(例えば、ボンベシン受容体サブタイプ−3アゴニスト);および5−ヒドロキシトリプタミン−2c(5−HT2c)アゴニスト、例えばロルカセリンが挙げられる。本発明の化合物と併用することができる抗肥満化合物の総説については、S.Chakiら、「Recent advances in feeding suppressing agents:potential therapeutic strategy for the treatment of obesity」,Expert Opin.Ther.Patents,11:1677−1692(2001);D.SpanswickおよびK.Lee,「Emerging antiobesity drugs」,Expert Opin.Emerging Drugs,8:217−237(2003);J.A.Fernandez−Lopezら、「Pharmacological Approaches for the Treatment of Obesity」,Drugs,62:915−944(2002);およびK.M.Gaddeら、「Combination pharmaceutical therapies for obesity」,Exp.Opin.Pharmacother.,10:921−925(2009)を参照のこと。
本明細書に記載する任意の式の化合物と併用することができるグルカゴン受容体アンタゴニストとしては、
N−[4−((1S)−1−{3−(3,5−ジクロロフェニル)−5−[6−(トリフルオロメトキシ)−2−ナフチル]−1H−ピラゾール−1−イル}エチル)ベンゾイル]−β−アラニン;
N−[4−((1R)−1−{3−(3,5−ジクロロフェニル)−5−[6−(トリフルオロメトキシ)−2−ナフチル]−1H−ピラゾール−1−イル}エチル)ベンゾイル]−β−アラニン;
N−(4−{1−[3−(2,5−ジクロロフェニル)−5−(6−メトキシ−2−ナフチル)−1H−ピラゾール−1−イル]エチル}ベンゾイル)−β−アラニン;
N−(4−{(1S)−1−[3−(3,5−ジクロロフェニル)−5−(6−メトキシ−2−ナフチル)−1H−ピラゾール−1−イル]エチル}ベンゾイル)−β−アラニン;
N−(4−{(1S)−1−[(R)−(4−クロロフェニル)(7−フルオロ−5−メチル−1H−インドール−3−イル)メチル]ブチル}ベンゾイル)−β−アラニン;および
N−(4−{(1S)−1−[(4−クロロフェニル)(6−クロロ−8−メチルキノリン−4−イル)メチル]ブチル}ベンゾイル)−β−アラニン;ならびに
これらの医薬的に許容される塩が挙げられるが、それらに限定されない。
本明細書に記載する任意の式の化合物と併用することができるステアロイル−補酵素Aデルタ−9デサチュラーゼ(SCD)の阻害剤としては、
[5−(5−{4−[2−(トリフルオロメチル)フェノキシ]ピペリジン−1−イル}−1,3,4−チアジアゾール−2−イル)−2H−テトラゾール−2−イル]酢酸;
(2’−{4−[2−(トリフルオロメチル)フェノキシ]ピペリジン−1−イル}−2,5’−ビ−1,3−チアゾール−4−イル)酢酸;
(5−{3−[4−(2−ブロモ−5−フルオロフェノキシ)ピペリジン−1−イル]イソオキサゾール−5−イル}−2H−テトラゾール−2−イル)酢酸;
(3−{3−[4−(2−ブロモ−5−フルオロフェノキシ)ピペリジン−1−イル]−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル}−1H−ピロール−1−イル)酢酸;
(5−{5−[4−(2−ブロモ−5−フルオロフェノキシ)ピペリジン−1−イル]ピラジン−2−イル}−2H−テトラゾール−2−イル)酢酸;および
(5−{2−[4−(5−ブロモ−2−クロロフェノキシ)ピペリジン−1−イル]ピリミジン−5−イル}−2H−テトラゾール−2−イル)酢酸;ならびに
これらの医薬的に許容される塩が挙げられるが、それらに限定されない。
本明細書に記載する任意の式の化合物と併用することができるグルコキナーゼアクチベーターとしては、
3−(6−エタンスルホニルピリジン−3−イルオキシ)−5−(2−ヒドロキシ−1−メチル−エトキシ)−N−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)ベンズアミド;
5−(2−ヒドロキシ−1−メチル−エトキシ)−3−(6−メタンスルホニルピリジン−3−イルオキシ)−N−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)ベンズアミド;
5−(1−ヒドロキシメチル−プロポキシ)−3−(6−メタンスルホニルピリジン−3−イルオキシ)−N−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)ベンズアミド;
3−(6−メタンスルホニルピリジン−3−イルオキシ)−5−(1−メトキシメチル−プロポキシ)−N−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)ベンズアミド;
5−イソプロポキシ−3−(6−メタンスルホニルピリジン−3−イルオキシ)−N−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)ベンズアミド;
5−(2−フルオロ−1−フルオロメチル−エトキシ)−3−(6−メタンスルホニルピリジン−3−イルオキシ)−N−(1−メチル−1H−ピラゾール−3−イル)ベンズアミド;
3−({4−[2−(ジメチルアミノ)エトキシ]フェニル}チオ)−N−(3−メチル−1,2,4−チアジアゾール−5−イル)−6−[(4−メチル−4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)チオ]ピリジン−2−カルボキサミド;
3−({4−[(1−メチルアゼチジン−3−イル)オキシ]フェニル}チオ)−N−(3−メチル−1,2,4−チアジアゾール−5−イル)−6−[(4−メチル−4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)チオ]ピリジン−2−カルボキサミド;
N−(3−メチル−1,2,4−チアジアゾール−5−イル)−6−[(4−メチル−4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)チオ]−3−{[4−(2−ピロリジン−1−イルエトキシ)フェニル]チオ}ピリジン−2−カルボキサミド;および
3−[(4−{2−[(2R)−2−メチルピロリジン−1−イル]エトキシ}フェニル)チオ−N−(3−メチル−1,2,4−チアジアゾール−5−イル)−6−[(4−メチル−4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)チオ]ピリジン−2−カルボキサミド;ならびにこれらの医薬的に許容される塩が挙げられるが、それらに限定されない。
本明細書に記載する任意の式の化合物と併用することができるGPR−119受容体のアゴニストとしては、
rac−cis5−クロロ−2−{4−[2−(2−{[5−(メチルスルホニル)ピリジン−2−イル]オキシ}エチル)シクロプロピル]ピペリジン−1−イル}ピリミジン;
5−クロロ−2−{4−[(1R,2S)−2−(2−{[5−(メチルスルホニル)ピリジン−2−イル]オキシ}エチル)シクロプロピル]ピペリジン−1−イル}ピリミジン;
rac cis−5−クロロ−2−[4−(2−{2−[4−(メチルスルホニル)フェノキシ]エチル}シクロプロピル)ピペリジン−1−イル]ピリミジン;
5−クロロ−2−[4−((1S,2R)−2−{2−[4−(メチルスルホニル)フェノキシ]エチル}シクロプロピル)ピペリジン−1−イル]ピリミジン;
5−クロロ−2−[4−((1R,2S)−2−{2−[4−(メチルスルホニル)フェノキシ]エチル}シクロプロピル)ピペリジン−1−イル]ピリミジン;
rac cis−5−クロロ−2−[4−(2−{2−[3−(メチルスルホニル)フェノキシ]エチル}シクロプロピル)ピペリジン−1−イル]ピリミジン;および
rac cis−5−クロロ−2−[4−(2−{2−[3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)フェノキシ]エチル}シクロプロピル)ピペリジン−1−イル]ピリミジン;ならびにこれらの医薬的に許容される塩が挙げられるが、それらに限定されない。
本明細書に記載する任意の式の化合物と併用することができる選択的PPARγモジュレーター(SPPARγM)としては、
(2S)−2−({6−クロロ−3−[6−(4−クロロフェノキシ)−2−プロピルピリジン−3−イル]−1,2−ベンゾイソオキサゾール−5−イル}オキシ)プロパン酸;
(2S)−2−({6−クロロ−3−[6−(4−フルオロフェノキシ)−2−プロピルピリジン−3−イル]−1,2−ベンゾイソオキサゾール−5−イル}オキシ)プロパン酸;
(2S)−2−{[6−クロロ−3−(6−フェノキシ−2−プロピルピリジン−3−イル)−1,2−ベンゾイソオキサゾール−5−イル]オキシ}プロパン酸;
(2R)−2−({6−クロロ−3−[6−(4−クロロフェノキシ)−2−プロピルピリジン−3−イル]−1,2−ベンゾイソオキサゾール−5−イル}オキシ)プロパン酸;
(2R)−2−{3−[3−(4−メトキシ)ベンゾイル−2−メチル−6−(トリフルオロメトキシ)−1H−インドール−1−イル]フェノキシ}ブタン酸;
(2S)−2−{3−[3−(4−メトキシ)ベンゾイル−2−メチル−6−(トリフルオロメトキシ)−1H−インドール−1−イル]フェノキシ}ブタン酸;
2−{3−[3−(4−メトキシ)ベンゾイル−2−メチル−6−(トリフルオロメトキシ)−1H−インドール−1−イル]フェノキシ}−2−メチルプロパン酸;および
(2R)−2−{3−[3−(4−クロロ)ベンゾイル−2−メチル−6−(トリフルオロメトキシ)−1H−インドール−1−イル]フェノキシ}プロパン酸;ならびにこれらの医薬的に許容される塩が挙げられるが、それらに限定されない。
本明細書に記載する任意の式の化合物と併用することができる11β−ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ1型の阻害剤としては、
3−[1−(4−クロロフェニル)−trans−3−フルオロシクロブチル]−4,5−ジシクロプロピル−r−4H−1,2,4−トリアゾール;
3−[1−(4−クロロフェニル)−trans−3−フルオロシクロブチル]−4−シクロプロピル−5−(1−メチルシクロプロピル)−r−4H−1,2,4−トリアゾール;
3−[1−(4−クロロフェニル)−trans−3−フルオロシクロブチル]−4−メチル−5−[2−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−r−4H−1,2,4−トリアゾール;
3−[1−(4−クロロフェニル)シクロブチル]−4−メチル−5−[2−(トリフルオロメトキシ)フェニル]−4H−1,2,4−トリアゾール;
3−{4−[3−(エチルスルホニル)プロピル]ビシクロ[2.2.2]オクタ−1−イル}−4−メチル−5−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]−4H−1,2,4−トリアゾール;
4−メチル−3−{4−[4−(メチルスルホニル)フェニル]ビシクロ[2.2.2]オクタ−1−イル}−5−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]−4H−1,2,4−トリアゾール;
3−(4−{4−メチル−5−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]−4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}ビシクロ[2.2.2]オクタ−1−イル)−5−(3,3,3−トリフルオロプロピル)−1,2,4−オキサジアゾール;
3−(4−{4−メチル−5−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]−4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}ビシクロ[2.2.2]オクタ−1−イル)−5−(3,3,3−トリフルオエチル)−1,2,4−オキサジアゾール;
5−(3,3−ジフルオロシクロブチル)−3−(4−{4−メチル−5−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]−4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}ビシクロ[2.2.2]オクタ−1−イル)−1,2,4−オキサジアゾール;
5−(1−フルオロ−1−メチルエチル)−3−(4−{4−メチル−5−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]−4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}ビシクロ[2.2.2]オクタ−1−イル)−1,2,4−オキサジアゾール;
2−(1,1−ジフルオロエチル)−5−(4−{4−メチル−5−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]−4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}ビシクロ[2.2.2]オクタ−1−イル)−1,3,4−オキサジアゾール;
2−(3,3−ジフルオロシクロブチル)−5−(4−{4−メチル−5−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]−4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}ビシクロ[2.2.2]オクタ−1−イル)−1,3,4−オキサジアゾール;および
5−(1,1−ジフルオロエチル)−3−(4−{4−メチル−5−[2−(トリフルオロメチル)フェニル]−4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}ビシクロ[2.2.2]オクタ−1−イル)−1,2,4−オキサジアゾール;ならびにこれらの医薬的に許容される塩が挙げられるが、それらに限定されない。
本明細書に記載する任意の式の化合物と併用することができるソマトスタチンサブタイプ受容体3(SSTR3)アンタゴニストとしては、
Figure 2013531037
Figure 2013531037
ならびにこれらの医薬的に許容される塩が挙げられるが、それらに限定されない。
本明細書に記載する任意の式の化合物と併用することができるAMP活性化プロテインキナーゼ(AMPK)アクチベーターとしては、
Figure 2013531037
Figure 2013531037
ならびにこれらの医薬的に許容される塩が挙げられるが、それらに限定されない。
本明細書に記載する任意の式の化合物と併用することができるアセチル−CoAカルボキシラーゼ−1および2(ACC−1およびACC−2)の阻害剤としては、
3−{1’−[(1−シクロプロピル−4−メトキシ−1H−インドール−6−イル)カルボニル]−4−オキソスピロ[クロマン−2,4’−ピペリジン]−6−イル}安息香酸;
5−{1’−[(1−シクロプロピル−4−メトキシ−1H−インドール−6−イル)カルボニル]−4−オキソスピロ[クロマン−2,4’−ピペリジン]−6−イル}ニコチン酸;
1’−[(1−シクロプロピル−4−メトキシ−1H−インドール−6−イル)カルボニル]−6−(1H−テトラゾール−5−イル)スピロ[クロマン−2,4’−ピペリジン]−4−オン;
1’−[(1−シクロプロピル−4−エトキシ−3−メチル−1H−インドール−6−イル)カルボニル]−6−(1H−テトラゾール−5−イル)スピロ[クロマン−2,4’−ピペリジン]−4−オン;および
5−{1’−[(1−シクロプロピル−4−メトキシ−3−メチル−1H−インドール−6−イル)カルボニル]−4−オキソ−スピロ[クロマン−2,4’−ピペリジン]−6−イル}ニコチン酸;ならびに
これらの医薬的に許容される塩が挙げられるが、それらに限定されない。
本発明のもう1つの態様において、以下の薬剤の1つ以上を含む医薬組成物を開示する:
(a)本明細書に記載する任意の構造式の化合物;
(b)以下から成る群より選択される1つ以上の化合物:
(1)ジペプチジルペプチダーゼ−IV(DPP−4)阻害剤;
(2)次のものを含むインスリン増感剤:(i)PPARγアゴニスト、例えばグリタゾン(例えば、ピオグリタゾン、ロシグリタゾン、ネトグリタゾン、リボグリタゾンおよびバラグリタゾン)ならびに次のものを含む他のPPARリガンド:(1)PPARα/γデュアルアゴニスト、例えばムラグリタザール、アレグリタザール、ソデグリタザールおよびナベグリタザール、(2)PPARαアゴニスト、例えばフェノフィブリン酸誘導体(ゲムフィブロジル、クロフィブラート、シプロフィブラート、フェノフィブラートおよびベザフィブラート)、(3)選択的PPARγモジュレーター(SPPARγM)、ならびに(4)PPARγ部分アゴニスト;(ii)ビグアニド、例えば、メトホルミンおよびその医薬的に許容される塩、特にメトホルミン塩酸塩、およびその徐放製剤、例えばGlumetza(登録商標)、Fortamet(登録商標)およびGlucophageXR(登録商標);(iii)タンパク質チロシンホスファターゼ−1B(PTP−1B)阻害剤;
(3)スルホニル尿素および非スルホニル尿素インスリン分泌促進物質、例えば、トルブタミド、グリブリド、グリピジド、グリメピリド、ミチグリニド、ならびにメグリチニド、例えばナテグリニドおよびレパグリニド;
(4)α−グルコシダーゼ阻害剤(例えば、アカルボース、ボグリボースおよびミグリトール);
(5)グルカゴン受容体アンタゴニスト;
(6)LDLコレステロール低下剤、例えば、(i)HMG−CoAレダクターゼ阻害剤(ロバスタチン、シンバスタチン、プラバスタチン、セリバスタチン、フルバスタチン、アトルバスタチン、ピタバスタチンおよびロスバスタチン)、(ii)胆汁酸封鎖剤(例えば、コレスチラミン、コレスチミド、コレセベラム塩酸塩、コレスチポール、および架橋デキストランのジアルキルアミノアルキル誘導体、(iii)コレステロール吸収阻害剤、例えば、エゼチミブ、および(iv)アシルCoA:コレステロールアシルトランスフェラーゼ阻害剤、例えば、アバシミブ;
(7)HDL上昇薬、例えば、ナイアシンまたはその塩およびその徐放バージョン;ナイアシン徐放およびDP−1アンタゴニストMK−524の組み合わせである、MK−524A;ならびにニコチン酸受容体アゴニスト;
(8)抗肥満化合物;
(9)炎症性病態に関する使用が意図された薬剤、例えば、アスピリン、非ステロイド性抗炎症薬(NSAID)、糖質コルチコイド、および選択的シクロオキシゲナーゼ−2(COX−2)阻害剤;
(10)抗高血圧薬、例えば、ACE阻害剤(例えば、エナラプリル、リシノプリル、ラミプリル、カプトプリル、キナプリルおよびタンドラプリル)、A−II受容体遮断薬(例えば、ロサルタン、カンデサルタン、イルベサルタン、オルメサルタンメドキソミル、バルサルタン、テルミサルタンおよびエプロサルタン)、レニン阻害剤(例えば、アリスキレン)、ベータ遮断薬(例えば、およびカルシウムチャネル遮断薬(例えば;
(11)グルコキナーゼアクチベーター(GKA)、例えば、LY2599506;
(12)11β−ヒドロキシステロイドデヒドロゲナーゼ1型の阻害剤;
(13)コレステリルエステル転送タンパク質(CETP)の阻害剤、例えば、トルセトラピブおよびMK−0859;
(14)フルクトース1,6−ビスホスファターゼの阻害剤;
(15)アセチルCoAカルボキシラーゼ−1または2(ACC1またはACC2)の阻害剤;
(16)AMP活性化プロテインキナーゼ(AMPK)アクチベーター;
(17)Gタンパク質結合受容体のアゴニスト:GPR−109、GPR−119およびGPR−40;
(18)SSTR3アンタゴニスト;
(19)ニューロメジンS(NMS)を含む(しかしこれに限定されない)、ニューロメジンU受容体アゴニスト;
(20)ステアロイル−補酵素Aデルタ−9デサチュラーゼ(SCD)の阻害剤;
(21)GPR−105アンタゴニスト;
(22)グルコース取り込み阻害剤、例えば、ナトリウム−グルコース輸送体(SGLT)阻害剤およびその様々なアイソフォーム、例えばSGLT−1;SGLT−2、例えば、ダパグリフロジンおよびレモグリフロジン;ならびにSGLT−3;
(23)アシル補酵素A:ジアシルグリセロールアシルトランスフェラーゼ1および2(DGAT−1およびDGAT−2)の阻害剤;
(24)脂肪酸シンターゼの阻害剤;
(25)アセチルCoAカルボキシラーゼ−1または2(ACC1またはACC2)の阻害剤;
(26)アシル補酵素A:モノアシルグリセロールアシルトランスフェラーゼ1および2(MGAT−1およびMGAT−2)の阻害剤;
(27)TGR5受容体(GPBAR1、BG37、GPCR19、GPR131およびM−BARとしても公知)のアゴニスト;および
(28)ブロモクリプチンメシラートおよびその速放性製剤;ならびに
(c)医薬的に許容される担体。
本発明の化合物を1つ以上の他の薬物と同時に使用するとき、本発明の化合物に加えてそのような他の薬物を含有する医薬組成物が好ましい。したがって、本発明の医薬組成物は、本発明の化合物に加えて1つ以上の他の活性成分も含有するものを含む。
本発明の化合物の第二の活性成分に対する重量比は様々であり得、各成分の有効用量に依存することとなる。一般に、それぞれの有効用量が使用されることとなる。したがって、例えば、本発明の化合物を別の薬剤と組み合わせるとき、本発明の化合物の他の薬剤に対する重量比は、一般に、約1000:1から約1:1000、好ましくは約200:1から約1:200の範囲である。本発明の化合物と他の活性成分の組み合わせも一般に上述の範囲内であるが、いずれにせよ、各活性成分の有効用量を使用すべきである。
本発明の化合物と他の活性薬剤のそのような組み合わせを別々に投与してもよいし、同時に投与してもよい。加えて、1つの要素の投与は、他の薬剤(単数もしくは複数)の投与の前であってもよいし、他の薬剤(単数もしくは複数)の投与と並行であってもよいし、または他の薬剤(単数もしくは複数)の投与の後であってもよい。
実施例
中間体および実施例を下に示す。
スキーム1
Figure 2013531037
以下は、下に示す中間体および実施例の合成の説明の中で用いる略記のリストである。
略記のリスト:
Alk=アルキル
Ar=アリール
Boc=tert−ブトキシカルボニル
Cbz=カルボベンジルオキシ
CHCl=ジクロロメタン
CoA=補酵素A
dba=ジベンジリデンアセトン
DIPEA=ジイソプロピルエチルアミン
DMA=ジメチルアセトアミド
DMF=ジメチルホルムアミド
DMSO=ジメチルスルホキシド
ESI=エレクトロスプレーイオン化
Et=エチル
EtOAc=酢酸エチル
HOAc=酢酸
LC−MS=液体クロマトグラフィー−質量分光法
LiOH=水酸化リチウム
Me=メチル
MeOH=メチルアルコール
MgSO=硫酸マグネシウム
MS=質量分光法
MTBE=メチルtert−ブチルエーテル
NaOH=水酸化ナトリウム
NaSO=硫酸ナトリウム
NMR=核磁気共鳴分光法
Ph=フェニル
rtまたはRT=室温
TEA=トリエチルアミン
TFA=トリフルオロ酢酸
THF=テトラヒドロフラン
中間体1.
Figure 2013531037
2−(6−フルオロピリジン−3−イル)−5−(トリフルオロメチル)−1H−ベンゾイミダゾール
工程1.Beaulieu,P.L;Hache,B.およびvon Moos,E.,Synthesis,2003,11,1683に提示されている推奨に従って:DMF中の2−フルオロピリジン−5−カルボキシアルデヒド(2.0g)の溶液を、DMFおよび水中の4−(トリフルオロメチル)フェニレン−1,2−ジアミン(2.8g)およびOxone(登録商標)(6.39g)の懸濁液に一滴ずつ添加した。その添加中、混合物を氷浴で冷却し、アルデヒドの添加が完了したら放置して温めて反応させた。反応物を室温で45分間、大気に開放した状態で攪拌した。反応物に水を添加し、その混合物を固体炭酸カリウムの添加によりpH7にした。得られた淡褐色固体を濾過し、真空乾燥させた。[MH]m/z 282.8。
中間体2.
Figure 2013531037
5−クロロ−2−(6−クロロピリジン−3−イル)−1H−ベンゾイミダゾール
工程1.Beaulieu,P.L;Hache,B.およびvon Moos,E.,Synthesis,2003,11,1683に提示されている推奨に従って:DMF中の2−クロロピリジン−5−カルボキシアルデヒド(0.60g)の溶液を、DMFおよび水中の4−クロロフェニレン−1,2−ジアミン(0.57g)およびOxone(登録商標)(1.6g)の懸濁液に一滴ずつ添加した。その添加中、混合物を氷浴で冷却し、アルデヒドの添加が完了したら放置して温めて反応させた。反応物を室温で45分間、大気に開放した状態で攪拌した。反応物に水を添加し、その混合物を固体炭酸カリウムの添加によりpH7にした。得られた淡褐色固体を濾過し、真空乾燥させた。[MH]m/z 264.0。
中間体3.
Figure 2013531037
5−クロロ−2−(6−クロロ−5−フルオロピリジン−3−イル)−1H−ベンゾイミダゾール
中間体1について説明したのと同じプロトコルを用いて、この化合物を調製した。
中間体4.
Figure 2013531037
2−(6−フルオロピリジン−3−イル)−5−メトキシ−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン
中間体1について説明したのと同じプロトコルを用いて、この化合物を調製した。
中間体5.
Figure 2013531037
2−(6−ブロモ−5−フルオロピリジン−3−イル)−5−(トリフルオロメチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール
工程1._4−(トリフルオロメチル)ベンゼン−1,2−ジアミン(44.0mg、1.1当量)、6−ブロモ−5−フルオロニコチンアルデヒド(50mg、1当量)およびヘキサフルオロリン酸(ベンゾトリアゾール−1−イルオキシ)トリピロリジノホスホニウム(130mg、1当量)を無水DMF中で併せた。この溶液に、DIEA(0.119mL、3当量)を添加し、その混合物を室温で2時間攪拌した。その溶液を酢酸エチルで希釈し、飽和塩化アンモニウム、次いで水、次いでブラインで洗浄した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、蒸発させて、N−(2−アミノ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−6−ブロモ−5−フルオロニコチンアミドを粘稠褐色油として得た:[MH]m/z 379。
工程2.工程1で得たN−(2−アミノ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−6−ブロモ−5−フルオロニコチンアミドに酢酸を添加し、その溶液をマイクロ波反応器において180℃で40分間照射した。その溶液を40%アセトニトリル−水(4mL)で希釈し、逆相HPLCによって精製して、2−(6−ブロモ−5−フルオロピリジン−3−イル)−5−(トリフルオロメチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを黄褐色固体として得た:[MH]m/z 361。
中間体6:
Figure 2013531037
3−オキソ−3H−スピロ[2−ベンゾフラン−1,4’−ピペリジン]−5−カルボン酸
工程1.4−ブロモベンゼン−1,3−ジカルボン酸(600mg、1当量)をTHF(12mL)に溶かし、−78℃に冷却した。ヘキサン中のn−ブチルリチウムの2.5M溶液(3.92mL、4当量)を15分かけて一滴ずつ添加して赤色沈殿を形成した。2時間後、4−オキソピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチル(488mg、1当量)をTHF中の溶液として10分かけて一滴ずつ添加した。最終濃度は、0.15Mであった。2時間後、その反応混合物を室温に温め、1M HClでpH〜0に酸性化し、16時間激しく攪拌した。真空下で揮発分を除去し、残留物を水に注入し、その後、ジクロロメタンで抽出した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濃縮して、1’−(tert−ブトキシカルボニル)−3−オキソ−3H−スピロ[2−ベンゾフラン−1,4’−ピペリジン]−5−カルボン酸を白色油として得た:[MH−Boc]m/z 248。
工程2.工程1からの残留物(79mg、1当量)をジクロロメタン(40mL)およびトリフルオロ酢酸(3:1)中で再構成し、18時間、室温で攪拌した。濃縮、および逆相HPLC(0%アセトニトリル:(0.05%TFAを伴う水)から50%アセトニトリル:(0.05%TFAを伴う水))による精製により、純粋な3−オキソ−3H−スピロ[2−ベンゾフラン−1,4’−ピペリジン]−5−カルボン酸を白色固体として得た:[MH]m/z 248。
中間体7.
Figure 2013531037
3−ブロモ−5H−スピロ[フロ[3,4−b]ピリジン−7,4’−ピペリジン]−5−オン
工程1.5−ブロモ−2−ヨードピリジン−3−カルボニトリル(6.44g、1当量)および4−オキソピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチル(5.82g、1.4当量)をトルエン(65mL)に溶かし、−78℃浴で冷却した。THF中の塩化イソプロピルマグネシウム−塩化リチウム錯体の1.3M溶液(22.5mL、1.4当量)を添加すると迅速に褐色−黒色ゲルを形成した。10分後、メタノール(5.9mL、7当量)、次いで50%酢酸水溶液(16.7mL、7当量)の添加によって反応を停止させ、室温に温め、24時間攪拌した。その混合物をトルエンに注入し、水、1N HCl、次いで1N NaOHで洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させ、褐色油に濃縮した。シリカゲルクロマトグラフィー(ヘキサンから酢酸エチル)による精製によって、3−ブロモ−5−オキソ−1’H,5H−スピロ[フロ[3,4−b]ピリジン−7,4’−ピペリジン]−1’−カルボン酸tert−ブチルを油として得た。
工程2.工程1からの油(204mg)を4mL ジクロロメタン−トリフルオロ酢酸(3:1)中で再構成し、5時間、室温で攪拌して、Boc除去を果たした。濃縮により塩酸塩を得、それをさらに精製せずに使用した:[MH]m/z 283。
中間体8.
Figure 2013531037
2−(3−(5−ホルミルピリジン−2−イル)−3−アザスピロ[5.5]ウンデカン−9−イル)酢酸
重炭酸ナトリウム(2.70g、5当量)、2−フルオロピリジン−6−カルボキシアルデヒド(0.80g、1当量)および3−アザスピロ[5.5]ウンデカ−9−イル酢酸の塩酸塩(1.59g、1当量)を80℃、NMP(12mL)中で5時間攪拌した。その混合物を室温に冷却し、1M HCl(25mL、4当量)で酸性化し、水で希釈し、ジクロロメタンで抽出した。併せた有機層を真空下で濃縮し、シリカゲルクロマトグラフィー(0%アセトン:ジクロロメタンから50%アセトン:ジクロロメタン)によって精製して、純粋なアルデヒドを白色固体として得た:[MH]m/z 317。
中間体9.
Figure 2013531037
4−(2−メトキシ−2−オキソエチル)−3,4−ジヒドロスピロ[クロメン−2,4’−ピペリジン]−6−カルボン酸メチル
工程1.ホスホノ酢酸トリメチル(Trimethyl phosophonoacetate)(680μL、2.1当量)を、室温でTHF(8mL)中の水素化ナトリウム(160mg、2当量、鉱物油中の60%分散体)の攪拌懸濁液に一滴ずつ添加し、そのスラリーを30分間攪拌した。その反応混合物を0℃に冷却し、4−オキソ−3,4−ジヒドロ−1’H−スピロ[クロメン−2,4’−ピペリジン]−ジカルボン酸1’−tert−ブチル−6−メチル(750mg、1当量)をTHF(4mL)中の溶液として一滴ずつ添加した。その反応混合物をゆっくりと室温に温め、16時間攪拌した。真空下で揮発分を除去し、1M塩酸が入っている分液漏斗に移した。ジクロロメタンでの抽出、および濃縮によって油を得、それをシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサンから酢酸エチル)によって精製して、所望の生成物を油として得た。
工程2.工程1からの材料(226mg、1当量)をエタノール(2mL)に溶解し、30%Pd/C(125mg、35mol%)に添加し、その後、室温、水素雰囲気下で4時間攪拌した。Celiteによる濾過、真空下での濃縮、およびシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサンから酢酸エチル)のよる精製によって、所望の生成物を透明な油として得た。
工程3.工程2から油(154mg)を40℃で1,4−ジオキサン中の塩酸(2当量)(1.7mL)で処理した。2時間後、追加の当量の1,4−ジオキサン中4M塩酸(89μL)を添加し、温度が1時間の間に60℃に上昇した。真空下で揮発分を除去することにより所望の塩酸塩を白色固体として得た:[MH]m/z 334。
中間体10.
Figure 2013531037
9−(2−メトキシ−2−オキソエトキシ)−3−アザスピロ[5.5]ウンデカン−3−カルボン酸tert−ブチル
工程1.水素化ホウ素ナトリウム(139mg、1当量)を9−オキソ−3−アザスピロ[5.5]ウンデカン−3−カルボン酸tert−ブチル(980mg、1当量)のメタノール溶液に添加し、その混合物を室温で1時間攪拌した。重炭酸ナトリウム飽和水溶液をその溶液に添加し、その混合物をジクロロメタンで希釈した。有機層を分離し、水、次いでブラインで洗浄し、その後、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮して、950mgの9−ヒドロキシ−3−アザスピロ[5.5]ウンデカン−3−カルボン酸tert−ブチルを得た:[MH]m/z 270。
工程2.カリウムtert−ブトキシド(66.5mg、1.2当量)を、無水DMF中の9−ヒドロキシ−3−アザスピロ[5.5]ウンデカン−3−カルボン酸tert−ブチル(133mg、1.0当量)に添加し、0℃で1時間攪拌した。その攪拌された薄黄色の溶液に2−ブロモ酢酸メチル(0.070mL、1.5当量)を添加し、その溶液を1時間かけて室温に温め、その後、50℃で1時間加熱した。溶液を室温に冷却し、水中の40%アセトニトリルで希釈し、分取HPLC(溶離剤として、0.05%TFAを伴う水中の20%から70%アセトニトリル)によって直接精製して、生成物をオフホワイト固体として得た:[MH]m/z 342。
実施例1
Figure 2013531037
工程1.ヨウ化銅(I)(19mg、1当量)、炭酸セシウム(98mg、3当量)および市販の2−オキソ−1−オキサ−3,8−ジアザスピロ[4.5]デカン−8−カルボン酸tert−ブチル(26mg、1当量)をバイアルに量り入れた。これに、p−ブロモフェニル酢酸エチル(32mg、1.3当量)および1,4−ジオキサン(0.25mL)を添加し、その混合物を100℃で18時間攪拌した。冷却後、1M HCl(1mL、10当量)の添加により反応物を停止させ、MTBEで2回抽出した。併せた有機層を真空下で濃縮した。
工程2.工程1からの残留物を1,4−ジオキサン中のHClの1M溶液(400μL、4当量)に溶解し、その混合物を室温で4時間攪拌して、Boc基の除去を果たした。真空下での濃縮により粗製残留物を得、それをさらに精製せずに先の工程に持ち越した。
工程3.工程2からの残留物に、重炭酸ナトリウム(42mg、5当量)、2−(6−フルオロピリジン−3−イル)−5−(トリフルオロメチル)−1H−ベンゾイミダゾール(28mg、1当量)およびNMP(330μL)を添加した。その混合物を120℃で22時間攪拌した。酢酸(23μL、4当量)の添加によって反応を中和し、DMSOで希釈し、濾過し、逆相HPLCによって精製した。
同様の方法に従って、実施例2〜14を調製した。例えば、アリール基がピリジンである場合、工程1での処理からの水性相を1M NaOHで塩基性化し、酢酸エチルでさらに抽出した。
Figure 2013531037
Figure 2013531037
実施例15
Figure 2013531037
5−クロロ−2−(6−クロロピリジン−3−イル)−1H−ベンゾイミダゾール(123mg、1当量)、ヒューニッヒ塩基(408μL、5当量)および3H−スピロ[2−ベンゾフラン−1,4’−ピペリジン]−3−オン(95mg、1当量)をDMA(3mL)に溶解し、140℃でマイクロ波反応装置において12時間加熱した。その混合物を水に注入し、MTBEで3回抽出した。併せた有機画分を硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、濃縮し、その後、勾配溶離(20%酢酸エチル:ヘキサンから100%酢酸エチル)を用いるシリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによって精製した。表題化合物を薄黄色固体として得た:[MH]m/z 431。
実施例16〜56(表2)は、上で説明した手順または下で説明する変型の1つに従って調製した。
手順A
5−置換−2−(6−クロロピリジン−3−イル)−1H−ベンゾイミダゾール(1当量)、ヒューニッヒ塩基(5当量)、および塩酸塩またはトリフルオロ酢酸塩としてのアミン(1当量)をDMA(0.3M)に溶解し、LCMS分析によって判断して反応が完了するまで(10〜60時間)140℃でマイクロ波反応装置において加熱した。3時間以内の出発原料の生成物への転化率が低かった場合には(LCMS分析)、反応温度を200℃に上昇させた。出発原料の消費に匹敵する率で分解生成物の形成が観察された場合には、完全転化前に反応を停止させた。その混合物を室温に冷却し、水に注入し、MTBEで3回抽出した。併せた有機画分を硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、濃縮し、その後、勾配溶離(一般に、20%酢酸エチル:ヘキサンから100%酢酸エチル)を用いるシリカゲルでのカラムクロマトグラフィーによって精製して、純粋な生成物を得た。
手順B
炭酸カリウム(5当量)を塩基として使用し、DMSO(0.3M)を溶媒として使用したことを除き、手順Aにおけるとおりに行った。LCMS分析によって判断して反応が完了するまで(10〜60時間)140℃でマイクロ波反応装置において反応物を加熱した。その混合物を室温に冷却し、少量のアセトニトリルで希釈し、濾過し、分取逆相HPLC(一般に、30%アセトニトリル:(0.05%TFAを伴う水)から95%アセトニトリル:(0.05%TFAを伴う水))によって精製して、純粋な生成物を得た。
手順C
5−置換−2−(6−フルオロピリジン−3−イル)−1H−ベンゾイミダゾール(1当量)を使用したことを除き、手順Aにおけるとおりに行った。LCMS分析によって判断して反応が完了するまで(10〜60時間)140℃でマイクロ波反応装置において反応物を加熱した。その混合物を室温に冷却し、少量のアセトニトリルで希釈し、濾過し、分取逆相HPLC(一般に、30%アセトニトリル:(0.05%TFAを伴う水)から95%アセトニトリル:(0.05%TFAを伴う水))によって精製して、純粋な生成物を得た。
手順D
重炭酸ナトリウム(5当量)を塩基として使用し、NMP(0.3M)を溶媒として使用したことを除き、手順Aにおけるとおりに行った。LCMS分析によって判断して反応が完了するまで(10〜60時間)110℃で反応物を加熱した。その混合物を室温に冷却し、少量のDMSOで希釈し、濾過し、分取逆相HPLC(一般に、30%アセトニトリル:(0.05%TFAを伴う水)から95%アセトニトリル:(0.05%TFAを伴う水))によって精製して、純粋な生成物を得た。
手順E
5−クロロ−2−(6−クロロ−5−フルオロピリジン−3−イル)−1H−ベンゾイミダゾール(1当量)を求電子試薬として使用したことを除き、手順Aにおけるとおりに行った。
手順F
室温または60℃で、水混和性有機溶媒、例えばTHF、メタノール、ジオキサンもしくはDMAまたはそれらの混合物、中の水酸化ナトリウムまたは水酸化リチウム水性溶液で生成物を鹸化したことを除き、手順Dにおけるとおりに行った。カルボン酸生成物を分取逆相HPLC(一般に、30%アセトニトリル:(0.05%TFAを伴う水)から95%アセトニトリル:(0.05%TFAを伴う水))に付して、純粋な生成物を得た。
Figure 2013531037
Figure 2013531037
Figure 2013531037
Figure 2013531037
Figure 2013531037
実施例56
Figure 2013531037
工程1.炭酸セシウム(337mg、1.4当量)、Pd(dba)(17mg、2.5mol%)およびRuPhos(69mg、20mol%)をバイアルに移し、それを密封し、窒素でフラッシュした。脱気したTHF(3mL)を添加し、続いて、脱気したTHF(1mL)中の3H−スピロ[2−ベンゾフラン−1,4’−ピペリジン]−3−オン(165mg、1.1当量)および4−ブロモ−3−フルオロベンズアルデヒド(150mg、1当量)の溶液を添加した。その反応混合物を70℃で5時間加熱し、その後、室温に冷却した。混合物を水に注入し、酢酸エチルで抽出し、その後、シリカゲルクロマトグラフィー(0%から40%酢酸エチル:ヘキサン)によって精製して、3−フルオロ−4−(3−オキソ−1’H,3H−スピロ[2−ベンゾフラン−1,4’−ピペリジン]−1’−イル)ベンズアルデヒドを得た:[MH]m/z 326。
工程2.次に、1.4mL DMF−水(30:1)中の3−フルオロ−4−(3−オキソ−1’H,3H−スピロ[2−ベンゾフラン−1,4’−ピペリジン]−1’−イル)ベンズアルデヒド(11mg、1当量)、Oxone(登録商標)(13mg、0.65当量)および4−クロロフェニレン−1,2−ジアミン(5mg、1当量)の溶液を、大気に開放した状態で室温にて攪拌した。2時間後、水を添加し、その混合物を酢酸エチルで抽出した。有機層を濃縮し、残留物を分取逆相HPLC(30%アセトニトリル:(0.05%TFAを伴う水)から95%アセトニトリル:(0.05%TFAを伴う水))によって精製して、純粋な生成物を固体として得た:[MH]m/z 448。
実施例57
Figure 2013531037
2−(3−アザスピロ[5.5]ウンデカン−9−イル)酢酸エチル(50mg、1当量)が入っているバイアルに、(BrettPhos)パラジウム(II)フェネチルアミンクロリド(CAS:1148148−01−9、33.4mg、20mol%)および2−(4−ブロモ−2−フルオロフェニル)−6−(トリフルオロメチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール(75mg、1当量)を添加した。窒素下でバイアルに蓋をし、その後、セプタムを通してTHF(1mL)を添加し、その懸濁液を窒素で5分間スパージした。その後、THF中のカリウムtert−ブトキシドの1.7M溶液(381μL、3.1当量)を一滴ずつ添加して、濃いワインレッド色を誘導した。20時間、室温で攪拌した後、水(1mL)およびメタノール(1mL)を添加し、その混合物をさらに2時間攪拌した。その後、真空下で揮発分を除去した。残留物を酢酸とDMSOの混合物に溶解し、分取逆相HPLC(10%アセトニトリル:(0.05%TFAを伴う水)から90%アセトニトリル:(0.05%TFAを伴う水))によって精製して、純粋な生成物を固体として得た:[MH]m/z 490。
実施例58
Figure 2013531037
工程1.2−(3−(tert−ブトキシカルボニル)−3−アザスピロ[5.5]ウンデカン−9−イル)酢酸(750mg)をジオキサン(6mL)に溶かし、それにジオキサン中の塩酸の4M溶液(2.4mL、4当量)を添加した。その混合物を60℃で3.5時間加熱し、その後、真空下で濃縮した。
工程2.工程1からの残留物に、固体重炭酸ナトリウム(1012mg、5当量)および5−クロロピラジン−2−カルバルデヒド(400mg、1.2当量)およびDMF(8mL)を添加した。その混合物を60℃で18時間攪拌し、その後、冷却し、水に注入し、その混合物を1M HClで中和した。先ずエーテルでの、次いで酢酸エチルでの抽出によって有機画分を得、それを水で4回洗浄し、その後、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮して橙色固体を得、それをそのまま先の工程に持ち越した:[MH]m/z 318。
工程3.工程2からのアルデヒド(50mg、1当量)、4−(トリフルオロメチル)ベンゼン−1,2−ジアミン(28mg、1当量)およびOxone(登録商標)(63mg、0.65当量)をバイアルに量り入れた。これに、DMA(254μL)および水(10μL)を添加し、その混合物を室温で90分間攪拌した。混合物を水に注入し、固体炭酸カリウムで中和し、その後、褐色沈殿を濾過によって回収した。その褐色固体をDMSOに溶解し、分取逆相HPLC(20%アセトニトリル:(0.05%TFAを伴う水)から70%アセトニトリル:(0.05%TFAを伴う水))によって精製して、純粋な生成物を褐色固体として得た:[MH]m/z 474。
実施例59
Figure 2013531037
工程1.2−(3−(tert−ブトキシカルボニル)−3−アザスピロ[5.5]ウンデカン−9−イル)酢酸(208mg)をジオキサン(2mL)に溶かし、それにジオキサン中の塩酸の4M溶液(1mL、6当量)を添加した。その混合物を60℃で1.5時間加熱し、その後、真空下で濃縮した。
工程2.工程1からの残留物に、固体重炭酸ナトリウム(281mg、5当量)および2−クロロチアゾール−5−カルバルデヒド(99mg、1.0当量)およびDMF(2.2mL)を添加した。その混合物を60℃で15時間攪拌し、その後、冷却し、綿栓に通して濾過し、DMFで希釈して6mLの最終容積にした。得られた橙色の固体を、0.11Mの濃度と仮定して後続の反応に持ち越した:[MH]m/z 323。
工程3.工程2からのアルデヒド溶液(1mL、1当量)、4−(トリフルオロメチル)ベンゼン−1,2−ジアミン(19.4mg、1当量)およびOxone(登録商標)(43mg、0.64当量)をバイアルに量り入れた。これに、水(32μL)を添加し、その混合物を室温で16時間攪拌した。数滴の飽和チオ硫酸ナトリウムの添加により反応を停止させ、その後、その混合物をDMSOで希釈し、濾過し、分取逆相HPLC(20%アセトニトリル:(0.05%TFAを伴う水)から70%アセトニトリル:(0.05%TFAを伴う水))によって精製して、純粋な生成物を薄黄色固体として得た:[MH]m/z 479。
同様の方法により、表3に提示する化合物を調製した。
Figure 2013531037
実施例62
Figure 2013531037
工程1._4−(トリフルオロメチル)ベンゼン−1,2−ジアミン(44.0mg、1.1当量)、6−ブロモ−5−フルオロニコチンアルデヒド(50mg、1当量)およびヘキサフルオロリン酸(ベンゾトリアゾール−1−イルオキシ)トリピロリジノホスホニウム(130mg、1当量)を無水DMF中で併せた。その溶液に、DIEA(0.119mL、3当量)を添加し、その混合物を室温で2時間攪拌した。その溶液を酢酸エチルで希釈し、飽和塩化アンモニウム、次いで水、次いでブラインで洗浄した。有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、蒸発させて、N−(2−アミノ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−6−ブロモ−5−フルオロニコチンアミドを粘稠褐色油として得た:[MH]m/z 379。
工程2.工程1で得たN−(2−アミノ−4−(トリフルオロメチル)フェニル)−6−ブロモ−5−フルオロニコチンアミドに酢酸を添加し、その溶液をマイクロ波反応器において180℃で40分間照射した。溶液を40%アセトニトリル−水(4mL)で希釈し、逆相HPLCによって精製して、2−(6−ブロモ−5−フルオロピリジン−3−イル)−5−(トリフルオロメチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾールを黄褐色固体として得た:[MH]m/z 361。
2−(6−ブロモ−5−フルオロピリジン−3−イル)−5−(トリフルオロメチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール(9mg、1当量)、2−(3−アザスピロ[5.5]ウンデカン−9−イル)酢酸メチル(5.6g、1当量)および固体重炭酸ナトリウム(14.7mg、7当量)をNMPに懸濁させ、110℃で2.5時間攪拌した。その混合物を冷却し、DMSO:アセトニトリル:水の混合物で希釈し、分取HPLC(20%アセトニトリル:(0.05%TFAを伴う水)から70%アセトニトリル:(0.05%TFAを伴う水))によって精製した。:LCMS分析によりm/z 491または505を含有する画分をプールし、濃縮した。残留物を1:1:1 THF−メタノール−水の混合物に溶解し、それに固体水酸化リチウム(1.8mg、10当量)を添加した。その混合物を室温で30分間攪拌し、30分の時点でLCMSは、m/z 491への完全転化を示した。その混合物をDMSO:アセトニトリル:水の混合物で希釈し、分取HPLC(20%アセトニトリル:(0.05%TFAを伴う水)から70%アセトニトリル:(0.05%TFAを伴う水))によって精製して、生成物を白色固体として得た:[MH]m/z 491。
実施例63
Figure 2013531037
5−トリフルオロメチル−2−(6−フルオロピリジン−3−イル)−1H−ベンゾイミダゾール(30mg、1当量)、ヒューニッヒ塩基(93μL、5当量)、および2−メトキシ−5H−スピロ[フロ[3,4−b]ピリジン−7,4’−ピペリジン]−5−オンの塩酸塩(29mg、1当量)をDMA(0.3M)に溶解し、150℃でマイクロ波反応装置において8時間まで加熱した。その混合物を室温に冷却し、真空下に置いて残留ヒューニッヒ塩基を除去し、DMSOで希釈し、分取逆相HPLC(30%アセトニトリル:(0.05%TFAを伴う水)から95%アセトニトリル:(0.05%TFAを伴う水))によって精製して、純粋なジメチル化生成物を得た:[MH]m/z 482。
実施例64
Figure 2013531037
[3−(tert−ブトキシカルボニル)−3−アザスピロ[5.5]ウンデカ−9−イル]酢酸(120mg、4.5当量)をジオキサン(2mL)に溶解し、ジオキサン中の塩酸の4M溶液(300μL、14当量)を添加した。その混合物を60℃で6時間加熱し、6時間の時点で白色沈殿が形成しており、H NMRによるアリコートの分析は、Boc基の完全除去を示した。真空下で揮発分を除去し、その白色固体に2−(6−フルオロピリジン−3−イル)−5−メトキシ−3H−イミダゾ[4,5−b]ピリジン(25mg、1当量)、重炭酸ナトリウム(36mg、5当量)およびNMP(330μL)を添加した。その反応混合物を110℃で18時間加熱し、酢酸(15μL、3当量)で中和し、DMSOで希釈し、分取逆相HPLC(10%アセトニトリル:(0.05%TFAを伴う水)から50%アセトニトリル:(0.05%TFAを伴う水))によって精製して、純粋な生成物を得た:[MH]m/z 436。
実施例65〜77
Figure 2013531037
Oxone(登録商標)(9mg、1当量)と3,5−ジメチルフェニレンジアミン(10mg、1当量)の混合物に、[3−(5−ホルミルピリジン−2−イル)−3−アザスピロ[5.5]ウンデカ−9−イル]酢酸(30mg、1当量)の塩酸塩を3%酢酸−DMF中の溶液(1mL)として添加した。その混合物を100℃で16時間攪拌し、炭酸カリウムで中和し、濾過し、分取逆相HPLCによって精製した。
同様の方法に従って、表4に提示する化合物を調製した。
Figure 2013531037
Figure 2013531037
中間体11
Figure 2013531037
[9−(tert−ブトキシカルボニル)−1−オキサ−9−アザスピロ[5.5]ウンデカ−4−イル]酢酸メチル
工程1.N,N−ジメチル−1−アミノ−3−tert−ブチルジメチルシリルオキシ−1,3−ブタジエン(1.5g、1当量)を2−ブタノール中の4−オキソピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルの攪拌懸濁液(11mL)に室温で一滴ずつ添加した。2.5時間後、揮発分を真空下で除去し、残留物をジエチルエーテル(40mL)に溶解し、その後、−78℃に冷却した。ジエチルエーテル(10mL)中の塩化アセチル(0.56mL、1.2当量)の溶液をゆっくりと添加し、その反応物を10分間攪拌し、その後、飽和重炭酸ナトリウム(25mL)の添加によって反応を停止させ、室温に温めた。その二相混合物を、すべての固体を溶解するために十分な水が入っている分液漏斗に移し、酢酸エチルで3回抽出した。併せた有機層を硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、濃縮し、シリカゲル(ヘキサン中の0%から100%酢酸エチル)でのフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製して、4−オキソ−1−オキサ−9−アザスピロ[5.5]ウンデカ−2−エン−9−カルボン酸tert−ブチルを無色の油として得た。
工程2.工程1から残留物(1.62g、1当量)および炭素担持30%(w/w)パラジウム(440mg、20mol%)を一緒に、室温、メタノール(25mL)中、水素雰囲気下で6時間攪拌した。その混合物をCeliteのパッドに通して濾過し、濃縮し、シリカゲル(ヘキサン中の0%から100%酢酸エチル)でのフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製して、4−オキソ−1−オキサ−9−アザスピロ[5.5]ウンデカン−9−カルボン酸tert−ブチルを油として得た。
工程3.ホスホノ酢酸トリメチル(149mg、1.1当量)を0℃でTHF(2mL)中の水素化ナトリウム(hodium hydride)(31mg、鉱物油中の60%分散物、1.05当量)の攪拌懸濁液に一滴ずつ添加した。その混合物を室温に温め、2時間攪拌した。工程2からの4−オキソ−1−オキサ−9−アザスピロ[5.5]ウンデカン−9−カルボン酸tert−ブチル(200mg)をTHF中の溶液(1.4mL)として一滴ずつ添加した。その反応物を室温で2時間攪拌し、2時間の時点で揮発分を真空下で除去した。その混合物を1M塩酸に注入し、ジクロロメタンで抽出した。併せた有機層をブラインで洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、濃縮し、シリカゲル(ヘキサン中の0%から100%酢酸エチル)でのフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製して、tert−ブチル−4−(2−メトキシ−2−オキソエチリデン)−1−オキサ−9−アザスピロ[5.5]ウンデカン−9−カルボキシラートを無色の油として得た。
工程4.工程3からのtert−ブチル−4−(2−メトキシ−2−オキソエチリデン)−1−オキサ−9−アザスピロ[5.5]ウンデカン−9−カルボキシラート(246mg、1当量)および水酸化パラジウム(75mg、14mol%)を一緒に、エタノール(5mL)中、室温、水素雰囲気下で6時間攪拌した。その反応混合物を濾過し、濃縮し、濃縮し、シリカゲル(ヘキサン中の0%から100%酢酸エチル)でのフラッシュカラムクロマトグラフィーによって精製して、4−(2−メトキシ−2−オキソエチル)−1−オキサ−9−アザスピロ[5.5]ウンデカン−9−カルボン酸tert−ブチルを油として得た。
実施例79
Figure 2013531037
工程1.中間体11(137mg、1当量)を1,4−ジオキサン(4mL)に溶解し、それにジオキサン中の塩酸の4M溶液(418μL、4当量)を添加し、その混合物を60℃で5時間加熱した。窒素流下で揮発分を除去し、残存白色固体に2−(6−フルオロピリジン−3−イル)−5−(トリフルオロメチル)−1H−ベンゾイミダゾール(141mg、1.2当量)、重炭酸ナトリウム(176mg、5当量)およびNMP(1.5mL)を添加した。その懸濁液を110℃で16時間、激しく攪拌し、冷却し、DMSO(〜3mL)で希釈し、酢酸(350μL)で中和し、濾過し、その後、逆相HPLC(溶離剤として、0.05%TFAを伴う水中の20%から70%アセトニトリル)によって精製して、(9−{5−[5−(トリフルオロメチル)−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル]ピリジン−2−イル}−1−オキサ−9−アザスピロ[5.5]ウンデカ−4−イル)酢酸メチルを黄色油として得た。
工程2.工程1からの(9−{5−[5−(トリフルオロメチル)−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル]ピリジン−2−イル}−1−オキサ−9−アザスピロ[5.5]ウンデカ−4−イル)酢酸メチル(240mg)を1:1:1 THF:メタノール:水の混合物(1.33mL)に溶解し、水酸化リチウム水和物(167mg、10当量)を添加した。室温での3.5時間の攪拌の後、真空下で揮発分を除去し、残留物をDMSO(〜3mL)および水(0.1mL)で希釈し、酢酸(400μL)で中和し、濾過し、その後、逆相HPLC(溶離剤として、0.05%TFAを伴う水中の20%から70%アセトニトリル)によって精製して、(9−{5−[5−(トリフルオロメチル)−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル]ピリジン−2−イル}−1−オキサ−9−アザスピロ[5.5]ウンデカ−4−イル)酢酸を黄色油として得た:[MH]m/z 475。
Chiral Technologies 4.6×250mm Chiralcel AD−Hカラムを使用し、超臨界二酸化炭素中の25%イソプロパノールを使用する、100barの動作圧、2.4mL/分の流量および40℃の温度での分取HPLCによって、エナンチオマーを分離した。[MH]m/z 475を有する薄黄色固体として、各エナンチオマーを得た。
実施例80
Figure 2013531037
工程1.BH−THF複合体(5.8mL、3.5当量、THF中1.0M)を1−オキサ−9−アザスピロ[5.5]ウンデカ−3−エン−9−カルボン酸tert−ブチル(420mg、1当量)(Walters,M.A.;La,F.;Deshmukh,P.;Omecinsky,D.O.,J.Comb.Chem.,2002,4(2),125−130)の攪拌THF溶液に窒素雰囲気下で15分かけて一滴ずつ添加した。4時間後、その混合物を0℃に冷却し、30%H(3.39mL、20当量)、続いて4M NaOHの溶液(8.3mL、20当量)を一滴ずつ添加した。その混合物を室温に温め、気体の発生がおさまるまで1時間攪拌した。混合物を酢酸エチルと水とで分配し、有機相をブラインで2回洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させた。その後、その得られた粗製残留物をシリカゲルクロマトグラフィー(0から100%酢酸エチル:ヘキサン)によって精製して、tert−ブチル−3−ヒドロキシ−1−オキサ−9−アザスピロ[5.5]ウンデカン−9−カルボキシラートを琥珀色の油として得た:[MNa]m/z 294。
工程2.無水THF(3mL)中の工程1から得たtert−ブチル−3−ヒドロキシ−1−オキサ−9−アザスピロ[5.5]ウンデカン−9−カルボキシラート(180mg、1当量)の溶液に、窒素雰囲気下で、N−メチルモルホリンN−オキシド(75.4mg、1当量)、続いて過ルテニウム酸テトラプロピルアンモニウム(23.1mg、0.1当量)を添加した。40分間、室温で攪拌した後、水(1.0mL)で反応を停止させ、酢酸エチルに注入した。その酢酸エチル抽出物を水およびブラインで洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させた。得られた粗製残留物をシリカゲルクロマトグラフィー(0から100%酢酸エチル:ヘキサン)によって精製して、tert−ブチル−3−オキソ−1−オキサ−9−アザスピロ[5.5]ウンデカン−9−カルボキシラートをろう様固体として得た:[MH−Cm/z 214。
工程3.中間体11、工程3におけるとおりに行って、tert−ブチル−3−(2−メトキシ−2−オキソエチリデン)−1−オキサ−9−アザスピロ[5.5]ウンデカン−9−カルボキシラートを得た:[MNa]m/z 348
工程4.10%Pd/Cを触媒として使用し、反応物を18時間、室温、水素雰囲気下で攪拌し、その後、逆相HPLC(溶離剤として、0.05%TFAを伴う水中の10%から50%アセトニトリル)によって精製したことを除き、中間体11、工程4におけるとおりに行って、酢酸9−(tert−ブトキシカルボニル)−1−オキサ−9−アザスピロ[5.5]ウンデカ−3−イル]メチルを得た:[MNa]m/z 350。
工程5.TFAを酸として使用し、DCMをBoc脱保護用の溶媒として使用したことを除き、実施例71、工程1におけるとおりに行った。逆相HPLC(溶離剤として、0.05%TFAを伴う水中の20%から70%アセトニトリル)による精製によって、メチル(9−{5−[5−(トリフルオロメチル)−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル]ピリジン−2−イル}−1−オキサ−9−アザスピロ[5.5]ウンデカ−3−イル)を琥珀色の油として得た:[MH]m/z 489。
工程6.実施例71、工程2におけるとおりに行って、(9−{5−[5−(トリフルオロメチル)−1H−ベンゾイミダゾール−2−イル]ピリジン−2−イル}−1−オキサ−9−アザスピロ[5.5]ウンデカ−3−イル)酢酸を黄褐色固体として得た:[MH]m/z 475。
実施例81
Figure 2013531037
2−(2−メトキシ−2−オキソエチル)−1−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−カルボン酸tert−ブチル
工程1.
ジクロロメタン中のDIBAL−Hの1.5M溶液(2.85mL、0.97当量)を無水ジクロロメタン中の2−オキソ−1−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−カルボン酸tert−ブチル(1.125g、1.0当量)の溶液にゆっくりと添加し、その混合物を−30_℃に冷却した。2時間後、その混合物を放置して0_℃に温め、2時間熟成させた。重炭酸ナトリウム飽和水溶液(1mL)、続いて水(2mL)を添加して、スラリーを形成した。そのスラリーをブフナー漏斗によりCeliteのパッドに通して濾過し、5mLのジクロロメタンで2回すすいだ。すすぎ液を濾液と併せ、真空下で濃縮して、2−ヒドロキシ−1−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−カルボン酸tert−ブチルを無色の油として得た:[MNa]m/z 280。
工程2.
ホスホノ酢酸メチル(217mg、1.1当量)を無水THF中の工程1からの2−ヒドロキシ−1−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−カルボン酸tert−ブチル(279mg、1.0当量)の溶液に添加した。その混合物を0℃に冷却し、その後、カリウムtert−ブトキシド(134mg、1.1当量)を一度に添加した。その混合物を室温に温め、18時間攪拌した。その溶液を塩化アンモニウム水溶液(2mL)で処理し、酢酸エチルで希釈した。有機相を分離し、水で2回、次いでブラインで1回洗浄した。有機相を硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。その粗製残留物を、シリカゲル(0%から100%酢酸エチル:ヘキサン)でのカラムクロマトグラフィーを用いて精製して、2−(2−メトキシ−2−オキソエチル)−1−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−8−カルボン酸tert−ブチルを無色の油として得た:[MNa]m/z 336。
工程3.
工程2からのカルバマート(213mg、1.0当量)をジクロロメタン(1.0mL)およびTFA(1.0mL)に溶解し、室温で1時間攪拌した。真空下で揮発分を除去し、その後、残留物をジクロロメタン中で再構成し、再び真空下で濃縮した。このようにして得た黄褐色油を次の工程に持ち越した。
工程4.
工程3からのアミン塩(54mg、1.0当量)、2−(6−フルオロピリジン−3−イル)−5−(トリフルオロメチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール(47mg、1.0当量)および重炭酸ナトリウム(139mg、10当量)をNMP(0.75m)に懸濁させ、110℃で4時間攪拌した。その混合物を冷却し、水中の40%アセトニトリルで希釈し、その後、分取HPLC(溶離剤として、0.05%TFAを伴う水中の20%から70%アセトニトリル)によって直接精製して、生成物をオフホワイト固体として得た:[MH]m/z 475。
工程5.
工程4からエステル(29mg、1当量)をTHF−水−メタノールの1:1:1混合物に溶解し、それに固体水酸化リチウム(14.6mg、10当量)を添加した。室温で3時間攪拌した後、LCMSは、生成物への明確な転化を示した。その反応混合物を2M塩酸でpH2に酸性化した。混合物を水中の40%アセトニトリルで希釈し、その後、分取HPLC(溶離剤として、0.05%TFAを伴う水中の20%から70%アセトニトリル)によって直接精製して、生成物をオフホワイト固体として得た:[MH]m/z 461。
Chiral Technologies 4.6×250mm ChiralPak IAカラムを使用し、ヘプタン中の35%エタノールを使用する分取HPLCによって、エナンチオマーを分離した。[MH]m/z 461を有する白色固体として、各エナンチオマーを得た。
実施例82
Figure 2013531037
工程1.2−(8−(tert−ブトキシカルボニル)−1−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−3−イル)酢酸(203mg、1当量)をジオキサン(2mL)に溶解し、その後、50℃で90分間、ジオキサン中の塩酸の4M溶液(1mL)で処理した。その後、その混合物を真空下で濃縮して白色粉末を得、それを後続の工程に持ち越した。
工程2.工程1からのアミン塩(80mg、1当量)、2−(6−フルオロピリジン−3−イル)−5−(トリフルオロメチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール(95mg、1当量)および重炭酸ナトリウム(199mg、7当量)をNMP(1mL)に溶解し、110℃で16時間攪拌した。その混合物をDMSOで希釈し、濾過し、分取HPLC(溶離剤として、0.05%TFAを伴う水中の20%から70%アセトニトリル)によって精製して、生成物を黄色固体として得た:[MH]m/z 475。
同様の方法に従って、表7に提示する化合物を調製した。
Figure 2013531037
実施例85〜86
Figure 2013531037
工程1.2−(8−(tert−ブトキシカルボニル)−1−オキサ−8−アザスピロ[4.5]デカン−3−イル)酢酸(800mg、1当量)をメタノール中の塩酸の1.25M溶液(5mL)中で50℃で2時間攪拌した。その後、追加の塩酸をジオキサン中の4M溶液(1mL)として添加し、その後、さらに90分間、50℃で攪拌した。その後、その混合物を真空下で濃縮して白色粉末を得、それを後続の工程に持ち越した。
工程2.工程1からのアミン塩(617m、1当量)、2−(6−フルオロピリジン−3−イル)−5−(トリフルオロメチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール(736mg、1当量)および重炭酸ナトリウム(1100mg、5当量)をNMP(8.7mL)に溶解し、110℃で18時間攪拌した。その混合物を氷水に注入し、固形分の完全溶解が起こるまで酢酸エチルおよび塩化アンモニウム飽和水溶液を添加した。層を振盪し、分離した。その後、有機層を水で5回、ブラインで1回洗浄し、その後、無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮して、褐色固体を得た:[MH]m/z 475。超臨界二酸化炭素中の40%メタノールを使用するChiral Technologies 4.6×250mm Chiralcel ODカラムでの分取HPLCによって精製を行った。これにより、2つの分離されたエナンチオマー:AおよびBを得た。[MH]m/z 475を有するオフホワイトの固体として各エナンチオマーを得た。
工程4.工程3からのエステルのエナンチオマーAをメタノール(300μL)およびTHF(300μL)に溶解し、それに2.5M水酸化リチウムを添加した。その反応物を50℃で2時間攪拌し、その後、氷酢酸(150μL)の添加によって反応を停止させ、真空下で濃縮した。その混合物をDMSOで希釈し、濾過し、分取HPLC(溶離剤として、0.05%TFAを伴う水中の20%から70%アセトニトリル)によって精製して、カルボン酸(エナンチオマーA)を白色固体として得た:[MH]m/z 461。
工程5.工程3からのエステルのエナンチオマーBをメタノール(300μL)およびTHF(300μL)に溶解し、それに2.5M水酸化リチウムを添加した。その反応物を50℃で2時間攪拌し、その後、氷酢酸(150μL)の添加によって反応を停止させ、真空下で濃縮した。その混合物をDMSOで希釈し、濾過し、分取HPLC(溶離剤として、0.05%TFAを伴う水中の20%から70%アセトニトリル)によって精製して、カルボン酸(エナンチオマーB)を白色固体として得た:[MH]m/z 461。
中間体12.
Figure 2013531037
1−オキサ−9−アザスピロ[5.5]ウンデカン−3−カルボン酸メチル(TFA塩)
工程1.水素化ナトリウムの60%油分散物(0.438g、1.2当量)を無水DMF(170mL)中の4−アリール−4−ヒドロキシピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチル(2.2g、1当量)(Walters,M.A.;La,F.;Deshmukh,P.;Omecinsky,D.O.,J.Comb.Chem.,2002,4(2),125−130)の溶液に添加し、その混合物を0℃に冷却した。混合物を1時間かけて室温に温め、2−(ブロモエチル)アクリル酸メチル(1.63g、1当量)をその溶液に5分かけて一滴ずつ添加した。その混合物を72時間熟成させた。塩化アンモニウムの飽和溶液を反応混合物に添加し、その混合物を酢酸エチルで希釈した。有機相を分離し、水、次いでブラインで2回洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、真空下で濃縮した。その粗製混合物を、シリカゲル(ヘキサン中の0%から100%酢酸エチル)でのカラムクロマトグラフィーを用いて精製して、920mgの4−{[2−(メトキシカルボニル)プロパ−2−エン−1−イル]オキシ}−4−(プロパ−2−エン−1−イル)ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチルを無色の油として得た:[MNa]m/z 362。
工程2.無水1,2−ジクロロエタン(75mL)中の工程1からの4−{[2−(メトキシカルボニル)プロパ−2−エン−1−イル]オキシ}−4−(プロパ−2−エン−1−イル)ピペリジン−1−カルボン酸tert−ブチル(340mg、1当量)をベンジリデン[1,3−ビス(2,4,6−トリメチルフェニル)−2−イミダゾリジニリデン]ジクロロ−(トリシクロヘキシルホスフィン)ルテニウム(85mg、10mol%)と併せ、その混合物を85℃で18時間加熱した。混合物を室温に冷却し、その後、酢酸エチルで希釈し、水で2回洗浄し、ブラインで洗浄した。分離した有機層を無水硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、蒸発させて、3−オキソ−1−オキサ−9−アザスピロ[5.5]ウンデカン−9−カルボン酸tert−ブチルを油として得た[MNa]m/z 334。
工程3.工程2から生成物のエタノール溶液を、50℃および60barで水酸化パラジウムカートリッジを使用するThales H−Cube Flow Hydrogenation Reactor(Jones,R.V.;Godorhazy,L.;Varga,N.;Szalay,D.;Urge,L.;Darvas,F.,J.Comb.Chem.,2006,8,110−116)の単回通過による水素化に付した。その後、真空下で揮発分を除去し、残留物を分取HPLC(溶離剤として、0.05%TFAを伴う水中の10%から98%アセトニトリル)によって精製して、生成物を油として得た:[MNa]m/z 336。
工程4.工程3からの残留物をジクロロメタン(4mL)およびTFA(4mL)に溶解し、室温で90分間攪拌し、90分の時点で揮発分を真空下で除去した。残留物をジクロロメタン中で再構成し、再び濃縮して、琥珀色の油を得、それを分取HPLC(溶離剤として、0.05%TFAを伴う水中の10%から98%アセトニトリル)によって精製して、1−オキサ−9−アザスピロ[5.5]ウンデカン−3−カルボン酸メチルのTFA塩を油として得た:[MN]m/z 214。
実施例87
Figure 2013531037
工程1.上の工程4からのアミン塩(60mg、1当量)、2−(6−フルオロピリジン−3−イル)−5−(トリフルオロメチル)−1H−ベンゾイミダゾール(79mg、1当量)および重炭酸ナトリウム(236mg、10当量)に、NMP(2mL)を添加し、その混合物を110℃で2.5時間攪拌した。混合物を室温に冷却し、水中の40%アセトニトリルで希釈し、濾過し、分取HPLC(溶離剤として、0.05%TFAを伴う水中の20%から70%アセトニトリル)によって精製して、9−(5−(5−(トリフルオロメチル)−1H−ベンゾ[d]イミダゾール−2−イル)ピリジン−2−イル)−1−オキサ−9−アザスピロ[5.5]ウンデカン−3−カルボン酸メチルを黄褐色固体として得た:[MH]m/z 475。
工程2.工程1からのエステル(130mg、1当量)をTHF−水−メタノールの1:1:1混合物に溶解し、室温で2時間、水酸化リチウム(65.6mg、10当量)で処理した。その反応混合物を氷浴で冷却し、2M塩酸でpH2に酸性化した。その混合物を水中の40%アセトニトリルで希釈し、濾過し、分取HPLC(溶離剤として、0.05%TFAを伴う水中の20%から70%アセトニトリル)によって精製して、生成物をオフホワイト固体として得た:[MH]m/z 461。
同様の方法に従って、表5に提示する化合物を調製した。
Figure 2013531037
Figure 2013531037
実施例90〜91
Figure 2013531037
Chiral Technologies 4.6×250mm ChiralPak IAカラムを使用し、ヘプタン中の50%エタノールを使用する分取HPLCによって、実施例86のエナンチオマーを分離した。[MH]m/z 475を有する白色固体としてエナンチオマーAを得、および[MH]m/z 475を有する白色固体としてエナンチオマーBを得た。絶対立体化学を自由裁量で割り当てた。
中間体13.
Figure 2013531037
1−オキサ−9−アザスピロ[5.5]ウンデカン−3−カルボン酸メチルのTFA塩(876mg、1当量)および2−フルオロピリジン−5−カルボキシアルデヒド(352mg、1.05当量)をDMF(10.5mL)中の重炭酸ナトリウム(1124mg、5当量)に添加し、その混合物を一晩、80_℃で攪拌した。その後、混合物を冷却し、0.45マイクロ膜に通して濾過し、この溶液をそのまま後続の段階で使用した:[MH]m/z 319。
表6中の実施例92〜101を中間体13から2工程で調製した。先ず、中間体13および適切なジアミンを、室温で、Oxone(登録商標)の影響下、DMFおよび水中で、前に説明したように反応させた。実施例100〜101、ジアミンおよびアルデヒドは、Oxone(登録商標)の添加前に65℃で2時間加熱した。得られたベンゾイミダゾールを分取HPLCによって精製し、その後、水酸化リチウムでの鹸化に付し、その後、前に説明したように精製した。
Figure 2013531037
Figure 2013531037
選択されたDGAT1阻害剤の効力
384ウエルアッセイプレートに、DMSO中の試験化合物の400μM溶液(1L)と、ジオレイン中300μMおよび10%エタノール中のオレイル−CoA中40μMである基質ミックス(20μL)とを添加した。これに、以下の組成のバッファー中の1.05μg/mLヒトDGAT1発現酵母膜画分(19μL)を添加した:200mM Tris、pH7、200mMスクロース、200mM塩化マグネシウム、および20μg/mL N−エチルマレイミド処理済みウシ血清アルブミン。その溶液を室温で1時間インキュベートし、その後、90%エタノール中の90μM 7−ジエチルアミノ−3−(4’−マレイミジルフェニル)−4−メチルクマリン溶液(20μL)を添加した。暗所で30分間、室温でのインキュベーションの後、Perkin Elmer Envisionマルチラベルリーダーで蛍光を測定した。
反応物中の試験化合物の濃度に対する阻害%のプロットの4パラメーターフィットからIC50を決定し、その曲線が50%阻害線を交差する濃度としてIC50を定義する。
阻害活性を次の式から計算した:
阻害%=[1−(試験化合物からの蛍光カウント−LCからの平均蛍光カウント)/(HCからの平均蛍光カウント−LCからの平均蛍光カウント)]×100%
LC=低対照=過剰量のMerck DGAT1阻害剤による最大阻害
HC=高対照=DMSO=非阻害対照
Figure 2013531037

Claims (19)

  1. 式Iの化合物:
    Figure 2013531037
    (式中、
    Aは、ベンゼン、ピリジン、ピラジンおよびピリミジンから成る群より独立して選択され;
    R、GおよびEは、−N−および−CH−から成る群より独立して選択され、この場合、R、GおよびEのうちの1つが−N−であるならば、残りの2つは−CH−であり;
    R’およびR’は、一緒に環Dを形成し、この場合、Dは、シクロアルキルおよびヘテロシクロアルキルから成る群より選択され、A、B、CおよびDは、独立して、非置換であり、または基α、C〜Cアルキル、C〜C10シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロヘテロアルキル、C〜CアルキルC〜C10シクロアルキル、C〜Cアルキルアリール、C〜CアルキルヘテロアリールおよびC〜Cアルキルシクロヘテロアルキルから選択される1つ以上の置換基で置換されており、この場合のC〜Cアルキル、C〜C10シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロヘテロアルキル、C〜CアルキルC〜C10シクロアルキル、C〜Cアルキルアリール、C〜CアルキルヘテロアリールおよびC〜Cアルキルシクロヘテロアルキルは、独立して、非置換であり、またはαから成る群より選択される1つ以上の置換基で置換されており;
    αは、ハロゲン、C〜Cアルキル、ハロゲン置換C〜Cアルキル、COC〜Cアルキル、オキソ、−OH、ハロゲン置換C〜CアルキルOH、−OC〜Cアルキル、−Oハロゲン置換C〜Cアルキル、−COOH、−COOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOH、−OC〜CアルキルCOOH、−CN、C〜CアルキルCN、−NO、NH、NHC〜Cアルキル、N(C〜Cアルキル)、−NHCOOH、−NHCOOC〜Cアルキル、−CONH、−CONHC〜Cアルキル、−CON(C〜Cアルキル)、−CONHC〜Cアルキル−N(C〜Cアルキル)、−NHSO〜Cアルキル、−SONH、−SO〜Cアルキル、C〜C10シクロアルキル、アリール、ヘテロアリール、シクロヘテロアルキル、シクロヘテロアルキルCOOH、C〜CアルキルC〜C10シクロアルキル、C〜Cアルキルアリール、C〜CアルキルヘテロアリールおよびC〜Cアルキルシクロヘテロアルキルから成る群より選択される)
    またはその医薬的に許容される塩。
  2. Aがベンゼンである、請求項1に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  3. Aがピリジンである、請求項1に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  4. Aが、ハロゲン、C〜Cアルキル、−OC〜Cアルキル、−CN、SOMeおよびハロゲン置換C〜Cアルキルから成る群より選択される1つ以上の置換基で置換されている、請求項1から3のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  5. Rの一方が、−CH−であり、およびGまたはEが、−CH−であり、ならびに他方が、−N−である、請求項1から4のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  6. R、GおよびEが、−CH−である、請求項1から4のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  7. Cが、非置換である、請求項1から6のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  8. Dが、シクロアルキルである、請求項1から7のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  9. Dが、シクロヘキサンである、請求項1から7のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  10. Dが、ヘテロシクロアルキルである、請求項1から7のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  11. Dが、
    Figure 2013531037
    (式中、
    Tは、−O−、−CH−、−NRaおよび−NC〜Cアルキルから成る群より選択され、この場合のRaは、HおよびC〜Cアルキルから成る群より選択され;ならびに
    V、U、QおよびWは、−N−、−C−および−CH−から成る群より独立して選択される)
    である、請求項1から7のいずれかに記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  12. Dが、
    Figure 2013531037
    (式中、Raは、HおよびC〜Cアルキルから成る群より選択される)
    から成る群より選択される、請求項1から7のいずれかに記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  13. Dが、
    Figure 2013531037
    (式中、X、YおよびZは、−C−、−CH−、−CH−、−N−、−NH−および−O−から成る群より独立して選択される)
    から成る群より選択される、請求項1から7のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  14. Dが、
    Figure 2013531037
    から成る群より選択される、請求項1から7のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  15. Dが、ハロゲン、C〜Cアルキル、ハロゲン置換C〜Cアルキル、オキソ、−OH、−COOH、−COOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOC〜Cアルキル、−C〜CアルキルCOOH、−OC〜CアルキルCOOH、−CN、C〜CアルキルCNおよび−NHSO〜Cアルキルから成る群より選択される1つ以上の置換基で置換されている、請求項1から7のいずれかに記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  16. Figure 2013531037
    Figure 2013531037
    Figure 2013531037
    Figure 2013531037
    Figure 2013531037
    Figure 2013531037
    から成る群より選択される化合物またはその医薬的に許容される塩。
  17. 請求項1から16のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩と医薬的に許容される担体とを含む医薬組成物。
  18. 肥満および糖尿病から成る群より選択される病態の処置に使用するための医薬品の製造における、請求項1から16のいずれか一項に記載の化合物、またはその医薬的に許容される塩の使用。
  19. 請求項1から16のいずれか一項に記載の化合物を含む医薬組成物を個体に投与することを含む、肥満および糖尿病から成る群より選択される病態の処置方法。
JP2013519720A 2010-07-13 2011-07-08 スピロ環式化合物 Withdrawn JP2013531037A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US36384810P 2010-07-13 2010-07-13
US61/363,848 2010-07-13
PCT/US2011/043330 WO2012009217A1 (en) 2010-07-13 2011-07-08 Spirocyclic compounds

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013531037A true JP2013531037A (ja) 2013-08-01

Family

ID=45469764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013519720A Withdrawn JP2013531037A (ja) 2010-07-13 2011-07-08 スピロ環式化合物

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2013531037A (ja)
AU (1) AU2011279509A1 (ja)
CA (1) CA2804970A1 (ja)
WO (1) WO2012009217A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018509416A (ja) * 2015-03-12 2018-04-05 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニーE.I.Du Pont De Nemours And Company 複素環置換二環式アゾール殺有害生物剤

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5629380B2 (ja) 2010-12-17 2014-11-19 田辺三菱製薬株式会社 連続芳香環式化合物
US20140088124A1 (en) * 2011-06-02 2014-03-27 Robert J. DeVita Imidazole derivatives
WO2013068328A1 (en) * 2011-11-07 2013-05-16 Intervet International B.V. Bicyclo [2.2.2] octan-1-ylcarboxylic acid compounds as dgat-1 inhibitors
ES2690315T3 (es) 2012-06-15 2018-11-20 Mitsubishi Tanabe Pharma Corporation Compuestos de imidazol y triazol como inhibidores de DGAT-1
WO2014054053A1 (en) 2012-10-03 2014-04-10 Advinus Therapeutics Limited Spirocyclic compounds, compositions and medicinal applications thereof
US9708270B2 (en) * 2012-10-11 2017-07-18 Merck Sharp & Dohme Corp. Substituted spiropiperidinyl compounds useful as GPR120 agonists
WO2014140241A1 (en) * 2013-03-15 2014-09-18 Intervet International B.V. Pyridine derivatives as dgat-1 inhibitors
JO3517B1 (ar) 2014-01-17 2020-07-05 Novartis Ag ان-ازاسبيرو الكان حلقي كبديل مركبات اريل-ان مغايرة وتركيبات لتثبيط نشاط shp2
US9815813B2 (en) 2014-01-17 2017-11-14 Novartis Ag 1-(triazin-3-yl/pyridazin-3-yl)-piper(-azine)idine derivatives and compositions therefor for inhibiting the activity of SHP2
WO2015107493A1 (en) 2014-01-17 2015-07-23 Novartis Ag 1 -pyridazin-/triazin-3-yl-piper(-azine)/idine/pyrolidine derivatives and and compositions thereof for inhibiting the activity of shp2
CN104945416B (zh) * 2014-03-24 2017-11-17 中国科学院上海药物研究所 一类螺异噁唑啉衍生物、其制备方法及医药用途
WO2016203405A1 (en) 2015-06-19 2016-12-22 Novartis Ag Compounds and compositions for inhibiting the activity of shp2
EP3310779B1 (en) 2015-06-19 2019-05-08 Novartis AG Compounds and compositions for inhibiting the activity of shp2
WO2016203406A1 (en) 2015-06-19 2016-12-22 Novartis Ag Compounds and compositions for inhibiting the activity of shp2
RU2744988C2 (ru) 2016-06-14 2021-03-17 Новартис Аг Соединения и композиции для подавления активности shp2
CN110730678B (zh) 2017-01-10 2022-07-15 诺华股份有限公司 包含alk抑制剂和shp2抑制剂的药物组合

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2101783A2 (en) * 2006-12-11 2009-09-23 Novartis Ag Method of preventing or treating myocardial ischemia
US20090099201A1 (en) * 2007-05-22 2009-04-16 David Robert Bolin Diacylglycerol Acyltransferase Inhibitors

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018509416A (ja) * 2015-03-12 2018-04-05 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニーE.I.Du Pont De Nemours And Company 複素環置換二環式アゾール殺有害生物剤

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012009217A1 (en) 2012-01-19
AU2011279509A1 (en) 2013-01-10
CA2804970A1 (en) 2012-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013531037A (ja) スピロ環式化合物
AU2011256444B2 (en) Spiro isoxazoline compounds as SSTR5 antagonists
US8742110B2 (en) Spiroxazolidinone compounds
AU2009304508A1 (en) Azetidine derivatives as inhibitors of stearoyl-coenzyme a delta-9 desaturase
JP2010533712A (ja) 抗糖尿病化合物としてのベータカルボリン誘導体
WO2010108268A1 (en) Heterocyclic compounds as inhibitors of stearoyl-coenzyme a delta-9 desaturase
WO2013096093A1 (en) Compounds as dgat-1 inhibitors
US20130096141A1 (en) Bicyclic heterocycle derivatives and methods of use thereof
US10065945B2 (en) Isoquinoline derivatives as MGAT2 inhibitors
AU2009299091A1 (en) Heteroaromatic compounds as inhibitors of stearoyl-coenzyme A delta-9 desaturase
EP2760855B1 (en) Substituted cyclopropyl compounds, compositions containing such compounds as well as their use in treating type-2 diabetes
WO2012024179A1 (en) Substituted amide derivatives as dgat-1 inhibitors
CA2805078A1 (en) Imidazole derivatives
WO2012064569A1 (en) Imidazole derivatives
WO2012096813A1 (en) Imidazole derivatives
WO2011037771A1 (en) Diarylmethylamide derivative having melanin-concentrating hormone receptor antagonism
WO2012047772A2 (en) Imidazole derivatives
WO2013068328A1 (en) Bicyclo [2.2.2] octan-1-ylcarboxylic acid compounds as dgat-1 inhibitors
US20140088124A1 (en) Imidazole derivatives
WO2012112364A1 (en) Lactam derivatives as dgat-1 inhibitors
CN109928971A (zh) 芳基取代的氨基四氢吡喃类化合物及其用途
WO2013130370A2 (en) Compounds as dgat-1 inhibitors
US20150274664A1 (en) Substituted cyclopropyl compounds, compositions containing such compounds and methods of treatment
WO2013068439A1 (en) 4-amino-5-oxo-7,8-dihydropyrimido[5, 4 -f] [1, 4] oxazepine compounds as dgat1 inhibitors

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20141007