JP2013506928A - リスト編集方法及びこれを支援する携帯端末 - Google Patents

リスト編集方法及びこれを支援する携帯端末 Download PDF

Info

Publication number
JP2013506928A
JP2013506928A JP2012533077A JP2012533077A JP2013506928A JP 2013506928 A JP2013506928 A JP 2013506928A JP 2012533077 A JP2012533077 A JP 2012533077A JP 2012533077 A JP2012533077 A JP 2012533077A JP 2013506928 A JP2013506928 A JP 2013506928A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
item
list
screen
items
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012533077A
Other languages
English (en)
Inventor
スン・ウ・シン
スン・ウック・ナム
ヒュン・キュン・シン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2013506928A publication Critical patent/JP2013506928A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/40Circuits
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/0485Scrolling or panning
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04883Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/166Editing, e.g. inserting or deleting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

本発明は、リスト編集方法及びこれを支援する携帯端末に関する。
本発明は、少なくとも1つのアイテムを含むリストで特定アイテムの順序を変更することができるように支援する方法及び装置を開示し、特にユーザが選択したアイテムを固定させて、未選択の残りのアイテムを移動させて、選択されたアイテムの順序を変更することができるように支援する方法及び装置の構成を開示する。

Description

本発明は、携帯端末に関し、特に多数のアイテムをリストに出力した状態で特定アイテムの順序を容易に変更することができるように支援するリスト編集方法及びこれを支援する携帯端末に関する。
携帯端末は、移動性を基盤にして多様なユーザ機能を支援する端末であって、その利用の便利性と携帯の容易性などに起因して非常に幅広い分野において用いられている。このような携帯端末は、ユーザ機能提供のために多様な入力方式を提供している。
しかし、携帯端末は、携帯が容易にするために構成品のサイズを小さくしなければならないし、これにより、携帯端末に配置される入力部のサイズも小さく製作される。このような入力部のサイズ制限を克服するために、従来、携帯端末は、表示パネルにタッチパネルを配置したタッチスクリーンを支援している。しかし、タッチスクリーンを装着した携帯端末であるとしても、タッチ動作認識はユーザが要求するほど速くないため、携帯端末が提供する多様なユーザ機能を円滑に使用することができるようにするには、まだ足りない状態である。これにより、制限された入力環境で一層容易にユーザ機能を利用することができる多様な方式の提案が要求されている実情である。
したがって、本発明の目的は、リストの順序編集を一層容易に行うことができるように支援するリスト編集方法及びこれを支援する携帯端末を提供することにある。
上記目的を達成するための本発明の好ましい実施例によるリスト編集方法は、複数のアイテムを含むリストを出力する過程と、入力信号によって少なくとも1つの特定アイテムを選択する過程と、前記選択された少なくとも1つのアイテムを画面の一側に固定させる過程と、スクロール信号によって未選択の少なくとも1つのアイテムを移動させる過程とを含むことを特徴とする。
また、本発明の好ましい実施例によるリスト編集を支援する携帯端末は、複数のアイテムを含むリストを出力する表示パネルと、前記リストに含まれたアイテムのうち少なくとも1つを選択するための入力信号及び未選択の少なくとも1つのアイテムを移動させるためのスクロール信号を生成する入力部またはタッチスクリーンと、前記選択された少なくとも1つのアイテムを画面の一側に固定させ、前記スクロール信号によって前記未選択の少なくとも1つのアイテムを移動させて前記選択された少なくとも1つのアイテムの順序を変更するように制御する制御部と、を含むことを特徴とする。
本発明の実施例によるリスト編集方法及びこれを支援する携帯端末によれば、ユーザは、リストの特定アイテム順序編集を一層容易に行うことができる。
本発明の実施例による携帯端末のリスト編集方法を説明するための流れ図である。 本発明の実施例による携帯端末のリスト出力画面を示す図である。 本発明の第1実施例によるリスト編集方法を説明するための画面例示図である。 本発明の第2実施例によるリスト編集方法を説明するための画面例示図である。 本発明の第3実施例によるリスト編集方法を説明するための画面例示図である。 本発明の第4実施例によるリスト編集方法を説明するための画面例示図である。 本発明の実施例によるリスト編集機能を支援する携帯端末の各構成を示すブロック図である。
以下、本発明による好ましい実施例を添付の図面を参照して詳しく説明する。下記の説明では、本発明の実施例による動作を理解するのに必要な部分だけが説明され、その他の部分の説明は、本発明の要旨を不明にしないように省略されることに留意すべきである。
以下で説明される本明細書及び請求範囲に使用された用語や単語は、通常的または辞書的な意味に限定して解釈すべきものではなく、発明者は、自分の発明を最善の方法で説明するために用語の概念で適切に定義することができるという原則に即して本発明の技術的思想に符合する意味と概念として解釈されなければならない。したがって、本明細書に記載した実施例と図面に示された構成は、本発明の最も好ましい実施例に過ぎないものであり、本発明の技術的思想をすべて代弁するものではないので、本出願時点においてこれらを代替することができる多様な均等物と変形例があり得ることを理解しなければならない。
図1は、本発明の実施例によるリスト編集方法を説明するための流れ図である。
図1を参照すれば、本発明のリスト編集方法は、まず、携帯端末に電源が供給されれば、供給された電源を基盤にして携帯端末の各構成を初期化し、初期化状態が完了すれば、S101段階で、既定の待機画面を表示パネルに出力するように制御することができる。この過程で、前記携帯端末は、既定の時間の間に使用されないため、スリップ(Sleep)状態に遷移してから活性化する場合にも、待機画面を表示パネルに出力するように制御することができる。そして、前記携帯端末は、表示パネルが活性化する場合、ユーザ設定によってタッチパネルを活性化し、ユーザのタッチを認識することができる準備を行うことができる。以下、本発明の実施例による携帯端末は、タッチパネルを含むタッチスクリーンを代表にして説明するが、本発明がタッチスクリーンを介して生成されたタッチイベントを基盤にして制御される方法や装置に限定されるものではない。すなわち、本発明のタッチイベントは、機械的に設置された入力部の方向キーや確認キー入力を通じて生成される確認入力信号、方向入力信号などに代替されることができる。
次に、S103段階で、ユーザがリスト画面を出力する特定ユーザ機能を選択すれば、携帯端末は、選択されたユーザ機能によるリスト画面を表示パネルに出力するように制御することができる。前述したリスト画面は、少なくとも1つのアイテムを含む画面であって、メニュー画面、音楽ファイルリスト画面、映像ファイル画面、フォンブック画面、マルチイメージリスト画面などを含むことができる。そして、以下の説明で、本発明のリスト画面は、多行一列で構成されたリストを例にして説明すれば、一行多列、格子柄、すなわち多行多列で構成されたリスト画面にも、本発明のアイテム順序変更の方法が適用されることができる。
次に、携帯端末は、S105段階で、編集モード進入可否を確認することができる。このために、携帯端末は、編集モード進入のためのキーマップやボタンを提供することができる。端末ユーザは、少なくとも1つのアイテムを含むリスト画面を編集するためにリスト画面の一側に出力されるキーマップまたは入力部に割り当てられたホットキーなどを利用して編集画面への変更を要請することができる。端末ユーザが上述した編集モード進入のための入力信号を生成すれば、前記携帯端末は、当該入力信号伝達によって編集モード進入可否を確認するようになる。この時、編集モード進入信号が生成されず、他の入力信号が生成されれば、S107段階に進入し、入力された信号によるユーザ機能を行うように制御することができる。例えば、携帯端末は、音楽ファイルリスト画面で特定アイテムを活性化するための入力信号が生成されれば、特定アイテムを活性化し、オーディオ信号を出力するように制御することができる。
一方、S105段階で、編集モード進入のための入力信号が生成されれば、携帯端末は、S109段階で、入力によるアイテムを固定するように制御する。すなわち端末ユーザが特定アイテムの順序変更のために特定アイテムを選択する第1入力信号、例えば「タップ」に該当するタッチイベントや「確認」キーに該当する入力信号を生成すれば、携帯端末は、特定アイテムを表示パネルの特定位置に固定させるように制御することができる。ここで、特定位置は、選択されたアイテムが最初のリスト画面に出力された位置であることができ、また、新しい第2入力信号、例えばスクロール信号によって選択されたアイテムが一定の空間だけリスト画面で移動した後の位置になることができる。
次に、携帯端末は、S111段階で、「スクロール(Scroll)」に該当する第2入力信号が発生するか否かを確認する。ここで、「スクロール」に該当する信号は、端末ユーザがタッチスクリーンの一側をタッチダウン(Touch down)した後、タッチダウン状態を維持しながら一定方向と一定速度を持って指などを移動させる状態に該当するタッチイベント発生になることができる。また、「スクロール」に該当する信号は、入力部に含まれた方向キーを利用してリスト画面に出力されることができるカーソルーや特定アイテムを指示するためのハイライトを一定方向に移動させるための入力信号生成になることができる。そして前記「スクロール」は一定方向と一定加速度を持って指などのタッチダウン状態を移動させる「フリック」を含むことができる。
前記S111段階でスクロール信号が発生しない場合、携帯端末は、S109段階の前に分岐し、後続過程を繰り返して行うことができる。これとは異なって、S111段階でスクロール信号が発生すれば、携帯端末は、S113段階に分岐し、S109段階で固定されたアイテムを除いた残りのアイテムをスクロール信号によって一定方向に移動させるように制御することができる。この時、移動されるアイテムの表示領域は、固定されたアイテムの表示領域と重畳しないように表現されるか、または固定されたアイテムの表示領域と重畳するように表現されることができる。ここで、重畳するように表現される場合、固定されたアイテムの表示様式は、半透明または透明状態に変更されることができる。
次に、携帯端末は、S115段階で、編集モード終了可否を確認し、編集モード終了のための入力信号が生成しない場合、S109段階の前に分岐し、後続過程を繰り返して行うことができる。そして、S115段階で、編集モード終了のための入力信号が生成されれば、携帯端末は、S117段階に分岐し、スクロール信号によってアイテムの順序が変更されるによる順序情報を格納部に格納するように制御することができる。
上述したように、本発明の実施例によるリスト編集方法は、特定アイテムを固定させ、周辺アイテムの位置を変更することによって、特定アイテムの順序変更を容易に行うことができ、この過程で、他のアイテムの位置関係を容易に把握することができる。
以下、本発明の実施例による携帯端末の表示パネルに出力される画面インターフェースについて図面を参照してさらに詳しく説明する。
図2は、本発明の実施例によるリスト出力画面を示す図であり、図3は、リスト出力画面で特定アイテムの順序を編集する過程を示す図である。
図2を参照すれば、本発明の携帯端末100は、ユーザのタッチスクリーン140の操作または入力部の操作によって少なくとも1つのアイテムitem1、item2、…、item6を含む特定リスト(List)画面を出力することができる。この時、携帯端末100は、インジケーター領域209上に移動通信機能支援のための周波数環境を示すインジケーター、バッテリー残量を示すインジケーターなどを出力することができる。リスト画面は、題目(title)として「List」が出力される題目領域203と、少なくとも1つのアイテムが出力されるアイテム領域205、以前画面やアイテム活性化及びメニューを活性化することができるキーマップが出力されるソフトキー領域207を含むことができる。また、リスト画面は、リストに含まれたアイテムの順序編集(Edit)のために編集モードに進入することができる編集キー領域201を含むことができる。端末ユーザは、リスト画面が出力された状態で編集モードに進入するために前記編集キー領域201が出力されているタッチパネル領域をタッチすることができる。それでは、携帯端末100は、当該領域で発生するタッチイベントによって編集モードに進入するための機能変換を行うことができる。アイテム順序変更については、図3を参照してさらに詳しく説明する。
図3は、図2に示された携帯端末100のタッチスクリーン140に出力されることができる画面のうちリスト画面のみを抜粋して本発明の第1実施例によるリスト編集方法を説明するための図である。
図2及び図3を参照すれば、301画面で、携帯端末100は、ユーザが選択したメニューや機能によって、例えば、5個のアイテムitem1、item2、item3、item4、item5を含むリスト画面を出力することができる。ここで、前記アイテムitem1、item2、item3、item4、item5は、携帯端末100が提供する多様なユーザ機能に対応するものであって、例えば音楽ファイル、映像ファイル、写真ファイルだけでなく、メニュー項目、フォンブックに記載されたユーザ情報項目、スケジュール情報に含まれた項目、ウェブブラウザーを介してサーバーからダウンロードされた項目など多様な項目やファイルなどになることができる。一方、端末ユーザは、編集モードに進入された状態でリストに出力されたアイテムのうち特定アイテムの順序をリスト上で変更しようとする場合、変更しようとするアイテムを選択することができる。このために、携帯端末100は、入力部やタッチスクリーン140を提供することができ、これにより、端末ユーザは、入力部の方向キー及び確認キーを利用するか、またはタッチスクリーン140上で特定アイテムが位置する領域をタッチ(Tap)するタッチイベントを生成し、特定アイテムを選択することができる。携帯端末100がタッチスクリーン140を提供する場合、301画面のように、端末ユーザは、指などを利用して順序を変更しようとするアイテム、すなわち第3アイテムitem3を選択することができる。タッチスクリーン140基盤のアイテム選択方式は、携帯端末100の設計者の意図やユーザの設定変更などによって変更されることができ、例えば、端末ユーザが、アイテムが出力された領域を1回タップするか、または2回タップする場合、携帯端末100は、当該領域に出力されるアイテムが選択されたものと認識することができる。
次に、端末ユーザは、第3アイテムitem3の順序変更のために303画面のようにタッチスクリーン140と指を利用してスクロールイベントを生成することができる。すなわち端末ユーザは、第4アイテムitem4が出力された領域をタッチダウンし、タッチダウンが維持された状態で第5アイテムitem5が出力された領域方向に指を移動させることによって、下側方向へのスクロールイベントを生成することができる。しかし、本発明がこれに限定されるものではなく、端末ユーザが、第1アイテムitem1が出力された領域をタッチダウンし、タッチダウンが維持された状態で第5アイテムitem5が出力された方向に指を移動させても、携帯端末100は、同一の「下側方向のスクロールイベント」を生成することができる。また、端末ユーザが、第3アイテムitem3が出力された領域をタッチダウンし、タッチダウンが維持された状態で第5アイテムitem5が出力された方向に指を移動させても、携帯端末100は、同一の「下側方向のスクロールイベント」を生成することができる。したがって、携帯端末100は、第3アイテムitem3が選択された後、タッチスクリーン140上で特定方向にスクロールイベント生成のための動作が発生すれば、当該スクロールイベントを認識することができる。
一方、スクロールイベントが発生すれば、携帯端末100は、305画面のように第3アイテムitem3の位置を固定させ、スクロールイベントが発生する方向に残りのアイテムを移動させるように制御することができる。ここで、携帯端末100は、現在出力されているリストに含まれた全体アイテムの個数が13個であり、第1アイテムitem1の逆順方向にスクロールが発生する場合、最後の第13アイテムitem13がタッチスクリーン140に出力されるものと仮定する。すなわち携帯端末100は、リスト検索においてアイテムの配列を環状に提供する場合を仮定する。上述した環境において携帯端末100は、端末ユーザが生成させるスクロールイベントによって第3アイテムitem3を除いた残りのアイテム、すなわち第1アイテムitem1、第2アイテムitem2、第4アイテムitem4及び第5アイテムitem5をスクロールイベント方向に移動させる。この時、携帯端末100は、スクロールイベントによって第5アイテムitem5をリスト画面から除去しながら、反対に第1アイテムitem1の逆順に配列された第13アイテムitem13をリスト画面に出力するように制御することができる。前記携帯端末100は、スクロールイベントが持続的に発生する場合、305画面のように、第2アイテムitem2、第4アイテムitem4及び第5アイテムitem5をリスト画面から除去し、その代わりに、第13アイテムitem13、第12アイテムitem12及び第11アイテムitem11をリスト画面に出力するように制御することができる。この時、第3アイテムitem3の位置が固定されているので、携帯端末100は、第3アイテムitem3を第12アイテムitem12と第13アイテムitem13との間に配置させることができる。
その結果として、本発明の携帯端末100は、ユーザが選択したアイテムの位置をアイテムが選択される当時または選択される時点に固定させるか、または既定の画面の一側に固定させ、未選択のアイテムを移動させることによって、選択したアイテムの順序変更を達成することができるように支援する。そして、前記携帯端末100は、選択されたアイテム表示領域が他のアイテムの表示領域及びスクロールイベントによって移動する間に出力される他のアイテムの表示領域と重畳しないように制御することができる。したがって、スクロールイベントによって移動する未選択のアイテムは、選択されたアイテム表示領域をスキップしながら(Skip)表示されることができる。この過程で、端末ユーザは、嗜好度が高いか、または選択したいアイテムを固定させ、その他のアイテムを検索することができようにして、アイテムの順序変更のうちに所望のアイテムを基準にして他のアイテムの順序変更を行うことができる。
図4は、本発明の第2実施例によるリスト編集方法を説明するための画面インターフェースの一例を示す図である。
図2及び図4を参照すれば、本発明の携帯端末100は、ユーザが選択したメニューや機能によって5個のアイテムitem1、item2、item3、item4、item5を含むリスト画面を出力することができる。この時、端末ユーザは、入力部の方向キー及び確認キーを利用するか、またはタッチスクリーン140上で特定アイテムが位置する領域をタッチ(Tap)するタッチイベントを生成し、特定アイテムを選択することができる。例えば、携帯端末100がタッチスクリーン140を提供する場合、401画面のように、端末ユーザは、指などを利用して順序を変更しようとするアイテム領域、すなわち第3アイテムitem3が出力された領域をタッチ(Tap)することによって、当該アイテムを選択することができる。タッチスクリーン140基盤のアイテム選択方式は、図3で説明したように、携帯端末100の設計者の意図やユーザの設定変更などによって変更されることができる。
第3アイテムitem3を選択した後、端末ユーザは、タッチスクリーン140の一側をタッチダウンし、一定方向に一定速度または加速度を有し、タッチダウンした指などを移動させてスクロールイベントを生成することができる。例えば、403画面のように、端末ユーザが第5アイテムitem5の一側をタッチダウンし、その状態で上側方向にタッチダウン状態を移動させる場合、携帯端末100は、端末ユーザ動作に対応する「上側方向へのスクロールイベント」を生成するようになる。
前記第5アイテムitem5が全体リストの最後のアイテムとして仮定する場合、固定された第3アイテムitem3を除いた他のアイテムがスクロールイベントによって移動(Move)すれば、携帯端末100は、405画面のように、当該リストの最後のアイテムである第5アイテムitem5を固定された第3アイテムitem3に隣接して配置されるように制御することができる。すなわち携帯端末100は、固定された第3アイテムitem3を基準にして上側に第5アイテムitem5及び第4アイテムitem4を配置させるように制御することができる。その後、前記携帯端末100は、追加的にスクロールイベントが発生しても、発生したスクロールイベントによるアイテム移動が発生しないように制御することができる。
その後、端末ユーザがタッチダウン状態を解除(release)する場合、携帯端末100は、407画面のように、タッチスクリーン140に出力されるアイテムの順序を再構成し、新しいリスト画面を出力するように制御することができる。これをさらに詳しく説明すれば、携帯端末100は、第3アイテムitem3をリスト画面の最下側に配置し、その上側に第5アイテムitem5、第4アイテムitem4、第2アイテムitem2及び第1アイテムitem1を配置させることができる。これにより、携帯端末100は、最初401画面を基準にして第3アイテムitem3の順序が変更されたリスト画面を出力するように制御するようになる。
もし全体アイテムの個数が5個以上である場合、例えば8個である場合(図示せず)を仮定すれば、スクロールイベントが持続的に発生し、第8アイテムが第3アイテムitem3を通り過ぎる場合、携帯端末100は、第3アイテムitem3の上側に第8アイテムを固定させ、以後にスクロールイベントが発生しても、発生したスクロールイベントを無視するように制御することができる。その後、端末ユーザがタッチダウン状態を解除すれば、携帯端末100は、第3アイテムitem3をリスト画面の最下側に位置させ、その上側に第8アイテム、第7アイテム、第6アイテム及び第5アイテムを配置させることができる。
上述したように、本発明の第2実施例によるリスト編集方法は、リストでアイテムの順序を変更する場合、変更された順序によるリスト画面を速く確認することができるように支援することができる。
図5は、本発明の第3実施例によるリスト編集方法を説明するための画面例示図である。
図2及び図5を参照すれば、本発明の携帯端末100は、ユーザが要請したリスト画面出力を501画面のように、6個のアイテムitem1、item2、item3、item4、item5、item6を含むリスト画面で構成することができる。上述したリスト画面が出力された状態で、端末ユーザは、入力部の方向キー及び確認キーを利用するか、またはタッチスクリーン140上で特定アイテムが位置する領域をタッチ(Tap)するタッチイベントを生成し、特定アイテムを選択することができる。例えば、携帯端末100がタッチスクリーン140を提供する場合、501画面のように、端末ユーザは、指などを利用して第4アイテムitem4が出力された領域を「タップ(Tap)」することによって、第4アイテムitem4を選択することができる。タッチスクリーン140基盤のアイテム選択方式、すなわち「タップ」方式は、図3で説明したように、携帯端末100の設計者の意図やユーザの設定変更などによって変更されることができる。
その後、端末ユーザは、タッチスクリーン140にタッチダウンし、タッチダウン状態を維持しながら一定方向に指を移動させてスクロールイベントを生成することができる。例えば、端末ユーザは、503画面のように、第4アイテムitem4が出力された位置にタッチダウンし、タッチダウンを維持しながら上側方向に指を移動させて(Move)、上側方向のスクロールイベントを生成することができる。それでは、携帯端末100は、スクロールイベントによってリスト画面に出力されているアイテムの位置を移動(Move)させる。これにより、携帯端末100は、第1アイテムitem1及び第2アイテムitem2を画面から除去し、第7アイテムitem7及び第8アイテムitem8を第6アイテムitem6の下に配置させるように制御する。一方、第4アイテムitem4は、スクロールイベントによって上側に移動したので、指のタッチダウンされた領域に配置されることができる。
次に、端末ユーザがスクロールイベントを上側方向にさらに進行させる場合、505画面のように、第4アイテムitem4は、リスト画面の最上側に移動(Move)して配置されることができる。これにより、第3アイテムitem3は、リスト画面から除去され、第9アイテムitem9が第8アイテムitem8の下に新しく配置されることができる。この時、携帯端末100は、第4アイテムitem4をリスト画面の最上側に固定させるように制御することができる。
次に、端末ユーザは、505画面で維持したタッチダウンイベントを解除(Release)しながら画面の特定領域、例えば画面の下段の一側にタッチダウンイベントを新しく生成することができる。これにより、端末ユーザは、507画面のように、追加に上側方向へのスクロールイベントを生成することができる。上側方向スクロールイベントが発生すれば、携帯端末100は、各アイテムを上側方向に移動させるように制御する。この時、第4アイテムitem4は、リスト画面の最上側に固定されるので、第4アイテムitem4の移動は発生しない。したがって、505画面で出力されていた第5アイテムitem5と第6アイテムは、507画面で上側方向のスクロールイベントによってリスト画面から除去され、第10アイテムitem10及び第11アイテムitem11が第9アイテムitem9の下に配置されることができる。
一方、端末ユーザは、以前に発生した上側方向のスクロールイベントとは反対方向、すなわち509画面のように下側方向のスクロールイベントを生成することができる。それでは、携帯端末100は、以前に上側方向に移動して除去されたアイテムをリスト画面に出力するように制御することができる。下側方向のスクロールイベントが第3アイテムitem3を第4アイテムitem4の下に配置されることができる程度に発生すれば、509画面のように、第3アイテムitem3が第4アイテムitem4の下に配置され、第3アイテムitem3の下には、第5アイテムitem5が配置されることができる。下側方向のスクロールイベント発生によって507画面で出力された第11アイテムitem11、第10アイテムitem10、第9アイテムitem9は、リスト画面で除去され、第7アイテムitem7と第8アイテムitem8は、下方向に一定空間だけ移動した位置に配置されることができる。
一方、図5では、最上側方向に第4アイテムitem4を固定するものを例に取って説明したが、本発明は、これに限定されるものではない。すなわち端末ユーザが第4アイテムitem4を選択し、第4アイテムitem4をリスト画面の最下側に配置されるように下側方向のスクロールイベントを発生させる場合、携帯端末100は、第4アイテムitem4を最下側に固定させるように制御することができる。
上述したように、本発明の実施例によるリスト編集方法は、ユーザが選択した少なくとも1つのアイテムをスクロールイベント発生によってリスト画面の一側、例えば最上側または最下側に固定させた後、未選択のアイテムの位置を移動させることによって、特定アイテムの順序を容易に調整しながら全体アイテムに対する検索を容易に行うことができるように支援する。一方、上述した説明において509画面で下側方向スクロールイベント発生時に、第4アイテムitem4が出力されたリスト画面の最上側に固定されたものと説明したが、前記第4アイテムは、前記下側方向スクロールイベントによって下側方向に移動することもできる。すなわち、507画面のように、第4アイテムitem4の下に第7アイテムitem7が配置された状態で、下側方向スクロールイベントが発生すれば、第4アイテムitem4は、隣接した他のアイテム、すなわち第7アイテムitem7、第8アイテムitem8、第9アイテムitem9、第10アイテムitem10、第11アイテムitem11と共に下側方向に移動することができる。下側方向スクロールイベントが続いて発生し、第4アイテムitem4が出力されたリスト画面の最下側に位置すれば、携帯端末100は、第4アイテムitem4がリスト画面から除去されないように最下側に固定させるように制御することができる。
また、前記図5の説明では、スクロールイベントによってリスト画面の最上側または最下側に移動した選択されたアイテムを固定するものと説明したが、端末ユーザが特定アイテムを選択する場合、携帯端末100は、選択されたアイテムをユーザ設定によってリスト画面の最上側または最下側に自動に移動させて固定させることもできる。
一方、複数のアイテムが選択され、スクロールイベントによって複数の選択されたアイテムが移動する場合、携帯端末100は、リスト画面の最上側または最下側に先に位置する選択されたアイテムを固定させることができる。その後、他の選択アイテムが最上側の下または最下側の上に配置される場合、前記携帯端末100は、配置された他の選択アイテムを以前に固定された選択アイテムに隣接して配置し、当該位置に固定させるように制御することができる。すなわち携帯端末100は、複数の選択されたアイテムがある場合、スクロール方向によってリスト画面の最上側または最下側に順に配置させることができる。この時、携帯端末100は、スクロールイベントの方向が2つの方向に時間差をもって発生する場合、例えば上側方向スクロールイベントが発生した後、下側方向スクロールイベントが発生し、スクロールイベントが発生する間に、リスト画面の最上側または最下側に位置する選択アイテムが存在すれば、それぞれの選択アイテムの位置を当該位置に固定させることもできる。これにより、携帯端末100は、最上側及び最下側の2ヶ所に選択アイテムを固定させることができる。そして、携帯端末100は、さらに多い数の選択アイテムが存在すれば、選択アイテムをリスト画面の最上側から下側方向に並んで、そしてリスト画面の最下側から上側方向に並んで配置される時、当該選択アイテムを固定させることができる。
図6は、本発明の第4実施例によるリスト編集方法を説明するための画面例示図である。
図2及び図6を参照すれば、本発明の携帯端末100は、601画面のように、ユーザが選択したメニューや機能によって5個のアイテムitem1、item2、item3、item4、item5を含むリスト画面を出力することができる。この時、端末ユーザは、入力部の方向キー及び確認キーを利用して第3アイテムitem3を選択するか、またはタッチスクリーン140上で第3アイテムitem3が位置する領域をタッチ(Tap)するタッチイベントを生成し、第3アイテムitem3を選択することができる。
601画面で、第3アイテムitem3が選択されれば、携帯端末100は、603画面のように、選択された第3アイテムitem3を他のアイテムと異なるレイヤー(Layer)に位置するもののように表示するように制御することができる。これにより、リスト画面で第3アイテムitem3が出力された領域は、第2アイテムitem2が出力された領域と少なくとも一部が重畳して表示されることができ、第3アイテムitem3の他のアイテムが配置された階層で一定高さと一定角度をもって浮び上がる間に、第3アイテムitem3が配置された背景61の一部が露出することができる。そして、第3アイテムitem3は、他のアイテムが出力される階層と分離した階層に表示された状態に固定されることができる。このように固定された第3アイテムitem3は、半透明または透明に処理されることができる。一方、端末ユーザは、603画面のように、スクロールイベントを生成することができる。すなわち端末ユーザが第5アイテムitem5の一側をタッチダウンし、タッチダウンが維持された状態で上側方向に指を移動させることができる。
端末ユーザがスクロールイベントを持続的に進行させる間に、第3アイテムitem3を除いた他のアイテムは、発生したスクロールイベントによって移動するようになる。そして、605画面のように、端末ユーザが第5アイテムitem5を第3アイテムitem3の下部階層の一部領域に移動させる場合、第4アイテムitem4の一部領域と第5アイテムitem5の一部領域が第3アイテムitem3の下部階層に位置するようになる。一方、未選択のアイテムが配置された階層から第3アイテムitem3が離脱しながら発生した背景61も、スクロールイベントによって未選択のアイテムの移動と共に上側方向に移動することができる。
この状態で、端末ユーザがタッチダウン状態を解除(release)するか、またはタッチダウン状態を解除した後、第3アイテムitem3をタップ(Tap)する場合、携帯端末100は、607画面のように第3アイテムitem3は、第4アイテムitem4と第5アイテムitem5との間の順序を有するように配置されることができる。そして、携帯端末100は、605画面で出力された背景61をリスト画面から除去し、リスト画面で出力することができるように設定されたアイテム個数によって第2アイテムitem2を第4アイテムitem4の上側に配置することができる。
以上で説明したように、本発明の実施例によるリスト編集方法は、端末ユーザが選択した少なくとも1つのアイテムを他のアイテムが出力される階層と異なる階層に移動させて固定させるように制御し、スクロールイベントによって他のアイテムの間に重畳するように位置する場合、選択されたアイテムの順序を重畳した位置にあるアイテム間の順序を有するように配置することができる。この時、本発明の携帯端末100は、選択されたアイテムを半透明または透明処理することによって、固定されたアイテムに関係なくスクロールされるアイテムの情報確認を容易に支援することができる。一方、上述した説明では、第4アイテムitem4と第5アイテムitem5との間に重畳するように第3アイテムitem3が配置された状態でタッチダウン状態を解除することを例示したが、本発明の携帯端末100は、第2アイテムitem2と背景61との間に重畳するように第3アイテムitem3を配置させることもできる。この場合、携帯端末100は、第3アイテムitem3が最初にあった順序を有するように配置することができる。
以上では、本発明の実施例によるリスト編集運用のための画面インターフェースについて説明した。以下では、前記リスト編集方法と画面インターフェース支援のための携帯端末100の各構成について概括的に説明する。
図7は、本発明の実施例による携帯端末100の構成を概略的に示すブロック図である。
図7を参照すれば、本発明の携帯端末100は、無線周波数部110、入力部120、オーディオ処理部130、タッチスクリーン140、格納部150及び制御部160の構成を含むことができる。ここで、前記無線周波数部110は、前記携帯端末100が通信機能を支援しない場合に省略されることができる構成である。また、前記携帯端末100が入力信号生成のためにタッチスクリーン140だけを提供する場合、前記入力部120の構成も省略されることができる。
このような構成を有する本発明の携帯端末100は、格納部150に格納されたユーザ機能に対応する応用プログラムをユーザ要請によって活性化する。ここで、前記ユーザ機能は、 少なくとも1つのアイテムを含むリストを出力することができる機能になることができる。したがって、前記携帯端末100は、応用プログラムの活性化によって少なくとも1つのアイテムを含むリスト画面を出力することができる。そして、前記携帯端末100は、編集モードに進入する場合、ユーザが選択したアイテムを画面の一側に固定させ、スクロールイベント発生によって選択されたアイテムを除いた他のアイテムの位置を移動させることができる。これにより、前記携帯端末100は、ユーザが順序変更を希望するアイテムをさらに容易に且つ速く行うことができるように支援する。以下、携帯端末100の各構成及び構成の役目についてさらに詳しく説明する。
前記無線周波数部110は、音声通話のための通信チャネルの形成及び映像などのデータ伝送のための通信チャネルの形成などを制御部160の制御の下に行う。すなわち、無線周波数部110は、音声通話チャネル、データ通信チャネル及び画像通話チャネルを移動通信システム間に形成する。このために、前記無線周波数部110は、送信される信号の周波数上昇変換及び増幅する無線周波数送信部と、受信される信号を低雑音増幅し、周波数下降変換する無線周波数受信部などを含むことができる。このような無線周波数部110は、タッチパネル143が生成するタッチイベントによって活性化することができる。携帯端末100は、前記無線周波数部110の運用によって発生する通話ログ情報を収集することができ、本発明のリスト画面は、前記通話ログ情報をアイテムとして支援することができる。すなわち、本発明のリスト画面は、通話ログ情報をそれぞれのアイテムとするリストで構成されることができる。
前記入力部120は、数字または文字情報を入力され、各種機能を設定するための多数の入力キー及び機能キーを含む。前記機能キーは、特定機能を行うように設定された方向キー、サイドキー及びショートカットキーなどを含むことができる。また、前記入力部120は、ユーザ設定及び携帯端末100の機能制御と関連したキー信号を生成し、前記制御部160に伝達する。このような入力部120は、多数のキーを含むクォティキーパッド、3*4キーパッド、4*3キーパッド、方向キーパッドなどで具現されることができる。前記入力部120は、前記携帯端末100のタッチスクリーン140がフルタッチスクリーン形態で支援される場合、省略され、前記タッチスクリーン140に代替されることができる。一方、本発明の入力部120は、ユーザ操作によって特定メニューや機能に対応するリスト画面を活性化するための入力信号、リスト画面が出力された状態で特定アイテムを選択するための第1入力信号、リスト画面に出力されたアイテムを一定方向に移動させるためのスクロール機能を有する第2入力信号、スクロール解除のための入力信号などを生成し、これを制御部160に伝達することができる。ここで、スクロール解除のための入力信号は、スクロール入力信号生成のために特定ボタンが割り当てられた場合、特定ボタンの押圧解除時に生成されることができる。
前記オーディオ処理部130は、通話時に送受信されるオーディオデータを再生するためのスピーカーSPKと、通話時にユーザの音声またはその他のオーディオ信号を収集するためのマイクMICを含む。このようなオーディオ処理部130は、上述した画面インターフェースで各画面状態が変更される間に、それに対応するオーディオ信号を出力することができる。例えば、前記オーディオ処理部130は、リスト画面が出力された状態でアイテムを選択する場合、スクロールイベントが発生した場合、選択されたアイテムの順序が変更された場合など多様な画面変化による音響効果を支援することができる。
前記タッチスクリーン140は、表示パネル141とタッチパネル143を含む。このようなタッチスクリーン140は、表示パネル141の前面にタッチパネル143が配置される構造を有することができる。前記タッチスクリーン140のサイズは、タッチパネル143のサイズに決定されることができる。
前記表示パネル141は、携帯端末100の各種メニューをはじめとしてユーザが入力した情報またはユーザに提供する情報を表示する。すなわち、表示パネル141は、携帯端末100の利用による多様な画面、例えば、待機画面、メニュー画面、メッセージ作成画面、通話画面などを提供することができる。特に、本発明の表示パネル141は、少なくとも1つのアイテムを含むリスト画面を出力することができる。そして、前記表示パネル141は、追加に発生する入力信号によって出力されたリスト画面でアイテム選択を指示する画面、選択されたアイテムが固定された画面、選択されたアイテムが固定された状態でスクロール信号によってアイテムを移動させる画面、アイテムの移動によって固定されたアイテムの順序が変更された画面などを出力することができる。このような前記表示パネル141は、液晶表示装置(Liquid Crystal Display)、OLED(Organic Light Emitted Diode)などで形成されることができる。
前記タッチパネル143は、前記表示パネル141を覆うように配置され、物体の接触または物体の接近距離によってタッチイベントを生成し、生成されたタッチイベントを制御部160に伝達することができる。この時、タッチパネル143は、マトリクス形態で配列され、タッチパネル143上で発生するタッチイベントに対して当該位置情報とタッチイベントの種類に関する情報を制御部160に伝達する。このようなタッチイベントの種類は、タッチパネルに物体を接触することによって発生するタッチダウンイベント、物体の接触を解除することによって発生するタッチアップまたは解除イベント、タッチダウン状態で一定方向に接触を移動させることによって発生するスクロールまたはタッチムーブまたはタッチドラッグイベント、一定方向に加速度を持って前記接触を移動させることによって発生するフリックイベントなどを含むことができる。
前記格納部150は、本発明の実施例による機能動作に必要な応用プログラムをはじめとして、前記携帯端末100がタッチスクリーン140で形成される場合、タッチスクリーン140の運用のためのキーマップやメニューマップなどを格納することができる。ここで、キーマップ及びメニューマップは、それぞれ多様な形態になることができる。すなわち、キーマップは、キーボードマップや、3*4キーマップ、クォティキーマップなどになることができ、現在活性化されている応用プログラムの運用制御のための制御キーマップになることもできる。また、メニューマップは、現在活性化している応用プログラム運用制御のためのメニューマップになることもでき、携帯端末100が提供する多様なメニューを項目として有するメニューマップになることもできる。特に本発明の格納部150は、少なくとも1つのアイテムを含むリスト画面を出力する応用プログラムを格納することができる。そして、格納部150は、リスト画面が出力された状態で特定アイテムの順序が変更されれば、ユーザ操作によって運用される制御部160または設定されたスケジュールによって運用される制御部160の制御によって変更された順序のリストを格納することができる。格納部150は、以後に変更された順序のリストを有する応用プログラムをさらに活性化させる信号によって変更された順序のリストを制御部160に伝達することができる。それでは、制御部160は、変更された順序を有するリスト画面を出力するように制御するようになる。
前記制御部160は、前記携帯端末100の各構成に電源供給を制御し、初期化過程を行うように支援し、初期化過程が完了すれば、各構成について本発明の実施例によるリスト編集機能提供のための信号フローなどを制御することができる。これをさらに詳しく説明すれば、前記制御部160は、少なくとも1つのアイテムを含むリストが出力された状態で入力部120及びタッチスクリーン140のうち少なくとも1つから特定アイテムを選択するための入力信号が伝達されれば、伝達された入力信号が指示するアイテムを表示パネル141の一側に固定させるように制御する。その後、前記制御部160は、前記入力部120及びタッチスクリーン140のうち少なくとも1つから発生するスクロール信号によって前記固定されたアイテムを除いた残りのアイテムを移動させるように制御する。そして、移動が終了し、スクロール信号が解除されれば、固定されたアイテムを移動したアイテムの間に配置するように制御することができる。この過程で、前記制御部160は、前記固定されたアイテムをスクロールイベントによって一定距離だけ移動させた後、表示パネル141の一側に固定するように支援することができ、固定されたアイテムを他のアイテムが出力されている階層と区分された階層に配置させ、他のアイテムの移動時に固定されたアイテムと重畳しながら移動するように支援することができる。この時、制御部160は、固定されたアイテムを半透明または透明に表示するように制御することができる。固定されたアイテムと未選択のアイテムが重畳した後、特定入力信号、例えばスクロールイベント解除信号などが生成されれば、制御部160は、固定されたアイテムを未選択のアイテムのうち重畳した領域周辺に隣接したアイテム間の順序を有するように配置させることができる。
一方、上述した説明では、1つのアイテムを選択することを例に取って説明したが、本発明がこれに限定されるものではない。すなわち本発明のリスト編集方法及び携帯端末100は、複数のアイテムを出力するリストでユーザ操作によって複数のアイテム選択を含む少なくとも1つのアイテム選択を支援し、選択されたアイテムを画面の一側に固定するように支援することができる。また、本発明のリスト編集方法及び携帯端末100は、アイテム選択後に発生するスクロールイベントによって未選択のアイテムを移動させるように制御することができる。ここで、本発明のリスト編集方法及び携帯端末100は、アイテム選択後に発生するスクロールイベントによって選択されたアイテムを一定距離だけ移動させて画面の一側に固定させることができる。例を取って説明すれば、リスト画面に第1〜第7アイテムが出力されている状態(図示せず)で第2アイテムと第5アイテムが選択されたと仮定すれば、以後に発生する一定方向、例えば上側方向へのスクロールイベントによって第2アイテムと第5アイテムを未選択の他のアイテムとともに画面に出力されたリストの上側方向に移動させる。この時、本発明の携帯端末100は、第2アイテムが画面に出力されたリストの最上側に位置する場合、第2アイテムを固定させ、持続的に発生するスクロールイベントによって第3アイテム及び第4アイテムを上側方向に移動させてリスト画面から除去することができる。そして、スクロールイベントが続いて発生し、第5アイテムが第2アイテムの下の順序に配置される場合、携帯端末100は、第5アイテムを固定させるように制御することができる。これにより、携帯端末100は画面に出力されたリストの最上側から第2アイテム及び第5アイテムを固定させるように制御し、スクロールイベントによってそれぞれ未選択のアイテムを移動させて出力することができるように支援する。ここで、本発明の携帯端末100は、スクロールイベント方向によって第2アイテム及び第5アイテムを画面に出力されたリストの最下側に固定配置することもできる。また、前記携帯端末100は、第2アイテムが画面に出力されたリストの最上側に固定配置させた後、反対方向にスクロールイベントが発生し、第5アイテムが画面に出力されたリストの最下側に位置すれば、第5アイテムを最下側に固定配置させるように制御することができる。これにより、携帯端末100は、第2アイテムを画面に出力されたリストの最上側に配置し、第5アイテムを画面に出力されたリストの最下側に配置させることができる。
また、本発明のリスト編集方法及び携帯端末100は、アイテム選択をスクロールイベント発生後にも行うことができるように支援することができる。例を取って説明すれば、全体10個のアイテムが1つのリスト画面に出力されることができる環境であり、第1〜第10アイテムが出力されている状態(図示せず)で、ユーザが第2アイテムと第4アイテムを選択すれば、携帯端末100は、第2アイテムと第4アイテムを現在配置された位置またはリスト画面の一側に固定させるように制御することができる。そして、携帯端末100は、スクロールイベントが発生すれば、選択された第2アイテムと第4アイテムを除いた残りのアイテムを発生したスクロールイベントによって移動させるように制御することができる。例えば、携帯端末が出力するリスト画面は、リスト画面の最上側に第5アイテムが配置され、順に第2アイテム、第6アイテム、第4アイテム、第7アイテム、第8アイテム、第9アイテム、第10アイテムが配置されることができ、追加に第1アイテムと第3アイテムがリスト画面から除去されながらそれに対応して出力された第11アイテム及び第12アイテムが第10アイテムの次の順序を有するようにリスト画面に出力されることができる。この時、端末ユーザは、特定アイテム、例えば第11アイテムを選択することができ、携帯端末100は、ユーザが選択した第11アイテムを現在配置された位置またはリスト画面の一側に固定させるように制御することができる。これにより、現在リスト画面には、3個の固定されたアイテム、すなわち第2アイテム、第4アイテム及び第11アイテムが存在することができる。
そして、本発明のリスト編集方法及び携帯端末説明では、一列を有するリストについて説明することによって、スクロール信号を上側方向または下側方向の信号として説明したが、前記リストが格子柄形態に配置されたアイテムを有する場合、前記スクロール信号は、左側、右側、対角線方向のスクロール信号を含むことができる。
上述したように、本発明の実施例による携帯端末100は、特定アイテムの順序変更時に、選択したアイテムを固定させ、他のアイテムを入力信号によって移動させるように制御し、選択したアイテムの順序を変更するように支援することができる。
以上、本発明を好ましい実施例を例示して説明したが、これらの実施例は、例示的なものであって、限定的なものではない。このように、本発明の属する技術分野における通常の知識を有する者なら本発明の思想と添付の特許請求範囲に提示された権利範囲から逸脱することなく、均等論によって多様な変化と修正を加えることができることを理解することができる。
100 携帯端末
140 タッチスクリーン
201 編集キー領域
205 アイテム領域
207 ソフトキー領域
209 インジケーター領域

Claims (15)

  1. 複数のアイテムを含むリストを出力する過程と、
    入力信号によって前記リストのうち少なくとも1つのアイテムを選択する過程と、
    前記選択された少なくとも1つのアイテムを画面の一側に固定させる固定過程と、
    スクロール信号発生時に、未選択の少なくとも1つのアイテムを前記スクロール信号によって移動させる移動過程と、
    を含むことを特徴とするリスト編集方法。
  2. 前記固定過程は、
    前記リストが出力された画面で最上側に配置されたアイテムが出力される領域及び最下側アイテムが出力される領域のうち少なくとも1つの領域に前記選択された少なくとも1つのアイテムを固定させる過程と、
    前記選択された少なくとも1つのアイテムが選択される時点のリスト位置に前記選択された少なくとも1つのアイテムを固定させる過程と、
    のうちいずれか1つの過程を含むことを特徴とする請求項1に記載のリスト編集方法。
  3. 前記未選択の少なくとも1つのアイテムが出力される階層から分離した階層に前記選択された少なくとも1つのアイテムを出力する過程と、
    前記分離した階層に出力される選択された少なくとも1つのアイテムは、透明または半透明に出力する過程と、
    のうち少なくとも1つの過程を含むことを特徴とする請求項2に記載のリスト編集方法。
  4. 前記透明または半透明に出力される前記選択された少なくとも1つのアイテムと重畳するように前記未選択の少なくとも1つのアイテムを出力する過程と、
    前記スクロール信号が解除される場合、前記選択された少なくとも1つのアイテムの順序を重畳された領域に位置する未選択のアイテム間の順序を有するように調整する過程と、
    のうち少なくとも1つの過程をさらに含むことを特徴とする請求項3に記載のリスト編集方法。
  5. 前記固定過程は、
    前記リスト画面で複数のアイテムが選択された場合、スクロール信号方向によって複数のアイテムをリストの最上側から順に配置して固定する過程と、
    前記リスト画面で複数のアイテムが選択された場合、スクロール信号方向によって複数のアイテムをリストの最下側から順に配置して固定する過程と、
    前記リスト画面で複数のアイテムが選択された場合、スクロール信号によって選択された複数のアイテムを移動させ、前記選択された複数のアイテムがリストの最上側または最下側に位置する場合、当該位置にある選択された複数のアイテムを固定させる過程と、
    のうちいずれか1つの過程を含むことを特徴とする請求項1に記載のリスト編集方法。
  6. 前記移動過程は、
    前記選択された少なくとも1つのアイテムが出力された表示領域と移動する前記未選択の少なくとも1つのアイテムの表示領域が重畳しないように移動させる過程であることを特徴とする請求項1に記載のリスト編集方法。
  7. 前記リスト出力時に、リスト編集モード進入のためのキーマップを出力する過程と、
    前記キーマップ選択による入力信号を生成する過程と、
    前記キーマップ選択によるリスト編集モードに進入する過程と、
    をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のリスト編集方法。
  8. 記選択されたアイテムが画面の一側に固定された状態で未選択のアイテムの移動によって前記リストでの選択されたアイテム順序を変更する過程と、
    変更されたアイテム順序を格納する過程と、
    をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のリスト編集方法。
  9. 複数のアイテムを含むリストを出力する表示パネルと、
    前記リストに含まれたアイテムのうち少なくとも1つを選択するための入力信号及び未選択の少なくとも1つのアイテムを前記表示パネル上で移動させるためのスクロール信号を生成する入力部またはタッチスクリーンと、
    前記選択された少なくとも1つのアイテムを画面の一側に固定させ、前記スクロール信号によって前記未選択の少なくとも1つのアイテムを移動させて、前記選択された少なくとも1つのアイテムの順序を変更するように制御する制御部と、
    を含むことを特徴とするリスト編集を支援する携帯端末。
  10. 前記順序が変更されたアイテムのリストを格納する格納部をさらに含むことを特徴とする請求項9に記載のリスト編集を支援する携帯端末。
  11. 前記制御部は、
    前記選択された少なくとも1つのアイテムをリストの最上側アイテムが出力された領域及びリストの最下側アイテムが出力された領域のうち少なくとも1つの領域またはアイテムが選択される時点に配置されたリスト上での位置に固定させることを特徴とする請求項9に記載のリスト編集を支援する携帯端末。
  12. 前記表示パネルは、
    前記未選択の少なくとも1つのアイテムが出力される階層と前記選択された少なくとも1つのアイテムを出力する階層が区分されるように前記リストと前記アイテムを出力することを特徴とする請求項9に記載のリスト編集を支援する携帯端末。
  13. 前記表示パネルは、
    前記選択された少なくとも1つのアイテムを透明または半透明に出力し、
    前記未選択の少なくとも1つのアイテムがスクロール信号によって移動するか、または移動後に停止する場合、前記未選択の少なくとも1つのアイテムのうち一部のアイテムを透明または半透明に出力される前記選択された少なくとも1つのアイテムと重畳するように出力することを特徴とする請求項12に記載のリスト編集を支援する携帯端末。
  14. 前記制御部は、
    前記一部のアイテムと前記選択された少なくとも1つのアイテムが重畳した状態で前記スクロール信号が解除される場合、前記選択された少なくとも1つのアイテムの順序を重畳された領域に位置する一部のアイテム間の順序を有するように調整することを特徴とする請求項13に記載のリスト編集を支援する携帯端末。
  15. 前記表示パネルは、
    前記選択された少なくとも1つのアイテムが出力された表示領域とスクロール信号によって移動するか、または移動後に停止された前記未選択の少なくとも1つのアイテムの表示領域が重畳しないように表示することを特徴とする請求項9に記載のリスト編集を支援する携帯端末。
JP2012533077A 2009-10-06 2010-10-05 リスト編集方法及びこれを支援する携帯端末 Pending JP2013506928A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020090094684A KR20110037298A (ko) 2009-10-06 2009-10-06 리스트 편집 방법 및 이를 지원하는 휴대 단말기
KR10-2009-0094684 2009-10-06
PCT/KR2010/006785 WO2011043576A2 (en) 2009-10-06 2010-10-05 List-editing method and mobile device adapted thereto

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013506928A true JP2013506928A (ja) 2013-02-28

Family

ID=43824127

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012533077A Pending JP2013506928A (ja) 2009-10-06 2010-10-05 リスト編集方法及びこれを支援する携帯端末

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20110083105A1 (ja)
EP (1) EP2486664A4 (ja)
JP (1) JP2013506928A (ja)
KR (1) KR20110037298A (ja)
CN (1) CN102549931B (ja)
AU (1) AU2010304099B2 (ja)
BR (1) BR112012007937A2 (ja)
RU (1) RU2012113318A (ja)
WO (1) WO2011043576A2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013003974A (ja) * 2011-06-20 2013-01-07 Konica Minolta Business Technologies Inc 表示領域制御装置、表示装置、表示領域制御方法および表示領域制御プログラム
WO2014132882A1 (ja) * 2013-02-27 2014-09-04 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 端末装置、情報表示方法及び記録媒体
JP2015167033A (ja) * 2015-04-30 2015-09-24 コニカミノルタ株式会社 表示領域制御装置、方法およびプログラム
CN105721732A (zh) * 2014-12-22 2016-06-29 京瓷办公信息系统株式会社 显示输入装置、图像形成装置、显示输入装置的控制方法
JP2017072952A (ja) * 2015-10-06 2017-04-13 キヤノン株式会社 電子機器およびその制御方法
JP2017072953A (ja) * 2015-10-06 2017-04-13 キヤノン株式会社 電子機器およびその制御方法
JP2018120480A (ja) * 2017-01-26 2018-08-02 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 表示装置、表示方法、およびプログラム
JP2019153331A (ja) * 2019-04-23 2019-09-12 カシオ計算機株式会社 作業支援システム、作業支援装置、およびプログラム
US10462355B2 (en) 2015-10-06 2019-10-29 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus to generate combined images
JPWO2021132718A1 (ja) * 2019-12-27 2021-07-01
JP2021174552A (ja) * 2020-04-27 2021-11-01 バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド コメントの整列方法、装置、機器及びコンピューター記憶媒体

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101646922B1 (ko) * 2009-05-19 2016-08-23 삼성전자 주식회사 휴대 단말기의 통신 관련 기능 운용 방법 및 이를 지원하는 휴대 단말기
KR20110093097A (ko) * 2010-02-11 2011-08-18 삼성전자주식회사 휴대 단말기의 리스트 편집 방법 및 장치
US9400585B2 (en) * 2010-10-05 2016-07-26 Citrix Systems, Inc. Display management for native user experiences
KR101740436B1 (ko) * 2010-12-08 2017-05-26 엘지전자 주식회사 이동 단말기 및 그 제어방법
US8819555B2 (en) * 2011-04-07 2014-08-26 Sony Corporation User interface for audio video display device such as TV
US8826190B2 (en) 2011-05-27 2014-09-02 Google Inc. Moving a graphical selector
US9389764B2 (en) * 2011-05-27 2016-07-12 Microsoft Technology Licensing, Llc Target disambiguation and correction
US8656315B2 (en) * 2011-05-27 2014-02-18 Google Inc. Moving a graphical selector
KR101882554B1 (ko) * 2011-09-12 2018-07-26 폭스바겐 악티엔 게젤샤프트 정보를 표시하고 전자 기기를 조작하기 위한 방법 및 장치
KR20130046482A (ko) * 2011-10-28 2013-05-08 삼성전자주식회사 기본 화면 제어 방법 및 이를 지원하는 단말기
US9645733B2 (en) 2011-12-06 2017-05-09 Google Inc. Mechanism for switching between document viewing windows
KR101995775B1 (ko) * 2012-01-06 2019-07-03 삼성전자 주식회사 복수의 아이템 검색 지원 방법 및 이를 지원하는 단말기
US20130203468A1 (en) * 2012-02-07 2013-08-08 Research In Motion Limited Methods and devices for merging contact records
JP5863498B2 (ja) * 2012-02-16 2016-02-16 シャープ株式会社 情報処理装置
KR101381484B1 (ko) * 2012-02-29 2014-04-07 주식회사 팬택 그래픽 오브젝트 플로팅 기능을 갖는 모바일 디바이스 및 그 실행 방법
KR101363560B1 (ko) * 2012-02-29 2014-02-18 주식회사 팬택 휴대용 단말 및 이의 동작 제어 방법
CN103455260B (zh) * 2012-05-30 2016-03-09 腾讯科技(深圳)有限公司 一种对列表中的区域进行移动操作的实现方法及装置
CN102768617B (zh) * 2012-06-29 2016-12-28 惠州Tcl移动通信有限公司 手持式电子设备及基于触摸屏的列表项编辑的方法
TWI474218B (zh) * 2012-07-24 2015-02-21 Inventec Corp 觸控裝置功能鍵處理方法以及其觸控裝置
KR102061776B1 (ko) * 2012-09-05 2020-01-02 후아웨이 테크놀러지 컴퍼니 리미티드 객체 위치를 변경하기 위한 방법 및 그 전자 장치
US9696879B2 (en) 2012-09-07 2017-07-04 Google Inc. Tab scrubbing using navigation gestures
JP6004855B2 (ja) * 2012-09-14 2016-10-12 キヤノン株式会社 表示制御装置及びその制御方法
KR20140039762A (ko) * 2012-09-25 2014-04-02 삼성전자주식회사 영상처리장치 및 그 제어방법
US8656296B1 (en) 2012-09-27 2014-02-18 Google Inc. Selection of characters in a string of characters
US9804777B1 (en) 2012-10-23 2017-10-31 Google Inc. Gesture-based text selection
JP5690797B2 (ja) * 2012-10-25 2015-03-25 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 機能設定制御システム及び画像形成装置
CN104023113A (zh) * 2013-03-01 2014-09-03 联想(北京)有限公司 一种信息处理的方法及电子设备
US9465522B2 (en) * 2013-03-28 2016-10-11 Linkedin Corporation Providing a personalized navigation experience in a mobile application
KR102163991B1 (ko) * 2013-05-03 2020-10-12 삼성전자 주식회사 휴대 단말기의 아이템 선택 방법 및 장치
KR102131824B1 (ko) * 2013-05-14 2020-07-09 엘지전자 주식회사 디스플레이 장치 및 그 제어 방법
KR102234400B1 (ko) 2013-07-08 2021-03-31 삼성전자주식회사 컨텐츠의 순서 또는 위치를 변경하는 전자 장치 및 방법
US9836184B2 (en) 2013-10-02 2017-12-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Adaptive determination of information display
JP6331466B2 (ja) * 2014-02-27 2018-05-30 日本電気株式会社 表示制御装置、表示装置、表示方法、並びにコンピュータ・プログラム
US9785331B2 (en) 2014-06-27 2017-10-10 Symbol Technologies, Llc One touch scroll and select for a touch screen device
KR101758863B1 (ko) * 2014-12-31 2017-07-18 라인 가부시키가이샤 대화 서비스 제공 방법 및 대화 서비스 제공 디바이스
CN106708399A (zh) 2015-11-17 2017-05-24 天津三星通信技术研究有限公司 用于具有双侧边曲面屏幕的电子终端的触控方法和设备
CN105573598B (zh) * 2015-12-10 2018-12-11 广东欧珀移动通信有限公司 一种播放列表调整方法及移动终端
CN105867722A (zh) * 2015-12-15 2016-08-17 乐视移动智能信息技术(北京)有限公司 一种列表项操作的处理方法和装置
JP6624972B2 (ja) * 2016-02-26 2019-12-25 キヤノン株式会社 表示を制御する方法、装置、およびプログラム
WO2017177436A1 (zh) * 2016-04-15 2017-10-19 华为技术有限公司 一种锁定列表对象的方法、装置及终端设备
JP2017102971A (ja) * 2017-03-01 2017-06-08 コニカミノルタ株式会社 表示領域制御装置、方法およびプログラム
CN107391733B (zh) * 2017-08-03 2021-04-23 深圳传音通讯有限公司 音乐文件快速分组方法、音乐文件快速分组装置及终端
US10900794B2 (en) * 2017-08-22 2021-01-26 Honda Motor Co., Ltd. System and methods for modifying route navigation with waypoints
CN109117059A (zh) * 2018-07-12 2019-01-01 北京猫眼文化传媒有限公司 一种信息显示方法及装置
CN111026313B (zh) * 2019-12-16 2021-01-22 深圳介子云图空间科技有限公司 一种可视化列表排序方法及装置
CN111744176B (zh) * 2020-07-09 2021-07-27 腾讯科技(深圳)有限公司 虚拟物品的控制方法和装置及存储介质

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0460589A (ja) * 1990-06-29 1992-02-26 Hitachi Ltd 分割スクロール方式
JPH08179915A (ja) * 1994-12-22 1996-07-12 Fujitsu Ltd 情報比較装置
US20070186175A1 (en) * 2006-02-09 2007-08-09 International Business Machines Corporation User interface for a tabbed pane
JP2007334594A (ja) * 2006-06-14 2007-12-27 Canon Inc 画像選択装置及び方法、並びにプログラム及び記憶媒体
JP4331252B1 (ja) * 2008-07-18 2009-09-16 任天堂株式会社 オブジェクト表示順変更プログラム及び装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6955846B2 (en) * 2003-04-08 2005-10-18 Automated Packaging Systems Web for fluid filled unit information
CN100395689C (zh) * 2004-07-05 2008-06-18 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 交叉式屏幕显示菜单的选择方式
US7595840B2 (en) * 2004-07-05 2009-09-29 Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. Apparatus and method for displaying and controlling a symmetry-type OSD menu in an image display device
KR100628635B1 (ko) * 2005-04-04 2006-09-26 주식회사 팬택 이동통신 단말기에서 이미지 파일 관리 방법
US8564544B2 (en) * 2006-09-06 2013-10-22 Apple Inc. Touch screen device, method, and graphical user interface for customizing display of content category icons
CN101356493A (zh) * 2006-09-06 2009-01-28 苹果公司 用于照片管理的便携式电子装置
US8689132B2 (en) * 2007-01-07 2014-04-01 Apple Inc. Portable electronic device, method, and graphical user interface for displaying electronic documents and lists
US8091045B2 (en) * 2007-01-07 2012-01-03 Apple Inc. System and method for managing lists
KR101470543B1 (ko) * 2008-02-15 2014-12-08 엘지전자 주식회사 터치스크린을 구비하는 휴대 단말기 및 그 동작 제어방법
KR20100020818A (ko) * 2008-08-13 2010-02-23 엘지전자 주식회사 휴대 단말기 및 그 동작 제어방법
US7934167B2 (en) * 2008-09-30 2011-04-26 Nokia Corporation Scrolling device content
KR20100071280A (ko) * 2008-12-19 2010-06-29 삼성전자주식회사 휴대용 단말기에서 파일 목록 관리 장치 및 방법

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0460589A (ja) * 1990-06-29 1992-02-26 Hitachi Ltd 分割スクロール方式
JPH08179915A (ja) * 1994-12-22 1996-07-12 Fujitsu Ltd 情報比較装置
US20070186175A1 (en) * 2006-02-09 2007-08-09 International Business Machines Corporation User interface for a tabbed pane
JP2007334594A (ja) * 2006-06-14 2007-12-27 Canon Inc 画像選択装置及び方法、並びにプログラム及び記憶媒体
JP4331252B1 (ja) * 2008-07-18 2009-09-16 任天堂株式会社 オブジェクト表示順変更プログラム及び装置

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013003974A (ja) * 2011-06-20 2013-01-07 Konica Minolta Business Technologies Inc 表示領域制御装置、表示装置、表示領域制御方法および表示領域制御プログラム
WO2014132882A1 (ja) * 2013-02-27 2014-09-04 Necカシオモバイルコミュニケーションズ株式会社 端末装置、情報表示方法及び記録媒体
CN105721732B (zh) * 2014-12-22 2018-09-07 京瓷办公信息系统株式会社 显示输入装置、图像形成装置、显示输入装置的控制方法
JP2016118959A (ja) * 2014-12-22 2016-06-30 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 表示入力装置及びこれを備えた画像形成装置
CN105721732A (zh) * 2014-12-22 2016-06-29 京瓷办公信息系统株式会社 显示输入装置、图像形成装置、显示输入装置的控制方法
JP2015167033A (ja) * 2015-04-30 2015-09-24 コニカミノルタ株式会社 表示領域制御装置、方法およびプログラム
US10462355B2 (en) 2015-10-06 2019-10-29 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus to generate combined images
JP2017072952A (ja) * 2015-10-06 2017-04-13 キヤノン株式会社 電子機器およびその制御方法
JP2017072953A (ja) * 2015-10-06 2017-04-13 キヤノン株式会社 電子機器およびその制御方法
JP2018120480A (ja) * 2017-01-26 2018-08-02 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 表示装置、表示方法、およびプログラム
JP2019153331A (ja) * 2019-04-23 2019-09-12 カシオ計算機株式会社 作業支援システム、作業支援装置、およびプログラム
JPWO2021132718A1 (ja) * 2019-12-27 2021-07-01
JP7372987B2 (ja) 2019-12-27 2023-11-01 富士フイルム株式会社 制御装置及び制御プログラム
JP2021174552A (ja) * 2020-04-27 2021-11-01 バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー (ベイジン) カンパニー リミテッド コメントの整列方法、装置、機器及びコンピューター記憶媒体
US11514090B2 (en) 2020-04-27 2022-11-29 Baidu Online Network Technology (Beijing) Co., Ltd. Comments-ordering method, apparatus, device and computer storage medium
JP7222017B2 (ja) 2020-04-27 2023-02-14 バイドゥ オンライン ネットワーク テクノロジー(ペキン) カンパニー リミテッド コメントの整列方法、装置、機器及びコンピューター記憶媒体

Also Published As

Publication number Publication date
EP2486664A4 (en) 2015-06-10
RU2012113318A (ru) 2013-10-10
BR112012007937A2 (pt) 2016-03-22
AU2010304099B2 (en) 2015-11-26
EP2486664A2 (en) 2012-08-15
KR20110037298A (ko) 2011-04-13
CN102549931A (zh) 2012-07-04
WO2011043576A3 (en) 2011-10-27
US20110083105A1 (en) 2011-04-07
AU2010304099A1 (en) 2012-04-12
WO2011043576A2 (en) 2011-04-14
CN102549931B (zh) 2015-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013506928A (ja) リスト編集方法及びこれを支援する携帯端末
US10928993B2 (en) Device, method, and graphical user interface for manipulating workspace views
KR101995775B1 (ko) 복수의 아이템 검색 지원 방법 및 이를 지원하는 단말기
KR101882724B1 (ko) 카테고리 검색 방법 및 이를 지원하는 단말기
US10180767B2 (en) Portable device and method facilitating execution of multiple applications simultaneously
CN101226442B (zh) 能够控制显示的移动终端及其控制方法
CN103180814B (zh) 移动终端的屏幕显示方法和设备
CN103119541B (zh) 用于在触摸设备中编辑主屏幕的方法和装置
EP2372539A2 (en) Method and apparatus for editing list in portable terminal
US10705652B2 (en) Method and apparatus for providing user keypad in a portable terminal
JP2013525899A (ja) 携帯端末機のテキスト情報表示方法及び装置
JP6002688B2 (ja) 携帯端末機のgui提供方法及び装置
KR20120012541A (ko) 터치 디바이스에서 폴더 운용 방법 및 장치
JP2012198893A (ja) オブジェクト変更機能支援方法及びこれを支援する携帯端末
JP6207135B2 (ja) データ複合記録機能サポート方法及びこれをサポートする端末機
CN103809904A (zh) 显示方法和使用显示方法的电子装置
CN105700628A (zh) 便携式终端和方法
JP5986001B2 (ja) 立体ハンドラー運用方法及びこれを支援する端末機
CN103294392A (zh) 用于在移动装置中编辑内容视图的方法和设备
US20150286368A1 (en) Method of operating a background content and terminal supporting the same
KR20110103265A (ko) 휴대 단말기의 문자 입력 방법 및 이를 지원하는 휴대 단말기
KR20110064629A (ko) 휴대 단말기의 보조키맵 운용 방법 및 장치
CN102096545A (zh) 电子设备及控制该电子设备的方法
KR101354991B1 (ko) 이동통신단말기 및 그것의 멀티 터치에 의한 편집 방법
KR20120047195A (ko) 입력 신호에 따른 화면 변화 제어 방법 및 이를 지원하는 휴대 단말기

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131004

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140701

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141001

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20141226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150309