JP2013523272A - 真空形成歯科用機器の方法および装置 - Google Patents

真空形成歯科用機器の方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013523272A
JP2013523272A JP2013502755A JP2013502755A JP2013523272A JP 2013523272 A JP2013523272 A JP 2013523272A JP 2013502755 A JP2013502755 A JP 2013502755A JP 2013502755 A JP2013502755 A JP 2013502755A JP 2013523272 A JP2013523272 A JP 2013523272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
occlusal
plastic
patient
hook
retaining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013502755A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5815668B2 (ja
Inventor
フランツ,ジョセフ,リー
フランツ,ドナルド,イー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Frantz Design Inc
Original Assignee
Frantz Design Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Frantz Design Inc filed Critical Frantz Design Inc
Publication of JP2013523272A publication Critical patent/JP2013523272A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5815668B2 publication Critical patent/JP5815668B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/56Devices for preventing snoring
    • A61F5/566Intra-oral devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C7/00Orthodontics, i.e. obtaining or maintaining the desired position of teeth, e.g. by straightening, evening, regulating, separating, or by correcting malocclusions
    • A61C7/08Mouthpiece-type retainers or positioners, e.g. for both the lower and upper arch
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C7/00Orthodontics, i.e. obtaining or maintaining the desired position of teeth, e.g. by straightening, evening, regulating, separating, or by correcting malocclusions
    • A61C7/36Devices acting between upper and lower teeth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61CDENTISTRY; APPARATUS OR METHODS FOR ORAL OR DENTAL HYGIENE
    • A61C13/00Dental prostheses; Making same
    • A61C13/20Methods or devices for soldering, casting, moulding or melting
    • A61C13/206Injection moulding

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)

Abstract

下あご骨の前進あるいは位置付け装置の具体化を含み、顎を前に引っ張るために弾性バンドが使用できる装置および方法が解説されている。器具には患者の上部歯列に合ったプラスチック製トレーがあり、また、上部プラスチック土台の右にひとつ、左にひとつの左前方頬側部にプラスチックで包まれた上部プラスチック製トレーにつながっている保持フック一式が含まれている。器具にはまた、患者の下部歯列に合った下部プラスチック製トレーがあり、歯から外側に伸びているプラスチックに包まれた2番目のプラスチック製保持フックが組み込まれた咬合パッド一式がある。器具には上部と下部のプラスチック製トレーおよび治療用に下あごを前に引っ張るためにトレーの両側に保持フックに取り付け/取り外し可能な複数の長さと強度を持った特別に形成された弾性バンドが含まれている。

Description

この発明は一般的にいびきや睡眠中の無呼吸症を防ぐか少なくとも和らげるための口腔用器具に関連している。現在、知られている真空形成、歯科医による非侵襲的で廉価なカスタムメイドの睡眠障害呼吸用機器は存在しない。既知の睡眠無呼吸症用の器具はかさばり、煮て噛む材質からできている。もっと詳しく述べると、この発明は垂直に噛めるように、顎を突き出し、咬合パッドを引っ張るために弾性バンドを使用できる試験的に取り外し可能な下顎骨を助長する器具を製造するためにほとんどの歯科医院における技術や機械を使った歯科医院製造方法に関連している。上述に加え、その他の方法の状況が現在の開示の一部を形成する請求項、図面およびテキストの中で解説されている。
要約
具体化は患者の上部歯列の型式に最初の保持フックを一時的に取り付けることを含む患者のための試験的口腔用器具を供し;患者の下部歯列の型式に咬合パッドが組み込まれている2番目の保持フックを一時的に取り付け;患者の歯列に合うよう上部と下部の真空形成のプラスチック製トレーを形成するために、機械の中に2番目の保持フックと一緒に組み込まれた咬合パッド一式と一時的に取り付けられた最初の保持フックとともに患者の上部と下部の歯列の型式上に真空を形成するプラスチック製シート、真空機械からの熱がプラスチック製のシートに一時的に取り付けた最初の保持フックと2番目の保持フックと一緒に組み込まれた咬合パッドの一式を一時的に包み;包んだ部分を持つ型式からトレーを取り外し、トレーの取り外しが最初の保持フックを取り外し、包んだ保持フックの最初と2番目の一式上に置かれた弾性バンドの一対の取り付けを可能にするために歯科用器具を形成するために型式から2番目の保持フックが組み込まれた咬合パッド一式を取り外す。その他の方法の状況が現在の開示の一部を形成する請求項、図面およびテキストの中で解説されている。
具体化は患者の上下の歯列の咬合部表面上にぴたりとはまるが取り外し可能な上部と下部のトレーに適応を含む口腔的器具を供する;上部トレーによって包まれた最初の保持フック;下部トレーの両側の咬合部表面上で咬合面を形成するために下部トレーによって包まれた咬合パッド一式が組み込まれた2番目の保持フックで、それぞれの咬合パッドには上部トレーの咬合面を合わせるために突出した咬合面を持ち、それによってトレーがはめ込まれた時に予め決められた間隔のある関係において、トレーの咬合面を維持し;患者の歯列上に上部と下部のトレーがはめ込まれた時に下あごが前に出ることを可能にするために最初の保持フックと2番目の保持フックを使って各トレーの両側の前部と後部を取り付け/取り外し可能にする方法。上述に加えて、その他のコンピュータプログラム製品の状況が請求項、図面およびテキストの中で解説されている。
上述は要約であり、必要に応じて、簡略化、一般論および詳細の省略が含まれている;結果的に、技巧に長けている者は要約が図解的のみであり、いかなる場合において制限することを意図していないことが分かる。その他の状況、特徴およびここに記載されている装置および/あるいはプロセスの長所は請求項によって定義されているように、以下に記載されている詳細な解説の中で明らかになる。
背景
文献には詳細に記録されているのが、咬合を開き、下あごを前に動かす口腔用器具は睡眠中の無呼吸症といびきを大幅に減らしてくれることである。また、これらの器具が患者にとって非常な不快感、意図しない歯の動きおよび/あるいは顎関節の痛みやその他の諸問題を発生することがあることが記録されている。
いびきや睡眠中の無呼吸症を予防するために多種多様な試験的口腔用器具がある。これらの中で、全てが取り外し可能で、最も前に出ているのが下あごであるが、知っている限り、下あごを前に動かすためにどれも弾性バンドを使用していないことである。今までの全ての試験的な口腔睡眠器具はかさばる「煮て噛む」材料から作られてきた。これらの器具は効果的ではなく、患者からの受け入れあるいは遵守されることはなかった。これらの不快な装置は口腔用器具によって治療されることを欲することから患者を遠ざけていた。
また、複数の取り外し可能な口腔用いびき/無呼吸症用器具は調整可能で、顎を前に最大限の可動範囲において異なる割合で設定が可能である。但し、我々が知っている限り、前への動きと垂直の開口の両方に関しては、完全に調整可能な器具は存在しない。その代り、器具への一時的あるいは恒久的な調整はスペーサーの設置、ねじを回すこと、あるいはプラスチックやその他の材料を削ることによって行われる。これらの修正は前へ動く量を変えてしまう;但し、患者の顎を一点に固定してしまうため、顎関節症による痛みを起こす。修正が一度行われると、医者によって修正されるまで恒久的である。要約すると、動きの量が変更される中での器具は存在するが、変更は何度も下あごの新たな固定位置という結果になり、それによって痛みや不快感を発生させることになる。その他の器具は器具の有効性を高めるために簡単に変更できる下あごの垂直あるいは尾側の外れを供しない。
必要なのは、有効性があり、患者から受け入れられ、顎関節症のトラブル、意図しない歯の動きや腫れを起こさない完全に調整可能な試験的口腔いびき/睡眠中の無呼吸器具である。
現在の発明器具は顎関節症のトラブルを和らげ、意図しない歯の動きや腫れを下あごの前への動きの量と垂直の咬合開口の量の両方において器具の完全な調整性によって和らげるとともに、睡眠中の無呼吸症といびきを大幅に減らすか排除することである。もうひとつの目的は患者によって高い割合で受け入れられる下あごの動き用の器具、快適性および治療の成功である。また別の目的は器具を一般的な歯科医院において通常供されている機械を使って1回の通院で使えるようにすることである。
詳細な説明
ここにおける具体化は1回の通院だけを必要とする口腔用器具製造のための方法およびシステムに関連している。
通院の際、患者は最初に歯と上部口蓋を含む支持している柔らかい組織の上部(上あご)と下部(下あご)の型穴を得ることによって口腔用器具をはめ込むことができる。この型穴は歯の腫れ、および/あるいは器具が患者の口の中に置かれた時の動きを避けるために、非常に正確でなくてはならない。型穴は(1)唾液による歪みを排除するために、型穴取り前に口をゆすぎ、および(2)硬いラブ石を使って歪みを防ぐために直ちに型穴を流し込むことによって取られる。
図1を参照すると、型穴は患者の歯110と112の型式を作るために使われている。型式110と112はその後、患者の上部の歯の型式へ最初の保持フックを一時的に取り付けることによって変えられている。取り付けは歯科用ワックス、ポリマー接着剤あるいは瞬間接着剤などの接着剤によって行うことができる。
保持フックは犬歯と上部型式にある最初の小臼歯との間に置かれる。次に、上部型式を中心の咬合に下部の型式と一緒に押さえながら、測定装置を上部保持フック上に置きながら、尖った"Sharpie"(登録商標)ペンによって患者の歯列弓の大きさに応じて下部型式に23、25、あるいは27mmと書き込む。図1に関連し、印120と130は型式110と112に印をつけるための可能な位置を描いている。ひとつの具体化では、適切な測定装置を含むキットが印の正しい位置を可能にするために含まれている。
図2に関連して、ひとつの具体化において、下部咬合パッド220が一時的に取り付けられる。下部咬合パッド220は2番目の保持フック230に組み込むことが可能である。ひとつの具体化における下部型式上に書かれた線は2番目の保持フックの中央の下と行動パッドの上部分にあり、弓の反対側の咬合パッドと同じ水準でなくてはならない。
ひとつの具体化においては、2番目の保持フックに相当する保持フックと最初の保持フックに相当する保持フックとの間の移動は中央から中央まで測定したように、23、25あるいは27ミリメートル移動することが可能である。図3に関連して、上部と下部トレーの両方を含む器具の外観300は線320をトレーの片側上の保持フックとの間の距離として描いている。
次に、図4にあるサーモプラスチック機械400のような歯科医院で一般的に見られる機械である。歯科医はプラスチック410を何枚も機械の中に入れ、加熱および真空を用いることによって、患者の上部と下部の歯にひとつずつ型式420上にシートが引き下げられ、それには一時的に取り付けられた最初の保持フックと2番目の保持フックが組み込まれた咬合パッドの一式が取り付けられている。機械は上部と下部の歯の型式上で別々に操作可能で、それは方法に長けている者によって喜ばれている。機械400
加熱されたプラスチック410は真空シーリングを通して、上部と下部のそれぞれの歯の型式と保持フックおよび咬合パッドをプラスチックによって包まれた保持フックと咬合パッドで患者の歯の上に固定されるよう、上部と下部のプレスチック製トレーを形成するために包む。
ひとつの具体化において、行動パッドは睡眠中の無呼吸症を治療することを助けるために上部と下部の歯との間に8mmの前部垂直開口部を作るために置かれる。歯あるいは歯齦上に圧力がかかるかどうかは、患者から情報を得ることができる。
また、具体化において、器具は上部と下部のトレー両方を含み、患者と共に快適度や横から横への開口部の均等性をチェックすることができる。患者によって歯あるいは歯齦に圧力が感じられる場合、これらの領域は注意して和らげることができる。
歯あるいは歯肉への圧力の理由には次が含まれる:(1)不正確な型穴;および/あるいは(2)歪んだ型式。幸いなことに、1回の通院で、型穴を得て、その場で器具が作ることが可能なため、歯の動きあるいは口腔作業の干渉の心配は一般的にない。
機械400はサーモプラスチック製機械、真空形成機械あるいはその類でも構わない。例えば、機械400は図1で示されているように左右両方の2番目の保持フック一式が組み込まれている咬合パッド一式および左右両方の一時的に取り付けられた保持フック一式を包むために上部と下部の歯列の型式を真空によって密閉することとプラスチックのシートを加熱するために構成することが可能である。
プラスチックが型式、咬合パッドおよび保持フック上で真空密閉された後、プラスチック形成されているトレーが型式から取り除かれる。取り外しは鋏、歯科用バー、あるいはナイフなどその他鋭利な道具を使い切断することによって行える。
具体化の中で、型式からトレーを取り除くことは一時的に取り付けられている保持フックと咬合パッドが型式から解放され、真空密閉プロセスによって作られたプラスチック製トレーとひとつになる。図5に関連して、型式からの正しい解放を保証するために、ひとつの具体化において保持フックはそれぞれの保持フックにプラスチック520がそれぞれの保持フックの周りで保持フックがそれぞれの型式に取り付けられたままになることを防ぐためにエッジ510が含まれるように形成される。具体化の中で、エッジ510は各型式からのそれぞれの保持フックの取り外しを保証するためにそれぞれの保持フックの周辺のプラスチックによって確保されるよう、保持フックを可能とする溝あるいはその他の形状が含まれる。
同様に、図6に関連して、保持フックにはプラスチック620が保持フックと咬合の組み合わせが型式に取り付けられたままになることを防ぐように、フックと咬合パッドを包めるよう、エッジ610を含んでいる。エッジ610は型式からの取り外しを保証するために溝あるいはその他の形状でも構わない。同様に、各咬合パッドは型式から咬合パッドを取り除くことを助けるために溝あるいは同様のものによって構成することができる。
図7に関連して、示されているのは上部と下部のトレー両方を含む口腔用器具700を形成するための型式からの2番目の保持フック一式によって組み込まれた咬合パッド730および包まれた最初の保持フック720一式を含む最終器具700の具体化である。
図7は器具700が睡眠中の無呼吸症を治療することを可能にする最初のトレーと2番目のトレーをつなげる弾性バンド750を含む具体化を描いたものである。保持フック上に形成される真空は冷却時に、器具が保持フックを含み、弾性バンド750が治療中に保持フック上に安全に設置できるようになるよう、保持フックと咬合パッドを包んでいる。
保持フックと咬合パッドを覆うプラスチック製のカバーで作られた器具700は図7で示されているように、睡眠中の無呼吸症用の器具を作るために包まれた保持フックの最初と2番目の一式上に取り外し可能で置けるよう、弾性バンド750の一対の取り付けを可能にしている。
ひとつの具体化において、保持フックと咬合パッドを覆っているプラスチックがそれぞれの咬合パッド上に設置されることによる「パチッとはまる」咬合パッド延長を予防しないように、咬合パッドはひとつあるいは複数の溝および/エッジによって構成することができる。したがって、図7で示されているように、咬合パッド730には上部と下部トレーとの間の垂直の配置を増やすための咬合パッドを可能にする咬合パッド延長を含むことが可能である。ひとつの具体化において、器具を取り付けた場合に、下あごの垂直配置の量を増やすために、下部トレー上の包まれた咬合パッド上にはめるよう構成可能な複数の厚さの最低3つの異なるパチッとはめる咬合パッド延長を構成することができる。
したがって、下あごのプラスチックで包まれた咬合パッドによる垂直配置によって睡眠中の無呼吸症に対する治療の成功が得られなかった場合、適切な垂直配置は包まれた咬合パッド上の「パチッとはめる咬合パッド延長」の厚さの複数性のひとつを一時的にはめることによって得られる。
一つの具体化において、咬合パッド延長の大きさの選択は空気の流れおよび効率を含む患者の快適性によって決めることが可能である。
ひとつの具体化において、咬合パッド延長は歯列矯正アクリルの混合あるいは軽い治癒材料の混合によって恒久的に確保できる。咬合パッド延長を恒久的に確保するには、用意された混合を乾燥した「パチッとはめる咬合パッド延長」の中に置く。左右乾燥して包まれた咬合パッド上に延長部分をしっかりと固定した後、混合材料は正しい座りを可能にするために、ビットパッド延長の中の2つの穴を通して逃げる。咬合パッド上の延長による下部器具はアクリル材料あるいはライトガンによって治癒でできることが知られている。
咬合パッド延長の後、必要に応じて、垂直の開口部を追加するために包まれた咬合パッド上に取り付けられ、器具を使用している患者には恒久的な器具を介して治療を成功させるために知られた前進および垂直の開口部を持つ異なる器具を取り付けることが可能である。
ここで解説されている現在の主題の特定の状況が示され、解説されている間、技巧に長けている者にとっては、ここでの記述に基づいて、ここで説明されている主題およびそのより幅広い状況から離れることなく変更や修正を行うことが明らかであり、したがって、捕捉された請求項はここで解説されている主題の真の目的および範囲内にその種の全ての変更や修正を含んでいる。更に、発明は捕捉された請求項のみによって定義されていることが理解されるべきである。技巧に長けている者によって、一般的に、ここで使用されている用語、および特に捕捉請求項の中(例、捕捉請求項の本文は一般的に「広い意味」の用語として使用されていることを理解するべきである(例、用語「含む」は「含むがこれに限定されない」、用語「持っている」は「最低でも持っている」、用語「含むは「含むがこれに限定されない」、等として解釈されるべきである)。また更に、技巧に長けている者によって、導入された請求項の特定の数の詳述が意図されている場合、その種の意図は請求項の中で明示的に詳述され、その種の詳述がない場合、その種の意図は存在しないものと理解されるべきである。例えば、理解を助けるために、以下の捕捉された請求項には請求項の詳述を導入するために「最低でもひとつ」および「ひとつあるいはそれ以上」というフレーズの使用が含まれている。但し、その種のフレーズの使用は不定冠詞による請求項の詳述の導入が同じ請求項の中に「ひとつあるいはそれ以上」あるいは「最低でもひとつ」や不定冠詞(例、「最低でもひとつ」あるいは「ひとつあるいはそれ以上」を意味するよう一般的に解釈されるべきである)が同じ請求項に含まれていたとしても、その種の詳述ひとつのみを含む発明へのその種の導入された請求項の詳述を含むどの請求項を制限するよう示唆することとして解釈されてはならない;これは請求項の詳述を導入するために使用されている定冠詞の場合にも当てはまる。更に、導入された特定数の請求項の詳述が明示的に詳述されていても、技巧に長けている者にとってはその種の詳述は少なくとも詳述した数(例、その他の修飾語句なしでの「ふたつの詳述」の詳述は通常、最低でも2つの詳述、あるいは2つあるいはそれ以上の詳述)を意味するよう、解釈されなくてはならない。その上、「最低でもA、B、およびC、その他のひとつのどれか」が使用されているのと同じ慣習の場合、一般的にその種の構成は技巧に長けている者は慣習を理解するという意味を意図している(例、A、B、あるいはCの最低ひとつのどれかを持つシステムはAを単体、Bを単体、Cを単体AとBを一緒に、AとCを一緒に、BとCを一緒に、および/またはA、B、およびCを一緒に、その他を持つシステムのみに限定することなく、含む)と理解されるべきである。技巧に長けている者にとって更に、離接的な言葉および/またはフレーズで2つあるいはそれ以上の別の用語を呈している場合で、解説、請求項、あるいは図面に関係なく、ひとつの用語、どちらかの用語、あるいは両方の用語を含む可能性を考えると理解されるべきである。例えば、フレーズ「AあるいはB」は「AあるいはB」または「AとB」の可能性を含んでいることと理解される。
ここで解説されている状況は異なるその他の構成部品と関連あるいは含まれている別の構成部品を叙述している。その種の叙述されているアーキテクチャは単なる例であり、事実、同じ機能性を達成するその他の多くのアーキテクチャを実施することができることが理解されるべきである。コンセプトとして、同じ機能性を得るための構成部品の配置は実質的に希望する機能性が得られるように「関連」している。したがって、特定の機能性を得るために組み合わされた2つの構成部品はアーキテクチャあるいは医療間の構成部品に関係なく、希望するその種の機能性が得られ、お互いに「関連している」と見ることができる。同様に、関連している2つの構成部品は希望する機能性を得るために「操作上つながっている」あるいはお互いに「操作上連結している」として見ることができる。関連させることが可能な2つの構成部品はまた、希望する機能性を得るために、お互いに「操作上連結可能」としても見られる。操作上連結可能の特定の例には物理的にかけあわせが可能および/または物理的に接触している構成部品および/あるいは無線で接触可能および/無線で接触している部品および/理論的に接触可能および/あるいは理論的に接触している構成部品を含むが、これらに限定されない。

Claims (14)

  1. 患者用に歯科用器具の作成方法で、以下から構成されている:
    患者の上部歯列の型式に最初の保持フック一式を一時的に取り付ける;
    患者の下部歯列の型式に2番目の保持フック一式が組み込まれている咬合パッド一式を一時的に取り付ける;
    患者の上部と下部の歯列の型式を一時的に取り付けられた最初の保持フックと患者の歯列上にはまるように適応した上部と下部のプラスチック製トレーを形成するための機械を介してプラスチックで2番目の保持フックが組み込まれた咬合パッド一式を包み、機械はプラスチックが一時的に取り付けられた最初の保持フックと2番目の保持フックが組み込まれた咬合パッド一式を包むことを可能にし;型式から上部と下部プラスチック製トレーを取り外し、そこで型式から上部と下部のプラスチック製トレーを取り除く行為はプラスチックによって包まれている最初と2番目の保持フックによってそれぞれの型式から2番目の保持フック一式が組み込まれた咬合パッド一式と一時的に取り付けられた最初の保持フックを解放する;そして
    歯科用器具を形成し、これには包まれた保持フックの最初と2番目の一式上に弾性バンド一対を取り付けることによって上部と下部のプラスチック製トレーを含む。
  2. 請求項1の方法で、患者の上部と下部の歯列の型式に一時的に取り付けられた最初の保持フックと2番目の保持フック一式が組み込まれた咬合パッド一式にはワックス、エポキシ、ポリマー、および/あるいは接着剤のひとつあるいは複数によって取り付けることが含まれている。
  3. 請求項1の方法で、機械は真空形成機械である。
  4. 請求項1の方法で、プラスチックシートは厚さ約3/10インチである。
  5. 請求項1の方法で、最初の保持フックと2番目の保持フックが組み込まれている咬合パッド一式にはプラスチックのシートを安全に包むことを保証するために、エッジが含まれている。
  6. 請求項1の方法で、最初の保持フックが犬歯と上部歯列型式の小臼歯との間に置かれている。
  7. 請求項1の方法で、2番目の保持フックが組み込まれている咬合パッド一式は2番目の保持フックが後ろ向きに最初の保持フックから23、25あるいは27ミリの間隔で配置されるように置かれている。
  8. 請求項1の方法で、一時的に取り付けられた最初の保持フックと2番目の保持フック一式が組み込まれた咬合パッド一式には最初の保持フックと2番目の保持フックが組み込まれた咬合パッド一式の適切な配置を決めるための測定が含まれている。
  9. 請求項1の方法は更に、上部と下部プラスチックトレーから過剰なプラスチックを切り落とすことから構成されている。
  10. 口腔用器具で以下から構成されている:
    しっかりとはめこむようになっている上部と下部トレーで、患者の上部と下部それぞれの歯列のひとつあるいは複数の咬合部表面上で取り外し可能である;
    上部トレーによって包まれている最初の保持フック;
    下部トレーのひとつあるいは複数の咬合面上の咬合平面を形成するための下部トレーによって包まれた2番目の保持フック一式が組み込まれている咬合パッド一式で、咬合パッド一式のそれぞれの咬合パッドが咬合面を削り、上部トレー上のひとつあるいは複数の咬合面をつなげるためにそこから突出するため、トレーが患者にはめ込まれた時に予め決められた間隔の関係において上部と下部トレーのひとつあるいは複数の咬合面を維持する;および
    患者の歯列上に上部と下部トレーがはめ込まれた時に、患者の下あごが前に進むことを可能にするために最初の保持フックと2番目の保持フック上に一対の弾性バンドを設置することによって各トレーの前部と後部を取り付ける/取り外す手段。
  11. 請求項10の口腔用器具で、取り付ける/取り外す手段には一対の弾性バンドが含まれており、その中で一対は少なくとも3つの異なる長さの弾性バンドのひとつであることと、少なくとも2つの異なる強度を持っている。
  12. 請求項10の口腔用器具で、咬合パッド一式の各咬合パッドに取り付けられるひとつあるいは複数の延長を可能にするために、下部トレーによって包まれている2番目の保持フックが組み込まれている咬合パッド一式。
  13. 請求項12で、試験的器具がはめられた時に下あごの垂直の配置量を増やすために最低3つの厚さの内のひとつを含むひとつあるいは複数の延長。
  14. 請求項12で、歯列矯正アクリルの混合あるいは軽い治療用材料のひとつあるいは複数を介して咬合パッド一式の各咬合パッドに恒久的にはめられたひとつあるいは複数の延長。
JP2013502755A 2010-03-29 2011-03-29 真空形成歯科用機器の方法および装置 Active JP5815668B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US31866210P 2010-03-29 2010-03-29
US61/318,662 2010-03-29
PCT/US2011/030367 WO2011126854A2 (en) 2010-03-29 2011-03-29 Method and apparatus for vacuum-formed dental appliance

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013523272A true JP2013523272A (ja) 2013-06-17
JP5815668B2 JP5815668B2 (ja) 2015-11-17

Family

ID=44763493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013502755A Active JP5815668B2 (ja) 2010-03-29 2011-03-29 真空形成歯科用機器の方法および装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8882497B2 (ja)
EP (1) EP2552344B1 (ja)
JP (1) JP5815668B2 (ja)
AU (1) AU2011238661B2 (ja)
CA (1) CA2787169C (ja)
ES (1) ES2573666T3 (ja)
WO (1) WO2011126854A2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016182337A (ja) * 2015-03-26 2016-10-20 澄祥 洪 正顎矯正装置と正顎矯正法
US10105194B2 (en) 2015-03-26 2018-10-23 Cheng-Hsiang Hung Orthognathic correction device and orthognathic correction method
KR20180123482A (ko) 2016-02-06 2018-11-16 프란츠 디자인 인코포레이티드 치아를 교정하면서 수면 무호흡증을 치료하기 위한 시스템 및 방법

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9655768B2 (en) 2007-11-13 2017-05-23 Apnicure, Inc. Oral device for mandibular advancement and medial tongue constraint
US10772756B2 (en) 2007-11-13 2020-09-15 Somnics, Inc. Oral device for mandibular advancement and medial tongue constraint
GB201116537D0 (en) * 2011-09-26 2011-11-09 Opro Int Ltd Improved mouthguard
FR2981843B1 (fr) * 2011-10-28 2017-03-10 Orthodontie Alliance Laboratoire Dispositif d'activation de croissance mandibulaire, de croissance maxillaire et de propulsion mandibulaire
DE102012005323B4 (de) * 2012-03-19 2015-05-13 Gernot Heine Apparatur für kiefergelenksbezügliche Zahnstellungskorrekturen und Verfahren zur Herstellung der Apparatur
US20140020691A1 (en) * 2012-07-18 2014-01-23 Rest Assured Technologies Oral appliance for treatment of medical conditions such as obstructive sleep apnea and snoring and for improving athletic performance and method of optimizing same
WO2014133969A1 (en) * 2013-03-01 2014-09-04 Apnicure, Inc. Oral device for mandibular advancement and medial tongue constraint
GB201319341D0 (en) * 2013-11-01 2013-12-18 Tal Nimrod Orthodontic device
WO2015123528A1 (en) 2014-02-13 2015-08-20 Silverfox Dental & Ortho, Llc Oral motion preservation device
US9844424B2 (en) 2014-02-21 2017-12-19 Align Technology, Inc. Dental appliance with repositioning jaw elements
US10537406B2 (en) 2014-02-21 2020-01-21 Align Technology, Inc. Dental appliance with repositioning jaw elements
US9814546B2 (en) 2014-10-24 2017-11-14 Todd E. Shatkin Retainerless orthodontic dental implant system
WO2016094272A1 (en) 2014-12-09 2016-06-16 3M Innovative Properties Company Dental restoration molding techniques
US10517701B2 (en) 2015-01-13 2019-12-31 Align Technology, Inc. Mandibular advancement and retraction via bone anchoring devices
US10588776B2 (en) 2015-01-13 2020-03-17 Align Technology, Inc. Systems, methods, and devices for applying distributed forces for mandibular advancement
US10537463B2 (en) 2015-01-13 2020-01-21 Align Technology, Inc. Systems and methods for positioning a patient's mandible in response to sleep apnea status
WO2017106431A1 (en) 2015-12-17 2017-06-22 3M Innovative Properties Company Dental restoration molds
US11185392B2 (en) 2015-12-17 2021-11-30 3M Innovative Properties Company One-piece dental restoration molds
CN111265357B (zh) * 2016-03-08 2022-04-19 三井化学株式会社 牙套
US10881487B2 (en) 2016-06-30 2021-01-05 Align Technology, Inc. Insertable and prefabricated attachments for an oral appliance
US11547530B2 (en) 2016-07-26 2023-01-10 3M Innovative Properties Company Dental restoration molds
US20180042701A1 (en) * 2016-08-11 2018-02-15 eClear International Co., Ltd. Traction device for clear aligner, clear aligner and manufacturing method thereof
AU2018335549B2 (en) * 2017-09-19 2021-01-07 Solventum Intellectual Properties Company Dental restoration molds
WO2019089782A1 (en) * 2017-11-01 2019-05-09 Align Technology, Inc. Systems and methods for correcting malocclusions of teeth
KR102065235B1 (ko) 2018-02-12 2020-01-10 최현성 코골이 및 수면무호흡증 치료용 구강장치
USD888249S1 (en) * 2019-01-15 2020-06-23 Ryan Bruss Mouthguard
US10675125B1 (en) * 2019-06-27 2020-06-09 PUL Technologies, LLC Dental appliance seating tool
US11685103B2 (en) 2021-04-23 2023-06-27 Mayku Ltd Pressure forming machine
USD990532S1 (en) 2021-04-23 2023-06-27 Mayku Ltd Pressure forming machine
US20220387141A1 (en) * 2021-06-02 2022-12-08 Align Technology, Inc. Occlusal block design for lateral locking
USD980984S1 (en) 2021-09-27 2023-03-14 Yau Yau Cecilia Young Orthodontic appliance

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007325917A (ja) * 2006-05-09 2007-12-20 Toshiharu Yuda マウスピース
JP2009028084A (ja) * 2007-07-24 2009-02-12 Nagasaki Univ 口腔内装置及びその製造方法
JP2009297525A (ja) * 2000-04-25 2009-12-24 Align Technology Inc 歯科用アプライアンスの埋め込み機能および方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5947724A (en) 1995-06-23 1999-09-07 Frantz; Don E. Elastic mandibular advancement appliance with slide-in bite planes
US6109265A (en) * 1995-06-23 2000-08-29 Frantz; Don E. Elastic mandibular advancement appliance
US7637262B2 (en) * 2006-06-12 2009-12-29 Bailey Dennis R Anti-retrusion oral appliance
WO2008048649A2 (en) 2006-10-18 2008-04-24 Sheri Katz Mouth-closing device for sleep disorder treatments
US20090036889A1 (en) * 2007-07-30 2009-02-05 Callender R Sam Method and apparatus for treatment of sleep apnea
CA2728920A1 (en) 2008-06-19 2009-12-23 Bite Tech, Inc. Composite oral appliances and methods for manufacture

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009297525A (ja) * 2000-04-25 2009-12-24 Align Technology Inc 歯科用アプライアンスの埋め込み機能および方法
JP2007325917A (ja) * 2006-05-09 2007-12-20 Toshiharu Yuda マウスピース
JP2009028084A (ja) * 2007-07-24 2009-02-12 Nagasaki Univ 口腔内装置及びその製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016182337A (ja) * 2015-03-26 2016-10-20 澄祥 洪 正顎矯正装置と正顎矯正法
US10105194B2 (en) 2015-03-26 2018-10-23 Cheng-Hsiang Hung Orthognathic correction device and orthognathic correction method
KR101927582B1 (ko) * 2015-03-26 2018-12-10 청 시앙 훙 악교정 보정 장치 및 악교정 보정 방법
KR20180123482A (ko) 2016-02-06 2018-11-16 프란츠 디자인 인코포레이티드 치아를 교정하면서 수면 무호흡증을 치료하기 위한 시스템 및 방법
JP2019504724A (ja) * 2016-02-06 2019-02-21 フランツ デザイン インコーポレイテッドFrantz Design, Inc. 歯列矯正中における睡眠時無呼吸を治療するためのシステムおよび方法
KR102052698B1 (ko) * 2016-02-06 2019-12-06 프란츠 디자인 인코포레이티드 치아를 교정하면서 수면 무호흡증을 치료하기 위한 시스템 및 방법
US10588715B2 (en) 2016-02-06 2020-03-17 Frantz Design Inc. System and method for treating sleep apnea while straightening teeth

Also Published As

Publication number Publication date
CA2787169A1 (en) 2011-10-13
JP5815668B2 (ja) 2015-11-17
US20120295211A1 (en) 2012-11-22
US8882497B2 (en) 2014-11-11
EP2552344B1 (en) 2016-05-04
CA2787169C (en) 2018-08-28
AU2011238661B2 (en) 2016-03-03
WO2011126854A3 (en) 2012-01-05
WO2011126854A4 (en) 2012-03-01
AU2011238661A1 (en) 2012-08-09
ES2573666T3 (es) 2016-06-09
WO2011126854A2 (en) 2011-10-13
EP2552344A4 (en) 2014-02-12
EP2552344A2 (en) 2013-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5815668B2 (ja) 真空形成歯科用機器の方法および装置
US11109998B2 (en) Method and apparatus for vacuum-formed dental appliance
JP5129246B2 (ja) いびきおよび睡眠時無呼吸の処置のための口腔装置
AU2017254636B2 (en) Apparatus and method for reducing bruxism and occlusal forces
US11357661B2 (en) Method for vacuum-forming dental appliance
JP2010508131A (ja) 下顎前進装置
US20170216084A1 (en) Oral appliance for treating sleep apnea
US9730831B2 (en) Method of manufacturing an oral tray for stabilizing jaw joint relationships for treatment of sleep apnea
US20200138546A1 (en) Orthotic devices & methods for treating complications of the masticatory neuromusculature
JP2003190185A (ja) 咬合補助装置
CN211560425U (zh) 一种用于治疗打鼾和磨牙症的口腔矫正器
Horie et al. A vacuum-formed splint for luxated tooth with a repositioning on the model
WO2005000145A1 (ja) 咬合補助装置
JP2007159759A (ja) 口腔内装着器具
JPH0666643U (ja) 歯科治療装置
BR202013024698U2 (pt) dispositivo protetor bucal para pacientes ortodônticos

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140317

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150324

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150825

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150924

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5815668

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250