JP2013519742A - サイズプレス用途におけるシェーディングのための水性サイズ剤組成物 - Google Patents

サイズプレス用途におけるシェーディングのための水性サイズ剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2013519742A
JP2013519742A JP2012552301A JP2012552301A JP2013519742A JP 2013519742 A JP2013519742 A JP 2013519742A JP 2012552301 A JP2012552301 A JP 2012552301A JP 2012552301 A JP2012552301 A JP 2012552301A JP 2013519742 A JP2013519742 A JP 2013519742A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituted
sizing composition
magnesium
calcium
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012552301A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5814945B2 (ja
JP2013519742A5 (ja
Inventor
クライン・セドリック
グレーター−シェーネ・ハイドルン
Original Assignee
クラリアント・ファイナンス・(ビーブイアイ)・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クラリアント・ファイナンス・(ビーブイアイ)・リミテッド filed Critical クラリアント・ファイナンス・(ビーブイアイ)・リミテッド
Publication of JP2013519742A publication Critical patent/JP2013519742A/ja
Publication of JP2013519742A5 publication Critical patent/JP2013519742A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5814945B2 publication Critical patent/JP5814945B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H21/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties
    • D21H21/14Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties characterised by function or properties in or on the paper
    • D21H21/30Luminescent or fluorescent substances, e.g. for optical bleaching
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H21/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H21/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties
    • D21H21/14Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties characterised by function or properties in or on the paper
    • D21H21/16Sizing or water-repelling agents
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/20Macromolecular organic compounds
    • D21H17/21Macromolecular organic compounds of natural origin; Derivatives thereof
    • D21H17/24Polysaccharides
    • D21H17/28Starch
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/20Macromolecular organic compounds
    • D21H17/33Synthetic macromolecular compounds
    • D21H17/34Synthetic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D21H17/36Polyalkenyalcohols; Polyalkenylethers; Polyalkenylesters
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H21/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties
    • D21H21/14Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties characterised by function or properties in or on the paper
    • D21H21/18Reinforcing agents
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H21/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties
    • D21H21/14Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its function, form or properties; Paper-impregnating or coating material, characterised by its function, form or properties characterised by function or properties in or on the paper
    • D21H21/28Colorants ; Pigments or opacifying agents

Landscapes

  • Paper (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)

Abstract

本発明は、シェーディング染料、ジアミノスチルベンの誘導体、バインダー、保護ポリマー及び任意に、高品質のインクジェット印刷に適した基体を含む基体の蛍光増白処理に使用できる二価の金属塩を含む、液状のサイズ剤組成物に関する。

Description

本発明は、蛍光増白剤のジアミノスチルベンの誘導体、シェーディング染料(shading dyes)、バインダー及び任意に、高品質のインクジェット印刷に適した基体を含む基体の蛍光増白処理に使用できる二価の金属塩を含む、水性サイズ剤組成物に関する。
高水準の白色度及び輝度は、紙製品のエンドユーザーにとって重要なパラメーターである。製紙産業の最も重要な材料は、セルロース、パルプ及び、自然に青色光を吸収し、それ故黄色がかった色であり、そしてくすんだ外観を紙に与えるリグニンである。
白色度と輝度との間の差は当業者には良知られており、例えば国際公開第0218705A1号パンフレット(特許文献1)において議論されている。
蛍光増白剤は、最大波長350〜360nmを有するUV光を吸収し、これを目に見える最大波長440nmを有する青色光に変換することによって、青色光の吸収を補償するために、製紙産業において使用されている。
蛍光増白剤に加えて、より高水準の白色度を達成し、そして白色紙の色合いを制御するために、ある種のシェーディング染料又は顔料を、紙に添加できることが十分確立されている。
しかしながら、国際公開第0218705A1号パンフレット(特許文献1)は、白色度に関して好ましい効果を有する一方で、輝度に関しては消極的な効果を有するシェーディング染料又は顔料の使用を教示している。この問題に対する解法とは、更なる蛍光増白剤を追加することであり、その利点は、国際公開第0218705A1号パンフレット(特許文献1)でクレームされている発明の利点は、直接染料(CI Direct Violet 35)又は顔料の少なくとも一種、及び少なくとも一種の蛍光増白剤を含む混合物の使用によって特徴付けられている。
国際公開第0218705A1号パンフレット 米国特許出願公開第2007/0277950A号明細書 欧州特許出願第0884312号 欧州特許出願第0899373号 国際公開第02/055646号パンフレット 国際公開第2006/061399号パンフレット 国際公開第2007/017336号パンフレット
Handbook for Pulp & Paper Technologists by G. A. Smook, 2nd Edition Angus Wilde Publications, 1992の第283〜第286頁 Handbook for Pulp & Paper Technologists by G. A. Smook, 2nd Edition Angus Wilde Publications, 1992の第13章及び第15章
驚くべきことに、本発明者等は、製紙業者が、輝度を著しく損なうことなく高水準の白色度に達することを可能にする、蛍光増白剤及びシェーディング染料を含むサイズ剤を発見した。
したがって、本発明の目標は、ジアミノスチルベン誘導体系の蛍光増白剤、シェーディング染料、バインダー及び任意に、二価の金属塩を含有する水性のサイズ剤であって、サイズプレス時に紙に適用されるシェーディング染料又は顔料の使用によって特徴付けられる、輝度の損失を回避する一方で高い白色水準を与える、該水性のサイズ剤を提供することである。
本発明は、少なくとも一種の蛍光増白剤、少なくとも一種のシェーディング染料、少なくとも一種のバインダー及び任意に、少なくとも一種の二価の金属塩を含有する水性のサイズ剤が使用されることを特徴とする、紙基体を蛍光増白し、かつ色付けする方法を更に提供する。
したがって、本発明は基体、好ましくは紙を蛍光増白するための次の成分を含む水性のサイズ剤組成物を提供する。
a) 次式(I)で表される少なくとも一種の蛍光増白剤であって、該増白剤上のアニオン電荷が、水素、アルカリ金属カチオン、アルカリ土類金属、アンモニウム、C〜Cの直鎖状又は分岐状のアルキル基でモノ−置換、ジ−置換、トリ−置換又はテトラ−置換されたアンモニウム、C〜Cの直鎖状又は分岐状のヒドロキシアルキル基でモノ−置換、ジ−置換、トリ−置換又はテトラ−置換されたアンモニウム、又はそれら化合物の混合物からなる群から選択される一つ又はより多くの、同一又は異なるカチオンからなるカチオン電荷によって平衡化される、蛍光増白剤、
Figure 2013519742
(式中、
及びR’は、同じか又は異なっていてもよく、そしてそれぞれが水素、C〜Cの直鎖状又は分岐状のアルキル、C〜Cの直鎖状又は分岐状のヒドロキシアルキル、CHCO 、CHCHCONH又はCHCHCNであり、
及びR’は、同じか又は異なっていてもよく、そしてそれぞれがC〜Cの直鎖状又は分岐状のアルキル、C〜Cの直鎖状又は分岐状のヒドロキシアルキル、CHCO 、CH(CO )CHCO 、CH(CO )CHCHCO 、CHCHSO 、CHCHCO 、CHCH(CH)CO 、ベンジルであるか、又は、
及びR及び/又はR’及びR’は、隣接する窒素原子と一緒にモルホリン環を表し、及び
Pは0、1又は2である。)、
b) 次式(II)で表される少なくとも一種の染料、
Figure 2013519742
(式中、
は、H、メチル又はエチルを表し、
は、パラメトキシフェニル、メチル又はエチルを表し、
Mは、水素、アルカリ金属カチオン、アルカリ土類金属、アンモニウム、C〜Cの直鎖状又は分岐状のアルキル基でモノ−置換、ジ−置換、トリ−置換又はテトラ−置換されたアンモニウム、C〜Cの直鎖状又は分岐状のヒドロキシアルキル基でモノ−置換、ジ−置換、トリ−置換又はテトラ−置換されたアンモニウム、又はそれら化合物の混合物からなる群から選択されるカチオンを表す。)
(c) 少なくとも一種のバインダー、
(d) 任意に、一つ又はより多くの二価の金属塩、及び
(e) 水。
上記の式(I)のpが1である化合物において、SO 基は、フェニル基の4−位にあるのが好ましい。
上記の式(I)のpが2である化合物において、SO 基は、フェニル基の2,5−位にあるのが好ましい。
上記の式(I)の好ましい化合物は、次のような化合物である。
上記の増白剤上のアニオン電荷が、水素、アルカリ金属カチオン、アルカリ土類金属、C〜Cの直鎖状又は分岐状のヒドロキシアルキル基でモノ−置換、ジ−置換、トリ−置換又はテトラ−置換されたアンモニウム、又はそれら化合物の混合物からなる群から選択される一つ又はより多くの、同一又は異なるカチオンからなるカチオン電荷によって平衡化され、
及びR’が、同じか又は異なっていてもよく、そしてそれぞれが水素、C〜Cの直鎖状又は分岐状のアルキル、C〜Cの直鎖状又は分岐状のヒドロキシアルキル、CHCO 、CHCHCONH又はCHCHCNであり、
及びR’が、同じか又は異なっていてもよく、そしてそれぞれがC〜Cの直鎖状又は分岐状のアルキル、C〜Cの直鎖状又は分岐状のヒドロキシアルキル、CHCO 、CH(CO )CHCO 、又はCHCHSO であり、及び
Pが0、1又は2である。
上記の式(I)のより好ましい化合物は、次のような化合物である。
上記の増白剤上のアニオン電荷が、Li、Na、K、Ca2+、Mg2+、C〜Cの直鎖状又は分岐状のヒドロキシアルキル基でモノ−置換、ジ−置換、トリ−置換又はテトラ−置換されたアンモニウム、又はそれら化合物の混合物からなる群から選択される一つ又はより多くの、同一又は異なるカチオンからなるカチオン電荷によって平衡化され、
及びR’は、同じか又は異なっていてもよく、そしてそれぞれが水素、メチル、エチル、プロピル、α−メチルプロピル、β−メチルプロピル、β−ヒドロキシエチル、β−ヒドロキシプロピル、CHCO 、CHCHCONH又はCHCHCNであり、
及びR’が、同じか又は異なっていてもよく、そしてそれぞれがメチル、エチル、プロピル、α−メチルプロピル、β−メチルプロピル、β−ヒドロキシエチル、β−ヒドロキシプロピル、CHCO 、CH(CO )CHCO 、又はCHCHSO であり、及び
Pが0、1又は2である。
上記の式(I)の特に好ましい化合物は、次のような化合物である。
上記の増白剤上のアニオン電荷が、Na、K及びトリエタノールアンモニウム、又はそれら化合物の混合物からなる群から選択される一つ又はより多くの、同一又は異なるカチオンからなるカチオン電荷によって平衡化され、
及びR’は、同じか又は異なっていてもよく、そしてそれぞれが水素、エチル、プロピル、β−ヒドロキシエチル、β−ヒドロキシプロピル、CHCO 、又はCHCHCNであり、
及びR’は、同じか又は異なっていてもよく、そしてそれぞれがエチル、プロピル、β−ヒドロキシエチル、β−ヒドロキシプロピル、CHCO 、CH(CO )CHCO 、又はCHCHSO であり、及び
Pは1又は2である。
上記のサイズ剤組成物中の式(I)で表される化合物の濃度は、0.2〜30g/l、好ましくは1〜25g/l、特に好ましくは2〜20g/lであることができる。
上記の式(II)の好ましい化合物は次のような化合物である。
が、H、メチル又はエチルを表し、
が、パラメトキシフェニル、メチル又はエチルを表し、
Mが、水素、アルカリ金属カチオン、アルカリ土類金属、C〜Cの直鎖状又は分岐状のヒドロキシアルキル基でモノ−置換、ジ−置換、トリ−置換又はテトラ−置換されたアンモニウム、又はそれら化合物の混合物からなる群から選択されるカチオンを表す。
上記の式(II)のより好ましい化合物は次のような化合物である。
が、メチル又はエチルを表し、
が、メチル又はエチルを表し、
Mが、Li、Na、K、1/2Ca2+、1/2Mg2+、C〜Cの直鎖状又は分岐状のヒドロキシアルキル基でモノ−置換、ジ−置換、トリ−置換又はテトラ−置換されたアンモニウム、又はそれら化合物の混合物からなる群から選択されるカチオンを表す。
上記の式(II)の特に好ましい化合物は次のような化合物である。
が、メチルを表し、
が、メチルを表し、
Mが、Na、K、トリエタノールアンモニウム、又はそれら化合物の混合物からなる群から選択されるカチオンを表す。
上記のサイズ剤組成物中の式(II)で表される化合物の濃度は、0.01〜20mg/l、好ましくは0.05〜10mg/l、特に好ましくは0.1〜5mg/lであることができる。
バインダーは、典型的には、酵素的に又は化学的に変性されたでんぷん、例えば、酸化でんぷん、ヒドロキシエチル化でんぷん又はアセチル化でんぷんである。該でんぷんはまた、実施される個々の実施形態に応じて、天然でんぷん、アニオン性でんぷん、カチオン性でんぷん、又は両性でんぷんであることもできる。しかしながら、でんぷん源はいずれであってもよく、そうしたでんぷん源の例には、トウモロコシ、コムギ、ジャガイモ、コメ、タピオカ及びサゴでんぷんが含まれる。一種又はより多くの第二のバインダー、例えば、ポリビニルアルコールを使用することもできる。
サイズ剤組成物中のバインダーの濃度は、該サイズ剤組成物の全重量に基づいて1〜30重量%、好ましくは2〜20重量%、特に好ましくは、5〜15重量%であることができる。
好ましい二価の金属塩は、塩化カルシウム、塩化マグネシウム、臭化カルシウム、臭化マグネシウム、ヨウ化カルシウム、ヨウ化マグネシウム、硝酸カルシウム、硝酸マグネシウム、ギ酸カルシウム、ギ酸マグネシウム、酢酸カルシウム、酢酸マグネシウム、クエン酸カルシウム、クエン酸マグネシウム、グルコン酸カルシウム、グルコン酸マグネシウム、アスコルビン酸カルシウム、アスコルビン酸マグネシウム、亜硫酸カルシウム、亜硫酸マグネシウム、亜硫酸水素カルシウム、亜硫酸水素マグネシウム、亜ジチオン酸カルシウム、亜ジチオン酸マグネシウム、硫酸カルシウム、硫酸マグネシウム、チオ硫酸カルシウム、チオ硫酸マグネシウム、又はそれらの化合物の混合物からなる群から選択される。
より好ましい二価の金属塩は、塩化カルシウム、塩化マグネシウム、臭化カルシウム、臭化マグネシウム、硫酸カルシウム、硫酸マグネシウム、チオ硫酸カルシウム、チオ硫酸マグネシウム又はそれらの化合物の混合物からなる群から選択される。
特に好ましい二価の金属塩は、塩化カルシウム、塩化マグネシウム、硫酸カルシウム、硫酸マグネシウム又はそれらの化合物の混合物からなる群から選択される。
サイズ剤組成物が二価の金属塩を含む場合、その二価の金属塩のサイズ剤組成物中の濃度は、0.1〜100g/l、好ましくは0.5〜75g/l、特に好ましくは1〜50g/lであることができる。
二価の金属塩が、一種又はより多くのカルシウム塩、及び一種又はより多くのマグネシウム塩の混合物である場合、そのカルシウム塩の量は、その二価の金属塩の全重量に基づいて、0.1〜99.9重量%の範囲内であることができる。
サイズ剤組成物のpH値は、典型的には、5〜13、好ましくは6〜11の範囲内にある。サイズ剤組成物のpHを調整する必要がある場合、酸又は塩基を使用することができる。使用することのできる酸の例には、それらに限定されることはないが、塩酸、硫酸、ギ酸及び酢酸が含まれる。使用することのできる塩基の例には、それらに限定されることはないが、アルカリ金属水酸化物、アルカリ土類金属水酸化物、アルカリ金属炭酸塩及びアルカリ土類金属炭酸塩が含まれる。
上記の式(I)の一種又はより多くの化合物、上記の式(II)の一種又はより多くの化合物、一種又はより多くのバインダー、任意に、一種又はより多くの二価の金属塩及び水に加えて、サイズ剤組成物は、該式(I)の化合物及び該式(II)の化合物の製造の間に形成される副生成物、並びに、その他の慣用的な紙の添加剤類を含有することができる。そのような添加剤類の例とは、キャリアー、消泡剤、ワックスエマルジョン、染料、無機塩、可溶化助剤、保存料、錯化剤、殺生物剤、表面サイズ剤、架橋剤、顔料又は特殊樹脂等である。
任意に、サイズ剤組成物はポリエチレングリコールを含むことができる。サイズ剤組成物がポリエチレングリコールを含む場合、式(I)の化合物又は式(II)の化合物の性能を高めるためのいわゆるキャリアーとして作用するよう、式(I)の化合物の一部に対するそのポリエチレングリコールの比は、部で、0.05/1〜2/1、好ましくは0.1/1〜1.5/1、より好ましくは0.15/1〜1/1であることができる。キャリアーとして使用できるそのポリエチレングリコールは、100〜8,000の範囲内の、好ましくは200〜6,000の範囲内の、より好ましくは300〜4,500の範囲内の平均分子量を有することができる。
任意に、サイズ剤組成物は、ポリビニルアルコールを含むことができる。サイズ剤組成物がポリビニルアルコールを含む場合、式(I)の化合物又は式(II)の化合物の性能を高めるためのいわゆるキャリアーとして作用するよう、式(I)の化合物一部に対するそのポリエチレングリコールの比は、部で、0.005/1〜1/1、好ましくは0.025/1〜0.5/1、より好ましくは0.05/1〜0.3/1であることができる。キャリアーとして使用できるポリビニルアルコールは、60%又はそれより大きい加水分解度、及び20℃の4%水溶液について、1〜60mPa・sのブルックフィールド粘度を有する。好ましくは、その加水分解度は、70%〜95%であり、そのブルックフィールド粘度は1〜50mPa・s(20℃における4%水溶液)である。最も好ましくは、その加水分解度は、70%〜90%であり、そのブルックフィールド粘度は1〜40mPa・s(20℃における4%水溶液)である。
サイズ剤組成物は、20℃〜90℃の温度の、予め形成されたバインダーの水溶液に対して、上記の式(I)の一種又はより多くの化合物、上記の式(II)の一種又はより多くの化合物、一種又はより多くのバインダー、任意に、一種又はより多くの二価の金属塩及び水を添加することによって製造することができる。
式(I)の化合物、式(II)の化合物、及び任意に二価の金属塩は、20℃〜90℃の温度における、予め形成されたバインダーの水溶液に対していずれかの順に加えるか、又は同時に加えることができる。
式(I)の化合物、式(II)の化合物、及び任意に二価の金属塩は、粉末として、又は予め形成された水溶液として、20℃〜90℃の温度の、予め形成されたバインダーの水溶液に添加することができる。
予め形成された水溶液として使用する場合、式(I)の化合物の水中における濃度は、好ましくは1〜50重量%、より好ましくは2〜40重量%、特に好ましくは10〜30重量%であり、その重量%は、式(I)の化合物を含む予め形成された水溶液の全重量に基づく。
予め形成された水溶液として使用する場合、式(II)の化合物の水中における濃度は、好ましくは0.1〜25重量%、より好ましくは0.5〜20重量%、特に好ましくは1〜10重量%であり、その重量%は、式(II)の化合物を含む予め形成された水溶液の全重量に基づく。
予め形成された水溶液として使用する場合、二価の金属塩の水中における濃度は、好ましくは1〜80重量%、より好ましくは2〜70重量%、特に好ましくは3〜60重量%であり、その重量%は、二価の金属塩を含む予め形成された水溶液の全重量に基づく。
それ故、本発明の更なる課題は、上記で定義したサイズ剤組成物の、それらの好ましい実施形態の全てにおいてもまた、好ましくは、セルロース基体、例えば、テキスタイル、不織布又はより好ましくは紙を蛍光増白するための使用である。
サイズ剤組成物は、当該技術分野で知られているいずれかの表面処理法によって紙基体の表面に対して塗工することができる。塗工方法の例には、サイズプレス塗布、カレンダーサイズ塗布、タブサイジング(tub sizing)、コーティング塗工及び噴霧塗工が包含される。(例えば、Handbook for Pulp & Paper Technologists by G. A. Smook, 2nd Edition Angus Wilde Publications, 1992の第283〜第286頁(非特許文献1)及び米国特許出願公開第2007/0277950A号明細書(特許文献2)を参照。)好ましい塗工方法は、パドルサイズプレスのようなサイズプレスにおけるものである。予め形成された紙のシートを、サイズ剤組成物を充満させた2ロールニップを通過させる。紙はその組成物のいく分かを吸収し、残りはニップ中で除去される。
紙基体は、いずれかの繊維系植物由来であることができるセルロース繊維のウェッブを含む。好ましくは、そのセルロース繊維は、硬材(ハードウッド)及び/又は軟材(ソフトウッド)由来である。その繊維は、バージン繊維又は再生繊維のいずれか、又はバージン繊維と再生繊維とのいずれかの組合せであってよい。
紙基体に含まれるセルロース繊維は、例えば、Handbook for Pulp & Paper Technologists by G. A. Smook, 2nd Edition Angus Wilde Publications, 1992の第13章及び第15章(非特許文献2)のそれぞれにおいて説明されているような物理的及び/又は化学的方法によって改質することができる。セルロース繊維の化学的改質の一例は、例えば、欧州特許出願第0884312号(特許文献3)、欧州特許出願第0899373号(特許文献4)、国際公開第02/055646号パンフレット(特許文献5)、国際公開第2006/061399号パンフレット(特許文献6)及び国際公開第2007/017336号パンフレット(特許文献7)に記載されているような蛍光増白剤の添加である。
以下の例は、本発明をより詳細に説明する。本発明において、別途指示しない限り“部”は“重量部”を意味し、“%”は“重量%”を意味する。
製造例1
次の式(1)の化合物を含む水性のシェーディング液(S1)を、40部の式(1)の化合物を460部の水に、効果的に撹拌しながら室温でゆっくりと添加することによって調製する。得られた液を、1時間撹拌し、そしてろ過して不溶粒子を除去する。得られたシェーディング液(S1)は、6.0〜7.0の範囲内のpHを有し、かつ、最終的なシェーディング水溶液(S1)の全重量に基づく重量%で、8重量%の式(1)の化合物を有する。
Figure 2013519742
塗工例1
水性のサイズ剤組成物を、上記の製造例1に従って調製された、0〜30mg/Lの濃度(乾燥固形物に基づいて0〜2.4mg/Lの式(1)の化合物)の範囲で式(1)の化合物を含む水性のシェーディング液(S1)を、塩化カルシウム(35g/L)、式(2)の化合物(7.5g/L)及びアニオン性でんぷん(50g/L)(Penfold Starch 260)を含む、撹拌された水溶液に60℃で添加することよって調製する。そのサイズ剤溶液を冷却し、その後、実験用のサイズプレスの動いているローラ間に注ぎ、商用の75g/m AKD(アルキルケトン二量体)のサイジングし、漂白した紙ベースシートに塗工する。処理した紙を5分間70℃で平台乾燥機(flat bed drier)中で乾燥させる。乾燥させた紙を整え、その後、目盛りを付けた自動Elrepho分光光度計でCIE白色度及び輝度を測定する。結果は、表1及び表2のそれぞれに示され、そして本発明により、輝度を著しく損なうことなく高水準の白色度がもたらされることを明らかに示している。
Figure 2013519742
比較塗工例1
水性のサイズ剤組成物を、CI Direct Violet 35の水溶液(そのCI Direct Violet 35水溶液の全重量に基づいて、重量%で乾燥CI Direct Violet 35、約11重量%)を、0〜30mg/Lの濃度(乾燥CI Direct Violet 35化合物に基づいて0〜3.3mg/L)の範囲で、塩化カルシウム(35g/L)、式(2)の化合物(7.5g/L)及びアニオン性でんぷん(50g/L)(Penfold Starch 260)を含む、撹拌された水溶液に60℃で添加することよって調製する。そのサイズ剤溶液を冷却し、その後、実験用のサイズプレスの動いているローラ間に注ぎ、商用の75g/m AKD(アルキルケトン二量体)のサイジングし、漂白した紙ベースシートに塗工する。処理した紙を5分間70℃で平台乾燥機(flat bed drier)中で乾燥させる。
乾燥させた紙を整え、その後、目盛りを付けた自動Elrepho分光光度計でCIE白色度及び輝度を測定する。結果は、表1及び表2のそれぞれに示され、そしてCI Direct Violet 35が、本発明のシェーディング染料よりも輝度における非常に望ましくない効果を有する一方で、白色度における効果が低いことを明らかに示している。
Figure 2013519742
Figure 2013519742
塗工例2
水性のサイズ剤組成物を、予め形成された、式(2)の化合物を含む水溶液(該式(2)の化合物を含む水溶液の全重量に基づいて、重量%で18.2重量%の式(2)の化合物)を、0〜60g/Lの濃度(式(2)の乾燥化合物に基づいて0〜約11g/L)の濃度の範囲で、式(1)の化合物(4.0mg/L)及びアニオン性ジャガイモでんぷん(75g/L)(AVEBE B.A.からのPerfectamyl A4692)を含む撹拌された水溶液に60℃で添加することよって調製する。そのサイズ剤溶液を冷却し、その後、実験用のサイズプレスの動いているローラ間に注ぎ、そして商用の75g/m AKD(アルキルケトン二量体)のサイジングし、漂白した紙ベースシートに塗工する。処理した紙を5分間70℃で平台乾燥機(flat bed drier)中で乾燥させる。
乾燥させた紙を整え、その後、目盛りを付けた自動Elrepho分光光度計でCIE白色度及び輝度を測定する。結果は、表3及び表4のそれぞれに示され、そして本発明により、白色度及び輝度両方の優れた増強がもたらされることを明らかに示している。
比較塗工例2
水性のサイズ剤組成物を、予め形成された、式(2)の化合物を含む水溶液(該式(2)の化合物を含む水溶液の全重量に基づいて、重量%で18.2重量%の式(2)の化合物)を、0〜60g/Lの濃度(式(2)の乾燥化合物に基づいて0〜約11g/L)の濃度の範囲で、アニオン性ジャガイモでんぷん(75g/L)(AVEBE B.A.からのPerfectamyl A4692)を含む撹拌された水溶液に60℃で添加することよって調製する。そのサイズ剤溶液を冷却し、その後、実験用のサイズプレスの動いているローラ間に注ぎ、そして商用の75g/m AKD(アルキルケトン二量体)のサイジングし、漂白した紙ベースシートに塗工する。処理した紙を5分間70℃で平台乾燥機(flat bed drier)中で乾燥させる。
乾燥させた紙を整え、その後、目盛りを付けた自動Elrepho分光光度計でCIE白色度及び輝度を測定する。結果は、表3及び表4のそれぞれに示され、そしてシェーディング染料が存在しないことによって、輝度の増強における効果がなく、白色度の増強においておもわしくない効果を有することを明らかに示している。
Figure 2013519742
Figure 2013519742
塗工例3
水性のサイズ剤組成物を、予め形成された、次の式(3)の化合物を含む水溶液(該式(3)の化合物を含む水溶液の全重量に基づいて、重量%で14.7重量%の式(3)の化合物)を、0〜60g/Lの濃度(式(3)の乾燥化合物に基づいて0〜約9g/L)の濃度の範囲で、式(1)の化合物(4.0mg/L)及びアニオン性ジャガイモでんぷん(75g/L)(AVEBE B.A.からのPerfectamyl A4692)を含む撹拌された水溶液に60℃で添加することよって調製する。そのサイズ剤溶液を冷却し、その後、実験用のサイズプレスの動いているローラ間に注ぎ、そして商用の75g/m AKD(アルキルケトン二量体)のサイジングし、漂白した紙ベースシートに塗工する。処理した紙を5分間70℃で平台乾燥機(flat bed drier)中で乾燥させる。
乾燥させた紙を整え、その後、目盛りを付けた自動Elrepho分光光度計でCIE白色度及び輝度を測定する。結果は、表5及び表6のそれぞれに示され、そして本発明により、白色度及び輝度両方の優れた増強がもたらされることを明らかに示している。
Figure 2013519742
比較塗工例3
水性のサイズ剤組成物を、予め形成された、次の式(3)の化合物を含む水溶液(該式(3)の化合物を含む水溶液の全重量に基づいて、重量%で14.7重量%の式(3)の化合物)を、0〜60g/Lの濃度(式(3)の乾燥化合物に基づいて0〜約9g/L)の濃度の範囲で、アニオン性ジャガイモでんぷん(75g/L)(AVEBE B.A.からのPerfectamyl A4692)を含む撹拌された水溶液に60℃で添加することよって調製する。そのサイズ剤溶液を冷却し、その後、実験用のサイズプレスの動いているローラ間に注ぎ、そして商用の75g/m AKD(アルキルケトン二量体)のサイジングし、漂白した紙ベースシートに塗工する。処理した紙を5分間70℃で平台乾燥機(flat bed drier)中で乾燥させる。
乾燥させた紙を整え、その後、目盛りを付けた自動Elrepho分光光度計でCIE白色度及び輝度を測定する。結果は、表5及び表6のそれぞれに示され、そしてシェーディング染料が存在しないことによって、輝度の増強における効果がなく、白色度の増強においておもわしくない効果を有することを明らかに示している。
Figure 2013519742
Figure 2013519742

Claims (18)

  1. 基体、好ましくは紙の蛍光増白のための水性サイズ剤組成物であって、
    a) 次式(I)で表される少なくとも一種の蛍光増白剤であって、該増白剤上のアニオン電荷は、水素、アルカリ金属カチオン、アルカリ土類金属、アンモニウム、C〜Cの直鎖状又は分岐状のアルキル基でモノ−置換、ジ−置換、トリ−置換又はテトラ−置換されたアンモニウム、C〜Cの直鎖状又は分岐状のヒドロキシアルキル基でモノ−置換、ジ−置換、トリ−置換又はテトラ−置換されたアンモニウム、又はそれら化合物の混合物からなる群から選択される一つ又はより多くの、同一又は異なるカチオンからなるカチオン電荷によって平衡化される、蛍光増白剤、
    Figure 2013519742
    (式中、
    及びR’は、同じか又は異なっていてもよく、そしてそれぞれが水素、C〜Cの直鎖状又は分岐状のアルキル、C〜Cの直鎖状又は分岐状のヒドロキシアルキル、CHCO 、CHCHCONH又はCHCHCNであり、
    及びR’は、同じか又は異なっていてもよく、そしてそれぞれがC〜Cの直鎖状又は分岐状のアルキル、C〜Cの直鎖状又は分岐状のヒドロキシアルキル、CHCO 、CH(CO )CHCO 、CH(CO )CHCHCO 、CHCHSO 、CHCHCO 、CHCH(CH)CO 、ベンジルであるか、又は、
    及びR及び/又はR’及びR’は、隣接する窒素原子と一緒にモルホリン環を表し、及び
    Pは0、1又は2である。)、
    b) 次式(II)で表される少なくとも一種の染料、
    Figure 2013519742
    (式中、
    は、H、メチル又はエチルを表し、
    は、パラメトキシフェニル、メチル又はエチルを表し、
    Mは、水素、アルカリ金属カチオン、アルカリ土類金属、アンモニウム、C〜Cの直鎖状又は分岐状のアルキル基でモノ−置換、ジ−置換、トリ−置換又はテトラ−置換されたアンモニウム、C〜Cの直鎖状又は分岐状のヒドロキシアルキル基でモノ−置換、ジ−置換、トリ−置換又はテトラ−置換されたアンモニウム、又はそれら化合物の混合物からなる群から選択されるカチオンを表す。)
    (c) 少なくとも一種のバインダー、
    (d) 任意に、一つ又はより多くの二価の金属塩、及び
    (e) 水
    を含んでなる、上記の組成物。
  2. 上記の式(I)において、該増白剤上のアニオン電荷が、水素、アルカリ金属カチオン、アルカリ土類金属、C〜Cの直鎖状又は分岐状のヒドロキシアルキル基でモノ−置換、ジ−置換、トリ−置換又はテトラ−置換されたアンモニウム、又はそれら化合物の混合物からなる群から選択される一つ又はより多くの、同一又は異なるカチオンからなるカチオン電荷によって平衡化され、
    及びR’は、同じか又は異なっていてもよく、そしてそれぞれが水素、C〜Cの直鎖状又は分岐状のアルキル、C〜Cの直鎖状又は分岐状のヒドロキシアルキル、CHCO 、CHCHCONH又はCHCHCNであり、
    及びR’は、同じか又は異なっていてもよく、そしてそれぞれがC〜Cの直鎖状又は分岐状のアルキル、C〜Cの直鎖状又は分岐状のヒドロキシアルキル、CHCO 、CH(CO )CHCO 、又はCHCHSO であり、及び
    Pは0、1又は2である、請求項1に記載のサイズ剤組成物。
  3. 上記の式(I)において、該増白剤上のアニオン電荷が、Li、Na、K、Ca2+、Mg2+、C〜Cの直鎖状又は分岐状のヒドロキシアルキル基でモノ−置換、ジ−置換、トリ−置換又はテトラ−置換されたアンモニウム、又はそれら化合物の混合物からなる群から選択される一つ又はより多くの、同一又は異なるカチオンからなるカチオン電荷によって平衡化され、
    及びR’が、同じか又は異なっていてもよく、そしてそれぞれが水素、メチル、エチル、プロピル、α−メチルプロピル、β−メチルプロピル、β−ヒドロキシエチル、β−ヒドロキシプロピル、CHCO 、CHCHCONH又はCHCHCNであり、
    及びR’が、同じか又は異なっていてもよく、そしてそれぞれがメチル、エチル、プロピル、α−メチルプロピル、β−メチルプロピル、β−ヒドロキシエチル、β−ヒドロキシプロピル、CHCO 、CH(CO )CHCO 、又はCHCHSO であり、及び
    Pが0、1又は2である、請求項1に記載のサイズ剤組成物。
  4. 上記の式(I)において、該増白剤上のアニオン電荷が、Na、K及びトリエタノールアンモニウム、又はそれら化合物の混合物からなる群から選択される一つ又はより多くの、同一又は異なるカチオンからなるカチオン電荷によって平衡化され、
    及びR’が、同じか又は異なっていてもよく、そしてそれぞれが水素、エチル、プロピル、β−ヒドロキシエチル、β−ヒドロキシプロピル、CHCO 、又はCHCHCNであり、
    及びR’が、同じか又は異なっていてもよく、そしてそれぞれがエチル、プロピル、β−ヒドロキシエチル、β−ヒドロキシプロピル、CHCO 、CH(CO )CHCO 、又はCHCHSO であり、及び
    Pが1又は2である、請求項1に記載のサイズ剤組成物。
  5. 前記サイズ剤組成物中の式(I)で表される化合物の濃度が、0.2〜30g/l、好ましくは1〜25g/l、特に好ましくは2〜20g/lである、請求項1〜4のいずれか一つに記載のサイズ剤組成物。
  6. 前記式(II)において、
    が、H、メチル又はエチルを表し、
    が、パラメトキシフェニル、メチル又はエチルを表し、
    Mが、水素、アルカリ金属カチオン、アルカリ土類金属、C〜Cの直鎖状又は分岐状のヒドロキシアルキル基でモノ−置換、ジ−置換、トリ−置換又はテトラ−置換されたアンモニウム、又はそれら化合物の混合物からなる群から選択されるカチオンを表す、
    請求項1〜5のいずれか一つに記載のサイズ剤組成物。
  7. が、メチル又はエチルを表し、
    が、メチル又はエチルを表し、
    Mが、Li、Na、K、1/2Ca2+、1/2Mg2+、C〜Cの直鎖状又は分岐状のヒドロキシアルキル基でモノ−置換、ジ−置換、トリ−置換又はテトラ−置換されたアンモニウム、又はそれら化合物の混合物からなる群から選択されるカチオンを表す、
    請求項1〜6のいずれか一つに記載のサイズ剤組成物。
  8. が、メチルを表し、
    が、メチルを表し、
    Mが、Na、K、トリエタノールアンモニウム、又はそれら化合物の混合物からなる群から選択されるカチオンを表す、
    請求項1〜7のいずれか一つに記載のサイズ剤組成物。
  9. 前記サイズ剤組成物中の式(II)で表される化合物の濃度が、0.01〜2mg/l、好ましくは0.05〜10mg/l、特に好ましくは0.1〜5mg/lである、請求項1〜8のいずれか一つに記載のサイズ剤組成物。
  10. 前記バインダーが、酵素的に又は化学的に変性されたでんぷん、ヒドロキシエチル化でんぷん、又はアセチル化でんぷんである、請求項1〜9のいずれか一つに記載のサイズ剤組成物。
  11. 前記サイズ剤組成物中のバインダーの濃度が、該サイズ剤組成物の全重量に基づいて1〜30重量%である、請求項1〜10のいずれか一つに記載のサイズ剤組成物。
  12. 前記二価の金属塩が、塩化カルシウム、塩化マグネシウム、臭化カルシウム、臭化マグネシウム、ヨウ化カルシウム、ヨウ化マグネシウム、硝酸カルシウム、硝酸マグネシウム、ギ酸カルシウム、ギ酸マグネシウム、酢酸カルシウム、酢酸マグネシウム、クエン酸カルシウム、クエン酸マグネシウム、グルコン酸カルシウム、グルコン酸マグネシウム、アスコルビン酸カルシウム、アスコルビン酸マグネシウム、亜硫酸カルシウム、亜硫酸マグネシウム、亜硫酸水素カルシウム、亜硫酸水素マグネシウム、亜ジチオン酸カルシウム、亜ジチオン酸マグネシウム、硫酸カルシウム、硫酸マグネシウム、チオ硫酸カルシウム、チオ硫酸マグネシウム、又はそれらの化合物の混合物からなる群から選択される、請求項1〜11のいずれか一つに記載のサイズ剤組成物。
  13. 前記二価の金属塩が、塩化カルシウム、塩化マグネシウム、硫酸カルシウム、硫酸マグネシウム、又はそれらの化合物の混合物からなる群から選択される、請求項1〜12のいずれか一つに記載のサイズ剤組成物。
  14. 前記サイズ剤組成物中の二価の金属塩の濃度が、0.1〜100g/l、好ましくは0.5〜75g/l、特に好ましくは1〜50g/lである、請求項1〜13のいずれか一つに記載のサイズ剤組成物。
  15. 前記サイズ剤組成物のpHの値が、5〜13、好ましくは6〜11の範囲内である、請求項1〜14のいずれか一つに記載のサイズ剤組成物。
  16. 前記サイズ剤組成物が、キャリアー、消泡剤、ワックスエマルジョン、染料、無機塩、可溶化助剤、保存料、錯化剤、殺生物剤、表面サイズ剤、架橋剤、顔料又は特殊樹脂のような更なる添加剤を含む、請求項1〜15のいずれか一つに記載のサイズ剤組成物。
  17. 前記サイズ剤組成物が、ポリエチレングリコール又はポリビニルアルコールを更に含む、請求項1〜16のいずれか一つに記載のサイズ剤組成物。
  18. セルロース基体、例えば、織物、不織布又はより好ましくは紙の蛍光増白処理のための、請求項1〜17のいずれか一つに記載のサイズ剤組成物の使用。
JP2012552301A 2010-02-11 2011-02-05 サイズプレス用途におけるシェーディングのための水性サイズ剤組成物 Active JP5814945B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10001405.9 2010-02-11
EP10001405 2010-02-11
PCT/EP2011/000546 WO2011098237A1 (en) 2010-02-11 2011-02-05 Aqueous sizing compositions for shading in size press applications

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013519742A true JP2013519742A (ja) 2013-05-30
JP2013519742A5 JP2013519742A5 (ja) 2015-07-30
JP5814945B2 JP5814945B2 (ja) 2015-11-17

Family

ID=42199759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012552301A Active JP5814945B2 (ja) 2010-02-11 2011-02-05 サイズプレス用途におけるシェーディングのための水性サイズ剤組成物

Country Status (18)

Country Link
US (1) US9797095B2 (ja)
EP (1) EP2534301B1 (ja)
JP (1) JP5814945B2 (ja)
KR (3) KR20180004330A (ja)
CN (1) CN102753756B (ja)
AR (1) AR084955A1 (ja)
AU (1) AU2011214619B2 (ja)
BR (1) BR112012020106B1 (ja)
CA (1) CA2789548C (ja)
ES (1) ES2689398T3 (ja)
HK (1) HK1177236A1 (ja)
IL (1) IL221340A (ja)
PL (1) PL2534301T3 (ja)
PT (1) PT2534301T (ja)
RU (1) RU2563487C2 (ja)
TW (1) TWI506183B (ja)
WO (1) WO2011098237A1 (ja)
ZA (1) ZA201204707B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2013104202A (ru) * 2010-07-01 2014-08-10 Клариант Финанс (Бви) Лимитед Водные композиции для тонировки при нанесении покрытий
BR112012033217B1 (pt) * 2010-07-01 2020-02-27 Archroma Ip Gmbh Composições aquosas para branqueamento e sombreamento em aplicações de revestimento
TW201217610A (en) * 2010-07-23 2012-05-01 Clariant Int Ltd Method for preparing white paper
US9127407B2 (en) * 2013-04-15 2015-09-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Sizing composition
CN105937192B (zh) * 2015-09-18 2018-03-30 内蒙古东盛硅藻土科技创新产业园有限公司 一种基于硅藻土的表面施胶剂组合物及其应用
US11255048B2 (en) * 2015-10-02 2022-02-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Sizing compositions
TWI585168B (zh) * 2016-09-29 2017-06-01 台虹科技股份有限公司 貼合膠組成物以及堆疊膜層
PL3710632T3 (pl) * 2017-12-22 2022-02-21 Archroma Ip Gmbh Optyczny rozjaśniacz do wybielania papieru

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5692964A (en) * 1979-11-09 1981-07-28 Colgate Palmolive Co Disposable product with improved color and composition and method for producing same
JPS5725365A (en) * 1980-07-22 1982-02-10 Showa Kagaku Kogyo Kk Dyestuff salt-containing fluorescent brightener composition
JPS5725364A (en) * 1980-07-22 1982-02-10 Showa Kagaku Kogyo Kk Dyestuff salt
JPH10503756A (ja) * 1994-06-23 1998-04-07 クラリアント ファイナンス(ビーブイアイ)リミティド 蛍光増白剤
JP2000160076A (ja) * 1998-12-01 2000-06-13 Seiko Epson Corp にじみの少ない画像を実現するインク組成物
WO2002018705A1 (en) * 2000-09-01 2002-03-07 Clariant Finance (Bvi) Limited Process for controlling the brightness of paper products
WO2006041954A1 (en) * 2004-10-08 2006-04-20 The Procter & Gamble Company Fabric care compositions comprising hueing dye
WO2009118247A1 (en) * 2008-03-26 2009-10-01 Clariant International Ltd Improved optical brightening compositions
WO2009150180A1 (en) * 2008-06-11 2009-12-17 Kemira Germany Gmbh Composition and process for whitening paper
JP2013500403A (ja) * 2009-07-24 2013-01-07 クラリアント・ファイナンス・(ビーブイアイ)・リミテッド サイズプレス塗布におけるシェーディング用の酸性染料水溶液

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2153697A (en) * 1936-08-20 1939-04-11 Warren S D Co Dyed paper and process of making the same
GB1293804A (en) * 1968-10-31 1972-10-25 Ciba Geigy Ag Triazinylaminostilbene compounds and their use as optical brighteners
CH630130A5 (de) * 1977-08-26 1982-05-28 Ciba Geigy Ag Verfahren zur herstellung von geleimtem papier oder karton unter verwendung von farbstoffen oder optischen aufhellern und salzen von epoxyd-amin-polyaminoamid-umsetzungsprodukten.
US4210488A (en) * 1977-10-13 1980-07-01 Reuss Peter J Process for improving the dry strength of paper and for improving the effect of optical brighteners in the preparation or coating of paper
GB9710569D0 (en) 1997-05-23 1997-07-16 Ciba Geigy Ag Compounds
EP0899373A1 (en) * 1997-08-28 1999-03-03 Ciba SC Holding AG Method of whitening lignin-containing pulp during manufacture
US6241994B1 (en) * 1998-02-27 2001-06-05 Buckman Laboratories International, Inc. Solid TCMTB formulations
US6235299B1 (en) * 1998-02-27 2001-05-22 Buckman Laboratories International Inc Potentiation of biocide activity using diethanolamide
US6030443A (en) 1999-04-29 2000-02-29 Hercules Incorporated Paper coating composition with improved optical brightener carriers
CN1373758A (zh) * 1999-09-10 2002-10-09 西巴特殊化学品控股有限公司 用作荧光增白剂的三嗪基氨基1,2-二苯乙烯衍生物
GB0100610D0 (en) 2001-01-10 2001-02-21 Clariant Int Ltd Improvements in or relating to organic compounds
DE10217677A1 (de) 2002-04-19 2003-11-06 Bayer Ag Verwendung von Aufhellern zur Herstellung von Streichmassen
US7270771B2 (en) * 2002-07-05 2007-09-18 Ciba Specialty Chemicals Corporation Triazinylaminostilbene disulphonic acid mixtures
EP1571149A1 (en) * 2004-03-05 2005-09-07 Clariant International Ltd. Optical brightener solutions
RU2006142737A (ru) * 2004-05-03 2008-06-10 Циба Спешиалти Кемикэлз Холдинг Инк. (Ch) Оптические отбеливатели для подложек для струйной печати
EP1612209A1 (en) 2004-06-28 2006-01-04 Clariant International Ltd. Improvements relating to optical brightening agents
AU2005313332A1 (en) 2004-12-09 2006-06-15 Clariant Finance (Bvi) Limited Aqueous dispersions of optical brighteners
EP1752453A1 (en) 2005-08-04 2007-02-14 Clariant International Ltd. Storage stable solutions of optical brighteners
US7622022B2 (en) 2006-06-01 2009-11-24 Benny J Skaggs Surface treatment of substrate or paper/paperboard products using optical brightening agent
US20100129553A1 (en) * 2008-11-27 2010-05-27 International Paper Company Optical Brightening Compositions For High Quality Inkjet Printing
ITMI20090402A1 (it) 2009-03-17 2010-09-18 Getters Spa Sistema di pompaggio combinato comprendente una pompa getter ed una pompa ionica

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5692964A (en) * 1979-11-09 1981-07-28 Colgate Palmolive Co Disposable product with improved color and composition and method for producing same
JPS5725365A (en) * 1980-07-22 1982-02-10 Showa Kagaku Kogyo Kk Dyestuff salt-containing fluorescent brightener composition
JPS5725364A (en) * 1980-07-22 1982-02-10 Showa Kagaku Kogyo Kk Dyestuff salt
JPH10503756A (ja) * 1994-06-23 1998-04-07 クラリアント ファイナンス(ビーブイアイ)リミティド 蛍光増白剤
JP2000160076A (ja) * 1998-12-01 2000-06-13 Seiko Epson Corp にじみの少ない画像を実現するインク組成物
WO2002018705A1 (en) * 2000-09-01 2002-03-07 Clariant Finance (Bvi) Limited Process for controlling the brightness of paper products
WO2006041954A1 (en) * 2004-10-08 2006-04-20 The Procter & Gamble Company Fabric care compositions comprising hueing dye
WO2009118247A1 (en) * 2008-03-26 2009-10-01 Clariant International Ltd Improved optical brightening compositions
WO2009150180A1 (en) * 2008-06-11 2009-12-17 Kemira Germany Gmbh Composition and process for whitening paper
JP2013500403A (ja) * 2009-07-24 2013-01-07 クラリアント・ファイナンス・(ビーブイアイ)・リミテッド サイズプレス塗布におけるシェーディング用の酸性染料水溶液

Also Published As

Publication number Publication date
RU2012138694A (ru) 2014-03-20
IL221340A (en) 2016-09-29
PL2534301T3 (pl) 2018-11-30
US20120311798A1 (en) 2012-12-13
KR20200030079A (ko) 2020-03-19
US9797095B2 (en) 2017-10-24
AU2011214619A1 (en) 2012-07-12
EP2534301A1 (en) 2012-12-19
CA2789548C (en) 2018-01-16
EP2534301B1 (en) 2018-08-01
JP5814945B2 (ja) 2015-11-17
RU2563487C2 (ru) 2015-09-20
BR112012020106A2 (pt) 2018-03-20
CA2789548A1 (en) 2011-08-18
CN102753756B (zh) 2015-06-17
AU2011214619B2 (en) 2016-06-16
HK1177236A1 (en) 2013-08-16
KR20130002994A (ko) 2013-01-08
PT2534301T (pt) 2018-10-31
AR084955A1 (es) 2013-07-24
TWI506183B (zh) 2015-11-01
CN102753756A (zh) 2012-10-24
BR112012020106B1 (pt) 2020-03-03
ES2689398T3 (es) 2018-11-13
TW201202511A (en) 2012-01-16
ZA201204707B (en) 2013-03-27
IL221340A0 (en) 2012-10-31
KR20180004330A (ko) 2018-01-10
WO2011098237A1 (en) 2011-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5814945B2 (ja) サイズプレス用途におけるシェーディングのための水性サイズ剤組成物
CA2719543C (en) Improved optical brightening compositions
US20120118522A1 (en) Aqueous Solutions Of Acid Dyes For Shading In Size Press Applications
US11186569B2 (en) Optical brightener for whitening paper
RU2772022C2 (ru) Оптический отбеливатель для бумаги
AU2014259497B2 (en) Improved optical brightening compositions
TW201835054A (zh) 螢光增白劑及其混合物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140128

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141211

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150608

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20150608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150902

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150918

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5814945

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250