JP2013514626A - 改良された強度を有するバッテリーパック - Google Patents

改良された強度を有するバッテリーパック Download PDF

Info

Publication number
JP2013514626A
JP2013514626A JP2012544401A JP2012544401A JP2013514626A JP 2013514626 A JP2013514626 A JP 2013514626A JP 2012544401 A JP2012544401 A JP 2012544401A JP 2012544401 A JP2012544401 A JP 2012544401A JP 2013514626 A JP2013514626 A JP 2013514626A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
battery cell
battery pack
protection circuit
circuit module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012544401A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5685602B2 (ja
Inventor
スンヒュン・バン
ソ・リョン・キム
ヨンスン・パク
チュンエオン・キム
ホ・サン・クウォン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Chem Ltd
Original Assignee
LG Chem Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Chem Ltd filed Critical LG Chem Ltd
Publication of JP2013514626A publication Critical patent/JP2013514626A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5685602B2 publication Critical patent/JP5685602B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/211Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/296Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by terminals of battery packs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/547Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells
    • H01M50/55Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells on the same side of the cell
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/552Terminals characterised by their shape
    • H01M50/553Terminals adapted for prismatic, pouch or rectangular cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/562Terminals characterised by the material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/564Terminals characterised by their manufacturing process
    • H01M50/566Terminals characterised by their manufacturing process by welding, soldering or brazing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Abstract

ここに開示されているのは、バッテリーパックであって、2以上のバッテリーセルを含むバッテリーセルアレイであって、その各々が、横方向に配置され、密閉された状態の電解質と一緒に、バッテリーの中に配置されたカソード/セパレータ/アノード構造の電極アセンブリを有している、バッテリーセルアレイと、バッテリーパックの動作を制御するためにバッテリーセルアレイの上側端部に接続された保護回路モジュール(PCM)と、バッテリーセルアレイ及び保護回路モジュールが配置されたパックケースと、パックケースの機械的強度を増加させるためにパックケースとバッテリーセルアレイの間に取り付けられたプレート形状の補強部材と、を含むバッテリーパックである。

Description

本願発明は、改良された強度を有するバッテリーパックに関し、そしてより詳細には、横方向に配置された2つ以上のバッテリーセルアレイを含むバッテリーパック、バッテリーパックの動作を制御するためにバッテリーセルアレイの上側端部に接続された保護回路モジュール(PCM)、バッテリーセルアレイと保護回路モジュールが配置されたパックケース、及びパックケースの機械的強度を増加させるためにパックケースとバッテリーセルアレイの間に取り付けられるプレート形状の強化部材に関する。
様々な種類の可燃性の物質が、リチウム二次電池には含まれている。結果としてリチウム二次電池が、リチウム二次電池の過充電、リチウム二次電池中の過電流、又はリチウム二次電池に加えられた他の物理的な外部衝撃により、加熱され、又は爆発することがある。すなわち、リチウム二次電池の安全性は非常に低い。結果的に、例えば、リチウム二次電池の過充電、リチウム二次電池中の過電流のような、リチウム二次電池の異常な状態を効果的に制御するため、例えば、正温度係数(PTC)素子及び保護回路モジュールのような、安全素子は、安全素子がバッテリーセルに接続される状態でバッテリーセル上に配置される。
その一方で、複数のバッテリーセルは、以下の3つの方法を使用して、バッテリーパックを製造するために、ケースに入れられることができる。
第1の方法では、バッテリーセルは、プラスチックケースに入れられる。この方法は、外部バッテリーパックに適しており、バッテリーパックがラップトップコンピューター又はモバイルフォンに取り付けられた後、それは外部に晒されている。しかしながら、この方法では、薄いポリマーバッテリーパックは比較的低い堅さを示し、特に、針形状の物が、そのバッテリーパックを容易に貫通してしまうという問題を有している。
第2の方法では、バッテリーセルは、絶縁テープに入れられる。この方法は、バッテリーパックがラップトップコンピューター又はモバイルフォンに取り付けられて、バッテリーセルが絶縁テープに入れられているので低い機械的強度を示すためプラスチックケースに入れられる、構造に適している。このプロセスを通じて製造されたバッテリーパックは、インナーパック又はエンベッドパックとして言及される。しかしながら、この方法は、絶縁テープが被覆部材を構成するので、外部バッテリーパックには適していないという問題を有する。
第3の方法では、バッテリーセルは、金属ケースに入れられる。この方法は、外部バッテリーパックに適しており、バッテリーパックがラップトップコンピューター又はモバイルフォンに取り付けられた後で外側に晒される。この方法は、針状の物が、そのバッテリーパックを容易に貫通することができないという点で比較的有利である。しかしながら、金属ケースは、バッテリーパックの重量を増加させ、そして複雑な形状を有する製品を実現することが比較的難しい。また、上側ケースと下側ケースは通常、ボルトを使用して組立てられるので、結果的にアセンブリ工程の数が増加する。
したがって、上述の問題を解決することができる特定の構造を有するバッテリーパックのために、高い必要性がある。特に、プラスチックケースが使用され、例えば、遊び、堅さ及び曲げのような機械的な強度を増加させるため、並びに、針状の物がバッテリーパックを貫通することから保護するため、特定の構造を有する、バッテリーパックを提供する必要がある。
一方、ラップトップコンピューターに取り付けられたバッテリーパックは、高い電力及び大きな容量を必要とする。この目的のため、複数の円柱状バッテリーセルを含む通常の円柱状バッテリーパックが使用されてきた。近年、しかしながら、ラップトップコンピューターの寸法が減少されてきており、したがって、スリムなタイプのバッテリーパックの高い必要性がある。
したがって、スリムなタイプのバッテリーパックを製造するため、ポーチ形状のバッテリーパックを使用することができ、それにより、容量を増加させ、同時に、パックケース及びバッテリーセルの間の補強部材を提供し、それにより、パックケースの機械的強度を増加させる技術の必要性がある。
したがって、本願発明は、上述の問題、及びまだ解決されていない他の技術的な問題を解決するためになされた。
特に、本願発明の目的は、高い電力又は大きな容量を提供するため2以上のバッテリーセルを含むバッテリーパック、並びにパックケース及びバッテリーセルアレイの間に配置される補強部材を提供することであり、それによりパックケースの機械的強度を増加させる。
本願発明の別の目的は、単純で簡単な方法を使用して製造される大容量バッテリーパックと、その製造工程が単純化され、それにより製造コストを減少する製造工程と、を提供することである。
本願発明の一態様によれば、上述及び他の目的が、バッテリーパックであって、(a)2以上のバッテリーセルを含むバッテリーセルアレイであって、その各々が、横方向に配置され、密閉された状態の電解質と一緒に、バッテリーケースの中に配置されたカソード/セパレータ/アノード構造の電極アセンブリを有している、バッテリーセルアレイと、(b)バッテリーパックの動作を制御するためにバッテリーセルアレイの上側端部に接続された保護回路モジュール(PCM)と、(c)バッテリーセルアレイ及び保護回路モジュールが配置されたパックケースと、(d)パックケースの機械的強度を増加させるためにパックケースとバッテリーセルアレイの間に取り付けられたプレート形状の補強部材と、を含むバッテリーパックを用意することにより成し遂げられることができる。
すなわち、本願発明によるバッテリーパックにおいて、バッテリーセルは、バッテリーパックの所望の容量を基に横方向に配置され、プレート形状の補強部材がパックケースとバッテリーセルアレイの間に配置され、それによりパックケースの機械的強度が増加する。
結果として、バッテリーパックの総重量と寸法の増加を最小化すること、外部力がバッテリーパックに加えられたときバッテリーパックの損傷を最小化すること、及び針状の物がバッテリーパックを貫通することによりバッテリーパックが発火することを効果的に防止すること、が可能になる。
好ましい実施例において、パックケースはプラスチック材料又はシート部材から形成されることができ、補強部材は、ステンレス鋼(SUS)又は薄い金属シートから形成されることができる。
それゆえ、パックケースは、低い機械的強度を示す、プラスチック材料又はシート部材から形成されるにもかかわらず、ステンレス鋼(SUS)又は薄い金属シートから形成された補強部材の使用を通してバッテリーパックの機械的強度を増加させることが可能である。
また、パックケースは、バッテリーパックの重量を減少させることができ、金属パックケースと比較して、パックケースの使用を通じて複雑な形状を有する製品を簡単に実現することが可能である。
シート部材は、バッテリーセルアレイ、保護回路モジュール、及び補強部材を包むことができる。
すなわち、バッテリーパックは、補強部材がバッテリーセルアレイの頂上に配置され、バッテリーセルアレイ、保護回路モジュール、補強部材がプラスチックケースの代わりにシート部材で包まれるように、構成されることができる。
シート部材は、好ましくは、Nomex材料から形成されることができる。参照のため、Nomexは、E.I. du Pont de Nemours and Companyにより製造され販売されている製品の商標である。
好ましい実施例において、補強部材は上述したようにステンレス鋼又は薄い金属シートから形成されるので、補強部材は、補強部材とバッテリーセルアレイとの間の絶縁を達成するため絶縁材料でコートされることができる。
別の好ましい実施例において、補強部材は、バッテリーセルアレイの頂上部及び底部に、接着剤又は両面接着テープにより、結合されることができ、それゆえ、補強部材が定位置から動くことを防止することが可能である。
好ましくは、補強部材は、バッテリーセルアレイの移動を防止するため、バッテリーセルアレイの高さに対応する寸法を有する側壁部を伴って、その外側周辺の一部に提供される。側壁部は、バッテリーセルアレイがバッテリーパックの組み立て中に定位置から移動すること、及びバッテリーパックの組み立て後に移動することを防止する。
上述の構造において、側壁部は、補強部材の対向する側及び下側端部から上方に向かって及び/又は下方に向かって延在することができる。
特に、バッテリーセルアレイの底部に取り付けられた補強部材の側壁部は、補強部材の対向する側及び下側端部から上方に向かって延在することができ、バッテリーセルの頂上部に取り付けられた補強部材の側壁部は、補強部材の対向する側及び下側端部から下方に向かって延在することができる。
状況によれば、補強部材の動きを防ぎ、補強部材を適所に固定するため、移動防止突起物が、補強部材の端部に対応するパックケースの位置の、パックケースの内部に、形成される。
移動防止突起物が補強部材の移動を防止することができる限り、移動防止突起物の形状又は構造は、特に制限されない。例えば、壁、リブ又は突起物が、パックケースの側面に、連続的又は不連続に形成されることができる。
一方、保護回路モジュールは、抵抗溶接によりバッテリーセルの電極端子に接続された接続端子、バッテリーセルを互いに電気的に接続させるため金属プレート、及びバッテリーパックの動作を制御するため保護回路を含む構造を有するように構成されることができる。
上述した構造の好ましい実施例において、バッテリーセルを互いに電気的に接続するための金属ワイヤーは、保護回路モジュールの頂上部に形成されることができる。この構造においては、バッテリーセルを互いに電気的に接続するために金属ワイヤーがPCMの保護回路中の層で形成される構造と比較して、PCMを簡単に製造すること及びバッテリーパックを簡単に組立てることが可能である。
バッテリーセルは、本願発明によりバッテリーパックが設置される外部装置の所望の電力及び容量を基に、互いに直列に又は並列に選択的に接続されることができる。例えば、バッテリーセルは、もしバッテリーセルが長期間大きな容量を提供することが必要であれば、互いに並列に接続されることができる。一方、バッテリーセルは、もしバッテリーセルが短い間高い電力を供給することが必要であれば、互いに直列に接続されることができる。
上述した構造の別の好ましい実施例において、バッテリーセルのカソード端子と保護回路モジュールの間の電気的接続領域は、導電性プレートがバッテリーセルのそれぞれのカソード端子を包んで、保護回路モジュールのそれぞれの接続端子の頂上に取り付けられた導電性プレートが溶接される構造を有するように、構成されることができる。
それゆえ、上述の状態の構造物を伴うバッテリーパックにおいて、保護回路モジュールの接続端子及びバッテリーセルの電極端子は、導電性プレートを経由して互いに接続され、それらが、特異的構造を有するように構成され、バッテリーセルは、保護回路モジュールに含まれる金属プレートを経由して互いに直列に及び/又は並列に電気的に接続される。結果的に、単純な方法の使用を通じて大きな容量、高い出力のバッテリーパックを容易に製造することが可能である。
例えば、バッテリーパックが3つのバッテリーセルにより構成される場合において、バッテリーセルアレイを構成するようにバッテリーセルが横方向に配置され、バッテリーセルアレイとPCMはパックケースに配置され、そしてバッテリーセルの電極端子とPCMの接続端子は、抵抗溶接により互いに接続され、それにより所望のバッテリーパックを製造する。
また、バッテリーセルアレイの電極端子がPCMの接続端子に溶接される場合において、PCM中の金属プレートは、高い電力を提供するバッテリーパックを提供するため、互いに直列に接続され、又は、PCM中の金属プレートは、長時間使用されることができるバッテリーパックを提供するため、互いに並列に接続される。このように、ニーズ及びユースを基にした所望のバッテリーパックを選択的に製造することが可能である。
特に、導電性プレートは、導電性プレートが曲げられることができるように、保護回路モジュールの接続端子に取り付けられ、導電性プレートは、バッテリーセルのカソード端子が導電性プレート上に配置される状態に、ブラケット形状に曲げられ、そして抵抗溶接は、導電性プレートの曲げ部分の上から実行され、それにより、保護回路モジュールの接続端子とバッテリーセルのカソード端子の間の物理的結合及び電気的接続を達成する。
導電性プレートが簡単に曲げられる限りにおいて、導電性プレートの形状は、特に制限されない。例えば、導電性プレートは、導電性プレートが保護回路モジュールの対応する接続端子に取り付けられる状態の、L形状に形成されることができる。
各導電性プレートは、保護回路モジュールの接続端子の対応する一つの頂上部に取り付けられる第1接続部と、バッテリーセルの対応する一つのカソード端子の頂上部に取り付けられる第2接続部と、を含むことができる。結果的に、バッテリーセルのカソード端子と保護回路モジュールの接続端子との間の接続は、よりしっかりと達成される。外部力がバッテリーパックに加えられたとき、バッテリーセルのカソード端子と保護回路モジュールの間の電気的接続領域の歪みが防がれる。
導電性プレートが上述のように溶接されるとき、導電性プレートが高い結合力を提供することができる限り、導電性プレートのそれぞれを構成する材料は、特に制限されない。好ましくは、導電性プレートのそれぞれは、ニッケルプレートであり、そしてバッテリーセルの各カソード端子は、アルミニウム端子である。
結果的に、ニッケルプレート及びアルミニウム端子の間の抵抗溶接中、抵抗溶接ロッドからの電流は、その抵抗が高い、ニッケルプレートから、その抵抗が低い、アルミニウム端子に流れ、ニッケルプレートとアルミニウム端子の間の抵抗溶接は、簡単に達成されるという結果をもたらす。
好ましくは、パックケースは、バッテリーセルアレイ及び保護回路モジュールが配置される下側ケースと、バッテリーセルアレイと保護回路モジュールを適所に固定するように下側ケースを覆うための上側ケースと、を含む。
下側ケースは、バッテリーセルが配置される、バッテリーセル取付部と、保護回路モジュールが配置される、保護回路モジュール取付部と、に区切られることができ、区切り壁は、バッテリーセル取付部と保護回路モジュール取付部との間の境界で形成されることができる。また、そこを通じてバッテリーセルの電極端子が保護回路モジュールに向けて露出される、開口部が、バッテリーセルの電極端子と保護回路モジュールの間の電気的接続領域に対応する区切り壁の部分で形成されることができる。
このパックケース構造において、区切り壁がバッテリーセル取付部と保護回路モジュール取付部との間の境界で形成されるので、バッテリーセルの電極端子と保護回路モジュールの部品との間の接触を抑制することができる。また、電解質が1以上のバッテリーセルから漏れる場合でさえ、電解質が、保護回路モジュールに流れることから保護され、それにより、回路のショートの発生を防ぐ。
また、そこを通じてバッテリーセルの電極端子が保護回路モジュールに向けて露出される、開口部が、バッテリーセルの電極端子と保護回路モジュールの間の電気的接続領域に対応する区切り壁の部分で形成されることができるので、開口部を通じて露出される、バッテリーセルの電極端子を、保護回路モジュールの接続端子に、簡単に溶接することが可能になる。
区切り壁の高さは、バッテリーセル取付部と保護回路モジュールを互いから完全に隔離するのに十分であるようにすることができる。
保護回路モジュール取付部は、バッテリーセルの電極端子と保護回路モジュールの間の電気的接続領域を支持するための支持部を含む構造を有するように構成されることができる。
支持部が、バッテリーセルの電極端子と保護回路モジュールの間の電気的接続領域を簡単に支持することができる限り、支持部の形状は、特に制限されない。例えば、支持部は、上向き十字形状突起物の形状で下側ケース上に形成されることができる。
支持部は、十字形状突起物の形状で形成されるので、バッテリーセルと保護回路モジュールの間の抵抗溶接中に、支持部がバッテリーセルの電極端子と保護回路モジュールの間の電気的接続領域をより安定に支持することが可能である。
バッテリーセルアレイは、前に記載されているように、所望の容量のバッテリーパックを基にして、横方向に複数のバッテリーセルを配置することにより構成されることができる。例えば、ラップトップコンピューターのような、装置において、その装置は長期間の使用及び可搬性を要求するので、3つのバッテリーセルがバッテリーパックを構成するのに好ましく使用される。
本願発明によるバッテリーパックにおいては、バッテリーセルの種類及び形状に関わりなく、様々な方法で、任意のバッテリーセルが、使用されることができる。ポーチ形状の二次電池、好ましくはポーチ形状のリチウム二次電池が、バッテリーパックの各バッテリーセルとして好ましく使用される。
状況により、電流をバッテリーパックに入力し、バッテリーパックから電流を出力し、そして情報を送信及び受信する、外部入力及び出力端子が、保護回路モジュールの前面で、沈んだ形態で取り付けられることができる。
この構造において、外部入力及び出力端子は、コネクター構造を有するように構成されるため、バッテリーパックは、外部入力及び出力端子を通して外部装置に安定的に接続されることができる。
本願発明の別の態様によると、電力源として上述された構造物を備えたバッテリーパックを含むラップトップコンピューターが提供されている。
しかしながら、本願発明によるバッテリーパックは、そのバッテリーパックが設置される、装置により要求される出力及び容量を提供するように、バッテリーパックを構成するバッテリーセルの数を変えることにより、製造されることができる。
本願発明の上述の及び他の対象、特徴及び他の利点が、添付の図面と合わせて以下の詳細な記載から、より明確に理解される。
本願発明の実施形態によるバッテリーパックを示す分解図である。 本願発明の別の実施形態によるバッテリーパックを示す分解図である。 図1の補強部材を典型的に示す拡大図である。 補強部材がバッテリーセルアレイの上側端部に取り付けられる構造を示す斜視図である。 図1のバッテリーパックを示す組立てられた斜視図である。 拡大された状態でのバッテリーパックの内側を示す、図5の領域Aの垂直断面図である。 本願発明のさらなる実施形態によるバッテリーパックを示す斜視図である。 バッテリーセルアレイ及び保護回路モジュールが下側ケースに取り付けられる構造を示す斜視図である。 図8の領域Bを典型的に示す拡大図である。 下側ケースの斜視図である。 図10の移動防止突起物の様々な実施形態を示す典型図である。 図10の移動防止突起物の様々な実施形態を示す典型図である。 図10の移動防止突起物の様々な実施形態を示す典型図である。 図10の移動防止突起物の様々な実施形態を示す典型図である。 図8の領域Cを典型的に示す拡大図である。 図10の領域Eを典型的に示す拡大図である。 本願発明の抵抗溶接構造を示す典型図である。 本願発明の別の実施形態による複数のポーチ形状のバッテリーセルが互いに電気的に接続される構造を示す部分斜視図である。 図18の保護回路モジュール(PCM)を典型的に示す拡大された平面図である。
ここで、本願発明の例示的な実施形態が、添付の図面を参照して、詳細に記載される。しかしながら、本願発明の範囲は、例示された実施形態により限定されることはないことを注意しておかなければならない。
図1は、本願発明の実施形態によるバッテリーパックを典型的に示す分解図である。
図1を参照すると、バッテリーパック100は、横方向に配置された3つのバッテリーセル32を含むバッテリーセルアレイ30、バッテリーセルアレイの上側端部に接続される保護回路モジュール40、バッテリーセルアレイ30及び保護回路モジュール40がその間に配置されるパックケース10及び20、並びにパックケース10とバッテリーセルアレイ30との間に及びパックケース20とバッテリーセルアレイ30の間にそれぞれ取り付けられる補強部材50及び52、を含む。
各バッテリーセル32は、カソード/セパレータ/アノード構造を有する電極アセンブリが、密閉された状態の電解質と一緒にバッテリーケースに配置されるように構成される、ポーチ形状の二次電池セルである。各バッテリーセル32は、プレート形状の構造を有するように通常構成される。
パックケースは、バッテリーセル30及び保護回路モジュール40が取り付けられる下側ケース10、並びに、バッテリーセル30及び保護回路モジュール40を適所に固定するように下側ケース10の上に配置される上側ケース20、を含む。
また、上側ケース20及び下側ケース10は、プラスチック材料から形成される。補強部材50及び52は、ステンレス鋼から形成される。
図2は、本願発明の別の実施形態によるバッテリーパックを典型的に示す分解図であり、図3は、図1の補強部材を典型的に示す拡大図である。
これらの図面を参照すると、補強部材50は、バッテリーセルアレイ30の移動を防ぐために、バッテリーセルアレイ30の高さに対応する寸法を有する側壁部をそこに伴う外側周辺の一部に備えられる。
補強部材は、その対向側52及び下側端部51から上方に延在する第1補強部材50と、その対向側52及び下側端部51から下方に延在する第2補強部材52と、を含む。
第1補強部材50は、両面接着テープ60によりバッテリーセルアレイ30の底部に結合され、第2補強部材52は、両面接着テープ60によりバッテリーセルアレイ30の頂上部に取り付けられる。
図4は、補強部材がバッテリーセルアレイの上側端部に取り付けられる構造を典型的に示す斜視図である。図4を参照すると、補強部材50の少なくとも底部は、補強部材50及びバッテリーセルアレイ30の間の絶縁を達成するため、絶縁性材料でコートされている。
図5は、図1のバッテリーパックを典型的に示す組立て斜視図であり、図6は、拡大された状態でのバッテリーパックの内側を典型的に示す、図5の領域Aの垂直断面図である。
これらの図面を参照して、第1補強部材50及び第2補強部材52の移動を防止するため並びに第1補強部材50及び第2補強部材52を適所に固定するため移動防止突起物12及び22が、下側ケース10及び上側ケース20の内側で、それぞれ仕切り壁の形状で第1補強部材50及び第2補強部材52の端部に対応する下側ケース10及び上側ケース20の位置に、形成される。
図7は、本願発明のさらなる実施形態によるバッテリーパックを典型的に示す斜視図である。図7を参照すると、Nomex材料から形成された、シート部材24は、バッテリーセルアレイ30、保護回路モジュール40、及び補強部材50を包む。
図8は、バッテリーセルアレイ及び保護回路モジュールが下側ケースに取り付けられる構造を典型的に示す斜視図であり、図9は、図8の領域Bを典型的に示す拡大図である。
図10と一緒にこれらの図面を参照すると、下側ケース10は、バッテリーセル32が配置される、バッテリーセル取付部12と、保護回路モジュール40が配置される、保護回路モジュール取付部14と、に区分される。
区分け壁16は、バッテリーセル取付部12と保護回路モジュール取付部14との間の境界に形成される。そこを通じてバッテリーセル32の電極端子34が保護回路モジュール40に向けて露出される、開口部18が、バッテリーセル32の電極端子34と保護回路モジュール40の間の電気的接続領域に対応する区分け壁部16の一部に形成される。
区分け壁部16は、バッテリーセル取付部12及び保護回路モジュール40を互いから完全に隔離するのに十分な高さを有している。状況により、対応する区分け壁部は、上述の隔離を達成するように(示されていない)上側ケースで形成されることができる。
図10は、下側ケースを典型的に示す斜視図であり、図11から14は、図10の移動防止突起物の様々な実施形態を示す典型図である。
図11から14は、図10の領域Dに位置される移動防止突起物の様々な実施形態を示す。図11及び12の移動防止突起物102及び104は、リブの形状で形成されている。移動防止突起物102及び104は、補強部材の端部に対応する下側ケース10のバッテリーセル取付部12の位置で、下側ケース10のバッテリーセル取付部12の内側で、連続的に形成されている。
図13及び14の移動防止突起物106及び108は、突き出しの形状で形成されている。移動防止突起物106及び108は、補強部材の端部に対応する下側ケース10のバッテリーセル取付部12の位置で、下側ケース10のバッテリーセル取付部12の内側で、不連続的に形成されている。
図15は、図8の領域Cを典型的に示す拡大図であり、図16は、図10の領域Eを典型的に示す拡大図である。
図8及び図10と一緒にこれらの図面を参照すると、バッテリーパックに電流を入力するため、バッテリーパックから電流を出力するため、並びに情報を送信及び受信するために外部入力及び出力端子46が配置されている、外部入力及び出力端子取付部15が、下側ケース10の保護回路モジュール取付部14に、形成される。
また、バッテリーセル32の電極端子34と保護回路モジュール40の間の電気的接続領域を支持するための支持部13が、下側ケース10上に、支持部13が区分け壁部16に接続される状態に、区分け壁部16で、上向きの十字形状の突起物の形状で、形成される。支持部13は、抵抗溶接中に、バッテリーセル32の電極端子34の上に配置されるように、(示されていない)溶接チップにより加えられる下向きの圧力を適切に支持するので、それにより高い溶接力を提供する。
保護回路モジュール40は、抵抗溶接、接続端子42に互いに(示されていない)電気的に接続するための金属ワイヤー、によりバッテリーセル32のカソード端子34に接続された接続端子42と、バッテリーパックの動作を制御するための(示されていない)保護回路を含む。
バッテリーセル32の電極端子34と保護回路モジュール40の間の各電気的な接続領域Cは、保護回路モジュール40の接続端子42の対応する一つに取り付けられた導電性プレート41がバッテリーセル32のカソード端子34の対応する一つを包む、構造を有するように構成される。
また、ニッケルプレートであることができる、導電性プレートは、保護回路モジュール40の対応する接続端子42の頂上部に取り付けられた第1接続部43と、対応するバッテリーセル32の、アルミニウム端子であることができる、カソード端子の頂上部に取り付けられた第2接続部44とを含む。
特に、導電性プレート41は、L字形状の保護回路モジュール40の対応する接続端子42の頂上部に取り付けられる。導電性プレート41は、ブラケット形状に曲げられて、対応するバッテリーセル32のカソード端子34が、導電性プレート41の第1接続部43の頂上部に配置される状態になり、抵抗溶接が、導電性プレート41の曲げ部分である第2接続部44の上から実行される。
一方、電流をバッテリーパックに入力し、電流をバッテリーパックから出力し、情報を送信及び受信する、外部入力及び出力端子46が、保護回路モジュール40の前部で、沈んだ形態で取り付けられる。
図17は、本願発明の抵抗溶接構造を示す典型図である。
図17を参照すると、
ニッケルプレート430とアルミニウム端子420の間の抵抗溶接中の抵抗溶接ロッド440からの電流は、抵抗が高いニッケルプレート430から、抵抗の低いアルミニウム端子420に流れ、そしてニッケルプレート430に流れて戻る。このとき、それらの間の抵抗の差異により、熱が、アルミニウム端子420とニッケル430の間の境界から発生され、ニッケルプレート430とアルミニウム端子420の間の抵抗溶接が容易に達成される結果となる。
図18は、本願発明の別の実施形態による複数のポーチ形状のバッテリーセルが互いに電気的に接続される構造を典型的に示す部分斜視図であり、図19は、図18の保護回路モジュール(PCM)を典型的に示す拡大された平面図である。
これらの図面を参照すると、バッテリーセル32、34及び36を互いに電気的に接続するための金属ワイヤー402が、第1バッテリーセル32のアノード端子324は、第2バッテリーセル34のカソード端子342に直列に接続される構造で、保護回路モジュール40の頂上部に形成される。
また、保護回路モジュール40は、過充電、過放電及び過電流を制御するための保護回路を有するPCM本体部401と、直接的に電気的にバッテリーセル32、34及び36を接続するため、バッテリーセル32、34及び36の電極端子に対応するPCM本体部401の位置に形成される接続端子404及び407と、接続端子404及び407を互いに電気的に接続するためPCM本体部401の頂上部で形成される金属ワイヤー405と、並びに、沈んだ形態で、PCM本体部401の前部に取り付けられ、電流をバッテリーパックに入力するため、電流をバッテリーパックから出力するため、及び情報を送信及び受信するための、外部入力及び出力端子403と、を含む。
上記記載から明らかなように、本願発明によるバッテリーパックは、高い出力及び大きな容量を提供するために、2以上のバッテリーセルを含み、プレート形状の補強部材が、パックケースとバッテリーセルアレイの間に取り付けられる構造を有するように構成される。結果として、パックケースの機械強度が増大されるバッテリーパックを提供することが可能である。
また、バッテリーセルのカソード端子と保護回路モジュールの間の電気的接続領域は、保護回路モジュールのそれぞれの接続端子の頂上部に取り付けられた導電性プレートが、導電性プレートがバッテリーセルのそれぞれのカソード端子を包むように、溶接される構造を有するように、構成される。結果的に、高い溶接性を示し、コンパクトな構造を有するバッテリーパックを製造することが可能である。
本願発明の例示的な実施形態が例示的な目的のために開示されてきたが、当業者は、添付の請求項に開示されているような発明の範囲及び精神から離れることなく、様々な修正、追加及び置換が可能であることを理解しうる。
100 バッテリーパック
10 下側パックケース
12 バッテリーセル取付部
13 支持部
14 保護回路モジュール取付部
16 区分け壁
20 上側パックケース
24 シート部材
30 バッテリーセルアレイ
32 バッテリーセル
34 電極端子、バッテリーセル
36 バッテリーセル
40 保護回路モジュール
41 導電性プレート
42 接続端子
43 第1接続部
44 第2接続部
46 外部入力及び出力端子
50 第1補強部材
51 下側端部
52 第2補強部材
60 両面テープ
102 移動防止突起物
104 移動防止突起物
324 第1バッテリーセル32のアノード端子
342 第2バッテリーセル34のカソード端子
401 PCM本体部
402 金属ワイヤー
403 外部入力及び出力端子
404 接続端子
405 金属ワイヤー
407 接続端子
420 アルミニウム端子
430 ニッケルプレート

Claims (21)

  1. バッテリーパックであって、
    (a)2以上のバッテリーセルを含むバッテリーセルアレイであって、横方向に配置されて、その各々が、密閉された状態の電解質と一緒に、バッテリーケースの中に配置されたカソード/セパレータ/アノード構造の電極アセンブリを有している、バッテリーセルアレイと、
    (b)バッテリーパックの動作を制御するためにバッテリーセルアレイの上側端部に接続された保護回路モジュール(PCM)と、
    (c)前記バッテリーセルアレイ及び前記保護回路モジュールが配置されたパックケースと、
    (d)前記パックケースの機械的強度を増加させるために前記パックケース及び前記バッテリーセルアレイの間に取り付けられたプレート形状の補強部材と、を具備するバッテリーパック。
  2. 前記パックケースはプラスチック材料又はシート部材から形成され、前記補強部材は、ステンレス鋼(SUS)又は薄い金属シートから形成される請求項1に記載のバッテリーパック。
  3. 前記シート部材は、前記バッテリーセルアレイ、前記保護回路モジュール、及び前記補強部材を包む請求項2に記載のバッテリーパック。
  4. 前記シート部材は、Nomex材料から形成される請求項2に記載のバッテリーパック。
  5. 前記補強部材は、前記補強部材と前記バッテリーセルアレイとの間の絶縁を達成するため絶縁材料でコートされる請求項1に記載のバッテリーパック。
  6. 前記補強部材は、前記バッテリーセルアレイの頂上部及び底部に、接着剤又は両面接着テープにより、結合される請求項1に記載のバッテリーパック。
  7. 前記補強部材は、バッテリーセルアレイの移動を防止するため、バッテリーセルアレイの高さに対応する寸法を有する側壁部を伴って、それの外側周辺の一部に提供される請求項1に記載のバッテリーパック。
  8. 前記側壁部は、前記補強部材の対向する側及び下側端部から上方に向かって及び/又は下方に向かって延在する請求項7に記載のバッテリーパック。
  9. 前記補強部材の移動を防ぐため、及び前記補強部材を適所に固定するため、移動防止突起物が、前記補強部材の端部に対応する前記パックケースの位置で前記パックケースの内部に形成される請求項1に記載のバッテリーパック。
  10. 前記保護回路モジュールは、抵抗溶接により前記バッテリーセルの電極端子に接続された接続端子、前記バッテリーセルを互いに電気的に接続させるための金属プレート、及び前記バッテリーパックの動作を制御するための保護回路を具備する請求項1に記載のバッテリーパック。
  11. 前記バッテリーセルを互いに電気的に接続するための金属ワイヤーは、前記保護回路モジュールの頂上部に形成される請求項10に記載のバッテリーパック。
  12. 前記バッテリーセルのカソード端子と前記保護回路モジュールの間の電気的接続領域は、前記保護回路モジュールのそれぞれの接続端子の頂上部に取り付けられた導電性プレートが溶接される構造を有するために構成されて、前記導電性プレートが前記バッテリーセルのそれぞれのカソード端子を包むようにする請求項10に記載のバッテリーパック。
  13. 各導電性プレートは、前記保護回路モジュールの接続端子の対応する一つの頂上部に取り付けられる第1接続部と、前記バッテリーセルの対応する一つのカソード端子の頂上部に取り付けられる第2接続部と、を具備する請求項12に記載のバッテリーパック。
  14. 各導電性プレートは、ニッケルプレートであり、及び前記バッテリーセルの各カソード端子は、アルミニウム端子である請求項12に記載のバッテリーパック。
  15. 前記パックケースは、前記バッテリーセルアレイ及び前記保護回路モジュールが配置される下側ケースと、前記バッテリーセルアレイと前記保護回路モジュールを適所に固定するように前記下側ケースを覆うための上側ケースと、を具備する請求項1に記載のバッテリーパック。
  16. 前記下側ケースは、バッテリーセルが配置される、バッテリーセル取付部と、前記保護回路モジュールが配置される、保護回路モジュール取付部と、に区切られることができ、
    区切り壁は、前記バッテリーセル取付部と前記保護回路モジュール取付部との間の境界で形成され、そこを通じて前記バッテリーセルの電極端子が前記保護回路モジュールに向けて露出される、開口部が、前記バッテリーセルの電極端子と前記保護回路モジュールの間の電気的接続領域に対応する前記区切り壁の部分に形成される請求項15に記載のバッテリーパック。
  17. 前記保護回路モジュール取付部は、前記バッテリーセルの電極端子と前記保護回路モジュールの間の前記電気的接続領域を支持するための支持部を具備する請求項16に記載のバッテリーパック。
  18. 前記バッテリーセルアレイは、3つのバッテリーセルを具備する請求項1に記載のバッテリーパック。
  19. 各バッテリーセルは、ポーチ形状の二次電池である請求項1に記載のバッテリーパック。
  20. 電流をバッテリーパックに入力し、バッテリーパックから電流を出力し、そして情報を送信及び受信する、外部入力及び出力端子が、前記保護回路モジュールの前面に沈んだ形態で取り付けられる請求項1に記載のバッテリーパック。
  21. 電力源として請求項1に記載のバッテリーパックを具備するラップトップコンピューター。
JP2012544401A 2009-12-22 2010-12-20 改良された強度を有するバッテリーパック Active JP5685602B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2009-0129092 2009-12-22
KR1020090129092A KR101293943B1 (ko) 2009-12-22 2009-12-22 강성이 향상된 전지팩
PCT/KR2010/009114 WO2011078536A2 (ko) 2009-12-22 2010-12-20 강성이 향상된 전지팩

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013514626A true JP2013514626A (ja) 2013-04-25
JP5685602B2 JP5685602B2 (ja) 2015-03-18

Family

ID=44196280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012544401A Active JP5685602B2 (ja) 2009-12-22 2010-12-20 改良された強度を有するバッテリーパック

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9041350B2 (ja)
EP (1) EP2518813B1 (ja)
JP (1) JP5685602B2 (ja)
KR (1) KR101293943B1 (ja)
CN (1) CN102668226B (ja)
WO (1) WO2011078536A2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013218899A (ja) * 2012-04-09 2013-10-24 Sanyo Electric Co Ltd 電池パック
JP2014123558A (ja) * 2012-12-21 2014-07-03 Samsung Sdi Co Ltd バッテリーパック
JP2014526124A (ja) * 2011-08-09 2014-10-02 エルジー・ケム・リミテッド 二次電池パック
JP2014526129A (ja) * 2011-08-12 2014-10-02 エルジー・ケム・リミテッド 二次電池パック
US10468646B2 (en) 2015-09-29 2019-11-05 Gs Yuasa International Ltd. Energy storage apparatus and manufacturing method of energy storage apparatus
JP2023503414A (ja) * 2019-11-18 2023-01-30 ビーワイディー カンパニー リミテッド 電池パック及び電気自動車

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101293943B1 (ko) * 2009-12-22 2013-08-07 주식회사 엘지화학 강성이 향상된 전지팩
KR101250197B1 (ko) * 2010-05-28 2013-04-03 주식회사 엘지화학 신규한 구조의 전지팩
KR101289282B1 (ko) * 2010-05-28 2013-07-24 주식회사 엘지화학 콤팩트한 구조의 전지팩
KR101270593B1 (ko) 2010-07-16 2013-06-03 주식회사 엘지화학 신규한 구조의 팩 케이스
KR20130016034A (ko) 2011-08-04 2013-02-14 주식회사 엘지화학 안전성이 향상된 이차전지 팩
US9335788B2 (en) * 2011-09-19 2016-05-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Slim-type display module fixing apparatus for portable terminal
US9627677B2 (en) 2011-12-23 2017-04-18 Samsung Sdi Co., Ltd. Rechargeable battery
CN103887457B (zh) * 2012-12-21 2018-07-06 三星Sdi株式会社 电池组
KR101440890B1 (ko) * 2013-01-29 2014-09-18 삼성에스디아이 주식회사 전지 팩
KR101430619B1 (ko) * 2013-01-30 2014-08-14 삼성에스디아이 주식회사 전지 팩
KR101430621B1 (ko) * 2013-02-05 2014-08-14 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
KR102018693B1 (ko) * 2013-02-06 2019-09-05 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지 팩
CN103151489B (zh) * 2013-03-20 2017-09-15 宁德新能源科技有限公司 硬壳动力电池
EP2811542B1 (en) * 2013-06-04 2018-07-25 Samsung SDI Co., Ltd. Battery pack
KR101520393B1 (ko) * 2014-11-26 2015-05-14 삼성에스디아이 주식회사 이차전지
KR102341401B1 (ko) 2015-05-28 2021-12-20 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
KR102127273B1 (ko) 2015-11-05 2020-06-26 주식회사 엘지화학 보강 지지부재를 포함하고 있는 전지팩
US9837682B1 (en) 2016-08-29 2017-12-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Variable layer thickness in curved battery cell
KR102276886B1 (ko) 2017-04-28 2021-07-14 삼성전자주식회사 전자 장치 및 그의 하우징 제조 방법
KR102483682B1 (ko) * 2017-10-30 2023-01-02 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
CN110993845B (zh) * 2019-11-18 2021-12-07 比亚迪股份有限公司 电池包及电动车
CN112838297B (zh) 2020-12-29 2023-03-28 宁德新能源科技有限公司 电芯及电子设备
WO2023155097A1 (en) * 2022-02-17 2023-08-24 Shanghai Xuan Yi New Energy Development Co., Ltd. Battery pack, method for forming battery pack and electric vehicle
CN115498372A (zh) * 2022-11-18 2022-12-20 宁德新能源科技有限公司 电化学装置及电子设备

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000182581A (ja) * 1998-12-18 2000-06-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池パック装置
JP2001307703A (ja) * 2000-04-19 2001-11-02 Kenwood Corp 電池パック
JP2007323909A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Sanyo Electric Co Ltd パック電池

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4361981A (en) * 1981-06-01 1982-12-07 Arco Industries Ltd. Toy make-up center
US4591692A (en) * 1983-10-03 1986-05-27 Wightman Lawrance W Battery warmer
US5601942A (en) 1993-08-31 1997-02-11 Vst Technologies, Inc. Portable battery pack apparatus and method of fabrication thereof
US6068946A (en) 1998-08-02 2000-05-30 Motorola, Inc. Dual cover battery casing
US6224997B1 (en) * 1999-04-08 2001-05-01 Nick Papadopoulos Downhole battery case
TW497286B (en) * 1999-09-30 2002-08-01 Canon Kk Rechargeable lithium battery and process for the production thereof
JP2001266820A (ja) 2000-03-24 2001-09-28 Sanyo Electric Co Ltd 電池パック
JP2002124233A (ja) * 2000-10-16 2002-04-26 Hitachi Maxell Ltd 電池パック
JP4852784B2 (ja) 2000-11-01 2012-01-11 ソニー株式会社 電池およびその製造方法
JP2002245997A (ja) 2001-02-15 2002-08-30 Taiyo Yuden Co Ltd ハイブリッドモジュール用接続アダプタ及び電池パック
JP3932934B2 (ja) 2002-03-05 2007-06-20 ソニー株式会社 二次電池収納ケース
JP4604441B2 (ja) * 2002-07-18 2011-01-05 日本電気株式会社 フィルム外装電池及びその製造方法
JP3797311B2 (ja) * 2002-10-21 2006-07-19 日産自動車株式会社 薄型電池の支持装置及びそれを備えた組電池
JP4259926B2 (ja) * 2003-05-30 2009-04-30 三洋電機株式会社 薄型バッテリパック
JP4574979B2 (ja) 2003-12-05 2010-11-04 パナソニック株式会社 電池パック
KR100601511B1 (ko) 2004-09-24 2006-07-19 삼성에스디아이 주식회사 리튬 폴리머 전지 및 그 제조 방법
KR20060105208A (ko) 2005-04-01 2006-10-11 주식회사 엘지화학 매우 얇은 두께의 전지팩
KR100879894B1 (ko) * 2005-10-21 2009-01-21 주식회사 엘지화학 무용접 방식의 전지팩
JP5154454B2 (ja) * 2006-03-06 2013-02-27 エルジー・ケム・リミテッド 電池モジュール
JP5057706B2 (ja) * 2006-06-16 2012-10-24 株式会社東芝 電池パック
KR100922474B1 (ko) * 2007-01-18 2009-10-21 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지
JP5183074B2 (ja) 2007-02-05 2013-04-17 三洋電機株式会社 パック電池
JP4906538B2 (ja) * 2007-02-28 2012-03-28 日立ビークルエナジー株式会社 リチウム二次電池
JP4337905B2 (ja) * 2007-04-18 2009-09-30 トヨタ自動車株式会社 車両に搭載された電気機器の冷却装置
JP5141090B2 (ja) * 2007-05-16 2013-02-13 ソニー株式会社 バッテリパック
JP5040626B2 (ja) * 2007-12-07 2012-10-03 三菱電機株式会社 電力貯蔵デバイスセルおよびその制御方法
WO2010074690A1 (en) * 2008-02-12 2010-07-01 Massachusetts Institute Of Technology Microbattery
KR101293943B1 (ko) * 2009-12-22 2013-08-07 주식회사 엘지화학 강성이 향상된 전지팩
KR101209461B1 (ko) * 2010-02-01 2012-12-07 주식회사 엘지화학 신규한 구조의 전지셀 접합체 및 이를 포함하는 전지팩
KR101230495B1 (ko) * 2010-02-01 2013-02-06 주식회사 엘지화학 대용량의 전지팩
KR101289282B1 (ko) * 2010-05-28 2013-07-24 주식회사 엘지화학 콤팩트한 구조의 전지팩
KR101250197B1 (ko) * 2010-05-28 2013-04-03 주식회사 엘지화학 신규한 구조의 전지팩
KR101270593B1 (ko) * 2010-07-16 2013-06-03 주식회사 엘지화학 신규한 구조의 팩 케이스

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000182581A (ja) * 1998-12-18 2000-06-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電池パック装置
JP2001307703A (ja) * 2000-04-19 2001-11-02 Kenwood Corp 電池パック
JP2007323909A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Sanyo Electric Co Ltd パック電池

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014526124A (ja) * 2011-08-09 2014-10-02 エルジー・ケム・リミテッド 二次電池パック
JP2014526129A (ja) * 2011-08-12 2014-10-02 エルジー・ケム・リミテッド 二次電池パック
US9905835B2 (en) 2011-08-12 2018-02-27 Lg Chem, Ltd. Secondary battery pack
JP2013218899A (ja) * 2012-04-09 2013-10-24 Sanyo Electric Co Ltd 電池パック
JP2014123558A (ja) * 2012-12-21 2014-07-03 Samsung Sdi Co Ltd バッテリーパック
JP2018120865A (ja) * 2012-12-21 2018-08-02 三星エスディアイ株式会社Samsung SDI Co., Ltd. バッテリーパック
US10468646B2 (en) 2015-09-29 2019-11-05 Gs Yuasa International Ltd. Energy storage apparatus and manufacturing method of energy storage apparatus
JP2023503414A (ja) * 2019-11-18 2023-01-30 ビーワイディー カンパニー リミテッド 電池パック及び電気自動車

Also Published As

Publication number Publication date
WO2011078536A2 (ko) 2011-06-30
JP5685602B2 (ja) 2015-03-18
EP2518813A4 (en) 2014-07-09
WO2011078536A3 (ko) 2011-11-03
KR101293943B1 (ko) 2013-08-07
EP2518813B1 (en) 2017-02-01
KR20110072241A (ko) 2011-06-29
EP2518813A2 (en) 2012-10-31
CN102668226A (zh) 2012-09-12
US20120257349A1 (en) 2012-10-11
CN102668226B (zh) 2016-01-20
US9041350B2 (en) 2015-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5685602B2 (ja) 改良された強度を有するバッテリーパック
JP5703371B2 (ja) 新規構造を有する電池パック
JP5672515B2 (ja) コンパクト構造を有する電池パック
JP5743111B2 (ja) 新規構造のバッテリーセルアセンブリ及び同じものが採用されたバッテリーパック
EP2731175B1 (en) Secondary battery pack
JP5636443B2 (ja) バッテリパック
US9112204B2 (en) Pack case of novel structure
US20140147706A1 (en) Secondary battery pack

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140312

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140728

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140905

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20141028

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5685602

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250