JP2013526926A - 骨固定システム - Google Patents

骨固定システム Download PDF

Info

Publication number
JP2013526926A
JP2013526926A JP2013508191A JP2013508191A JP2013526926A JP 2013526926 A JP2013526926 A JP 2013526926A JP 2013508191 A JP2013508191 A JP 2013508191A JP 2013508191 A JP2013508191 A JP 2013508191A JP 2013526926 A JP2013526926 A JP 2013526926A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bone
plate
opening
fixation
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013508191A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5933527B2 (ja
JP2013526926A5 (ja
Inventor
ニーダーベアガー アルフレート
フィアルベック ヨハン
ハット アレクサンダー
ヘアティヒ ギド
Original Assignee
ジンテス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジンテス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical ジンテス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2013526926A publication Critical patent/JP2013526926A/ja
Publication of JP2013526926A5 publication Critical patent/JP2013526926A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5933527B2 publication Critical patent/JP5933527B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/88Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/80Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates
    • A61B17/8004Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates with means for distracting or compressing the bone or bones
    • A61B17/8019Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates with means for distracting or compressing the bone or bones where the means are a separate tool rather than being part of the plate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/80Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/80Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates
    • A61B17/8052Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates immobilised relative to screws by interlocking form of the heads and plate holes, e.g. conical or threaded
    • A61B17/8057Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates immobilised relative to screws by interlocking form of the heads and plate holes, e.g. conical or threaded the interlocking form comprising a thread
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/84Fasteners therefor or fasteners being internal fixation devices
    • A61B17/846Nails or pins, i.e. anchors without movable parts, holding by friction only, with or without structured surface
    • A61B17/848Kirschner wires, i.e. thin, long nails
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/84Fasteners therefor or fasteners being internal fixation devices
    • A61B17/86Pins or screws or threaded wires; nuts therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/88Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
    • A61B17/8872Instruments for putting said fixation devices against or away from the bone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/88Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
    • A61B17/90Guides therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S606/00Surgery
    • Y10S606/915Toolkit for installing or removing cortical plate

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)

Abstract

第1の骨セグメント及び第2の骨セグメントの少なくとも一方を他方に対して移動させるよう構成された骨固定システムが開示される。このシステムは、第1のレバーと、第1のレバーに旋回可能に結合された第2のレバーとを有する。第1のレバーは、第1のハンドルと、第1のハンドルから延びた第1のジョーと、第1のジョーを貫通した開口とを有する。開口は、固定エレメントを受容し、これにより第1のレバーを骨プレートに固定結合するよう構成されている。第2のレバーは、第2のハンドルと、第2のハンドルから延びた第2のジョーと、第2のジョーを貫通した開口とを有する。開口は、一時固定エレメントを受容し、これにより第2のレバーを第2の骨セグメントに作用的に結合するよう構成されている。

Description

関連出願とのクロスリファレンス
本願は、2010年4月27日に出願された米国特許仮出願第61/328347号明細書、及び2010年4月27日に出願された米国特許仮出願第61/328381号明細書の利益を請求し、これらの各出願の開示内容は全て引用したことにより本明細書に記載されたものとする。
折れた骨の第1及び第2のセグメントの正しい位置を回復するために、2つの骨セグメントの間の間隙を閉鎖若しくは整復することがしばしば望ましい。同様に、2つの別々の骨が継ぎ合わされなければならない関節固定術の場合、間隙は閉鎖されなければならない。骨セグメントを互いに向かって移動させるために、一般的に外科用圧縮鉗子が用いられる。折れた骨を整復した後、骨セグメントを所定の位置に保持するために骨プレートが骨セグメントに固定される。
骨プレートは、圧縮鉗子が骨セグメントに取り付けられるのとまさに同じ領域において骨セグメントに固定されるので、圧縮鉗子と骨インプラントとが互いに干渉し、整復された骨セグメントを所定の位置に保持することがしばしば困難である。
概要
1つの実施の形態において、骨固定システムは、第1の骨セグメント及び第2の骨セグメントのうちの少なくとも一方を他方に対して移動させるよう構成されている。第1及び第2の骨セグメントは骨間隙によって分離されている。システムは、第1のレバーと、この第1のレバーに旋回可能に結合された第2のレバーとを有する。第1のレバーは、第1のハンドルと、第1のハンドルから延びた第1のジョーと、第1のジョーを貫通した開口とを有する。開口は、固定エレメントを受容するよう構成されており、これにより、第1のレバーを骨プレートに固定結合する。第2のレバーは、第2のハンドルと、第2のハンドルから延びた第2のジョーと、第2のジョーを貫通した開口とを有する。開口は、一時固定エレメントを受容するよう構成されており、これにより、第2のレバーを第2の骨セグメントに作用的に結合し、使用時に、一時固定エレメントが骨プレートに対して並進することができるようにし、第1及び第2の骨セグメントの整復を可能にする。
鉗子はキットの一部として販売されてよい。キットは、第1の本体部分と第2の本体部分とを有する少なくとも1つの骨固定プレートを含む。第1の本体部分は少なくとも2つの開口を形成している。少なくとも2つの開口のうちの第1の開口は、骨アンカを受容するよう構成されており、これにより、骨固定プレートを第1の骨セグメントに固定する。少なくとも2つの開口のうちの第2の開口は、骨固定プレートを鉗子に解放可能に結合するよう構成されたカップラを有する。第2の本体部分は少なくとも2つの開口を形成している。少なくとも2つの開口のうちの第1の開口は、骨アンカを受容するよう構成されており、これにより、骨固定プレートを第2の骨セグメントに固定する。少なくとも2つの開口のうちの第2の開口は、横方向寸法と、横方向寸法よりも大きな長手方向寸法とを有するスロットを備える。スロットは、一時的な固定エレメントを受容するよう構成されており、一時的な固定エレメントはスロット内で長手方向に並進可能である。
第1の本体部分及び第2の本体部分を有する骨プレートを第1及び第2の骨セグメントに固定する方法も開示される。第1及び第2の骨セグメントは、互いに対して相対的な位置に配置されており、骨間隙によって分離されている。方法によれば、骨プレートは第1及び第2の骨セグメントと位置合わせされ、骨プレートの第1の本体部分を貫通する第1の複数の開口が第1の骨セグメントと位置合わせされ、骨プレートの第2の本体部分を貫通する第2の複数の開口が第2の骨セグメントと位置合わせされる。第1及び第2のジョーを有する鉗子は、固定エレメントを、第1のジョーを通って、骨プレートの第1の部分を貫通した第1の複数の開口のうちの第1の開口に挿入することによって、骨プレートが位置合わせされた後又は前に骨プレートに結合される。骨プレートの第1の本体部分は、骨アンカによって第1の骨セグメントに固定される。一時固定エレメントは第2の骨セグメントに結合され、一時固定エレメントが、鉗子の第2のジョーと、骨プレートの第2の本体部分を貫通した第2の複数の開口の開口とを貫通する。力を作用させることによって、少なくとも一時固定エレメントは、骨プレートに対して並進するよう付勢され、これにより、互いに対する第1及び第2の骨セグメントの相対位置を調節する。
前記概要、及び本願の好適な実施の形態の以下の詳細な説明は、添付の図面に関連して読んだ場合にさらによく理解されるであろう。本願の鉗子及び骨プレートを例示する目的で、図面には好適な実施の形態が示されている。しかしながら、本願は、図示されたシステム及び方法そのものに限定されない。
1つの実施の形態に従って構成され、骨間隙により分離された一対の概略的に例示された骨セグメントに作用的に結合された骨固定システムを示す斜視図であり、この骨固定システムは、骨固定プレートと、固定エレメントによって骨プレートに固定結合された鉗子と、鉗子及び骨プレートを貫通した一時的な固定エレメントとを有する。 図1に示された骨固定プレートを示す斜視図であり、骨固定プレートは複数の開口を有し、開口のうちの2つは骨アンカを受容するよう構成されており、1つの開口は、鉗子を骨固定プレートに固定結合するための固定エレメントを受容するよう構成されており、1つの開口はスロットを形成していて、一時的な固定エレメントを受容するよう構成されている。 図2Aに示された骨固定プレートを示す上面図である。 図2Aに示された骨プレートと同様に、しかし別の実施の形態に従って構成された骨プレートを示す斜視図である。 図3Aに示された骨固定プレートを示す上面図である。 図1に示された鉗子の分解図であり、この鉗子は、第1のレバーと、第1のレバーに旋回可能に結合された第2のレバーとを有し、第1及び第2のレバーはそれぞれ、ハンドルと、ハンドルから延びたジョーとを有しており、第1のレバーの第1のジョーは骨アンカを受容するよう構成された開口と、第1のジョーを骨固定プレートに固定結合するために固定エレメントを受容するよう構成された開口とを有し、第2のレバーの第2のジョーは、一時的な固定エレメントが開口を貫通して骨固定プレートのスロット内へ延びるように一時的な固定エレメントを受容するよう構成された開口を有する。 図2Aに示された骨固定プレート上に位置決めされた、図4Aに示されたレバーの第1及び第2のジョーを示す上面図であり、第1のジョーの第1の開口は、第1のジョーを骨固定プレートに固定結合するための固定エレメントを受容し、第2のジョーの開口は一時的な固定エレメントを受容する。 図4Bに示された第1及び第2のジョーの底面図である。 点線で示された骨固定プレートに固定結合された第1のジョーの底面図である。 図4Dに示された線4E−4Eに沿って見た第1及び第2のジョーの断面図である。 図4Dに示された線4F−4Fに沿って見た第1のジョーの断面図である。 図1に示された骨固定システムを示す斜視図であり、第1のジョーは固定エレメントによって骨固定プレートに固定結合されており、骨固定プレートは、保炎間隙を形成する第1及び第2の骨セグメントに対して位置決めされている。 骨固定プレートを第1の骨セグメントに固定するために、第1のジョーによって形成された開口のうちの1つに挿入された第1の骨アンカを示す斜視図である。 第1の骨アンカを備えた第1の骨セグメントに固定された骨固定プレートを示す斜視図である。 図5Cに示された骨固定システムを示す斜視図であり、第2のジョーの開口が骨固定プレートのスロットと位置合わせされるように第2のジョーが骨固定プレート上に位置決めされている。 図5Dに示された骨固定システムを示す斜視図であり、第2のジョーを第2の骨セグメントに結合するために、一時的な固定エレメントが、第2のジョーの開口と骨固定プレートのスロットとを貫通している。 鉗子が圧縮され、骨間隙を減じるために第1及び第2の骨セグメントが並進させられた後の、図5Eに示された骨固定システムの斜視図である。 第2の骨アンカが保な固定プレートを第2の骨セグメントに固定した後の、図5Fに示された骨固定システムの斜視図である。 鉗子及び一時的な固定エレメントが取り外された後の、第1及び第2の骨セグメントに固定された骨固定プレートの斜視図である。 別の実施の形態による骨固定システムの分解図であり、骨固定システムは、第1のジョー及び第2のジョーを有する鉗子と、鉗子の第1のジョーを骨固定プレートに固定結合するよう構成された固定エレメントと、鉗子の第1及び第2のジョーを第1及び第2の骨セグメントに作用的に結合するよう構成された一対の一時的な固定エレメントとを含む。 別の実施の形態に従って構成された骨固定プレートを示す斜視図であり、骨固定プレートは複数の開口を有し、開口のうちの2つは骨アンカを受容するよう構成されており、開口のうちの1つは、鉗子を骨固定プレートに固定結合するために固定エレメントを受容するよう構成されており、開口のうちの1つは、スロットを形成しており、一時的な固定エレメントのうちの1つを受容するよう構成されている。 図7Aに示された骨固定プレートの上面図である。 固定エレメントによって、図7Aに示された骨固定プレートに固定結合された、図6に示された鉗子の斜視図であり、骨固定プレートは、骨間隙によって分離された第1及び第2の骨セグメントに対して位置決めされている。 第1のジョーを第1の骨セグメントに結合するために固定エレメントを通って第1の骨セグメント内へ延びた第1の一時的な固定エレメントを示す斜視図である。 第2のジョーを第2の骨セグメントに結合するために第2のジョー及びスロットを通って第2のセグメント内へ延びた第2の一時的な固定エレメントを示す斜視図である。 鉗子が圧縮され、骨間隙を減じるように第1及び第2の骨セグメントが並進させられた後の、図8Cに示された骨固定システムを示す斜視図である。 第1及び第2の骨アンカが骨固定プレートを第1及び第2の骨セグメントに固定した後の、図8Eに示された骨固定システムを示す斜視図である。
詳細な説明
図1を参照すると、骨固定システム10は、骨固定プレート14と、Kワイヤ(キリュシュナー鋼線)として示された一時固定エレメント26と、鉗子18とを有する。骨固定プレート14は、骨間隙34によって分離された骨セグメント30a及び30bを有する下に位置する骨30に作用的に結合することができる。骨固定システム10はさらに複数(例えば少なくとも2つ)の骨固定エレメント若しくは骨アンカ38を有し、この骨固定エレメント若しくは骨アンカは、骨間隙34の両側において骨固定プレート14を下に位置する骨30に固定する。骨アンカ38は骨スクリュとして示されているが、骨固定プレート14を下に位置する骨30に固定することができるあらゆる骨アンカが用いられてよいことを理解すべきである。鉗子18は、その操作中に骨間隙34を狭めるために、骨固定プレート14とKワイヤ26との間に作用的に結合されるよう構成されている。例えば、鉗子18は、一対のジョー204及び212と、骨固定プレート14とジョー204及び212のうちの一方との間に固定結合されるよう構成された固定エレメント22とを有することができる。ジョー204及び212のうちの他方は、Kワイヤ26に固定結合することができ、このKワイヤ26は、骨固定プレート14の細長いKワイヤスロット114(図2A参照)を通って対応する骨セグメント30b内へ延びている。骨アンカ38のうちの1つは、骨固定プレート14を、向き合った骨セグメント30aに結合することができる。したがって、鉗子18は、対応する固定エレメント22及びKワイヤ26のうちの少なくとも一方又は両方に付勢力を加えるようにジョー204及び212を互いに向かって圧縮するよう構成されており、これにより、骨固定エレメント22及びKワイヤ26のうちの少なくとも一方を他方に向かって移動させ、骨間隙34を狭める。骨間隙34は、外傷性事象又は骨切り術によって生ぜしめられた断裂部であることができるか、又は関節固定術において接合される2つの別個の骨の関節の壊死組織切除法の結果であることができる。
骨固定プレート14は、その下に位置する骨30に当て付けて又はその近くに配置され、鉗子18に固定結合される。第1の骨アンカ38aは、骨固定プレート14を第1の骨セグメント30aに固定する。次いで、Kワイヤ26が、鉗子18及び骨固定プレート14を通って第2の骨セグメント30b内へ挿入される。鉗子18に力を加えることにより、骨セグメント30a及び30bのうちの少なくとも一方又は両方は並進させられ、これにより、互いに対する骨セグメント30a及び30bの相対位置を調節する。例えば、鉗子18は圧縮力を加えることができ、この圧縮力は、骨セグメント30a及び30bのうちの少なくとも一方又は両方を互いに向かって移動させ、これにより、骨間隙34を減少させて、骨セグメント30a及び30bの一体化を促進する。鉗子18は、骨セグメント30a及び30bのうちの一方又は両方を互いから引き離し、これによって骨間隙34を拡大させる牽引力を提供してもよいことを理解すべできある。骨固定プレート14は、骨30に固定するよう幾何学的に構成することができる。前記骨は、前足、中足、後足、遠位頸骨、又は、生体内又は生体外における、人体における所望のあらゆる骨であることができる。これに代えて、骨固定プレート14は、生体内又は生体外の、あらゆる適切な、人間でない、動物の体の骨に、前記形式で固定することができる。
骨固定システム10、及び骨固定システム10の構成部材は、あらゆる適切な生体適合性材料、例えば、チタン合金を含むチタン、ステンレス鋼、セラミック、又はポリエーテルエーテルケトン(PEEK)のようなポリマ、プラズマ噴霧された多孔質のチタンコーティングを備えたコバルトクロムモリブデン(CoCrMo)、又は所望のあらゆる適切な択一的材料から形成することができる。
ここで図2A及び図2Bを参照すると、骨固定プレート14は、様々な臨床用途において使用するための様々な形状及び寸法に形成することができる。骨固定プレート14は、長手方向Lに沿って細長く、長手方向Lに対して垂直若しくは実質的に垂直な横方向Aに沿った幅と、長手方向L及び横方向Aに対して垂直若しくは実質的に垂直な横方向若しくは上下方向Tに沿った厚さとを提供している。これに関し、様々な方向は、互いに90°の角度だけずれた方向に沿って延びることができるか、又は互いに約45°と約90°との範囲におけるいずれかの角度だけずれた方向に沿って延びることができる。
骨固定プレート14は骨プレート本体40を有し、この骨プレート本体40は、実質的に長手方向中心軸線42に沿って延びており、近位端部44と、長手方向軸線42に沿って近位端部44とは反対側の遠位端部48とを提供している。プレート本体40はさらに、骨に面する内面52と、上下方向Tに沿って内面52から間隔を置かれた反対側の外面56とを提供している。プレート本体40はさらに、横方向Aに沿って互いに間隔を置かれた、反対向きの側面58及び60を提供している。
図2A及び図2Bに示したように、プレート本体40は、第1の本体部分64と、隣接する第2の本体部分68とを有する。第1及び第2の本体部分64及び68は、一体に形成されており(すなわち1つの部材であり)、下に位置する骨30に輪郭に合わせて構成されている。特に、骨固定プレート14は骨間隙34に跨るよう構成されており、第1の本体部分64は少なくとも部分的に第1の骨セグメント30aの輪郭に合わせてあり、第2の本体部分は少なくとも部分的に第2の骨セグメント30bの輪郭に合わせてある。
続けて図2A及び図2Bを参照すると、骨プレート14は、骨に面する内面52から外面56までプレート本体40を上下方向に貫通した複数の開口72を提供している。特に、プレート本体40の第1の本体部分72は少なくとも2つの開口72を提供しており、プレート本体40の第2の本体部分68は少なくとも2つの開口72を提供している。例示した実施の形態において、第1の本体部分64は3つの開口72を提供しており、第2の本体部分68は2つの開口72を提供しているが、あらゆる数の開口72が第1及び第2の本体部分64及び68を貫通していてよいことを理解すべきである。
図示のように、骨固定プレート14の第1の本体部分64は、骨アンカ38を受容するよう構成された第1の開口若しくは骨アンカ開口76と、固定エレメント22を受容するよう構成された第2の固定エレメント受容開口80とを有する。第1の開口76は、骨固定プレート14を貫通しており、骨固定プレート14の第1の本体部分64を第1の骨セグメント30aに固定するために骨アンカ38を受容するよう構成されている。第1の開口76は、近位端部44と第2の開口80との間に位置決めされている。第1の開口76は、骨に面する内面52に向かってテーパした円錐形の雌ねじ山を有する。テーパした第1の開口76は、骨アンカ38が骨固定プレート14を第1の骨セグメント30aに固定した後に骨アンカ38が外れるのを防止する助けとなる。
図2A及び図2Bに示したように、第2の開口80も骨固定プレート14を貫通しており、カップラ84を有する。このカップラ84は、鉗子18を骨固定プレート14に固定結合するために固定エレメント22によって係合されるよう構成されている。例示された実施形態において、カップラ84は雌ねじ山88を有し、この雌ねじ山88は、固定エレメント22によって提供された雄ねじ山318によって係合されるよう構成されている(例えば図4B参照)。しかしながら、カップラ84は雌ねじ山88以外の構造を有してよいことを理解すべきである。例えば、カップラ84は、スナップオン取付けを提供してよい。さらに、固定エレメント22はピンとして示されているが、固定エレメント22は、鉗子18を骨固定プレート14に固定結合することができるあらゆる構造であってよい。
図示したように、第1の本体部分64はさらに位置決めエレメント96を有し、この位置決めエレメント96は、鉗子18及び骨固定プレート14を所定の位置に整合させかつ鉗子18に対する骨固定プレート14の回転を防止するために、鉗子18によって提供された位置決めエレメントによって係合されるよう構成されている。図示したように、位置決めエレメントは、少なくとも部分的にプレート本体40内へ延びたボア若しくは第3の開口102として構成されている。例示したように、第3の開口102はプレート本体40を完全に貫いて延びていてよい。
図示したように、第2の開口80と第3の開口102とは、中心軸線42の両側において横方向軸線Aにおいてずらされかつ整合させられている。両開口80及び102は、第1の開口76から遠位に配置されているが、骨固定プレート14の第1の本体部分64を貫通している。
図示したように、骨固定プレート14の第2の本体部分68は、骨アンカ38を受容するよう構成された第1の開口若しくは骨アンカ開口106と、Kワイヤ26を受容するよう構成された第2の開口110とを有する。第1の開口106は、骨固定プレート14を貫通しており、骨固定プレート14の第2の本体部分68を第2の骨セグメント30bに固定するために骨アンカ38を受容するよう構成されている。骨アンカ開口106は遠位端部48と第2の開口110との間に位置決めされている。第1の開口106は、骨に面する内面52に向かってテーパした円錐形の雌ねじ山を有してよい。テーパした第1の開口106は、骨アンカ38が骨固定プレート14を第2の骨セグメント30bに固定した後に骨アンカ38が外れるのを防止する助けとなる。
図2A及び図2Bに示したように、第2の開口110も骨固定プレート14を貫通しており、Kワイヤ26が第2の骨セグメント30bに係合するか又はさもなければ第2の骨セグメント30b内へ延びることができるように、Kワイヤ26を受容するよう構成されたKワイヤスロット114を提供している。図2Bに示したように、Kワイヤスロット14は、横方向幅Wsと、横方向幅Wsよりも実質的に大きな長手方向長さLsとを有する。Kワイヤスロット114の横方向幅Wsは、骨セグメントの圧縮の際に骨固定プレート14の横方向位置ずれを防止すると同時に、Kワイヤ26を長手方向Lに沿ってスロット114内で並進させることができるように、Kワイヤ26の直径と実質的に等しい。Kワイヤスロット114の長手方向長さLsは、鉗子18の圧縮の際にKワイヤ26、ひいては第2の骨セグメント30bを第1の骨セグメント30aに向かって並進させることができるような長さであってよい。しかしながら、第2の開口110はあらゆる所望の寸法を有してよい。例えば、第2の開口110は、Kワイヤの直径よりも大きな横方向幅を有するKワイヤスロットであってよいか、又は第2の開口110は、構造物が開口内で並進することができる限り他の構造を受容する寸法を有してよい。
図2A及び図2Bに示したように、第1の本体部分64の第2の開口80と、第2の本体部分68の第2の開口110とは、長手方向Lに沿って互いに幅WBだけ離れている。第2の開口80及び110は、骨プレート本体40の固体部分が2つの開口の間に配置されるように分離されている。
図3A及び図3Bを参照すると、択一的に構成された骨固定プレート120は、第1の本体部分128及び第2の本体部分132を提供する骨プレート本体124を有する。骨プレート本体124はさらに、第1の本体部分128の近位端部から遠位にかつ横方向外方に延びた、横方向で互いに反対側に位置した拡開した領域136aの第1の対と、第2の本体部分132の遠位端部44から近位にかつ横方向外方に延びた、横方向で互いに反対側に位置した拡開した領域136bの第2の対とを提供している。第1及び第2の本体部分128及び132と、第1及び第2の拡開した領域136a及び136bとは、骨プレート本体124に実質的にX字形を提供している。
骨固定プレート14と同様に、骨固定プレート120は、骨プレート本体124を貫通した複数の開口を有する。特に、第1の本体部分128は、鉗子18を骨固定プレート120に固定結合するために固定エレメントを受容するよう構成された開口150を有し、第2の本体部分132は、Kワイヤスロット158を提供しかつKワイヤ26を受容するよう構成された開口154を有する。図示したように、開口150はカップラ162を有し、このカップラ162は、例示された実施の形態においては、骨固定プレート120が鉗子18に固定結合されることを可能にする雌ねじ山である。骨固定プレート120を下に位置する骨に固定するために、それぞれの拡開した領域136a及び136bは、それぞれの骨アンカを受容するよう構成されたそれぞれの骨アンカ開口166を提供している。
骨固定プレート14と同様に、骨固定プレート120の第1の本体部分128は、さらに位置決めエレメント170をも有してよく、この位置決めエレメント170は、鉗子18及び骨固定プレート120を所定の位置に整合させかつ鉗子18に対する骨固定プレート120の回転を防止するために、鉗子18によって提供された位置決めエレメントと係合させられるよう構成されている。図示したように、位置決めエレメント170は、少なくとも部分的にプレート本体124内へ延びたボア若しくは第3の開口として構成されている。図示したように、第3の開口174はプレート本体124を完全に貫通している。
ここで図1及び図4A〜図4Fを参照すると、鉗子18は、ジョイント188(すなわち両レバーによって提供された開口に挿入されたピン)において回動可能に結合された第1のレバー180及び第2のレバー184を有し、前記ジョイント188はレバー180及び184を、近位部分192と、反対側の遠位部分196との間に分割している。第1のレバー180の近位部分192は第1のハンドル200を提供し、第1のレバーの遠位部分196は、第1のハンドル200から遠位に延びた第1のジョー204を提供している。同様に、第2のレバー184の近位部分192は第2のハンドル108を提供しており、第2のレバー184の遠位部分196は第2のジョー212を提供している。第1及び第2のハンドル200及び208は外側グリップ面220を提供することができるのに対し、第1及び第2のジョー204及び212は係合部材224を提供している。鉗子18は、骨固定プレート14に固定結合されるよう構成された固定エレメント22を有し、鉗子を骨固定プレート14に固定結合するために、係合部材224のうちの選択された一方を固定エレメント22に固定結合することができる。したがって、選択された係合部材224は、固定エレメント22に対して、ひいては骨固定プレート14に、固定エレメント22からKワイヤスロット114に向かう方向に沿って力を加えるよう構成されている。つまり、Kワイヤスロット114が(Kワイヤ26のような)一時固定エレメントを受容し、係合部材224の他方がKワイヤ26に作用的に結合されると、互いに向かう第1及び第2のジョー204及び212の移動は骨間隙28を狭めるということが分かる。
レバー180及び184は旋回可能に結合されており、ハンドル200及び208が引き寄せられると、係合部材224も同様に引き寄せられ、ハンドル200及び208が離反させられると、係合部材224も同様に離反させられるようになっている。図4Aを参照すると、鉗子18は、レバー180及び184を段階的に移動させるラチェット228を有する。例えば、例示された実施の形態では、第1のレバー180はラック232を有し、このラック232は、ラック本体240から延びた複数の歯236を有する。例示された実施の形態によれば、ラック232は、第1のレバー180の近位部分から延びており、ジョイント244においてレバー180に旋回可能に結合されている。第1のアーム180は、ラック232を受容する案内チャネル252を提供するガイド248も有する。
第2のレバー184は、一対の向き合ったチャネル壁部256を有し、これらのチャネル壁部256の間にはチャネル260が形成されている。チャネル260は、ガイド248によってチャネル260内へ方向付けられたラック232を受容し、これにより、ラック232はチャネル260内で並進可能である。チャネル壁部256はさらに少なくとも1つの歯264を有し、この歯は、ラック232の歯236と係合するようにばね付勢されていることができる。歯264及び236は、ハンドル200及び208が引き寄せられたときに歯264が歯236に噛み合うように構成することができる。歯264がそれぞれの歯236に噛み合ったときにばね力は抵抗を加え、歯264を隣り合う歯236の間の谷に押し付け、ハンドル200及び208、ひいては係合部材224が段階的に閉じるときに触覚によるフィードバックを提供する。歯236及び264はさらに、望まれるならば、分離力がハンドル200及び208に加えられたときに干渉により歯264が歯236に沿って乗り上がることが防止されるよう構成することができる。歯264は係合面を有することができ、この係合面は、使用者によってばね力に抗して押し込むことができ、これにより、歯264を歯236から解離させ、ハンドル200及び208の分離、ひいては係合部材224の分離を許容する。別の実施の形態において、歯236及び264は、ハンドル200及び208、ひいては係合部材224が分離されるとき及びハンドル200及び208、ひいては係合部材224が引き寄せられるときに、歯236が上述の形式で歯236に沿って段階的に乗り越えるように構成することができる。
図4Aに示したように、ハンドル200及び208と、ジョー204及び212とは、互いに結合された別個の構成部材である。しかしながら、レバー180及び184のそれぞれが1つのアームを提供するように、ハンドル208及び208と、ジョー204及び212とは一体に形成されていてもよいことを理解すべきである。
図4B及び図4Cに最もよく示したように、第1のジョー204の係合部材224は、骨固定プレート14に固定結合されるよう構成されている。図示したように、第1のジョー204は、係合部材224を上下方向に貫通した第1の開口若しくは固定エレメント受容開口300と、係合部材224を上下方向に貫通した第2の開口304若しくはアクセス開口304とを有し、第1及び第2の開口300及び304の中心軸線は骨固定プレート14の外面56に対して概して垂直になっている。図4B〜図4D、及び図4Fに示したように、第1の開口300は固定エレメント22を受容するよう構成されており、固定エレメント22が第1の開口300を貫通し、骨固定プレート14の第2の開口80に係合して、第1のジョー204を骨固定プレート14に固定結合するようになっている。図示したように、固定エレメント22は、ピンであり、ピン本体310と、ピン本体310の遠位端部から延びたカップラ314とを有する。例示された実施の形態において、カップラ314は、骨固定プレート14の第2の開口80の雌ねじ山88に係合するよう構成された雄ねじ山318を提供している。図4Fに最もよく示したように、ピンのカップラ部分314は、ピン本体310の近位部分の寸法よりも小さな寸法を有し、これにより、ピン本体310の近位部分と結合部分との境界において肩部を提供している。第1の開口300は、固定エレメント22の寸法又は直径と実質的に等しい、直径のような寸法を有し、これにより、固定エレメント22が第1のジョー204を骨プレート14に固定結合したときに、骨プレート14は第1のジョー204に対して移動することはできない。しなしながら、開口300は、所望のようにあらゆる寸法を有してよいことを理解すべきである。カップラ314が開口300に挿入され、骨固定プレート14に固定結合されると、第1のジョー204は、固定エレメント22の肩部と骨固定プレート14との間に捕捉され、これにより、第1のジョー204を骨固定プレート14に固定結合する。
図4B及び図4Cに示したように、第2の開口304は第1の開口300に隣接して位置決めされており、骨固定プレート14の第1の開口76まで貫通するようにドリル及び/又は骨アンカ38aを受容するか又はさもなければドリル及び/又は骨アンカ38aのためのアクセス通路を提供するよう構成されており、これにより、骨アンカ38aが骨固定プレート14の第1の本体部分64を第1の骨セグメント30aに固定することができる。第2の開口304は、骨アンカ38aを通過させることができる限り、望みに応じてあらゆる寸法、例えば直径を有してよい。
図4C及び図4Fに示したように、第1のジョー204はさらに、係合部材224の底面から骨プレート14に向かって延びた位置決めエレメント322を有する。図示のように、位置決めエレメント322は、骨固定プレート14の開口96に係合又はさもなければ掛合するよう構成された円筒状のロッド若しくはペグを提供している。ペグ322が開口96と係合させられ、固定エレメント22が開口80と係合させられると、骨固定プレート14が既知の所定の位置において第1のジョー204に対して固定される。つまり、骨固定プレート14は、第1のジョー204と適切に整合させられ、回転するのを防止される。
図4B〜図4Eに示したように、第2のジョー212は、第2のジョー212の係合部材224を上下方向に貫通して一時的な固定エレメント受容開口326を有し、開口326の中心軸線は骨固定プレート14の外面56に対して概して垂直である。一時固定エレメント26を第2のジョー212を貫通して骨固定プレート14のスロット114内へ案内するために、開口326は一時固定エレメント26を受容するよう寸法決めされている。図4Eに示したように、一時固定エレメント26は遠位端部330を有し、この遠位端部330は、第2のジョー212を第2の骨セグメント30bに作用的に結合するために第2の骨セグメント30bに係合する若しくは第2の骨セグメント30b内へ延びるよう構成されている。したがって、第2のジョー212が並進させられると、一時固定エレメント26、ひいては第2の骨セグメント30bは、第2のジョー212と共に並進する。開口326は、一時固定エレメント26の寸法又は直径に実質的に等しい寸法、例えば直径を有し、これにより、開口326が一時固定エレメント26を受容すると、一時固定エレメント26は第2のジョー212に対して移動しない。
図4Dに最もよく示したように、係合部材224は、互いに干渉することなく第1及び第2のジョー204及び212が骨セグメント30a及び30bを圧縮させることができるように成形された、内面若しくは対向面350を提供している。特に、それぞれの内面350は、対向する係合部材224のための間隙を提供する凹所354を提供している。図4Dに示したように、完全に圧縮されると、係合部材224の内面350は、互いに当接することができるように実質的に互いに適合する。
作動時に、図5A〜図5Hを参照すると、骨プレート14は下に位置する骨30と整合させられ、この骨30上に配置され、プレート14の第1の本体部分64の骨アンカ開口76が第1の骨セグメント30aと整合させられ、プレート14の第2の本体部分68の骨アンカ開口106が第2の骨セグメント30bと整合させられる。骨固定プレート14が骨30と整合させられる前又はその後に、鉗子8は骨プレート14に固定結合される。そのために、固定エレメント22が、第1のジョー304の開口300を通って骨プレートの開口80内へ挿入される。固定エレメント22のねじ山318は、開口80によって提供されたねじ山88と係合し、これにより、プレート14を第1のジョー204に堅く若しくは固定して結合する。この時点で、鉗子18は骨プレート14に固定結合され、骨プレート14は鉗子18に対して移動することはできない。
図5B及び図5Cに示したように、次いで骨アンカ38aが第1のジョー204のアクセス開口304を通って骨プレート14の骨アンカ開口76内へ挿入され、これにより、骨プレート14の第1の本体部分64を第1の骨セグメント30aに固定する。骨アンカ38aが挿入される前に、ドリルビットがアクセス開口304及び骨アンカ開口76を通って挿入され、これにより、骨セグメント30aに穴を形成し、この穴は骨アンカ38aを受容するよう構成される。第1のジョー204が骨プレート14に固定結合されかつ骨プレート14が第1の骨セグメント30aに固定されると、第1のジョー204は第1の骨セグメント30aに作用的に結合されたと言える。
図5Dに示したように、第2のジョー212は次いで、開口326が骨プレート14のスロット114上に位置決めされるように位置決めされる。特に、第2のジョー212の開口326はスロット114の遠位側の近くに位置決めされる。位置決めされると、Kワイヤ26が開口326を通ってスロット14内へ挿入され、図5Eに示したように、Kワイヤ22の遠位端部330は第2の骨セグメント30bに係合する若しくは第2の骨セグメント30b内へ延びる。この時点で、第2のジョー212は第2の骨セグメント30bに作用的に結合されたと言える。
次いで、鉗子18は、第1及び第2のジョー204及び212を駆動するよう作動させられ、第1及び第2のジョー204及び212の係合部材224の少なくとも一方が長手方向に沿って移動する。係合部材224が互いに向かって移動すると、第1及び第2の骨セグメント30a及び30bの少なくとも一方は他方に向かって移動させられ、骨間隙34が減じられる。このように、第1及び第2の骨セグメント30a及び30bの相対位置は互いに対して調節される。骨セグメントが圧縮され、骨間隙34が減じられると、第2の骨アンカ38bが骨プレート14の第2の本体部分68の開口106を通って挿入され、図5Gに示したように、第2の本体部分68を第2の骨セグメント30bに固定する。最後に、鉗子18及びKワイヤ26が取り外され、図5Hに示したように、圧縮された骨セグメント30a及び30bに固定された骨プレート14を残す。
別の実施の形態において、図6を参照すると、図6に示された鉗子は別の実施の形態に従って構成されたジョーを有することを除き、図4A〜図4Fに示された鉗子と同様のジョイントにおいて旋回可能に結合されたレバーを有する鉗子を有する。図6に示したように、レバーは、骨間隙34を減じるように第1及び第2の骨セグメント30a及び30bを互いに圧縮するよう構成されただ第1及び第2のジョー400及び404をそれぞれ有する。図示のように、第1及び第2のジョー400及び404はそれぞれ、それぞれの延長部414の遠位端部に配置された係合部材408を有する。
図6に示したように、それぞれの延長部414は実質的に骨プレートの外面に対して平行であり、鉗子が圧縮されたときに、延長部414は係合部材408を引き寄せることができるように構成されている。これに関して、第2のジョー404の延長部414は、第1のジョー400の延長部414よりも、上下方向でみて鉛直方向により高く位置決めされている。したがって、ジョー400及び404が互いに圧縮されたときに、第2のジョー404の延長部414は少なくとも部分的に第1のジョー400の延長部414と重なる。これにより、第1及び第2のジョー400及び404が互いに干渉することなく完全に圧縮されたときに、第1及び第2のジョー400及び404の係合部材408が互いに当接する。
図6に示したように、第1のジョー400の係合部材408は、図7A及び図7Bに示された骨固定プレート420のような骨固定プレートに固定結合されるよう構成されている。図示のように、第1のジョー400は、係合部材408を上下方向に貫通した第1の開口若しくは固定エレメント受容開口424を有し、開口424の中心軸線は骨プレート420の外面に対して概して垂直である。開口424は、固定エレメント430を受容するよう構成されており、固定エレメント430は開口424を完全に貫通し、骨プレート14に係合し、第1のジョー400を骨プレート420に固定結合する。
図示のように、固定エレメント430は案内管434であり、この案内管434は、管状本体438と、この管状本体438を上下方向に貫通し、ひいては骨プレート420の外面に対して実質的に垂直な中心軸線を有するボア442とを有する。案内管434は、管状本体438の遠位端部から延びたカップラ446をも有する。例示された実施の形態において、カップラ446は、骨固定プレート420の開口によって提供された雌ねじ山に係合するよう構成された雄ねじ山450を提供している。案内管434は、ナット、締りばめ、又は案内管434を第1のジョー400に固定結合することができるあらゆるその他の構造を用いて、第1のジョー400に固定結合される。例えば、例示した実施の形態において、案内管本体438は、ボア442内のリブ又はその他の構造によって係合されるよう構成された凹所を提供している。案内管434が骨固定プレート420に固定結合され、リブが管状本体438の凹所に係合するように管状本体438が第1のジョー400の開口424に挿入されると、第1のジョー400は骨固定プレート420に固定結合される。案内管434は第1のジョー400と一体に形成されてもよく、骨プレート420が骨30に当て付けて位置決めされる前に骨プレート420が第1のジョー400に固定結合されてもよい。
図6に示したように、案内管434のボア442は、一時固定エレメント452を受容するよう構成されている。一時固定エレメント452は、遠位端部458を有するKワイヤ454として例示されており、前記遠位端部は、第1のジョー400を第1の骨セグメント30aに作用的に結合するために第1の骨セグメント30aに係合する若しくは第1の骨セグメント30a内へ延びるよう構成されている。従って、ボア442と同様に、Kワイヤ454は、固定プレート420の外面に対して実質的に垂直に延びた中心軸線を有する。
図6に示したように、第2のジョー404は、第2のジョー404の係合部材408を上下方向に貫通した一時固定エレメント受容開口460を有し、開口460の中心軸線は骨固定プレート420の外面に対して概して垂直である。開口460は、案内管464を受容する又は案内管464と係合するよう寸法決めされており、案内管464は、案内管本体468と、本体468を上下方向に貫通したボア472とを有する。ボア472は、第2の骨セグメント30bに係合するよう構成された遠位端部484を有するKワイヤ480として例示された一時固定エレメント476を受容するよう寸法決めされている。したがって、Kワイヤ480は、骨プレート420を貫通したボア472を通って第2の骨セグメント30b内へ延びる。しかしながら、一時固定エレメント476は案内管464を用いることなく開口460に挿入されてもよいことを理解すべきである。
図7A及び図7Bに示したように、骨固定プレート420は、第1及び第2の骨セグメント30a及び30bを互いに固定するよう構成されている。骨固定プレート420は様々な臨床用途において使用するために様々な形状及び寸法に形成することができる。骨固定プレート420は、実質的に長手方向中心軸線504に沿って延びた骨プレート本体500を有し、この骨プレート本体500は、長手方向軸線504に沿って、近位端部508と、近位端部508とは反対側の遠位端部512とを提供している。プレート本体500はさらに、上下方向Tに沿って、骨に面する内面516と、内面516から間隔を置いた反対側の外面520とを提供している。プレート本体500はさらに、横方向Aに沿って互いに間隔を置かれた、反対向きの側面524及び528を提供している。
図7A及び図7Bに示したように、プレート本体500は、第1の本体部分543と、隣接する第2の本体部分538とを有する。第1及び第2の本体部分534及び538は一体に形成されており(すなわち一つの部材である)、下に位置する骨30の輪郭に合うよう構成されている。特に、骨固定プレート420は骨間隙34を跨ぐよう構成されており、第1の本体部分534は少なくとも部分的に第1の骨セグメント30aの輪郭に適合し、第2の本体部分538は少なくとも部分的に第2の骨セグメント30bの輪郭に適合する。
引き続き図7A及び図7Bを参照すると、骨プレート420は、骨に面する内面516から外面520までプレート本体を上下方向に貫通した複数の開口572を提供している。特に、プレート本体500の第1の本体部分534は少なくとも1つの開口572を提供し、プレートの本体500の第2の本体部分538は少なくとも2つの開口572を提供するが、あらゆる数の開口572が第1及び第2の本体部分534及び538を貫通していてよいことを理解すべきである。図示のように、開口572は、骨プレート420の長手方向若しくは中心軸線に沿って整合させられている。
図示のように、骨固定プレート420の第1の本体部分534は、骨アンカ38を受容するよう構成された第1の開口若しくは骨アンカ開口576と、固定エレメント430を受容するよう構成された第2の開口若しくは固定エレメント受容開口580とを有する。第1の開口576は骨固定プレート420を貫通しており、骨固定プレート420の第1の本体部分534を第1の骨セグメント30aに固定するために骨アンカ38aを受容するよう構成されている。第1の開口576は、鉛直方向若しくは上下方向に延びた複数のコラム578を有する内面577によって提供された可変角度穴であってよい。例示の実施形態によれば、穴の周囲に4つのコラム578が等間隔で配置されているが、穴は、望みに応じて、あらゆる数のコラム578を有してよい。それぞれのコラム578は、コラム578が互いに接合するように拡張された場合に(すなわち内面577の周囲に完全に延びている場合に)、コラム578が、穴の上下方向中心軸線を中心に延びる連続した螺旋形のねじ山を形成する。したがって、隣接するコラム578のねじ山579は互いに作用的に整合させられていると言える。コラム578は、上下方向中心軸線に関して傾斜した対応する軸線を提供するように互いに周方向で間隔を置かれており、これにより、ねじは、ねじ山579に螺合固定されながら、傾斜した軸線のいずれかにおいて、穴576を貫通することができる。
穴を提供する内面577は、周方向で見て隣接するコラム578の間の位置において、プレート本体内へ食い込んだ複数のアーチ状ポケット581を有する。ポケット581はそれぞれアーチ状の面582を有しており、この面は、穴の中心軸線から半径方向外向きの方向で見て凹面状である。骨アンカ38は、可変角度位置においてねじ山579に螺合することができる可変ロッキング骨アンカとして提供することができる。択一的に、骨アンカ38は、固定角度ロッキングスクリュとして提供することができる。可変角度穴は、骨アンカを、上下方向Tに沿って延びた中心軸線に関して±15°までの(例えば30°の範囲の)望みに応じてあらゆる角度の向きで、ねじ山579に係合させるよう構成することができる。
図7A及び図7Bに示したように、第2の開口580も、骨固定プレート420を貫通しており、第1のジョー400を骨固定プレート420に固定結合するために固定エレメント430によって係合されるよう構成されたカップラ584を有する。例示の実施の形態において、カップラ584は雌ねじ山588を有し、この雌ねじ山588は、固定エレメント430によって提供された雄ねじ山450によって係合されるよう構成されている。しかしながら、カップラ584は、雌ねじ山588以外の構造を含んでよいことを理解すべきである。例えばカップラ584はスナップオン取付けを提供してよい。
図示のように、固定プレート14の第2の本体部分538は、骨アンカ38を受容するよう構成された第1の開口若しくは骨アンカ開口606と、Kワイヤ454を受容するよう構成された第2の開口610とを有する。第1の開口606は、骨固定プレート420を貫通しており、骨固定プレート420の第2の本体部分538を第2の骨セグメント30bに固定するために骨アンカ38bを受容するよう構成されている。第1の開口606は、骨プレート420の第1の本体部分534の第1の開口576と同じであり、したがって、上記のようにコラム578及びポケット581を有する。
図7A及び図7Bに示したように、第2の開口610も、骨固定プレート420を貫通しており、Kワイヤスロット614を提供しており、このKワイヤスロット614は、Kワイヤ454が第2の骨セグメント30bに係合することができるようにKワイヤ454を受容するよう構成されている。図7Bに示したように、Kワイヤスロット614は、横方向幅Wsと、横方向幅Wsよりも実質的に大きな長手方向長さLsとを有する。Kワイヤスロット614の横方向幅Wsは、Kワイヤ454の直径と実質的に等しく、これにより、骨セグメントの圧縮の際に骨固定プレート420の横方向不整合を防止し、同時に、Kワイヤ454を長手方向Lに沿ってスロット614内で並進させる。Kワイヤスロット614の長手方向長さLsは、鉗子の圧縮時に、Kワイヤ454、ひいては第2の骨セグメント30bを第1の骨セグメント30aに向かって並進させることができる長さである。しかしながら、第2の開口610は所望のあらゆる寸法を有してよい。例えば、第2の開口610は、Kワイヤの直径よりも大きな横方向幅を有するKワイヤスロットであるか、又は第2の開口610は、Kワイヤを並進させることができる、スロット以外の形状を提供してもよい。
作動時、図8A〜図8Eを参照すると、骨プレート420は下に位置する骨30と位置合わせされ、骨30の上に配置され、プレート420の第1の本体部分534の骨アンカ開口576が第1の骨セグメント30aと位置合わせされ、プレート420の第2の本体部分538の骨アンカ開口606は第2の骨セグメント30bと位置合わせされる。骨固定プレート420が骨30と位置合わせされる前又はその後に、鉗子18は骨プレート420に固定結合される。そのために、固定エレメント430は、第1のジョー400の開口424を通って骨プレート420の開口580内へ挿入される。固定エレメント430のねじ山450は、開口580によって提供されたねじ山588と係合し、これにより、プレート420を第1のジョー400に固定結合する。この時点で、鉗子は骨プレート420に固定結合され、骨プレート420は鉗子に対して移動することはできない。
図8B及び図8Cに示したように、一時固定エレメント452は固定エレメント430のボア442を通って第1の骨セグメント30a内へ挿入され、第2の一時固定エレメント476は開口460を通って直接に又は案内管464のボア472を介して第2の骨セグメント30b内へ挿入される。
図8Dを参照すると、鉗子18は次いで第1及び第2のジョー400及び404を駆動するよう作動させられ、第1及び第2のジョー400及び404の係合部材408の少なくとも一方は長手方向に沿って移動する。係合部材408は一緒に移動するので、第1及び第2の骨セグメント30a及び30bの少なくとも一方は他方に向かって移動させられ、骨間隙34が減じられる。このようにして、第1及び第2の骨セグメント30a及び30bの相対位置は、互いに関して調節される。骨セグメントが圧縮され、骨間隙34が減じられると、第1及び第2の骨アンカ38a及び38bは骨プレート420の開口576及び606を通って挿入され、図8Eに示したように、骨プレート420を第1及び第2の骨セグメント30a及び30bに固定する。最後に、鉗子18及びKワイヤ452及び476は取り出され、圧縮された骨セグメント30a及び30bに固定された骨プレート420を残す。
骨固定システムは、同じに又は異なって寸法決め及び成形することができる1つ以上の固定プレート、同じに又は異なって寸法決め及び成形することができる複数の一時固定エレメント、同じに又は異なって構成された複数の骨アンカ、及び同じに又は異なって構成された1つ以上の鉗子を含むがこれらに限定されない開示された構成部材の1つ以上から全部までを備えたキットとして提供することができることが認められるべきである。骨キットの構成部材は、様々な実施の形態及び択一的な実施の形態に関して上述したように提供することができることが認められるべきである。さらに、キットの構成部材は、共通のパッケージにおいて同時に、又は別々のパッケージにおいて異なる時点に販売することができる。
ここに記載された発明は、最初に骨固定プレートを骨セグメント上に配置することなく鉗子の第1のジョーを骨プレートに結合するステップを有することができ、これにより、鉗子はプレートに固定結合され、骨プレートを位置決めするために使用することができることが認められるべきである。
例示された実施の形態に関して説明した実施の形態は、例示として提示されており、したがって、本発明は、開示された実施の形態に限定されるものではない。さらに、上述のそれぞれの実施の形態の構造及び特徴は、そうでないことが示されない限り、ここに記載された他の実施の形態に適用することができる。したがって、当業者は、発明が、例えば添付の請求項によって示されたような発明の思想及び範囲に含まれる全ての変更及び択一的配列を包含するものであることを認識するであろう。

Claims (40)

  1. 第1の骨セグメント及び第2の骨セグメントの少なくとも一方を他方に対して移動させるよう構成された骨固定システムであって、前記第1の骨セグメント及び前記第2の骨セグメントは骨間隙によって分離されており、
    第1のジョーを提供する第1のレバーであって、前記第1のジョーは、骨固定プレートに固定結合されるよう構成された固定エレメントによって係合される開口を提供する、第1の係合部材を有し、前記開口が前記固定エレメントによって係合されかつ前記固定エレメントが前記骨固定プレートに固定結合されると、前記第1のレバーは前記骨固定プレートに固定結合される、第1のレバーと、
    該第1のレバーに旋回可能に結合された第2のレバーであって、該第2のレバーは、第2の係合部材を提供する第2のジョーを提供し、前記第2の係合部材は、一時固定エレメントを受容しこれにより前記第2のレバーを前記第2の骨セグメントに作用的に結合するよう構成されている、第2のレバーとを備えることを特徴とする骨固定システム。
  2. 前記第1のレバー及び前記第2のレバーは、鉗子によって提供され、該鉗子はさらに前記第1のレバーを前記第2のレバーに旋回可能に結合するジョイントを有する、請求項1記載の骨固定システム。
  3. さらに前記固定エレメントを備え、該固定エレメントは、該固定エレメントを前記骨固定プレートに固定結合するために該骨固定プレートに螺合するねじ山付きピンである、請求項1記載の骨固定システム。
  4. 前記第1のジョー及び前記第2のジョーの一方は、前記固定エレメントが前記骨固定プレートに固定結合されたときに前記固定エレメントの肩部と前記骨固定プレートとの間に捕捉される、請求項1記載の骨固定システム。
  5. 前記第1のレバーはさらに、前記第1のジョーを貫通した第2の開口を有し、該第2の開口は、骨アンカが前記第2の開口を貫通することができこれにより前記骨固定プレートを前記第1の骨セグメントに固定するように前記骨固定プレートにアクセス通路を提供するよう構成されている、請求項1記載の骨固定システム。
  6. さらに前記骨アンカを備え、該骨アンカは、骨スクリュである、請求項5記載の骨固定システム。
  7. さらに前記固定エレメントを備え、該固定エレメントは、本体を有する案内管であり、該案内管は、前記本体を貫通したボアを提供している、請求項1記載の骨固定システム。
  8. さらに、前記案内管のボアを貫通しかつ前記第1の骨セグメントに係合してこれにより前記第1のレバーを前記第1の骨セグメントに作用的に結合させるよう構成されたKワイヤを備える、請求項7記載の骨固定システム。
  9. 前記案内管が前記第1のジョーの前記開口によって受容されかつ前記案内管が前記骨固定プレートに固定結合されたときに前記第1のジョーが前記骨固定プレートに固定結合されるように、前記案内管の本体は、前記第1のジョーの前記開口と締りばめを形成する、請求項7記載の骨固定システム。
  10. 前記第2のレバーはさらに、前記第2の係合部材と係合するよう構成された案内管を有し、該案内管は、本体と、該本体を貫通したボアとを有する、請求項1記載の骨固定システム。
  11. 前記案内管を前記第2の係合部材に係合させるために、前記案内管は、前記第2の係合部材によって受容されるよう構成されている、請求項10記載の骨固定システム。
  12. 前記一時固定エレメントは、前記案内管のボアを貫通するよう構成されている、請求項10記載の骨固定システム。
  13. 前記一時固定エレメントは、Kワイヤである、請求項12記載の骨固定システム。
  14. 前記第2のレバーはさらに、前記第2のジョーと一体の案内管を有し、該案内管は、本体と、該本体を貫通したボアを有する、請求項1記載の骨固定システム。
  15. 前記一時固定エレメントは、前記案内管のボアを貫通するよう構成されている、請求項14記載の骨固定システム。
  16. 前記第1の係合部材の前記開口は、第1の開口であり、前記第2の係合部材は、第2の開口を提供しており、前記第1の開口及び前記第2の開口はそれぞれ、前記第2のレバーが前記第2の骨セグメントに作用的に結合されたときの第1の骨セグメント及び第2の骨セグメントそれぞれに対して垂直なそれぞれの第1の中心軸線及び第2の中心軸線に沿って延びている、請求項1記載の骨固定システム。
  17. 前記第1のレバーと前記第2のレバーとの間に結合され、かつ前記第1のレバー及び前記第2のレバーに圧縮力が加えられたときに前記第1のレバー及び前記第2のレバーを段階的に移動させるよう構成された、ラチェットを備える、請求項1記載の骨固定システム。
  18. 骨間隙によって分離された第1の骨セグメント及び第2の骨セグメントを固定するよう構成された骨固定キットであって、
    第1の本体部分と、長手方向に沿って前記第1の本体部分から間隔を置かれた第2の本体部分とを有する少なくとも1つの骨固定プレートを備え、
    前記第1の本体部分は、少なくとも2つの開口を提供しており、該少なくとも2つの開口の第1の開口は、骨アンカを受容しこれにより前記骨固定プレートを前記第1の骨セグメントに固定するよう構成されており、前記少なくとも2つの開口の第2の開口は、前記骨固定プレートを鉗子に固定結合するよう構成されたカップラを有し、
    前記第2の本体部分は、少なくとも2つの開口を提供しており、前記第2の本体部分の前記少なくとも2つの開口の第1の開口は、骨アンカを受容しこれにより前記骨固定プレートを前記第2の骨セグメントに固定するよう構成されており、前記少なくとも2つの開口の第2の開口は、長手方向に延びた長手方向寸法と、前記長手方向に対して実質的に垂直な横方向に延びた横方向寸法とを有するスロットを有し、前記長手方向寸法は前記横方向寸法より大きく、前記スロットは、前記一時固定エレメントが前記スロット内で長手方向に並進可能であるように一時固定エレメントを受容するよう構成されていることを特徴とする、骨固定キット。
  19. 前記第1の本体部分及び前記第2の本体部分の前記第1の開口は、円錐形であり、雌ねじ山を有する、請求項18記載の骨固定キット。
  20. 前記カップラは、雌ねじ山を有する、請求項18記載の骨固定キット。
  21. 前記開口は、長手方向に沿って位置合わせされている、請求項18記載の骨固定キット。
  22. 前記第1の本体部分及び前記第2の本体部分の前記第1の開口は、可変角度穴である、請求項18記載の骨固定キット。
  23. それぞれの可変角度穴は、ポケットによって分離された少なくとも2つのコラムを有し、それぞれのコラムは雌ねじ山を提供している、請求項22記載の骨固定キット。
  24. さらに、前記スロットによって受容されるよう構成された前記一時固定エレメントを備え、該一時固定エレメントは、Kワイヤである、請求項18記載の骨固定キット。
  25. 前記第1の本体部分及び前記第2の本体部分は一体に形成されている、請求項18記載の骨固定キット。
  26. 前記第1の本体部分及び前記第2の本体部分はそれぞれ、一対の拡開領域を有し、それぞれの拡開領域は、骨アンカを受容するよう構成された開口を提供している、請求項18記載の骨固定キット。
  27. 前記第1の本体部分はさらに、前記骨固定プレートを所定の位置において前記鉗子に位置合わせするよう構成された位置決めエレメントを提供している、請求項18記載の骨固定キット。
  28. 前記位置決めエレメントは、ボアである、請求項27記載の骨固定キット。
  29. さらに鉗子を備え、該鉗子は、
    第1のレバーであって、該第1のレバーは、該第1のレバーを前記骨固定プレートの前記第1の本体部分に固定結合するよう構成された第1のジョーを有する、第1のレバーと、
    前記第1のレバーに旋回可能に結合された第2のレバーであって、該第2のレバーは第2のジョーを有し、該第2のジョーは、前記第1の骨セグメント及び前記第2の骨セグメントの整復を可能にするために使用時に前記一時固定エレメントが前記骨固定プレートに対して並進することができるように、前記スロットを貫通した前記一時固定エレメントを受容しこれにより前記第2のレバーを前記第2の骨セグメントに作用的に結合するよう構成されている、第2のレバーと、を含む、請求項18記載の骨固定キット。
  30. 前記第1のレバーはさらに、前記第1のジョーを貫通した開口を有し、該開口は、前記骨固定プレートの前記第1の本体部分の前記第2の開口と位置合わせされるよう構成されており、これにより、固定エレメントが前記第1のジョーの前記開口と前記第1の本体部分の前記第2の開口とによって受容されこれにより前記第1のレバーを前記第1の骨固定プレートに固定結合する、請求項29記載の骨固定キット。
  31. さらに前記固定エレメントを備え、前記第1の固定エレメントは、ピンである、請求項30記載の骨固定キット。
  32. さらに前記固定エレメントを備え、前記第1の固定エレメントは、案内管本体と、該案内管本体を貫通したボアとを有する案内管である、請求項30記載の骨固定キット。
  33. さらにKワイヤを備え、該Kワイヤは、前記案内管のボアを貫通して前記第1の骨セグメント内へ延びこれにより前記第1のレバーを前記第1の骨セグメントに作用的に結合させるよう構成されている、請求項32記載の骨固定キット。
  34. 前記第1のレバーはさらに、前記第1のジョーを貫通した第2の開口を有し、該第2の開口は、前記骨固定プレートの前記第1の本体部分の前記第1の開口と位置合わせされるよう構成されており、これにより、骨アンカを前記第1のジョーの前記第2の開口を通じて前記骨固定プレートの前記第1の本体部分の前記第1の開口内に挿入することができる、請求項30記載の骨固定キット。
  35. 前記第2のレバーはさらに、前記第2のジョーを貫通した開口を有し、該開口は、前記一時固定エレメントを受容しこれにより前記第2のレバーを前記第2の骨セグメントに作用的に結合させるよう構成されている、請求項29記載の骨固定キット。
  36. 前記第1のレバーはさらに、前記骨固定プレートの前記第1の本体部分に係合しこれにより前記第1のジョーと前記骨固定プレートとの相対回動を防止するよう構成された位置決めエレメントを有する、請求項29記載の骨固定キット。
  37. 互いに関して相対位置に配置されかつ骨間隙によって分離された第1の骨セグメント及び第2の骨セグメントに、第1の本体部分及び第2の本体部分を有する骨プレートを固定する方法であって、
    前記骨プレートの前記第1の本体部分を貫通した第1の複数の開口が前記第1の骨セグメントと位置合わせされかつ前記骨プレートの前記第2の本体部分を貫通する第2の複数の開口が前記第2の骨セグメントと位置合わせされるように前記骨プレートを前記第1の骨セグメント及び第2の骨セグメントと位置合わせし、
    第1のジョー及び第2のジョーを有する鉗子を、前記第1のジョーを通って、前記骨プレートの前記第1の本体部分を貫通した前記第1の複数の開口のうちの1つの開口に固定エレメントを挿入することによって、前記骨プレートに結合し、
    前記骨プレートの前記第1の本体部分を前記第1の骨セグメントに固定し、
    前記第2の骨セグメントに一時固定エレメントを結合し、該一時固定エレメントは、前記鉗子の前記第2のジョーと、前記骨プレートの前記第2の本体部分を貫通した前記第2の複数の開口のうちの1つの開口と、を貫通しており、
    前記骨プレートに対して並進するように少なくとも前記一時固定エレメントを付勢する力を加え、これにより、前記第1の骨セグメント及び前記第2の骨セグメントの互いに対する相対位置を調節することを特徴とする、骨プレートを固定する方法。
  38. 前記骨プレートを前記第1の骨セグメント及び前記第2の骨セグメントと位置合わせする前に前記骨プレートを前記鉗子に結合する、請求項37記載の方法。
  39. さらに前記骨プレートの前記第2の本体部分を前記第2の骨セグメントに固定することを含む、請求項37記載の方法。
  40. 前記骨プレートの前記第1の本体部分及び前記第2の本体部分を、骨アンカによって前記第1の骨セグメント及び前記第2の骨セグメントに固定する、請求項39記載の方法。
JP2013508191A 2010-04-27 2011-04-27 骨固定システム Active JP5933527B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US32834710P 2010-04-27 2010-04-27
US32838110P 2010-04-27 2010-04-27
US61/328,347 2010-04-27
US61/328,381 2010-04-27
PCT/US2011/034073 WO2011139740A1 (en) 2010-04-27 2011-04-27 Bone fixation systems

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013526926A true JP2013526926A (ja) 2013-06-27
JP2013526926A5 JP2013526926A5 (ja) 2014-07-31
JP5933527B2 JP5933527B2 (ja) 2016-06-08

Family

ID=44144896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013508191A Active JP5933527B2 (ja) 2010-04-27 2011-04-27 骨固定システム

Country Status (9)

Country Link
US (2) US8740915B2 (ja)
EP (1) EP2563252B1 (ja)
JP (1) JP5933527B2 (ja)
KR (1) KR101821835B1 (ja)
CN (1) CN102821709B (ja)
BR (1) BR112012025163B1 (ja)
CA (1) CA2789805C (ja)
TW (1) TWI578952B (ja)
WO (1) WO2011139740A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017524435A (ja) * 2014-06-30 2017-08-31 デピュイ・シンセス・プロダクツ・インコーポレイテッド 骨整復用鉗子及び骨プレート保持鉗子
JP2019177149A (ja) * 2014-01-02 2019-10-17 デピュイ・シンセス・プロダクツ・インコーポレイテッド 骨プレートを取り付けるための器具

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9402665B2 (en) 2008-01-11 2016-08-02 Trimed, Incorporated Expansion and compression instrument for fracture fixation
JP5808393B2 (ja) 2010-04-27 2015-11-10 ジンテス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Kワイヤの押付けを行う骨固定システム
WO2011139740A1 (en) 2010-04-27 2011-11-10 Synthes Usa, Llc Bone fixation systems
US9084644B2 (en) 2011-02-02 2015-07-21 DePuy Synthes Products, Inc. Bone fixation assembly
US11123117B1 (en) 2011-11-01 2021-09-21 Nuvasive, Inc. Surgical fixation system and related methods
US9060822B2 (en) 2011-12-28 2015-06-23 Orthohelix Surgical Designs, Inc. Orthopedic compression plate and method of surgery
US20130184818A1 (en) * 2012-01-06 2013-07-18 Arthrex, Inc. Instruments and methods for complete plantar plate repairs
AU2013200369A1 (en) * 2012-03-29 2013-10-17 Trimed, Incorporated Expansion and compression instrument for fracture fixation
US9138269B2 (en) 2013-02-27 2015-09-22 Biomet C.V. Periprosthetic plating system including plate with integrated cable retaining feature
US9820759B1 (en) * 2013-05-20 2017-11-21 Ascension Orthopedics, Inc. Drill guide for use in bone fixation
WO2015095126A1 (en) 2013-12-20 2015-06-25 Hartdegen Vernon Polyaxial locking hole
JP6571174B2 (ja) * 2014-05-30 2019-09-04 デピュイ・シンセス・プロダクツ・インコーポレイテッド 骨固定アセンブリ
EP3166522B1 (en) 2014-07-10 2019-11-20 Crossroads Extremity Systems, LLC Bone implant and means of insertion
US11202626B2 (en) 2014-07-10 2021-12-21 Crossroads Extremity Systems, Llc Bone implant with means for multi directional force and means of insertion
US10123832B2 (en) * 2014-08-08 2018-11-13 Stryker European Holdings I, Llc Surgical forceps system
USD779065S1 (en) 2014-10-08 2017-02-14 Nuvasive, Inc. Anterior cervical bone plate
US10376367B2 (en) * 2015-07-02 2019-08-13 First Ray, LLC Orthopedic fasteners, instruments and methods
US10743920B2 (en) 2015-12-08 2020-08-18 Arthrex, Inc. Bone compression plate
US11864753B2 (en) 2017-02-06 2024-01-09 Crossroads Extremity Systems, Llc Implant inserter
WO2018148284A1 (en) 2017-02-07 2018-08-16 Crossroads Extremity Systems, Llc Counter-torque implant
WO2018223063A1 (en) * 2017-06-01 2018-12-06 Shawn Burke Method and system for the reduction and fixation of bone segments
US20190015131A1 (en) * 2017-07-14 2019-01-17 Merit Medical Systems, Inc. Bone access device holder and methods of use
EP4321117A3 (en) 2017-10-09 2024-05-22 Acumed LLC System for bone fixation using a nail locked to an encircling anchor
US11266449B2 (en) 2017-12-19 2022-03-08 Orthopediatrics Corp Osteotomy device and methods
US10842546B2 (en) * 2018-05-17 2020-11-24 b-ONE Ortho, Corp. Screw driver system
US10285742B1 (en) 2018-06-22 2019-05-14 Avanti Orthopaedics Llc Bone manipulator system and method
WO2020064814A1 (en) * 2018-09-28 2020-04-02 Pmu Innovations Gmbh Medical positioning device
USD906519S1 (en) 2018-10-23 2020-12-29 DePuy Synthes Products, Inc. Craniosynostosis bone manipulation device
USD961081S1 (en) 2020-11-18 2022-08-16 Crossroads Extremity Systems, Llc Orthopedic implant
US20220183733A1 (en) * 2020-12-10 2022-06-16 Tyber Medical Llc Extremity Fusion Plate Assembly
US11642156B2 (en) * 2020-12-16 2023-05-09 Smith & Nephew, Inc. Bone reduction instrument, system, and method
EP4197465A1 (en) * 2021-12-20 2023-06-21 Stryker European Operations Limited Surgical tools and surgical tool systems

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007190390A (ja) * 2006-01-17 2007-08-02 Stryker Trauma Gmbh 生体インプラントに対して照準装置を空間的に調整する、医療機器、生体インプラント、アダプタ装置、及び方法
WO2009118461A1 (fr) * 2008-03-27 2009-10-01 Newdeal Systeme d'arthrodese de cheville d'un patient humain
WO2010011477A1 (en) * 2008-07-21 2010-01-28 Osteomed L.P. System and method for fracture reduction

Family Cites Families (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1649423A (en) 1926-05-25 1927-11-15 Stieglitz Konrad Double-spoon pliers for surgical operations
US2644455A (en) 1950-08-05 1953-07-07 Jeanne A Benoit Surgical instrument
US2977150A (en) 1957-05-02 1961-03-28 John M Thomas Tool for handling sterile articles
US3209753A (en) 1962-05-04 1965-10-05 Donald B Hawkins Intestinal clamps and the like
US3647186A (en) 1970-03-09 1972-03-07 Wallace H Hartman Tool for tensioning and holding roller chains
DE7315277U (de) 1973-04-21 1973-08-09 Heinrich Ulrich C Zange zur distraktion und reposition
US4024870A (en) 1975-12-31 1977-05-24 Dan Sandel No-tear towel clamp
GB1571713A (en) * 1976-04-21 1980-07-16 Gil J L Apparatus for use in the treatment of bone fractures
US4192313A (en) 1977-02-10 1980-03-11 Noboru Ogami Forceps designed to facilitate insertion of a laminaria tent into the uterine cervix
DE3707097A1 (de) * 1986-12-05 1988-06-09 S & G Implants Gmbh Zange zum spreizen von wirbelsaeulenkoerpern
US4844068A (en) * 1987-06-05 1989-07-04 Ethicon, Inc. Bariatric surgical instrument
US4887612A (en) 1988-04-27 1989-12-19 Esco Precision, Inc. Endoscopic biopsy forceps
US5147369A (en) 1991-07-01 1992-09-15 Wagner Michael A Forceps and method for nuclear fragment removal
US5167662A (en) * 1992-01-24 1992-12-01 Zimmer, Inc. Temporary clamp and inserter for a posterior midline spinal clamp
US5281223A (en) 1992-09-21 1994-01-25 Ray R Charles Tool and method for derotating scoliotic spine
US5693069A (en) 1993-07-15 1997-12-02 Shallman; Richard W. Gallbladder stone extracting forceps for laparoscopic cholecystectomy
JP3532230B2 (ja) 1993-09-17 2004-05-31 株式会社ジーシー インプラントフィクスチャー及びインプラントフィクスチャー用鉗子
US5391181A (en) 1993-10-22 1995-02-21 Zimmer, Inc. Orthopaedic holding forceps
IL110517A (en) 1994-07-31 1998-08-16 Technion Res & Dev Foundation Padded artery blocker
AU3207895A (en) * 1994-08-23 1996-03-14 Spine-Tech, Inc. Cervical spine stabilization system
US5578032A (en) * 1994-12-20 1996-11-26 Accurate Surgical & Scientific Instruments Corporation Bone clamp
US5616143A (en) * 1995-02-06 1997-04-01 Schlapfer; Johannes F. Surgical forceps
US5613969A (en) 1995-02-07 1997-03-25 Jenkins, Jr.; Joseph R. Tibial osteotomy system
CA2230058C (en) 1995-09-06 2005-03-29 Synthes (U.S.A.) Bone plate
US5697933A (en) 1995-12-18 1997-12-16 Medicinelodge, Inc. Bone-tendon-bone drill guide
US5746757A (en) 1996-01-17 1998-05-05 Mcguire; David A. Suturing jig and method for using same
US5810878A (en) 1997-02-12 1998-09-22 Sdgi Holdings, Inc. Rod introducer forceps
FR2766353B1 (fr) 1997-07-28 1999-11-26 Dimso Sa Implant, notamment plaque anterieure cervicale
US5891161A (en) 1997-11-24 1999-04-06 Graser; Robert E. Wire insertion guide and method of use in pinning bones
US6533786B1 (en) 1999-10-13 2003-03-18 Sdgi Holdings, Inc. Anterior cervical plating system
US6332887B1 (en) * 1999-04-06 2001-12-25 Benjamin D. Knox Spinal fusion instrumentation system
US6716218B2 (en) 2001-02-28 2004-04-06 Hol-Med Corporation Instrument for bone distraction and compression having ratcheting tips
US6551316B1 (en) 2001-03-02 2003-04-22 Beere Precision Medical Instruments, Inc. Selective compression and distraction instrument
EP1923009A3 (en) 2001-03-05 2009-06-03 Tyco Healthcare Group Lp Surgical grasping instrument
US6565570B2 (en) 2001-03-14 2003-05-20 Electro-Biology, Inc. Bone plate and retractor assembly
US6616659B1 (en) 2001-07-27 2003-09-09 Starion Instruments Corporation Polypectomy device and method
US6746449B2 (en) 2001-09-12 2004-06-08 Spinal Concepts, Inc. Spinal rod translation instrument
WO2003024344A1 (en) * 2001-09-14 2003-03-27 The Regents Of The University Of California System and method for fusing spinal vertebrae
DE10147915C1 (de) 2001-09-28 2003-06-26 Siemens Ag Verfahren zum Verwalten und Betreiben von Kommunikationsnetzen über Energieversorgungsnetze
US7011658B2 (en) * 2002-03-04 2006-03-14 Sdgi Holdings, Inc. Devices and methods for spinal compression and distraction
US6660006B2 (en) 2002-04-17 2003-12-09 Stryker Spine Rod persuader
DE50200016D1 (de) 2002-05-06 2003-07-31 Storz Karl Gmbh & Co Kg Vorrichtung zum Halten von Trokarhülsen
US7004947B2 (en) 2002-06-24 2006-02-28 Endius Incorporated Surgical instrument for moving vertebrae
US8652142B2 (en) 2006-04-28 2014-02-18 Acumed Llc Osteotomy systems
US20050004590A1 (en) 2003-07-01 2005-01-06 Waters Amneris C. Medical device to remove hubs/ends of intravenous tubing
US8574268B2 (en) 2004-01-26 2013-11-05 DePuy Synthes Product, LLC Highly-versatile variable-angle bone plate system
US7740649B2 (en) 2004-02-26 2010-06-22 Pioneer Surgical Technology, Inc. Bone plate system and methods
US7165970B2 (en) 2004-03-01 2007-01-23 Garrison Dental Solutions, Inc. Dental instrument
US7540874B2 (en) * 2004-05-27 2009-06-02 Trimed Inc. Method and device for use in osteotomy
US8753348B2 (en) 2004-07-02 2014-06-17 DePuy Synthes Products, LLC Compressor-distractor
DE202005000508U1 (de) 2005-01-13 2005-05-12 Königsee Implantate und Instrumente zur Osteosynthese GmbH Kleinfragment-Humeruskopfplatte
US7625376B2 (en) 2005-01-26 2009-12-01 Warsaw Orthopedic, Inc. Reducing instrument for spinal surgery
US8152834B2 (en) 2005-04-13 2012-04-10 Synthes Usa, Llc Forceps and system using same
US7398956B2 (en) 2006-01-04 2008-07-15 Rick Clark Tensioning tool and method for using same
US8647348B2 (en) 2006-04-17 2014-02-11 Kwok Wai Chiu Apparatus for adult circumcision
DE202006008031U1 (de) 2006-05-19 2007-10-04 Normed Medizin-Technik Gmbh Multifunktionszange
US7210378B1 (en) 2006-07-24 2007-05-01 Lawrence Bibi Chain pliers with wire stripper
US20080234689A1 (en) * 2007-02-21 2008-09-25 Warsaw Orthopedic, Inc. Vertebral Plate Measuring Device and Method of Use
US8377070B2 (en) 2007-05-17 2013-02-19 Michael T. Gauthier Compressor distractor tool
US9220546B2 (en) 2008-01-11 2015-12-29 Trimed, Inc. Expansion and compression instrument for fracture fixation
US9402665B2 (en) * 2008-01-11 2016-08-02 Trimed, Incorporated Expansion and compression instrument for fracture fixation
US20090248084A1 (en) 2008-03-27 2009-10-01 Beat Hintermann Systems and methods for performing ankle arthrodesis in a human patient
FR2929830A1 (fr) 2008-04-15 2009-10-16 Warsaw Orthopedic Inc Outil chirurgical pour manipuler un implant, plus particulierement un element d'ancrage implante dans une vertebre
CN201227320Y (zh) * 2008-07-25 2009-04-29 黄举豪 可预固定骨科内固定接骨板及定位钢针
US20100168799A1 (en) * 2008-12-29 2010-07-01 Schumer Evan D Ulnar osteotomy plate including increased compression
US8162996B2 (en) * 2009-10-28 2012-04-24 Orthopro Llc Methods for repairing bone discontinuities
US9011507B2 (en) 2009-10-28 2015-04-21 Orthopro Llc Compression plate kit and methods for repairing bone discontinuities
US20110154958A1 (en) 2009-12-29 2011-06-30 Wen-Pin Wang Dual-purpose pliers adapted to chain link
WO2011139740A1 (en) 2010-04-27 2011-11-10 Synthes Usa, Llc Bone fixation systems
JP5808393B2 (ja) 2010-04-27 2015-11-10 ジンテス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Kワイヤの押付けを行う骨固定システム
US8834485B2 (en) * 2010-08-06 2014-09-16 Warsaw Orthopedic, Inc. Measuring instrument for sizing an elongate stabilization element
US8647120B2 (en) 2011-06-30 2014-02-11 Bowater, Llc Dental separator apparatus and method

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007190390A (ja) * 2006-01-17 2007-08-02 Stryker Trauma Gmbh 生体インプラントに対して照準装置を空間的に調整する、医療機器、生体インプラント、アダプタ装置、及び方法
WO2009118461A1 (fr) * 2008-03-27 2009-10-01 Newdeal Systeme d'arthrodese de cheville d'un patient humain
JP2011515172A (ja) * 2008-03-27 2011-05-19 ニューディール ヒト患者の足首用の関節固定システム
WO2010011477A1 (en) * 2008-07-21 2010-01-28 Osteomed L.P. System and method for fracture reduction
JP2011528603A (ja) * 2008-07-21 2011-11-24 オステオメド エルエルシー 骨折整復用のシステムおよび方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019177149A (ja) * 2014-01-02 2019-10-17 デピュイ・シンセス・プロダクツ・インコーポレイテッド 骨プレートを取り付けるための器具
JP2017524435A (ja) * 2014-06-30 2017-08-31 デピュイ・シンセス・プロダクツ・インコーポレイテッド 骨整復用鉗子及び骨プレート保持鉗子

Also Published As

Publication number Publication date
EP2563252A1 (en) 2013-03-06
CA2789805C (en) 2018-01-23
CA2789805A1 (en) 2011-11-10
TW201206392A (en) 2012-02-16
US20140214090A1 (en) 2014-07-31
US9113969B2 (en) 2015-08-25
BR112012025163B1 (pt) 2020-10-27
JP5933527B2 (ja) 2016-06-08
BR112012025163A2 (pt) 2017-03-21
CN102821709A (zh) 2012-12-12
CN102821709B (zh) 2016-02-03
EP2563252B1 (en) 2016-04-27
US20110288595A1 (en) 2011-11-24
KR101821835B1 (ko) 2018-01-24
TWI578952B (zh) 2017-04-21
WO2011139740A1 (en) 2011-11-10
US8740915B2 (en) 2014-06-03
KR20130069577A (ko) 2013-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5933527B2 (ja) 骨固定システム
TWI577322B (zh) 鑷子及骨骼固定組件
US20240050140A1 (en) Alignment guide apparatus, methods and systems
US11096722B2 (en) Anatomic external fixation system for the ankle
US10973549B2 (en) Clamping device for use with an anatomic external fixation device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140424

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140611

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150810

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160418

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5933527

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250