JP2013528900A - Led照明装置及びこれを備えた街灯装置 - Google Patents

Led照明装置及びこれを備えた街灯装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013528900A
JP2013528900A JP2013506096A JP2013506096A JP2013528900A JP 2013528900 A JP2013528900 A JP 2013528900A JP 2013506096 A JP2013506096 A JP 2013506096A JP 2013506096 A JP2013506096 A JP 2013506096A JP 2013528900 A JP2013528900 A JP 2013528900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
led lighting
lighting device
heat pipe
thermal base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013506096A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5466337B2 (ja
Inventor
サン チョル リ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Icepipe Corp
Original Assignee
Icepipe Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Icepipe Corp filed Critical Icepipe Corp
Publication of JP2013528900A publication Critical patent/JP2013528900A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5466337B2 publication Critical patent/JP5466337B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/51Cooling arrangements using condensation or evaporation of a fluid, e.g. heat pipes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/70Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
    • F21V29/80Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with pins or wires
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/85Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems characterised by the material
    • F21V29/89Metals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S8/00Lighting devices intended for fixed installation
    • F21S8/08Lighting devices intended for fixed installation with a standard
    • F21S8/085Lighting devices intended for fixed installation with a standard of high-built type, e.g. street light
    • F21S8/086Lighting devices intended for fixed installation with a standard of high-built type, e.g. street light with lighting device attached sideways of the standard, e.g. for roads and highways
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/502Cooling arrangements characterised by the adaptation for cooling of specific components
    • F21V29/506Cooling arrangements characterised by the adaptation for cooling of specific components of globes, bowls or cover glasses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/502Cooling arrangements characterised by the adaptation for cooling of specific components
    • F21V29/507Cooling arrangements characterised by the adaptation for cooling of specific components of means for protecting lighting devices from damage, e.g. housings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/70Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
    • F21V29/83Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks the elements having apertures, ducts or channels, e.g. heat radiation holes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2111/00Use or application of lighting devices or systems for signalling, marking or indicating, not provided for in codes F21W2102/00 – F21W2107/00
    • F21W2111/02Use or application of lighting devices or systems for signalling, marking or indicating, not provided for in codes F21W2102/00 – F21W2107/00 for roads, paths or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21WINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
    • F21W2131/00Use or application of lighting devices or systems not provided for in codes F21W2102/00-F21W2121/00
    • F21W2131/10Outdoor lighting
    • F21W2131/103Outdoor lighting of streets or roads
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2105/00Planar light sources
    • F21Y2105/10Planar light sources comprising a two-dimensional array of point-like light-generating elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)

Abstract

【課題】広い放熱面積及び高い熱伝逹性能を有しながら、LED照明装置を薄型化できて、設置の制約を解消し、保管及び搬送が容易であり、空気の対流を利用して高い通気性を実現でき、放熱性能を極大化することができるLED照明装置及びこれを備えた街灯装置を提供する。
【解決手段】本発明によるLED照明装置は、LEDモジュールと、LEDモジュールに結合され、熱を吸収するサーマルベースと、細管型に形成されて作動流体が注入され、サーマルベースに結合されて熱を吸収する吸熱部及び吸熱部で吸収した熱を放出する放熱部を備えたヒートパイプループと、を含み、ヒートパイプループの各巻線は細長型に形成されており、細長型巻線の一側はサーマルベースに結合され、細長型巻線の他側はサーマルベースの縁から外側へ突出したことを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、LED照明装置及びこれを備えた街灯装置に関する。
LEDを用いた照明装置では、LEDの発熱により多量の熱が発生する。一般的に、電子装置が過熱されると、誤作動が発生したり、損傷を受けたりするため、LED照明装置においては、過熱を防止するための放熱装置が必須に要求される。
LED照明装置に使用される放熱装置の一例として、従来には放熱フィン構造の放熱装置が開示されている。
ところが、放熱フィン構造の放熱装置は、LEDモジュールの大きさが小さくて、吸熱部の大きさが小さくなる必要がある状況では、放熱フィンの表面積を広く維持することが困難であるという問題点がある。そして、放熱フィンの表面積を広げても、吸熱部と放熱部との間の距離が遠くなり、熱伝逹速度が落ちるので放熱効率を高めるには限界があった。
また、放熱フィン構造の放熱装置は、放熱フィンの面積を確保するために一定の体積を確保する必要があるので、LED照明装置が厚い厚さを有することになり、保管、搬送及び設置が困難であった。
さらに、放熱フィンは、汚染に劣るものであって、室外に設ける場合は、汚染による放熱性能の低下が発生するという問題もあった。
本発明は、熱伝逹性能及び放熱効率の高い放熱装置及びこれを備えたLED照明装置を提供することを目的とする。
また、本発明は、様々な所に設けることが可能であり、保管及び搬送が容易であるLED照明装置を提供することを他の目的とする。
また、本発明は、室外でも放熱性能が持続的に維持されるLED照明装置を提供することをまた他の目的とする。
本発明の一側面によれば、LEDモジュールと、上記LEDモジュールに結合され、熱を吸収するサーマルベースと、細管型に形成されて作動流体が注入され、上記サーマルベースに結合されて熱を吸収する吸熱部及び上記吸熱部で吸収した熱を放出する放熱部を備えたヒートパイプループと、を含み、上記ヒートパイプループの各巻線は、細長型に形成されており、上記細長型巻線の一側が上記サーマルベースに結合され、上記細長型巻線の他側が上記サーマルベースの縁から外側へ突出したことを特徴とするLED照明装置が提供される。
上記細長型巻線は、幅と長さの割合が1:5〜1:200であってもよい。
上記ヒートパイプループは、上記サーマルベースの縁に沿って放射状に配置されることが可能である。
上記サーマルベースは、平板状に形成されており、上記サーマルベースの一面には上記LEDモジュールが結合され、上記サーマルベースの他面には上記細長型巻線が並んで配置されて薄型化されることができる。
上記サーマルベースの他面のうちの上記LEDモジュールの反対側の領域は、上記細長型巻線の一側と重なってもよい。
上記ヒートパイプループをカバーし、上記ヒートパイプループの両側にそれぞれ通気孔が形成されたカバー部材をさらに含むことができる。
上記カバー部材において、上記ヒートパイプループの両側の通気孔は、対向するように配置されてもよい。
また、本発明の他の側面によれば、上記のLED照明装置と、上記のLED照明装置を支持する支持体と、を含み、上記LEDモジュールは地面を向くように配置されており、上記LED照明装置の前面及び後面の温度差により発生する上昇気流は、上記通気孔を介して上記ヒートパイプループを通過することを特徴とする街灯装置が提供される。
上記カバー部材は、太陽光から上記ヒートパイプループをカバーするために、上記LED照明装置の後面に配置された後面カバーと、上記LED照明装置の前面に配置され、上記ヒートパイプループをカバーする前面カバーと、を含むことができる。
本発明の一実施例に係るLED照明装置を示す分解斜視図である。 本発明の一実施例に係るLED照明装置を示す斜視図である。 本発明の一実施例に係るLED照明装置を示す底面図である。 本発明の一実施例に係るLED照明装置における放熱装置の一構成を説明するための図面である。 本発明の一実施例に係るLED照明装置における放熱装置の一構成を説明するための図面である。 本発明の一実施例に係るLED照明装置を備えた街灯装置を示す斜視図である。 本発明の一実施例に係るLED照明装置を備えた街灯装置での放熱メカニズムを説明するための図面である。
以下に、本発明の実施例を添付図面に基づいて詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施例に係るLED照明装置を示す分解斜視図であり、図2は、本発明の一実施例に係るLED照明装置を示す斜視図であり、図3は、本発明の一実施例に係るLED照明装置を示す底面図である。
本発明の一実施例に係るLED照明装置50は、LEDモジュール10と、サーマルベース20と、ヒートパイプループ30と、を含む。特に、本実施例のLED照明装置50は、ヒートパイプループ30の巻線が細長型に形成され、細長型巻線は、サーマルベース20から突出して形成されるので、LED照明装置50は薄型化され、かつ高い通気性を確保することができる。
LEDモジュール10は、電気エネルギーを用いて光を発散するLED12を備えることにより、照明に必要な光を発生させるものである。
図1及び図3に示すように、本実施例のLEDモジュール10は、LED12及びLED12が装着される基板を含んでなる。
サーマルベース20は、LEDモジュール10で発生した熱を受けて、後述するヒートパイプループ30に伝達するものであり、LEDモジュール10及びヒートパイプループ30を支持する役割も果たす。本実施例のサーマルベース20は、熱伝逹を迅速にするために熱伝導性の高い物質からなる。具体的に、本実施例のサーマルベース20は、銅、アルミニウムなどの熱伝導性の高い金属からなる。
図4及び図5は、本発明の一実施例に係るLED照明装置における放熱装置の構成を説明するための図面である。
図4及び図5に示すように、本実施例のLED照明装置50における放熱装置は、サーマルベース20とヒートパイプループ30とが結合して形成される。この時、LED照明装置50の薄型化のために、サーマルベース20は平板状に形成されてもよい。
ヒートパイプループ30はサーマルベース20に結合されており、サーマルベース20を介して伝達された熱を放熱するものであって、大量の熱を迅速に放熱するために、作動流体が注入される細管型ヒートパイプからなり、吸熱部32と放熱部34とを含む。
特に、本実施例のヒートパイプループ30におけるヒートパイプループ30を構成する各巻線は、細長型に形成されて薄型化に有利である。また、細長型巻線の放熱部34は、サーマルベース20の縁から外側へ突出する構造を有することにより、高い通気性を確保でき、放熱性能を極大化することができる。
先ず、本実施例のヒートパイプループ30の熱伝逹に関する原理を説明する。
本実施例のヒートパイプループ30には、気泡とともに作動流体が注入される。そして、図4に示すように、吸熱部32は、熱を伝達するサーマルベース20に熱的に結合されて熱を吸収し、吸熱部32に連通している放熱部34は、サーマルベース20から離隔して位置し、吸熱部32から伝達された熱を外部へ放出する。
言い換えれば、本実施例のヒートパイプループ30は、流体動圧を利用する振動細管型のヒートパイプからなる。振動細管型ヒートパイプは、細管内部に作動流体及び気泡が所定の割合で注入された後、細管内部が外部から密閉される構造を有する。これにより、振動細管型ヒートパイプは、気泡及び作動流体の体積膨脹及び凝縮により熱を潜熱形態で大量に輸送する熱伝逹サイクルを有する。また、細管型に形成されたヒートパイプループは、狭い空間でも広い表面積を有するので、高い放熱性能を有する。
具体的に熱伝逹のメカニズムを説明すると、吸熱部32では、吸収された熱量分だけ核沸騰(Nucleate Boiling)が生じ、吸熱部32に位置した気泡が体積膨脹することになる。この時、細管は一定の内部体積を維持するため、吸熱部32に位置した気泡が体積膨脹を行った分だけ放熱部34に位置した気泡は収縮することになる。このため、細管内の圧力平衡状態が崩れ、ヒットパイプは、作動流体及び気泡の振動を含む流動をすることになり、これにより、気泡の体積変化による温度昇降から潜熱輸送を行うことにより、放熱機能を果たす。
ここで、ヒートパイプループ30は、熱伝導度の高い銅、アルミニウムまたは鉄などの金属素材からなった細管を含むことができる。これにより、熱が迅速に伝達されるとともにその内部に注入された気泡の体積変化を迅速に生じさせることができる。
なお、ヒートパイプループ30の連通構造は、開ループ(open loop)と閉ループ(close loop)の両方とも可能である。また、ヒートパイプループ30が複数である場合、ヒートパイプループ30の全部または一部は、隣接するヒートパイプループ30に連通することができる。これにより、複数のヒートパイプループ30は、設計上の必要によって全体的に開ループまたは閉ループ形状を有することもできる。
本実施例でのヒートパイプループ30は、全体的に連通された閉ループ構造を有し、製作が容易になるように、吸熱部32と放熱部34とを繰り返して形成する螺旋状構造で形成される。
特に、本実施例でのヒートパイプループ30は、薄型化できるようにヒートパイプループ30を構成する各巻線を細長型に形成する。すなわち、ヒートパイプループ30を構成する単位ループの断面積の形状が細長型に形成される。細長型とは、細くて長い形状を意味し、幅に比べて長さが長く形成された形態をいう。
多数のテストを繰り返した結果、細管型ヒートパイプからなった細長型巻線での幅に対する長さの割合は、1:5から1:200の間が好ましいと確認された。ヒートパイプループ30の巻線において、幅の割合が上記の割合よりも厚い場合は、製造後にヒートパイプループ30で巻線間の絡みや縺れが頻繁に発生する問題、つまり、取り扱いが困難であるという問題があった。一方、ヒートパイプループ30の巻線での長さの割合が上記の割合よりも長い場合は、製造が困難であるという問題があった。
図5に示すように、本実施例では、平板状サーマルベース20の一面にLEDモジュール10が結合され、サーマルベース20の他面には細長型の巻線が並んで配置されて、LED照明装置50は薄型化された構造となる。薄型化されたLED照明装置50は、占める体積が小さくかつ軽いので、天井灯及び街灯のように、設置条件に制約がある空間でも容易に設置でき、かつ搬送及び保管が容易である。しかし、細長型巻線の配置は、本実施例に限定されず、細長型巻線は、必要によって、サーマルベース20に対して所定の角をなして配置されることができる。例えば、電灯の笠のような形態で、光が照射される面に向くほど直径が広くなるV字形状であるか、逆に細くなる逆V字形状にも形成されることができる。
この時、図4に示すように、サーマルベース20に結合され、吸熱部32の役割をする細長型巻線の一側は、サーマルベース20の他面のうちのLEDモジュール10の反対側の領域と重なるように結合されて、放熱部34への熱伝逹経路が短縮され、放熱性能はさらに向上することができる。
また、本実施例でのヒートパイプループ30は、放熱性能を確保するに必要とされる高い通気性を確保するために、ヒートパイプループ30の放熱部34をサーマルベース20から突出する形状に形成する。このために、ヒートパイプループ30の吸熱部32となる細長型巻線の一側は、サーマルベース20に結合され、ヒートパイプループ30の放熱部34となる細長型巻線の他側は、サーマルベース20の縁から外側へ突出して形成される。これにより、ヒートパイプの放熱部34には空気が持続的に通過し、通気性が確保される。
LEDモジュール10の周辺には、LEDモジュール10で発生した熱により温度差が発生し、これにより、LEDモジュール10を支持するサーマルベース20の縁周辺には温度差による空気の流動が継続的に行われる。一方、ヒートパイプループ30からの迅速な放熱のためには、新しい空気が持続的に放熱部34を通過する通気性が必要になる。
したがって、本実施例では、ヒートパイプループ30の放熱部34である細長型巻線の他側を、空気流動が継続的に行われるサーマルベース20の縁周辺へ突出させることにより、放熱部34に高い通気性が確保され、放熱性能を確保することができる。
特に、本実施例のLED照明装置50は、街灯装置に使用される場合に、通気性は極大化されることができる。
図6は、本発明の一実施例に係るLED照明装置を備えた街灯装置を示す斜視図であり、図7は、本発明の一実施例に係るLED照明装置を備えた街灯装置における放熱メカニズムを説明するための図面である。
図6に示すように、本実施例のLED照明装置50が街灯装置に使用される場合、LEDモジュール10が地面に向けて配置されるように、LED照明装置50は、柱などの支持体60により支持される。
したがって、図7に示すように、LED照明装置50の光が照射される方向であるLED照明装置50の前面に隣接した空気は、LEDモジュール10で発生した熱により温度が上昇する。これにより、LED照明装置50の前面及び後面の空気の間には温度差が生じ、LED照明装置50の前面の空気は相対的に高温でありながらも下に配置されているので、上昇して上昇気流を形成する。そして、上昇する空気は必ずサーマルベース20の縁から突出した細長型巻線の他側、すなわちヒートパイプループ30の放熱部34を通過することになる。よって、街灯装置に使用されるLED照明装置50の放熱部34には、常に空気の流れが行われ、高い通気性が確保され、これにより放熱性能を極大化することができる。
この時、ヒートパイプループ30は、サーマルベース20の縁に沿って放射状に配置されてもよい。図4に示されているように、放射状構造に配置されたヒートパイプループ30は、吸熱部32対比放熱部34が広い空間を占めるので、放熱部34の通気性が高くなり、放熱性能をさらに高めることができる。
一方、本実施例のLED照明装置50は、ヒートパイプループ30を外部から保護するために、ヒートパイプループ30をカバーするカバー部材をさらに含むことができる。この時、通気性が制約されないように、カバー部材には貫通された通気孔46が形成される。
図7に示すように、本実施例のカバー部材は、LED照明装置50の前面に配置されてヒートパイプループ30をカバーし、透明窓43を支持する前面カバー40と、LED照明装置50の後面に配置されてヒートパイプループ30をカバーする後面カバー45とから構成される。そして、ヒートパイプループ30の両側に配置された前面カバー40及び後面カバー45にはそれぞれ通気孔46が形成される。この時、空気の流動が円滑になるように、ヒートパイプループ30の両側の通気孔46は、相互対向するように配置されてもよい。
ここで、本実施例の通気孔46は、洗浄口の役割も兼ねることができる。ヒートパイプループ30の放熱性能を持続的に維持するためには、汚物などで汚染されたヒートパイプループ30を定期的に洗浄する必要がある。本実施例でのヒートパイプループ30は、通気孔46を介する接近が可能であるため、通気孔46に水のような洗浄液を注入することにより、カバー部材を分離することなくヒートパイプループ30を容易に洗浄することができる。特に、本実施例のLED照明装置50が街灯装置に使用される場合は、降雨時に、通気孔46を介して雨水が流入されて、自然にヒートパイプループ30が洗浄されることができる。
また、カバー部材の後面は、太陽光からヒートパイプループ30をカバーする遮陽幕の役割もすることができる。図6に示すように、本実施例の後面カバー45は、太陽が照らす時にヒートパイプループ30に陰をつける。これにより、ヒートパイプループ30が直射日光に露出される面積を最小化することにより、ヒートパイプループ30の内部の作動流体が無用に加熱されたり、ヒートパイプループ30自体の酸化がひどくなって放熱性能が低下することを防止することができる。
以上では、本発明の実施例を参照して説明したが、当該技術分野で通常の知識を有する者であれば、本発明の特許請求の範囲に記載した本発明の思想及び領域から逸脱しない範囲内で本発明を多様に修正及び変更することができることを理解できよう。
上述した実施例以外の多くの実施例が本発明の特許請求範囲内に存在する。
本発明によれば、広い放熱面積及び高い熱伝逹の性能を有しながらもLED照明装置を薄型化することができて、設置の制約が解消され、保管及び搬送が容易となる。
また、空気の対流を利用して高い通気性を実現でき、LED照明装置の放熱性能を極大化することができる。
また、太陽光及び汚物などの外部環境要因によるLED照明装置の放熱性能の低下を防止することができる。
10 LEDモジュール
20 サーマルベース
30 ヒートパイプループ
40 前面カバー
41、46 通気孔
5 後面カバー

Claims (9)

  1. LEDモジュールと、
    前記LEDモジュールに結合され、熱を吸収するサーマルベースと、
    細管型に形成されて作動流体が注入され、前記サーマルベースに結合されて熱を吸収する吸熱部及び前記吸熱部で吸収した熱を放出する放熱部を備えたヒートパイプループと、を含み、
    前記ヒートパイプループの各巻線は、細長型に形成されており、前記細長型巻線の一側が前記サーマルベースに結合され、前記細長型巻線の他側が前記サーマルベースの縁から外側へ突出したことを特徴とするLED照明装置。
  2. 前記細長型巻線は、
    幅と長さの割合が1:5〜1:200であることを特徴とする請求項1に記載のLED照明装置。
  3. 前記ヒートパイプループは、
    前記サーマルベースの縁に沿って放射状に配置されたことを特徴とする請求項1に記載のLED照明装置。
  4. 前記サーマルベースは、平板状に形成されており、
    前記サーマルベースの一面には、前記LEDモジュールが結合され、
    前記サーマルベースの他面には、前記細長型巻線が並んで配置されて薄型化されたことを特徴とする請求項1に記載のLED照明装置。
  5. 前記サーマルベースの他面のうちの前記LEDモジュールの反対側の領域は、前記細長型巻線の一側と重なることを特徴とする請求項4に記載のLED照明装置。
  6. 前記ヒートパイプループをカバーし、前記ヒートパイプループの両側にそれぞれ通気孔が形成されたカバー部材をさらに含むことを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載のLED照明装置。
  7. 前記カバー部材において、
    前記ヒートパイプループの両側通気孔は、互いに対向するように配置されたことを特徴とする請求項6に記載のLED照明装置。
  8. 請求項6に記載の前記LED照明装置と、
    前記LED照明装置を支持する支持体と、を含み、
    前記LEDモジュールは、地面を向くように配置され、
    前記LED照明装置の前面及び後面の温度差により発生する上昇気流は、前記通気孔を介して前記ヒートパイプループを通過することを特徴とする街灯装置。
  9. 前記カバー部材は、
    太陽光から前記ヒートパイプループをカバーするために前記LED照明装置の後面に配置された後面カバーと、
    前記LED照明装置の前面に配置され、前記ヒートパイプループをカバーする前面カバーと、を含むことを特徴とする請求項8に記載の街灯装置。
JP2013506096A 2010-09-06 2011-07-01 Led照明装置及びこれを備えた街灯装置 Expired - Fee Related JP5466337B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2010-0087004 2010-09-06
KR1020100087004A KR101081548B1 (ko) 2010-09-06 2010-09-06 엘이디 조명장치 및 이를 구비한 가로등 장치
PCT/KR2011/004827 WO2012033280A1 (ko) 2010-09-06 2011-07-01 엘이디 조명장치 및 이를 구비한 가로등 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013528900A true JP2013528900A (ja) 2013-07-11
JP5466337B2 JP5466337B2 (ja) 2014-04-09

Family

ID=45397403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013506096A Expired - Fee Related JP5466337B2 (ja) 2010-09-06 2011-07-01 Led照明装置及びこれを備えた街灯装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US8820975B2 (ja)
EP (1) EP2615368B1 (ja)
JP (1) JP5466337B2 (ja)
KR (1) KR101081548B1 (ja)
CN (1) CN103052845B (ja)
DK (1) DK2615368T3 (ja)
EA (1) EA024315B1 (ja)
ES (1) ES2582316T3 (ja)
HU (1) HUE028969T2 (ja)
PL (1) PL2615368T3 (ja)
WO (1) WO2012033280A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101752743B1 (ko) * 2016-08-02 2017-07-12 주식회사 엠에스엘테크놀로지 다중방열 구조를 갖는 등명기

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101255221B1 (ko) 2011-12-09 2013-04-23 한국해양대학교 산학협력단 Led 방폭등 방열 장치
WO2014208797A1 (ko) * 2013-06-28 2014-12-31 (주)우미앤씨 엘이디 조명장치 및 이를 구비한 가로등 장치
US9103515B1 (en) * 2014-04-29 2015-08-11 Habemit International Co. Ltd. Replacement LED lamp module for street light
WO2016071812A1 (en) * 2014-11-04 2016-05-12 Enel Sole S.R.L. Led public or street lighting apparatus with improved thermal exchange
KR101656947B1 (ko) * 2014-11-12 2016-09-12 임정희 발광소자 조명장치
CN108758580A (zh) * 2018-05-05 2018-11-06 刘康 一种用于照明设备和电脑的散热装置
CN111520658B (zh) * 2020-05-10 2022-01-28 深圳绿靖阳光电有限公司 一种自清洁路灯
KR102481850B1 (ko) * 2020-11-09 2022-12-26 고려대학교 산학협력단 진동형 히트 파이프 및 이를 구비하는 전자 기기

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008243780A (ja) * 2007-03-29 2008-10-09 Tamkang Univ ヒートパイプのある熱放散モジュールを組み込まれる高出力led照明組品

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0423456A (ja) * 1990-05-18 1992-01-27 Toshiba Corp 部品冷却装置
US6351033B1 (en) * 1999-10-06 2002-02-26 Agere Systems Guardian Corp. Multifunction lead frame and integrated circuit package incorporating the same
US6315033B1 (en) * 2000-05-22 2001-11-13 Jia Hao Li Heat dissipating conduit
WO2006109929A1 (en) * 2005-04-11 2006-10-19 Zalman Tech Co., Ltd. Apparatus for cooling computer parts and method of manufacturing the same
CN100572908C (zh) * 2006-11-17 2009-12-23 富准精密工业(深圳)有限公司 发光二极管灯具
US20100212865A1 (en) * 2007-10-08 2010-08-26 Lee Sangcheol Heat dissipating device using heat pipe
KR100895694B1 (ko) * 2007-10-08 2009-04-30 이상철 히트 파이프형 방열장치
US7837358B2 (en) * 2008-05-16 2010-11-23 Liao yun-chang Light-emitting diode module with heat dissipating structure
KR100977318B1 (ko) * 2008-06-05 2010-08-23 주식회사 에이팩 Led 펜던트 조명등
KR20100040104A (ko) * 2008-10-09 2010-04-19 정현영 고전력 엘이디 램프
KR101024056B1 (ko) * 2008-11-20 2011-03-22 주식회사 자온지 히트파이프형 방열장치의 제조방법
KR101023823B1 (ko) * 2008-11-20 2011-03-22 이상철 히트파이프형 방열장치
KR100997760B1 (ko) * 2008-12-04 2010-12-02 주식회사 자온지 조명기구
CN101749570B (zh) * 2008-12-08 2012-09-19 富准精密工业(深圳)有限公司 发光二极管灯具及其光引擎
KR20100084236A (ko) * 2009-01-16 2010-07-26 지엘테크닉스(주) 엘이디 가로등의 방열판
BRPI1006412A2 (pt) * 2009-02-27 2019-09-24 Koninl Philips Electronics Nv "lâmpada e método para dissipar o calor de uma fonte de luz de led de uma lâmpada através de um elemento oticamente transmissivo da lâmpada"

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008243780A (ja) * 2007-03-29 2008-10-09 Tamkang Univ ヒートパイプのある熱放散モジュールを組み込まれる高出力led照明組品

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101752743B1 (ko) * 2016-08-02 2017-07-12 주식회사 엠에스엘테크놀로지 다중방열 구조를 갖는 등명기

Also Published As

Publication number Publication date
HUE028969T2 (en) 2017-01-30
EP2615368B1 (en) 2016-06-08
EP2615368A1 (en) 2013-07-17
CN103052845B (zh) 2015-12-02
PL2615368T3 (pl) 2016-12-30
KR101081548B1 (ko) 2011-11-08
EA024315B1 (ru) 2016-09-30
US20130051038A1 (en) 2013-02-28
WO2012033280A1 (ko) 2012-03-15
US8820975B2 (en) 2014-09-02
CN103052845A (zh) 2013-04-17
EP2615368A4 (en) 2014-05-07
DK2615368T3 (en) 2016-08-15
JP5466337B2 (ja) 2014-04-09
ES2582316T3 (es) 2016-09-12
EA201291003A1 (ru) 2013-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5466337B2 (ja) Led照明装置及びこれを備えた街灯装置
JP6199970B2 (ja) 分割されたチムニー構造を有する熱放散構造
CA2790112C (en) Led lighting apparatus
JP2015122291A (ja) 照明装置
JP2009032590A (ja) 多段層基板によって達成されかつ熱を即座に放散するledランプ
US20140153225A1 (en) Led lighting device
KR200457751Y1 (ko) Led 조명 기구
CN110645544A (zh) 一种汽车大灯降温器
KR20120090690A (ko) 엘이디 조명장치 및 이를 구비한 가로등 장치
CN105531528A (zh) 照明设备
JP4944221B2 (ja) 多段層基板によって達成されかつ熱を即座に放散するledランプ
KR101486381B1 (ko) 엘이디 조명 모듈의 방열 장치
KR20130054096A (ko) 엘이디 조명 장치
JP5417085B2 (ja) Led照明装置
AU2017245461A1 (en) LED lighting apparatus
CA2897344C (en) Led lighting apparatus
CN104334957A (zh) 具有光滑外观的照明装置
TWM359643U (en) LED (light emitting diode) lamp
CN211176645U (zh) 一种汽车大灯降温器
JP2023120163A (ja) 照明装置
KR101407072B1 (ko) 히트파이프가 적용된 노출형 방열유닛을 갖는 가로등
KR101448293B1 (ko) 적외선 발광다이오드를 구비한 감시카메라
KR20110000004U (ko) 방열시스템이 구비된 led 조명등
TW200900631A (en) LED lamp utilizing multi-layer substrate structure for heat dissipation
JP2011044389A (ja) Led照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130827

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140123

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees