JP2013501870A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2013501870A5
JP2013501870A5 JP2012523980A JP2012523980A JP2013501870A5 JP 2013501870 A5 JP2013501870 A5 JP 2013501870A5 JP 2012523980 A JP2012523980 A JP 2012523980A JP 2012523980 A JP2012523980 A JP 2012523980A JP 2013501870 A5 JP2013501870 A5 JP 2013501870A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
master piston
valve catch
hydraulic
passages
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012523980A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013501870A (ja
JP5740400B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2010/044739 external-priority patent/WO2011017631A1/en
Publication of JP2013501870A publication Critical patent/JP2013501870A/ja
Publication of JP2013501870A5 publication Critical patent/JP2013501870A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5740400B2 publication Critical patent/JP5740400B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

図3を参照すると、空転装置210は、更に、バルブキャッチ空間223に摺動自在に設けられたバルブキャッチピストン240を有している。バルブキャッチピストン240は、バルブキャッチばね242が設けられた中空内部241を有している。バルブキャッチばね242は、バルブキャッチピストン240をスレーブピストン230に向けて偏奇する。バルブキャッチピストン240は、わずかに凸形状の下端と、中空内部241からバルブキャッチピストン壁を貫通する下端オリフィス246を有している。下端オリフィス246は、好ましくは、スレーブピストンとバルブキャッチピストン240が互いに接触するとスレーブピストン230によって選択的に塞がれるか閉塞されるような大きさとされる。バルブキャッチピストンは、1つ以上の側部通路248と1つ以上の着座通路250を更に有している。側部通路248と着座通路250は、共に、バルブキャッチピストン240の側壁を貫通する。1つ以上の側部通路248は、1つ以上の着座通路250よりもバルブキャッチピストンの下側の壁の下端からもっと遠くに設けられる。すなわち、1つ以上の着座通路250は、1つ以上の側部通路248よりも低く、バルブキャッチピストン240の側壁に沿って設けられる。側部通路248は、バルブキャッチ空間223をバルブキャッチピストン240が摺動する結果として、マスターピストンショルダ228によって選択的に閉塞されるように配置される。1つ以上の着座空間250は、マスターピストン220、より詳細には、バルブキャッチピストン240がバルブキャッチ空間223を摺動する結果として、マスターピストンショルダ228によって閉塞されないままになるように配置される。1つ以上の着座通路250は、1つ以上の側部通路248と下端オリフィス246が閉鎖された後、選択的な量の油圧流体がエンジンバルブ100を着座するように通ることができるような大きさにされている。

Claims (19)

  1. 内燃機関のバルブを作動する油圧空転装置であって、該油圧空転装置は、
    ハウジングを貫通するハウジングボアを有するハウジングと、
    ハウジングを介して延伸し、ハウジングボア接続するハウジング流体通路と、
    ハウジングボアに設けられるマスターピストンであって、該マスターピストンは、マスターピストン側壁によって画定されるマスターピストン内に延びるマスターピストンボアを有しているようなマスターピストンと、
    マスターピストン側壁を貫通し、マスターピストンボアに接続する1つ以上のマスターピストン流体通路であって、当該1つ以上のマスターピストン流体通路は、ハウジング流体通路選択的に油圧連通するようになった、マスターピストン流体通路と、
    マスターピストンボアの下部に設けられたスレーブピストンと、
    マスターピストンボアの上部に設けられたバルブキャッチピストンであって、該バルブキャッチピストンは、バルブキャッチピストン壁によって画定される中空内部と、バルブキャッチピストン壁の下端へと中空内部から延びる下端オリフィスと、バルブキャッチピストン壁の側部を貫通する1つ以上の側部通路と、バルブキャッチピストン壁を貫通する1つ以上の着座通路とを有し、該下端オリフィスは、スレーブピストンによって選択的に閉塞されるように配置されており、前記1つ以上の側部通路は、1つ以上の側部通路と1つ以上のマスターピストン流体通路の間の油圧流体連通が、マスターピストン側壁によって選択的に閉塞され、前記1つ以上の着座通路が1つ以上のマスターピストン流体通路との油圧連通に維持するように配置されるようになった、バルブキャッチピストンと、
    バルブキャッチピストンの中空内部に設けられるバルブキャッチばねとを有していることを特徴とする油圧空転装置。
  2. 前記マスターピストンボアが、バルブキャッチピストンが設けられる上部マスターピストンボアと、スレーブピストンが設けられる下部マスターピストンボアとを有し、下部マスターピストンボアの直径が上部マスターピストンボアの直径よりも大きいようになった、請求項1に記載の油圧空転装置。
  3. 前記ハウジングと前記スレーブピストンの間にスレーブピストンばねを更に設け、該スレーブピストンばねが、ハウジングからスレーブピストンを偏奇するようになった、請求項2に記載の油圧空転装置。
  4. 前記1つ以上の着座通路が、前記バルブキャッチピストン側壁を通って前記バルブキャッチピストンの中空内部から延びるようになった、請求項2に記載の油圧空転装置。
  5. 前記1つ以上の着座通路の少なくとも1つが、前記1つ以上の側部通路の少なくとも1つから前記バルブキャッチピストン壁の下端を通って延びるようになった、請求項2に記載の油圧空転装置。
  6. 前記1つ以上のマスターピストン流体通路が、下部マスターピストン流体通路と上部マスターピストン流体通路を有し、前記バルブキャッチピストン壁が、前記1つ以上の側部通路と前記上部マスターピストン流体通路の間の油圧流体連通を閉塞するようになったバルブキャッチピストンショルダを形成するようになった、請求項1に記載の油圧空転装置。
  7. 前記1つ以上のマスターピストン流体通路が、前記下部マスターピストン流体通路と前記上部マスターピストン流体通路の間のマスターピストン側壁に沿って設けられた中間マスターピストン流体通路を有するようになった、請求項6に記載の油圧空転装置。
  8. 前記ハウジング流体通路を油圧連通する油圧流体制御バルブを更に有する、請求項1に記載の油圧空転装置。
  9. 圧流体バルブと油圧連通する油圧流体アキュムレータを更に有する、請求項8に記載の油圧空転装置。
  10. 内燃機関のバルブを作動する油圧空転装置のバルブキャッチピストンであって、該バルブキャッチピストンは、
    バルブキャッチピストンによって画定された中空の内部と、
    該中空の内部からバルブキャッチピストン壁の下端を貫通する下端オリフィスと、
    バルブキャッチピストン壁の側部を貫通する1つ以上の側部通路と、
    バルブキャッチピストン壁を貫通する1つ以上の着座通路とを有し、
    前記1つ以上の側部通路は、前記1つ以上の着座通路よりも前記バルブキャッチピストン壁の下端から更に離隔して配置され
    前記1つ以上の側部通路は、前記油圧空転装置が備えるマスターピストンによって選択的に閉塞され、前記1つ以上の着座通路は、前記マスターピストンによって閉塞されないことを特徴とするバルブキャッチピストン。
  11. 内燃機関のバルブを作動する油圧空転装置であって、該油圧空転装置は、
    ハウジングを貫通するハウジングボアを有するハウジングと、
    ハウジングを介して延伸し、ハウジングボアに接続するハウジング流体通路と、
    ハウジングボアに設けられるマスターピストンであって、該マスターピストンは、マスターピストン側壁によって画定されるマスターピストン内に延びるマスターピストンボアを有しているようなマスターピストンと、
    マスターピストン側壁を貫通し、マスターピストンボアに接続する1つ以上のマスターピストン流体通路であって、当該1つ以上のマスターピストン流体通路は、ハウジング流体通路選択的に油圧連通するようになった、マスターピストン流体通路と、
    マスターピストンボアの下部に設けられたスレーブピストンと、
    マスターピストンボアの上部に設けられたバルブキャッチピストンであって、該バルブキャッチピストンは、バルブキャッチピストン壁によって画定される中空内部と、バルブキャッチピストン壁の下端へと中空内部から延びる下端オリフィスと、バルブキャッチピストン壁の側部を貫通する1つ以上の側部通路と、バルブキャッチピストン壁を貫通する1つ以上の着座通路とを有し、前記1つ以上の側部通路は、前記1つ以上の着座通路よりも前記バルブキャッチピストン壁の下端から更に離隔して配置されており、前記1つ以上の側部通路は、1つ以上の側部通路と1つ以上のマスターピストン流体通路の間の油圧流体連通が、マスターピストン側壁によって選択的に閉塞され、前記1つ以上の着座通路が1つ以上のマスターピストン流体通路との油圧連通に維持するように配置されるようになった、バルブキャッチピストンと、
    バルブキャッチピストンの中空内部に設けられるバルブキャッチばねとを有していることを特徴とする油圧空転装置。
  12. 前記マスターピストンボアが、バルブキャッチピストンが設けられる上部マスターピストンボアと、スレーブピストンが設けられる下部マスターピストンボアとを有し、下部マスターピストンボアの直径が上部マスターピストンボアの直径よりも大きいようになった、請求項11に記載の油圧空転装置。
  13. 前記ハウジングと前記スレーブピストンの間にスレーブピストンばねを更に設け、該スレーブピストンばねが、ハウジングからスレーブピストンを偏奇するようになった、請求項12に記載の油圧空転装置。
  14. 前記1つ以上の着座通路が、前記バルブキャッチピストン側壁を通って前記バルブキャッチピストンの中空内部から延びるようになった、請求項12に記載の油圧空転装置。
  15. 前記1つ以上の着座通路の少なくとも1つが、前記1つ以上の側部通路の少なくとも1つから前記バルブキャッチピストン壁の下端を通って延びるようになった、請求項12に記載の油圧空転装置。
  16. 前記1つ以上のマスターピストン流体通路が、下部マスターピストン流体通路と上部マスターピストン流体通路を有し、前記バルブキャッチピストン壁が、前記1つ以上の側部通路と前記上部マスターピストン流体通路の間の油圧流体連通を閉塞するようになったバルブキャッチピストンショルダを形成するようになった、請求項11に記載の油圧空転装置。
  17. 前記1つ以上のマスターピストン流体通路が、前記下部マスターピストン流体通路と前記上部マスターピストン流体通路の間のマスターピストン側壁に沿って設けられた中間マスターピストン流体通路を有するようになった、請求項16に記載の油圧空転装置。
  18. 前記ハウジング流体通路を油圧連通する油圧流体制御バルブを更に有する、請求項11に記載の油圧空転装置。
  19. 圧流体バルブと油圧連通する油圧流体アキュムレータを更に有する、請求項18に記載の油圧空転装置。
JP2012523980A 2009-08-07 2010-08-06 バルブキャッチピストンを備えた空転可変バルブ作動装置 Active JP5740400B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US23229609P 2009-08-07 2009-08-07
US61/232,296 2009-08-07
PCT/US2010/044739 WO2011017631A1 (en) 2009-08-07 2010-08-06 Lost motion variable valve actuation system with valve catch piston

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013501870A JP2013501870A (ja) 2013-01-17
JP2013501870A5 true JP2013501870A5 (ja) 2014-11-13
JP5740400B2 JP5740400B2 (ja) 2015-06-24

Family

ID=43544691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012523980A Active JP5740400B2 (ja) 2009-08-07 2010-08-06 バルブキャッチピストンを備えた空転可変バルブ作動装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8516984B2 (ja)
EP (1) EP2462323B1 (ja)
JP (1) JP5740400B2 (ja)
KR (1) KR101552489B1 (ja)
CN (1) CN102472124B (ja)
BR (1) BR112012002700B1 (ja)
WO (1) WO2011017631A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8820276B2 (en) 1997-12-11 2014-09-02 Jacobs Vehicle Systems, Inc. Variable lost motion valve actuator and method
EP2981687B1 (en) 2013-03-31 2019-10-23 Jacobs Vehicle Systems, Inc. Controlling motion of a moveable part
US10690024B2 (en) 2015-01-21 2020-06-23 Eaton Corporation Rocker arm assembly for engine braking
US11092042B2 (en) * 2015-01-21 2021-08-17 Eaton Intelligent Power Limited Rocker arm assembly with valve bridge
US10927724B2 (en) 2016-04-07 2021-02-23 Eaton Corporation Rocker arm assembly
EP3247888B1 (en) * 2015-01-21 2024-01-03 Eaton Intelligent Power Limited Rocker arm assembly for engine braking
BR112017024460A2 (pt) 2015-05-18 2018-07-24 Eaton Srl conjunto de balancim de válvula de exaustão
DE102015216287A1 (de) * 2015-08-26 2016-08-04 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Schaltbares Ventiltriebsystem für Verbrennungsmotoren
CN109072724B (zh) 2016-03-16 2021-05-28 伊顿智能动力有限公司 摇臂组合件
WO2018014216A1 (zh) * 2016-07-19 2018-01-25 乐矣天 一种多功能进排气摇臂
CN106368755A (zh) * 2016-09-27 2017-02-01 浙江大学 可变气门配气机构
KR102551572B1 (ko) * 2018-09-10 2023-07-04 자콥스 비히클 시스템즈, 인코포레이티드. 로스트 모션 가변 밸브 작동 시스템 및 방법
CN109667638B (zh) * 2018-12-28 2020-06-02 潍柴动力股份有限公司 气门控制装置及发动机
EP3935271A4 (en) 2019-05-10 2022-12-14 Cummins, Inc. VALVE CONTROL SYSTEM FOR EXTENDED INTAKE VALVE OPENING
KR20210041335A (ko) 2019-10-07 2021-04-15 현대자동차주식회사 압축 완화형 엔진 브레이크 장치
US20230151743A1 (en) * 2020-11-20 2023-05-18 Jacobs Vehicle Systems, Inc. Lost motion rocker brake biasing and stroke limiting systems

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US496573A (en) * 1893-05-02 Rock-drill clamp
GB564507A (en) * 1941-07-24 1944-10-02 Eaton Mfg Co Improvements in or relating to valve tappet constructions
FR1462941A (fr) * 1965-02-06 1966-12-16 Bosch Gmbh Robert Poussoir de soupape
JPS6056888B2 (ja) * 1981-10-08 1985-12-12 日産自動車株式会社 ハイドロリツク・リフタ
DE3511820A1 (de) * 1985-03-30 1986-10-02 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Ventilsteuervorrichtung fuer eine hubkolben-brennkraftmaschine
JPH057451Y2 (ja) * 1987-05-19 1993-02-25
US4796573A (en) * 1987-10-02 1989-01-10 Allied-Signal Inc. Hydraulic engine valve lifter assembly
JPH046711U (ja) * 1990-04-27 1992-01-22
US5186141A (en) * 1992-05-04 1993-02-16 Jacobs Brake Technology Corporation Engine brake timing control mechanism
JP2782311B2 (ja) * 1993-10-06 1998-07-30 三菱自動車エンジニアリング株式会社 吸気弁閉鎖時期可変装置
US5485813A (en) * 1995-01-11 1996-01-23 Siemens Automotive Corporation Lost motion actuator with damping transition
US5537976A (en) * 1995-08-08 1996-07-23 Diesel Engine Retarders, Inc. Four-cycle internal combustion engines with two-cycle compression release braking
BR9815101A (pt) * 1997-11-21 2001-04-03 Diesel Engine Retarders Inc Sistema de atuação de válvula para atuar as válvulas de motor em um motor de combustão interna
US6302370B1 (en) * 1998-08-26 2001-10-16 Diesel Engine Retarders, Inc. Valve seating control device with variable area orifice
US6769385B1 (en) * 2003-03-12 2004-08-03 Caterpillar Inc System for controlling engine valve seating velocity
US6988471B2 (en) * 2003-12-23 2006-01-24 Caterpillar Inc Engine valve actuation system
CN101076655B (zh) * 2004-10-14 2010-06-30 雅各布斯车辆系统公司 用于内燃机中可变气门致动的系统和方法
CN101194085B (zh) * 2005-04-11 2010-07-14 雅各布斯车辆系统公司 具有气门落座控制的气门驱动系统
US7464678B2 (en) * 2007-02-15 2008-12-16 Gm Global Technology Operations, Inc. Hydraulic lash adjuster

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013501870A5 (ja)
WO2015055582A3 (de) Längenverstellbare pleuelstange
WO2010011727A3 (en) Valvetrain oil control system and oil control valve
WO2009023610A3 (en) Ball seat having fluid activated ball support
WO2008155655A3 (en) Junction bleed
WO2008018024A3 (en) Porous coating incorporating fluid reservoirs
WO2014210367A3 (en) Bidirectional downhole isolation valve
GB0716049D0 (en) Switchable circulating tool
JP2009264515A5 (ja)
WO2012121864A3 (en) Check valve assembly for well stimulation operations
WO2010046653A3 (en) Drill pipe
ATE393343T1 (de) Druck-einspeiseventil
EP3211256A3 (en) Variable length connecting rod and variable compression ratio internal combustion engine
WO2006110710A3 (en) Valve actuation system with valve seating control
EP2618019A3 (en) Gas spring
GB2540253A (en) Multiple piston assembly for safety valve
RU2014139057A (ru) Пневматический шиберный клапан со встроенным резервуаром газа под давлением
WO2013036355A3 (en) Meterless hydraulic system having displacement control valve
GB2536373A (en) Variable diameter piston assembly for safety valve
WO2014110444A3 (en) Jetting tool
WO2012177795A3 (en) Free piston engines with single hydraulic piston actuator and methods
CN203248431U (zh) 一种卸荷阀及液压油缸回油背压卸荷装置和工程机械
JP2014037862A (ja) 切換弁
JP2015209908A5 (ja)
JP2012255467A5 (ja)