JP2013250305A - 電子打楽器用のペダル装置 - Google Patents

電子打楽器用のペダル装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2013250305A
JP2013250305A JP2012122923A JP2012122923A JP2013250305A JP 2013250305 A JP2013250305 A JP 2013250305A JP 2012122923 A JP2012122923 A JP 2012122923A JP 2012122923 A JP2012122923 A JP 2012122923A JP 2013250305 A JP2013250305 A JP 2013250305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detection means
base
pedal device
sensor
electronic percussion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012122923A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6015133B2 (ja
Inventor
Masao Sato
正男 佐藤
Shinya Miyashita
慎也 宮下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP2012122923A priority Critical patent/JP6015133B2/ja
Priority to CN2013202971557U priority patent/CN203311836U/zh
Publication of JP2013250305A publication Critical patent/JP2013250305A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6015133B2 publication Critical patent/JP6015133B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

【課題】ペダル装置の本体を異なる種類の電子打楽器間で共通化する。
【解決手段】基台10の回動軸19にフットボード20の前端部20aが軸支され、フットボード20は踏み込みされて回動軸19を中心に回動する。基台10には、その長手方向における互いに異なる2つの位置に、2つの検出手段配設部としての第1の配設部11と第2の配設部12とが設けられる。第1の配設部11は回動軸19寄り(ヒール10a寄り)の位置に設けられ、第2の配設部12は回動軸19から遠い側の端部寄り(後端部10b寄り)の位置に設けられる。第1の配設部11にはハイハットシンバル用の第1センサ14が実装される。第2の配設部12にはバスドラム用の第2センサ18が配設される。
【選択図】図1

Description

本発明は、電子打楽器用のペダル装置に関する。
従来、電子打楽器用のペダル装置が知られている。この種のペダル装置は通常、ベース部(基台)に対してフットボードが操作により相対的に回動し、フットボードの動作をセンサやスイッチ等の検出手段で検出することで、楽音発生のための信号が得られる。
例えば、ハイハットシンバル用に適したペダル装置として下記特許文献1が知られ、バスドラム用に適したペダル装置として下記特許文献2が知られている。また、下記特許文献3に示されるように、スタンドに支持されるハイハット部にセンサスイッチを設け、ペダル動作に連動して上下するシャフトの上下動によってセンサスイッチが駆動されるように構成されるものもある。
特許第3059105号公報 特開2008−145464号公報 特許第4240134号公報
しかしながら、上記各特許文献のペダル装置は、それぞれ適用される打楽器専用に構成され、適用対象の打楽器の種類が限定されている。ペダル装置の本体あるいは完成品を異なる種類の打楽器に共通化して用いることができるようにすることについては実現されておらず、改良の余地がある。
本発明は上記従来技術の問題を解決するためになされたものであり、その目的は、ペダル装置の本体を異なる種類の電子打楽器間で共通化することができる電子打楽器用のペダル装置を提供することにある。
上記目的を達成するために本発明の請求項1の電子打楽器用のペダル装置は、軸支部(19)を有する基台(10)と、前記基台の前記軸支部に対して一端部(20a)が軸支され、踏み込みされて回動するフットボード(20)と、前記基台の長手方向における互いに異なる2つの位置に設けられ、前記フットボードの動作を検出する検出手段(14、18)を配設するための2つの検出手段配設部(11、12)とを有し、前記2つの検出手段配設部の少なくとも一方に前記検出手段が配設されたことを特徴とする。
好ましくは、前記2つの検出手段配設部は、前記基台の長手方向における前記軸支部寄りの位置に設けられた第1の検出手段配設部(11)と、前記基台の長手方向における前記軸支部から遠い側の端部(10b)寄りの位置に設けられた第2の検出手段配設部(12)とからなる(請求項2)。
好ましくは、前記第1の検出手段配設部は、ハイハットシンバル用の検出手段(14)を配設するための検出手段配設部であり、前記第2の検出手段配設部は、バスドラム用の検出手段(18)を配設するための検出手段配設部である(請求項3)。
好ましくは、前記2つの検出手段配設部の双方に前記検出手段が配設される(請求項4)。
なお、上記括弧内の符号は例示である。
本発明の請求項1によれば、ペダル装置の本体を異なる種類の電子打楽器間で共通化することができる。
請求項2によれば、適用対象となる打楽器の種類に適した検出手段を適した配設位置に配置することができる。
請求項3によれば、ペダル装置の本体をハイハットシンバルとバスドラムのいずれにも用いることができる。
請求項4によれば、製品としてのペダル装置を異なる種類の電子打楽器間で共通化することができる。
本発明の一実施の形態に係る電子打楽器用のペダル装置の模式的な側面図(図(a))、同ペダル装置の基台の模式的な平面図(図(b))である。
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。
図1(a)は、本発明の一実施の形態に係る電子打楽器用のペダル装置の模式的な側面図であり、一部を断面で示している。図1(b)は、同ペダル装置の基台の模式的な平面図である。
このペダル装置は、例えば、電子打楽器としてのバスドラムに用いられるキックペダル、またはハイハットシンバルに用いられるハイハットコントローラ用ペダル(「ハイハットペダル」と呼称する)のうち任意の用途に用いることができる。
このペダル装置は、床面の上に設置されて、フットボード20の踏み込みにより演奏操作がされる。以降、ペダル装置の前後、上下方向は、水平な床面に載置された状態を基準とし、図1(a)の右側、上側が、それぞれ前側、上側とする。
図1(a)、(b)に示すように、ペダル装置はベース部である基台10を有し、基台10上に、板状のフットボード20が配設される。基台10の前部であるヒール10aに、左右方向(図1(a)の奥行き方向)に沿って軸支部である回動軸19が設けられる。回動軸19に、フットボード20の一端部である前端部20aが軸支されている。これにより、フットボード20は、回動軸19を中心に自由端部である後端部20bが上下方向(図1(b)の時計及び反時計方向)に回動自在になっている。以降、回動方向については、後端部20bが図1(a)の反時計方向に回動する方向を「踏み込み方向」、時計方向に回動する方向(踏み込み方向の反対方向)を「踏み上げ方向」と呼称する。
基台10とフットボード20との間にはコイルバネ21が配設される。コイルバネ21は、フットボード20の自重による負荷を受けて圧縮され、フットボード20を踏み上げ方向に付勢して初期位置に維持する。さらに、踏み込み方向に回動したフットボード20を踏み上げ方向に付勢して初期位置に復帰させる。
基台10上には、基台10の長手方向(前後方向)における互いに異なる2つの位置に、2つの検出手段配設部としての第1の配設部11と第2の配設部12とが設けられている。
第1の配設部11と第2の配設部12とはコイルバネ21を挟んで前後に配置される。すなわち、基台10の長手方向において、第1の配設部11は回動軸19寄り(ヒール10a寄り)の位置に設けられ、第2の配設部12は回動軸19から遠い側の端部寄り(後端部10b寄り)の位置に設けられる。
第1の配設部11には、スイッチ基板13が配設され、スイッチ基板13に第1センサ14が実装される。第1センサ14は、ハイハットシンバル用の検出手段の一例であり、例えば接触式スイッチが採用される。一方、第2の配設部12には、支持部15、16でクッション材17がブリッジ状に支持され、クッション材17の下面に第2センサ18が配設される。第2センサ18は、バスドラム用の検出手段であり、例えばピエゾセンサでなる。
フットボード20の踏み込み操作により、フットボード20が第1センサ14を押圧駆動して、第1センサ14が信号を出力する。それと並行して、フットボード20がクッション材17を打撃して、その振動を第2センサ18が検出し、信号を出力する。
フットボード20の下面のうち、少なくとも第1センサ14を押圧する部分、及びクッション材17を押圧する部分は、第1センサ14及びクッション材17に対して面で当接するように平坦面に形成され、衝撃や圧力が均等に与えられるようになっている。フットボード20の下面のうち、コイルバネ21が配設される部分は上方に窪んだ凹部となっている。
本ペダル装置をハイハットペダルとして用いる場合、フットボード20の動作を検出する検出手段としては、フットボード20から押圧力を受けたことを検出する種類のものが適しており、打撃のような衝撃ないし振動を検出する必要はない。そのため第1センサ14は、フットボード20の変位量が小さい根元側に対応して、回動軸19寄りに配置される。
一方、本ペダル装置をキックペダルとして用いる場合、フットボード20の動作を検出する検出手段としては、フットボード20から打撃されることによる衝撃ないし振動を検出する種類のものが適している。そのため、第2センサ18は、フットボード20の変位量が大きい自由端側に対応して、後端部10b寄りに配置される。
基台10は、後方ほど上下の厚みが厚くなっており、基台10のうち、第2センサ18が配設される部分は、スイッチ基板13が配設される部分より上下方向の厚みが厚い。これにより、大きい衝撃を受ける第2センサ18の配設部分の厚い肉厚が確保される。
ただし、第1センサ14、第2センサ18は、最低限、フットボード20により押圧されて信号を出力する検出手段であればよく、種類は限定されない。
図1(b)に示すように、基台10の例えば後端部10bには、第1センサ14、第2センサ18から出力される信号を外部に送るためのジャック部22が設けられている。後端部10bにはまた、切り替えスイッチ23が設けられている。第1センサ14、第2センサ18の各出力信号は、ジャック部22から外部に送出される。
ただし、切り替えスイッチ23の操作により、第1センサ14の出力信号のみを送出する第1モード、第2センサ18の出力信号のみを送出する第2モード、第1センサ14及び第2センサ18の双方の出力信号を並行して個別に送出する第3モードの3通りの態様を任意に選択することができる。
ジャック部22から送出された出力信号は、外部装置において打撃演奏トリガ信号や楽音パラメータ制御信号として処理され、打撃演奏データに変換されたり、リアルタイムに音響に変換されたりする。
なお、ジャック部22をスイッチ基板13と電気的に接続し、このスイッチ基板13に、第1センサ14、第2センサ18の信号線を着脱可能な端子を設け、接続/非接続にできる構成としてもよい。それにより、必要に応じて一方のセンサをスイッチ基板13に接続しないでおくことで、機能選択がしやすくなる。
ところで、検出手段配設部は第1の配設部11と第2の配設部12の2つが存在するが、実際に実装する検出手段は、第1センサ14、第2センサ18のいずれか一方のみとしてもよい。すなわち、製品出荷段階において、ハイハットペダルとして出荷する場合には第1センサ14のみを実装し、キックペダルとして出荷する場合は第2センサ18のみを実装するという態様が現実的である。
そのようにすれば、ペダル装置の本体(第1センサ14、第2センサ18、及びこれらの実装のために必要な部品である支持部15、16、クッション材17及びスイッチ基板13を除いた部分)を、ハイハットシンバルとバスドラムのいずれにも用いることができる。なお、2つの用途は、ハイハットシンバルとバスドラムに限定されるものではない。
本実施の形態によれば、2つの検出手段配設部(第1の配設部11と第2の配設部12)を設けたので、ペダル装置の本体(検出手段の実装のために必要な部品を除いた部分)を異なる種類の電子打楽器間で共通化することができる。しかも、第1の配設部11と第2の配設部12とは基台10の長手方向における互いに異なる2つの位置に設けたので、適用対象となる打楽器の種類に適した検出手段を適した配設位置に配置することができる。
また、予め第1の配設部11及び第2の配設部12の双方を配設した状態で製品とすることで、センサ込みの製品としてのペダル装置を異なる種類の電子打楽器間で共通化することができる。特に切り替えスイッチ23により、ユーザにおける使用段階でペダル装置を所望の種類の電子打楽器専用にすることができる。
以上、本発明をその好適な実施形態に基づいて詳述してきたが、本発明はこれら特定の実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の様々な形態も本発明に含まれる。
10 基台、 10b 後端部、 11 第1の配設部(第1の検出手段配設部)、 12 第2の配設部(第2の検出手段配設部)、 14 第1センサ(検出手段)、 18 第2センサ(検出手段)、 19 回動軸、 20 フットボード、 20a 前端部(一端部)

Claims (4)

  1. 軸支部を有する基台と、
    前記基台の前記軸支部に対して一端部が軸支され、踏み込みされて回動するフットボードと、
    前記基台の長手方向における互いに異なる2つの位置に設けられ、前記フットボードの動作を検出する検出手段を配設するための2つの検出手段配設部とを有し、
    前記2つの検出手段配設部の少なくとも一方に前記検出手段が配設されたことを特徴とする電子打楽器用のペダル装置。
  2. 前記2つの検出手段配設部は、前記基台の長手方向における前記軸支部寄りの位置に設けられた第1の検出手段配設部と、前記基台の長手方向における前記軸支部から遠い側の端部寄りの位置に設けられた第2の検出手段配設部とからなることを特徴とする請求項1記載の電子打楽器用のペダル装置。
  3. 前記第1の検出手段配設部は、ハイハットシンバル用の検出手段を配設するための検出手段配設部であり、前記第2の検出手段配設部は、バスドラム用の検出手段を配設するための検出手段配設部であることを特徴とする請求項2記載の電子打楽器用のペダル装置。
  4. 前記2つの検出手段配設部の双方に前記検出手段が配設されたことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の電子打楽器用のペダル装置。
JP2012122923A 2012-05-30 2012-05-30 電子打楽器用のペダル装置 Expired - Fee Related JP6015133B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012122923A JP6015133B2 (ja) 2012-05-30 2012-05-30 電子打楽器用のペダル装置
CN2013202971557U CN203311836U (zh) 2012-05-30 2013-05-28 电子打击乐器用踏板装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012122923A JP6015133B2 (ja) 2012-05-30 2012-05-30 電子打楽器用のペダル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013250305A true JP2013250305A (ja) 2013-12-12
JP6015133B2 JP6015133B2 (ja) 2016-10-26

Family

ID=49618027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012122923A Expired - Fee Related JP6015133B2 (ja) 2012-05-30 2012-05-30 電子打楽器用のペダル装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6015133B2 (ja)
CN (1) CN203311836U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2966641A1 (en) 2014-07-09 2016-01-13 Roland Corporation Pedal device for electronic percussion instrument

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6676332B2 (ja) * 2015-10-23 2020-04-08 ローランド株式会社 電子打楽器
US10468003B2 (en) * 2016-10-31 2019-11-05 Music Tribe Global Brands Ltd. Audio foot pedal

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61135392U (ja) * 1985-02-14 1986-08-23

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61135392U (ja) * 1985-02-14 1986-08-23

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2966641A1 (en) 2014-07-09 2016-01-13 Roland Corporation Pedal device for electronic percussion instrument
JP2016018132A (ja) * 2014-07-09 2016-02-01 ローランド株式会社 電子打楽器用ペダル装置
US9721547B2 (en) 2014-07-09 2017-08-01 Roland Corporation Pedal device for electronic percussion instrument

Also Published As

Publication number Publication date
JP6015133B2 (ja) 2016-10-26
CN203311836U (zh) 2013-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4236611B2 (ja) 電子打楽器
US8785758B2 (en) Electronic hi-hat cymbal controller
JP2009098582A (ja) 駆動ユニット
JP6682945B2 (ja) 回動機構および鍵盤装置
JP6338474B2 (ja) 電子打楽器用ペダル装置
JP6070735B2 (ja) 鍵盤楽器
US8410348B1 (en) Closing position sensor
JP2007256736A (ja) 電気楽器
CN105321508B (zh) 用于声学换能器的安装结构和乐器
JP6015133B2 (ja) 電子打楽器用のペダル装置
JP2016018132A5 (ja)
WO2017175566A1 (ja) 電子打楽器
JP6544330B2 (ja) 電子打楽器
JP5895710B2 (ja) 電子打楽器用のペダル装置
JP2012014085A (ja) 打楽器
JP5720348B2 (ja) 電子打楽器用のペダル装置
JP5282432B2 (ja) 鍵盤装置
JP7150553B2 (ja) 鍵盤装置
JPWO2017164232A1 (ja) 鍵盤装置
JP4556894B2 (ja) 電子打楽器装置
JPH052959Y2 (ja)
JP6404145B2 (ja) コンタクトマイクロホン
JP2013195656A (ja) 打楽器用のペダル装置
JP2008176164A (ja) 磁気式鍵盤装置
JP5724228B2 (ja) 電子楽器のペダル装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150324

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160126

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160311

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160912

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6015133

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees